2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宮城】景勝地「神割崎」に倒木 撤去検討も作業難しく [Lv][HP][MP][★]

1 :Lv][HP][MP][ ★:2020/06/29(月) 21:23:32.78 ID:ZRRw92oo9.net
宮城県の南三陸町と石巻市の境にある景勝地「神割崎」の岩と岩の間にマツの木が倒れているのが見つかりました。
場所が場所だけに、重機での撤去は難しく、南三陸町などは頭を悩ませています。

景勝地・神割崎。
本来であれば岩と岩の間から太平洋を望めるのですが…。
マツの木が根の部分を上にして、岩の間に逆さまに倒れてしまっています。

マツの高さは約7メートル。
6月21日に観光客が見つけたということです。
南三陸町と石巻市の職員は29日、現場を訪れ状況を確認しました。
この付近では、6月15日の深夜に、1時間に23ミリの雷を伴った雨が降り、この時に岩の上のマツが倒れたと見られています。

打ち上げられたクジラを巡って争う、二つの村を鎮めるため神が岩を割って仲裁したとの伝説が残る神割崎。
マツを撤去するにしても場所が場所だけに、クレーン船や重機を入れての作業は難しく、南三陸町と石巻市は頭を悩ませています。
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/images/IMAGE1_00009082_20200629194218.jpg

以下ソース:東北放送 2020/06/29(月) 19:42:18
http://www.tbc-sendai.co.jp/01news/fr.html?id=00009082

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:26:28 ID:cAo8Bryh0.net
酸で溶かそう

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:26:30 ID:G2YreI0v0.net
上杉景勝がいい景色を好んだから景勝地って言うんだよ!

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:26:46 ID:467wl7Kz0.net
ほっときゃいい

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:26:55 ID:iblto2SF0.net
堕ちた落ちない岩を思い出した

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:27:15.79 ID:fqCs33Vi0.net
そのうち台風でも来れば外れるだろ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:27:24.66 ID:Fiae/yaY0.net
神崎さん…

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:27:32.05 ID:P9QHh5AC0.net
そのうち台風が来て外れるやろ
税金使わんでもええやん

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:28:19.56 ID:G1eKHhIo0.net
これはこれでいいな

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:29:27 ID:zyw5z37/0.net
そうはい神割崎

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:30:39.66 ID:oK7FnCHh0.net
わざわざ重機入れんでもチェーンソーで処理できるだろ

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:36:52 ID:G1eKHhIo0.net
>>11
かかり木の吊り切りになるから足場のためにどのみちクレーン必要

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:39:49 ID:xyTnvtFi0.net
神様が割った岩に神様が木をぶっ込んだだけ。
だから神様にまかせとけ。

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:40:55 ID:x2Mif8EN0.net
落ちない松でいいんじゃないのか?

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:41:00 ID:Az+Df4o90.net
津波来れば一発だろ?

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:41:12 ID:wn9849UR0.net
>>1
なんかちょっとエロい

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:47:33 ID:5jyb10HT0.net
か…景勝

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:50:36.70 ID:TSK1pzRB0.net
ドリルで穴開けまくったらええねん

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:51:55 ID:1AzyRcpX0.net
燃やせばいいじゃないか

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:52:47 ID:iqnXzcx00.net
ワイヤー掛けて自衛艦に引っ張らせろ

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:53:05 ID:2QOGH8LQ0.net
ロープひっかけて船で引っ張ればいい😁

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:55:42.54 ID:qNQ4e8hY0.net
>神が岩を割って仲裁したとの伝説

ならば、この木を御神木にした方がいい
木が岩を割ってるみたいだし

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:00:55 ID:aFSrzBzY0.net
爆導索で爆破切断だな。

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:02:55.28 ID:Hvx3Ufjo0.net
新松島として売り出そう

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:05:05.92 ID:LKtlm1+40.net
人間を吊してチェーンソーで細切れにすれば?

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:06:26.67 ID:pfEFSXox0.net
岩は自然のまま残そうとしてるのにどうして松の木は
自然のまま放置しようと思わないの?

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:07:14.28 ID:bjgPfDVO0.net
ここ良いキャンプ場なんだよなあ

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:23:15.07 ID:i4WGSyZD0.net
ほっとけば朽ちるだろ

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:26:54 ID:PyhK78EO0.net
ガソ○ンかけて燃やすしかねーな

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:33:07 ID:TnbjzvJ/0.net
>>3
おだづんでねぇ、ほでなす!

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:35:50.78 ID:RFfVN9gS0.net
待つしかないだろ、松だけに

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:37:10 ID:9mK7PGux0.net
クレーマーに頼もう(´・ω・`)

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:37:35 ID:BjZnH9R00.net
これも自然であると受け入れればいい
正義マンの観光客の言うことなど無視無視

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:54:12.28 ID:lo5pQP6c0.net
写真見て納得。こりゃ撤去は至難の技だわ

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 23:17:00 ID:iDXY8nvp0.net
何か歩きだしそう

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 23:20:34.90 ID:3LeekjGf0.net
>>30
なぬこの!ぬっさ!
はだきづげっど!!

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 23:35:00.53 ID:DxCgYbLQ0.net
>>36
日本語でおk

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 23:36:24.09 ID:hIJZ7aNU0.net
数ヶ月後

落ちそうで落ちない松ということで、受験生が連日押し寄せています

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 00:08:19.78 ID:zGSTcMko0.net
>>38
同市に「落ちそうで落ちない石」を祀ってる神社が既にある

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:39:50.74 ID:+Honb1LD0.net
割れ目に棒さしてヤラシイ景勝地でええやん

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:42:00 ID:0LSywkhX0.net
ドローンでゴソゴソやれば何とかなるだろ(´・ω・`)

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:10:47 ID:G41ViRZ90.net
ほっときゃいいだろ

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:08:15.92 ID:/0/xyuk90.net
燃やせばいいじゃん。

それか、
上からちょっとずつ人力で切り出して、
採れた材は加工して変な縁起つけて
お守りにして売れば、
パワースポットバカとか、すぐ釣れるじゃん。
それで撤去費用ペイできる。

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 08:32:53 ID:+U0sY4zm0.net
放っておけば海水もかかるし朽ちるのは早い

総レス数 44
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200