2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【共同通信】昼カラオケ感染で公共施設を休館 北海道・小樽「緊急事態レベル」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/06/29(月) 18:40:52.03 ID:1L/QYKYV9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
6/29(月) 18:25
共同通信
 
 北海道小樽市は29日、昼間にカラオケが利用できるスナックで新型コロナウイルスの集団感染が起きたことを受け、図書館や博物館などの公共施設計22施設を来月12日まで臨時休館とした。迫俊哉市長は28日の記者会見で「緊急事態宣言下レベルと同程度の状況にある」と危機感をあらわにしていた。

 市内では繁華街の花園地区にある3店舗で、日中カラオケを利用した高齢の客や従業員らの感染が相次ぎ、いずれもクラスター(感染者集団)となっている。市はさらなる感染拡大を防ぐため、こうした店に営業自粛を要請した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200629-00000114-kyodonews-soci

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:41:42.00 ID:Fmf9cDNU0.net
東京都はクルクルパーだが、北海道も酷いよなー

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:43:35.26 ID:2QOGH8LQ0.net
公共施設は開けて高齢者を閉じ込めた方がいい
そうしないとあいつら全然反省しない

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:45:24 ID:Ph9MPnaS0.net
スナックでカラオケやってたってことでしょ
夜の街となにが違うの? 

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:45:37 ID:mEnDBfo10.net
北海道 高齢者

トンキン 若造

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:45:44 ID:iSL7Mwrn0.net
ジジババだろ昼カラなんて
ほっとけ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:45:53 ID:aTENUV7J0.net
これで子供らの生活が奪われるんでしょ?
六月入っててこれ
助けなくてよくね?
クソバカ過ぎ

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:46:18 ID:0/uyU8iU0.net
歌舞伎町ホストクラブはほったらかし

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:46:21 ID:n2EXZ4pO0.net
やっぱり「小樽運河」を歌ったんだろうか

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:46:25 ID:xDfOGXsr0.net
空桶でもおいてカラオケ

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:46:41.38 ID:0+j0VPvq0.net
死にたい奴には死なせとけと思ってしまう

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:47:37.60 ID:oJOxZwIL0.net
北海道では店名を晒すというのに、東京ときたら、、、

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:47:41.49 ID:np39o7XG0.net
もう小樽はレッドゾーンで危険なイメージ

小樽観光協会はカラオケ店とジジババに損害賠償請求しろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:47:46.92 ID:uAOyT1+s0.net
汚物は消毒しろよ

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:48:10.76 ID:8QgsIokt0.net
>>11
その通りに思うが、周りに巻き散らす可能性があるからなあ

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:48:52.81 ID:xPlMgjxZ0.net
カラオケなんて感染するに決まってるだろ。密室で歌とか。

マスク着用してても感染するわ

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:49:23.93 ID:kUpdulIL0.net
昼からok

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:50:17.68 ID:cbolcqNv0.net
首輪付けて家の柱にくくっとけ

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:51:10.09 ID:n0IYJMAY0.net
>>2
いや北海道は再休業させるだけマシ
東京の小池は休業させる気ないし第二波じゃないと開き直ってる

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:52:31.69 ID:RmWl2Ouf0.net
どうして昼カラオケのとばっちりで図書館が閉まるの?

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:54:52 ID:d3w1WVMa0.net
>>5
まじで高齢者と若造が善良市民の足を引っ張ってるな

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:55:57.17 ID:6tbg1fQr0.net
>>20
年寄りの生息地

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:56:13.70 ID:q0cid9Bb0.net
大手カラオケボックスも
こりゃ潰れる時代くるな

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:56:47.70 ID:tuwC0He10.net
満員電車や図書館は大丈夫そうだよな
ジジイババア若者が集団ではしゃぐ場所
それと夜の街が危険

わかってるのになぜ?

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:57:42.25 ID:vbDUlJVS0.net
控えめに言って頭オカシイ
無駄に広い土地に住んでんだから外で歌ってろ

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:58:36.32 ID:WkVir2+A0.net
昼カラの爺婆に誰がコロナを持ち込んだのかだな。
アクティブな奴がいて東京とかから持ち込んだのか。
それとも道内でそれなりに感染者がいて家族から感染ったのか

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:58:54.44 ID:F1Tz2nLj0.net
北海道は非常に極めて危険だ

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:59:08.99 ID:JyztSwnm0.net
だからカラオケに昼も夜もないやろが
ハゲ

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:01:52 ID:/fZcRFbU0.net
閉めるべきは昼カラで、お前らが休んでどうする

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:02:06 ID:PQHeshbS0.net
>>19
医療崩壊を防ぐのが目的だから大丈夫なんだよ 当時よりも病床も確保されたし。
ましてクラスタの出どころがはっきりしてるなら問題なし。

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:07:15 ID:s+etyDHh0.net
昼カラで道民 国民に迷惑かけるなジジババ

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:08:02 ID:+VzZ31zi0.net
>>4
昼と夜の違い

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:10:24 ID:gNMcd3Oc0.net
>>4
ただ「スナックでカラオケやってたってことでしょ」
は昼カラオケ。
ほぼゲートボールのようなもの


夜の街というのは
女性が用意されていて濃厚接触を目的に
カラオケに行く。歌はダシ。
例えばフィリピンパブなど。実質売春。

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:11:25.66 ID:09ZkHqsr0.net
北海道全体が危ないと思われてた方が都合がいい
サッポコ圏はこれからもそれなりにクラスタれ
俺はサッポコには行かないから関係ないし

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:11:41.36 ID:YG7yAYk90.net
さすがに年寄りはしばらく控えるだろうが、
歌舞伎町は好きな奴は今でも通ってるだろうな。

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:14:07 ID:vIFiJQ870.net
やっぱり飲み屋じゃねーか
何が昼間にカラオケが出来る施設だよ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:15:05.70 ID:x0mEYRCK0.net
カラオケ館とか普通にやってるの?
閉めとけよ

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:15:29.98 ID:RrDXFOSE0.net
屋形船から昼カラまで

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:21:50.04 ID:tqeUuyqH0.net
なんだかもうすっかり地方ニュースのひとつ感があるねえ

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:23:49 ID:9jvicmGK0.net
昼カラが感染源と言われて久しいが、禁止になっていなかった不思議
バッカじゃねぇの

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:25:13.31 ID:grDOiiDd0.net
まずカラオケや閉めた方がいいんじゃないの?
対策して営業とか無理でしょあんなの

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:34:00 ID:hYW/tNhJ0.net
本の貸し出しぐらいはすれば良いのに

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:39:58 ID:5yi1jTPk0.net
次はパークゴルフクラスターだな

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:47:02.36 ID:qrshH9Jf0.net
>>41
昼だろうが夜だろうが密室で歌とか感染するわな。
マスク着用してても無理だろカラオケついか

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 20:09:43 ID:qdWGKUmR0.net
>>3
高齢者はむしろパチ屋に閉じ込めたほうがいい
店内がうるさすぎてみんな黙る

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 20:13:14.89 ID:qdWGKUmR0.net
>>33
昼カラは客同士が踊ったり密着したりしてる
高齢者同士がくっつくということで夜の店よりさらに悪い

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 20:43:50 ID:lme37p4v0.net
公共施設だから従業員も公務員で
出所が税金だから小樽市的には痛くないかな

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 20:56:57.00 ID:coeYgnx70.net
北海道は道民は能天気だけど
こういう措置は割とちゃんとやるよね

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:12:57.98 ID:RM/yzcbg0.net
北海道のスナックでの昼カラのニュース見てたら歌うステージみたいなとこに透明カーテンぶら下げてたけどそこを手でめくって中に入って交互に歌ってたからダメだこりゃ…って思ってたらやっぱり
カーテン手で触ってたらそこからうつるだろ

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:10:37.29 ID:RUMxwv9S0.net
昼カラのクラスターが起こったから公共施設を休館にするという意味がまったく分からないw
昼カラ行ってるような人は図書館や博物館とは最も縁遠い人達だろ
お役所仕事といえばそれまでだけど…

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 23:38:13 ID:cFphhTKb0.net
>>50
罹患者の行動歴に市施設の利用歴が有ると思われる。
小樽の老人は本当ワガママだから…

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 23:41:42.59 ID:QNrkujh60.net
老害どんどん死ね
むしろカラオケ大会を開いて死滅しろ

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 23:42:59.49 ID:MABxm80b0.net
美術館関係ねえじゃん

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 01:05:44.78 ID:Fokr/QVA0.net
配偶者に先立たれたジジイとババアの出会いの場なのよな
昼間から駐車場はいつも満車
年寄り同士ドロドロの三角関係になったりとかよくあるみたい

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:02:02 ID:oJtt2OJB0.net
経営者もジジババで自分も重症とか
命がけの経営だなw

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 06:42:21 ID:HCOvgKbj0.net
>>51
なるほどね
だから約2週間の休館なのか

>>54
>年寄り同士ドロドロの三角関係
ちょっと想像すらしたくないw

総レス数 56
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200