2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「他県からの来訪に抵抗ある」は5割、首都圏以外で強い傾向、他都道府県に「移動したい」は4割にとどまる [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/06/29(月) 14:26:19 ID:O9Nu/Qqh9.net
調査6月19日

新型コロナウイルスに伴う都道府県をまたぐ移動が2020年6月19日に解除され、観光地もにぎわいつつあるが、受け入れ側の地域住民には来訪者が増えることへの抵抗感が残っているようだ。マーケティング・リサーチ会社のクロス・マーケティングが実施した「都道府県間の移動に関する調査」によると、「他の都道府県からの移動」への抵抗感は全体で5割だった。

一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に住んでいる人の「他の都道府県からの移動」への抵抗感は41%だったのに対し、その他は54%。その他に住んでいる人のほうが他県からの流入に抵抗感が高めだった。同社は「地方では連日の首都圏の感染者報道や第二波への懸念などが関連している可能性がある」と分析している。

一方、他の都道府県への移動意向は「非常に移動したい」は11%、「やや移動したい」は27%で、全体の4割にとどまった。一都三県とその他で大きな差はなかった。

また、他の県への移動で「非常に移動したい」「やや移動したい」と回答した人に、何をしたいか尋ねたところ、自粛期間中に難しかった「宿泊を伴う国内観光旅行」が47%でトップ。日帰りの国内観光旅行も42%に上り、旅行への意欲の高さが浮き彫りになった。

調査は6月19日にインターネットで実施。20〜69歳の男女1085名から回答を得た。

6/29(月) 13:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d56faf6621515270403dc0b4f79aa6cb2498ef73
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200629-00010002-travelv-000-1-view.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:27:10.08 ID:HJ2e1CSN0.net
都民が来るぅ

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:27:19.52 ID:ZMezhBS30.net
まだ早い
終息するまで待て

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:28:47.96 ID:iCvHBcD50.net
なんかムカついてきたので積極的に東京から旅に出ます。お楽しみに

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:29:13.03 ID:cgZQBoGv0.net
誤)他県
正)東京

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:29:17.22 ID:F9upKtKo0.net
都民なんだけどうちの子の中学校、秋に修学旅行でGo to関西するよ
向こうが来て欲しがってるからなんだって
たしかに修学旅行生は太客だから行かないと生活できないだろうけど呆れた

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:30:09.05 ID:RUnx3q+S0.net
トンキンだけでしょ。
話すり替えるな。

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:30:18.33 ID:bQIlXXoh0.net
>>1
この状況でGoToキャンペーンやっても旅館側が拒否するわ

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:30:26.81 ID:+Yea0uIu0.net
ころ奈イラネ

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:30:59.41 ID:6sWS/e5m0.net
キリンがくる
都民がクルー

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:31:11.91 ID:q6iO6L/K0.net
goto八ヶ岳!goto南アルプス!goto北アルプス!goto中央アルプス!

小屋なんてどうでもいいからテン場と水場だけ開けとけ

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:31:23.86 ID:d2UeU8tc0.net
旅行するぞするぞするぞ

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:31:24.18 ID:T7aeyQQp0.net
春節の中国人と同じだからなぁ

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:31:28.97 ID:IV3taYeK0.net
海外からの客が来ない現状で他県客も来なくなった観光業即死だろう
やっていけるのはディズニーとUSJだけ

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:32:19.29 ID:HJ2e1CSN0.net
安全な岩手県民大歓迎

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:33:18.30 ID:048lht+w0.net
恐れ慄け土民ども

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:33:41.85 ID:apxnG7M70.net
東京以外からならもう良いよw

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:33:48.78 ID:Ni1Yksui0.net
県にこだわる意味ない。こだわるなら市町村単位にすべき。頭悪すぎ

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:34:48.88 ID:CxUYk5C90.net
埼玉から新潟に海水浴いくのでよろしくね

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:34:55.28 ID:HuivEh/u0.net
トンキンがお土産持ってやって来るのぉ〜😱

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:35:32.95 ID:hgsQ9Rne0.net
カッペ共も首都圏に来るなよ
首都圏は人増えすぎなんじゃ

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:35:40.65 ID:f9XbenEV0.net
徳島は石が飛んで来ます
佐賀は卵が飛んで来ます
岩手は燃えます

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:37:12.09 ID:0+j0VPvq0.net
確かに東京以外なら構わん

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:37:24.01 ID:iCvHBcD50.net
>>22
岩手が一番楽しそう

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:38:03.87 ID:3E9+i7cp0.net
ウロウロしないで頂きたいな。
行けなかったからって、他府県の人もまだまだそんなに大勢が他府県移動しているわけでは無いからな。間違えんなよな。
それが、東京だけが自粛ムードだと思って出かけたい!なんて思うのはそもそも間違いだわ。

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:38:23.44 ID:R5miO6Jw0.net
東京穢土人を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにしろ

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:39:01.81 ID:HJ2e1CSN0.net
岩手県第一号になるのは絶対に避けたいから
岩手県民は県外行かなさそう

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:39:06.17 ID:tWlEKFdE0.net
>>1
神戸KOBE世界5位の大都会の都心から世界初!360°パノラマ空撮
Aerial world's largest city OSAKA【ネイティブ4K】
https://youtu.be/Xq2r8wN6oaA
ioh

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:40:02 ID:pLgvxG2l0.net
すまんやけどこないだ10日かけて色々回らしてもらったわ

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:40:09 ID:iCvHBcD50.net
ホストの慰安旅行は岩手県で

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:40:18 ID:4Xc/CMQj0.net
新幹線の駅
高速道路の料金所
空港

都民並びに首都圏の方お断り
って貼り出せ

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:40:30 ID:EplEjxB40.net
関東人はお断り

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:43:09.22 ID:7uoYSQB40.net
東京は、出入り禁止でおk

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:43:20.61 ID:adItvj2Z0.net
さすが田舎や 東京の客で金稼いでやがるのに  まったく田舎もんが

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:43:39.92 ID:0KLWJV6H0.net
東京民だけど、中国人が来る前に色んなところに行く予定
政府が外人をどんどん引き入れているのに、日本人が自粛するなんて馬鹿だろ
文句があるなら、お役人に言ってくれ

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:44:39 ID:j6Wa/Ysl0.net
>>27
反対に、最も非難を浴びなさそうな第一号のストーリーって、どんなのだろう
県外ドライバーのあおり運転で口論、感染させられた、とか?

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:45:10 ID:hXKaUYa/0.net
東京埼玉千葉神奈川北海道以外は良いんだよ
でもそこの連中が一番他県に出てきているから嫌われる

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:45:59.16 ID:048lht+w0.net
全国にWITHコロナを広め隊2020

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:47:29.22 ID:WwFmlk7V0.net
本当、東京はいい迷惑だし
勝手に田舎から東京にきてコロナまき散らして帰っちゃうんだから

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:47:39.10 ID:J6YTt8Ek0.net
すまんトンキン以外は別にいいよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:47:54.71 ID:L6h61TVY0.net
怪我の功名だ、いい傾向が出てきたな
地方出身者は、東京圏はもちろん
その他の大都市にも一切出てこないで、生まれ育った地元を守り立てなさい

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:48:09.88 ID:YiqVUaX10.net
都民だけど他県の人が警戒する気持ちは分かるので今は行こうとは思わない
と同時に他県の人も東京に来ないでくれと思う

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:48:23.35 ID:HtFYaeLN0.net
岩手県は10割
自分が1号になるのは絶対は避けたい

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:49:03.42 ID:L6h61TVY0.net
>>39 >>40
ところがイナカモンが結局、なんとかかんとか理由付けて東京に来ちゃうんだよな
密集されて迷惑してんのはこっちだよ

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:49:20 ID:Mzkvfd+x0.net
仕事で行くくらいだろ
帰省すら嫌なら封鎖しとけって話だよ

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:49:24 ID:szF3z7Br0.net
なんでこうメディア含め東京や東京人はイジっちゃダメみたいな風潮あるんだろうな
大阪や愛知、福岡みたいな他の府県はめっちゃイジるのに

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:49:36 ID:PBvbj8em0.net
東京出張もない底辺サラリーマンは気楽でいいね

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:50:05 ID:IdLPxjPq0.net
秋の修学旅行シーズンの予約は栃木宮城岩手が
前年の2倍らしい

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:50:10 ID:m1jFO7uN0.net
トンキンのとばっちりで旅行諦めた
トンキン封鎖しろや

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:50:34.47 ID:BjZnH9R00.net
>>1
大阪だけど、近畿の近場に遊びに行きたいけど、
まだ迷惑やろなぁ。って我慢してるわ。

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:51:03.05 ID:L6h61TVY0.net
>>49
逆恨みしてんじゃねえよ
てめえがお断りされたのはてめえに原因があるんだよ

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:51:39.34 ID:Rl4pPXwh0.net
>>17
北海道からいくわ

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:51:43.27 ID:L6h61TVY0.net
>>50
兵庫県は大阪民は来るなと言ってたなw

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:52:05.82 ID:vDyxuHnh0.net
>>50
大阪府は、大阪府以外の関西民が大阪府のホテル泊まる際の助成ポイント出してる

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:52:15.67 ID:0KLWJV6H0.net
>>44
土日の新宿伊勢丹の駐車場なんて、県外ナンバーばかりだよ
仕事?ナイナイ

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:53:18.26 ID:8vAFAfTR0.net
旅行あまり好きじゃないから普段から旅行はほとんどしないし今は行ってやるなよと思ってたけど最近のネットの田舎者の口の悪さ見てると行きたい奴は行っちゃえばって思うようになったw

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:53:25.68 ID:TJ/6yWM80.net
約1.7兆円の「Go Toキャンペーン」開始まで
あと約一か月。

もう止められないよぉ・・・(-_-;)

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:53:35.41 ID:m1jFO7uN0.net
>>51
断られたんじゃねえよドアホ
旅行先がトンキン人襲来で警戒始めたから
行けなくなった
子ね糞トンキン

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:53:43.32 ID:L6h61TVY0.net
>>27
ただでさえ人口流出抑制に悩んでいるところだから
県行政担う者にとっちゃ願ったりかなったりの傾向

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:53:45.57 ID:pLgvxG2l0.net
もういいやんあそぼうぜ

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:54:01.32 ID:BjZnH9R00.net
>>53
まあ気持ちは分かる。
六甲牧場に行ってジンギスカン食べて、温泉せんべい買って、
南京町やガード下行きたいけど、まあ来てほしくは無いわなぁ。

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:54:04.77 ID:pLgvxG2l0.net
もう死んでもいいやん

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:54:29.24 ID:AOlpppLh0.net
>>50
えらい!さすが大阪人だ!
それに比べて東京人と来たら・・・


もう東京穢土人を見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがええやろ

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:55:08 ID:L6h61TVY0.net
>>58 >>63
死んでほしけりゃ殺しに来いよクソクズが
ああ、ごめん東京には来られなかったなw

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:55:49 ID:m1jFO7uN0.net
>>64
これがトンキンかっぺかw

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:57:01 ID:DHAZL5YZ0.net
都民は猛省しろ

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:57:22 ID:R+IPgLGz0.net
都民とか言ってるやつ

先祖代々東京生まれでもない
上京してきた、ただの薄汚い田舎モンのクセにw

こういう田舎モンほど都内に詳しいよね

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:58:18 ID:I8jRtK8G0.net
こういう時は東京から高みの見物に限るね

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:58:42.83 ID:AOlpppLh0.net
>>64
東京に行けるわけないだろ!
東京はコロナウイルスに汚染された忌み地だぞ?


「東京を訪れるという事は汚れる」

ということだよ

クリーン地帯の人間がわざわざ東京の汚染地に行くわけがない

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:59:16.61 ID:OOarq0+Y0.net
>>50
全然行きたいと思わない
大阪でお持ち帰り弁当いろいろ買いに行くくらいで十分やわ
外人にあれだけ媚びてて日本人に優しくなかった兵庫と京都に行く気はしない
奈良や滋賀の人は県外との交流を怖がってるし
行ったら迷惑なのが本音なのわかってるから

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:59:37.62 ID:+GuuMr7I0.net
人口減ってどうしようもなくなってるところに限って来るなって言うよね
なんだろうねあれ

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:00:24.89 ID:tFObCiWk0.net
岩手のナンバープレートが高値で取引されてるらしい

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:01:24 ID:cTGktTdS0.net
プレミアムフライデーの逆やれば良いんだよな

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:05:43 ID:WwFmlk7V0.net
だからよ田舎もんが東京に来なきゃ解決なんだよ
田んぼでじっとしてろww

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:06:35.32 ID:1C88YmGy0.net
5割しかいないのが不思議
8割くらいはいると思ってた

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:07:35.22 ID:3xrNEs+K0.net
>>43

まあ1号になるくらいなら焼き殺されたほうがマシかもね。

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:08:51.05 ID:Z+LUAVAL0.net
他県からってか東京から

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:09:22.56 ID:AOlpppLh0.net
「東京ナンバーを見つけたら皆殺し」




これがいよいよ現実的になってきたわね

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:09:58.22 ID:PSeHLSyS0.net
首都圏から

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:10:32.59 ID:k40dQNQp0.net
試しに「長野に住んで仕事をしてみるIT人材」に1人30万円の補助金、
長野県が「おためしナガノ2020」参加者募集
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1260852.html

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:11:08.23 ID:ufbiMuZq0.net
岩手は虚偽でも誰かを1号にしたてたほうがいいのではないだろうか

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:11:16.80 ID:/KUM+GeA0.net
9月に東京から岩手行くわ

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:11:42.05 ID:1aN2eIJM0.net
>>46
国もメディアも東京至上主義だからね〜。
田舎もんはイジってOK、都民様はイジるなって感じ。

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:12:58.00 ID:1aN2eIJM0.net
>>81
もう知事しかいないのでは?
さすがに知事は村八分しようがないでしょ。

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:13:33 ID:HQH4osM70.net
>>46
大阪のコテコテのイメージも元々は東京の連中が創り上げた物だし

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:18:09 ID:vDyxuHnh0.net
>>84
知事と2週間以内に接触した人隔離で大混乱

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:18:50.81 ID:8vAFAfTR0.net
>>39
確かに都内がシャッフルされる原因に田舎者の存在が大きく関わってるのは事実だろうな

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:22:13.19 ID:HB893izh0.net
>>85
そう、関西人はイメージとは逆で意外と陰湿な奴が多いんだよな実際は

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:22:28.91 ID:4uGkyzNC0.net
withコロナの意味が分かってるのか
インフルエンザと同じく病気と共存する
怖がり過ぎて経済に影響が出てはいけない
病院のベッドが空いている限り問題ない

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:24:06 ID:hyq1EpIz0.net
東京都の珍獣動物園から出てくるな

東京都に行かない
東京都から呼ばない
東京都からこさせない

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:24:41 ID:glop8u4B0.net
他の都道府県じゃなく
都民だけ来るな!

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:27:25.11 ID:jrbL9P+60.net
羽田新千歳は連日満席ですお

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:27:42 ID:NIkfHD/S0.net
>>37
正直旅行はもういいじゃないかとは思うんだが、
この雰囲気の中でも平気で出かけてくる連中はガラが悪いのが多くて嫌にはなる

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:30:14 ID:ufbiMuZq0.net
人狼みたいなことにならない対策が必要なのかね

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:33:18 ID:njhZEIQo0.net
トンキン封鎖はよ!

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:36:55.39 ID:F9upKtKo0.net
東京人の命も大切だ!差別はやめろ!

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:40:06.23 ID:Re8JGKhu0.net
帰省旅行や国内旅行のお供に東京銘菓「東京ころ奈」をどうぞ

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:40:26.37 ID:Dc2JHPWg0.net
トンキンお断りは日本の総意
空気読めよトンキン

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:40:46.82 ID:xRD/fohE0.net
>>6
どうせ中止だな

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:59:45.54 ID:4UB/rOIM0.net
首都圏はコロナ税始めたほうがいいと思うよ

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:01:30 ID:IvI2rDAj0.net
死ぬまで自粛してろよ
絶対手のひら返しで来いって言うなよ

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:05:34.06 ID:ntVkdP7/0.net
岩手県だけは冠婚葬祭への出席でさえ東京からの帰省アウトの超閉鎖的だから
自分の家から感染者出せば家族ごと追い出される地域

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:08:28 ID:ntVkdP7/0.net
>>84
知事が第1号なら即退職と岩手追放
トップが何やってんだ!と

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:09:37 ID:glop8u4B0.net
>一都三県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に住んでいる人の「他の都道府県からの移動」への抵抗感は41%だった

川崎さいたま市川みたいなところは抵抗無くても普通は
都民来るな!と思ってるんだよ

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:11:51.50 ID:2EjEgKJo0.net
しばらく修学旅行を禁止にしてほしいわ

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:12:43.41 ID:BL83gh1K0.net
誰も安倍、西村、加藤とかの三馬鹿の政策を信用していない
ということだよ

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:12:58.97 ID:f9XbenEV0.net
>>104
そいつらは東京の通勤圏なんだから当たり前だわな

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:14:27.33 ID:HtFYaeLN0.net
岩手はやめたほうが良い

109 :名無し:2020/06/29(月) 16:14:38.60 ID:xtlFfxsD0.net
さーて、来月はリゾートからリモートワークするぞ

県を跨ぐ移動は自由だしな

新しいライフスタイルを試そう

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:20:28 ID:jrCfKbjy0.net
>>6
親としては部屋が個室じやないと行かせられない

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:21:43.47 ID:NP28HUCM0.net
トンキンと北海道以外ならウェルカムよ

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:23:45.71 ID:n9JeZONQ0.net
関東人は移動するな

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:25:16.26 ID:f9XbenEV0.net
>>110
個室で生徒同士の濃厚接触か
10ヶ月後にお孫さん誕生だなおめでとう^^

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:32:32.86 ID:AokOwQly0.net
検査受けて陰性なら2日間だけ他県に移動できる手形を発行すればいいだろ

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:34:16 ID:zYOkykTk0.net
今や都民の移動は蝗害と自覚しろ

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:48:23.80 ID:1aN2eIJM0.net
>>103
知事でさえ村八分にされるなら、
もう県民誰もPCR検査受けたくないだろう。

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:51:51.00 ID:DsjoNNbI0.net
徳島→石投げる
熊本→玉子投げる
東京→匙投げる

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:04:36.38 ID:mZf9ZjAG0.net
マジでトンキン迷惑

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:05:30.73 ID:+htzgp2y0.net
京都は来ておくれやす、と言うてはりますえ?

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:06:57.27 ID:Ln8vWUOM0.net
移動してないのに単身赴任のナンバー差別で睨まれたりガンミされたり後ろ煽りされた
田舎のが怖い

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:08:38 ID:uV8YgH9h0.net
お盆どうすんのどうすんの

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:09:55.95 ID:I8jRtK8G0.net
>>119
それいつもの来るなっていう嫌味なんでしょw

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:27:44.90 ID:WiKtVoS80.net
よし埼玉は許されたな(´・ω・`)

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:46:37.51 ID:87sWHU+l0.net
小池は夜の街関連とか言ってるけど、都民の移動自粛要請しないと他県から東京関連とか言われちゃうぞ

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:27:34 ID:4tiWgNAm0.net
>>81
他の県と行き来する盛岡あたりなら出ても別におかしくないんだよな
もはや住んでる人にプレッシャーかけてるだろう

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:44:58 ID:OKWFW/LW0.net
>>51
これがトンキン土人か
脳ミソが腐った猿だな

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:47:23.01 ID:1LhIOtWz0.net
特に東京クラスターのトンキンは来て欲しくない。

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:50:19 ID:vO4AYqCq0.net
>>119
一般の京都民は観光公害でうんざりしているから、今の状態が良いと思っている。

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:50:23 ID:VWpuZ58C0.net
トンキンウイルス土人を隔離しろ
あと県またぎの流通も最低限に減らして地産地消を推進しない

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:55:45.46 ID:BjriCpsQ0.net
都民は遊びに来て欲しくないな(岩手県民)
東京だけ新規感染者が減らないのを見ると
都民は甘いと思う

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 20:26:52.12 ID:Ni4CHxcW0.net
移動したがるのは脳まで冒された感染者

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 20:47:37.76 ID:68fC/OtF0.net
>>128
そりゃ一般人はそうだろうな
当たり前かと

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:27:47.08 ID:f9XbenEV0.net
その土地の人が迷惑がるのを面白いと思う人以外は他県には行かないほうがいい
歓迎されてる訳じゃないんでね

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:29:46.56 ID:4/kCJZW50.net
県外ナンバーは監視されてるだろ? 嫌でも目が行く。

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:40:19 ID:2LMz0QJ80.net
干上がった所がウェルカム始めるからもうちょっと待て

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:49:57 ID:pXRWPfhX0.net
>>130
今なら、1号の栄誉が手に入るのにな。
勇気を出して行ってみようか。
一人出てしまえば、おまえらもほっとするだろう。

都の経済規模からすれば、0に抑えるなんて無理だわ。
昼間は近隣三県から通勤で大量に流入するし。
風俗、お水系を条例で休業でもさせれば、も少し減るだろうけど。

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 00:21:26.47 ID:QSB9fPMj0.net
>>2
ノコノコでてくるから、、、(投石)
ほら見ろいわんこっちゃない、、、(1kill)

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 03:43:22 ID:H/gY8gw40.net
今年はどこへも行かん

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:42:32.46 ID:AUnBqJQx0.net
>>10 ジワジワ来るw 都民が来るの疫病神みたいで草
「都民がくる」w

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:18:19.90 ID:G41ViRZ90.net
観光関係は数年はダメだろ
特効薬出来てももうダメだろう

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 09:49:53 ID:kcJhCenL0.net
そもそも岩手は行く人が少ないから問題無いだろう

総レス数 141
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200