2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【静岡】ニホンカモシカ、住宅地に出没 フェンスに挟まる 猟友会が保護 袋井市 [Lv][HP][MP][★]

1 :Lv][HP][MP][ ★:2020/06/29(月) 12:31:40.29 ID:ZRRw92oo9.net
袋井市の住宅地に28日、国の特別天然記念物のニホンカモシカが出没し、市職員や警察官らによる捜索が行われた。
街中に現れるのはまれで、突然の“珍客”に住民から驚きの声が上がった。

市農政課によると、午前10時半ごろ、同市久能の保育園にカモシカがいると通報があった。
その後、民家のフェンスにはさまって身動きがとれない状態で見つかり、市猟友会などが保護し、山に帰した。
一部始終を見守った女性(71)は「50年以上住んでいるが、カモシカを見たのは初めて。無事保護されて良かった」と話した。

カモシカは体長約120センチ、体重約30キロの雌の成獣。
市猟友会によると、エサを求めて山を下りてきたとみられるという。

写真:民家のフェンスに挟まったニホンカモシカ
https://www.at-s.com/news/images/n79/780648/IP200628TAN000031000_1.jpg

以下ソース:静岡新聞 2020/6/29 07:52
https://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/780648.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:32:58.86 ID:3nlrE57e0.net
壁尻モノか

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:33:19.85 ID://bw2T+L0.net
壁にハマったavかよ

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:33:25.67 ID:6o2K1JtN0.net
女子高生は日常茶飯事だが、カモシカは初めてか。

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:33:35.09 ID:71c1F+2B0.net
いよいよか?

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:34:28.71 ID:E6OHKPuL0.net
珍しいね。
ただの鹿なら日常だけど。

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:34:38.29 ID:Gd4Dw4Ye0.net
>>2からそれかよ

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:34:43.56 ID:0C33PuEV0.net
カモシカも鹿も確かにシカだがアシカは確か鹿ではない

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:35:03.49 ID:LZA6gloU0.net
そろそろ特別天然記念物指定を取り消してもいいぐらい
増えちゃってるんじゃね

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:35:08.34 ID:qbDTLg4i0.net
安倍が悪い  

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:35:27.11 ID:7hoez/Gy0.net
壁抜け男

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:35:46 ID:pEaNJKFK0.net
>>8
いや、カモシカはウシだろ

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:36:38 ID:FJJbPHs/0.net
思ってた毛色と全然違った

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:36:45 ID:dbXxwkrT0.net
この前国道157走ってたら居たなあ

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:37:02 ID:uqjJvCN10.net
>>1
挟まりっぷりが凄いわw

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:37:06 ID:UQDUZ2mh0.net
>>1
毛並みだけ見たらハクビシンかと思ったぜ。

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:37:30 ID:nOKss+VM0.net
>>2
そういうジャンルがあるのかφ(..)メモ

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:38:04.16 ID:q3HjQeSd0.net
天然記念物なので撃てない
というか猟友会呼ぶ必要あったのか?

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:38:08.44 ID:iSL7Mwrn0.net
しかたないね

20 :名無しさん@1周年:2020/06/29(月) 12:38:14.54 ID:ASXskJn50.net
カモシカって全く鴨に似てないよね

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:38:18.34 ID:+TGzMCEl0.net
>>12
シカかも

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:38:25.46 ID:tVQI1XFY0.net
>>1
想像したより遥かに挟まってた

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:38:58.81 ID:6JPJViUR0.net
田舎者は都会に来てはダメだ

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:39:16.89 ID:FW/veqV+0.net
グッタリしすぎててワロタ

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:39:51.82 ID:3ztoGnK/0.net
熊の時は出てこないくせに。

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:40:16.52 ID:7hoez/Gy0.net
>>24
暑いし、水でも与えてあげたい

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:40:27.93 ID:Nz5J+qJo0.net
ニホンカモシカカモ

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:40:31.60 ID:gHv6ijUg0.net
頭悪いんだろうな
絶滅する動物ってだいたい理由がある

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:42:21.57 ID:KFNMLUeM0.net
アホシカ

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:42:29.53 ID:YVjfryOZ0.net
カモシカは牛
シフゾウは鹿

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:43:59.23 ID:C5t39ndX0.net
>>1
ドジっ娘だなぁ

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:44:44.00 ID:N5u3b4lU0.net
この画像でニホンカモシカ初めて見た

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:46:06.28 ID:Eo/SoogF0.net
今夜はカモシカ鍋よ

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:46:07.59 ID:U6UqRTuM0.net
なんでこんなのが特別天然記念物なんだろうな。
見かけやすさはキジと大差ないぞ。

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:46:10.11 ID:Fr6539cz0.net
外国人に見つかってたら食われてたかもな
捕獲中に住人に見られたら助けてたと言い訳できるし

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:46:18.16 ID:waBC2vVU0.net
ぴえんって感じだな

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:53:46 ID:6bl/grjR0.net
>>1
かわいそう

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:57:53 ID:PLYVIE/90.net
これ以外害獣指定なのかな。素人には分らんねえw

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:57:59 ID:DY2hGtUG0.net
ドジかよ
野生動物の面汚しが

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:59:28 ID:aTETK+SB0.net
2円切手だったかな

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:01:12 ID:0DeUi3uM0.net
      _,-=vィ彡ミミミヽ,
      ミミ彡=ミミミミミミミ,,
     ミ彡   ミミミミミミミミ   
    彡! __     ミミミミミミ  
    ミ!   \_  _/~ ミミミ彡   
    ミ!| `-=・=‐∧'-=・=‐'川ミ  
    "!|    _ !| _    !!ミ   
     ゞ| ヽ、  ‥ `)  ノゞ
     ヽ|   、 , !  ,ィ  iミ
      ヽ  ` ヽ二ノ  ソ彡  >>1 ニホンのバカは夜道に出没、あそこがパンツからはみ出るqqq
      ヽ   `ー'´  |ゞ.
    ______ト-_ _ _ ノ _______
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/x596

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:06:25 ID:TgEoCPNq0.net
https://pbs.twimg.com/media/Cyn-xgnUkAAbH3L.jpg

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:06:40 ID:1r0avhYR0.net
ニホンカモシカの角って二本かもしか?

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:09:43.90 ID:b3VhkD/20.net
カモシカの脚
https://rinkagolf.com/img/IMG_20170825_093022.jpg

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:10:36.99 ID:RFfVN9gS0.net
>>6
地域によっては逆なんだなこれが

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:11:59 ID:A/QwpNZ90.net
ただの鹿とか熊だったら容赦なく撃ち殺したくせに

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:12:19 ID:Q+pKoZiZ0.net
袋井市久能なんて近くに山らしい山もないしどちらかと言うと宅地だと思うがよくこんなのがいたな。

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:12:32 ID:3FrgrOiF0.net
カモシカのようなカオ

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:13:09 ID:odYjWtAC0.net
地震近いかもな

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:14:35.66 ID:3FrgrOiF0.net
>>49
地震なら平野のほうが危ない

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:16:25.02 ID:OMPCjtNT0.net
生きてたんか
助けてもらえて良かったな
うちの近所にもいるが、鹿と違って美脚には遠い生物だわw

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:16:44.48 ID:Xx3kGMle0.net
体重約30キロの雌の成獣
ドジっ娘か
体重ばらされるわ食い意地張ってるように思われるわサイアクだな

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:20:54 ID:4HomeINi0.net
かわいい頭撫でたい

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:29:07.52 ID:mhJe2noq0.net
頭も肩も通ったからいけると思ったんだろうな。ちょっと可哀想。

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:29:48.39 ID:QsHMnina0.net
カモシカには優しいな。

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:31:26 ID:TaR5HOES0.net
ネコに騙されたに違いない

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:39:11.26 ID:aBUm+x/w0.net
カモシカは鈍くさい

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:40:05.21 ID:jZJSl2S00.net
このあたりゴルフ場いくつかあるけど
プレイ中に割とよく遭遇するよ
あんまり珍しくない

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:44:41 ID:5HdC6DQR0.net
カモシカは牛の仲間だから野生動物の中ではかなり美味しいらしいね
いっぺん食べてみたいわ

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:45:39 ID:ndwqSR7c0.net
カモシカ増えすぎちゃうか?

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:46:00.77 ID:jZJSl2S00.net
ちなみに走る姿もわりと鈍臭いw

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:00:30.45 ID:gZ3gmVEC0.net
>>42
キャンタマが引っ掛かってんのか?
タヌキ並みだな

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:08:21 ID:Hvx3Ufjo0.net
毛むくじゃらなのは他の動物もそうなんだが
カモシカはほんと毛並みが汚くて毛むくじゃら感か強い

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:11:43.26 ID:VXv6wjdV0.net
カモシカって鹿じゃないんだぜ
あれウシ科なんだよな
って、もう書かれてたか

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:15:53.11 ID:qK9S9vmw0.net
青森の方では普通に増え過ぎて困ってるらしいぞ

もう狼を輸入して生態系を調節するしないぞ

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:17:45 ID:MKjmxTjJ0.net
久能? そんなに深い山間じゃないですよね?
里山と住宅地と田んぼって感じのような
そういうとこにもニホンカモシカが生息してることが驚き

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:20:11.82 ID:nAwYoh850.net
え〜〜凄いじゃない

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:23:16.94 ID:+a2J4Et50.net
細く美しい脚を表す「カモシカのような脚」のカモシカとは
実はこいつではなくレイヨウのこと(定番トリビア)

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:27:53 ID:/TmmVntb0.net
袋井市の久能?
日本平の久能山
東照宮で飼ってるのかと思ったよ

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:40:46.69 ID:ICy6e0kE0.net
カモシカって旨いのか?

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 14:57:43.98 ID:sbc29j6S0.net
カモシカは鼻息で威嚇してくるけど襲ってはこない

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:00:30 ID:ndwqSR7c0.net
>>70
うまいから江戸時代から乱獲されて数が減ったらしい

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:06:48.48 ID:oTk1/Gny0.net
ソコニイルノハ、カモシカカモシレナイ。シカモ、ニホンカモシカカモシレナイ。

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:11:04.28 ID:+WTs/7df0.net
ニホンカモシカなんて増えすぎて珍しくも何ともないだろw
猟師のじーちゃんがよく間違えて撃っちゃって、証拠隠滅のために何度か食わせてもらった、美味しかったってのはさすがに作り話だから通報はやめてね。

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:11:51.93 ID:0pgADIDB0.net
イノシシだったら放置

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:24:45 ID:TDMexe/E0.net
ダリの時計みたいになっててワロタ

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:37:05.35 ID:QI83PF6V0.net
美味しいんですか?

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:50:22 ID:89y66Apg0.net
必要以上に撃ちたがりの猟友会が撃たなんだか
さすが特別天然記念物だな

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:55:42.12 ID:h29DOHvjO.net
ニホンカモシカなんていたんだ
鷲巣辺りは山だからそこから来たのかな

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:57:33 ID:xVyFl6tg0.net
>>4
女子高生挟まってるの何処ですか
教えて下さい
おながいします

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:06:23.23 ID:73V6RPcu0.net
美味しく頂いたのか

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:07:53.07 ID:mZf9ZjAG0.net
美味しいのかな

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:08:25.62 ID:71X2Sy7E0.net
害獣でも駆除しないんだな
かもしかは殺しちゃいけないんだっけ

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:12:07.78 ID:67SvNGQK0.net
多分、美味しく頂いたんだろうな
夏場の鹿は冬のそれよりサッパリして
しかも精がついて夏バテには持って来い

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:17:21.39 ID:uXRR53Ob0.net
よかったよかった

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:18:28 ID:maHDcyid0.net
ニホンカモシカは偶蹄類で牛に近い。
ニホンジカはシカの仲間。

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:22:00.07 ID:71X2Sy7E0.net
カモシカはウシ科で鹿はシカ科なんだな
どう違うんだかわからないけど

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 21:25:13.61 ID:KaTLY6Cu0.net
見ればわかる
あ、こいつはウシだなと

総レス数 88
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200