2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】東京60人、全国113人が感染 宣言解除後の最多更新 28日、午後9時時点★2 [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/06/29(月) 08:00:37 ID:v3MlP9KM9.net
新型コロナウイルスの国内の感染者は28日、午後9時時点で新たに113人が確認された。うち東京都ではこの日、60人の感染が判明。いずれも5月25日の緊急事態宣言解除後では1日あたりの最多を更新した。全国の感染者数は累計1万8584人になった。死者はなかった。

 東京都の60人は20代が33人と最多で、30代が12人、40代が7人など。接待を伴う飲食店員ら「夜の街」関連は31人含まれている。60人に達するのは、5月4日の87人以来となる。都内の感染者数は今月24日に50日ぶりの50人台となる55人となった後、25日に48人、26日に54人、27日に57人と続いている。都の担当者は「20代、30代が大半を占めていて夜の街関連も多いという傾向に変わりはない」としている。

 北海道では新たに17人の感染を確認。うち14人は小樽市の判明分で、いずれも日中にカラオケが楽しめるスナックなど「昼カラオケ」の利用客や、その濃厚接触者という。市内では24日に昼カラオケ関連の感染者が9人確認されてから、感染者の拡大が続いており、市はクラスター(感染者集団)が発生したと認定。市内の関連の感染者は計33人になった。

 さいたま市では、同市大宮区のキャバクラ店で新たに従業員3人の感染が判明した。いずれも症状は軽いという。同店の感染者は計8人となった。栃木県では宇都宮市のキャバクラ店で、新たに5人の従業員の感染が確認され、同店の感染者は計8人になった。

2020年6月28日 22時05分
https://www.asahi.com/articles/ASN6X6T24N6XUTIL001.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200628002181_comm.jpg

1の立った時間 2020/06/28(日) 22:59:25.86
前スレ 【コロナ】東京60人、全国113人が感染 宣言解除後の最多更新 28日、午後9時時点 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593352765/

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:01:12.28 ID:yDgMWig30.net
いい押し目だったな

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:01:20.57 ID:HnH/2SJm0.net
もうぬるぽですね(´・ω・`)

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:01:37.31 ID:sC1xfoFU0.net
>>1
https://pbs.twimg.com/media/EUvxlOQXQAAsLRN.jpg

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:03:31.90 ID:g5eZMPGe0.net
弱毒化してるよね?
指定感染症から除外してインフルエンザと同じにしたら駄目なの?

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:05:45.43 ID:OgSzcYov0.net
もう暑いとか関係ねーじゃん

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:06:05.15 ID:bGaSe9Nt0.net
風邪と同じぐらいに扱わないとキリないね

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:06:44.52 ID:VFM5phJI0.net
>>5>>6
中共人工兵器はそんな柔なものじゃないよ
日本はたまたま少ない(上にコイケが隠蔽工作している)が、昨日の渋谷など見ていれば感染爆発間違いない
それに日本崩壊させて習近平に献上したい二階俊博の手腕で特別入国している中国人工作員がバイオテロしている
その結果がどんどん出ている

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:07:05.86 ID:VFM5phJI0.net
「昼の街」「市中感染」には無関心なアベ・コイケ・マスゴミ

国民がアベ・コイケ・マスゴミに殺される!
もう国民が各自命を守ること!
感染爆発間近!感染爆発したら流通は間違いなくマヒする!米や野菜など入手困難になるから備蓄や買いだめは今すぐ!


もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!
#日本崩壊
#日本オワタ

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:07:17.08 ID:gmFcUPec0.net
いい感じ!7月は新記録目指そうぜ!
もう経済ズタボロで大規模自粛も補償もできねーからな!

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:09:16.13 ID:VFM5phJI0.net
どこも誰も予想しない日本の1日あたり感染者数予想(報告日ベース)


7月7日 250人(緊急事態宣言再発令)
7月14日 500人(より厳しい非常事態宣言に格上げ)
7月21日 1000人(社会崩壊開始)
7月28日 2000人(スポーツやイベント全て中止)
8月4日 4000人(日本崩壊)

日本崩壊


海外から飛行機・貨物機・タンカー・船が来ず、輸出入完全ストップ、まさに75年前のシーレーン崩壊以来の惨劇に
農業や物流もマヒして餓死者続出
警察なども崩壊するから治安悪化。二階が大好きな中国に襲われるだろう
ちなみに今二階俊博(8割自粛を唯一否定)が中国人工作員を入れてバイオテロさせているからそのつもりで!

日本には感染爆発や医療崩壊を止める術や人はない
8割おじさんや専門家会議、クラスター対策班は消えた
日本は武漢やニューヨークを超えるであろう
警戒宣言解除は完全に失敗!間違いなく日本崩壊となる!

金子勝「アベとコイケが日本崩壊させる!」

学校再開したらあちらこちらでクラスター発生。アベ・コイケ・ハギュウダ・ニシムラは殺人や殺人未遂で逮捕
アベ・コイケは東京都感染者隠蔽工作もあるから偽証罪も追加

もうダメだ日本!!!!!!!!!!!!

#日本崩壊
#日本オワタ

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:09:26.52 ID:PyAkTWHA0.net
五輪延期と選挙が終わるまでは大丈夫でございます

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:09:45 ID:n6bx2liq0.net
って言うか、未だに検査に行こうとする奴がいることに驚くわ
仮に陽性だったとしても、なにも治療しないんだぜ
何のために検査に行くんだよw

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:11:42 ID:bQIlXXoh0.net
>>13
志村けんも自宅待機で亡くなったしな

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:11:53 ID:Rsy6OJNe0.net
重症者や重篤者は!?
しぬの?
しにそうな?
解除後はなんにんしんだの?

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:12:10 ID:INSgiPY60.net
来週は100人超える
間違いない

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:13:06.64 ID:GDstkVuf0.net
夜の街いうけど彼らは普段町中で暮らしてる
検査を夜の街に絞ってるだけで
町中まで増やせば比率は下がるよ
わかってはいるとは思うけどコロナは昼でも町中でも感染する

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:13:52.52 ID:3LnSk5O+0.net
はよ緊急事態宣言出さんかい!

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:14:00.75 ID:zluqN1J10.net
地方の土人パンデミックは近いなw

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:15:00.49 ID:0UMH5Qix0.net
まだあわてる時間じゃない

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:15:11 ID:A9bTMypw0.net
最近ニュースも一時間くらいかけてたのが10分くらいになってみんな飽きてきてるな

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:16:31.60 ID:r0IpnwJ60.net
お口とケツの穴に、季節は無関係
唾液と便は危険

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:17:33.04 ID:qtijOeZP0.net
東京都+60人 今週は60人ベースで増えるのか

東京都の感染者数
https://covid.gutas.net/place?p=13

1位 東京都 2.21
2位 埼玉県 0.95
3位 北海道 0.51
https://covid.gutas.net/?c=2

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:18:07.03 ID:qtijOeZP0.net
世界は更に増加、アメリカはV字傾向

世界全体の感染者数
https://covid.gutas.net/country?p=207

アメリカの感染者数
https://covid.gutas.net/country?p=196

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:18:53 ID:qtijOeZP0.net
埼玉県は増加傾向、北海道+17人で小樽で14人

埼玉県の感染者数
https://covid.gutas.net/place?p=11

北海道の感染者数
https://covid.gutas.net/place?p=1

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:18:59 ID:e0Yi08Wk0.net
もう、統計はまともに信用ないほうがいいw
自民党が政権維持のために解散総選挙世論を吹き消すために、統計操作してる可能性のほうが高い。
第二波が来ようが、大地震が来ようが、戦争が起きようが、とっとと解散して政権交代だ。

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:19:09 ID:eirqCyVC0.net
魚金とか凄い繁盛していたけど、ああいうレイアウトでの人だかりはヤバくないかな?

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:19:25 ID:m02CZuxa0.net
このまま強盗キャンペーン中止に追い込むぞー

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:19:51 ID:qtijOeZP0.net
オーストラリアが増加傾向、85人と上振れ

オーストラリアの感染者数
https://covid.gutas.net/country?p=11

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:20:01 ID:AFW+VBOn0.net
トンキンさえ封鎖したら
日本はコロナの恐怖から解放される

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:20:38.03 ID:ny6ofEYl0.net
完全に第二波来てるじゃん。
西村どうすんの?

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:20:48.42 ID:4/kCJZW50.net
解除後潜伏期間いわゆる喪明けだから増えるのは当たり前だわな。 増えることがあっても減ることは無い。 withだとあれほど・・・
全てディスタンスを取る事になるから収益は半分、経済シュリンクがベースとなる社会だよ。 今までの社会は終わった。 早く考えを転換しろ。
稼ぐ? 投資しか無い。 言わせるなよ・・・

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:20:58.30 ID:20Tu/Dbx0.net
Q.小池が当選したらまず第一にするとおもう事。

東京アラートwww?

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:21:23.03 ID:gm0cTvin0.net
まあ、デパ地下中心に年寄りで溢れかえってるから大丈夫なんじゃね?

喫茶店なんて年寄りで3密状態だぞ。

2週間後どうなるか、なんて言われてるけど何にも変わらないと思うなあ。

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:21:30.96 ID:H8aTR6ls0.net
東京をロックダウンしないと。

そのためには、緊急事態のみ「私権制限」ができるように、憲法改正が必要。
「9条」とか触らないから、アホパヨも考えてくれないかなぁ。

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:21:38.26 ID:mXGGmVOB0.net
今はまだいいけどこの状況でgo toキャンペーンは狂気だろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:21:40.66 ID:BVidfw0d0.net
宮城県も名取市の20代だから、発表されてないけど、
風嬢かキャバ嬢だろうな。

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:21:53.58 ID:qMrUHEgj0.net
東京差別がひどいらしい
東京から来た女性に全裸pcr検査とかしてるんだろうか
男は生き埋めとか

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:22:02.88 ID:yF9ABWkj0.net
>>26
次の政権握ったところは100パターンババ引かされるなあ

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:22:09.28 ID:9mKmdJCj0.net
次はさらに厳しいロックダウンだな

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:22:31.82 ID:MdODIch80.net
>>18 出して何をするかが問題

東京民はとりあえず鼻は隠さなくてもいいから口マスクして手洗いして欲しい

これ以上感染広がったら東京だけじゃすまないし

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:22:49.85 ID:6gCSassb0.net
専門家会議が政府の息のかかった有識者会議の下部組織
になってしまうからこれからややこしくなるな

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:22:59 ID:sC1xfoFU0.net
 
コロナうず

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:24:47 ID:0qMtZE9b0.net
北海道と関東は封鎖しないとダメだな。

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:24:48 ID:cqZEjelS0.net
>>40
あんたはいつでも自宅でロックダウンだから関係ないだろw

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:25:22.28 ID:6aLOCwrv0.net
厚労省 どうしても 3桁いかせないようにしてる??
https://www.mhlw.go.jp/content/10906000/000644368.pdf
毎日 NHKさらっと100超えてるのに

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:26:42.40 ID:HzjFxWiT0.net
東京への電力供給を止めろ

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:27:37 ID:cHIVkIU60.net
>>16
超えないよ
今でも間引いて発表してんだから。

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:27:38 ID:XBOb5Can0.net
>>17
比率は下がるけど、絶対数は増えるよな。

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:27:55 ID:Ijgx7/p50.net
風俗カラオケのロックダウンで形がつくだろ早くしろ

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:29:54.24 ID:NpvK2byD0.net
>>29
オーストラリアはいま冬だから増加するかもね。

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:30:29.82 ID:bhj1XUlF0.net
小樽程度の人口で14人ってのは
もうロックンロールな世界だろ?

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:32:09 ID:vFIJ5N510.net
もうね なるようにしかならないって状態だよね

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:32:24 ID:HeQxihs30.net
グッドラック見てたら都民の風評被害がーばっかでワロタw
今まで散々地方に撒き散らしておいて何言ってんだか
岩手に帰省しようとしてたやつが親父に止められて、もしコロナだったら田舎は差別が酷いから住めなくなるみたいなこと言っててアホくさかったわw
まぁ差別もあるだろうが、もしコロナだったら家族や家族の仕事先の人たち、友人、移動に使用した交通機関の同乗者など
多くの人に迷惑かけるからやぞとw

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:36:17.51 ID:V188Hm4w0.net
意識が手越みたいのばっかりなんだろうな

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:48:39.24 ID:e0Yi08Wk0.net
>>39 それはどうかな?
次の政権の不憫は自民党の責任だから、野党に下野した自民党が引続き叩かれる構図だよw

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:53:33 ID:Kx2q4tSS0.net
鼻風邪の
60人に
大騒ぎ

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:55:25.31 ID:/udYKlCf0.net
なんか慣れって怖いというか
60人って見てもなんとも思わなくなりつつあるなあ
そんでその慣れがいい事なのか悪い事なのかもよくわからなくなってきた
とか言ってたら来週コロッと死んじゃってたりするんだろうか

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:57:20 ID:bQani9kS0.net
>>56
全電源停止など有り得ない!

って言ったボンクラの責任を押し付けられた民主党w

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:59:05 ID:9YbbNEHR0.net
夜の街とか差別するだけで閉鎖など実質的な措置はしないんだよな

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:01:03 ID:QiisFJeb0.net
まあ、これの百倍でも意味はない
これで一日潰せるんだからコロナ厨、自粛厨、マスク厨は幸せかもな
人生に張りが出るよな

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:02:58 ID:QiisFJeb0.net
なぜか満員電車は放置なんだから笑える

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:03:53.32 ID:2ZhjyRZE0.net
歌舞伎町閉鎖したら半分近くは減るわな
即効性のある対策なのに

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:04:32.60 ID:2ZhjyRZE0.net
>>62
喋らないし、マスクしてるし

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:05:01.68 ID:KgRJywZb0.net
今まで土日は減る傾向にあったのに
ちゃんと調べればこれよ

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:05:42.24 ID:W9Ye+mWB0.net
アメリカ 「4万人」

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:05:50.87 ID:FRs2A4A90.net
>>60
差別ではない、区別だ
都民を守るための適切な情報伝達だよ

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:09:12.02 ID:WJihw5VH0.net
>>63
こうやって思わせるために風俗街を検査に含んでるんだろうね
きっと本当はどこもかしこもコロナだらけだよ

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:10:05.46 ID:NXOqUmMl0.net
経路不明多いね
知事選が終わるまでは、発表しなくていいよ

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:10:29.73 ID:O8QLmzUV0.net
なんかあちこちで急にカラオケクラスターきてるなあ

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:12:12.36 ID:tJ/HWH+x0.net
>>63
昨日の東京都
60人中18人が歌舞伎町ホスト@TBS

3月は欧米からの入国制限が2週間遅れ
4月は緊急事態宣言が2週間遅れ

そして歌舞伎町対策も2週間遅れか

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:12:30.21 ID:8g8p4lq00.net
>>1
コロナを経産省に仕切らせる安倍バカ政権じゃそうなる
保健衛生の問題なのに本当に頭がおかしいわ

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:12:38.56 ID:645z+Yz00.net
検査増やしたから増えたように見えるだけで一切問題ナシ

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:14:17.28 ID:j2DlqZTr0.net
ホストキャバクラスタッフは少なくともフェイスプロテクターをしてないんだったら、コロナ対策をしてるとは言えないな

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:15:00.51 ID:XSyjztF60.net
コンサートとかディズニーとか早くまた中止しろよ

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:16:10 ID:mpNtxv7e0.net
昨日の英検会場の様子が報道されていたけど、大混雑で驚いた。
英検受けに行ってコロナに感染しそう。入口で健康チェックして人の流れが
滞ってしまった様子。

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:17:31.53 ID:vDyxuHnh0.net
土日月は少なく出るはずがパターン変わったの

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:18:16.64 ID:OlUC5jHf0.net
>>13
会社から診断結果を求められるからね
分かりませんは通じない

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:20:02 ID:QiisFJeb0.net
投票日の少し前には減るだろ
その程度の数字
まじめに聞いてるのはアホだけ

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:21:05.14 ID:NpvK2byD0.net
>>77
当初は保健所でしか検査してなかったけど、民間の方が沢山やるようになったからじゃない?

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:21:48.32 ID:hVyJwvLG0.net
国会議員が未だに1人も感染していない不思議

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:21:49.65 ID:pvIqNl6T0.net
トンキンは納豆食ってるから感染しないんじゃなかったの?

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:22:43.02 ID:ZuqP0EAm0.net
こんな時期になっても感染力衰えないとはなぁ

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:24:42.38 ID:QiisFJeb0.net
>>81
どこへ行っても握手する政治家が罹ってないはずないだろ
罹って、治ってんだよ
オレたちもね

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:25:01.12 ID:ThEvJ67Q0.net
>>83
はあ?
インフルエンザも夏場で感染しまくってるが?
暑いから症状でないだけ
コロナも全然死んでない
昨日、日本で何人死んだよ?

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:25:58.91 ID:QiisFJeb0.net
風邪は万病の元、夏風邪注意

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:25:59.12 ID:JAid4SLz0.net
>>78
会社に感染し事報告したら事実上会社クビなったりするのかな?
感染者の隣の席とか嫌だよ
PCR検査10回連続陰性じゃなきゃ嫌だ

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:26:58 ID:N5S+3DLr0.net
夜の街多過ぎ

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:27:24.17 ID:9Zt4BnsC0.net
もともと急激に感染者数がふえて医療崩壊を起こすのを防ぐ作戦だったんじゃなかったけか
医療体制が整って感染者が緩やかに増えている場合は作戦通りじゃないのか?

そもそも絶対に0にはできないわけだし

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:28:41 ID:RANOioQ20.net
>>1
感染者の70%は地方の流れ者だろう
出身地を吊るせ

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:29:17 ID:5PZjWCde0.net
デズニーランド開けるの?
絶対来月には東京だけで100人になるざ

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:31:30 ID:QiisFJeb0.net
田舎じゃひどいよ
コロナに罹っただけで張り紙されたり落書きされたり、とうとう引っ越した
どうせマスク基地外、自粛厨がやってるんだろうが、知能があるとは思えない行動
だから大きな会社なら、集団行動にバイアス掛かるだろな

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:31:50 ID:iRobhNuu0.net
日曜日て少なく出るのではなかったか?

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:34:15.04 ID:D6NPOaC+0.net
55→57と来たから次は60かとネタで言ってたら本当に60なのかよ

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:36:26.59 ID:UpsT6tnIO.net
駄目だよ!って事をして感染しちゃってさぁ

ほれ見ろ感染

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:40:42.28 ID:4fCP9l0K0.net
経路不明と発表されても後に経路わかる人もいるから
不明とは限らないらしいよ
だから不安になるなよホストばでかって事で良いじゃん
ワイドショーに出てる感染研のポチが言ってたぞ

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:40:51.51 ID:fXijOAwg0.net
この時期に
キャバクラやホスト行く
神経が分からない

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:42:07 ID:bTAK9yxN0.net
百合子の再選ないな

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:42:17 ID:lThOfWot0.net
>>1
現職都知事は都庁とレインボーブリッジを赤く染めた以外に、コロナ対策を何かやっているの?

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:42:37 ID:bTAK9yxN0.net
オリンピック中止でどうでもよくなったのかな

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:43:01 ID:D+QKdhbX0.net
やっぱり国内10人越えてきてたな
俺の読み通りだ

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:43:09 ID:i8HHkQmV0.net
>>91
昨日だかキャスト達のプレビューがあったらしい
Twitter見たけどゲート前に距離あけて並んでも密なような気がした

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:43:20 ID:i1rWTWvP0.net
夜の街の話って思ってそうだが、
普通に公共機関使うし、他人との接点なんていくらでもある

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:44:31.91 ID:fU9QbCCv0.net
日曜は少ない従来の傾向が継続するならば
本日は3桁復活記念祭開催でしょう。

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:44:44 ID:yL5bFBBs0.net
欧米メディアが日本の対応は後手後手で第二波が起きてるって笑ってるよ

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:45:09 ID:D6NPOaC+0.net
>>89
https://www.nippon.com/ja/japan-data/h00663/

今の増加幅でも来月には緊急事態宣言前と同じになりますよ
もっとも今はクラスタ感染を重点調査してると言い訳が効きます

ただ夜の街が悪い、でこのまんま続けるのは難しいでしょうね

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:45:30 ID:Lz597RNX0.net
>>97
ホスト狂いの女って血だらけでタバコふかして座ってた火病のあの女とか坂口杏里みたいなスレスレのやつばっかだからな
ニュースも見ないし字も読めるか怪しい

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:49:06.17 ID:I5RBvpw90.net
7月から多くの企業で出社再開、マスコミはリスタートとか言ってヒャッハーモード突入
国、都は資金が尽きて再自粛は見込めない

もうダメぽ

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:50:14 ID:UXwilyVv0.net
アメリカさまがロックダウン解除したから
ケツナメ日本も追従

やっぱりというか、当然のなりゆき

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:50:36 ID:XUSHBqRg0.net
>>1
正直大きな対象に向けた対策は必要ない
クラスタ対策、感染ルート追跡、これが出来ていればな
ただもう一回ぐらい非常事態態勢に入ってもいいかもしれない
綱紀粛正の意味で もちろん原因を明確にして自粛警察の警察力wも生かす形で

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:50:52.85 ID:fU9QbCCv0.net
感染確認が2〜300人になっても経済活動は止められない。
そうなった場合は、高リスクの特定の業態を狙い撃ちで
禁止する特別措置法を作るだろうね。それを正当化する
データが集まりつつあるし。実際に感染経路判明しているケースの
大部分はいつくかの業態の関係者に集中しているわけだから。

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:51:07.68 ID:yL5bFBBs0.net
夜の感染が増えたってのは
重点的に夜の店の検査を増やしてるからってのもある

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:51:27.96 ID:WaSVtATU0.net
>>99
オーバーシュート
アラート
ソーシャルディスタンス
クラスター
等の横文字をはやらせた

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:51:48.89 ID:fvJA/OiI0.net
親の子殺しに近いものがあるな

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:52:20.06 ID:aPIW81jK0.net
緊急事態宣言解除後、安倍さんダンマリ。
自粛って言葉を聞かなくなった。

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:53:04 ID:Lz597RNX0.net
>>114
斬新な目線w

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:53:24 ID:M/y2DSe+0.net
>>110
3月から夜の街危険言ってるのに
緊急事態宣言中も営業してた夜の街に何言っても無駄だろう

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:54:26 ID:NXOqUmMl0.net
>>97
居酒屋に行くのもバカだよ

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:56:08 ID:rI255BO90.net
都民と都に通勤通学する方々は他県へ来ないようにしてもらいたいものです

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:57:09 ID:ryM4UVov0.net
どんどん増えていくだけだろ?
当たり前じゃん。4月と同じ状態になるだけだろう。うまくいってもな。
日本人は極力気をつけてはいるんだよ。医療体制が構築されるかが問題だよ。

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:58:36.43 ID:XUSHBqRg0.net
>>117
だから自粛警察含め民間w活力なんですよ
御上が何言ってもダメなのは分かっているから
もう誰も守ってくれないって分かったら奴らも心底ビビるでしょ

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 09:59:15.98 ID:t1XaJoCi0.net
こんな状態でGOTOキャンペーン8月開始予定発表ってバカなのか
東京から全国への感染拡大を促進させてどうすんだよ
観光業を助けたいならその金で観光業に助成すればいいだけだろ

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:02:53 ID:UXwilyVv0.net
8割おじさんが、国賊老害二階を激怒させたんだろうな

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:03:16 ID:URK+49sy0.net
>>115
完全に経済優先の方向に舵を切ったからな

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:03:16 ID:I5RBvpw90.net
7月は企業の四半期決算の報告もあるから
これを機にリストラ、派遣切りが加速する可能性もある
そして第2波の襲来。。。

もうダメぽ

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:07:10.12 ID:vomKx6N+0.net
指示待ちせずとも、結果から読み取れることをやれよ
風俗・飲食店に行く奴がアホ
検査受けといて移動したり、発熱してるのに動き回る奴は頭が壊れているから、家族友人が縛り付けろ

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:07:27.45 ID:EAGkjkwP0.net
東京以外の場所でも、地味に感染者数が増えてきてるのな
まあ、大半はなんらかの形で東京がからんでるんだろうけどなw

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:07:29.52 ID:I5RBvpw90.net
>>119
都民は完全にヒャッハーモードに突入しているから無理です。
「都民は来るな」、「都民お断り」の張り紙を貼った方がいいです。

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:07:52.97 ID:zyHqNC/Q0.net
さっきTBSの番組で、
コロナで東京差別がネットで起こってるとか、
そんな風なのやってたけど、
新型インフルの時にお前らどんだけ関西を、
汚染地域扱いしてネットで罵詈雑言浴びせてたんだよと、
小一時間問いたい、問い詰めたい。

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:10:57.53 ID:pSzGoxFb0.net
給付金のおかわりはまだですか?

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:11:33.36 ID:W1HK5+At0.net
前に一人が他者に感染させる割合で決めるみたいな事言ってなかったっけ?
感染者数60人でアラートや緊急事態宣言発令しない根拠ってなんなんだろう??
感染経路不明者だってかなりいるのに大丈夫なのか???

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:11:58.99 ID:ozr9Pd6j0.net
原因は風俗なのにそれを無視するのは

安倍チョンと893がずぶずぶだからか

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:12:13.86 ID:I5RBvpw90.net
今の都民は自粛する気ゼロだから
ネットでの東京差別くらいしか抑止する方法が無いかもね

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:12:59.80 ID:NXOqUmMl0.net
>>122
gotoキャンペーンは、首都圏除外でいいよ

オリンピックも、地方にしてみれば関係ないからね

首都圏に若者を取られていい迷惑だ

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:13:30.54 ID:0HqL1G1B0.net
>>81
アビガン飲んでるのかな

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:13:52.49 ID:7hxiqmM20.net
無症状感染者も結構いるんだろ
分けてカウントすべき

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:14:22.05 ID:cWYj7zIn0.net
集団感染おこしてるキャバとか風俗店といった職種、
営業禁止にしてしまえばいいのに。

なにやってんだか小池

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:14:37.47 ID:fU9QbCCv0.net
狭い室内での会話、発生が特異に高リスクってデータは出てる。
ライブハウス、カラオケ、夜の接待の店。
この業態を禁止するだろうね。
後は酒類提供の時間を制限する可能性はある。夜7時までとか。
大きく網をかける方式からピンポイントで高リスク業態を狙い撃ちで制限する
方式になるだろう。接待を伴う業自体が早晩消滅する可能性が高い。

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:14:55.24 ID:NXOqUmMl0.net
>>133
東京差別は仕方ないかもね

人口比でも人口密度でも、東京で日本の感染者の半分以上になるのは、説明つかないよ

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:15:17.32 ID:l0P1WiYJ0.net
2週間前か…
BLMのデモとかやってたな

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:17:58.14 ID:BBA9akTw0.net
多くの死人がでない この不思議

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:19:09 ID:wxFJYAtn0.net
>>97
英検受けに行く神経も分からん

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:20:31 ID:mwxuaeAb0.net
なんでキャバクラとか風俗を認めてるのか不思議

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:21:46.05 ID:O7/V1+WI0.net
トンキンはこの期に及んで大阪になすりつける醜さ全開だしなw
東朝鮮は差別されて当然なんだよね

東朝鮮にとっては擦りつけは「ネタ」かもしれないけど、感性も民族も全く違いすぎて全く面白くもないネタって言うね
存在が不快、日本の税金寄生虫東朝鮮

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:23:22.78 ID:+QCDqkBX0.net
株価が下がってるのは東京のせい。

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:23:31.22 ID:kn1KMDNn0.net
>>143
規制要請して保証金払って自粛してもらったとしても
今度は都外に出稼ぎに行ってしまい全国的に感染拡大してしまう恐れがある

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:24:09.58 ID:AObjTbAM0.net
>>145
まだ日経22000あるじゃん
15000割ってから騒げよ

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:24:40 ID:M/y2DSe+0.net
>>121
どこに住んでる人か…

歌舞伎町はアジアンマフィアが幅きかせてて、
日本人のヤーさんもコントロール出来ない地域になっとるよ。
自粛警察なんか行方不明になるだけよ。

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:24:57 ID:048lht+w0.net
コロナに感染した人の7割が20〜30代らしいから重症化しても
死亡率は増えないだろ

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:25:47 ID:+fyrhbz90.net
100人超える?

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:25:54 ID:tBKldL3J0.net
>>143
ああいう底辺の連中は人権無視して徹底的に取り締まるべきだよなあ
なんで一部のバカのせいで一般人まで犠牲にならないといけないのか

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:26:00 ID:9MWcNKzk0.net
>>1
これまた増加してったら、学校休校?

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:26:02 ID:I5RBvpw90.net
>>139
恐らく人口密度と感染者数は反比例の関係なんでしょう
品川駅の映像見ても6割減であの人混みなんだから東京の場合は9割減らさないと効果が出ないんだよ

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:26:39 ID:13nGYAuy0.net
夜の街だけでなくこんな時期に英検で行列した頭の弱いトンキン人。
英検感染も後に発覚するだろう。

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:27:18.53 ID:M/y2DSe+0.net
>>143
誰かが書いてる通りで
店閉めさせたら、働き手が地方の歓楽街に行っちゃうから。
仕事ないから別の仕事しようって奴らじゃないから。
既に蔓延してるのがわかってる今、閉めさせるより
1箇所に集めといた方がまだ日本のためだと思うわ

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:27:41.05 ID:8t12Q/Yp0.net
>>1
コロナ前のことをすれば
感染者が増えるただそれだけ
感染症なんだから増やしたくなかったら自粛するしかない
それでは経済が死ぬ、そして0にはならない
コロナ以前のことができない、多くの文化スポーツ芸術活動が死亡
非常に残念なことだ

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:30:17.58 ID:048lht+w0.net
>>152
医療設備がパンパンになってこれ以上対応できなくなったら自粛宣言するだろうね
全ては医療設備のキャパが足りるかどうか

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:30:39.88 ID:nue3rbE+0.net
この程度で2波などと言ったら本当の2波が来て日10000人感染した時国民が発狂してしまう

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:30:53.80 ID:I5RBvpw90.net
>>155
昨日は雨に救われたが都民は今地方へ行く気満々だよ
店先や目立つ場所に「都民はお断り」の張り紙しないと理解してくれないと思う

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:31:06.40 ID:3oJycd9T0.net
日本中の努力を全て無にする東京いい加減にして

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:32:04.75 ID:NtasQYWq0.net
東京においては、日本でウィルス蔓延することは反日都市として非常に歓迎されるって、日本の立場とは逆なんだよね
なにかウィルス対応するたびに、国の予算から税金ガバチョできて美味しすぎると言う立場
やってるポーズしかするわけない

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:32:48.03 ID:048lht+w0.net
6月以降PCR検査数が増えたのも感染者数増加と関係あるよ
検査が増えれば当然見つかる感染者数も増える
ただそれだけのこと

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:32:53.42 ID:ovndYEMO0.net
もう誰も知事、総理の言うことなんか聞かない
自粛しないステイホームしない
マスクだけする

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:33:29.49 ID:3oJycd9T0.net
もう東京以外の店は「犬とトンキンお断り」の張り紙出さないといけないな

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:34:52.65 ID:I5RBvpw90.net
>>158
ドラクエでやっとラスボス倒したと思ったら変身してその時点で既にHPやMPが底をついてる状態やね

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:36:13.47 ID:cvgqN3jt0.net
夜の街に自粛しろっていうんだったら行政が金よこせよ
ただ休業しろと言われて休業してたら生活出来ねえんだよ
他の店もどこの店も自粛なんかするかよ
どうしても休業させたいんだったら法律持ってこい

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:36:48 ID:RLDyttnL0.net
もう東京抜きで日本進めて行こうぜ

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:37:42 ID:UXwilyVv0.net
やっぱ電車とめるのが一番効果あるな

ジジイ管理職も職場いけず強制テレワークになるし
歌舞伎町行く馬鹿も減らせるし

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:38:19 ID:NKErRetP0.net
今日は30人ぐらいだろ
もともと少ない曜日だし

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:38:59 ID:3oJycd9T0.net
>>167
大阪「今度は東京抜きでやろうぜ!」

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:39:24.18 ID:fU9QbCCv0.net
アメリカでも再流行を受けてまた規制を厳しくした州があるように、
このコロナ時代では今まで認められてきた業種自体を「法律で」、
つまり「全国一律で」制限か禁止することになると思うけどね。
年封鎖とか一律自粛強制とか外出制限とかが経済活動への影響が
大きすぎてできません、となったらとりうる手段は「高リスクの業態狙い撃ち」
しかないもの。それすらしないで野放しだと早晩、医療崩壊するよ

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:40:16 ID:PSpw0HjB0.net
東京が消えれば、分断工作も、煽動されるバカも、税金に群がる東京系朝鮮人も消えて
日本は住みやすく素敵になれるよ

東京人は日本に往来禁止!
東京だけウイルスと共に生活してください

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:40:20 ID:cvgqN3jt0.net
コレでまた感染が広まってもそれは行政の責任だろ
休業補償しない政治家のせいだろ
何でもかんでも小池がテレビで夜の街関連とか責任転嫁してんじゃねえよ!
何回も言いやがって鬱陶しい

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:41:23 ID:LoSVknP30.net
小池が廃止した東京アラートの指標のうち、
新規陽性者における接触不明率は「休業の再要請の目安」に達した。
また新規感染者数も「休業の再要請の目安」に近づいている。
・新規感染者数(目安50人。1週間の平均):(実際)47.7人
・新規陽性者における接触不明率(目安50%。1週間の平均):(実際)52.1%
・週単位の陽性者増加比(目安2):(実際)1.39

小池はいまだに新しい指標を示していたが、
示した途端、休業要請になるから、示せないだろう。

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:41:27 ID:NpvK2byD0.net
>>171
しかも不要不急だしな。あらゆるコストを見積もっても業種狙い撃ちで休業させた上で補償の方が安く済みそう

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:42:17 ID:UXwilyVv0.net
>>174 基本「仕事してます」アピールだけだから

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:43:52 ID:cvgqN3jt0.net
逆に東京は東京だけで経済活動して行ったほうが全然楽勝
東京以外は東京以外だけで経済活動やってみろよ

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:45:21 ID:G8xHiDkz0.net
>>136
東京都は症状を感染者単位で公表すべきだと思う

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:46:04.51 ID:NCUQsQd30.net
>>171
日本は二度と緊急宣言もアラートも出さないと思う。アラートなんて小池の選挙対策と
判明したしな。

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:47:50.27 ID:cvgqN3jt0.net
行政の封じ込めの失敗を夜の街のせいにしているとしか思えんな
小池がなぜ東京感染警報(東京アラートとか小池用語使うのが胸糞悪い)を再発令しないか
自分の選挙のためですよ
経済活動止めると自分の票に悪影響になると思ってるからだろ
自分ファーストなんだよ結局
トランプと一緒
夜の街のことなんか言えるようなご立派な政治家なのかよ

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:50:58.95 ID:3oJycd9T0.net
泣きました。僕はト;ンキンで虚カ;スでコロナです・・・・・

182 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:51:04.76 ID:cvgqN3jt0.net
もう自粛なんか絶対にしないからな
休業させたいんだったら休業補償しろ
それだけ

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:51:34 ID:2MvMMhAo0.net
おばあちゃんもう当選しないなこれ

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:52:00 ID:U1Bpt+WJ0.net
集団検査なしで、個人検査でこの数字というのは、非常にまずいな
西村は偉そうにしてないで、何とかしろよ!
小池ももっとちゃんとやれよ

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:52:03 ID:3oJycd9T0.net
野球も無理だろ
客入れたらあっつー間にクラスター起こすぞこんなんじゃあ
特にドームがダメ

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:52:23 ID:cvgqN3jt0.net
どうせ選挙終わったらまた警報出すんだろ
そんで 夜の街が夜の街が って言い続けるんだろ

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:52:51 ID:Zdt/TA0I0.net
>>172
分断工作でワロタ

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:53:43 ID:NKErRetP0.net
前回都知事選投票率が6割弱
その前は5割切った
状況からみて小池が負けるには6割オーバーにならないといけないが
恐らく今回は5割切る

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:54:11 ID:bzV0rgS20.net
カテキンが効くとかどうなったんだよ
飲み屋は緑茶ハイだけ出しとけ

190 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:55:09 ID:8OHJRfAc0.net
もうこれ以上自粛は無理なんだよ。経済回さないと食っていけなくなるぞ。

191 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:56:05.31 ID:2MvMMhAo0.net
テレワークしとけよ
無駄な会議ばっかしてないで

192 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:56:35 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>188
投票所がクラスターになりかねないもんな
今は老人が多く投票所に行くから、更に感染しやすい

193 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:56:48 ID:cvgqN3jt0.net
むしろ東京は日本から独立すればいい
財政的には全く問題ない
ヨーロッパのちょっとした国ぐらいの財政規模もあるんで
独自に軍隊を組織して敵地攻撃用の核弾頭搭載可能な弾道ミサイルを配備し
反撃用の核弾頭を搭載した潜水艦も5隻ぐらい運用し、
完全にスタンドアローンでアンタッチャブルな国家になる

194 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:56:49 ID:tZd/ajFd0.net
さすがトンキン期待通りや(笑)

195 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:57:44 ID:HgiEtVsK0.net
完璧な人災
安倍の判断ミス

アメリカとか見ると
・ニューヨーク州の隣のバーモント州がニューヨーク州に先んじて稚拙に早急にロックダウン解除、結果現在感染者数が7日間移動平均で150%増
・フロリダ州は前週比で175%以上感染者増、州内のICUが今週にもあふれる予定
・テキサス州も前週比で175%以上の感染者増、既にICUが溢れていて手術延期があいつでいる
・テキサス州では働き盛りの35歳前後重症者の入院が急激に増えていて問題になっている。若い人たちの重症化が増えている

日本も同じ道たどるだろうね
更に朗報
安倍ちゃんが欧州と日本、観光者の往来自由化を近日中に決定する
既に決定事項で欧州と合意すれば即実行予定
良かったね

196 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:58:10 ID:6w9Tml160.net
東京の検査ごまかし、隠蔽等のコロナ関係の悪行は、東京スレを見ててもあんまりわからない(隠してるんだしね)

でも大阪スレを見れば、東京の悪行を大阪(維新)になすりつけまくってるし、
なすりつけられてそれに真面目に反論している大阪人が、
東京の実態をちゃんと見て言い返してるので、
東京のことは大阪スレを読めばわかると言うねw

197 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:58:28 ID:c0Okwgnx0.net
>>190
首都封鎖して都内で好きなだけ回してくれ

198 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:00:19.64 ID:U1Bpt+WJ0.net
現在だって、一日数百人規模で外国から入国してるという事実w
空港なんか、素通りして入ってる
入国前に解熱剤飲んでな

199 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:01:52 ID:A+B3HD150.net
>>185
野球好きだけど感染者増える前の状況でも今年は見に行くの無理って思ってた
経済回せって人たちが少し減っただけで浮かれすぎ
予定にあわせて自粛緩めるんじゃなくて現実にあわせて制限してほしい

200 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:03:31 ID:0qI11OHj0.net
ワイドショーは、どうでもいい朝鮮の話題で国民の目を逸らして
前回とは違い、都知事選の話題は全くやらない。
コロナも忘れさせ、低投票率で小池を再選させるため。

201 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:05:18.61 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>200
本当に、国内が大変な時にやる話じゃないよな
正義の仮面被った国賊だよな、国とつるんで

202 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:05:46.54 ID:SRcSJOEy0.net
>>187
あ、東朝鮮と日本分断は分断工作と言わないからね
単なる外交政策

203 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:14:16 ID:fU9QbCCv0.net
結局、数年から下手すりゃ10年先まで流行状態になるんだから、
社会全体が今までの常識から脱却しないとダメなんだよ。
昨日コンサートした歌手がいたけど席が半分(一席ごとに空席)使用で
客全員マスク着用で黙って聴いているだけ。こういう形で芸能やスポーツ観戦を
再開しないと永久に芸能スポーツが成立しなくなる。飲食店なんかも同じで
基本、黙って食う。感想やなんかはスマホでラインでもメールでも打ち合って
黙ってやり取り。こういう形で社会経済活動をやっていくようにするしかない。
だとすると、近接で会話したり大声出すこと自体が業態の核心である接待業とか
カラオケボックスなんかは法律で禁止するしかない。後は煙を吐き出すタバコも
製造販売所持全部禁止で違法化するしかないだろうね。

204 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:15:29 ID:g7dLHMuQ0.net
簡単に言うと新宿にいる20代はアホっていうこと?

205 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:15:30 ID:Z9Hr/MfT0.net
ディズニー開園もヤバそうだな
マスク着用といっても食事、飲み物で頻繁にマスク外すし、色んな所触るし
アゴマスクでお喋りしてる人も多い

206 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:19:13 ID:MN5xHzEa0.net
13日に百合子が変なこと言い出したとき「?」って思った。
http://covid-19-coronavirus.blog.jp/archives/6231983.html
こんな状況になったんだけど百合子どーすんだろ。

207 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:21:07 ID:tBKldL3J0.net
200、300超えたらどうするつもりなんだろう?

208 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:21:27.91 ID:nuCGIWKc0.net
不潔都市 東京

209 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:25:13 ID:XUSHBqRg0.net
>>148
そういうところにももう光を当てないとシャレにならないところに来てるよなあ

自粛君にはこの際数名消えてもらおう ソコ含め切っ掛けつかんで締め上げる
働いてるのは女、若者まず末端から搾り上げる 役に立たないやくざさんもついでに取り締まろう

何、お上が何時もやっている事だよ 但し元締め(北〇鮮?)がでてきたら厄介だけど、忖度している場合ではない

210 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:26:33 ID:fU9QbCCv0.net
>>207

新しい法律を作るだろう。水面下で検討はしてるよ。
今あるのは新型インフル用の法律を援用してるだけで
新型コロナという蔓延した新型ウイルスに対する長期戦は想定していない。
たとえば夜間外出禁止令なんかは出せるようにするんじゃないかな。
とにかく新しい法律が必要なのは間違いない。

211 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:30:00.58 ID:inPftv+J0.net
西川どーすんだよこれ。
お前のせいで、もう本物の専門家は助けてくれないんだぞ。
自称専門家と文系ケイザイガーと後出しジャンケン評論家の三大頼りにならないやつら連合軍で対処できんのか?

212 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:36:00 ID:HgiEtVsK0.net
小池、この期に及んでまだ

「ヨルノマチガー」

で済ませそうとしていて笑った
馬鹿極まる

213 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:36:19.91 ID:MkAiwp0o0.net
>>205
こんな時期に我先に遊園地に集まる馬鹿だけが
淘汰されるならいいんだけどね

214 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:37:01.47 ID:0gNquIzK0.net
いい波来てるぅ?

215 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:38:18.58 ID:S8duvZQO0.net
学校がやばいと思う

日本だけじゃね、のんきに学生がひしめきあって水面下で感染が進んでるの

216 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:38:19.08 ID:OLTVvFis0.net
移動自粛してください。

217 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:38:53 ID:7Mr8QCJz0.net
ここまで明確に小池の無能が解っているのに都民は小池を再選させるんだろ?
きっと東京都民は覚醒剤をやっているに違いないな。

218 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:39:56.10 ID:hFzKfgMC0.net
ほんと中国人はやっかいな病気を撒いてくれたよな

219 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:42:32 ID:lQ/tXDG60.net
>>215
学校でクラスターが起きた事例はない
子供は感染させない

何度言えばわかるんだよ

220 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:42:48 ID:St3lx3K10.net
>>215
日本が比較的コロナ被害が少なかったのは、緊急事態や自粛の前に、まず学校が一斉休校したことが要因だったのかもしれないのにな

221 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:46:31.68 ID:3oJycd9T0.net
>>219
北九州でもう学校クラスター起きてるぞ
頭ハッピーセットかよ

222 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:47:23 ID:oOM0QhEk0.net
現状放置、説明なし
余分な人死んでくださいねと言ってるも同然
国会終わったらコロナ対策も終了かよ
与野党全議員コロナスルー

223 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:48:02 ID:WxYa2EWi0.net
>>3
もう
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
ですね

224 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:48:55.05 ID:HFX/t+V10.net
>>4
グロ
汚ぇ

225 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:49:31.34 ID:HgiEtVsK0.net
>>215
そのフェーズは既に始まっていて収拾がつかなくなっている
子供は無症状だから発見が必ず遅れる
学校汚染→家庭汚染が広がった段階で初めて発見されるだろうね
学校が正常化されて2週間後位に家庭内でなぜか()感染がーとか言って大騒ぎになるぞ

一番問題なのは大学生夏休みでボチボチ帰省し始めているから地方の中核都市で感染拡大が予見されること
田舎は老人が多いから一度火が付くと死屍累々になって悲惨な事になる
7月1日からJRが気を利かせて東京発下りの新幹線増発決定している
ま、時間の問題

安倍と自民党の判断ミスによる人災で日本大混乱になる

226 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:50:16 ID:HFX/t+V10.net
>>6
いつまで情報アップデートしないままでいるの?
とっくに高温多湿の国で蔓延してるのに。

227 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:52:10 ID:Tn/dq1Zl0.net
今は風俗嬢から蔓延してるから
徐々に家庭まで届いて職場・学校クラスターがおきまくるよ

228 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:52:38 ID:M/y2DSe+0.net
>>221
それを少しでもせき止めるために
東京がやってるのが無症状感染者への検査だよ。
北九州も大阪も札幌もやるべきだよ。

229 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:56:54.70 ID:XUSHBqRg0.net
>>6
>>226
いやいや 季節性があるとか専門家でもいるし、リアルにもそういう事を(期待含め)いう人もいる


専門家「梅雨の時期や夏になればウイルス感染は下火になるかもしれません」
テレビ観てるやつなんか。語尾や後半聞いてないからね 微妙なニュアンスとか

230 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:57:15.81 ID:IqTgxIss0.net
スポーツジムは再開後に感染確認されていないな
飲食店やカラオケと違って対策すれば問題ない業種だったということか

231 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:58:37.34 ID:t06ugVFz0.net
終わりじゃー 世界はおわるんじゃー

232 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:58:44.92 ID:3tvwJG3U0.net
検査の人数に限りがあるとか締め切りがあるなら、今日は何人とかあんまりあてにならないね
もっと居るんじゃないの?って考えるのが普通

233 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:01:32.60 ID:3oJycd9T0.net
もう都民は額に 穢土 って刺青しろよ
汚ったねぇな糞が ヴォェッ
臭せーんだよお前ら

234 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:12:16 ID:amOmQqYr0.net
>>219
子供が感染させないというエビデンスを出してくだしゃ

235 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:12:38 ID:fU9QbCCv0.net
3,4月の日本の感染者の大部分は
中国人が持ち込んだウイルスからのクラスター、
濃厚接触者なんだよ。その時期に休校と非常事態宣言と
入国制限などの対策でこの外人由来のクラスターが下火になっただけ。
日本人が保有しているウイルスが都市部から全国へと感染拡大するのが
これからで、今までは小説でいうプロローグ、序章に過ぎない。

236 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:31:07.19 ID:XGiGIBcw0.net
>>225
帰省ラッシュで感染が広がるのは想定の範囲内だろ

まあ、ゴールデンウィークに帰れなかったんだから、少々拡がるのは仕方ないんじゃないか?
仮に拡がったとしても、俺らがまた自粛すればいいだけだな

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:37:02 ID:Fshwyhnx0.net
>>236
お前さん自粛解除したことあるの

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:50:51.27 ID:HgiEtVsK0.net
今日から都立中高全学生登校開始とか
池沼かよ

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:51:20.26 ID:XUSHBqRg0.net
>>236
>>237
今回の緊急事態宣言で気づいた事があるけど聞いてくれる?

俺、生まれてこの方ずっと自粛してたんだな、って ステイホーム 自炊 県外移動しない

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:53:01 ID:i1rWTWvP0.net
で、同じインフルはどうなん??
この時点で患者数に明確な差異が発生してるんだから、
別物だよね、しかもマスクしてるのがまだまだ大半なのにも
関わらずこの状況なのは相当だぞ
いくら緩んでるとはいっても

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:53:23 ID:aRyyEYSS0.net
コロナ感染といっても無症状とか軽症ばかり
ぶっちゃけ感染しても影響ないならそのまま仕事したり通学しても問題なくない?

コロナにかかっても問題ないと分かれば3蜜とかソーシャルディスタンスなんてしなくてもいいじゃん
死亡者そんなにいる?少ないよね

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:54:38 ID:yXdG5R/G0.net
おしゃれマスク当たり前になったけどそれが原因だろ

243 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:55:19 ID:G8xHiDkz0.net
インドネシアの話だけどこれは悲惨

新型コロナ無症状者が出産祝いに… 抱っこされた赤ちゃんが感染死
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20162357979/

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:55:24 ID:0Oadr7IB0.net
昨日は地方のJリーグは開催してたけど無観客だったのかな

245 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:55:39 ID:rZVLXS3Z0.net
1ヶ月で50〜60人なんだから翌月は100〜120人ですね (単純計算)

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:56:34 ID:fU9QbCCv0.net
話は飛ぶけど江戸時代までは農村に生まれた人などは
その生涯にわたって生家から数百メートルの範囲内から
出なかった人も珍しくないんだよね。移動する必要がないから。
逆に言うと、現代社会がいかにウイルスの拡散に「適した」環境であるか、
ということ。どこのだれでも数十キロ、数百キロ移動するのが当たり前という
時代が出現してからまだ数十年しか経ってないんだよ。

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:56:41 ID:ztWd5wcP0.net
>>240
感染してるのはマスクしてない意識低い人ばかりだよ。年齢別感染者数見ればそれは一目瞭然。
外に出てみて一番マスクしてない層が20代だからね。

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:56:47 ID:MkAiwp0o0.net
死ぬ危険性は低くても、後遺症で一生苦しんだり
実はコロナと本人も医者も気がつかぬまま、
突然死ぬのが怖いんだよ

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:58:09 ID:2XklqgrR0.net
全部東京のせい

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 12:59:12 ID:b7KypRsN0.net
今日はさすがに減るよね?

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:01:04 ID:HgiEtVsK0.net
>>241
学生→家庭内感染で親が死んで一家離散になってもいいならご自由に
オッサン→自分が死んで家族が路頭に迷ってもよいならご自由に
全員→後遺症が残って残りの人生不自由になっても構わないならどうぞ。アメリカの統計で7割は問題なく回復している

馬鹿は想像力欠如しているから「リスク」を測れない
このコロナ、変異が早く、強毒化する傾向にあるので「ホームラン」あたってもいい人はマジでご自由に

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:01:27 ID:XUSHBqRg0.net
>>246
江戸時代以前はそもそも走る事自体がなかったとか?
たまに災害や戦災なんかで走る羽目になると皆手を挙げて怒ったゴリラみたいに移動したとか
皆がちゃんと手を振って走れるようになったのは明治以降の体育教育のお陰らしい

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:03:33 ID:ztWd5wcP0.net
>>251さんはずっと家に篭ってて他人との交流を完璧に遮断してるんですか?

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:04:20 ID:ACKrarC10.net
>>241
今はすぐ検査するから軽傷なんだろう。以前は4日間以上待たされたからその間に重症化するという。

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:04:37 ID:0jf0uY8Z0.net
都合が悪くなったから規程を変えられるなら、もう小池アラート出番ないな。
選挙のために、レインボーブリッジ、緑色にでもしとけ。

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:05:24 ID:PNpaLOhT0.net
発表まで2時間を切った!

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:05:41 ID:LF4GjNU70.net
今日は40人台と予想
結構自信ある

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:06:05 ID:I5RBvpw90.net
昔戸塚ヨットスクールのオッチャンが言ってたけど
子供ってのはアニマルなんだよね人じゃ無いw
アニマルを人にするのが教育だって

感染した20代30代もアニマルなんだよ

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:06:33 ID:NKErRetP0.net
今日は減る日だから今日増えたらちょっと危険かもな

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:06:37 ID:vasdStTj0.net
GO TOやめてください。

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:07:28 ID:jDmS03hM0.net
「感染者数が関数的に増えてるぞ!何かしろ」
安倍小池西村「あそう、緊張感を持って観察してます。感染対策を怠らないように」
「これじゃまた全国に広がるぞ!」
安倍小池西村「ry

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:07:39 ID:ztWd5wcP0.net
今日は人数が減って危険厨が「月曜日だからな」って鼻を高くして言う姿が想像できる。

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:08:40 ID:jDmS03hM0.net
>>259
昨日も減る日だったんだけどな・・

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:08:47 ID:fU9QbCCv0.net
変わることを恐れてはいけないんだよ。
なぜなら、今の社会がまだ短期間しか持続していない特異な社会だから。
全くもって普遍的なものでも永続的なものでもないから。
コロナ騒動が正常な社会を異常な社会に変えるものであると短絡的に
決め付けないほうがいい。長い目で見れば実はその逆だったと評価される可能性もある。

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:08:53 ID:PnLYTX+G0.net
1億2000万人のうちの113人
何が問題なのでしょうか?

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:09:02 ID:X64k445t0.net
今日は49人
50台には乗せない

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:09:04 ID:L0OPI0ye0.net
今日は平民達を安心させる為に35人なwwww

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:09:49 ID:L0OPI0ye0.net
>>265
お前の頭が問題だと思うよ?w

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:09:50 ID:vlkBegqG0.net
梅雨に入って湿度が上がれば落ち着くとか言ってた奴息してるか?

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:10:19 ID:U1Bpt+WJ0.net
恐怖の大魔王が空から降ってくる・・・
ノストラダムスさん、その後、地球から人類がいなくなるんでしたっけ?

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:11:20 ID:8W7QNuNR0.net
>>229
確かに過去に話は出てたけど、
「もう無いね」というのが今

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:11:40 ID:jDmS03hM0.net
今週中には80人全国150人に増えても不思議じゃない
6/19から全面解除しちゃったしな人出が凄いし

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:12:41 ID:HFX/t+V10.net
>>219
何度も言ってる時点で情報が足りてないことに気づかないと

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:14:57 ID:wxFJYAtn0.net
今日は月曜日だから少ないおじさんが「月曜日だから少ない」という日

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:15:25 ID:PNpaLOhT0.net
富岳のA64FXにあやかって今日は64人

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:15:45 ID:VF73mwKC0.net
東京をロックダウン出来ないなら、
東京以外の全都道府県が一緒にロックダウンすればいいんじゃないかな?

277 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:16:03 ID:X64k445t0.net
>>241
オタクのまわりで>>243のような事が起きても問題じゃねえんだな?

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:17:33 ID:O3H91CUb0.net
>>75
まだ再開もしてない

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:18:10 ID:+EJO1JNp0.net
特別養護老人施設や病院、職場クラスターはまだわかる。
それが抑え込めた後の夜の街クラスター(東京その他)と北海道の昼カラオケクラスターは
もう出歩かないと死んじゃう人達が癌。
職場クラスターも、もしかしたら就業時間以外での会食が原因かもしれないんでしょ?
なんなの?その東京の若者と北海道の老人達って盛りがついたアニマルなの?

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:19:27 ID:1gMib8SH0.net
月曜は少なめに出る傾向があるが、
昨日多すぎた分を今日に回してくる可能性が高いから、
月曜にしては多めになると思う
概ね40人台と予想

ただし濃厚接触者の割合を多めにして
「夜の街関連が大半です!感染経路は追えています!」
と豪語する

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:19:28 ID:HgiEtVsK0.net
>>253
外に出てない
仕事はリモートワーク
買い物は24時間スーパーの深夜のみ
外出するときはP100マスクとゴーグル装備
外出して人と接触した場合、家に入る前に80%アルコールを噴霧器で浴びる
玄関入ったら服は全て脱いでゴミ袋に入れて密封して即洗濯乾燥機に放りこんで洗う
人間様は即風呂
家に持ち込む物は全て玄関でアルコール噴霧して除菌

理知的に行動すれば感染は防げる

282 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:19:41.67 ID:jDmS03hM0.net
>>270
オカルト信じない方だけどエゼキエルの書も結構当たってるw
疫病、災害、バッタの大軍、ユダヤの帰還、大国の戦争

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:20:14.47 ID:O3H91CUb0.net
>>243
これ基礎疾患もない健康な新生児だなきっと
>今月上旬に赤ちゃんと母親が退院すると、近隣住民、知人、友人ら大勢が出産祝いを持って自宅を訪れていた

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:21:44.97 ID:O3H91CUb0.net
>>281
深夜スーパーの方が危ないんじゃないだろうか東京は

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:22:32.22 ID:SGrUOkaR0.net
ジム、ネズミランド解禁、学生の夏休み
第二波がくるまえに大流行だな

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:23:19.06 ID:HgiEtVsK0.net
>>284
人殆どいないんだが
パラパラいる程度

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:23:25.13 ID:GCB3k6740.net
>>248
俺もコロナ脳の類いの人間だからお前の気持ちも理解はできるけど
ただ軽症もしくは中等症までで治まればそこまで後遺症に脅える必要は無いと思うけどな
重要なのは重症化しない事 まあ自分も若くないから重症化しない確証は持てないしコロナには罹りたくないけどね
軽症でもインフルより遙かにきつい症状が出る場合もあるのも嫌だしな
年齢的には無症状や凄く軽い症状では治まらない可能性の方が高いのかなあ?

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:23:57 ID:ztWd5wcP0.net
>>281
P100マスクって100円ショップのマスクってことですか?
あと、「外出してない」とあるのに「深夜にスーパーに行ってる」って矛盾してませんか?

289 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:24:07 ID:10izM7VQ0.net
小池が五輪ファースト経済ファーストで再開を急いだせいだ
小池死ね

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:24:51 ID:RHz3BONJ0.net
こーいうとこ危険!と言われてたところ、だいたい当たってたね。

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:26:30.90 ID:HgiEtVsK0.net
>>288
あ、池沼君か
触ってごめんな
P100すら知らない低能に触っちまったよ
エンガチョ

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:26:52.89 ID:SGrUOkaR0.net
後遺症が怖い。それだけなんだよ

293 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:27:01.01 ID:amOmQqYr0.net
>>250
まだまだ、どんどんいくよー!

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:27:38.53 ID:amOmQqYr0.net
>>292
死ぬのは当然いやだけど
後遺症が結構キツそうなのよね

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:28:58.62 ID:JAid4SLz0.net
経済優先するのは構わんがテレワークは強制にしてくれ
巻き込まれて感染したくねーよ
それくらい国で出来るだろ?

296 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:28:58.89 ID:NHCPYaDEO.net
まだ人類が認知して半年足らずのウィルスだからな。

後遺症含めた詳細なデータや情報が
まとまるのは何年も後だろうし
感染しないほうがいいことは間違いない。
たとえ若者でもな。

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:30:55 ID:O3H91CUb0.net
>>286
その時には人いなくても、感染者が商品に唾液付けて帰った後かもしれない

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:30:56 ID:EH18T+9o0.net
もう都内はどうしようもない
都内で自由に暮らせばいいと思うよ
東京出入り禁止にすれば解決

299 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:31:02 ID:fU9QbCCv0.net
マクロとミクロは違うんだよ。
例えば日本の交通事故の死亡者数は今ではそのピーク時の約30%だ。
(車両の安全性向上も含めて)対策が奏功したからだが、もちろん、
まだ事故で亡くなる人もいる。ただ、社会政策として考えると
マクロ的には7割減った。自動車の登録台数は増えているが。

コロナ対策も同じ視点が重要で、マクロ的に感染者数を抑えるには
どうしたらいいか、と考えないと。ゼロにはならないのは分かりきっている。
ただ、社会全体としてその数を抑えるか急激に増やしてしまうのか、
という点では正しい政策と間違った政策というのはあるんだよ。
ある程度強権的に抑えることも必要だ。理解と協力を請うだけでは足らない。

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:31:04 ID:LF4GjNU70.net
若者の方がこの先の人生長いからな

301 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:32:19 ID:L0OPI0ye0.net
そろそろ沖縄県が大爆発しそうだなwwww

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:32:34 ID:/BC02wQx0.net
家族はじめ他者に伝染すのも怖い

303 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:33:03 ID:XXfhLFjj0.net
意外と後遺症で苦しんでる人いるらしいよな老若男女問わずちゃんと報道してるのか?そういう事も
テレビ見ないから知らんけど

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:34:10 ID:I9MYcid90.net
2波じゃないとかどっちでもいいけど東京封鎖してくれよ
全国に拡散するやん

305 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:34:39 ID:a9EwN9bP0.net
もう経済回すほうにシフトしてるからな
医療崩壊なんてのも言わなくなったし
毎日50人くらい出ても平気なんだろう

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:36:07.79 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>279
しかも、さっきニュースで映されたカラオケやった店が
小汚い、場末のバーみたいな店だったw
カラオケボックスは大きいところは対策してるんだろうが
これは風評被害生んで休業に追い込まれたら悲惨だな

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:37:29 ID:tfweadb20.net
都市封鎖しないで収まってきたと思えば
ホストクラブやキャバクラで
また広がっているの見て
また外国からは不思議がられるんじゃない?

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:38:21.45 ID:LfsG/aXP0.net
コロナ芸人元気じゃねーか
もう気にしない
東京都はまじめにやってなんとかしろよ

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:39:12.61 ID:jDmS03hM0.net
>>306
ホストクラブキャバクラも風評被害爆弾喰らえば閉めざるを得ないだろうにな
奴らはどうやら銭ゲバだから公表しないけど誰かしらリークしないのも不思議だ

310 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:40:39 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>294
感染即即死を希望
とにかく呼吸できない、肺が痛いのなんて地獄

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:41:19 ID:GCB3k6740.net
>>303
ある医者の話によると退院した人の2割くらいは不調が続くらしいけど
これが重症化した人の数を含んでるかわからないので、どうとらえればいいのかな
その医者はコロナは普通の風邪よりは明らかに予後が悪い人が多い印象と言っていたが
どうせならインフルと比べてどうかと言及してほしかった
コロナが普通の風邪よりはタチが悪いのはわかりきってるし

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:42:38 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>301
沖縄の空港に人がたくさんいるのを見てゾッとした

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:46:53 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>303
NHK様が珍しく特集組んで感染者にインタビューした番組やってたよ
民放でも同様なインタビューを報道番組でやってた
元アイドルの子とかホストとか
肺にたくさんのガラスとか針が入っていて、動くたびにその針が刺さるような
ということを言っていて、ぞっとした

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 13:49:07.40 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>307
日本人て不思議ちゃんだよねw
自爆体質っていうか

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:33:20.01 ID:YS5azxJ40.net
五輪までの流れはどんな感じっすか?

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:34:54 ID:sTeJAGct0.net
今日は発表遅いな。何人にするか悩んでるのか?

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:49:08.13 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>316
58人にしときました、テヘ@TVニュース

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:57:31 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>306
カレンという店名を小樽市が公表
店主が感染して重症になっており、事情が聴けないため
来店客は名乗り出て欲しいとのこと
60名ほどの濃厚接触者来店客がおり、特定できない状況のため

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:03:49 ID:P/C+ojYG0.net
後遺症は体の弱い人や高齢者の人は気をつけた方がいいかもしれないけど健康な人は大丈夫でしょ。
人間の治癒力を過小評価してるんじゃないの?

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:11:52.65 ID:pM+jjm+I0.net
郵便局がこの前まで3時に終わってたけど自粛あけて5時までやり始めたけど知らない人ばかりなので3〜5時まで客が一人もいない郵便局だらけw

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:13:22.92 ID:IvxLbrYj0.net
神奈川 0(今のところ

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:20:17 ID:U1Bpt+WJ0.net
>>319
面倒くさいから、大丈夫でいいだろ
さっさと感染して自分で大丈夫か確認したらいいよw

323 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:40:03.50 ID:sP5mOLlW0.net
もうね、新宿歌舞伎町と六本木と錦糸町のホストクラブとキャバとナイトクラブを石原元都知事がやったみたいにローラー作戦やっちまえよ。

どうせコロナ禍が去ったら雨後のタケノコのようにまた出てくるから。

こいつらのおかげで首都圏に仕事案件少なくなって他地域に案件求める羽目になってるんだ。
マジでこいつら他業種に迷惑かけてるんじゃねえよ。

324 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:49:30 ID:nd+0HyH00.net
もう防げないからな
マスクしようが3密回避しようがこれからどんどん広がる
政府が経済に舵を切ったということが物語っている
もはやワクチンも特効薬も無理だと
集団免疫も10年以上かかり多数の死者を出す
もはや、じっくりと共存しつつどうしても耐えられないくらい
感染が爆発した時のみロックダウンする
簡単に緊急事態宣言なんか出さないよ
言うとくけど国民の7500万人が最低2回感染し、400万人以上死なないと
完全に終息することはない
それにはマスクを外すこと三密を避けないこと
それでも15年以上の可能性が高い
マスクをしてると他のウイルスや細菌にもすぐに感染するようなやわな体になるぞ
結局10年以上の年月でいつかは新型コロナに感染する
その時に一発で死ぬ可能性がある
マスクはすぐに捨てろ

325 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 17:57:10 ID:rphVadlW0.net
大阪も7人らしい

326 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:17:16.83 ID:XUSHBqRg0.net
>>324
コロナなんて関係ない は同意

そう焦る事はない ゆっくり緩やかにやればいいよ 
医療崩壊は全ての人に影響あるからな
高齢者や基礎疾患持ちはマスクは必須 

327 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:59:05.70 ID:w6A5Bl/n0.net
東京の病院はとっくにパンクしてんだろ
どこに収容してんの?

328 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:02:17 ID:b9s+kHIX0.net
半分以上のトン菌はともかく
小樽の昼カラが思ったより多かったな

329 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:07:55.27 ID:295Ox1720.net
日本で、毎日100人近くの感染者増は、
海外からの入国者が感染源なんだから、
入国者全員に3週間の強制隔離をしろよ。
そうすれば、
3週間後には、
感染者増数は、一桁になるわ。

330 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 20:20:55.42 ID:+UU3yG/10.net
>>319
無知って怖いな

331 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:16:44.25 ID:t06ugVFz0.net
肺炎発動した箇所が治らないのに体力あったら大丈夫とかよく言えるな

332 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:24:46.56 ID:jGQBz71N0.net
病気を防ぐ手段がない以上引きこもってても仕方がない
そんなのよりテレワーク推進なりをするべきよ

333 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:28:12.04 ID:ctFBMSsH0.net
歌舞伎町の中の人ですが
ホスクラもキャバクラも
昨日今日明日のどれかが締め日だから
既にお客さんが大量に呼ばれていますので
2週間後に感染大爆発してしまうと予言しておきますね
なんとかしないとねえ、これ

334 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:37:18.54 ID:t06ugVFz0.net
>>333
まだメキシコのギャングの方が知的だな
歌舞伎町のチンピラそんなにアレなのか

335 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 12:57:44.36 ID:C9l6B47+0.net
>>334
自粛宣言中だかに名古屋とか北海道に遠征しようとしてフルボコにされたの知らない?
ホストなんてその程度だろw何を今更

336 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 12:59:43 ID:KxRlbZNh0.net
ヒトヒト感染しないんじゃなかったんか?怪しいな

337 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 13:38:17 ID:7lAmFWVZ0.net
新宿で抗体検査をやってる開業医が言ってたが
クラスターとか市中感染どころか誰かとの接触歴すら確認できず空気感染の疑いが否定できない人がポツポツ出始めているらしい

総レス数 337
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200