2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EU、日本含め十数カ国の渡航受け入れ 7月1日から(日経) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/06/27(土) 22:56:24 ID:nHv7PeuZ9.net
【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)が日本を含む十数カ国からの観光客や出張者を7月1日から受け入れる方向で調整に入った。新型コロナウイルスの影響で3月中旬から渡航を原則禁止しており、感染の落ち着いた国から徐々に規制を緩和する。夏季休暇期を前に移動を解禁することで経済への影響を抑えたい思惑がにじむ。

EUは加盟国間の協議を経て、近く受け入れ国を記したリストを公表する。日本のほか、韓国、タイ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなどが含まれる一方、感染が増え続けている米国やロシア、ブラジルは除外する方向だ。リストは感染状況をみながら2週間ごとに更新される。渡航解禁措置は、観光・商用など目的は問わず、対象になる。

EUは渡航を認める基準として、まず感染状況を挙げる。EUの専門機関、欧州疾病予防管理センター(ECDC)によると、過去14日間のEUの10万人あたりの感染の報告件数は16人程度。EUと比較して、同等かそれよりも少ない国を選んだ。データの信頼性に乏しい国も除外したようだ。


画像の拡大
中国はEUからの旅行者の中国入国が認められることを条件に、中国人を受け入れる方向で調整が進む。

当初リストは50カ国程度になるとみられていた。早期に旅行者を呼び込んで、大きな打撃を受けた観光やビジネスを刺激したいとの思惑があったためだ。だが、EU域外で感染が増加する兆しがみえるなか、欧州での「第2波」の回避に重点を置き、最終的に国数を絞り込んだようだ。

だが関係者によると、ポルトガルやギリシャなど観光への依存度が高い南欧諸国は国数が減ったリストに反発している。とりわけEUへの旅行者が多い米国やロシアを除外したことで、経済効果は限定的になりそうだ。

行けるようになるのは欧州域内の移動の自由を保障した「シェンゲン協定」の加盟国。アイルランドを除くEU各国に、EU非加盟のノルウェーやスイスなどの4カ国を加えた計30カ国になる。

シェンゲン協定の加盟国内にいったん入ると、域内は原則パスポートの検査なしで行き来できるため、各国は協調して対応する必要性で一致。共通リストをつくることにした。ただ出入国を決める権限はEUではなく、加盟国にある。加盟国の判断で、リストに載っている一部の国を除外したり、入国しても自主隔離を求めたりすることも可能だ。

EUは3月中旬、新型コロナの感染拡大を受けて、域外からの渡航を原則禁止した。観光による経済効果を重視する加盟国からの声などを反映し、およそ3カ月半で緩和に動き出すことになる。

一方、英国は8日からEU加盟国を含むほぼ全ての入国者に対して、14日間の自己隔離を求めていた。英BBCによると、7月6日からドイツやフランス、イタリアなど近隣国からの入国者は自己隔離措置の対象外とする見通しだ。

日本経済新聞 2020/6/27 17:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60896060X20C20A6EA2000/

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:56:55 ID:30nx3JWu0.net
そんなことしなくていいから(良心)

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:57:34 ID:Qk8Nvk3L0.net
発がん物質は各器官で適応に消化され
血中に吸収し毎日少しずつ蓄積する
そして細胞内の遺伝子を傷つけがん化する
がんの基本的なメカニズムである
がん化には様々な要因があり
近年の食物環境においては個人の摂取量で違いはあるが約50年でピーク(どこかしらの臓器が食物の影響でがん化)に達する
しかし現在はあまりにも摂取量が多く約40年という噂もある
※生物学的半減期をふまえてあくまで摂取過多の場合であり摂取してがんになるわけではありません。

毎日基準値超え過程ランク
◇放射性物質「グループ超。数年で発症」
体内で放射線を毎日摂取することになる
◇ソーセージ。ベーコン。ハムなどの加工肉は悪性物質が凝縮するため「グループ1。10〜20年で発症」
手作り(昔ながらのドイツ式製法)の無塩せき製法は除く
◇高温で直に調理された牛肉や豚肉などの外国産赤身肉エストロゲン漬(高熱で焦げやすい)は非ヒ素系殺虫剤。木材用防腐剤と同じ「グループ2。20〜30年で発症」
しゃぶしゃぶ牛丼等やフライパンでワインなどを用いて煮込むのは水分の膜で温めているので良い
韓国式焼き肉は直に高温に触れて焼くのでダメ。日本式焼き肉は炭火(遠赤外線)で焼くので良い【炭火でも燃え盛る炎で焼くのは厳禁】
◇熱い飲食物は食道の粘膜が損傷して粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動する
合成着色料と同じ「グループ3。30〜40年で発症」

他がんリスク
◆甘味飲料(発酵系統は除く甘酒など) 危険な原料多種含む。アメリカの学校では肥満を兼ねて甘味飲料の自動販売機禁止
◆カビ カビ毒アフラトキシンはカビ類最強。毎日カビに触れ易い環境は要注意
◆養殖魚 特に外国産のサケや中国産ウナギなど。 ※土用の丑の間隔なら中国産ウナギを食べてもほとんど影響なし
◆アルコール 肝臓の処理能力が高ければ低リスク

新型コロナウイルスでの慢性的血栓症体質化は上記の放射性物質なみの危険性がある。

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:57:39 ID:EyZzMkrR0.net
日本のほか、韓国、タイ、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドなどが含まれる一方、感染が増え続けている米国やロシア、ブラジルは除外する方向だ。

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:59:05 ID:+C3FhVmI0.net
EU内のスウェーデンはいいの?

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:00:34 ID:YT6uqNxh0.net
ヨーロピアンコロナは強毒だから旅行行くなよ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:00:48 ID:VaCFz1TF0.net
これまじで収集つかなくなるぞ

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:01:32 ID:ktllvpb60.net
怖いから行きたくない

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:01:33 ID:46xElz1P0.net
中止になった卒業旅行に行くやつ出てきそう

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:02:53.71 ID:UQDlRAZ70.net
今日、浅草で
ヨーロッパ系
外人親子が3人観光してたが
マスク付けて無かった

ってかお前ら何処の国から来たか知らんが
アジア以外は悲惨な事になってるのに
未だにマスク付けける気が全く無いのに驚く

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:03:31.80 ID:jrqt86W50.net
欧州各国で感染者数が減らない状況、
その上世界各国から人が集まるとか狂気やな
感染してみたい自殺志願者やマッドサイエンティスト、あと並外れた馬鹿しか渡航しないだろ

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:03:44.19 ID:36Oq+9wF0.net
パンテックするするわ。

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:04:05.94 ID:ktllvpb60.net
これは普通に罠だわな

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:04:24.96 ID:k/w6gxzN0.net
欧米見てると
日本のマジメさというか自粛モードが
馬鹿みたいだな

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:05:29.05 ID:36Oq+9wF0.net
ヨーロッパはダメだろ。
他人に感染させない習慣が根付いてない。

マスクをしない自由とか言ってるうちはさっ処分の対照だよ。

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:05:52.00 ID:4Rc6UCmX0.net
安倍信者どうすんの?w

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:06:41.26 ID:m51BZQVu0.net
欧米で受け入れられる唯一の大国民族はアジアの一等白人と世界中が認める韓国人だけなのです

コロナの原因でもあるイエロー日本市民は欧米では嫌われています

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:07:43 ID:wGCvTgMM0.net
>>9
陽性後に旅行行ったなんてバレたら、叩かれても仕方ないな

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:09:08 ID:HZqVcJ9Y0.net
行くのはいいけど
帰ってこれんの?

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:12:09 ID:Wna8nOOM0.net
代わりに日本も受け入れてねっていうか往来復活させましょってことならやだなぁ
空港検疫絶対適当になっちゃうわ

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:12:15 ID:qQNcJK9H0.net
渡航路開くのは今しかないだろうな
秋になったらまた爆発だろ

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:17:54 ID:9uc0KJ1O0.net
みんな命が惜しくないのか…

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:19:30 ID:ltbdewZY0.net
日本人は抗体出来てないから罠だぞこれは

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:21:02 ID:LwuhQW7k0.net
行けないけど行けたとしても嫌だなぁw

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:21:33 ID:TjOENXP30.net
海外旅行いくなら今やろ!!

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:22:24 ID:Ffqg9PFy0.net
差別されにわざわざ行くやつはバカ

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:24:09 ID:RgJoTL1H0.net
EUからも受け入れないといけないらしいじゃん、冗談じゃないよ

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:25:46 ID:8Fl+vxCQ0.net
いやもう行き来しないでおこうや
互いのために

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:26:56 ID:62r0ysXW0.net
相互主義だから日本がノーサンキューすれば良いだけなんだが
安倍が馬鹿だから

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:26:59 ID:5LwZQ0u70.net
ネトウヨ「韓国は!?」

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:30:39.55 ID:Aw3amT3Q0.net
メディア スクラムの準備も
済んだってこと。

旅行者が露骨な差別にあっても テレビで 取上げなくなるよ。

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:36:28 ID:5NjuO3o50.net
>>1
出ていくのは自由だが日本に帰ってこれると思うなよ

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:48:33 ID:mTVKZmLk0.net
欧州から変異株をお持ち帰りしてくるということか?
もし罹ったら、その土地の土に還る覚悟で出国しなさい
祖国の土は二度と踏めなくなるかもしれないという覚悟
もし帰国できたとしても、罹患していたら隔離されることを覚悟すること
そういう覚悟が必要だ

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:55:48 ID:jUyb4sfr0.net
トン菌コロ奈で迷惑かけんなよ

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:03:58.95 ID:zVVBtJRD0.net
>>32
心配しなくても、帰国時に空港検疫でPCRだよ

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:26:20.49 ID:kQB6okqj0.net
>>19
機械の体を手に入れて必ず帰ってくるよ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:55:01 ID:4AxyVh5v0.net
>>35
そしてまた落として成田感染祭りですね

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:58:19.45 ID:2ok2Gy7j0.net
感染しに行くようなものだろ。
馬鹿だろ糞ユーロ。

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:59:54.39 ID:2ok2Gy7j0.net
>>20
検疫は現状パンク寸前なんだと。
これ以上むり。

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:03:38 ID:bM/k3sCM0.net
県境越えどころの騒ぎじゃないな
去年までは旅行が趣味だったけど、いま行く気が全くおきない
健康に変わるものはない

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:10:23 ID:t5wViJaR0.net
小池はIOCとやり合ったのも良かった
自民の議員が外国に媚びたり負けたりしてるのばかり見させられてウンザリしてたからな

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:12:09 ID:xnu/qfLS0.net
海外に行くのは勝手だが、日本に入国しようとしたら殺処分してほしい。

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:12:52 ID:ZYBF0a0OO.net
ワクチンが出来てないのに無理だな


本当にワクチンができるのか不安である

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:20:35.32 ID:C89PbpLv0.net
欧州から帰ってきた人間は、隔離しろよ
迷惑だ

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:37:20.35 ID:nHGylVAS0.net
はあ、またパンデミックのきっかけ復活させるんすか…
韓国人だけは入国させないで欲しい。防疫的にも防犯的にも。

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:43:37.11 ID:qqf9lx680.net
第二波の兆候が出てきてるんに、まずいだろ・・・

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 05:53:14 ID:fEkmDJK90.net
>>14
バカか
逆だろ
自粛モードで済ませている日本の方が賢明だわ

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:02:25.32 ID:Wda1Om4q0.net
これは裏で中国が動いているな
中国の下部になった国が哀れ

日本もコロナの2次3次感染が確定した

又も安倍政権の手によって

受け入れもあの団体が己の利益だけの為に裏で暗躍したのだろうが

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:04:25 ID:tXu/ct4o0.net
これは日本のせいにするまでがセットや

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:07:51 ID:Wda1Om4q0.net
今回のコロナで国は国債を200兆円以上負債で刷るみたいだが

コロナ2次では幾らの国債を刷る予定なのか

日本は果てしなく自爆の道を歩んでいく

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:26:14.39 ID:BKf/YcSr0.net
まぁ仕事や生活や帰国したい外国人も居るだろうからね…
でも日本へ入るのには厳重に管理しないと、手をつけられない事になるな
まぁそうなるんだろうけど

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:31:25 ID:EG26vFxY0.net
>>1
在日は日本から来たのに含まれますか

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:36:25.15 ID:B/WHkNxc0.net
て事は帰国時にPCR検査受ける目的で旅行に行く検査オタが出るな

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:51:55 ID:65Nj0xD60.net
夏休みにEUに渡航して再感染してくる日本人が必ず出てくる

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:55:42 ID:wxrlclrZ0.net
武漢肺炎の欧州株、要らないんだけど(´・ω・`)

アレが入ってきたらお年寄が4んじゃう!!

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:57:54.96 ID:TBWAapy/0.net
さあ東京コロナを拡散よ

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:02:44.23 ID:wOp5J7Td0.net
いきなり殴られるから嫌だ

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:27:11.24 ID:Ae6JCCqk0.net
EU行くバカいるの?
仕事で行っても当分帰ってこないことを条件に
旅行で行くバカは、永久追放で
帰ってきてばら撒かれたら大変だ

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:03:16.75 ID:moSHrFj40.net
おことわりします

感染もちこむな

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:41:07 ID:Xj5DTLb+0.net
>>1
パンデミックしたバカの国にいく日本人ってめちゃくちゃ頭悪そう。
あんなやつらとビジネスしたって得るもの何もないのにw

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:45:25 ID:PAvO9dVc0.net
EUはまだ懲りてないみたいだな
中国汚染がかなり酷かったからな
お人好しの人道主義者なんてなんて中国の格好の餌食だ
バカEU、世界は進歩なんてしていない
まあ貪り食われとけ

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:01:07 ID:F9Ge1iT50.net
韓国と台湾が、欧州に行って、欧州からはいっておm あまり問題ないってなって

1−2年後くらいに日本はいくとか いれるとかを認めるといいかも。

むしろ 永遠に禁止になるといいかんじ。

総レス数 62
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200