2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

横浜で4660軒が停電 神奈川区、保土ケ谷区など  [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/06/27(土) 17:10:56 ID:SHMa5ZWR9.net
27日午後4時ごろ、横浜市内で計4660軒の停電が発生した。東京電力パワーグリッド神奈川総支社が原因を調べている。

 同社によると、神奈川区で約300軒、保土ケ谷区で約4310軒、緑区で約50軒が停電している。同4時半時点で復旧のめどは立っていないという。

6/27(土) 17:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/51023117f5def4c2de22d64d2cf4663fe6188c09
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg7dlNXUnH3SBmg9aZQe.yNw---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20200627-00000015-kana-000-1-view.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:32 ID:/PM8AsvO0.net
横浜死亡のお知らせ

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:32 ID:Krj4LJc+0.net
>>1
 
◆ドイツからMDMA4870錠 密輸疑い フィリピン国籍の女逮捕 6/26(金) 18:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb77dae1e1c01b9c6020b3f6e71a9b1c5594af3c
 埼玉県警薬物銃器対策課は26日、ドイツから合成麻薬MDMA4870錠(末端価格約1950万円)を密輸したとして、麻薬特例法違反などの疑いで、フィリピン国籍のパート従業員、ナダド・アンナ・リサ・サントス容疑者(52)=東京都江東区千石=を逮捕したと発表した。

◇ファーウェイ日本での攻勢指示 携帯各社、独最大手の契約契機に
s://www.tokyo-np.co.jp/article/38078/

◇ドイツが5Gでファーウェイを選ぶ理由
s://www.jiji.com/jc/article?k=2020013000867&g=eco

◇ドイツ株26日 反落 コロナ不安や米株安で ストックス600も下げ 2020年6月27日 2:39
s://r.nikkei.com/article/DGXLASGR26H38_W0A620C2000000

◇ドイツ 外国からの投資規制を強化、産業界からは批判も 2020年06月26日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/06/300673f111a0b711.html

卐六卐四卐天卐安卐門卐事卐件卐
  
      

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:32 ID:hx4P0QCp0.net
工作活動中

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:11 ID:Axx478F10.net
保土ヶ谷区ってホントに魅力ないよね
なんで保土ヶ谷区に住もうと思ったんだろうね

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:59 ID:sgITCDxU0.net
クソ暑い中でこれをやるのが東電ってもんさ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:01 ID:2BRyqJgj0.net
何が起きてるんだろう?

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:14:12.73 ID:zi0e3HPb0.net
自粛買い溜めしていた冷凍食品どうするんだ?

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:14:19.06 ID:b/7Mutz30.net
最近こういうの多いけど、
やっぱりソーラーと発電とか急激に出力の変化する発電機が増えたからなの?

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:17.50 ID:3VBSAH3I0.net
関東崩壊してきたな
いろいろ大丈夫? w

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:30.72 ID:SYfcSVzn0.net
バッタもん

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:41 ID:9TJ6kAgi0.net
【画像】レジ袋有料化でエチエチ女さんが増加中wwwwwwwwwwwwww
http://nildpsi.gizard.org/h08ewnb06r6b/m06ibh33itl.html

【画像】女さん、とんでもない理由でHするwwwwwwwwwwww

http://nildpsi.gizard.org/j7cny/64xdtlu2c6m o opopppp [p

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:16:36 ID:2BRyqJgj0.net
>>8
冷凍庫は開けなければ何とかなると思うよ
中がギュウギュウなら、お互いに保冷剤代わりになる

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:16:45 ID:aJqithKv0.net
ドカベンの試合でもやってんじゃ

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:17:12 ID:uNH8ViOM0.net
我が大都会戸塚区がまた勝ってしまった

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:17:15 ID:3hvZGCtP0.net
暗くなる前で良かったな
いや、回復するかは知らんが

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:17:25 ID:Q1YhUuSo0.net
どこの田舎だよ

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:06 ID:1vnMHpBI0.net
神奈川はでかい田舎だから

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:20:00 ID:VZPpEAm10.net
横浜で5000件の停電って、ごく狭い範囲の出来事だろうね

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:20:33 ID:KgiuJQzg0.net
横浜市内が信じられん

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:21:11.85 ID:d6Q8rHh50.net
天災じゃなくても停電は結構あるよなぁ

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:22:10 ID:/BY7w57C0.net
保土ヶ谷区だけど全く普通にTV見てるし電子レンジでチン出来てる

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:24:24 ID:zntw9uPF0.net
停電で大雨の夏って怖いな
冷房つかないし窓閉めっぱなしになるだろ
そうならないといいな

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:52 ID:uuwx0ezJ0.net
神奈川区だけど停電起きてないよ。

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:26:57 ID:2BRyqJgj0.net
神奈川区・緑区の停電情報は消えたね
保土ヶ谷区
新井町 約630軒
上菅田町 約330軒

関連があるのか分からないけど、
>16時12分頃 保土ケ谷区新井町付近で発生した火災に、消防隊等が出場しています。 

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:27:00 ID:En/Z+Q/Z0.net
鶴見区 中区 保土ヶ谷区 神奈川区 磯子区

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:27:55 ID:BJ2L1dFS0.net
やっぱり地震くるの?

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:28:51.08 ID:kp+QEji90.net
暑いのに

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:28:57.74 ID:wYfWdr5/0.net
神奈川区は広いからな。

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:30:48.74 ID:oOX7WySd0.net
そして濃厚接触
ah yeah

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:11.88 ID:GEogM5z+0.net
神奈川区、保土ケ谷区は横浜ではありません。緑区なんて横浜市民でさえ知らない

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:53.69 ID:QmZLaRV+0.net
大変だ!!越後屋もつ肉専門店が!!!

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:39:04.10 ID:GEogM5z+0.net
横浜と胸を張って言えるのは、
西区、中区、磯子区、南区、港南区だけ。それ以外は、横浜でない。

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:40:24.19 ID:hNEAt7a30.net
保土ヶ谷区の我が家は大丈夫だな

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:40:57.33 ID:2BRyqJgj0.net
>>33
来た来たーと思ったけど、
まさかの港南区在住とはw

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:43:06 ID:QmZLaRV+0.net
>>33
綱島温泉を知らんとは地方の百姓だろ?
田吾作がいきがるなよw
sssp://o.5ch.net/1kpui.png

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:44:09 ID:AB/OD5gG0.net
>>33
横浜駅周辺に面している神奈川区が横浜じゃないって
土地狂ってんのかお前はw

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:45:59.58 ID:cFxxrtNT0.net
皇居、官公庁、テレビ局などがある区が停電しにくいと思う(妄想)

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:46:33.76 ID:GKB0i3la0.net
チョンの仕業

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:47:14.43 ID:Zx5+hSTa0.net
神奈川てしょっちゅう停電してるイメージ

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:47:43.01 ID:QmZLaRV+0.net
>>33
ここ神奈川区だよ?
まさかとは思うが地方の臭い百姓じゃ……
http://o.5ch.net/1ogpw.png

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:48:23.86 ID:2BRyqJgj0.net
>>38
計画停電の時にいろいろ言われたね
お偉いさんがいるとか、
病院、鉄道・踏切…まぁその後の見直しで、物凄く区分けを細かくしたと思われ

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:49:36.55 ID:qLd9Lmkm0.net
どこいなw(磯子区民談)

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:51:42 ID:93jdtf5K0.net
電気代払えよ

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:51:47 ID:fKm9l1FB0.net
港の汽笛が聞こえる範囲が横浜らしいぞ

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:53:26.16 ID:q8hDuYUP0.net
東電のwebに出てこない。
見方が悪いのかな。

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:53:55 ID:3Lhh1wYQ0.net
今がチャンスだw
犯罪やりたい放題w
セコ●してませんw

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:54:44.80 ID:x418Yzq20.net
>>1
横浜じゃ今

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:55:06.79 ID:Q9ypIszz0.net


50 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:55:18.92 ID:2BRyqJgj0.net
>>46
さっきまでは出ていたから、解消したみたいだね
今は停電履歴に出てるので、そこの更新で原因が掲載されるのを待つしかない

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:57:28.39 ID:xorS8zHD0.net


52 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:01:57.61 ID:OjoyfT7S0.net
>>47
その発想はなかった

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:05:41 ID:mkAdKg7i0.net
>>5
魅力ないから物件も安めだから

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:07:35.65 ID:js9pxUF60.net
おれ横浜市神奈川区だけど、なんともないね。
>>1 >神奈川区で約300軒
まあ、その300軒の中には入らなかった、ということ。

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:09:55.94 ID:hrcUrfST0.net
自慢だが、東京に10年住んで横浜は
新横浜に一度行ったきりだった
俺の中では千葉くらいの位置づけ

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:10:16.24 ID:45LOQOGp0.net
>>5
ほど→マンコ の意味だからクリトリス辺りに家買ったわ

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:12:24.38 ID:/m9kU+NF0.net
>>33がフルボッコでワロタ

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:13:22 ID:qL6aUva50.net
よく言われるのが「船の汽笛の聞こえる範囲が横浜」

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:15:34.93 ID:pNuhpFGR0.net
東京のベッドタウン乙

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:17:13.73 ID:MN8d2ERA0.net
戸塚区に住んでるけど大丈夫

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:17:50.95 ID:gxpTAczE0.net
だんだんと後進国らしくなってきたな
自覚が生まれるだろう

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:18:03.74 ID:lB1nbSCY0.net
今日、名古屋駅周辺も停電があったようだ

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:19:55 ID:gxpTAczE0.net
実質的に
タイと変わらなくなるのだからね

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:23:14 ID:ZF5MXGPL0.net
コロナ停電

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:23:28 ID:TxQ4RU8s0.net
テロか

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:26:39.75 ID:frd12Avv0.net
時代遅れだな
うちなんて太陽光だから停電しないw

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:27:26.55 ID:vi9+7IGJ0.net
また前兆か

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:27:45.20 ID:2BRyqJgj0.net
>>55
東京に10年?
10歳ってことはないだろうから、どこから来たの?

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:30:01.24 ID:4dmkeRsV0.net
栄区民大勝利

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:36:08.64 ID:DH7RoVUF0.net
街の灯りが全部消えたら停電♪
ブルーライト停電〜♪

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:38:51.51 ID:qL6aUva50.net
保土ヶ谷はもとと何故か停電が多いんだよね
年2回くらいは「保土ヶ谷で停電」ってニュースがある

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:44:30.75 ID:e+TT08qx0.net
>>33
神奈川区入れてやれよw

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:51:01 ID:qL6aUva50.net
>>72
横浜市が発足したときは中区、西区、南区の3区だった

神奈川区はあ当時「神奈川町」と言う横浜とは別の町で横浜と合併したのも1901年と結構後の方なのだ

少なくともいわゆる横浜ではないね

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:51:25 ID:tnVChoKi0.net
暑くてしぬる

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:09:52.20 ID:cSkOcQOY0.net
>>5
あの辺の崖にしがみついてる家素敵やん(´・ω・`)

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:10:58.16 ID:cSkOcQOY0.net
>>29
神奈川県のように横に長い(´・ω・`)

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:11:27.24 ID:m6lGb5C+0.net
停電ってどうやってなおすの?

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:11:40.27 ID:cSkOcQOY0.net
>>31
いやいやいや〜
中区西区に次ぐメジャー区でそw

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:21:11.93 ID:CgIpdFm40.net
>>45
やった。鶴見区はOKだ!
ベイブリッジも半分持ってるしな。

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:21:27.01 ID:Ry64GxUd0.net
スパイの練習

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:21:59.43 ID:K3mqWy9WO.net
街の灯りが全部消えたら停電♪

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:23:16.16 ID:K3mqWy9WO.net
最近停電が多いな
昭和に戻ったのか

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:25:08 ID:RUTrGBSU0.net
この暑いのにエアコン使えないとか地獄

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:29:00 ID:2BRyqJgj0.net
>>82
インフラの老朽化
メンテナンスの人員・予算不足
今だとコロナで体制の縮小とかもあるのかな?

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:41:19 ID:My3XTnEx0.net
今夏はクーラー付けなくても乗り切れる暑さだからまだよかったな

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:43:11 ID:g4apb0WQ0.net
横浜市って停電多いイメージだな

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:49:09.41 ID:CKAktVPc0.net
メガマウスやら彩雲やら異臭騒ぎやら海がエメラルドグリーンになるやら
本当にやベーんじゃないの?
浅間山でも地震が増えてるみたいだし

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:49:34.54 ID:ApcVtYKt0.net
千葉北西部はほんと停電少ない
大震災の時もそう
千葉直撃の台風もそう

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:03:32 ID:Yerd2flo0.net
神奈川区ってあるんだ。
神奈川県横浜市神奈川区?
www

自分のことを横浜出身ていうの? 神奈川出身て言うの?

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:03:37 ID:UZypEOmG0.net
>>75
台風大雨のたびに恐怖

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:05:22 ID:UZypEOmG0.net
>>36
綱島w

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:08:35.68 ID:5DE9Md4y0.net
神奈川の道路って夜中以外いつも混んでる

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:12:52.36 ID:mf2b2a8v0.net
横浜住みの香具師は当面の間、地震注意な。

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:17:19.45 ID:IYPmm4h60.net
横浜と川崎以外は田舎だからしょうがないね

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:18:40.61 ID:W30Qhv2r0.net
なんで停電するん

96 :yuuyuu_sol:2020/06/27(土) 20:20:31.33 ID:Q5UYaHDz0.net
クーラー使えなくて死にそうなんだが。。。

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:22:15 ID:sPSNvXzz0.net
>>5
確かに何にもない
ただ横浜駅みなとみらいに近いのが魅力

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:23:55 ID:9Pz6WqsG0.net
よこはめ〜

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:25:39.29 ID:suI/foNn0.net
>>13
便利だな。
冷凍食品、サイコー

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:41:13.33 ID:a1aVkfKf0.net
コロナ対策で、換気しながらエアコンぶん回せば、そりゃそうなるだろに

この夏は停電頻発するよなあ

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:44:00.62 ID:V2rGopHN0.net
>>97
バスで40分とかだろw

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:46:31.71 ID:YAY3xt++0.net
>>81
ブラックアウト横浜〜♪

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:53:56 ID:yBHQfnGk0.net
>>5
南部はスラムやB地区、北部は百姓居住区で家賃安いからな。

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:04:40.21 ID:OjoyfT7S0.net
原因は倒木なの?

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:04:57.94 ID:HoUqnMpp0.net
カラスの巣が原因か?

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:13:24 ID:l9A6ziou0.net
アイス溶けちゃうじゃん

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:50:32.24 ID:8mfF3Oui0.net
>>38
都市ガスの制御施設の近くに住んでたら一度も計画停電が実行されなかった。

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 02:29:41.29 ID:QlLdVzkv0.net
保土ヶ谷は本当に何もない。
自然らしきものは陣ケ下渓谷くらい。
箱根駅伝で有名な権太坂も一応は保土ヶ谷区内。

生活のメリットは
横浜では有名な(マグロの切り売りで有名な)松原商店街がギリ保土ヶ谷区。
第三京浜の出口が保土ヶ谷インターだし、保土ヶ谷バイバスと環状2号が高速道路並みに飛ばせて無料など、車はちょい便利。

実は首都圏で車に乗ってるとラジオの交通情報で「梅ノ木交差点」というのをよく聞くと思うが、
ここから国道16号線が片側一車線(!)になる。
まさに都会と田舎の境目の交差点が保土ヶ谷区にある。

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 02:31:12 ID:0kko5Bj70.net
停電とか
大好きなアイスが安売りしてたからって買いだめしといた人は地獄に陥るやん!!

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:01:57 ID:cF7vMZ540.net
続報ないってことは停電継続中か
大変だな

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:04:00 ID:QVkgCx6vO.net
カラスの巣とかあったの?

総レス数 111
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200