2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【L'OREAL】仏ロレアルも「白」脱却 スキンケア商品名、差別配慮か(共同) [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/06/27(土) 16:22:53.26 ID:AD7x9rSz9.net
2020/6/27 16:14 (JST)

 【パリ共同】フランスの化粧品大手ロレアルは、自社のスキンケア商品の名称に今後は「白」や「明るい」という言葉を使わないと決めた。ロイター通信が26日、同社広報担当者の話として伝えた。「白い肌の推奨は人種差別につながる」との批判を受けての措置とみられる。日本で該当する商品が販売されているかどうかは不明。

 人種差別根絶の運動が世界的に広がる中、肌の色と関係の深い製品を扱うグローバル企業は対応に追われている。英・オランダの食品・家庭用品大手ユニリーバも同様の対応を決め、米医薬品大手ジョンソン・エンド・ジョンソンも、アジアや中東で一部商品の販売中止を決めている。

ソース https://this.kiji.is/649505814042543201

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:23:05.34 ID:7u4tggHi0.net
>>1
 
卐六卐四卐天卐安卐門卐事卐件卐

◆ドイツからMDMA4870錠 密輸疑い フィリピン国籍の女逮捕 6/26(金) 18:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb77dae1e1c01b9c6020b3f6e71a9b1c5594af3c
 埼玉県警薬物銃器対策課は26日、ドイツから合成麻薬MDMA4870錠(末端価格約1950万円)を密輸したとして、麻薬特例法違反などの疑いで、フィリピン国籍のパート従業員、ナダド・アンナ・リサ・サントス容疑者(52)=東京都江東区千石=を逮捕したと発表した。

◇ファーウェイ日本での攻勢指示 携帯各社、独最大手の契約契機に
s://www.tokyo-np.co.jp/article/38078/

◇ドイツが5Gでファーウェイを選ぶ理由
s://www.jiji.com/jc/article?k=2020013000867&g=eco

◇ドイツ株26日 反落 コロナ不安や米株安で ストックス600も下げ 2020年6月27日 2:39
s://r.nikkei.com/article/DGXLASGR26H38_W0A620C2000000

◇ドイツ 外国からの投資規制を強化、産業界からは批判も 2020年06月26日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/06/300673f111a0b711.html
 
     

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:23:47.89 ID:RV427ymI0.net
人の容姿にとやかく言うのがもうダメなんだろうな

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:25:04.56 ID:YoDTPXYo0.net
https://i.pinimg.com/236x/0a/df/3d/0adf3dd183ec39e1af6759d11739035e.jpg

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:25:05.83 ID:z6DcpEd+0.net
鈴木その子さん逃げてーーー!!!

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:25:07.96 ID:0vBNtbWp0.net
異常な世の中だな
こんなのが左翼の求めてる社会なのか?

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:25:12.19 ID:IgHCry0c0.net
ランコムもブランエクスペラインなくなるのかもね

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:26:57.87 ID:DE9qsSxG0.net
日焼け防止もUV対策も人種差別にするつもりか
ふざけんなよ

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:26:58.46 ID:cW9zYOw20.net
そもそも「白い肌」って「私は働かなくても食べていけるんですよ」(裕福の象徴)っていう意味であって
黒人差別とは何も関係ないだろ

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:27:03.26 ID:5r6Ys24e0.net
馬鹿みたいだな
絵の具からも黒無くせよ

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:27:53.13 ID:dR5PZrpc0.net
黒人に美白は有り得ない対象外である事実

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:27:58.48 ID:Ylhlfstn0.net
黒ごまも差別の象徴だから発売禁止

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:28:02.63 ID:bTWBoBs50.net
ハゲもなんとかしてくれよ

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:28:39.04 ID:2VzNXU2j0.net
まあ本来の肌色より白くできるわけじゃないから
くすみ改善とかでもいいんだろうな

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:28:42.47 ID:dR5PZrpc0.net
これからは

美黒の時代

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:28:42.99 ID:318y5iMA0.net
白雪姫、スノーホワイトってのを思い出したわww
嫌な世の中だな

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:29:10.10 ID:Xenx+yn+0.net
美黒クリームが出たら人柱になる用意はある。

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:29:32.27 ID:POWLPxBk0.net
かわいい

https://techdou.net/wp-content/uploads/2016/02/Hdd2016-02-01-11h45m15s156.jpg

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:30:36.73 ID:i1Gbw7Q/0.net
美白グッズも日焼け止めも死ぬまで縁のない
底辺ボッチジジイがなぜか勝手に発狂してて草

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:05.17 ID:WydfQCNC0.net
アホか
日焼けしたら一気に肌が老けて老人になる

黒人はそこから違うんだから同じ視点で見るのもおかしい

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:11.77 ID:zpDZ9CNg0.net
>>1
年末辺り、
美黒のスキンケア美容液がないのは差別とか言い出すんやろな。

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:14.55 ID:Omg6U+p70.net
ガン黒ギャルはどうなりますか?

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:35.34 ID:XQ/4uyr/0.net
Celine Dion - L'oreal Commercial 2019 (French) Version 2
https://youtu.be/s5v4L16uLAs

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:39.87 ID:KRBrDrtu0.net
白、白騒ぐのは逆に良くないじゃねーのか?

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:57.69 ID:VeIzoJr30.net
日本のフェイスケア商品使ってたら問題なし

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:32:00.48 ID:OeZk45XS0.net
日本の「美白」っていうのも
問題あり
見直しだな

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:32:11.03 ID:RT+9qoGj0.net
今だったら「ガングロメイク」もアウトだったんだろうな

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:32:16.23 ID:1ZDkXh7/0.net
>>1
白か黒か好みの問題だろ
バカばっかだな

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:32:26.19 ID:AD7x9rSz0.net
ルーセントマジックあたりが名前変わるのかなぁ 

片方に寄るから問題になるんで、黒々と艶がでる、美黒製品も一緒に販売すれば問題ないw

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:32:45.64 ID:zpDZ9CNg0.net
>>9
お前アホやな。
ぱよは収入格差に刺さるで。

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:32:53.71 ID:KG3/cteA0.net
美黒化粧品が出ると見た
キャッチフレーズはしっとりと艶の有る美しい黒い肌

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:32:55.14 ID:g7t12t140.net
>>5
死んでから21年経ってる衝撃
その名前知ってるってことは普通にアラサー以上

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:33:06.45 ID:RT+9qoGj0.net
もう化粧禁止にするしかないんじゃないの?

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:33:38 ID:WydfQCNC0.net
>>26
需要の問題だよ
美クロなんてないんだから
そもそも白い人が黒いクリームつけても似合わない

人種と商売くっつるのはアホ民族

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:33:52 ID:g7t12t140.net
男だと色白は馬鹿にされるよね
もやしって

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:33:55 ID:318y5iMA0.net
犯人を白か黒かっていうのもなしなww

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:34:04 ID:6KXC1QI20.net
別にいいじゃないか
そこは好みの問題だろ?

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:34:06 ID:Omg6U+p70.net
さすがにこれは馬鹿じゃねーの?
言う奴おらんのかね?

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:34:12 ID:Xenx+yn+0.net
アフリカじゃ美白クリーム売れまくりだっていうけど

https://media-assets.aumo.jp/uploads/photo/external_photo/data/1347443/large_a2d99c7b-18eb-41aa-9268-e5ad7bedc5a7.jpg

https://fanfunfukuoka.aumo.jp/photos/1347443

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:34:52 ID:Yeeyfxw90.net
バカだな
どんどん差別助長しやがって

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:35:42 ID:FnLO3Tql0.net
>>9
ブルジョア狩りもパヨのしたいことの一つだからちょうどいいんじゃね?

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:35:58 ID:bVsRgMSK0.net
ワインに黒がないのは差別だ!

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:36:24 ID:Ga2TFzVq0.net
>>1
これはマジのガチで「白雪姫」が発禁処分になるぞ。

「この国で一番美しい」という特徴が「雪のように白い肌」だもの。

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:13 ID:fu/ymbX10.net
そろそろ白雪姫(Snow White)が狩られる頃

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:16 ID:tHxNkewDO.net
突き詰めると化粧品の否定になっていくな
ノーメイク以外は差別みたいな

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:23 ID:WCw8LC1y0.net
美白商品排除くるんかwww

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:25 ID:cW9zYOw20.net
>>30
そうは言うが、黒人でも白い肌?の方がモテるらしいしな……

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:27 ID:Omg6U+p70.net
>>40
人権屋にとっちゃ差別は飯の種だろうし
差別を無くすんじゃなくて生み出すことが目的なんだよな

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:30 ID:it7mli140.net
もうただの言葉狩り

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:39 ID:fu/ymbX10.net
>>43
考えることは同じかw

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:38:03 ID:Ga2TFzVq0.net
>>38
いたけど会社をクビになった。
少しでも黒人を批判したら社会から抹殺される。

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:38:30 ID:B9krz3yz0.net
アホ草
何でこう短絡的なんかね

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:39:06 ID:B2RqT+Xc0.net
ガン黒は世界を先取りしてたんやで

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:39:46 ID:318y5iMA0.net
インドでさえ金持ちほど白いらしいな

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:39:57 ID:Jk+Nvu240.net
マイケル・ジャクソンは結局病気で白くなったのか、お金で何とかしたのか今もわからん

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:40:06 ID:fu/ymbX10.net
もういっそのこと、人類全員で全身タイツを着用したらいいじゃない!


タイツ物のAVが好きな俺が歓喜するぜ!

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:40:21 ID:3Jjs5TLf0.net
ほんとにやめてくれマジでやめてくれ
別に元の色より白くなるわけじゃないじゃんやめてくれ

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:11 ID:Omg6U+p70.net
>>51
多様性って言葉が、マスメディアや自称リベラルで持てはやされたけど
あれってどんな意味なんだろうな

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:12 ID:tHNdXbD80.net
黒人優遇の勢力が力を増してきたのってもしかして世界の支配構造が変化したからなんじゃね?
この世界を動かしている「本当の」支配者が最近黒人に変わったとか

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:18 ID:/WMtthHZ0.net
それでも白いワンピースは好きだ

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:29 ID:PDqTue2m0.net
>>53
肌の色をあえて黒くする表現は差別らしい

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:33 ID:nziTC2wW0.net
フォアロゼ白ラベルとか黒ラベル
白霧島とか黒霧島とかも名前変えないとヤバイな

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:50.48 ID:dvF5FSFb0.net
いつ終わるのこれ?

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:52.09 ID:8Fl+vxCQ0.net
魔女狩りやな

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:20 ID:q7MX/Nri0.net
黒人女も肌漂白したり、縮れ毛矯正(これは日本人が開発した技術)したり
ストレートかつら被るのやめないといけないよね
広がって潰れた鼻を整形するのも
自分らは他の人種を真似て、他の人種にだけ肌を白くするなって強要するって異常だよね

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:20 ID:Yeeyfxw90.net
>>48
そのとおり

第三者が「さべつはんたーい」に従うことは
差別の助長になると皆気付くべき

対立構造に第三者を巻き込んでいく構図は
身近だとイジメと同じ構図
大きく見れば世界大戦と同じ構図

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:39 ID:BPSg7vT70.net
時代は褐色だからな
これは当然の流れ

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:42 ID:jhjoRvp40.net
>>54
インドは日本人みたいな顔の少数民族がいるけど
差別される側だよ
顔は日本人だから虐げられてすごくかわいそうに感じる

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:54 ID:iqc1/jHx0.net
日焼け止めも販売するな。

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:43:04 ID:3V5TLFRF0.net
こういうのは正しいとか白や黒じゃなくて、売り上げに影響するから言ってるだけだろ。
黒人やアフリカからの移民が騒いだら製品ボイコットになるから不味いと思ってるだけで。
経営者は腹の中では舌出してると思うよ。

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:43:48 ID:G8WJ46TJ0.net
アジア系企業チャンス来たな
アジアで展開する分には問題ない

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:44:01 ID:dvF5FSFb0.net
もう今何か喋ればだれでも差別にひっかかる世の中
何かに例える比喩表現なんて一発でヘイトにできる

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:44:06 ID:tq2u2HHG0.net
差別と差別ビジネスのない世界に行きたい

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:44:44 ID:bh/MJKcK0.net
美白ブームは黒人差別であり
女性差別でもある
女は太陽の下に出るな
台所から出てくるなって言ってるのと同じ
強い自立した女性は男と同じように日焼けして小麦色の肌になる

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:44:47 ID:G8WJ46TJ0.net
>>9
屋内作業のホワイトカラーだから何だが

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:45:26 ID:q7MX/Nri0.net
>>71
あいつら関係のない他国にまで嫌がらせしてくるから
日本でだけ販売してる商品にもいしゃもんつけてきて、あれこれ今までやられてる

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:45:34 ID:dvF5FSFb0.net
以後名称をどうするかみんなで考えてやるスレ
明るいや白以外のいい言葉あるかな?

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:45:34 ID:AD7x9rSz0.net
ステレオタイプを忌んで、ステレオタイプに陥るw

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:45:43 ID:jcOqU6Iz0.net
ロレアルはでも日本人の肌の色より黒いんだよね基本
10番でも

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:45:58 ID:aUm7cLU10.net
アジアにだって色黒の民族はいるわけで
「美白」とかどうかと思うが

「透明」「うるおい」「保湿」
はいいと思うが「美白」はだめだろ
もともと肌の色が黒めの人をけなすことになる。

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:04 ID:WydfQCNC0.net
そもそも宇宙人と趣味や服装が同じなるわけがないんだよ

人種が違うのもそうだ。同じってのは非常識の強要罪
違うからこそ分けるべこなんだよ

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:17 ID:0eJlUlVn0.net
並行して美黒商品も出せばいいだけだろ
アホらし

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:35 ID:G8WJ46TJ0.net
アナ雪に黒人キャラのダブル主演まったなし

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:36 ID:touM4QOv0.net
>>77
超www透ww明ww感ww

こんなんでいいよもう。

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:36 ID:vKjyxdC90.net
美白とか言ってる日本はどうするの?
肌の白さは七難隠すって文化だけど

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:43 ID:9h7vnMgi0.net
黒人用の化粧品を「差別だから」って売らなくして、
黒人には何を使って化粧しろって言うんだろう?
白塗りにしろってか?バカ殿様か?

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:58 ID:pB/WDNRW0.net
焼くほう黒くする方も売るのをやめるの?それならわかるけどアメリカおかしなってない?

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:03 ID:fjrqVJgK0.net
マイケルのブラック&ホワイトって名曲どうなるんだろ?

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:26 ID:WIrDPMwo0.net
じゃあ黒くすれば

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:28 ID:KUyxjrX60.net
過剰反応すぎる

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:29 ID:/dGhRl240.net
>>68
インドにモンゴロイドいるのか

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:32 ID:G8WJ46TJ0.net
>>77
ありのーままのー

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:55 ID:vKjyxdC90.net
>>88
黒人が自分で言ってる分にはいいって感じになってる

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:59 ID:q7MX/Nri0.net
>>79
資生堂は中国人の肌色に合わせてるから黄みが強い黄土色肌のファンデで
色が全然合わない

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:01 ID:v8gAVxjE0.net
>>43
近いうちに黒人の白雪姫が爆誕するかもな

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:10 ID:Vw815Oiy0.net
イカスミ配合の時代

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:12 ID:jcOqU6Iz0.net
美黒商品出して黒い肌の魅力をアピールすればいいだけの話

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:14 ID:tHNdXbD80.net
黄人差別がスルーされるのはなんでなの?
これまで釣り目ポーズした有名人がCMを下ろされたことなんてあった?

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:19 ID:G8WJ46TJ0.net
>>85
ヤマンバブーム
来るで

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:20 ID:0eJlUlVn0.net
>>80
白くなりたいと思うのは消費者の勝手で差別でもなんでもないし、消費者のニーズに合わせた商品売るのも差別でもなんでもない
「美黒商品も出せ!」ってなら分かるが、「美白商品は差別!」は意味不明
そもそも美白商品使ってる人の大半は元々色が白くない人だよ
元々色白なら美白商品なんて必要ないし

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:38 ID:dvF5FSFb0.net
黒人の中でも色が薄い黒人の方がモテるという闇に一生この問題が終わらない絶望を感じる

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:48 ID:F/mj6Qxx0.net
この薄っぺらな偽善合戦はどこにどう帰結するのかね?

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:49:19 ID:Y9kIITtI0.net
そのうちドデカイ反動が来るんだろうな
ポリコレの展開って毎度そうだし

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:49:32 ID:WydfQCNC0.net
結局は、移民問題と同じで自国のルール常識を他国に押し付ける
侵略者

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:49:42 ID:0eJlUlVn0.net
>>85
別にどうもしない
美白を求める人もいれば小麦肌やガングロに魅力を感じる人もいてそのどれもが認められてるのが日本
バカみたいに混乱してる欧米と違って一番建設的

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:49:58 ID:S9GN8Rr/0.net
マジわけわかんねぇーな

マイケル生きてたらなんていうやろなぁ

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:07 ID:q7MX/Nri0.net
>>93
そうそう
黒人が自分らで「ブラック」とか「ニガー」っていうのはOKでも
他人種がいうのは絶対許さないんだよね
黒人が白人(髪の毛金髪や色白)や日本人(アニメのコスプレやストレートヘア)をぱくるのはOKだけど
他人種が髪の毛を縮れ毛にしたりコーンヘアにするのは文化盗用で攻撃するんだよ

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:08 ID:G9yWX1Tl0.net
こんなバカみたいなズレた配慮は要らん

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:14 ID:67E9E74n0.net
ガングロとか今はとてもできないわけか
考えたら際どかったな

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:16 ID:k3JB8WbM0.net
じゃあカーチャンの為に作ったスミエホワイトもダメなん?(・_・)

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:32 ID:V/WtArBa0.net
>>80
シミソバカス透明感くすみニキビ跡黒い毛穴をひっくるめて美白なので

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:37 ID:JzO51RlN0.net
paint it black

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:47 ID:AD7x9rSz0.net
ウエディングドレスの白は、単純に清楚な処女性を表したものらしいので

そのうちこれも狩られるのではwwww

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:54 ID:R62mAUV70.net
そんなに黒が美しいのなら、美黒商品を出せばいいだろうよ
売れるかどうかはお客様次第

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:59 ID:vKjyxdC90.net
>>101
モテるっていうより人間として上って感じでしょ。
出世にも影響する。
ドミニカとハイチって俺らのが肌白いとか言ってる。

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:51:03 ID:0eJlUlVn0.net
>>107
朝鮮人みたいだな

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:51:25 ID:9h7vnMgi0.net
>>88 >>93
Ebony and Ivoryもか

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:51:54 ID:oI28r7Uc0.net
その代わり黒人は生まれつき身体能力高いやん
持って生まれて変更しようがないものを差別とは

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:51:56 ID:Z0SIHjBd0.net
日焼け止めも発売中止にしなよw

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:15 ID:G9yWX1Tl0.net
そのうち白い物と黒い物全部禁止になるか面倒事嫌で回避されそう

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:20 ID:dvF5FSFb0.net
中国はこういう問題おきないからはじめて羨ましいと思った

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:21 ID:JzO51RlN0.net
white & white 戦々恐々

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:29 ID:bh/MJKcK0.net
>>103
反動が反動を呼び、そしてその反動がまた反動を呼ぶ
人類史は闘争の歴史
人は戦う事で前に進む事ができるのだ

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:39 ID:GrRCxbW70.net
アホどもが色に拘りだしたwwww

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:58 ID:4s7asFyG0.net
これからは映画やドラマやアニメは
主役、ヒロイン、悪役、脇役全てを白黒黄の三人一組で演ずることとする

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:53:32 ID:JzO51RlN0.net
虹に黒がないのは差別

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:54:02 ID:Y9kIITtI0.net
>>123
BLMもすでに負け戦だろう
シアトルの自治区も飽きて解散だし

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:54:20 ID:H9q/VEgs0.net
ポジティブな意味合いの白は全部NGだな
完全に言葉狩りだわw

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:54:27 ID:318y5iMA0.net
まだあるかどうか知らんがYouTubeで黒人が舞子になるのあった
顔だけじゃなく首まで白粉塗って、きれいだったww
こんなのできるの日本の舞子だけだってあったな

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:54:40 ID:dvF5FSFb0.net
>>115
ケニヤやエチオピアによくいるような真っ黒な子が色の薄い子の方がモテると言ってたよ
n=1だけどね

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:54:49 ID:uN2Mgoo10.net
鹿児島から黒を取ったら観光なりたたねぇ

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:21 ID:g7t12t140.net
>>62
ニグロ霧島か

ニグロのロックください!

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:34 ID:q7MX/Nri0.net
>>118
そっちで生まれつきの身体能力でスポーツで優遇受けてるのに
オコエ瑠偉とかも黒人の血が入ってなかったらプロになれなかった、身体能力の青田買いなんで
生まれつき知能が低い面でも学力低くても大学入れろとか頭悪くても一流企業に勤めさせろとか
政治家になったら要職与えろとか、できない部分でも要求がすごいんだよね黒人
芸能面でも主役を黒人にしろとか、そういう要求ばかり

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:37 ID:Inkc2ulp0.net
そのうち金髪にするブリーチ剤も差別とか言い始めるんじゃないか?

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:54 ID:FzRp9WR30.net
朝鮮メイクおわた
あれのおかげで性欲抑えられたのに

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:59 ID:6xbvZwXn0.net
日本の「美白」の語録も もう止めないとな

人種差別になるからね

白は白で キレイで良いけど 個人的には 地黒や、浅黒い人が好きだから わりと平気だわ

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:56:09 ID:a76JOVzb0.net
使ってる奴は物理的に白くとか白人みたいな肌に
なりたくて使ってるわけでもないだろうけどな
しろって言葉が差別になる時代になるとはな

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:56:21 ID:jhjoRvp40.net
昔フランス在住の人が奥さんが精神疾患になって自殺しちゃったな
ずっと地元の人から無視されてたらしい

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:56:29 ID:JzO51RlN0.net
時代を先取りあしゅら男爵

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:56:31 ID:g7t12t140.net
ブラック企業って表現もヤバいな

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:56:47 ID:3G9ghDrZ0.net
白い歯もアウトだな 
みんなヤニで汚すこと 

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:00 ID:6oneBJXY0.net
美黒化粧品売り出せよバカ会社

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:04 ID:v8gAVxjE0.net
>>117
その書きこみ見ると、ピアノの鍵盤の色も差別とか言われそうでうんざりする。

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:14 ID:67E9E74n0.net
黒毛牛はいいとして、黒豚は大丈夫なのか?
危険な香りしかしない

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:14 ID:1GOugZ1R0.net
これは確実に世界の方がおかしい
断言できる

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:28 ID:IgHCry0c0.net
>>79
カラーステイもだけど色味はたしかに黒め。使うモデルも黒寄り多いし、シンディ黒フォードとかど真ん中のロレアル顔だった伝統もあってなんでもかんでも元々美白とかホワイトニングとは遠いブランドではあったと思う

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:33 ID:VeIzoJr30.net
ポリコレ頑張っていても、結局人気のある黒人(に見える)スターって
白人が1/2入ってたりするからね〜
そういうことなんでしょう。

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:57:36 ID:JzO51RlN0.net
>>138
そりゃ日本人は南アでも扱いは名誉白人だからな

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:10 ID:4s7asFyG0.net
このブームが続いたら、次の衆院選で黒人の候補者を担ぐ奴らが絶対出てくる

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:14 ID:m+tSz7PL0.net
白人はより白く
黒人はより黒く
これでいいじゃない

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:20 ID:JzO51RlN0.net
>>142
ガングロカムバックか

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:22 ID:6wd1Z8CS0.net
>>94
資生堂デパートに置いてるブランドならピンクオークルあるやん
マキアージュですらある

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:49 ID:aJqithKv0.net
美白効果

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:58:55 ID:Y9kIITtI0.net
結局BLMも負け戦だよな
だってこれ元から要求なんて存在しないんだし

暴れて略奪して文句言って終わり
これで何が残ったかって黒人の凶暴性の証明という負の要素だけ
上辺だけ取り繕って配慮表明してもこの印象はずっと根付いていく、大負けだ

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:06 ID:8qwP7AQs0.net
もう、差別のサイトカインストームだなw
”白”っていうと何でも攻撃しちゃう。
馬鹿か。

そのうち、ビタミンCが攻撃されるようになるぞ。
そして、闇で取引されるようになるw

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:10 ID:vKjyxdC90.net
>>149
鈴木宗男が先見の明ありすぎて。
あの時代にでかい黒人秘書連れて歩いてたからな。

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:11 ID:q7MX/Nri0.net
>>116
そのとおり
かなり前から黒人と朝鮮人はそっくりって主張してたけど
黒人に幻想持ってるやつとかもいて攻撃されたけど
朝鮮人と黒人が瓜二つの気質持ってるのが証明されたことはうれしい
黒い朝鮮人が黒人
黄色い黒人が朝鮮人

白い黒人はロシア人らしい

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:30 ID:JzO51RlN0.net
>>149
なんという山本太郎&N国

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:42 ID:/meM0TMJ0.net
美黒クリームとか出すしかねぇーだろ

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:59:42 ID:aJqithKv0.net
ガングロ=ヤマンバ

酷い差別ですね

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:00:13 ID:dvF5FSFb0.net
差別だと叫ぶ少数がいてそれに配慮してどんどんいろんな基準が後退させられてる行く世の中
法律的にここのラインで不変というラインを決めた方がいい
差別商売も終わるしそれが一番いい気がする

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:00:41 ID:PDqTue2m0.net
コーヒーのブラックって表現も巻き込まれるだろなこれ
ストレートって表現でも別にいいけどさ

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:00:45 ID:q7MX/Nri0.net
>>152
ピンクが入ってようがオークルが合わない

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:00:58 ID:09+6IEey0.net
リベラルの思想の根幹って寛容さや多様性じゃなかったの?
なんかどんどん息苦しい閉鎖的で特定の価値観しか認めない社会になってない?
全世界がかつての学校のPTAみたいになってるね

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:00:59 ID:JzO51RlN0.net
犯罪者をクロというのは差別ニダ

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:02:10.65 ID:+1sM26UI0.net
美白 ❌
美黒 ⭕
になって行くのか

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:02:53 ID:dvF5FSFb0.net
記事読むと美白の効能はそのまま残して表現だけ変えるみたいだから
新たにその言葉が言葉刈りに遭うだけな気がする

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:03:00 ID:E7uEj5IK0.net
白米食えなくなるの?

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:03:12 ID:sTtykQW20.net
日本も安室までは肌黒ブームだったからな
その後、浜崎から色白の流れになったけど
また肌黒がくるのかな

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:03:38 ID:JzO51RlN0.net
>>161
ゴールが動くのは当たり前ニダ

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:03:41 ID:TYb5CDyr0.net
ロレアルの利益は8割が黒人から稼いでるからな。黒人からボイコットされたら
会社がつぶれる。

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:03:50 ID:Omg6U+p70.net
>>164
リベラルって言葉が人権や環境尊重といった
リベラル「的」な発言しか認めないって意味合いに変わってるな
で、その変容した定義に従って先鋭化してしまっている

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:04:22 ID:zhB3AGGN0.net
昭和テイスト漂う白塗りのバカ殿もフェミニストや黒人のせいで打ち切り
田代代官もラッツ&スターの黒塗り時代の映像どころか存在自体が黒歴史として消された
令和って凄い時代だねえ

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:04:45 ID:+1sM26UI0.net
>>94
黄色は赤みを抑える為の色やから
合わんて事はアンタが黄色いんやで

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:10 ID:bh/MJKcK0.net
>>127
君は読みが甘いな
アンティファはブーガルーという白人至上主義者という設定の別働隊を組み
偽旗作戦として黒人を木に吊るしてる最中で
警官にもアンティファのメンバーは入り込んでいる
外側と内側の両方から白人と黒人間の憎しみを煽り革命へと繋げていく算段だ

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:32 ID:dnsuBmLP0.net
黒人ばっかりずるい
黄色人種なんかもっと見下されてるのに

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:52 ID:TKIh1Xo/0.net
みんなで黒くなろう!ってこれも差別になるんだよなきっと

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:54 ID:Y9kIITtI0.net
>>164
あれの根幹は連中が認める寛容さの強要だよ
これの肝は「連中が認める」という所

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:58 ID:kQNN+aSO0.net
日焼け止めは差別

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:59 ID:4SXhSTNX0.net
アフリカ系の人からサンケア材料すごい要請あるんだが

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:05:59 ID:82yt30TU0.net
日本の美白は白人黒人とは無関係なのになあ

182 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:07 ID:Omg6U+p70.net
>>173
自分が正しいと思ってる愚かな連中が
理想の社会を実現どころか社会を壊している
テロリストと大した差がないな

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:16 ID:aJqithKv0.net
ホワイトアウトは大丈夫なの
ブラックアウトは駄目なんでしょ

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:23 ID:Jj6q5CZZ0.net
なにこの黄色人種が色白になること許さない的なやり方
白い肌は白人だけのもの!ってことか?

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:34 ?2BP ID:wYxgFVN30.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アホやろ

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:41 ID:67E9E74n0.net
×ブラックリスト
×ブラックユーモア
×ブラック企業

世の中て変わるときは急に変わるもんなんだな

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:55 ID:hSRXOmhv0.net
>>1
魔女狩りレベルの言葉狩りをなぜ肯定するバカが湧くのか
低知能を炙り出すのにぴったりな言論弾圧だ

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:55 ID:Jg5XiL0c0.net
口レアル (ロがクチの漢字だとは誰も気付くまい…)

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:07:18 ID:aJqithKv0.net
白い肌をより白く
黒い肌をより黒く
黄色い肌をより黄色く


誰が買うんだよ

190 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:07:32 ID:Jj6q5CZZ0.net
舞妓さんは白人に憧れておしろい縫ってます
って言いだしそうだな

191 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:08:18 ID:LKe41OOv0.net
引いちゃいけないところで引いちゃうと、後戻りできなくなるぞ

192 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:08:32 ID:aJqithKv0.net
ホワイトハウスは差別だと思います

193 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:08:57 ID:kQNN+aSO0.net
>>189
これからは美黄の時代

194 :名無しさん@13周年:2020/06/27(土) 17:11:36.91 ID:g9skEOqkC
"The Dog fucked the Jap and the nigger is their son."
This is a message broadcast by SoftBank President Masayoshi Son on TV commercials.

195 :名無しさん@13周年:2020/06/27(土) 17:12:03.06 ID:g9skEOqkC
日本はひどい黒人差別国家なのか? 答えはイエスだ

その証拠

>>194 のGoogle翻訳

「犬はジャップを犯し、黒人は彼らの息子です。」
ソフトバンク社長孫正義がテレビCMで放映したメッセージです。

196 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:09:18 ID:Gc9HMPzW0.net
>>188
イム口レアル(仏がカタカナのイムだとは誰も気がつくまい・・・)

197 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:09:23 ID:rDO2JTkK0.net
でも鈴木雅之みたいに顔を黒くするとそれはそれで怒るんだぜ

198 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:09:57 ID:zP/J030T0.net
言葉狩りはアカの常套手段

199 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:05 ID:/meM0TMJ0.net
暗黒の大魔王とかラノベでも書けんわ。ブラックホールがどうなるか・・・

200 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:15 ID:JzO51RlN0.net
もうみんな緑に塗ってお面かぶって生活しようぜ

201 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:27 ID:kQNN+aSO0.net
太陽神をあがめよ
人類全ての肌を黒くするのだ

202 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:31 ID:q7MX/Nri0.net
>>174
一番合うの真っ白のベビーパウダーですけど
他は一番色味の白いベージュ00

203 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:06 ID:HJZ6uh2N0.net
パナソニックとか大丈夫かな?
ここの美容家電の広告は、必要以上に白い肌を強調したものばかりなんだか

204 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:41 ID:xcf2P2uq0.net
美白も差別となったか

205 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:11:46 ID:q7MX/Nri0.net
>>169
来ない
日焼けしたらシミ・しわになったり、老化促進したり、皮膚がんになることが周知されたから

206 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:05 ID:JzO51RlN0.net
ID:q7MX/Nri0がちょっと面白い
自分の肌色をRGBで表現してもらいたい

207 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:17 ID:4SyEswGv0.net
モーガンフリーマンが語る宇宙(´・ω・`)

208 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:31 ID:kQNN+aSO0.net
結婚式で純白のドレス着るのも差別だから廃止な

209 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:12:47 ID:Omg6U+p70.net
黒人白人の区別じゃなくて
真に倒すべきはアカなんだよなあ

210 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:08 ID:q7MX/Nri0.net
>>171
まじなん?
黒人御用達の化粧品メーカーだったんか

211 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:08 ID:iHIYCUH+0.net
韓国の白さん逃げて

212 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:10 ID:Qdbrl9Ui0.net
アナ雪が黒人2人だと
実際こんなに売れない気がする
これって子供の本能に
刺さってるだろ

213 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:16 ID:82yt30TU0.net
>>202
ブルベ肌の人かな
最近パープルの下地と粉あるけど似合いそう

214 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:22.26 ID:JzO51RlN0.net
>>205
皮膚癌リスクが大きいのは白人なんだけどな
ビタミンD3生成に関しては大きい
鼻炎の抑制効果まである様子

215 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:22.43 ID:ZF4W36gT0.net
半年後・・・








雪は差別的だ!
雪を黒くしろ!

216 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:13:30.78 ID:xqbqE0eE0.net
そのうち歯のホワイトニングも制圧されそうだな

217 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:14:04.84 ID:wgwdDImD0.net
湘南海岸がコパトーン臭で満杯になるからやめろ!

218 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:14:12.68 ID:0fOi9pEO0.net
そのうちワイシャツやシーツを漂白するのも差別になるのか
もうやってられんな

219 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:14:26.17 ID:aJqithKv0.net
差別が嫌ならアフリカに帰れば良くね?

220 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:14:30.21 ID:dnsuBmLP0.net
そんなら東アジア人の身体的特徴を笑うのも差別だよね
アパレルのモデルなんて白人黒人ばかり
黄色人種のモデルでも、欧米基準のスタイルの人ばかり
本当に差別を無くすなら、そこらへんの量産型日本女性をパリコレモデルに出してみて欲しい

221 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:14:34.06 ID:6xbvZwXn0.net
マイケル・ジャクソンの black or whiteの MVも 好きだし
カッコイイ声の男は好きなので べつに色とか どうでもイイじゃん
美白とかも、いちいち めんどくさいし

222 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:24.50 ID:aJqithKv0.net
葬式で黒い服禁止

223 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:33.08 ID:vm/fVoe10.net
ガングロ女子はいいのか。

224 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:35.13 ID:q7MX/Nri0.net
>>213
それです
パープルの粉も使ってます
肌色合うのが少ないので、合わないと顔だけ色が黒くなって浮き上がるので変になる

225 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:39.75 ID:ZF4W36gT0.net
卵は差別的な食品だ!



鶏卵が禁止され、ピータンのみ流通する世の中へ

226 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:42.45 ID:LVfjIjXc0.net
不安を感じるのが透明白系のパウダーなくなるんじゃないかと
あれは使いやすくていとも合わせやすい上に日焼け対策になって便利なのの

227 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:15:45.25 ID:jhjoRvp40.net
差別されて暴動起こすのは黒人
アジア系は精神疾患になって日本人含めてひっそりと自殺する道を選ぶ

228 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:16:04.91 ID:wgwdDImD0.net
「ええてっきりメジナだと思ってたんですよ」
「魚も灼けるんですね」

229 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:16:43.41 ID:ICqrunnR0.net
白人狩りが始まってる

230 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:17:40 ID:ZF4W36gT0.net
>>220
秋元康がアップをはじめました

231 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:17 ID:kQNN+aSO0.net
目白は差別
ぜんぶ目黒で統一しろ

232 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:23 ID:hiNffTQr0.net
白人は墨汁で化粧しとけ、日本に押し付けるな!

233 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:45.56 ID:dnsuBmLP0.net
一重まぶた否定、蒙古ひだ否定、はOKなの?
アイプチは黄色人種への差別?

234 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:57.31 ID:uovepmxQ0.net
刑事ドラマ「やつはクロ(犯人)だな」
視聴者「差別ダー!」

235 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:19:37 ID:trAeiaMn0.net
そのうち
日本のお白粉は、白人崇拝の黒人差別だから廃止しろって言われそう

236 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:19:38 ID:NmC7QYW2O.net
日本に出回ってるロレアル製品は御殿場の工場で製造

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:19:59 ID:K9PxMyiW0.net
>>224
ブルベで色白な人は大変だわな
自分もブルベ寄りで腕なんかも血管透ける青白さだから
もう粉だけでいいわってなる

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:20:22 ID:dnsuBmLP0.net
「日本人体型カバー」を謳ってる商品も無数にあるけど
これも人種差別?

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:20:46 ID:6xbvZwXn0.net
こうなったら アフリカ系 全員 黒光りする黒曜石の肌を売りに 仕上げていくしかないかもしれないよ?

ドクターシーラボとかで 黒光りする肌に 仕上げちゃえばいいんだよ

そして ラメの服に ゴールドのアクセサリー
gorgeous!

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:21:20 ID:wMqiWKvR0.net
もともとフランス人なんて
ニースとかの南仏で焼きまくりだし
あんまり美白に興味なかったと思うけど

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:22:06 ID:trAeiaMn0.net
好みの異性に『顔を赤らめる』なんて表現も
黒人にはない現象だから差別に当たり、使うなとか言い出しそう

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:22:25 ID:j/Xq7MCG0.net
>>77
小林製薬「まかせろ!」

243 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:22:38 ID:UyD+0aGQ0.net
ベルリン(CNN) ドイツの多文化主義は「完全に失敗した」――メルケル独首相が16日、自党の青年部の会議でこう述べた。

メルケル氏は演説の中で、「『さあ、多文化社会を推進し、共存、共栄しよう』と唱えるやり方は完全に失敗した」と語った。

メルケル氏は先月、CNNのインタビュー番組「コネクト・ザ・ワールド」でもこうした考えを示していた。9月27日の同番組で
ドイツのイスラム系住民について質問された同氏は、「今や誰もが、移民は我が国の構成員であると理解している。(しかし)彼らは
同じ言語を話し、ドイツで教育を受けるべきだ」と答えていた。

世論調査機関ピューのプロジェクトが昨年行った推計によると、イスラム系住民はドイツ全人口の約5%を占める。これは約400万人のイスラム人口に相当し、西欧最多の規模となる。


http://www.cnn.co.jp/world/30000585.html

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:22:53 ID:K9PxMyiW0.net
>>240
白じゃなくて健康的に焼けた肌がいい!って
シミだらけにするのがフランス人

245 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:23:07 ID:XQZeYf0f0.net
差別じゃねえよバカ
一体どこが平等公平の概念に反するんだ
完全に自由の領域
ただのポリコレ
アホの文化大革命ごっこ

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:23:51 ID:kQNN+aSO0.net
>>242
小林製薬のポリコレーダ

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:24:09 ID:jhjoRvp40.net
>>240
フランス人は見た目はモロッコとかアルジェリア人とかシリア人と区別つかない顔だし
髪の毛も黒い混血ばかり

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:24:31.40 ID:KycC3cA80.net
シャネルズは最先端だったのか

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:24:31.92 ID:todbuIsP0.net
>>216
お歯黒は時代だな

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:33.18 ID:r3zQS7w80.net
ものすごく根本の疑問だが黒人とかヒスパニックとか、化粧の色どうしているの?
人それぞれ理想の肌色があってそれに近づけようとするんだろうけど、普通はどういう傾向なのだろう。

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:40.94 ID:xqbqE0eE0.net
>>240
これ思った
イギリスでもちょっと日が出たら公園で肌焼くし
夏はヨーロッパ南部の海沿いで焼いて帰っていくよね
小麦色の肌は金持ちで青白いのは貧相なイメージらしい

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:26:35.94 ID:b1r1KA9k0.net
原料に牛乳ちょっと入れて milk が流行ると予想

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:26:38.38 ID:6xbvZwXn0.net
>>203
ヤバイかもよ それは
必要以上には することないから

過ぎたるは及ばざるが如し。って言うし

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:26:47.50 ID:rQxHMeZd0.net
白人の皆さん。
頑張って。全身黒塗りにして黒人の方々に土下座して生きて行って下さい。

私はごめんです。全力で黒人の方々からは自己防衛させて頂きます。
黒人の方々に限らず、ベトナム人や中国人や韓国人や白人の方々まで・・。

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:26:54.58 ID:ICqrunnR0.net
>>236
暴動の標的にされるな

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:26:56.89 ID:QFhVN4ME0.net
どんどんディストピア化していくな。

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:27:04.58 ID:jhjoRvp40.net
>>251
イギリス人と比べたらフランスの白人はエセ白人でラテン

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:27:27.08 ID:uQkBnIwA0.net
日傘は人種差別

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:27:46.86 ID:trAeiaMn0.net
>>210
つまりは有色人種用の美白が売れ筋だったわけだ。
ところが美白はもう売らないっていう訳だから

ロレアルは日本で商売しない方がいいかもね。
もしくは別ブランドを立ち上げるとか

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:27:54.97 ID:gVUXu5Ij0.net
新世界秩序への移行期間だな

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:28:02.20 ID:JzO51RlN0.net
>>251
イギリスはリアルクル病現存地域だから
ノートルダムのせむし男
ビタミンD産生に日光浴は医学的に必要
パリですら北緯は札幌だから

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:28:20.08 ID:RV427ymI0.net
我田引水的なマーケティングは当面の間は相当叩かれるぞ。
電通見たべ。

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:29:13.11 ID:KciHFTwF0.net
そんなこと言ってもさあ
やっぱ白くてハリのある肌のほうが綺麗だしエロいんだよ
日焼けしたギャルAVが好きな奴もいるけど限定的
女は美白するに越したことないよ

黒人差別すんなってのは分かるけど
その流れで本能的な感受性まで否定されるのはどうなんだ

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:29:49.64 ID:ItSiU33G0.net
シャネルズは差別なの?それとも賛美なの?

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:30:15.31 ID:Inkc2ulp0.net
白黒の争いごとを白黒の夫婦ってどうみてるんだろうか?
白人と黒人のミックスって美形多いよね

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:30:21 ID:82yt30TU0.net
>>224 そこまで色白じゃないけどわかる
オークル系は顔色が黒くなるんだよね
黄色でも茶色でもなく汚れた感じの黒
あれは不思議だ

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:30:45 ID:K9PxMyiW0.net
>>250
アフリカで売れまくってるのが美白クリームというね
1トーンでも明るい肌色にしたいらしい

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:31:39 ID:a7ahfGRc0.net
コロナといいこれといい欧米のガイジムーブ酷すぎ

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:32:51.96 ID:4s7asFyG0.net
>>168
いろんなもの混ぜた雑穀米を平和米として売り出す
黒米の量が一定量以下だと販売出来ない

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:33:35.26 ID:Xenx+yn+0.net
白人税が導入されたらどうなるんだろ。

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:34:34 ID:9VbXF6f00.net
>>107
文化の盗用って、文化的に優位に立ってる人種が劣位の文化をマネするのがダメなんだとよ

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:35:04 ID:9VbXF6f00.net
>>267
実際黒人間でもライトスキンの方がよしとされてるからね

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:35:27 ID:Xenx+yn+0.net
>>263
世代的にギャル大好きだわ

ゆきぽよ愛してる

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:35:31 ID:mBh/5PU40.net
世の中に「白人」もいなければ、「黒人」もいない。
みんな型に嵌めるの大好き。頭おかしい狂ってる。

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:36:19 ID:Xenx+yn+0.net
>>274
だって朝鮮人はクズやん?

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:36:21 ID:6xbvZwXn0.net
>>251
だよなぁ ちょっとコゲてるか、地黒とか 浅黒い肌のほうが良いと思うんだけどなぁ

ほとんどの人は 色白好きだよね
それも 日本のは、思想観念的なやつだから 余計に気持ちが悪いとゆう…

277 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:13.93 ID:En/Z+Q/Z0.net
片側に配慮してもう片側を排除するやり方じゃ
差別なんて永遠に無くならんだろうなあ

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:33.22 ID:xqbqE0eE0.net
>>261
そんな病気あるんだね
イギリスしか知らんが薬局には濃い小麦色ファンデばっかで日サロも流行ってたから無い物ねだりだなーと思ってた

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:34.19 ID:Dyk4rXg20.net
ブラックホールの名称もかわりそうだな

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:54.31 ID:Xenx+yn+0.net
>>250
黒人♀が髪に金と時間をかけるのって肌の工事範囲が小さいからなんかな

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:54.94 ID:vm/fVoe10.net
× シロナガスクジラ
〇 クロナガスクジラ

282 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:38:23.61 ID:2kA/syUo0.net
黒いやつはスキンケアしないのけ

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:39:19.99 ID:Svj5pwC60.net
不謹慎ワード誕生w

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:39:34.70 ID:iAqEEZdD0.net
>>251
ベトナムやカンボジアでは
日焼けは外で働く労働者だって思われて
白い人がモテるんだよね
ほんと国によって認識違うよね
デブが富裕層の証だったり

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:39:43.41 ID:Xenx+yn+0.net
>>276
オッサンになっても季節感やパリピ感を出したいというか
やっぱり夏は日焼けしたいもんだわ。

男と女で違うかその辺は。

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:44:35.36 ID:jpfvI9B/0.net
クレーム付けられたら白ワインも販売やめるの?
馬鹿なの?

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:45:07.63 ID:ODN2v7/g0.net
黒人向けのスキンケア製品って、肌を黒くするの?

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:46:43 ID:4maLmQhe0.net
>>43
白鳥の湖も黒鳥の方を主人公にさせそう

289 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:46:54 ID:xqbqE0eE0.net
>>276
ヨーロッパ内ならスペイン人女性が綺麗だった
健康的な自然な肌色でスタイルいいから夏が似合う感じで
日本は芸能人が揃って美白美白言ってるから小麦色はなかなか流行らないっぽいね

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:47:25 ID:9VbXF6f00.net
マイブラックイズビューティフルとかいう黒人向けヘアケアとかはそのままでええんか

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:47:28 ID:M4wW+9VV0.net
ハイターもダメだな
漂白剤www
もうウンコ並みにクソになってるな

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:48:47.21 ID:TKHHsqA20.net
なら日焼けサロンや機械もやめろや
白いの目指すか黒いの目指すか個人の自由だろ
ボディービルダーの黒も禁止な

293 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:49:33.01 ID:M4wW+9VV0.net
キタサンブラックもダメだな

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:50:11.42 ID:M4wW+9VV0.net
黒い車もダメだわ

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:51:13 ID:Ls4hR4fU0.net
もう戦争しかないと思う

296 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:51:48 ID:9ibCMtJd0.net
>>58
自分らはマイノリティーだから優遇しろってやつら、
どんどん仲間を呼び寄せてマジョリティーになる。
色んな組織に潜り込んで乗っとるんだよ。
多様性なんて建前。

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:52:13 ID:k6ACxWUo0.net
>>295
でもアメの兵隊さんの7割は黒人よ

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:52:42 ID:Ey5t8/QL0.net
>>1
えっ「明るい」だめじゃどうすんの?
これからはブライトとかシャイニーとかダークとかシェードとか言いかえるのかなとか思ってたらいきなりくじかれた
CGのような肌に!とか?

299 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:53:56.39 ID:xqbqE0eE0.net
>>284
少数派に憧れるってことなのかねぇ

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:54:57.88 ID:b1I9u0s10.net
>>297
7割ブラックはないだろ

301 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:55:59.49 ID:hrcUrfST0.net
黒さを肯定する文化を構築する方向にすれば良いのに
別な方向を否定してたら何も生まれないじゃないか

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:56:23.83 ID:TGL+dfvh0.net
ノワールも禁止かな?

303 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:57:29.59 ID:E0QptswH0.net
>>43
醜いアヒルの子は大きくなったらハシビロコウに…

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:01:02.87 ID:dyIKwBj50.net
シミを改善し肌を白くしたいとする
人間の需要は無くならないので、
表現を変えるだけでしょ
健康食品が医学的効能をうたえなくなったのと
同じ

305 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:01:41.91 ID:DYR0gCHd0.net
アジア人差別だけオッケーな時代か

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:02:01.23 ID:GB1kwCt+0.net
アメリカは、大統領官邸を「ホワイトハウス」と呼ぶのがダメだよな。

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:05:14.01 ID:M0Lovb+40.net
すまねえな美白な美丈夫過ぎて

先に謝っとくわ

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:05:45.85 ID:OjoyfT7S0.net
ブルーブラッドはおけ?

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:07:05.93 ID:MscNgGJH0.net
>>306
ホワイトハウス前の通りを「黒人の命も大切」広場に改名したからセーフ

310 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:07:06.23 ID:Ti56D+bz0.net
しょうもな

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:07:13.66 ID:T65JnnQF0.net
黒人は世界から出ていけ

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:07:19.39 ID:z+OPzass0.net
色が意味を持ってる英単語とか結構あるだろ
ブラックマーケットとかブラックエコノミーとかどうすんの
逆にホワイトペーパーとか汚名をそそぐときに使うホワイトとかどうすんの

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:07:31.96 ID:rfOavQSK0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【マトリックス擬き、戦闘都市】No.1


*全世界の人類の
【70%】に【遠近両用コンタクトレンズ】が
取り付けられている

--

*現在これを使用してるのは
世界中の有力者、貴人、大手企業、他の20万人である

特徴》
・上段1/3が、中央的被害者女性の視界
・下段2/3が、通常の視界

【この遠近両用コンタクトレンズを、ARと呼ぶ】

続く rg7
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1275931511129137152
(deleted an unsolicited ad)

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:07:45 ID:soKvnMEd0.net
逆サンコン

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:08:50 ID:T65JnnQF0.net
直接暴動に合ってない俺らがこんなに不快なんだから
アメの一般白人は怒り心頭だろうな
ネオナチ化しても非難できない

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:10:58.70 ID:tHNdXbD80.net
これからは白人コンプこじらせて金髪に染めたりカラコン付けてる奴らも叩かれるのかな

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:13:03 ID:lHZoQ2V80.net
軽く焼くのが似合うのは二十代半ばまでのイメージ
厳しすぎかな

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:13:09 ID:7bTahR4k0.net
ガン細胞が黒いのは差別だ

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:13:48 ID:T65JnnQF0.net
恥ずかしながら黒人AV嬢にもガングロAV嬢にもお世話になったことないわ

これは本能レベルの問題なんで

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:14:28.29 ID:BLDCJVc50.net
白雪姫って大丈夫なの?

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:16:12 ID:m2lUSivt0.net
紫外線は肌の老化の第一の原因なんだから色を白くしたいというか
紫外線の影響をカットしたいんだよね
あと顔を焼くとシミになる確実に

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:17:05 ID:j/Xq7MCG0.net
因幡の白兎が奄美の黒兎に変わる?

323 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:17:15 ID:pw+Ljvh40.net
死ぬほど鬱陶しい人種だなおい
アフリカ系は別に嫌いじゃなかったが今はとにかく鬱陶しい

324 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:18:13 ID:b8oRyQGp0.net
日本メーカーも「白崇拝」は止めろよ。
大体黄色人間の分際で、烏滸がましいんだよw

325 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:18:56.43 ID:sK8g9/Uf0.net
>>320
ダメに決まってる
これからは黒カラス姫

326 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:19:26.10 ID:T65JnnQF0.net
>>323
支那との対決コロナとの対決で大変な時に後ろから弾を撃つクソ野郎なんで
全員ブッ○してもいいと思う

327 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:19:32 ID:00p37spP0.net
>>6
何言ってんだ?

328 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:21:02.66 ID:sO9Ls4no0.net
>>325
いや、黒を強調するのも差別だそうですからダメです

329 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:21:24.98 ID:m2lUSivt0.net
バカな人って複雑なことが考えられないから
右と左、男と女みたいに単純化したがるらしいよ

330 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:21:39.29 ID:pw+Ljvh40.net
>>326
何が鬱陶しいって強引な難癖の付け方が解同やチョンそっくりなんよね
つかこの2つは同じだけど

331 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:24:05.60 ID:XxaQdIxL0.net
クロンボが金持つと肌の漂白始める奴多いけどどうすんのこれ
余計な事すんなとか思ってそう

332 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:24:08.70 ID:6xbvZwXn0.net
霊柩車は必ず黒だしなぁ 日本

べつに 緑色とか 薄い紫でも良さそうなものなのに…

やっぱ 日本の白崇拝も、思想観念で 強迫観念に近いような部分があるように思う

333 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:27:31 ID:xqbqE0eE0.net
ブラック企業とホワイト企業
刑事ドラマの奴は黒だ
この言葉で人種意識してる日本人少ないと思うけど
変えないと非難されるのかな

334 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:27:56 ID:sK8g9/Uf0.net
>>328
めんどくせえ奴らだな
兎に角世の中から白と黒を消してあいつらがテーザー銃や手錠奪って逃走しても指を咥えて見てればいいんだな
取り押さえて暴れたら解放してやればいいんだな

335 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:31:53 ID:QYsv9a7g0.net
でもラッツ&スターみたいに黒塗りしたら、それも問題にするんでしょ

336 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:32:02 ID:t9EkJ6Gm0.net
くだらなすぎ
白人の経営者?
欧米人ってバカなの?

337 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:32:29 ID:6xbvZwXn0.net
親の遺伝だから こんなのは
うちの親戚も親も かなり色白だけど 性格はキツイよ

外で よく遊ぶ人は 健康的な肌色だわ
子どもや、若い時は そうゆう健康的なほうが 良いだろうになぁ

338 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:32:54 ID:ZUj0cNkT0.net
白狩り

339 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:34:18.70 ID:bD/NYg1g0.net
ここまでくると、肌が白いことが罪になる時代が来るのではないか?

340 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:37:35 ID:Teg4DWOQ0.net
透明感はセーフ?

341 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:42:50 ID:12neqlS20.net
シミソバカスを防ぐって言えばええやん
とんだとばっちりだな
シミソバカスのホワイトニングをアジアに売らない企業とかアホかと

342 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:44:16.07 ID:PDqTue2m0.net
シャルリエブドははよ風刺しろ
表現の自由を侵害されてるんじゃないのか?

343 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:45:06 ID:sO9Ls4no0.net
はてさて、最先端中国のAI顔認証でも黒は難しいそうだが どうするのかねえ
まあ中国では大丈夫だろうけど

344 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:47:21.38 ID:X42DXvob0.net
コーセーは雪肌精どうすんの?

345 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:51:41.46 ID:IwhEcNY+0.net
コナンで平次のことを『ナニワの色黒坊主』とか言ってなかったっけ

346 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:53:24 ID:83n4FEaa0.net
この手の配慮は意味が分からんな
いっそ黒人を漂白する製品を開発すればいい

347 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:55:05.68 ID:Tj2f4ueg0.net
黒い傘を日傘にして紫外線防止している

348 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:56:03.57 ID:ES2EujbL0.net
>>7
ランコムは日本ロレアルだから同調しないと思う

349 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:58:59.39 ID:sK8g9/Uf0.net
>>344
美白を謳う化粧品はすべてアウト 
白や白を連想させるものすべて

350 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:00:53.54 ID:d5cRoxAW0.net
アジアの黄色い猿の分際で、白人至上主義に同調して、黒人を見下すバカ日本人w
白人至上主義者から見たら、日中韓はみなウザいアジアの猿に過ぎないw

351 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:04:15.23 ID:Tj2f4ueg0.net
シャネル。極端に対策済み。
https://www.chanel.com/ja_JP/fragrance-beauty/c/chanel-beauty.html

352 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:09:35 ID:HGeNDbd00.net
マイケルジャクソンも全否定されるのか?

353 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:13:05.85 ID:12neqlS20.net
白でも黒でも無い黄色がこう言ってるんだから意味の無い過剰反応やめんかね
そもそも人種を白黒黄色と言ってる事の方がおかしいんだから
白人より白いアジア人だっているのに

354 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:14:46.08 ID:12neqlS20.net
>>1
ほれよ

【ラジオ】「黒人」という呼び方は差別か? 日本在住の外国人の意見 「日本での黒人という呼び方にビックリした」★8 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593216777/

355 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:25:23 ID:soKvnMEd0.net
cock gene

356 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:29:40.69 ID:T65JnnQF0.net
>>350
白人にはたくさんのことを教えてもらった
尊敬し感謝している
黒人には何一つ教えてもらっていない
全く尊敬も感謝もする理由がない

357 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:32:22 ID:P3oRhVP90.net
>>356
立派な白人は今「多様性を尊重せよ。肌の色如きで人を差別するな。」と教えてくれているんだよ。
言う事を聞きなさい。

358 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:40:05 ID:EMayoWkR0.net
トレチノインもハイドロキノンも何を売り文句にして配合するんだろうな

359 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:41:14 ID:T65JnnQF0.net
>>357
一部のアホ白人だよ

360 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:42:05 ID:T65JnnQF0.net
>>357
そもそも黒人の一番悪いところは肌の色ではない
知能が低いところなんで

361 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:42:59 ID:T65JnnQF0.net
バカを差別するなって?
あー法的には差別しません
ただ貧しく惨めな境遇は誰のせいでもありません

362 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:43:00 ID:Mb36Olso0.net
白人も黒人もバカばっかりだな

363 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:43:16 ID:hTshOl3u0.net
>>359
人間の価値を知らないおまえは幸せにはなれないよ

364 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:43:35 ID:T65JnnQF0.net
卑怯者のパヨ白人だよ

365 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:44:13 ID:T65JnnQF0.net
>>363
価値は作り出すものだ
白人や日本人は新たな価値を作り出した

366 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:44:19 ID:Mb36Olso0.net
>>350
ポリコレで滅ぶ西洋文化w

367 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:44:46 ID:hTshOl3u0.net
>>365
おまえは何もしてないけどなw

368 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:44:57 ID:SR994pnN0.net
美白というニュアンスを使わないだけで
ブライトとかなんか言い換えればいいだろ

元の肌色はともかく日焼けからのケアは大事だぞ

369 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:46:13 ID:hTshOl3u0.net
>>366
人材の育成と登用こそ国家百年の計。
エンジニアや起業家、大企業幹部、医者、科学者、芸術家、…
アメリカでは、移民とその二世三世が大活躍している。
アメリカは繁栄を続ける偉大な国だ。
日本は米ソ冷戦期にアメリカに引き立ててもらったお陰で、一時的に繁栄しただけ。
日本はそれを勘違いしていい気になり、ジジババだらけになって没落する、浅薄で間抜けな国w

370 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:49:55 ID:2Bj1DlM30.net
価値観の多様性を完全否定

371 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:50:36 ID:lXT0jNey0.net
黒人はもっと自分の肌の色に自信をもてよ、美?とか流行させればええやん
黄色人種で黄色だと言われて怒るヤツなんてほとんどいないぞ

372 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:53:19 ID:2cccYp2y0.net
そこまで黒人に気をつかわなくてもいいのに

373 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:53:43 ID:neT6J4ZK0.net
ここまで来るともう遺伝的な差異をすべて受け入れろってことだろ

毛深い人は俺は辛い思いをするんだから
女性の脱毛も男性のひげ剃りも禁止しろよ
顔だって不細工に産まれた人の差別に繋がるから整形を禁止しろよ
太ってる人への差別に繋がるからダイエット関連商品も全て禁止しろ
ありのままを受け入れろっていうなら化粧自体を一切禁止しろよ

ほんと左翼どもの気持ち悪い運動になっちまったな

374 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:55:20 ID:D2eP/eJi0.net
じゃあクロンボ用の「漆黒」化粧品作ってやれよ
中身靴墨で

375 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:57:56.65 ID:i7nhf+sE0.net
日本の化粧品メーカーもコイツらの便乗揚げ足取りにやられて「美白」と名のつく商品名すべてやられるだろうな・・・
しまいには「黒川温泉」とか「黒タマゴ」とか観光も攻撃されるぞ・・・

376 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:58:51 ID:uu36iQ4i0.net
真っ黒の石鹸も廃盤になったりしないよな・・・

377 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:00:38.43 ID:i7nhf+sE0.net
この影響で石田さんチも打ち切り?

378 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:02:48.18 ID:lXT0jNey0.net
美的感覚ってのは生まれ育った環境できまるものだから、
ほとんどの日本人にとって黄>>白・黒だよな

世界中見渡しても自分の肌の色を卑下する国なんてまずないだろ
どうしてアメリカの黒人だけがそんなに恥ずかしがっているの?

379 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:11:11.70 ID:neT6J4ZK0.net
もういい加減棲み分けろよ
移民排斥運動もそうだけどさ、一緒に住むから起きてんだよ
それぞれの人種・民族がそれぞれの土地で生きればこんな騒ぎにならないのに、一方で混ざることを強要しておいて嫌悪することも禁止するってリベラル左翼はなんなんだよ
ただ欧米日を弱体化させたいアカの謀略なのか?

380 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:13:59.65 ID:neT6J4ZK0.net
そもそも労働力としてこき使ってる中南米からの移民と違って
黒人てなんでアメリカにいるんだよ
自由を手にしたんだからアフリカに帰れよ
今や大金持ちの黒人も知識層もいるんだからアフリカに帰って大国造れるだろ
白人国家に寄生しないで帰れよ

381 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:16:21 ID:xE+poO/K0.net
>>380
アジア猿の分際で何ほざいてるんだ?
黒人より偉いつもりなのか?w
戦犯国のくせにw

382 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:19:19.68 ID:f/PZ5hoF0.net
>>344
そこは仕掛けどころじゃないのか?

383 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:19:42.06 ID:kB0BiD6p0.net
黒人が白人警官に過剰な暴力受けるって今までにもあったと思うんだけど
今回異常に話が大きくなってるのはなんでなの

美白が黒人差別だなんて言葉狩りもいいとこでしょ

384 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:22:33 ID:TqxiafVS0.net
奴隷貿易してた国限定で処理しろ

385 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:25:06.76 ID:sK8g9/Uf0.net
卵肌は大丈夫?アウト?

386 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:31:01.44 ID:bWNiVlTF0.net
>>9
薄暗い工場勤務で通勤以外日光を浴びない生活なのでワープアだけど美白です( ・∇・)

387 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:39:13.93 ID:QpwXisnT0.net
ノワール化粧品もアカンな

388 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:47:50.24 ID:y46cqUvB0.net
ひでーな、もうネスレ買わないようにするわ

389 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:49:11 ID:n89H/fsc0.net
需要はかならずある
日本の化粧品メーカーは欧米進出の好機

390 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:52:59 ID:K9PxMyiW0.net
実際にIQテストすると白人と黒人で平均10ぐらい差が出るのは
環境のせいか遺伝か

391 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:54:43 ID:XpsLO3XN0.net
>>1
発ガン性の酸化チタンフランスで規制しようとしとるから化粧品会社も実は美白剤は使いたくない
そこにこれだから、イメージアップ出来て、酸化チタンも使わなくて良くなるだから、そりゃ乗るわな
ここら辺に疎い日本企業はガンガン使い続けるだろうけどね

392 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:01:31 ID:W6kzPcaI0.net
美白が人種差別に繋がるという意味がわからない
それじゃ日サロも禁止にするのか?

393 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:05:08 ID:Dj3B8sti0.net
そのうち洗剤もあかんよーになるわな

394 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:21:13 ID:UKMD/tOx0.net
ヤマンバギャル好きだった人いる?

395 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:22:19.47 ID:DGanxd9L0.net
マイケル・ジャクソン生きてたら大変だったな

396 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:28:15 ID:3+lnhv8R0.net
>>389

欧米人は白くなりたがる人そんないないでしょ。むしろ肌を焼きたがっている。小麦色の肌が
遊びまわっていることの象徴だから。トランプでもサングラスしてる目の周りだけパンダみたいに
なってるし。

397 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:42:38.89 ID:1jexdzCV0.net
差別排除っていうか
表面だけでも黒人に配慮しないと 
潰されるからでしょ

398 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:47:15.34 ID:x8+MRF9M0.net
じゃ絵の具もペンキも車も何もかも白排除な。
ほんとバッカじゃね?

色も黒も別にそれ自体良い悪いというものじゃないじゃん。

なんでスキンケアとかの話になるんだよ。

主旨としてこの問題は多様性の方向に行くはずが、ベクトルが逆の白差別になりつつある。

もうアホかと。

399 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:51:31 ID:vwW79BA90.net
シミソバカスを白くしたいから美白使ってるのにアホか
マイケルジャクソンみたいな白さになりたいわけじゃねーわ

400 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:52:06 ID:WIiysCYQ0.net
>>390
遺伝

401 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:55:57.97 ID:q1PP2xbt0.net
>>31
っ 靴墨

402 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:58:04 ID:hrUI82rs0.net
同じ成分でシミ消しとか艶感アップとか
別の売り文句作ればいいだけだからな
面倒くせえけど

403 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:59:02 ID:EibMp1v80.net
あほくさ杉る
こりゃどーなってまうんだ?

404 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:00:18 ID:hrUI82rs0.net
>>391
スキンケアブランドと言うんだから
ファンデーションじゃなく
化粧水や乳液の話でしょ

405 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:03:04.77 ID:9oOxCD+e0.net
ホワイトニングだけじゃなくてトーンアップもやめるのか?
一方、黒人セレブは美容外科で肌を漂白する
美容関係は矛盾だらけだからやめとけと思うわ

406 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:08:07 ID:9oOxCD+e0.net
>>383
フロイドが苦しむ様子、動かなくなるとこ、しっかり撮られて拡散されたからかな
ネット時代ならではの展開だな

407 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:14:42 ID:E60Wccqj0.net
>>1
DX東寺の白黒シヨーは?

408 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:23:51 ID:INL7iLfT0.net
ガンダムもティターンズカラーにしないと駄目だからな

409 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:42:43.00 ID:WIiysCYQ0.net
>>405
黒人らは美容整形で肌漂白して
アジア人には美白するな、とかw

410 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:47:36 ID:J85nAr890.net
>>409
昔から美白とか差別じゃね?と言う声がたまにあって
今になってメーカーがBLMにどつかれそうだと慌ててるんだろ
黒人が俺たちこっそり肌漂白するけどアジアの美白禁止な
とか言い出したわけではない

411 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:48:42 ID:rG7qRaFV0.net
黒ギャルブームは来ても黒人ブームは来ない

412 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:50:35 ID:ljX9e+CF0.net
中国が美白大好きなのに
これは市場を棄てるのか見限るのか

413 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:52:00 ID:sxJH1Llp0.net
白人とアメリカの黒人は頭おかしい

アフリカの化粧品
https://i.ytimg.com/vi/Fm_X-hcfpnU/maxresdefault.jpg
https://images.jacobinmag.com/wp-content/uploads/sites/3/2020/05/23133419/v2-Whitenicious.gif

414 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:55:21 ID:gX4z5K1Z0.net
>>373
毛深いと詰むんだよな。
毛深くてキモがられるか剃ってキモがられるかの二択。
いっそ処理するのがマナーみたいになってほしいものだが。

415 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:59:11 ID:sxJH1Llp0.net
黒人といっても、ピンキリだから
肌を明るくしたい人もいるのに
https://sc02.alicdn.com/kf/HTB1WtRUKFXXXXaMXXXXq6xXFXXXe.jpg
https://insideotherplaces.files.wordpress.com/2013/11/p1010669.jpg

416 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:05:12 ID:9UEDbbUH0.net
色白日本人好きだよ
外人の白人なんか意識もしないのに
国内メーカーは国内向けは好きにすればいいよ
勝手にやらせとけ

417 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:06:23 ID:m41UzvqC0.net
ダーリンを真っ黒にしてやる

418 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:13:06.22 ID:JCbKerQ40.net
>>413
>>415
日本で売っても買う人いそう

419 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:16:45.52 ID:wGCvTgMM0.net
そのうち能面すらケチつけられそうだな
つか、黒人に特権階級与えるつもりなのかね?(ただ、それも差別なんだが)

420 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:17:19.32 ID:9koXsdgE0.net
日焼けサロンもダメかね

421 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:21:19 ID:OZ7DvB+g0.net
>>413
ここまで執念込めて白くしたいなら白粉にチャレンジすれば良いのに…

422 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:27:50 ID:OeZk45XS0.net
勘違いしてんのよ
美白だなんて
白きゃいいってもんじゃねえ
赤ちゃんのような透き通った美肌が良いのよ

423 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:32:06 ID:J85nAr890.net
>>413
ブリーチクリームはアメリカでも当然昔からある
黒人の自虐ネタにも欠かせない
今は通販かなんかでこっそり売ってるのかも
美白への飛び火には黒人女性も本音では困ってそう
サミーソーサみたいに男性もブリーチするけどね

424 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:33:54.45 ID:LQIAw80k0.net
価値観なんて時代によって変化するもんだからなぁ
つかその時代で作られて金儲けの為に良いと触れ回って流行させられたものだわな

425 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:10:57.76 ID:n/2Ean6D0.net
日本ロレアルが扱ってるブランド

https://www.nihon-loreal.jp/brands/

426 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:20:57.70 ID:+kGNyIvm0.net
いや白人向けの商品に白や明るいを使うのは問題ないだろ
過剰反応

427 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 04:53:50 ID:18tlDa9b0.net
>>422
日本人の「美白」はそこだよね
絵の具の白みたいな色にしたいわけじゃなくて
赤ちゃんのくすみも色ムラもない、しっとりすべすべで透明感と潤いのある美肌

髪もそう
天使のわっかが出来るような
小さい子のキューティクルきらきらでつやつやのストレートや
天パでもふわふわ柔らかそうで撫でてみたくなる美髪が好きなんだよ

428 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:29:34.57 ID:9rMXF9Uz0.net
じゃあDiorのsnowもNGだね

429 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:16:39 ID:98Frivvz0.net
>>381
パンチョッパリ乙

430 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:24:31 ID:aKZl7COw0.net
少なくとも日本の若い子は、紫外線と老いに弱くて20代後半からシミそばかす弛みの目立つキメの荒いピンク豚のような白人の肌を目指してるんじゃなく
韓国人のようにキメ細かく毛穴もないような内側から発光する白さを求めて韓国コスメのウユクリームとか韓国発美容整形の水光注射とかやってるんだよ

431 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:14:50 ID:kKTUMCGx0.net
化粧で言う白い肌とか美白って白く塗ろうって意味じゃなくて透明感のある若い肌にしようって意味だよ
そもそもファンデーションは自分の肌と同じ色のものを選んで塗ってるのであって元より白くしてるわけじゃないし

日本語って白の読み方一つでも何通りもあって意味もそれぞれ違うから日本人なら混ざり気のない綺麗なって意味でふんわり受け取れるけど
外国人だとwhiteは白としか受け取れないからその辺で認識の違いが起きてる気がする

432 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:26:40.13 ID:xmCaSFag0.net
>>430
韓国化粧品の主な輸出先は中国香港で全体の50%以上
日本には6%しか来てないのに日本人女性の憧れだの大人気だの誇大妄想どころのレベルじゃないわw
こういう存在しない脳内願望を垂れ流せる民族性流石慰安婦20万人とか数字盛る国だなーと思う

433 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:28:04.17 ID:MdhoeMVC0.net
何をもって差別なのか理解出来ないw
それじゃあ黒人が悪ってことになるけど

434 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:34:05 ID:zOldPSli0.net
白い物全部攻撃
黒いものは黒人専用
赤青緑が氾濫する社会へ

435 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:40:35 ID:+AvOjJaa0.net
「オテロ」とか上演無理だろ
ヤーゴ役にも白塗りさせる?

436 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:40:41 ID:LjprVOKv0.net
健康的な肌 → 病気もち・障害を持つ人への差別
明るい・白い肌 → 黒人・有力人種への差別
・・・

何やっても、「そうじゃない人」からいちゃもんはつけられるんじゃね。

437 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:01:05 ID:DNFDk+7U0.net
差別の無い世界目指して 。パヨク マスゴミの戯言実現するにはこれしか無い。

・ マスゴミは全部廃業しろ。(映像を観て他者と比較する事が差別を見出すから)
・ 世界各国への旅行も全廃。 (他国の文化に触れて比較する事が差別を見出すから)
・ 移民政策も廃止。
(他国で暮らす事でその地域に元から住んでいる人と比較する事で差別を見出すから)
・ 服装の自由も無くせ(他者と服装を比較する事で差別を見出すから)
・ すべての自由を無くせ (他者と比較する事で差別を見出すから)

パヨクの差別とは、結局 他者と比較した時の "妬み"や"僻み"でしか無い。
そこから差別ビジネスを見出してるだけ。
自分で改善せずに、他人の良心を逆手に傲慢さを押し付けるだけ。
底が浅い。 誰も共感しないし協力しない。 お互いに不幸しか生まない。

たとえ恵まれていない状況に置かれていても、自分で努力して改善しようとしている人には
自然と人は協力し、その人を尊重する。
黒人であっても努力している人は、リスペクトする。
黒人であっても犯罪犯す人は、突き上げる。
白人であっても努力する人は、リスペクトする。
白人であっても犯罪犯す人は、突き上げる。
差別じゃ無い。
単純な社会的な振る舞いでしか無い。

そういうのを分かっていない上っ面を引っ掻き回すのが
パヨク マスゴミ。
本当に低脳で最低。

438 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:03:33.31 ID:jQWbLQr90.net
>>413
たしかにこれを黒人というのは可哀想だよな
日焼けした白人と変わんなくねーか、アリアナグランデとか

439 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:09:03.22 ID:ZF/mH5k70.net
黒人が差別的と考えるのに、肌以外は髪のことも大きい
髪型や髪質への言及は気を付けないと差別になる
顔の黒塗り同様、黒人を演じるのに髪をアフロにするのもタブー

だからホワイトニング禁止の理屈が通るのなら
「サラサラストレートの髪」という考えも、かなり人種差別的になるんだよ
そのせいで黒人女性は、ストレートのカツラを買ったり、無理やりストパをかけたりしてる
ホワイトニングだって、東洋人には白人化でもないし人種差別と関係ないのに
さらにはストレート賛美まで差別的だと禁止されたら、東洋人は暴れていいと思うわ

440 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:13:53 ID:IoHTZbKc0.net
黒人「いくら使っても全然白くならないのよ〜」

441 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:15:15.85 ID:IoHTZbKc0.net
>>439
天然でパンチパーマってその筋の人達には便利だろ

442 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:15:27.52 ID:XdObX3kr0.net
白人の化粧ってやたら厚ぼったい唇にするけど、それも止めたほうが良いな

443 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:17:49.00 ID:UgHWTLBE0.net
いいですか〜
これからは白や黒、黄色は使用禁止ですよ〜

444 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:18:38 ID:YCxfv9eg0.net
>>237
エスティーローダーのクールボーンって色なら合うと思うなぁ
自分もブルベ色白だが、その色が一番合う

445 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:20:54 ID:d3HBHSJ/0.net
「白い肌が望ましい」という、根拠の無い刷り込みを止めるというだけの話だろ。
何の問題も無い。

446 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:22:26.09 ID:8UY/XfVH0.net
キリストの偶像が代表だけど、正統の象徴を白人にしたら駄目だよな
改竄された歴史をちゃんと黄色人なり黒人に訂正すべき

447 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:24:48.92 ID:Bz/Vupcm0.net
これは本当に愚かとしか言いようがないね。目的がどんどんズレてく。
こりゃ多文化共生なんて無理だね。現実は一方的な思想の強要だ。
同じ民族内でも考え方は割れるのに、そこに人種レベルの話が来て揉めないはずがない

海の向こうでやるのは勝手だが、このクッソ下らない争いを日本に持ち込むなよ。

448 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:27:42 ID:0cE2IT4a0.net
>>447
偏見や思い込みを捨てるのは良いことだよ。
科学的・合理的な態度だ。

449 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:30:51 ID:17s2T/JA0.net
圧力団体に怯えるコスメ業界ざまあだなw

450 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:32:50.54 ID:XdObX3kr0.net
>>448
価値観に科学と合理って意味無いんじゃないの?
白肌信仰なら、日本や東アジアだっておしろいとかあったし

451 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:33:49 ID:WiKBezc10.net
シミそばかすだらけになるのか⋯

452 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:34:38.09 ID:VTcTiruWO.net
黒人殺られたのと、これは関係ねえだろw
これが通るなら何でも通るわwww

453 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:35:07.59 ID:g1VUYU4o0.net
そもそも日本人は白人を赤と

454 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:46:11.71 ID:GLkf81Ug0.net
>>450
「白が/黒が/黄色が正義」と化粧品屋が、合理的な根拠の無い事を煽る必要は無いだろ。

455 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:03:44.12 ID:iWO4xDbL0.net
>>454
理屈はその通りだけど根拠の薄い価値観の押し売りこそがビジネスだ
どんな家に住み、どんな服を着て、どんな化粧をして、どんな車に乗るべきか
それを提案して購買意欲を煽らないとモノが売れない

黃〜茶肌のアジア中東のスキンケア業界では美白が大きな柱だった
それで昔から欧米の一部でよろしくないと言われていたが無視していた

だがBLM旋風吹き荒れる今、突然ポリコレに媚びた反応を始めた
今後はポリコレに気をつけながら新たな価値観を売りつけるだろう
それだけのことだ
科学的態度なんて言い始めたら化粧品屋は全部やめるしかない

456 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:08:15.56 ID:ItiZ0m5D0.net
引くわ

457 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:09:28 ID:Y52OOOfk0.net
>>455
あんた考え方がバブル世代だなw
古いよ

458 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:14:33 ID:iWO4xDbL0.net
>>457
いや、いつの時代も基本は同じ
もちろん個人的にはこんなシステムはいやだから
なるべく加担しない業界で生きてるよ

459 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:16:57.33 ID:zhrKI03d0.net
くっそしょーもないポリコレにのっかって「美白」を宣伝文句から外すとか自殺したいのかな

460 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:19:16 ID:TLE/8dCD0.net
>>450
白粉なんてとっくに廃れてるだろ
現代の美白は欧米から来たもので白人至上主義に基づいてる

461 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:19:49 ID:1t5oQ3Fv0.net
ゴングロ姐さん復活ですね

462 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:21:49 ID:0kko5Bj70.net
商品名が変わったところでアジアの女性が求めるのは
透き通るような白い肌にしてくれる化粧品だから

463 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:52:08.36 ID:Y52OOOfk0.net
>>462
美醜は刷り込みだよ
時代で大きく変わる

464 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:57:52.24 ID:6TtNCGsd0.net
どうかしてるぞ

465 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:09:02 ID:HbSobn2o0.net
>>463
黄色人種への方向性の一つとしては全く間違ってないだろ
「美白」と「人種差別」を結びつける事自体が飛躍でしかないんだよ

それこそ「肌を弄る事は冒涜だ」「化粧品会社は総じて反社会的だ」と言っているのと同じだ

466 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:19:11 ID:n/2Ean6D0.net
日本は白人と初めて接触した時よりも千年以上前から白粉を使ってるので白人に憧れてという発想はない。単に明るい色が映えるという価値観があるのみ

467 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:20:14.62 ID:LGMTAxgM0.net
白くなりたい人はどうすればいいの?

468 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:21:45.36 ID:qgZbPNrP0.net
>>462
これスキンケアなので
基礎化粧品の話しでしょ

あくまでシミの無い白い肌を目指すという物で
ファンデーションとかとは違う

469 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:41:45 ID:yPdz0LSa0.net
>>466
なりたい、というかなりきってる人達も一部いるの
ただし大方拠点は日本にない

470 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:56:27.26 ID:IoHTZbKc0.net
>>466
昔話で赤鬼、青鬼っているけど
赤鬼が黒人で青鬼が白人だと見ている

471 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:59:45.79 ID:rhXuL4sa0.net
以後「潔白」の使用禁止!
洗濯洗剤の「気持ちいいほど真っ白になる!」も禁止

472 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 17:05:58 ID:a0Qdvj0M0.net
レアルマドリードのユニフォームが白いのは人種差別だな
黒に代えないと

473 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 17:28:15.15 ID:DNFDk+7U0.net
愛知で自称芸術イベントで騒がせた
金髪豚も白人を意識しているから 差別だな。

金髪豚を取り締まれ

474 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 17:29:35.77 ID:2otLK8Ig0.net
日本も雪肌精とか止めることになるのか

475 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 18:45:41 ID:j87OGuE20.net
マイケルジャクソンのCDも片づけないとな
白人になろうとした上に少年のおちんちんが大好きだし

476 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 00:27:59 ID:lR1OcsHX0.net
そのうち日本文化を知らない声のでかい勢が
舞妓や歌舞伎の白塗りを非難しだすんだろうなぁ

477 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 02:06:37 ID:7RvwtRzQ0.net
あなたも今日から憧れの黒肌に
美黒で健康的な素肌へ

478 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 07:37:12.15 ID:RiNxSYsM0.net
>>476
そんなことになったら
全国の舞妓芸妓集団
デーモン閣下
小梅太夫
金爆のダル
鉄拳
でデモを起こすべきだね
他所んちの伝統文化に文句つけんなと
志村けんがいないのはちょっと寂しいけどな

479 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 07:38:13.39 ID:IXtls8So0.net
>>327
ポリコレはパヨの求める社会なんちゃうの?

480 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 08:01:51.64 ID:OYYCz20n0.net
次はXVIDEOSの8割が黒くなるな

481 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 10:21:14 ID:1zZLllHJ0.net
アメリカの警察密着モノも今シーズンで打ち切りらしいし
ドラマの犯罪モノもいろいろ言われてるようだし
犯人は白人ばっかになるんだろうな…もしくはアジア人かイスラムかw

総レス数 481
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200