2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】新名神道で3台絡む追突事故 乗用車の男性が死亡 神戸市 [Lv][HP][MP][★]

1 :Lv][HP][MP][ ★:2020/06/27(土) 12:30:55 ID:pcqG0VU19.net
27日午前4時15分ごろ、神戸市北区有野町二郎の新名神高速道路西行き車線で、
大型トラックが乗用車に追突し、はずみで乗用車がさらに前の大型トラックにぶつかった。
乗用車を運転していた男性が頭などを強く打って死亡した。
男性は60代とみられ、兵庫県警高速隊が身元を確認している。

同隊は自動車運転処罰法違反(過失致傷)の疑いで、
最初に追突した大型トラックの運転手の男(49)=神奈川県藤沢市=を現行犯逮捕。
容疑を過失致死に切り替えて調べる。

同隊によると、現場は片側2車線の直線道路。
当時、渋滞などは起きていなかった。
男は調べに「前をよく見ていなかった」と説明しているという。

以下ソース:神戸新聞 2020/6/27 12:02
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202006/0013460550.shtml

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:32:47 ID:tvodRS3M0.net
🚚  🚗  🚚💨

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:36:18.86 ID:X3PeLMJn0.net
ちゃんと前見ろよ

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:39:09.59 ID:32IEWjoQ0.net
間の乗用車見ずにその前のトラックしか見てないんだろうな
これだからトラックの間は危険なんだよ

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:40:42 ID:XbR3Wpyp0.net
大型トラックの後ろを車間を開けずに走ってるやつ大杉。
車間開けてりゃ単独事故なのに

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:44:12 ID:NtaVTdrX0.net
関西人はトンネルや
眺めのいい橋に来るとブレーキ踏んでよそ見するからなぁ
トンネル渋滞、橋渋滞、事故見渋滞…
常に追突の危険があるまじ怖いとこ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:45:08 ID:YWsl96Kz0.net
自動ブレーキつけろ
着けてないトラックは走るな

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:46:28.47 ID:b7ny5k+L0.net
大型トラックは座席を低くすべき
乗用車と同じ高さに
座席上に荷物も積めるから積載量増える
事故を起こせばあの世行き
ドライバーはいくらでもいるから問題無い

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:48:52.43 ID:XeJwP5cz0.net
高速で後ろがトラックのときは必ず車線を変える
より車間が取れる方に移動する
それを守らないと殺されるだけ

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:50:43.44 ID:NtaVTdrX0.net
>>5
坂道なんかで
低速のトラックが追い越し車線に無理やり割り込むから
乗用車が急ブレーキを踏むのが名神の日常
そこへ別の大型がよそ見で突っ込むからな
竜王割り込み事故と同じだろ

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:51:37.54 ID:p1nj+aus0.net
車の危険度は異常
 飛行機や電車で同じような死亡率なら絶対に成り立たない

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:53:06.24 ID:mVAjyNJr0.net
>>4
直ぐそこがサービスエリアなのにトラックの直前に割り混んで来る乗用車前でブレーキ踏むからこっちが慌てるなんで後ろにいて入らないのか

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:53:28.62 ID:zAdBBtLr0.net
キチガイ兵庫県民が死んでなにより

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:55:04.97 ID:6uf01dY+0.net
橋桁落ちたところの近くやな

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:58:40 ID:KOidPr2s0.net
ジャンククラッシュ!

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:59:23 ID:mVAjyNJr0.net
>>10
そうとは限らない乗用車が登り坂でスピードが落ちてるのがわからないだからトラックが追い越し車線に出る。すると追い越しされたサンドラがスピードあげてブロックする左に戻れないトラックがサンドラと平行する様は左車線に戻せなくするわかった?

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:00:39 ID:5EiIveLn0.net
ちゃんと前見ていなかった✕
スマホ〇

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:01:54 ID:5EiIveLn0.net
>>9
ホントこれ
あと頭がおかしいと思ってもらうために方向指示器右左右左カチカチしまくる
ハザードではない

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:02:43 ID:tcyj2Qua0.net
乗用車は衝突安全ボディとかいってすぐにぐしゃぐしゃになるけどトラックはガチガチに硬いからな
重量も違うしそりゃ負けるわ

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:03:02 ID:YdmvG41H0.net
クソレジャーが週末恒例の死亡事故渋滞祭りか
その辺の田んぼで家族で死んどきゃいいのに人に迷惑かけるんじゃねえぞゴミクズ

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:04:43 ID:09OvemEA0.net
>>13
神奈川県民はどこででも迷惑かけまくり

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:05:18 ID:yoJNe8qi0.net
追突だけはやめろや
それは避けられん

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:06:02.66 ID:yoJNe8qi0.net
後ろも警戒しながら走るしかねーよな
でも渋滞で止まってるところに突っ込まれたら無理ゲー

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:09:15 ID:5hBAFME20.net
>>8
積載増やして見通し悪くするなんて追突事故祭りだな

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:18:22.42 ID:LlZlgR0I0.net
最近、神戸で事故って聞くといつもイニエスタか?って思っちゃうよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:19:09 ID:cAQKh0SX0.net
またスマホか

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:22:41 ID:33XJpzvi0.net
>>20
新名神って周りは山 山の中腹を走ってるからなにも見るものは無いぞ

28 :2chのエロい人 :2020/06/27(土) 13:23:35.93 ID:I/X4xkNC0.net
>>6
オマエがそれをどうやって確かめたのか知りたい。
サンプル数も含めてな。

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:24:10.03 ID:TodwArjd0.net
>>24
思考能力のないバカが考えた結果です

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:24:24 ID:nUWIAzro0.net
車間空けてるのに前に乗用車が割り込んで車間減らすのよ
神戸大阪京都神奈川東京に多い
あと愛知のトヨタ車

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:25:09 ID:ViIymY920.net
>>3
いやちゃんと後ろ見ろやw
マジで追突されることも常に意識して運転しないとアカンで
俺は異様なペースでジワジワ接近してくる車は加速して振り切るわ

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:32:27 ID:gRk09vwl0.net
眠くて眠くて仕方がないときはちんこをいじるといいらしい

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:32:51 ID:ZqsOsgAE0.net
さては運転士ながら5チャンに書き込んでたな

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:34:06 ID:LU02j//m0.net
高速道路でノロノロ走ってる奴が悪いよ

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:36:01.64 ID:7Tb61/ed0.net
高速走るとき後ろ気にしない奴なんかいるの?
常に覆面を気にして走ってるぞ

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:44:12.41 ID:q7TRQfLg0.net
>>11
ちょっとミスっただけで人が死ぬって欠陥商品だよな
それなのに素人にも平気で操縦させてる
怖すぎ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:45:27.43 ID:xJS6IlbL0.net
トラックの事故率異常すぎひん?

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:48:15.83 ID:tgP8fiX80.net
夜通し休みなく走ってただろ

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:49:06.53 ID:XaDhptIQ0.net
近所やわ

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:50:02.91 ID:XaDhptIQ0.net
>>14
死者の呪いやな

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:57:01.34 ID:XeJwP5cz0.net
>>18
今後それが煽り運転認定されないように気をつけてくれw

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:05:20.70 ID:nUWIAzro0.net
地産地消自給自足の生活に戻したら貨物トラックなんて無くなる
戻せないよな?海外で有名な東京で人気のネットで一位の
物欲しい物欲が悪い

地産地消自給自足の生活してる人だけ石を投げなさい

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:09:44.01 ID:kr2aT/Og0.net
中国道リニューアル工事してるから
普段よりは交通量多いんだよな
あしたでいったん終わりだけど

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:12:34 ID:vsnDIT0L0.net
>>9
乗用車の車列を探してそこの中に入るようにする防衛運転が要る
何も考えずトラックの真ん中で走り続けてる奴ってアホ

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:25:42.90 ID:zOpvFXYs0.net
>>36
運転免許なんてアホでも取れるんだからヤバイよな もう少し厳しくしてもらいたいね

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:26:10 ID:BWeRwi3U0.net
だから運ちゃんに挟まれてる奴は危険なんだよ全く…

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:32:24 ID:/oSrETrP0.net
乗用車の車種知ってる奴おる?
ソース元では写真でてこん
まぁトラック間じゃ何でもダメか

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:40:37.45 ID:yqrnROX/0.net
>>45
地方民生活できなくなるじゃん
まぁ、べつに構わないけど

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:46:15.25 ID:CTKn+M7l0.net
>>31
なお前にもトラックがいる模様

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:48:02.22 ID:CTKn+M7l0.net
>>16
追い越されそうになって初めて速度低下に気付いて速度上げる奴はまあいるね

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:48:06.56 ID:sV0nkliu0.net
>>37
トラックの事故率は走行距離からすればすごく少ないよ
普通自動車の方が遥かに多いけど起こった時の被害がトラックの方が大きくて目に付くだけ

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:49:11.84 ID:Gmjkez7k0.net
ま、スマホいじいじだろうよ

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:54:57.03 ID:hFuUYmZT0.net
オラオラ運転で煽ってたんだろ
邪魔だ!どけって

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:57:52.21 ID:jWHgaEII0.net
>>51
嘘松

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:01:02 ID:e7Ml/jua0.net
>>24
窓もピラーもなくして
何かあれば即死ぬ座席にしてりゃ少しはピリッとした運転するだろ

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:24:25.08 ID:x6PnjMYY0.net
最悪のパターンだな

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:34:48 ID:SYfcSVzn0.net
スマホの利用履歴調べろ

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:01:29.96 ID:0bZAaiWl0.net
>>13
兵庫県民かどうかわからんだろ

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:04:34 ID:LJNCar950.net
>>8
アメリカみたいにボンネットトラックにすればええやん
乗り降り楽

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:51:19 ID:nhHiQwyr0.net
付近はイチゴの産地
二郎(にろう)イチゴ

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:01:28 ID:YVfQC9zF0.net
>>58
亡くなったのは神奈川の人だった

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:09.97 ID:yeBRpUQD0.net
片側3車線だったら起きなかった事故
猪瀬の責任だな

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:16:38.13 ID:GLGh6GOI0.net
>>1
大型のすぐ後ろで最後尾なら死亡フラグ。
車間をかなり取るか、車線変更しないと危ない。
前後が大型とかは絶対に避けたい。

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:18:13.76 ID:NFAMjCCN0.net
大型車の追突防止システム搭載義務は
喫緊の課題だと思うよ

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:19:35.23 ID:WbvLjgmz0.net
新名神神戸にも通ったのか

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:22:28 ID:Xb22xOx00.net
神戸市北区有野町二郎

どこなんだw

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:35:55 ID:bdgFF3jB0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe0c44937d4db021d7671f43c4c311d883649a60
弥栄(みえ)和行容疑者(49)=神奈川県藤沢市=を現行犯逮捕
「ぼーっとして前を見ていなかった」と供述

死亡したのは神奈川県秦野市、無職、岩本正さん(69)

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:15:08 ID:my/B2dHG0.net
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように.

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:22:44.48 ID:rW6sJ7aN0.net
有馬温泉が比較的近いよな

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:26:54.03 ID:6YnqjktH0.net
何が何でも年金と医療費を減らしたかったのかな

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:11:16.63 ID:HJFffAmB0.net
あそこら辺は山陽道と中国道の岡山方面、大阪方面で分岐激しいし距離短いしでいつか事故起きるとおもってたわ。NEXCO西日本仕事しろ。

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:12:48.80 ID:lZHuZbeE0.net
>>6
毎日走ってだよバ〜カ

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:13:43.20 ID:lZHuZbeE0.net
>>28
毎日走ってだよバ〜カ

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:53:48 ID:HONlr6d60.net
現場は片側2車線の直線道路って書いてるけど、「神戸市北区有野町二郎」で地図を確認すると、ほぼ神戸JCTじゃん?
その場合は車線変更も増えるだろうし、普通の直線道路とは言い辛いと思うんだけどなぁ

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:42:14.45 ID:KExmbE0t0.net
何処のトラックが事故った?

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 23:36:32.85 ID:5MqXsAMf0.net
トラックは自動で止まるやつ、古いトラックでも取り付け義務化してくれよ
何人死ねばいいのさ

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:52:08 ID:3duXNr2m0.net
普通免許は両目で視力0.7あれば取れるから目の悪い人も公道走ってるから、雨天曇天トンネルでライト点けなきゃ危ない
18から取れ上限が無いから80才や90才の人も公道走ってるから、10代の経験不足や反応遅い人もいる

って皆んな知ってる事だが

トラックの制動距離が長いって皆んな知ってるのかな?車間あるからって直ぐにトラックの前に入る奴いるけど止まれないんだぜ

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 09:29:11 ID:F0TW5s5F0.net
これが軽なら、軽なんか乗ってるからと大騒ぎ。死ぬときゃ死ぬわ。

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 12:34:17.50 ID:HXSMalmF0.net
トラックは邪魔
車線規制しろよ

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 14:52:29.19 ID:bGR+gY1i0.net
>>78軽だったらもっと前に死んでる可能性が更に高いんだから間違ってない

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 14:55:36.17 ID:/WixhUO60.net
母子で逝ったサンドウィッチ思い出す

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 16:32:37.58 ID:HXSMalmF0.net
なんでトラックに挟まれた位置に居たんだ
抜け出せばいいのに

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 19:06:36 ID:Yyt0H8z+0.net
>>82
前後がトラックだと死ぬなんて
警察が周知するわけないんだから
自衛しないと駄目だよな。

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 21:12:09 ID:sdwUwiue0.net
糞トラックは追い越し車線を走るな、走ってはいけない

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 21:54:12.13 ID:2mN+hBia0.net
追い越し車線は文字通り追い越す時に走る車線で
追い越しが済んだら速やかに走行車線に戻れ
道交法でも決められてるから違反切符きられる

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 04:10:10 ID:mO/8j/tb0.net
自らのリスクを下げて走行するのが真の安全運転
危険のある相手を周囲から避ける事だな
プリウスとか軽四とかトラックとか

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:23:47.23 ID:O+z+6S8g0.net
>>67
神奈川県の人が神戸で仲良く事故。
運命を感じる。

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/01(水) 09:52:04.25 ID:mX2fdCVZ0.net
>>17
ブー
下駄かまし

総レス数 88
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200