2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新大学は全国3位の規模 キャンパス集約は「まだ白紙」(朝日) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/06/27(土) 07:56:29 ID:nHv7PeuZ9.net
 大阪府立大と大阪市立大を統合して生まれる「大阪公立大」。府市の財政負担を減らすことなどを目的に打ち出された構想だった。効率化や魅力ある大学づくりは実現できるのか。

 「名称が決まって感無量」。26日に開かれた新大学の名称を決める会議後、西沢良記(よしき)理事長は述べた。

 しかし、新大学が開校しても、大阪市城東区の森之宮地区の新キャンパスに置かれるのは文学部や生活科学部など一部にとどまり、羽曳野を除く五つのキャンパスを使い続ける。将来さらに集約する予定だが、「まだ白紙の状態」(法人関係者)という。キャンパス跡地の売却や活用などは府市との話し合いが必要という。

 年間約200億円を超す府市からの運営交付金はそのままで、税金の負担軽減にはつながらない。法人関係者は「必要な経費は確保しつつ、時間をかけて無駄をなくしていきたい」と話す。

 学生の情報を管理するシステムについても、しばらくは府立大、市立大、新大学の三つが併存する格好だ。それぞれに維持費がかかるほか、新大学の入学生用のシステムを新たに構築する経費も必要だ。いつどのように一本化できるか、検討を続けている。

 一方で、過度に経費を削減され…(以下有料版で,残り248文字)
朝日新聞 2020年6月26日 20時59分
https://www.asahi.com/articles/ASN6V6K4MN6MPTIL056.html?iref=comtop_8_03

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:59:36.97 ID:CWPJkAXk0.net
大阪教育大も吸収すれば良かったのに

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:59:41.45 ID:z3fpcMci0.net
なんだ赤いか。開いて失敗。

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:01:58.63 ID:I4HdR1Ha0.net
大阪タコ焼き大学

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:02:59.11 ID:cUY3ELSc0.net
馬鹿大学が多すぎるから、補助金削って数減らせよ。特に私学は酷い。
ついでに高校でも勉強しない馬鹿は、ドンドン留年させろ。
最低知識もないのに高卒の資格を与えるな。

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:07:30.32 ID:zpfPhAMO0.net
大阪難波学院大学


新しい大学名はこれでよくね?

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:08:39.33 ID:xZVzDCo80.net
大阪都の最高学府はひとつ。
敵は大阪大学や

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:17:32.54 ID:3av39/Xi0.net
大阪国際福祉学院大学日本校でよくね?

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:18:30 ID:2tnU6gHt0.net
広い敷地に全ての学部・学年が点在するキャンパスが理想
そんなキャンパスなら、自分とは専攻が全く違う他分野の人や
学年が離れた先輩後輩を目にする事になる
同じサークルに入ってひんぱんに話をするなどの異質な人との
出会いもたくさん生まれる

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:18:31 ID:SfiRTNVg0.net
ディープステートは大学使って何か金遊びをやってるから
これも調べた方がいいよ

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:25:50.87 ID:C8bv35yl0.net
目指して頑張ろう
という気になれないだろ
こういう新大学を受験生は

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:27:43.40 ID:nHj0qMLu0.net
全国で100ぐらいあるんだろもう維持費無駄だから統廃合していいんじゃない

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:33:02.18 ID:0+O3EPvm0.net
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、 関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:35:47.78 ID:ws4KPIgq0.net
おれレベル5かよ、ほんと一般市民だな

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:37:41.22 ID:3dOvI/LD0.net
Fラン大学

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:40:31.91 ID:X47GmpPo0.net
名称は「新大学大阪」
でいいのでは?

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:41:58 ID:2MIfczig0.net
大阪都立大になるのか

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:44:44.46 ID:VLWb9bDr0.net
阪大第二

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:45:25.20 ID:KHkMzM6p0.net
英語名はUniversity of Osaka
ちなみに阪大は Osaka University

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:46:00.94 ID:0qNyBilp0.net
大阪大学と間違ってはいけないので、ちょっと偏差値下がりそうですが「なにわ大学」で。
関西ではないおですが、ナンバープレートを見たことがあるので思いつきました。
どや。

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:48:12 ID:X47GmpPo0.net
寄せ集めでデカくなったんだから
Multiversity of Osaka
でもええやろww

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:48:19 ID:hfZwxhm/0.net
>>13
学部の入学偏差値のほかに大学を測る尺度はないのですか?
おバカさん

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:58:22.15 ID:cj0FD0pJ0.net
ゴミ焼却場跡地w

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:59:43.61 ID:CWPJkAXk0.net
大規模になれば分散しかない
集約するなら高層ビル化だが
大学の風情がなくなるしな
学部を再編して移動するとか
理工系は辺鄙な場所でええやろ
医学部は市大病院の近くの
あいりん地区に作れはいいw

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:00:24.44 ID:Wq2quKsR0.net
>>2
国が、維新のバカに協力するかよ。

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:00:46.12 ID:xhHJZJle0.net
>>22
では、単純明快に面積で測ろう

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:01:31.88 ID:CWPJkAXk0.net
阪大こそ中之島に復帰すべき
余った阪大跡はなにわ大学が利用

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:04:24 ID:zpfPhAMO0.net
>>13
どこのランクかしらんが
北大 神戸 九大は ワンランク下だろ

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:07:24 ID:xgBwQg9H0.net
>>1
西沢先生もそろそろ年齢に合った毛髪に変えられてはいかがですか

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:09:11 ID:PxguJ/Lx0.net
東大、京大、九大

九州で通用します。

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:09:40 ID:xgBwQg9H0.net
>>24
元々医学部は市大病院の隣にあるのですが

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:30:57 ID:VkmEvOMm0.net
Univ. of Osaka と Osaka Univ.

ついでに Osaka's Univ. とか言う私大作ってグチャグチャにしてみたい

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:50:24.16 ID:wQ9/puzT0.net
千葉大がTokyo Univ.に改名するのもアリだな

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:05:33.16 ID:c/6lEEHT0.net
>>13
レベル12
国際教養大だろ

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:33:06.50 ID:D4Apt+6U0.net
>>19
大阪公立大学が Unversity of Osaka はいかんだろ。
阪大はクレームつけるべき。

県立広島大学も詐欺みたいな名前だが、これはそれ以上。

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:39:27.86 ID:kBcak8Ab0.net
>>2
国立だから管轄が異なる

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:42:34.45 ID:Sz8LBYxM0.net
森之宮キャンパスに集約したら、
目の前に広がる大阪城公園が、学生だらけになりそうだな

隣接する京橋は、おっさんの街だけど、
若者比率が高まって、また街の雰囲気が変わるのか?

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:46:04 ID:j3omNmnd0.net
ただブクブク太るだけか
そういうのが望まれてるわけじゃないと思うがな

まあ、府と市の税金でやってくれ
国の税金はあまり使わないでくれ

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:34:54 ID:iQgRK6J70.net
部落解放同盟の正体は、
昔差別された人の末裔って言う障害と称号
ほとんどが精神障害2級
3級から2級になる障害
芸能人では江頭2時50分が称号(称号とは周りに言う人)

桐谷健太が精神障害2級。
両方部落解放同盟に入っている。

裏社会のルールでは、この精神障害2級が昔の人の格好
男は袴、女は着物等を着ていれば
精神障害2級、私服は3級分差別される。

部落解放同盟以外の人も沢山いるが
女は『あや』男は『之』が入ってたら
昔の人の名前の称号。
名前の事を良く言っても悪く言っても
悪くなる名前。。。
そういう障害の人にだけ国が金を払うという事は
他の障害を国が差別しているという事

昔差別された人と今生きてる人は
法律上他人
ヤクザに金が流れるのを防がなくてはならない

総レス数 39
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200