2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★4 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2020/06/27(土) 00:26:33.15 ID:mDKEVE/N9.net
大阪市の10万円給付まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 
6/24(水) 14:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/17bd43530c69a0701f0914f0b06ffda522d5bd97

 新型コロナウイルス対策として一人あたり10万円が支給される「特別定額給付金」について、大阪市の給付率がわずか3.1%にとどまっていることがわかりました。

 一人あたり一律10万円が給付される「特別定額給付金」について、総務省は全国で6月19日までに対象世帯の57.9%にあたる約3390万世帯への給付が完了したとしています。

 一方で、大阪市ではこれまでに給付が完了したのは、対象となる世帯約152万件のうち約4万8000件でわずか3.1%にとどまっていることがわかりました。これについて大阪市の松井一郎市長は6月18日、「準備が不十分だった」と謝罪していました。

 「準備がやっぱり不十分だったということは我々反省しなければならないと思っております。」(大阪市 松井一郎市長)

 大阪市は6月中旬までに申請された分については8月初旬には給付するとしています。一方で、同じく政令市の神戸市の給付率は、6月23日時点で73.9%となっています。

★1:2020/06/24(水) 16:08:06.51
前スレ
【給付率】大阪市の10万円まだ3% 「準備が不十分だった」と松井市長は先週に謝罪 神戸市は、73.9% MBS ★3 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593027056/

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:28:04.92 ID:lwjLWFhP0.net
これは専用システムを癒着先に外注したが、まだ正常運用できていない状態だな

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:28:21 ID:uJ6HNo7p0.net
>>1
152万世帯で4万7千世帯の3%ってなんやねん!

市長の松井の能力と比例してるのか?

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:28:46 ID:SqNeUvof0.net
俺なら一日でシステム構築できるわ

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:28:49 ID:F6MunirH0.net
ちょろまかしてるの?

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:30:08 ID:U+TkHWWX0.net
これぞ府市合わせ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:31:03.13 ID:uJ6HNo7p0.net
こんな既存の行政システムでもグダグダやのに
大阪都構想で新しい行政システムなんか作っても
絶対運用できんわ!

被害被るのは市民で

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:31:25.49 ID:XLWkkAZX0.net
20200615 モーニングCROSS MX(am07:58)
 みんなの意識調査(生放送アンケート)

 Q.10万円給付金 もらいましたか?

2436票 もらっていない
 999票 もらった
 330票 申請してない

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:32:36.82 ID:tIu1xpIG0.net
これはあかん
松井さん、これはあかん
反省して都構想がんばれ

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:33:16.39 ID:bCbZqQ+v0.net
無能すぎる

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:33:38.77 ID:NOrE92YY0.net
遅すぎわろた

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:33:53.61 ID:g+/yvn670.net
そういう土地柄ってことじゃなくて?

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:35:04.97 ID:CU1w692o0.net
責任取らなくていいのか?

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:36:41.34 ID:uiCgtuoo0.net
>>1
維新が勝つためなら
選挙演説で何でも言うで!
住民投票、選挙さえ勝てばええ!


ホンマにやるか
出来るかはわからんけどな!



選挙実行力!!
大阪生まれの維新です!


866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0

全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの

866 無党派さん (ワッチョイ a3b0-NjyN) 2020/06/16(火) 06:21:54.31 ID:dx2AFsvK0
全国放送のテレビに出まくってた吉村知事の活躍と維新がリンクすればしめたもの

820 無党派さん (ワッチョイW c39d-z5Ny) 2020/06/15(月) 22:31:53.93 ID:J++a6bRK0
小野は今日が田町で明日は立川か
東京出身なだけに選挙の戦い方は分かってるな

  

853 無党派さん (ワッチョイW 3396-jP3R) sage 2020/06/16(火) 00:40:11.67 ID:z3cnb7R20

都知事選でIRは辞めた方がいいのでは?
大阪本部がねじ込んだんだろうけど

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:36:48.28 ID:XwDUdeJQ0.net
もう一度、全国一律に再度給付すべき。

@使用済み

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:36:56.57 ID:h/ADfTR40.net
5月下旬にもらった自分から見たらリコールでもおかしくないレベル

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:37:02.42 ID:5HenbF2k0.net
こいつら何してたんだ?
TVにでてばっかりやけど。

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:37:15.87 ID:+ELTNhd80.net
こんな大阪市は4つぐらいに分割したほうが良いと思うんだよね

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:37:53.40 ID:MigMWFDc0.net
>>1
マイカタ昨日来た

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:38:48.14 ID:psw/X7a/0.net
口だけ糞やろうて事?

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:39:05.93 ID:6Xwhi1va0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
不十分にも程があるわ
別の自治体やが自分は1ヶ月前に貰ったぞ

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:39:09.60 ID:aemUBwqZ0.net
大阪も揺れてまっせー

大阪も揺れてまっせー

大阪も揺れてまっせー

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:39:23.00 ID:OYAGhVma0.net
>>1
【テレビ】松井市長「次期総理候補の吉村知事はジャニーズ系」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589532339/

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:39:24.27 ID:ieNkGU430.net
いまだに一割にすら届かないとは
やりますね

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:39:42 ID:psw/X7a/0.net
平時には無能

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:40:13 ID:KRnj9RZc0.net
ツイッターとテレビ出演最優先

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:40:37 ID:abGc6cJ10.net
準備が不十分ではなく
アホの松井の能力が不十分

雨合羽問題解決できずで
テンパってます

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:41:29 ID:oBOcenOA0.net
吉村オワタ

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:41:35 ID:YXJdKqef0.net
吉村とコンビでパフォーマンスに終始してりゃそうなる。
市民少しでも早く届けたいと考えてるなら給付が決まった時点で準備を始める。
そういうことをせずにテレビ出たりとか目立とうとばかりだからこんなことになる。
何の対策してたんだか笑える。

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:42:18 ID:+feyYJyS0.net
口ばっかりで
実力はまったくない。
そんなハリボテ大阪。

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:42:57 ID:yucn2si20.net
あてにしてたのに。支払いの予定狂ったわ

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:43:15 ID:CsajCztX0.net
まあ大阪らしいな。
どうせ派遣も真面目にやらずサボりまくりなのだろう。

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:43:24 ID:abGc6cJ10.net
大阪市の財政を府に使いたいだけや、
大阪市民は規模縮小して損するだけ
八尾市に大阪市の予算を使いたいんや

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:43:27 ID:BNSDf7l30.net
>>18
人口と世帯数で上回る横浜市のほうが4倍配布進んでるのにか?
ついでに言うといつも信者が衰退しているとボロカスに叩いている神戸市も七割以上進んでる。

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:43:32 ID:WTxFujcy0.net
>>25
有事には有害

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:44:31 ID:wz/KVPUx0.net
>>5
なんせチンピラB市長の飛田新地B政党だから有りだなw

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:44:44 ID:BNSDf7l30.net
>>25
有事には大混乱を起こしたり、被災地ほったらかして海外視察とか選挙応援とかしてる。

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:45:09 ID:KcX+FhIQ0.net
松井は地事もせずツイターで他党を罵倒、吉本芸人となれない

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:46:00 ID:Y1Ck/h7U0.net
委託先はどこの会社かな

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:46:34 ID:wD5YnRKD0.net
横浜市 約182万世帯→25.8万世帯振込
大阪市 約152万世帯→4.7万世帯振込

人口が多いのに大阪市より達成率高い横浜市が
神奈川都構想した方が巧くいくんじゃないか

これじゃ無能な奴らに行政滅茶苦茶にされるぞ、大阪市w

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:46:43 ID:iWuax20S0.net
口だけ松井&吉村コンビww
そろそろ寝てないアピールでもするのかな?www

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:47:17 ID:HBldE2Cc0.net
大丈夫だ
俺のとこも来てない

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:47:52.38 ID:0d9u/+hr0.net
あかん、あかんでー
こら、倍にしてもらわな

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:49:03.43 ID:3/trDMAs0.net
東京の市部だが本日振り込まれたらしい
振り込み予定日の紙が数日前に来た

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:49:09.80 ID:+ELTNhd80.net
>>34
そうだよ?
だって横浜市は大きい都市なのにちゃんと配布できてる素晴らしい市なんだろ?
だったらそのままでいいじゃん

でも、大阪市はダメなんだろ?
だから配布しやすい小さい自治体に分割したほうが良くね?

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:49:17.50 ID:j7HG77sL0.net
聞いてくれよお前ら!

大阪の【休業要請支援金】がひどいんだ

一般にはなんのお知らせもないくせにwebだけの受け付けで締め切りは5月31日

お知らせもなくwebに不慣れな高齢事業主が気づかぬ間にスピーディーに受け付けを締め切った

こんなに不案内なのに受け取った奴はいたので、無能クズ吉村の支持者やソーカ系は受け取ったと

大阪のカネをスピーディーに支援者や身内にばら撒き

即座に受け付けを締め切りwebにうとい高齢事業主は切り捨て

余った分はネコババか?!

無能維新吉村は火事場泥棒やでぇっ!

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:50:03.95 ID:abGc6cJ10.net
アホの松井と吉村が知事と市長交代してたのは正解やったな
アホの松井が知事やったら、どうなってたやら。

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:51:06.06 ID:XcwK1oUa0.net
>>45
世界一の富岳も無能者が使えば単なる電気を食うガラクタ

行政の中身変えても無能な奴等がトップなら益々悲惨になる

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:52:04.88 ID:iWuax20S0.net
企業弁護士なんて支援者=クライアントという完全に切り分けしてるだろうなw
辞めた後も食い扶持になるからガチでこういう輩は辞めたら食っていけないほど
プレッシャーかけないとマジで甘々だよw

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:52:23.21 ID:C+OZ5nz70.net
札幌はもう配り終わったというのに大阪ときたらw

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:52:45.74 ID:wz/KVPUx0.net
>>47
安倍サポの塔一教会系バカチョンと同じ様なアクロバ擁護するなB落民w

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:53:18.97 ID:XcwK1oUa0.net
>>47
松井と吉村交代で有事の際に無能と言う事が大阪市民に分って良かった

府民には大阪都構想の投票権なく、大阪市民だけやったからw

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:54:47.13 ID:abGc6cJ10.net
>>51
キム君言ってる意味わからん

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:54:53.88 ID:WTxFujcy0.net
>>45
なんで必要な予算と人員を分配してないのに、4つに分割したら配布しやすくなると思えるの?

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:56:09 ID:wz/KVPUx0.net
>>52
自演まがいの工作擁護の仕方が安倍サポの塔一教会系バカチョンと同じだなB落民w

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:56:20 ID:DEYqKu0q0.net
ネトウヨ首長は無能やな

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:56:51 ID:TodwArjd0.net
突然のコロナ、降って湧いた給付金に十分準備が出来ていた都道府県なんてあるわけないだろ
それなのにこんなに差が付いたのはかなり問題だわな 3%て

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:57:04 ID:+ELTNhd80.net
>>48
でも同じ能力なら、小さい自治体に分割したほうが配布しやすくなるからいいじゃん
優秀なトップなら、小さい自治体でもさらに早く配布されるよ?

俺の住むド田舎なんかめちゃくちゃ早かったぞ

>>54
それはコストパフォーマンスの問題
早く配するために税金をたくさん使うかどうかって話

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:57:06 ID:BbxtVn0M0.net
悪徳弁護士とチンピラに支配されるとか大阪府民が可哀想
ミネルバの件で儲けてるのかな?もはや賊そのものだよな

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:57:40 ID:abGc6cJ10.net
>>52
大阪市分解されて市民損するだけやで、
マジで意味ワカラン
住所変わったらややこしいでー
特に持ち家の人とかは

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:57:51 ID:bueLPbco0.net
紙で申請したけど今日振り込まれてたわ。神戸在住
申請書来て一週間後くらいに出したけど意外と早いもんだな

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:58:30.28 ID:qKuq/An30.net
いつ貰ったかさえ忘れるぐらい前の話や

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:59:04.71 ID:xqUWkaBY0.net
埼玉は2ヶ月かかるかもしれませんねとか宣ってたけどな!!

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:59:12.97 ID:abGc6cJ10.net
>>55
キム君コピペか
ワンパターン

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:59:36.57 ID:RpDmZfPU0.net
非難されても批判されても
最後は維新お得意の屁理屈で乗り越えます。

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:59:49.94 ID:TR3sw1J30.net
3%www

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:00:05.11 ID:j7HG77sL0.net
大阪は3%

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:00:43.81 ID:BNSDf7l30.net
>>45
体制をきちんと作る気があるかという問題だから、大阪市の場合は維新がのさばっている以上特別区に分割されても結果は変わらなかっただろうな。

そもそも分割コストとか地方交付税交付金をもらえる金額は増えないとか大阪市を廃止するなんて問題外もいいとこだ。

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:00:52.55 ID:DVExSBrI0.net
人口当たりの給付率を全国で出して比較してみたいな
流石に町村レベルと比べるのは可哀想だろw

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:01:15.53 ID:Tz9wHUNq0.net
× 準備がやっぱり不十分
〇 今もやっぱり不十分

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:01:27.31 ID:abGc6cJ10.net
>>61
なんや尼崎に負けたんか大阪市

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:01:37.07 ID:o1/fIKbs0.net
パフォーマンスだけで実は無能だってオチ?
武富士の顧問弁護士してたとき都知事候補の宇都宮にボロクソ裁判で負けたらしいけど

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:01:38.87 ID:Q2GZuRVm0.net
7月以降に給付するなら延滞金も一緒に払うべきだわ

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:02:13.51 ID:BNSDf7l30.net
>>67
維新の表記だと30‰だな。

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:03:29 ID:q1uS3VZb0.net
これは確かに遅いが、大阪はその分、ワクチンは日本最速だからな。
30日には医療従事者にワクチンを打ち始めるからもう安心だ。

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:04:09.55 ID:MSoB8x9p0.net
仮に大阪キになったらこの手続きは早くなるのか遅くなるのか

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:04:14.74 ID:DojVrYsE0.net
やってる感の大阪

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:04:39.29 ID:WTxFujcy0.net
>>58
分割するとコストパフォーマンスは悪くなるけど?
悪くなったうえで必要な予算と人員居なくなるけどどうやって速くなるの?

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:04:41.60 ID:+ELTNhd80.net
>>68
まあでも小さい自治体のほうが配布しやすいのは間違いない
だから維新であっても維新じゃなくても小さいほうがいいんじゃないの?
小さい自治体なら、ダメな維新でも多少は早くなるし、維新以外ならもっと早くなるわけでね

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:05:28.36 ID:wPjXfdd00.net
アホ府民が維新の言いなりになって公務員叩いた結果これ
ざまあみろボケカスが
文句あるなら維新の議員共か、お前らがボランティアしろww

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:05:30.62 ID:abGc6cJ10.net
己の夢は語るが
目先の仕事はできません
男松井はアホでんねん

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:05:40.30 ID:thT6HMSR0.net
>>58
田舎者が大阪に助言するなんて100万年早いんだよ、田舎者w

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:05:57.54 ID:HX74zkJ+0.net
>>75
あれ超怖いんだが

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:06:39 ID:vrPsldxF0.net
兵庫万歳

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:07:04 ID:HX74zkJ+0.net
>>80
公務員のサボタージュがかなりありそうだね

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:07:28 ID:MSoB8x9p0.net
うちの市は人口60万だが5月半ばにはもう振り込まれたな

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:08:10.30 ID:C8CGepqv0.net
ガイジ「維新以外がゴミなだけ!消去法なんだ!消極的支持なんだ!」

は?
頭3%かよ

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:08:10.69 ID:r5CYsIX/0.net
給付金の牛歩戦術

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:08:15.60 ID:JXt470Ea0.net
>>50
札幌はそんなに早いのか・・・

>>準備が不十分だった
神戸とは何でそこまで差が出るのか?不十分の内訳を公表せなあかんやろw
準備するのに資金がなかっとか?

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:08:52.90 ID:BNSDf7l30.net
>>79
そのために政令指定都市には行政区の区役所を置いてあるんだから、それを活用すればいいんだよ。

今の4分割の特別区案だと政令指定都市並みの人口を抱えた特別区が本庁舎に部署が入りきらずに執務箇所もバラバラ、というとんでもない有り様だぞ。

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:08:53.08 ID:4mYGfY6V0.net
大阪は日本人に成りすましてる
在チュンチョンが超大勢居て、
2重3重にズルしてもらおうとする
から一件あたりのチェックが時間
かかりすぎて給付が遅れてるって認識でOK?

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:09:36.33 ID:CsajCztX0.net
どういう委託先に頼んだのだか。部落系ならさもありなん。
鼻クソほじって屁こきながら夕方になったら帰っちまうとかだろうな。

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:10:09 ID:6gQAXOD50.net
さすが大阪モデル(笑)

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:10:11 ID:B0EEmQZJ0.net
>>5
慰安婦像の費用に回しちまったんだろ

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:11:33.66 ID:zuGU+lgr0.net
>>89
雨合羽の整理で職員忙殺されてんだろう?
なんせ33届いてんだからw

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:12:22.12 ID:3qYTc60Q0.net
合羽くだちゃい

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:12:27.80 ID:dIsEPM760.net
松井さんはTwitterとか雨合羽で頑張ってるんだから批判はお門違い

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:12:34.61 ID:0d9u/+hr0.net
こういうことになるから、トンキン民になります(´・ω・`)

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:12:41.74 ID:abGc6cJ10.net
>>89
必要な人員削って仕事能力ないねん
何でも削減して喜ぶアホの松井や
市民の自己負担が増えている現実や

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:13:42.65 ID:7UPSMC7A0.net
あれだけTVとネットで頑張ってるアピしてたのに現実はコレw
本当恥ずかしいねwwww

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:13:48.34 ID:DQQaxE5a0.net
流石、ドケチの大阪

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:14:19.99 ID:7lRYganl0.net
堺市だけど5月末にはもうもらったよ。

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:14:58.67 ID:qx4IARK70.net
24時間体制で土日も作業すりゃいいんじゃね

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:15:50 ID:+ELTNhd80.net
いずれにしても今の大阪市という行政の仕組みは問題が多いということですね
だから、4つぐらいに分割したほうが良いんじゃないかな〜って思うんだよね

まあでも市を分割するなんてことは凄く大変な事だろうから
それをやろうなんて言う政治家はまず出てこないと思いますけどね

出てきたら、凄く良いと思いますけどね
まあなかなかそんな政治家は出てこないでしょうね

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:16:33 ID:abGc6cJ10.net
橋下もウソばっかりで
ケツ割って終了や
10万どうでもええわ

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:16:35 ID:eUTC+T9T0.net
>>102
堺市なんて大阪府でも屈指の遅れてる市町村なのに、よく貰えたなあ
まあ大阪市とは比べ物にならないレベルでマシだけど

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:17:14 ID:W9h1Kg2/0.net
「申請書記入+書類添付は大阪市民にはハードル高いはず」と馬鹿にして、
短期間に申請書が集中して届くのは想定外だったんだろ。

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:18:46.90 ID:6jneAEZR0.net
神戸市は民間からの技術者のおかげ
https://forbesjapan.com/articles/detail/35326

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:19:19.90 ID:Mzr2ct1X0.net
まあ、ガンバレや。

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:19:40.68 ID:kEukWWui0.net
>>1
大阪は、検査の精度を下げ
コロナを隠蔽しているので有った。

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:19:47.00 ID:TB6ovT6C0.net
これは恥ずかしいなw
んで息巻いてたワクチンは今年中にできるんだよね?www
大阪モデル万歳\(^o^)/

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:20:33.76 ID:TELFzjcq0.net
>>36

訴えられろよ

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:21:34.39 ID:7XL+opjJ0.net
たかが10万かもしれんが有耶無耶になる前にはよ欲しいわ…謝らなくていいから仕事してくれ

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:21:40.58 ID:5tdvCeHg0.net
平時の時はパフォーマンスで騙されても
有事にはやっぱり無能だと粗が出るな

今回の大阪がまさにそうw

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:22:02.98 ID:uLvpZWpR0.net
>>83
そのワクチン、この解毒剤がないと…あとはわかりますね?
オーサカゼロマジックに協力してもらいますよ…ウェーーーハッハッハッ!

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:22:40.67 ID:Ja3cGrZ+0.net
年末まで気長に待つ決意を新たにしますた ( ̄^ ̄)ゞ

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:22:51.51 ID:wqGztNel0.net
>>1
準備の問題じゃねええええ

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:23:01.89 ID:q/jLLr0T0.net
なんか別の運用されてそう

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:23:28.40 ID:sTtv8PSr0.net
大阪の人達って意外に我慢強いよね
ちゃんと自粛して
仕事再開して職場の兵庫の人はみんな10万来たよー言うてるのに
大阪の人はみんなまだやまだやー言うて我慢して?

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:24:05 ID:vb5ihkdL0.net
アホの松井! 雨ガッパはどうした?
小学生全員にタブレット配布はどうした?
小学校ではフェイスガードするってどうした?
間抜けな維新らしいのう。 

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:24:29 ID:FtHWuNrt0.net
>>70
松井の知能が不十分

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:24:29 ID:wqGztNel0.net
>>1
準備の問題じゃねええ

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:24:47 ID:d6pj3NYV0.net
出たがり馬鹿コンビ

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:25:46 ID:5tdvCeHg0.net
>>40の世帯数の多い横浜市よりも全然少ないとは

給付金で株のデイトレでもやってんのか?w

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:26:31 ID:Tj6Umacm0.net
驚きは10万すら待つ余裕なくて 
怒り狂ってる人がいっぱいいること

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:26:39 ID:niUax0g70.net
俺のとこの自治体はコロナ落ち着いたら商品券くれるんだが大阪市の給付金よりくれるの早そうw

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:27:11.84 ID:7UPSMC7A0.net
大阪の人は維新トリオと吉本の吉村さん凄い番組ばっかり見せられてるんやろ?w
北朝鮮みたいな感じで。
奈良と兵庫も届いてるでw

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:27:19.11 ID:5tdvCeHg0.net
>>120
後、吉村も府立高校の校長にWeb授業の案出せ、金だすからもどうなったんだろう?w

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:27:24.51 ID:vb5ihkdL0.net
アホの松井! 
雨ガッパはどうした?
小学生全員にタブレット配布はどうした?
小学校ではフェイスガードするってどうした?
おおさか吉村ワクチンはどうした?
治験は無駄な維新の議員・家族から開始しろ。

間抜けな維新らしいのう。 

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:27:39.31 ID:LUHu/Qm60.net
松井はリコール!

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:27:54.15 ID:eUTC+T9T0.net
>>126
6月中旬の人が8月ってだけで最終的には秋になるから、ネタ抜きで本当にそうなるよw

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:28:14.09 ID:LyLbg1ez0.net
大阪府下だが昨日、ようやく振り込まれてた
今月26日に振り込まれなかった人は7月1日までは振り込まれないよ
俺は申請書出したの5月28日だったのに1ヶ月近くかかったから1ヶ月は覚悟しといた方がいい

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:28:27.28 ID:T4nh3ccN0.net
>>1
こんな人達に都構想を任せるなんて不安で仕方がありません
もっとまともな政党と政治家があらわれるまで保留すべきです

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:28:50.74 ID:HPAdKGPK0.net
うわあ〜
安倍より無能なトップがいたぞw

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:29:09.49 ID:Tj6Umacm0.net
これ叩けば叩くほど都構想が必要になる策やな

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:30:29 ID:eIQPki5Y0.net
お笑い国家
大阪民国らしいわ

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:30:34 ID:0HJ8GSDK0.net
>>129
雨がっぱ集めて消防に怒られてるぞ

大阪市が寄付募った「雨がっぱ」33万枚、保管法巡り条例違反の疑い 市消防局が注意 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593148201/

雨がっぱに対応した職員
https://pbs.twimg.com/media/Eba1bfdU8AIQGzq.jpg


雨がっぱ
都構想
カジノ

大変で10万円まで人が回らんのだよ

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:31:15 ID:eUTC+T9T0.net
>>135
そんな構想より横浜市のマネでもして4倍の効率を目指せよw

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:31:52.17 ID:WW55SU3q0.net
>>1
処理能力や進捗状況はもう仕方ないかなぁと思わないでも無いのだけど 振り込み予定のスケジュールが受領日(投函もしくは消印で無い)と書いているのに対して せめて受領したかどうかくらいはホームページで確認できたら良かったのにと思う 封筒開けた?くらいは…
結構この辺の不安が不満煽って数字に突っ込み入れてしまうのでは?予定立たないので損失補填や生活補助に組み込めない

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:31:53.28 ID:Y0BYJZBy0.net
でも事件起きないのだから誰も困ってないのだよ
予想外だけどなw

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:32:18.96 ID:F5dlL0w80.net
だから大阪都構想

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:32:54 ID:GAJQmhXr0.net
人口多い市は大変だけど能力差でるよね

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:33:53 ID:D87Fq4UE0.net
橋本筆頭に維新は、公務員にヘイト向けて人員削減しまくってたからこうなる
底辺の票を獲得するために、同じ国民に敵意を向けるような輩はトップの器ではない

意地汚い卑怯者の思考

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:33:55 ID:Imsn2wK30.net
おっそ
無能か?

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:34:01 ID:e0q/ZRSu0.net
遅すぎて笑ってしまう

もう配らなくていいんじゃね?

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:34:03 ID:0HJ8GSDK0.net
>>135
>>141

横浜や神戸は市でもしっかり給付してるぞ
無能な維新が出来ないだけなんじゃね

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:35:20.69 ID:z0mnZf9Q0.net
大阪は給付諦めて大阪民に雨合羽回収してもらえよwww

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:36:02.97 ID:pUYuTqrH0.net
堺市はどうなんだ?
大阪市の分は八月まで待つだろうけど堺に出した方は早く来て欲しいわ
親の後見人してて唯一の役得だわ

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:36:10.61 ID:u3U5u1TE0.net
口ばっかりでマスゴミテレビに助けてもらえーゴミ維新 ゴミウリ新聞 ゴミヨシモト 

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:36:32.39 ID:DNwFBNH00.net
>>85
維新が公務員の40%を非正規派遣の癒着先パソナにしたから、サボってる訳じゃない
マンパワーを削いだ結果、因果応報

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:38:10.56 ID:WW55SU3q0.net
>>1
役所勤めの人間が二度と期日厳守と言えないレベルかもしれない
税金泥棒とか叫ぶクレーマーが称賛される日が来るかもしれない

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:39:01.61 ID:qRx7E9Z40.net
年度内配布完了できるのかな

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:39:39.03 ID:cUmzyaLi0.net
口だけは偉そうな無能

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:39:39.86 ID:ZbVOdc980.net
名古屋といい大阪といい有能な首長の足を引っ張ることには熱心だなw
……で、肝心の自分とこはこのざまだよw

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:40:44 ID:r5a8D/7D0.net
インバウンドバブルも弾けて経済もガタガタ。
この先もコロナ対策で多額の予算措置が必要になる中、
カジノや万博に費やす余裕なんてあるのかね?

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:41:48.36 ID:CHaxyEMi0.net
大阪市内在住だけど先週入金されてた
まだ入金されてない友達にもうすぐだって!って言ってしまったのに
友人たちはフリーランスでコロナの影響をまともに受けてる
自分は家族が勤め人で生活には大きな支障は今のところない
なんか申し訳ない気分だ

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:42:19.06 ID:bNiJfnMC0.net
松井の無能さが際立つな

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:43:22.07 ID:F1iZF+YD0.net
東京人は大阪に嫉妬してないで


自粛しろバカ東京人

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:44:02.98 ID:QBCdwQva0.net
在日維新の狙いは日本人への嫌がらせ

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:44:35.27 ID:WW55SU3q0.net
>>45
その小さい自治体に分割する能力が無いのではとか疑われても仕方ないと思う
キレイなイメージ先行して再起不能なダメージ追いそうな…

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:45:48.22 ID:eUTC+T9T0.net
>>45
こんな異次元レベルの無能共が、適切に機能する大都市の分割なんて出来る訳ねーだろカスw

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:46:15.75 ID:/zQhNKzH0.net
神戸市民やけどとうの昔に家族全員分来たわw
大阪府民はえらい気が長いねんな

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:46:57.53 ID:eg1/K2kG0.net
台風18号が直撃した翌朝の記者会見で真っ先に取り上げたのがIRだぞw
市民のことなんてなーんも考えてないわ

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:47:04.82 ID:1OrLjlrS0.net
大阪市って得体の知れない住人が多そうやん。
配るのも難易度高そう。

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:47:57 ID:fpq0NJZ/0.net
まだ3パーwww ヤバすぎやろwww

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:48:47 ID:PwaPho6W0.net
無能な松井をリコールしようぜ

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:50:42.44 ID:YmawgiZE0.net
大阪都にしたらこんな事はおきないまでがワンセットなんじゃない

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:50:45.16 ID:SWlPUTpH0.net
こないだ記帳に行ったけど、入ってなかった

6月1日に申請書送ったんだけど

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:51:16 ID:+MjpgMT50.net
どうしたら自分らが旨い汁吸えるか考えてる間に遅れたって訳ね 

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:51:38 ID:7CnXafuH0.net
これおれが給付金預かって一人一人に配った方がはやくね

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:52:28 ID:m9tW53Gd0.net
>>163
地震か台風の時の記者会見も最初に被害者状況喋って
あとは延々とカジノIRの事ばっかり喋ってたなぁ、松井は

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:53:05 ID:RO/oFjIZ0.net
維新のチャラ坊達のオヤブンとしてはまあ適役なんだろうけど、実務がね
橋下のおこぼれでは緊急時は何もできない

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:53:38 ID:pIspnMPo0.net
行政サービス切り捨ての維新を支持してきた大阪市民は
さぞ満足してることだろう
給付が遅けりゃ遅いほど行政サービス切り捨ての成果が出てるってことだもんな

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:55:59 ID:qwPH7tPm0.net
>>139
市の公表のスケジュールに、6月中旬以降に出したら振込は8月とか書いてあるけどさ
8月25日だっけ?大阪市の申請締切は

大阪市は郵便局の負担を慮ってか、特定郵便とかの指定がないんだけど(なお、最初から指定してあって加算郵便料金分も負担してくれる自治体もある)、これって8月になったら送った送ってないで大揉めになるんじゃないかね

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:57:30 ID:1gKBS4Ya0.net
ど田舎の俺の市以下だなw

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:57:34 ID:KAEnNyU60.net
さすが無能のるつぼ大阪民国
民国人が散々馬鹿にしてた千葉はとっくに振り込まれてるわ
馬鹿にする前に先ず貴様達がしっかりしろっての(笑)

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:58:45.43 ID:nn8pTiVn0.net
大阪市は、基礎自治体としては大きすぎるから
遅れるのは当然
5区ぐらいに分割してれば払い終わってる。

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:59:20.71 ID:sxweiDvj0.net
大阪都構想?

こんなんじゃ夢のまた夢だ。

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:00:10.57 ID:gRk09vwl0.net
段取り7分、仕事3分なのにね

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:00:37.00 ID:vJzOQXN80.net
申請書が届くのもクッソ遅かった
このスピードで本当に8月に終わるんだろうか。9月まで延びそうで怖いわ

給付はどこよりも遅く!申請締め切りは早く!働きたくないでござる!
不備あったやつらの再申請は期限切れまで待って逃げてやるんだ!
処理終わんなかった分も届いてないってことでよろしくぅ(`・ω・´)

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:01:42 ID:WW55SU3q0.net
締め切り延ばそうとする作家と編集の駆け引きみたいなものを連想した

182 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:02:47 ID:nn8pTiVn0.net
大阪市役所は、解体する必要があるね。

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:03:52 ID:1uPBpPc00.net
100パーになるまであと数年かかりそうだな

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:05:33 ID:6hHHiY4T0.net
マジでくそだわ
2日前に電話して申込み用紙届いてないって確認してもらって淳二発送しますって言ってて
まだ届いてない
マジで給付する気ねーだろ松井

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:06:23 ID:O3UziAj80.net
アンジェス株に突っ込んで増やした分をポッポナイナイしてから給付するんじゃね?www

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:06:43 ID:O3UziAj80.net
>>184
それは酷すぎる。

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:07:29 ID:6hHHiY4T0.net
大阪市民260万人で給付されたのが8万人
てことはまだ大阪市が2520億円握ってる事になる
これ毎月3%ずつ給付で、2600億円を財政赤字に充ててるだろこいつら絶対

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:07:39 ID:TeOhePD50.net
この人実務全然してないんじゃないの、最初他人事みたいに批判してたし
ボロ出ちゃったね、これだけ遅いって取り巻きも使えないんだろうな

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:08:22.99 ID:m9hb5nRkO.net
東京に対抗して持続化給付金を無理矢理市町村と折半したせいで残業代や臨時職員の予算すら無いんだろう
都構想でマイナスに働くことは間違いない
市の予算を府に持ってかれるからな

190 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:08:28.72 ID:4xGz9iFQ0.net
そんなに渡したくないのか

191 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:08:51.46 ID:bNiJfnMC0.net
こんなんで都構想とか笑わせる

192 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:08:58.43 ID:tbqh9rrW0.net
もう経済活動再開してるんだろ?辞退せえ

193 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:09:53.70 ID:3sfpKKj20.net
こんなんで困ってる層を救済できてるの?
大丈夫なのこの国
次の給付だって考えないと来年にかけて経済どん底になるだろうし。

194 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:11:38.02 ID:cMAogE2z0.net
>>158
別に嫉妬してませんよ
こっちはもう振り込まれたし
冷やかしに来ただけです

195 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:11:51.64 ID:kI57tsEE0.net
安倍小池「やれ」
大阪役人「はっ」

196 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:12:57 ID:nn8pTiVn0.net
5年前に都構想成立させなかった、大阪市民の自己責任。

197 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:13:46 ID:O3UziAj80.net
5月25日に申請書送ったから今日には入るやろと思って口座に入ってなかった時の絶望感。水道代払うの止めてやろうかと本気で考えてる。

198 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:15:27 ID:O3UziAj80.net
都構想で市が解体されたら府全体で3%しか給付されなくなるんじゃね?w

199 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:15:33 ID:qwPH7tPm0.net
>>177
何故、横浜市という反証があるのに「大きすぎるから遅れるのは当然」とひたすら唱え続けるのでしょうか

分割しても公務員数を増やさないかぎり、人口と公務員の割合は変わりませんが、何故分割さえすれば早く終われることになるのでしょうか

200 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:17:54.96 ID:kI57tsEE0.net
>>199
都内役人「バイト雇えばええやん。コンプライアンスとか知らんけどw」

201 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:18:45 ID:zbd9uBdj0.net
未だに給付されてない地域のお役所さまは仕事ができないってのがハッキリしてしまったな
こうゆう遅さは災害の時にもはっきりと出るから気をつけたいな

202 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:19:08 ID:qwPH7tPm0.net
>>189
言ってることは分かるが、それ、「持続化給付金」じゃなくて「休業要請支援金」やで

203 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:20:09 ID:kI57tsEE0.net
>>201
アルバイトに個人情報だだ漏れでやらせとるぞ
ちょいと数字変えたらてめえの口座に大金入るんじゃねえかあれ

204 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:21:29.94 ID:kpQ5E0bC0.net
民主主義が根付いてない大阪ではお上を批判するのはタブーなんだろうな。

実に情けない連中だよ

205 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:21:37.84 ID:9duOp0J80.net
かっぱ1枚あればいい 生きてるだけでラッキーだ♪

206 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:21:37.95 ID:4j8PFCvR0.net
豊中市もまだ
申請書来たのも5月30日
おっそ!!

207 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:22:12.33 ID:O3UziAj80.net
18人しか担当いないのがそもそも無理でしょう。都構想関係や万博やIR関係の職員総動員させて1ヶ月ぐらいでサクサクやっちゃったほうが効率いいのに松井無能すぎ。

208 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:23:19 ID:tksQ8WLG0.net
>>158
そんなに東京が気になるの???
本当韓国が日本を見るのと同じだな。
キムチ悪!

209 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:23:34 ID:kI57tsEE0.net
唯一の改善点は、要不要のチェック欄
あれを取り急ぎ、急がない
この二つに分けるべきやったね

210 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:24:15 ID:kI57tsEE0.net
>>158
いや。小池安倍が松井にたいこういしきもやしてるだけだから

211 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:24:57 ID:Vxn9Ueek0.net
>>89
給付チームを作ったのが大阪は5月1日で神戸は4月23日と最初の出だしから差がついてる

神戸は市長から直々に早く市民に届けろと発破かけてたしやる気の差でここまで広がったのかも知れん

212 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:25:04 ID:w9PX8xC/0.net
まさか大阪の公務員はこの土日休むんとちゃうやろな?

213 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:25:16 ID:O3UziAj80.net
>>209
要不要付けたのがそもそも間違い。要らなければ申請しなければいいんやから。

214 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:25:50 ID:Bn1mjbzV0.net
恐ろしいな能力差って

215 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:26:17 ID:O3UziAj80.net
>>210
松井に対抗意識wwww底辺偏差値に対抗するか?wwww

216 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:27:08 ID:KFWUaDWo0.net
>>213
唯一の改善点は、要不要のチェック欄
あれを取り急ぎ、急がない
この二つに分けるべきやったね
>>215
小池「東京アラートウィズコロナ」

217 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:27:12 ID:O3UziAj80.net
>>212
当然休んでるわ。働き方改革の見本やで?

218 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:28:21 ID:KFWUaDWo0.net
ここも小池安倍陣営に監視されとるな
規制くらったわ

219 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:28:49 ID:Tcr8dYu/0.net
8月初旬って公務員どんだけ無能なんw

220 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:29:02 ID:nn8pTiVn0.net
俺は、大東市だが、6月3日に申請書を出したら、
11日に振り込まれた。

大阪市が、大きすぎるんだよ。

221 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:29:18 ID:O3UziAj80.net
>>216
小池と維新は同じブレインやで。バックは同じ。

222 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:29:44.18 ID:kpQ5E0bC0.net
あのさ、元々コイツに何を期待してんの?
ただ偉そうに話してるだけじゃねーか。
これを支持するってマジでやべーぞ大阪。

223 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:30:30.08 ID:VPOpF/QR0.net
困ってる人を助ける気がなくてうける

224 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:34:01.66 ID:XmBxKnod0.net
維新なんてテレビで偉そうな事ばっか言ってるけどこんなもん
自分たちのイメージ戦略に必死で個人なんて見てねーよ

225 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:34:09.27 ID:Bn1mjbzV0.net
大市と阪市に分割したほうがエエ

226 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:34:10.24 ID:62pj9a/c0.net
MBSが興奮してるのはわかったわ

227 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:34:46.93 ID:F0XrT3da0.net
大阪市役所の職員の無能さを露呈したな。

228 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:34:47.53 ID:LyLbg1ez0.net
>>184
え?まだ申請書届いてないの?それはヤバい

229 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:36:49 ID:KFWUaDWo0.net
>>228
東京の役人「バイト雇えばええやんハナホジ。コルセンも雇って俺たちはいつもと変わらん仕事でええよw」

230 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:37:01 ID:F0XrT3da0.net
大阪市役所の職員が100人と仮定して、その内使えるのが何人いるかという問題。他の自治体と比較してみると良いわ、圧倒的に低いだろ。

231 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:37:15 ID:tc98XWmz0.net
>>148
堺市はオンライン申請してた人は5月中にもらえた人もいたみたいだね。
自分の場合は6月1日に郵送して6月24日に振込みがあった。

232 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:40:15 ID:8l+pMyR30.net
俺もまだ貰ってないけど10万の存在忘れてたわ

233 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:42:23.97 ID:Xg1bjT4P0.net
>>47
いや、どちらも不正解

234 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:42:56.81 ID:/daL8v/20.net
口だけ達者な大阪市長w

235 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:44:25 ID:20jQ99T10.net
とりあえず松井さんネットで申告確認できへんって深刻やで申告だけに、テヘ

236 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:46:10.57 ID:20jQ99T10.net
松井さん神戸市にネットで確認できるようにするやり方や給付金早く振り込むやり方神戸市に行って教えて貰って来たらどうですか?得意のツイーターでつぶやいてみてはどうですかね?

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:47:57.52 ID:tksQ8WLG0.net
>>220
いいわけーw
どんだけーw

自治体、長の能力が低いだけーw

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:48:47.17 ID:YmAYYvXO0.net
あれだけスピードって言っといて給付率日本最下位って
ネタフリちゃうやんな?
https://www.sankeibiz.jp/images/news/200623/mca2006232008027-p1.jpg

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:48:56.46 ID:tksQ8WLG0.net
>>221
ほんと関西人って馬鹿しかいないの???

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:49:39.76 ID:FdmcZ/u70.net
所詮は大阪
良くても2流、大抵は3流止まり

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:49:54.74 ID:YmAYYvXO0.net
俺申し込んだけど8月初旬っておかしいやろこれ・・・
都構想の人員回せよ
https://i.imgur.com/PVELYx4.jpg

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:52:20 ID:20jQ99T10.net
ネットで申告状況確認でけへんのが一番深刻なんだって!神戸市出来てるんやから松井さん神戸市に行って聞いてこいって

243 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:54:59.66 ID:20jG4Kay0.net
バーチャルトコウソウしてるのにダメなの?
公務員減らしすぎて猫の手も借りたいの?

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:57:05 ID:brBXl0+C0.net
借金払ってメルカリしてたら1日で残額0

245 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:58:35 ID:674q8AiJ0.net
堺区だけど25日には振り込まれてたな何も連絡なしだから数日前だったかも知れない
実際入ったら入ったらであんま実感ないけどな

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:00:18.42 ID:qFnEoMgI0.net
これは大阪市民もブチ切れていいんじゃないか?

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:00:31.91 ID:yucn2si20.net
>>240
トンキンは5流

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:00:59.80 ID:OEfME8wM0.net
民国無能やな

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:01:48.96 ID:crDjLw/X0.net
大阪は無かった事でいいだろ
それとも自分だけは欲しいという自己中なのか大阪人は

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:02:47 ID:tksQ8WLG0.net
>>247

真面目な話、近畿の人間は親から東京の読みを
トンキン
と教わるらしいよ。
近畿は元々渡来系(朝鮮)なので
トウキョウ
と読めなかった祖先が子へ孫へ教えていったそう。
近畿出身者以外でもたまに トンキン
って覚えてる人もいるらしいが、親やじいさん、そのまたじいさんが近畿、つまり渡来系(朝鮮)なんだって。
始めネタかと思ったら、大阪、京都出身者に
「小さい頃、トウキョウって読むってホンマに知らんかった・・・ずっとトンキンだと思ってた...」
って言われてマジでビビった・・・

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:03:06 ID:NdA+eiRl0.net
17時帰宅やからそりゃ作業すすまないね

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:03:47.34 ID:yRAcbep30.net
きちんと準備してから10万円払うと言えや

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:04:22.63 ID:ZoKnsY+C0.net
5月にオンラインで1週間で振り込まれてたわ

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:05:08 ID:85rsL1+j0.net
だから大阪都にした方がいいんだってPRするための戦略?

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:05:16 ID:/nlkhV1t0.net
>>1
いつまで古いネタでスレ立てしてるんだ?

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:07:17 ID:yRAcbep30.net
準備してないのに10万円払うと先に言ったのか
大阪は無能すぎる

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:08:27.96 ID:ACvrFFW+0.net
やっぱ維新はだめだな

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:10:35.18 ID:x3IkM5iu0.net
田舎だと5月に9割終わってるよ
残りの少数は多分なかなか請求しないか最後まで請求しない人だろう

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:11:04.36 ID:DGanxd9L0.net
大阪市以外は大丈夫なん?

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:13:18.65 ID:ppgzGfyw0.net
大阪は遅れてるな これで都にしたいとか 図々しい

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:14:20.58 ID:uLvpZWpR0.net
まあもともと借金を通帳に入れて
「どや! ウリが黒字にしたったニダ!」
とかやってた詐話師どもだからな

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:14:48.89 ID:HYmc1TWe0.net
こんなんで都にしたいなんて笑かせるわ
都構想なんて白紙や

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:19:20.41 ID:NY2cAxWF0.net
そりゃ人も削減して給料も減らして、早く業務出来るわけない 大阪で支給完了するの年内かね

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:22:46.23 ID:z8JKpXBw0.net
>>258
(´・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:23:44.30 ID:M/SZEeiS0.net
役所の事務能力って首長の能力に関係ない…
と言いたいけどコストカッターとかだと余裕がなくて業務に支障が出るだろうな。
維新の党はそういうイメージあるけど実際どうなんだろう?

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:23:44.79 ID:F0XrT3da0.net
>>263
どんなに言い訳しようが、今の時点でこの数字は申し開きのしようが無い大失態だろ。無能役所と言われて当然

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:24:06.38 ID:Y6Pa/sP00.net
大阪の公務員は特に無能そう

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:25:47 ID:F0XrT3da0.net
申請書の配布が終わってて申請と処理に時間がかかってるなら兎も角、申請書の配布すら完了してないとか無能の極みだわ。

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:27:42 ID:M/SZEeiS0.net
維新の党が給料減らしたとか人減らしたとかなら、無能なのは地方公務員ではなく維新の党の方だな。
給料を下げれば能力は下がる。人を減らせば作業が進まない。
当たり前のことだわな。

それでも良いから選んだんだろうし文句を言うのは筋違い。
要は選んだ府民の判断で、予想してないなら単なる馬鹿。

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:29:47.11 ID:AfKuYnPc0.net
そういや給付金の封筒来てたな
面倒で放置してたらどっか行ったわ

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:32:56.25 ID:Y6Pa/sP00.net
195万都市の札幌は昨日で全ての給付完了

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:33:03.63 ID:HmHm7Pde0.net
民間でもそうだけど現場をディスりまくり給料を下げまくって手柄だけ横取りする上司の下で本気で働きたいとは思わないだろうね
組織運営が稚拙と言われても仕方がないだろう
維新は10年も大阪を牛耳っているのに相変わらず成果が出せないのはなんだかなあ

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:36:26 ID:3zzxjg+K0.net
維新はダメだわパフォーマンスばかりで信用出来ない
これで都構想とかどの口が厚かましい
大阪市民が損するだけ

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:36:38 ID:gd7rV/lN0.net
「10万の使い道を示せるまでは渡しまへん」

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:39:13 ID:YU7n8CDn0.net
3日も前のソース上げてくるなよ
役に立たないから

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:39:20 ID:SP95vRPU0.net
行政が馬鹿な地域ほど遅い

277 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:40:06 ID:SP95vRPU0.net
>>270
ゴミ屋敷かよ掃除しろよ汚えな

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:40:56 ID:F0XrT3da0.net
>>269
申請書すら配布しきれてないってのは人員以前の問題だわ

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:43:14 ID:jxj94Cpq0.net
>>1
https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-asuka-kishi-s-nipple-22q64ff.fullpage

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:44:24 ID:7BQET32Z0.net
>>275
また進捗状況が報道されるまでは、これが最新のベースやからしゃーない
週明けにでもまた報道してもらえや、神戸市や京都市との比較込みでなw

運用してんじゃね?って言うてる人おったけど、俺もそれを疑いたくなるわ
ワクチンの件も市大の承認通る前に先走って発表してたしな

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:45:22 ID:HZ+bcdON0.net
都民だけど来週振り込むって通知きたわwwwwwwww
いやそーゆー通知とかいらん仕事するから
仕事おせーの
とりあえず大坂共まだもらえないの?お前ら地方だからおせぇの
ざまぁwwwwwwww

282 :!omikujiおかわり君 ◆onanistMrQ :2020/06/27(土) 03:47:07 ID:ITYqpcjL0.net
次の振り込み日は29日

ほんまに11万件も出来るんか?
維新は信用できんわ

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:48:17 ID:2SbgAxwB0.net
>>7
本当にそう。

何が、二重行政が効率悪い だ?と思うよね。

維新は、他の自治体の悪口ばかり言ってドヤ顔してるけど、
自分の足元をまずしっかりせいよ!と言いたい。

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:50:14 ID:0HJ8GSDK0.net
>>155
カジノに万博に都構想選挙費用とかもう滅茶苦茶

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:51:23.44 ID:2SbgAxwB0.net
>>275
信者は黙れや。

3%をせめて10%にしてからもの言え。
3日たってもまだそこまでいかないんだろ。
何が都だよ。笑わせんなよ、無能維新。

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:51:35.72 ID:7BQET32Z0.net
>>283
他の自治体の悪口だけちゃうしな

昨日のどっかの新聞には、「苦情の対応に人員を取られて遅くなった」(松井市長)
みたいなん出てたしな、さすがにこいつに任しといたらヤバいと思い始めたわ

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:51:58.29 ID:YmAYYvXO0.net
なにが大阪いらっしゃいキャンペーンやねん
なにがGoToキャンペーンやねん
俺の給付金は8月初旬以降やから間に合わんわアホ

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:52:44.64 ID:0HJ8GSDK0.net
>>198
なるなw

289 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:52:53.38 ID:2SbgAxwB0.net
維新は
Twitterとテレビ出演で忙しいんですよね

わかります

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:53:36.65 ID:0HJ8GSDK0.net
>>212
そりゃ休むだろ
維新の政策で大阪の役所のほとんど
パソナ派遣ばかりだぞ

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:53:45.14 ID:QiqucngJ0.net
名古屋もクソ遅いけどな

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:54:35.12 ID:tgX/FH//0.net
10万円まだなのが3%かと思ったら支給済が3%だったのか
どんだけ仕事遅いんだw

293 :!omikujiおかわり君 ◆onanistMrQ :2020/06/27(土) 03:55:10 ID:ITYqpcjL0.net
18日→3.1%
26日→3.4%

一週間も何をやってたんや?
せめて10%くらいなら解るが

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:55:17 ID:474Z6T+M0.net
クソさいたま市も来てねーわ
あのクズダラダラ仕事して残業代ぼったくりしてんだろクズが
テメーラ必ずやり返すからな

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:55:22 ID:cHgFw1lY0.net
>>1
長い準備期間があったのに維新は何もやってなかったんだな
→ 大阪都も大阪IRも遅くして2050年くらいでいい


松井の謝罪はパフォーマンスw
※松井は本当に反省してるなら24区から50人ずつ集めて1200人体制でやってるだろうし、反省してないから、謝罪パフォーマンスだけw

296 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:57:50 ID:YmAYYvXO0.net
ちょっと待て
これ来週から本気出す予定か?
https://i.imgur.com/xFZnviS.jpg

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:58:39 ID:0NqxLHiA0.net
御堂筋のパソナのビル取り上げてでも、7月で終わらせろや

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:58:41 ID:W+v22y4P0.net
まさに典型的なお役所仕事

299 :!omikujiおかわり君 :2020/06/27(土) 04:00:21.36 ID:ITYqpcjL0.net
>>296
その前の一週間で0.3%しか振り込み出来てないのに、信用できんわ

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:00:24.08 ID:2SbgAxwB0.net
ゴールポストをコロコロ変える大阪モデル

医療従事者にまず実験台になってもらう大阪ワクチン

パフォーマンスにばっか走らないで
住民に国家の給付する金をまず先に配ったれや

それでなくても竹中平蔵王国にさせられて貧困化するのに大阪人がかわいそすぎるやないか

301 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:01:08.30 ID:7BQET32Z0.net
>>296
この表が出る前に載ってたやつによると、7月末には給付率62.5パーぐらいには達する予定になっとった
で、残りは8月初旬以降や

このぐらいやらんと間に合わん

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:01:34 ID:1ABl263K0.net
大阪無能すぎる

こんなこと東京でやったら
小池さんどんだけ叩かれるか

303 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:03:17 ID:aBvC/1Hs0.net
このコロナ禍に都構想とか
住民よりも党利党略なのが良く分かりますからね

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:03:52 ID:5SYgaouu0.net
>>1
大阪の保健所、病院を過剰だと言い
維新により人員削減、予算削減
雨合羽をクレクレする無能維新

305 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:05:08 ID:0NqxLHiA0.net
これじゃ都構想やる意味がない

十三の病院勝手にコロナ病院にするのは独断でやったくせに

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:05:13 ID:7BQET32Z0.net
党利党略っていうか、こいつら市民府民をダシにして金儲けするつもりなんやな、

と最近ようやく気付いたわw

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:05:54 ID:474Z6T+M0.net
見てるかクズ公務員
テメーラ五時に帰ってんじゃねーぞダニが
終わるまで帰んな
ホントお前ら糞だな
恥ずかしくない?

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:05:56 ID:5SYgaouu0.net
>>286
維新が公務員削減しておいて
人が足りません、遅くなりましたw

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:06:52 ID:wS7+BHw/0.net
小泉ジュニアと変わらんなw

310 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:07:48 ID:q2ID+rgF0.net
仕事放棄してるか無能のどちらか。

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:08:20 ID:uhmNyzw+0.net
いらっしゃいキャンペーンとか余計な事は速攻で決めたのにな

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:08:48 ID:0NqxLHiA0.net
用紙配ったのは結構早かったと思うぞ。5月終わりには来てた。名古屋より早いレベルだった。今月1日にはポストに入れたからな。

なんでそこから丸2ヶ月使うんだよ

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:10:14 ID:zSwA5jc/0.net
ともだちが公務員やっててこの話になったけど、神戸市は生活保護をなんとしても回避したいんじゃないかって言ってたわ

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:10:25 ID:5SYgaouu0.net
>>311
また維新が余計な事を言い出して、
現場を人手不足にさせる

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:10:49.47 ID:DEYqKu0q0.net
他の都道府県に喧嘩売ってないで、仕事しろよ

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:11:44.84 ID:0NqxLHiA0.net
>>220
小さくするために都構想で、人口50万とか60万パワーの区を4つ作ったはずなのにorz

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:12:04.47 ID:5SYgaouu0.net
>>313
1回給付の10万円では
生活保護は回避できないぞ

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:12:08.58 ID:zSwA5jc/0.net
>>305
そこは評価するな
どっかが一手に引き受けるしかない
それは政治決断
おれはこれは評価してる
吉村は大嫌いだけど
こいつはダメ
松井は多少マシだと思う

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:12:39.01 ID:7BQET32Z0.net
>>311
あれも原資は府民の税金で、リッツカールトンやニューオータニ助けてやるような
もんやしな。物事の順序がむちゃくちゃや

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:12:57.11 ID:SHZyv1Tf0.net
昨日届いたわ。届けばみんな丸くなると思う
焼き肉いったし

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:13:56.51 ID:zSwA5jc/0.net
>>317
詳しいことは知らんが
1っか月でも、2か月でも、先送りできれば、コロナが収束して経済が戻れば生保は回避できるんじゃないの
とにかく行政からしてみたら生保申請されるのが嫌みたいだね

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:14:19.74 ID:8sBf4wRE0.net
>>220
大東市は市長がしっかりしてるからです。
>>233
正解すぎて草

323 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:16:21.35 ID:8sBf4wRE0.net
>>239
大阪府民の子供の成績から読み取ってください。

324 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:18:06 ID:SHZyv1Tf0.net
MBSってお笑い担当と思ってたのにやるな

325 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:19:43 ID:0NqxLHiA0.net
>>324
まあその裏で97回くらいは笑われてるけどな

数撃ちゃ当たるですわ

326 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:19:57 ID:5SYgaouu0.net
>>321
収束の目処すら立ってないのに脳天気だな
各自治体(大阪市除く)が真面目に給付業務をこなしただけ

327 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:20:02 ID:8sBf4wRE0.net
>>250
何処の中国人に聞いたんやwww

328 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:22:44 ID:Wwq8dQ5L0.net
雨合羽も余ったし、パフォーマンスだけのB層政党
小泉や民主と同じ

329 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:23:12 ID:SHZyv1Tf0.net
大阪人はせっかちやなー

330 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:23:36 ID:Wwq8dQ5L0.net
自民党に代わってもらえやw

331 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:24:05 ID:8XiQpAZu0.net
8月は酷いな

332 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:24:49 ID:5SYgaouu0.net
>>330
やってる感の安倍自民党に?w
維新なんて自民党2軍だぞ

333 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:25:07 ID:SHZyv1Tf0.net
かあちゃんの分といっしょで20万だった。
万札がこんなにってひさびさで震えた

334 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:25:26 ID:e+xtTPlQ0.net
代わりに大村にやって欲しい

335 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:25:51 ID:zSwA5jc/0.net
>>326
公務員が住人の為に頑張ってると思ってるなら、あんたはかなり能天気だわ

336 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:26:26 ID:0MawtpjrO.net
まだ投函してない人もいるよね
5月末に届いてたけど締め切り8月まで間があるから
銀行とゆうちょどっちにするか悩んで
昨日やっと投函した

337 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:26:38 ID:Wwq8dQ5L0.net
>>332
維新よりは増しやわ
G20もイキってやったけど、各国首脳をギュウギュウ詰めにして、
米大統領補佐官のイバンカなんかパイプ椅子に座っとったぞw
ほんまこいつらパフォーマンスだけで中身が無い

338 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:26:59 ID:SHZyv1Tf0.net
遅い理由は何?

339 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:27:05 ID:Wwq8dQ5L0.net
>>333
公明党と安倍さんに感謝しろよ(´・ω・`)

340 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:27:35 ID:1FD+4wAt0.net
全国最下位らしいよ

341 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:27:49 ID:Wwq8dQ5L0.net
元維新の橋下は平パニやし、なんやねん

342 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:28:26 ID:SHZyv1Tf0.net
>>339
はい(`・ω・´)

343 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:28:41 ID:Wwq8dQ5L0.net
>>338
ひたすら公務員を減らし、給料を下げ、悪口を言いまくってきたので、
公務員の量と質共に低いので事務処理能力が不足している

344 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:29:24 ID:s6LyNxFb0.net
徳島市もそんなもん

345 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:29:57 ID:9mm9e2nc0.net
賭けてもいい
不正にちゅーちゅーしてる業者が絶対いる

346 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:30:16 ID:zSwA5jc/0.net
>>343
それは関係ない
自治体によっては、丸ごと外注に出してるところもある
公務員は減らしまくればいい
事業によっては、ほとんど民間委託してる自治体もある
公務員じゃなきゃできない仕事はほんの一部

347 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:31:21 ID:Wwq8dQ5L0.net
もう二度と無いだろうが、もし立憲やミンミンが政権取っても、
ずっと官僚を怒鳴り飛ばしているので、絶対に実務は回らなくなる
役人を使いこなせない者に政治行政は無理

348 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:32:24 ID:Wwq8dQ5L0.net
>>346
外注すると民間業者なので新たな金が掛かる
報酬ゼロ円ではやってくれない
身を切る改革やって民間業者に金払うとかアホだろ

349 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:33:51 ID:Wwq8dQ5L0.net
保健所や病院も減らしまくったので足りなくて慌てて増やしている状況
こいつらがやっているのは民主党の事業仕分けと同じB層向けパフォーマンスで、
国や自治体を弱体化しているだけ

350 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:35:14 ID:0gVKQuLa0.net
京都も支給される気配が全くない。
休業要請協力金に至っては、知らん間に締め切られてた。
クソボケが!

351 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:36:28 ID:e+xtTPlQ0.net
>>347
>>349

アホウヨ「ミンスガー!」

何処にでも湧いて出てくるゴミ虫www

352 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:38:48 ID:jCNoGOXW0.net
( ´,_ゝ`) プッ
山口組県に負けとるんか

353 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:39:29 ID:OH7DUfHS0.net
10万円まだ3%なんて序の口。

これから大阪市の経済の疲弊が始まる。

口だけパフォーマンスの維新には、何も出来ない。

悪口を言う奴を監視して、片っ端から名誉毀損で訴えるだけ。

大阪は、もう中国です。

354 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:39:37 ID:ADpMGcVd0.net
カツカツの家だとこれはきつい
謝罪より自ら配達しろよ

355 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:43:04 ID:5SYgaouu0.net
>>335
仕事だから頑張ってるだけ

そもそも
給付金業務を押し付けられた部署と
生活保護の部署は違うからな

356 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:46:29 ID:Bnr2CFEx0.net
これは酷いね

357 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:49:28 ID:5SYgaouu0.net
>>48
富岳はバカ食いで不評だった京よりも
さらに2倍以上(3倍未満には抑える)の
消費電力だけどな

2021年にはPC用のチップを使った
アメリカのスパコンに
ダブルスコアで負けるのが確定している

358 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:51:13 ID:SHZyv1Tf0.net
>>355
神戸との差はなになの?マスコミはこういうのうまいよね

359 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:52:05 ID:pbbR7jHU0.net
>>348
必要経費は国が全額面倒見るって記事を読んだ気がする

360 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:59:48 ID:LyLbg1ez0.net
>>337
あれはみっともなかったな
日本の恥さらし おもてなし精神が無さすぎる

361 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:01:16 ID:DBd8FfiD0.net
余りにも遅すぎる。
準備不足は全く言い訳に
ならない。
知事や担当管理者の統治
能力の無さや責任感の
欠如の表れだと思う。

担当部局長や課長は懲戒
処分の上更迭や降格、
副知事は解任、知事は
1年間減給50%に相当する
と思う。

362 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:04:00 ID:sNR4dUR20.net
都構想やら雨合羽やら
せんでもええ仕事に人振って
せなあかん仕事はせえへん

363 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:04:35 ID:4xGz9iFQ0.net
明らかにやる気ないのはわかった

364 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:05:33 ID:5kF4i8ZZ0.net
もらうまで自殺しちゃ駄目だぞ!

365 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:11:32.91 ID:cHgFw1lY0.net
>>1
維新はパフォーマンスや他県にケンカを売るのは一人前、仕事は半人前


長い準備期間があったのに給付作業1つまともに出来ない維新

大阪都にしてもまともに公務を遂行できない


給付も遅いから、大阪都も大阪IRも遅くして2050年くらいでいい

366 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:11:50.64 ID:TR5UaZGW0.net
この遅さは人口が多いからで済まされるレベルじゃない

367 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:15:03 ID:LslpswBL0.net
10万さっさと振り込め

368 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:16:10 ID:uhmNyzw+0.net
不備があっても再申請の通知も遅れ、期限切れで給付金貰えないやつが続出する予感(確信犯

369 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:20:37 ID:SHZyv1Tf0.net
悔しかったら神戸に住めばええやろ

370 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:21:35 ID:w2V2rfPx0.net
俺が市職員幹部なら

行革バンザイの松井の言うことなど聞くな。
徹底的に手を抜いて遅れてしまおう。

って指示だすなwww

市民には人が足りないって説明すればいいwww

371 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:37:35 ID:O/AdNygI0.net
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
348 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 20:31:14.46 ID:24O6I7zT0
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?

国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる

並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める

こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる

学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある

あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?

公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ

10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる hs

372 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:37:38 ID:O/AdNygI0.net
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
383 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 21:18:50.83 ID:24O6I7zT0
ちなみにこの >>1 の記事の話、もろに >>348 で書いた話だ
特に公明党と創価学会による露骨な利益誘導型政治が方々から非難されてるので
それで348を投下した
この記事を読めばたちの悪さはわかるだろう

JTBが社員に公明党の選挙協力メールを送信 創価学会からの要請 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
政党側に名簿無断提供 医療法人従業員400人が提訴へ 2019年12月22日 3時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMD67522MD6PIHB02S.html

だが、悪さをしてるのは公明党と創価学会だけじゃない
どうも安倍政権には、政権幹部と近しい間柄にある企業や団体、人物が、その関係を利用して
政府と癒着し、>>1の元記事にあるような、談合と呼んでもいい不正を含んだ様々な種類の不正行為を働き
公金を着服し、私腹を肥やしているのではないか?との疑いが考えられている
政権が長期化し過ぎた事と、政権交代がほぼ絶望的になった事で
悪い事を考える側が、自民党と癒着すれば甘い汁が吸えると考えるようになって
それでこのような不正を働くようになり、政権が不正塗れになってしまっているのではないか?
そう考えられるだけの異様な腐敗状況になってしまっている、という事だ

創価学会がやってる事は度を越しているので、こんな記事にもなって報道されているわけだが
(創価学会の場合はそれ以外にも入信を断った人や気に食わない人にもっともらしい理由をつけて嫌がらせしてる問題もあるが)
自民党側も相当深刻な腐敗を抱えてしまってると言ってもいい
正直なところ、果たして、政治腐敗の一掃などを掲げたとしても、成し遂げられるレベルなのか疑問だけどね
相当根が深く、しかも不正が広範囲に行われている印象を受けるから hs

373 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:45:15.69 ID:87SK04ZW0.net
大阪都なんかデメリットしかない

374 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:49:17.49 ID:CWPJkAXk0.net
大阪市18日に振り込まれてた
親の分だけな
世帯分離してる俺の分は同じ日に申請したのにまだ 何でや

375 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:50:38.95 ID:1nSxuQFj0.net
神戸市みたいに公募せずに随意契約で委託したら癒着だの利権だの叩くだろm

376 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:50:47.11 ID:J0SNzcwB0.net
準備ってなんや
全国よーいドンやろうが

377 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:52:54 ID:XXzSLSVl0.net
プールしての利子の運用を疑うレベルだなw もちろんわざわざしてないだろうけど

378 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:53:24 ID:7EkvFSbX0.net
もう給付金使ったぞ

しかし消費税高いわ( ゚Д゚)凸ヴォケ!!

379 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:07:57 ID:k9cLzPYj0.net
吉村という無能パフォーマー

380 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:09:29 ID:k9cLzPYj0.net
維新が自民の予備である証左

381 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:10:55 ID:+1sM26UI0.net
テョソに預けてしもたら もう…
大阪府の郊外は受け取った人多いで

382 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:11:48 ID:+1sM26UI0.net
>>378
何買ったん?

383 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:14:18.72 ID:BNSDf7l30.net
>>127
今回の件でみんないかに維新が異常な連中かと気付きだしたようだな。

384 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:14:57 ID:eiFhoElO0.net
1ヶ月で3%なら配り全員に終わるまでに34ヶ月かかるw
給付金もらえるの3年後www

385 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:21:29.26 ID:M848tOdE0.net
雨合羽の整理に人員裂くからだろ。
人災だから松井は辞任しろ。

386 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:23:07 ID:cP8puHjN0.net
え?10万円まだなの?
コロナ対応は大阪維新が最も無能だったな

387 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:24:47 ID:r6X/+oBJ0.net
締切過ぎて着服しようとしてるだろ?
維新は反社会的組織やからな信用でけへん
否決された都構想のゴールを動かしよったし、どっかの国民性丸出しw
無能の市長はいらん

388 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:27:51 ID:GQrjnoRE0.net
あの横浜市ですらもう振り込まれたのに

389 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:32:34 ID:BNSDf7l30.net
今までマスゴミやネット工作に洗脳されてきた奴もそろそろ気付きだしたようだな。
いかに維新が無能で異常な連中かということに。

390 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:33:39 ID:+1sM26UI0.net
>>385
選挙の時の討論番組で公園の話ばっかりしてて
こらあかんと思たわ

391 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:35:18 ID:5AiK82H00.net
税金の納付が遅れたら催促煩いのにな

392 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:35:39 ID:c0T5rG2Z0.net
これはあたおかさんに窓口で暴れてもらうしかないな
お前らに期待してるよ

393 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:40:27 ID:8sBf4wRE0.net
給付金で税金払う理不尽さ。

394 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:45:40 ID:fbSXICWq0.net
やってる感でお馴染みの維新の皆さんにすれば
特別区にしてればこんな事にならなかったのに!
都構想できてればこんな事にならなかったのに!
とか思ってるんでしょうね
そしてそれを訴え出すんでしょうね
もうウンザリだわ

395 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:48:13 ID:zSwA5jc/0.net
給付金の支給が遅いと、生保の申請が増えたり、社協の貸し付けが増えるんだよ
それが嫌だからって滅茶苦茶急いで給付金支給自治体が優れてるとは思えない
この指標だけで、自治体の優劣は判断できない

396 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:50:22 ID:7JVN8k8e0.net
都構想なんて無理www
田舎者の憧れの夢で終わるwwwだっさwww

397 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:58:16.65 ID:X9WY0eeU0.net
「準備がやっぱり不十分だったという事は、我々反省しなければならないと思っております」

大阪市 松井一郎市長

反省しなければならないと思っているだけで、現時点でも反省してないわけだなw

398 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:58:33.31 ID:04HEGRy10.net
お笑い大阪市

399 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:03:44 ID:pYE18cK70.net
>>1
反維新の特徴

ちゃんと吉村松井が説明していることを書かれていない、維新が不利なるような記事内容をわざわざ取り上げてスレ立てをする。

大阪市の給付金配布が遅れているのは、給付金を配布する為に設置しようとしたコンピューターシステムが物凄く電力を消費するらしく、電力が足りずに設置するのに10日ほど遅れた。
もうひとつは、大阪市へのクレーム対応で人員が割かれたこと。(定例会見)

松井市長は全く悪くないのに謝罪。
会見で、職員は一生懸命やっているので責めないでやって欲しいと職員を庇う優しさ。
こんな素晴らしい市長他に居ないわ。

400 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:06:12 ID:uakMZF320.net
韓国はネット申請だと1分で振り込まれるらしいぞ

401 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:07:18 ID:mutuibSy0.net
準備が整っていた市町村ってあったの?
大阪市役所の処理能力が著しく悪いだけだろ

402 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:08:05 ID:zSwA5jc/0.net
>>400
韓国は普通の国
日本は土人国家
まったく違う
韓国のITインフラは世界一
日本は世界50位くらい

403 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:08:31 ID:sLuBjjpN0.net
>>399
釣りネタだろうけど、もしかして真性キチかもと思わせてしまう、そんな恐ろしさが維新信者にはあるな

404 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:09:32 ID:JzvaB+FH0.net
>>402
中国より上と言うんか
図々しい

405 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:09:32 ID:o03Rv9N80.net
口だけ維新の縮図やな
こんな政党は使いもんにならんぞ

406 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:10:44 ID:zSwA5jc/0.net
>>404
日本人はそのうち朝鮮人だと自分から言い出すかもしれないね
今後、それくらい、もっと差が開いていくだろう

407 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:12:26 ID:lwjG1cyB0.net
>>406
反日チョンコは在日村に帰れボケ

408 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:13:19 ID:JzvaB+FH0.net
>>406
中国人ならあるな
わざわざ中国人に劣る朝鮮人語ることはないかやろ

409 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:13:34 ID:sLuBjjpN0.net
>>401
大阪市の給付金担当者
「十数人でどないせえっちゅーねん!副首都を妄想する部署が80人、カジノ誘致にワクワクする部署が40人、ワイら雨合羽を片付ける人員より少ないねんぞ!」

410 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:14:47 ID:zSwA5jc/0.net
>>408
中国は学習してる
韓国がコロナで国際的な評価をうけて、軌道修正して検査しまくり
中国は韓国をかなり意識していることが伺える
一方極東のカッパ民族ジャップは眼中にない

411 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:15:58 ID:pYE18cK70.net
■反維新の特徴
大阪府・市の会見は基本、記者の質問が無くなるまでやるスタイル。どんな問題でも逃げずに答えている。なのに、わざわざ吉村松井はが会見で説明している内容が抜け落ちている記事を取り上げてスレ立てをして、維新が不利なるような陰湿な嫌がらせをするのが反維新。

■大阪市定例会見
大阪市の給付金配布が遅れているのは、給付金を配布する為に設置しようとしたコンピューターシステムが物凄く電力を消費するらしく、電力が足りずに設置するのに10日ほど遅れたこと。
もうひとつは、大阪市へのクレーム対応で人員が割かれたこと。

■松井市長の完璧な謝罪対応
松井市長は全く悪くないのに会見で謝罪。
会見内で松井市長は、職員は一生懸命やっているので責めないでやって欲しいと職員を庇う優しさ。
こんな素晴らしい市長他に居ないわ。

412 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:16:17 ID:9/2L5BZy0.net
延滞利息金つけないとな

413 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:20:22 ID:pu3xGswI0.net
松井は辞めろよ、まともに仕事が出来ない無能力者は八尾市に引っ込んでろ

414 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:21:00 ID:icIMTiPb0.net
千葉市も酷い

415 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:21:04 ID:A4lTTRVF0.net
君は3% 欲しいよ

416 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:22:20 ID:NcOWqUK60.net
大阪民が選んだ自業自得

ほんまいっつも無能バカしか選ばんよな

417 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:25:48 ID:Kkr2faXj0.net
貶す相手を見つけるのが仕事みたいな人でしょ。

418 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:26:56 ID:LL0BBiwj0.net
>>1
維新の吉村は
PCRの瑕疵をついて
コロナを隠蔽している。

419 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:27:39 ID:pYE18cK70.net
■反維新の特徴
大阪府・市の会見は基本、記者の質問が無くなるまでやるスタイル。どんな問題でも逃げずに答えている。なのに、わざわざ吉村松井が会見で説明している内容が抜け落ちている記事を取り上げてスレ立てをして、維新が不利なるような陰湿な嫌がらせをするのが反維新。

■大阪市定例会見(給付金配布が遅れているの件)
・給付金の事務手続きをする為に設置しようとしたコンピューターシステムが電力の消費が大きく、設置しようとしていた施設で利用ができなかった。再び設置し事務手続きに入るまでに10日ほど遅れたこと。
・大阪市へのクレーム対応で人員が割かれたこと。
・人員が足りないことが原因なら職員を増員する。

■松井市長の完璧な対応
松井市長は全く悪くないのに会見で謝罪。
会見内で松井市長は、職員は一生懸命やっているので責めないでやって欲しいと職員を庇う優しさ。
こんな素晴らしい市長他に居ないわ。

420 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:29:00.04 ID:pYE18cK70.net
反維新へ

「維新にだけ完璧な政治行政を求めるな!」

以上

421 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:29:29.35 ID:/0MEeXdp0.net
>>420
はよ病院いき

422 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:31:54.39 ID:BNSDf7l30.net
>>177
大阪市に24ある行政区を活用しない時点で無能。

423 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:32:10.16 ID:LL0BBiwj0.net
>>420
維新ネット工作員さんよ

嘘、デマ、隠蔽、やった感

をしている維新が言うな!

424 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:32:17.74 ID:ieNkGU430.net
ええか、これが大阪市民の命を賭けたボケや!

425 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:33:05.53 ID:j2wTFRnd0.net
大言壮語して何もできない芸風
さすが松井はんやで

426 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:33:18.07 ID:NcOWqUK60.net
>>420
知事なんて在阪テレビ局に出てアピールするだけの無能サラ金ボンクラ弁護士やんけ死ねカスが

427 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:33:25.47 ID:H2jZt8O20.net
松井は無能

428 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:34:41.78 ID:V1RJlqCt0.net
>>409
どう見ても市長の責任よな

429 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:35:03.90 ID:LL0BBiwj0.net
>>1
雨ガッパの件もあり
実は、維新は無能

430 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:35:54.77 ID:Kkr2faXj0.net
BとDの区別がよく分からないけど、維新はどっちもなの?

431 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:36:18.26 ID:CDgAm/0R0.net
政治家は使い捨てでいいんですw
ワクチンの検体は私がやりますw

糞しょーもないパフォーマンスしかせん無能維珍wwwwww

432 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:37:53 ID:LL0BBiwj0.net
>>420
維新ネット工作員さんよ

あんだけ人を批判しといて
言うことか?

433 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:38:25 ID:a+BX93x20.net
大阪は申請書もまだ届いていない家庭があるんだろ?
まずはそっちから捌かないと

434 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:38:28 ID:ssRrs/MW0.net
>>241
この雛形、まんま堺市といっしよやし
やっぱり維新系の市長のとこはあかんなぁ
堺市も遅くて非難轟々やったけど
こないだパソナに土日の求人出ててwちょっと早くなったからw
要は人員削ってたまま甘くみてたツケだと思うけど

435 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:38:44 ID:BNSDf7l30.net
>>222
朝から晩までマスゴミ、ネット工作でヨイショされ続ければ普通の人はそうなるわな。
維新の政治資金パーティーに後輩を多数連れて参加するほどのガチ信者の吉本芸人が朝の情報番組の司会やっていたりするしな。

436 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:41:28.16 ID:BNSDf7l30.net
>>227
無能もなにもそもそもマンパワーを割いていないんだからこうなるのは当然だわな。
雨ガッパの仕分けやら、不要な都構想に優秀な職員を無駄遣いしているからな。

437 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:42:48.69 ID:vDCgO7u40.net
上辺だけのプロレス政治して、実務はからっきし
維新の伝統だなぁ

438 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:43:49.20 ID:pYE18cK70.net
政令市で全国初の給食無償化をした松井市長
この件はスルーして給付金が遅れていることに対しては粘着批判。反維新てほんと単純だよな。政治ってものはトータルで評価するもの。全く失敗の無い政治なんて世界中探してもない。
共産党みたいに口だけの政治なら失敗は少なくできるけど。


【予算77億円】大阪で給食無償化条例成立 4月から市立小中学校で 2020年3月26日 18:23

大阪市立小中学校の給食を無償化する改正条例が26日、同市議会本会議で全会一致で可決・成立した。
4月から実施する。市は2021年度から実施する予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、子育て世帯向けの経済対策として前倒しした。小中学校とも給食を無償化するのは政令市で初めて。

所得制限を設けず市立小中学校に通う全ての児童・生徒(約16万5千人)を対象に4月から1年間実施。給食無償化にかかる費用約77億円は財政調整基金を取り崩してまかなう。21年度以降に対象の範囲など制度の詳細を詰める。

市教育委員会によると、20年度に給食を提供するのは市立小学校286校、中学校128校の見込み。1人あたりの給食費は小学校が年間約4万5千円、中学校が年間約4万9500円。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57275240W0A320C2AC8000?s=4

439 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:43:55.53 ID:3k/do94q0.net
使い込んだのか
さすが大阪

440 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:46:27 ID:NcOWqUK60.net
>>438
話のすり替えしか出来ないチンカス無能維新は滅びろゴミ

441 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:47:25 ID:pYE18cK70.net
>>440
図星で話のすり替えをする反維新

442 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:48:36.46 ID:/0MEeXdp0.net
やってる感と見えやすいバラまきで馬鹿を乗せるのが売りなのに、金のバラまきに失敗して本尊の都構想がまたコケるってのが感慨深い

443 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:48:40.87 ID:CWPJkAXk0.net
通知ないんだよな
記帳して初めて分かった

444 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:49:57.45 ID:NcOWqUK60.net
>>441
給付金の話を嫌がって給食がどうとか意味不明な事言い出すアホ維新のお前が図星発狂猿やろ死ぬしか価値ないから今日中に死ねボケ

445 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:50:27.12 ID:CWPJkAXk0.net
>>426
ドサクサに紛れれ金束稼ぎしとるからな 松井はコロナから仕事しとらんし

446 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:50:39.06 ID:jl7kT26t0.net
コスプレ機長「コロナ対応で優秀なものとそうでないものがハッキリわかったなw」
特大ブーメランで糞ワロタw

447 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:51:06.50 ID:BNSDf7l30.net
政治は結果、だからな。

https://pbs.twimg.com/media/EbR5lqJVAAANHv9.png

448 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:51:56.09 ID:X+SIU3k80.net
神戸市住人だけど、5月の下旬には振り込まれていたよ。ちょうど冷蔵庫が壊れたタイミングで助かった。

449 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:52:00.87 ID:LL0BBiwj0.net
>>440
貧相な給食を提供して
口だけやん(維新の松井)

450 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:52:32.25 ID:pYE18cK70.net
>>431
これがパフォーマンスなら世界の政治すべてパフォーマンスになる。

【橋下徹が維新を去ってからの松井・吉村の実績(一部)】
■大阪関西万博開催(2025年)
■G20大阪サミット開催(2019年6月28〜29日)
■カジノ法案(IR整備法)成立(2018年7月20日)/日本維新の会
■IRカジノ業者選定本格化
■地下鉄民営化、大阪市営地下鉄から大阪メトロへ(公営地下鉄の民営化は全国で初めて)2018年4月1日〜
■名古屋〜新大阪までのリニア開業を8年前倒し(2037年開業予定)
■百舌鳥・古市古墳群が世界遺産登録決定(2019年7月6日)
■なにわ筋線整備(開業は2031年度春を予定)
■幼児教育無償化(3歳〜5歳児まで拡大)
■子ども医療費助成(18歳まで拡大)
■大阪城公園活性化(ジョーテラスOSAKA、ミライザ…)
民間の力で大阪城公園の魅力アップ↑、年間4千万円の赤字から一転、市に2億以上の収入が入るように
■太陽の塔内部復元公開(2018年3月19日〜)
■新今宮駅前に星野リゾートホテル誘致(2022年4月開業)
■うめきた2期開発着工へ/北街区(2025年度 春完成)、南街区(2027年度 春完成)
■御堂筋歩道拡幅整備/南海難波駅〜道頓堀川(2020年)、道頓堀川〜淀屋橋(2025年)
■なんば高島屋前を広場へとリニューアル(2020年度)
■大阪府咲洲庁舎内にホテル誘致/さきしまコスモタワーホテル(2019年1月 一部開業、2020年4月 全館開業)
■大阪ベイタワー(旧オーク200)に、温泉施設を誘致/空庭温泉 OSAKA BAY TOWER(2019年2月26日オープン)
■中之島に美術館を建設/大阪中之島美術館(2021年度オープン)
■大阪府、起債許可団体から脱却へ(2018年9月20日報道)
■淀川左岸線延伸部着工
■北大阪急行箕面まで延伸(2023年度開業)
■大阪モノレール、東大阪まで延伸(2029年開業)
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)
■大阪府立大と大阪市立大の学費無償化(2023年4月までに導入)
■大阪都構想2度目の住民投票実施(来年11月か12月に実施)
■重度障害者通勤支援(来年度から/府・市)
■2025年開催の大阪万博に向け2025本の桜を植樹
(寄付を募り2021年度から植え始める予定)
■アジア初、ウオータースポーツ「サップ」世界大会開催(会場:中之島/2019年9月21〜22日)
■大阪城トライアスロン、アジア杯→ワールド杯に格上げ(2020年5月23日開催)
■大阪府立大と大阪市立大、統合後のメインキャンパスを大阪城そばの森之宮地区(大阪市城東区)に(2022年4月の統合、2025年度移転)
■吹田市の万博記念公園南側に民間資本で全国最大規模のアリーナ建設へ(2025年までの完成を目指す)
■大阪府議会、議員の年金加入反対
全国都道府県議会議長会などが目指している地方議員の厚生年金への加入について、大阪府議会本会議で、地方議員だけを特別扱いすべきではないとして、加入に反対する意見書を全会一致で可決した
■大阪府議会が開会中の定例議会で、答弁予定のない職員に常任委員会への出席を求めない取り組みを試行したところ、出席者が4割以上削減されたことが議会事務局への取材で明らかになった
不在による議事進行上の問題もなかったといい、今後も継続されることになった(全国初)

451 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:53:53 ID:LL0BBiwj0.net
>>450
羅列して実績のインチキを隠して
実績にする

維新ネット工作員

452 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:55:17 ID:NcOWqUK60.net
>>450
給付金からは全力逃走のカス無能
アピールだけは一人前のゴミ

これが維新の全て

453 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:55:48 ID:pYE18cK70.net
■大阪府は、働き方改革(長時間労働抑制策)として、職員が事前申請をせず残業した場合、午後6時半にパソコンを強制終了するシステムを2020年度から導入すると発表(全国初)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、大阪府が2020年度から、養育費の受け取りを支援する制度を始める。都道府県では初(大阪市は2019年度から実施)
■「大阪港湾局」設置
府と市の部署一元化(2020年秋から運用開始)
■大阪府議会は2020年2月の定例議会から、省資源やコスト削減のためペーパーレス化に取り組むことを決めた。タブレット端末を活用し、年間で16階建てマンションの高さに相当する約48万枚の紙が削減できる見込み
■大阪府は、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を2020年1月22日から始めると発表した(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■知事と教育委員会が教育課題を共有する府総合教育会議で
令和4年度から全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指すことで合意した。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済みだが、全国的にあまり例がないという
■新型コロナウイルスの感染拡大による学校休校で、仕事を長く休むなどしている子育て世帯の経済的支援のため、市立の小中学校の給食を4月から無償化する方針を明らかにした(政令市初)。これまで市は2021年度からの無償化を検討していたが、1年前倒しする。
■大阪市の松井市長は、健康保険の対象ではなく高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、2021年度から所得制限を設けない独自の費用助成を始めたい考えを明らかにした

454 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:56:40 ID:45O+34NR0.net
3パーてw

455 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:57:07 ID:Weg50y9r0.net
>>450
IRはちゃんと利得収賄実績も書かんとw

456 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:57:18 ID:NcOWqUK60.net
>>453
 
 
 
 
で、給付金は?????
 
 
 
 
 
 

457 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:58:00 ID:pYE18cK70.net
【維新改革】大阪府市住民サービス拡充
■3〜5歳児の幼児教育無償化
■私立高校授業料無償化
■中学校給食実施
■小中学校全校にエアコン設置
■小中学校全校にタブレットPC導入
■月1万円の塾代助成実施
■学童保育無料(災害保険料、年500円だけ負担)
■教育予算8倍に増額(平松市政と比較)
■特別養護老人ホーム増設(待機老人ゼロ)
■新婚・子育て向け住宅ローン利子補助
■妊婦健診14回分無料
■18歳までの子ども医療費無償化
■小児癌患者、高額医療費全額無料(全国初)
■大阪府立大と大阪市立大の学費無償化(2023年4月までに導入)
■重度障害者通勤支援(来年度から/府・市)
■ひとり親家庭が養育費の不払いによって困窮するのを防ぐため、大阪府が来年度から、養育費の受け取りを支援する制度を始める。都道府県では初(大阪市は今年度から実施)
■大阪府は、LGBTなど性的少数者のカップルを公的なパートナーとして認証する「パートナーシップ宣誓制度」を2020年1月22日から始めると発表した(都道府県では茨城県に次いで2例目)
■知事と教育委員会が教育課題を共有する府総合教育会議で、令和4年度から全府立学校生徒へ1人1台のPC端末配備を目指すことで合意した。公立高校での一斉配備は一部自治体ですでに実施済みだが、全国的にあまり例がないという
■新型コロナウイルスの感染拡大による学校休校で、仕事を長く休むなどしている子育て世帯の経済的支援のため、市立の小中学校の給食を4月から無償化する方針を明らかにした(政令市初)。これまで市は2021年度からの無償化を検討していたが、1年前倒しする。
■大阪市の松井市長は、健康保険の対象ではなく高額な医療費が課題となっている不妊治療に対して、2021年度から所得制限を設けない独自の費用助成を始めたい考えを明らかにした


【大阪維新の会による日本初の大改革】
2011年6月4日の府議会、議員定数削減条例案可決
大阪府議会の議員定数は、109議席から21議席減り88議席に
https://m.youtube.com/watch?v=2p8r0vot1Rk&list=WL&index=3&t=17s

458 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:58:12 ID:2DyujKlJ0.net
終わってんな維新

仮想敵を作って批難して「俺たちが正義だ!」
「○○やります!(ドャア」
ってもう飽きた

ちなみに2,000円の図書券が届いたのも先週だったわ
自粛期間中の子どものためのはずだったが
アベノマスクより遅いってどういうことやねん

あと6月中に全学校でオンライン可能にするって息巻いてたがどうなってんの
もう6月終わるが

459 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:58:19 ID:BNSDf7l30.net
>>445
吉村がタワマンの部屋など3件、合わせて3億9000万相当の不動産持ってるとか。
弁護士でもこんなに持ってるのは普通は居ないだろうに。

460 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:58:37 ID:ISHpFnhg0.net
>>438
維新は共産党と仲良しさんだね
選択的夫婦別姓も仲良く賛成してるし

461 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:58:45 ID:InDVMZfA0.net
おそすぎやろ

462 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:59:38.23 ID:/0MEeXdp0.net
>>454
維新「昨日たった1日で34‰まで上昇させました!」

463 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:59:57.12 ID:RW7nfHcF0.net
口だけだったのか?

464 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:00:26.31 ID:GwE1AonS0.net
論点をすり替えようが
誰が見ても3%は無能ですね
それと松井って維新のトップらしいね
あれで党首とか全国の支持率あがるわけないね

465 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:00:32.97 ID:BNSDf7l30.net
>>450
うめきたとかなにわ筋線がここまで遅れた理由も全く知らないくせに維新の成果とか噴飯ものだな。

466 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:00:40.35 ID:tzJsPvc10.net
福一の高濃度汚染水も大阪が引き受けるって言うたよな?
まだ?いつもの口だけパフォーマンス?

467 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:01:16.90 ID:pYE18cK70.net
>>452
給付金を決めたのは維新ではなく自民党
維新はずっとマイナンバーカードの普及と口座との紐付けを主張してきたが、維新以外の政党は消極的だった。
維新の言うとおりにしていれば全国どの都道府県も迅速に給付金を配布できていた。

468 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:01:42.95 ID:qLGVBHPw0.net
住民に現金配るだけの単純なお仕事もまともにこなせない癖に都構想目指すとかおこがましいわ
むしろ大阪町に降格で良いんじゃないかな

469 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:02:55.68 ID:NcOWqUK60.net
>>467
他の自治体がとっくに出来て大阪がいまだたったの3パーセント


はい誰がどう見ても維新は口だけクソ無能

470 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:03:10.25 ID:pYE18cK70.net
>>465
うめきたやなにわ筋は100%維新の府市協力体制で実現できた政策

471 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:03:38.13 ID:NJ/wOYzX0.net
給付金をまともに配れない維新が都構想?
ちゃんちゃらおかしい

472 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:03:49.50 ID:LL0BBiwj0.net
>>453

やっている感だけを出す維新。

473 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:04:25 ID:/dGhRl240.net
口ばっかりだわ
異様な吉村上げも気持ち悪い

474 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:04:30 ID:LL0BBiwj0.net
インチキ実績の羅列するしか出来ない
維新ネット工作員

475 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:05:18.92 ID:GwE1AonS0.net
全国配布率くらべてみても異常値レベルだね
はっきりいって全く仕事してなかった状態
優先事項の案件にも関わらず市民のことは
全く考えてないってことがわかる数字ですね

476 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:05:26.53 ID:ssRrs/MW0.net
>>438
うちなんてもう子供大きいから
給食費くらい払えよとしか思わんw
ついでに子供の医療費も

477 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:05:49.30 ID:RwGkZH9v0.net
>>467
へー
札幌横浜神戸も同じ条件やのに何でやろw

478 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:06:06.18 ID:LL0BBiwj0.net
>>450
維新ネット工作員さん
大阪城公園は電通利権と書かないと

479 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:06:07.46 ID:pYE18cK70.net
>>469
大阪市だけが遅れている訳じゃない
今、現時点で100%給付金を配り終わっている自治体はない。
マイナンバーと口座の紐付けが出来ていれば2ヵ月前に給付金の配布は終えているよ

480 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:07:31.53 ID:LL0BBiwj0.net
>>476
【維新のインチキ実績】
給食・・・粗末(やった感だけ)
子供医療・・・全国でやっている

481 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:07:40.12 ID:pYE18cK70.net
>>478
反維新の工作員さん、ソースぐらい貼ろうよ。
維新支持者の方が常識あるねって思われるよw

482 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:08:05.46 ID:NcOWqUK60.net
>>479
大阪が著しく遅れているのは明らかな事実

他所の自治体が出来て大阪が出来てないのは維新が口だけの無能という明らかな事実

483 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:09:26 ID:HxSJAFsq0.net
民間に丸投げした方が対応が早いんだろうな。安い金でアルバイトを雇えるじゃん

484 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:09:27 ID:NJ/wOYzX0.net
>>479
維新擁護のバイト賃いくら貰ってるの?

485 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:10:31 ID:pYE18cK70.net
>>477
じゃあ札幌横浜神戸も給食無償化してみ

横浜市なんて中学給食すらないんだから

486 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:10:39.05 ID:/dGhRl240.net
吉村の出しゃばりのおかげで隣接県も迷惑してんだよ

487 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:11:26 ID:nm+8xZTt0.net
>>8
申請してないというやつは親が申請してるんだろうな。

488 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:12:00.99 ID:OZ0QGy/I0.net
>>438
1日から再開した大阪市立小学校で、賞味期限切れのジャムが給食に出されるケースが相次いでいる。
いずれも健康被害は出ていないが、なぜミスが続くのか。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN6J747KN6DPTIL01B.html

489 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:12:29.73 ID:vl559Q+t0.net
本当にひどいな
ちゃんともらえるんだろうな・・・w

維新は本当にパフォーマンスと舌戦ばっかりしてるなw
あんなにTVでてパフォーマンスばっかりやってたら実務できるわけねーだろ
全国一遅いんじゃねいつになってももらえないとか不安になるよな大阪の人

490 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:12:29.89 ID:/EXSg03j0.net
>>479
100%完了は何処もない!!

論点ずらしも維珍流w

491 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:12:30.54 ID:LL0BBiwj0.net
>>481
あんみたいに維新のネット工作員でなく
俺は市井の人間だが

はい、ソース
https://ameblo.jp/datoushinzoabe/

たぶん、俺は、一時したら規制されるかもね(いつも、維新のスレではそうなる)

492 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:12:42.18 ID:pYE18cK70.net
>>484
反維新のバイト賃いくら貰ってるの?

493 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:12:42 ID:BNSDf7l30.net
>>470
うめきたなんか維新以前からの事業だし、なにわ筋線も採算や技術的、物理的問題が解消されたのが今の時期になったからだぞ。

>>481
https://www.constnews.com/?p=7342

494 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:13:41.64 ID:/dGhRl240.net
さすがに3%じゃ擁護もできねーだろ

495 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:14:14.82 ID:vV1eNRdr0.net
>>5
利権大好き松井一郎だからな。何やってるか分かったもんじゃない

496 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:14:36.69 ID:Y6RGF0pb0.net
雨合羽の時から松井はアホやなと思ってた

497 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:14:54.31 ID:zbGt30JV0.net
>>485
何故か給食無償化に論点をずらしちゃう維新信者w

498 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:15:40.12 ID:/hKzuMoK0.net
これでも関西ではメディアが維新あげ一色
狂ってるわ

499 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:15:43.33 ID:pYE18cK70.net
>>493
反維新はやっぱりバカ

実現するのにネックになっていたのは予算(事業費)

うめきたもなにわ筋線も府市でお金を出し合っている

府市が対立していた維新府政市政の時じゃ実現は不可能。

500 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:15:48 ID:US8A6wj70.net
>>491
病気いけ

501 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:16:24 ID:/0MEeXdp0.net
>>496
節子、遅すぎや

502 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:16:30 ID:LL0BBiwj0.net
>>492
オウム返しで誤魔化す
維新ネット工作員

503 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:17:59.03 ID:pYE18cK70.net
>>497
何故か給付金だけ他都市と比較して給食は他県と比較しないの?ダブスタは辞めてよw
反維新はいつもご都合主義。維新に不利になるようにブレまくる。

504 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:18:01.50 ID:NcOWqUK60.net
>>499
 
 
 
 
 
で、給付金は?????
 
 
 
 
 

505 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:18:02.94 ID:LL0BBiwj0.net
>>1
維新ネット工作員は
賃金系もいるが、維新の関係者がネット工作員をしている。

506 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:19:14.27 ID:vl559Q+t0.net
何で給食の話wwwwwww

マジでいるんだな工作員wwww

507 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:19:41.96 ID:pYE18cK70.net
>>504
こういう感じよ!もう少し待ってね!

■反維新の特徴
大阪府・市の会見は基本、記者の質問が無くなるまでやるスタイル。どんな問題でも逃げずに答えている。なのに、わざわざ吉村松井が会見で説明している内容が抜け落ちている記事を取り上げてスレ立てをして、維新が不利なるような陰湿な嫌がらせをするのが反維新。

■大阪市定例会見(給付金配布が遅れているの件)
・給付金の事務手続きをする為に設置しようとしたコンピューターシステムが電力の消費が大きく、設置しようとしていた施設で利用ができなかった。再び設置し事務手続きに入るまでに10日ほど遅れたこと。
・大阪市へのクレーム対応で人員が割かれたこと。
・人員が足りないことが原因なら職員を増員する。

■松井市長の完璧な対応
松井市長は全く悪くないのに会見で謝罪。
会見内で松井市長は、職員は一生懸命やっているので責めないでやって欲しいと職員を庇う優しさ。
こんな素晴らしい市長他に居ないわ。

508 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:19:46.61 ID:sbGTcflD0.net
>>505
お前大阪での維新の支持率とか知らないのか?
みんな普通の人が書いてるんだよ

509 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:20:27.98 ID:NwzEKAOy0.net
雨合羽配っとけ

510 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:20:47 ID:/0MEeXdp0.net
>>506
すげーよな
擁護するバカはいると思ったが、誇らしげに給食の話をされるのは想定外だわ

511 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:20:52 ID:GwE1AonS0.net
3%って仕事全くしてなかったんやろ
来年たっても配布されないってことだよ
一般的会社なら担当者クビなんですけど
松井クビにして入れ替えないと行政良くならないと思いますね

512 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:20:57 ID:NcOWqUK60.net
>>507
はい負け犬の遠吠えモード

513 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:21:07 ID:HzPepzyB0.net
>>1
アンチ維新の役人のサボタージュなんかな?

514 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:21:49 ID:h2ZWwhni0.net
>>499
それお前の脳内設定で必要な事業は普通に強力してたが
寧ろ片方が維新のときの方が無用な争いを作り出してた位だ

515 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:22:11.65 ID:NcOWqUK60.net
維新工作員「反維新は話のすり替えをするな!!何故なら維新は給食で成果をあげているッ!!!」





なんやねんコレ

516 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:22:38.81 ID:/0MEeXdp0.net
>>513
10年も政治権力を握ってて、まだそんな奴に給付金を担当させてるのかよw
どんだけ無能なんだ松井とおまえはw

517 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:22:58.93 ID:pYE18cK70.net
>>506
やっぱり反維新はご都合主義

維新の良いことには目をつむって見ないようにする

維新の失敗だけに噛み付くアンフェアな思考回路

518 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:23:04.59 ID:yWDEATNs0.net
>>197
糞遅いな、それはほんとに遅い。
ヤバいな。

519 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:24:33.10 ID:GwE1AonS0.net
雨ガッパたくさん集まって松井がえらい喜んでる記事
あれみてイラってきましたね

520 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:25:41.09 ID:/dGhRl240.net
親維新、反維新別にして
3%はダメダメだろ

521 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:25:46.89 ID:h2ZWwhni0.net
>>503
それは今しているのが給付金の話だからだな
スレタイ読めよ

522 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:26:19.61 ID:pYE18cK70.net
>>514
実際、維新以前に出来ていない。
その事実は隠せませんよ!

中之島美術館だって構想から35年
吉村市長時代にやっと予算付けされて来年完成!

維新以外の政党は口だけで実行力ゼロ。

523 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:27:21 ID:h2ZWwhni0.net
>>507
消費電力なんて子どもの言い訳信じる奴がおるわw

524 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:27:59 ID:pYE18cK70.net
>>521
スレタイ読めって、給付金以外のことを批判し出したのは反維新の方でしょ。

525 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:32:15 ID:pYE18cK70.net
>>523
そうよ

だから、大阪市の職員はレベルが低いの
大阪府の職員と比較すれば判る。昔から不祥事を起こす職員は殆んど大阪市の職員だったし、大分マシになったが、まだまだレベルが低い。

その職員を叱ること無く、職員も一生懸命やっているので…と職員を庇い松井市長が頭を下げるなんて素晴らしい市長。

526 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:32:29 ID:h2ZWwhni0.net
>>520
それ
他が出来ていることが普通に出来ていない

527 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:32:31 ID:NcOWqUK60.net
>>524
うんだからスレタイ読んで

神戸市は73.9%
大阪市は3%

どういう事かな?ん?

528 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:34:50 ID:WTxFujcy0.net
>>525
大阪市の職員は滅茶苦茶レベル高かったぞ
土木や街づくりについて見識あるなら分かるけど、
水道とか地下鉄とか日本どこか世界トップレベルだった

529 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:34:53 ID:pYE18cK70.net
>>527
うんだから>>525を読め

530 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:35:22 ID:GqeY1hVq0.net
特亜の分布が高いからな。10万欲しさに無理矢理、自国から呼び付けた輩が溢れている可能性があるから、よく調べた上で給付した方がいい。

531 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:35:45 ID:NcOWqUK60.net
>>529
へーその職員が使えない維新はカス無能の自己紹介に尽きるという事だけ

532 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:36:02 ID:pYE18cK70.net
>>528
技術と人間性は別

533 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:37:03.75 ID:pYE18cK70.net
>>531
だから松井市長が謝罪してるやん
これ以上何をしろと?

534 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:37:18.59 ID:20jG4Kay0.net
雨合羽33万枚
給付金3%

535 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:37:47.02 ID:GwE1AonS0.net
3%は謝罪ですまされるレベルの数字じゃないよね
挙句の果てには馬鹿な言い訳してる始末・・・

536 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:37:54.51 ID:WTxFujcy0.net
>>532
人間性とかちょっと意味分からないんですけど…

537 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:38:04.74 ID:NcOWqUK60.net
>>533
だからいうてるやん
維新は口だけの負け犬やって 
 
認めようや

538 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:39:24 ID:HzPepzyB0.net
>>1
何の根拠も無いけど、自治労大阪が給付金事務を妨害している可能性大

539 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:41:21.74 ID:JzO51RlN0.net
大阪は住所がアレな人多いからな

540 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:42:00.59 ID:pYE18cK70.net
>>534
ね、スレタイ見ろ!給食なんて関係ない話を持ち出すなって、関係ない話を持ち出して批判をしているのは反維新の方が先。

541 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:42:05.48 ID:7bfPp5IA0.net
他にどんな実績があるかとか全く関係ねえよ
新型コロナという緊急事態を受けて住民の生活支援をするための給付金だぞ
それがこんな時期になっても給付率3%とか論外すぎるわ
維新は住民の生活支援するつもりがないの?って話で、やるべきことの優先順位の設定からして間違えてるとしか思えない

542 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:42:12.75 ID:X47GmpPo0.net
3パーセントってSNSでつぶやくと誹謗中傷になるのかね?

543 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:43:41.95 ID:pYE18cK70.net
>>537
お前は目無いのか?

>>552を読め

544 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:43:45.17 ID:todbuIsP0.net
>>542
歯を剥き出しにしながら訴訟をチラつかせるんじゃね

545 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:44:08.25 ID:NcOWqUK60.net
>>540
だったら君も真摯にスレタイに沿った給付金の話だけしたらええねんや

余所見して逃げんなや

546 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:44:19.76 ID:0AXLrLzl0.net
つまり都構想実現待った無し

547 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:44:41.83 ID:/dGhRl240.net
>>543
>>552を読め

予言乙

548 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:45:16.57 ID:h2ZWwhni0.net
>>528
水道とかも世界に誇れるレベル
ほんまや潰したアホ市長はどこの所属やったかな

549 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:45:18.59 ID:NcOWqUK60.net
>>543
口だけ無能維新工作員イライラ脳がバグって遂に未来を予言してしまう

550 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:45:30.59 ID:JzO51RlN0.net
こうなってくるとやっぱ行政の効率化が必要という話になってしまう(笑)
風通し悪いなぁ大阪

551 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:46:55.24 ID:pYE18cK70.net
>>549
情弱のくせに偉そうに大阪の政治を語るな!

中之島美術館だって構想から35年
吉村市長時代にやっと予算付けされて来年完成!

維新以外の政党は口だけで実行力ゼロ。

552 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:47:13.08 ID:NcOWqUK60.net
維新は口だけアピールの無能カス

553 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:47:56.02 ID:lVnALrrS0.net
>>535
テレビに出て、やたらやってます感出していたけどこのザマ?

554 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:48:02.95 ID:pYE18cK70.net
>>548
自公立民共ですね!
http://imgur.com/3om96zR.jpg

555 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:48:21.92 ID:GwE1AonS0.net
都市構想したら今の行政サービスよりももっと悲惨なことになる
維新のやってることがいい加減でしたってことが発覚した数字
それが3%だね

556 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:48:22.40 ID:todbuIsP0.net
>>543
読んできたら「維新は口だけアピールの無能カス」って書いてた
なるほど、やっぱり維新は口だけアピールの無能カスだったのか

557 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:49:35 ID:Ru9/J/uL0.net
維新は嫌いじゃないが維新信者が嫌い。

558 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:50:21 ID:JzO51RlN0.net
3%とかいつも仕事してないって公言しているレベル
役所のサボタージュ酷いな

559 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:50:40 ID:osz6Lhr30.net
お得意のたけなかへーぞ使えばいいのに
短期派遣で終わったらクビにするやつ
新自由主義者からしたら興奮し過ぎて射精ものだろ

560 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:51:12 ID:LL0BBiwj0.net
>>554 >>1
維新は安倍自民と公明本部とズブズブやないか

561 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:51:30 ID:pYE18cK70.net
>>555
都市構想って何ぞや?!

562 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:52:38.34 ID:/QXfFJUW0.net
>>551

>>441
>>552

笑うわこいつ

563 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:52:42.82 ID:pYE18cK70.net
>>560
反維新は息を吐くように嘘をつく
http://imgur.com/yTUkeBw.jpg

564 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:52:53.21 ID:todbuIsP0.net
>>561
にいさん、目無いのか、からの安価ミス後じゃ無理ですわあ
笑わせてるんちゃうで、笑われてるねんで

565 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:52:57.21 ID:hYzhpwRI0.net
横浜も届いてないよ

566 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:53:02.11 ID:/dGhRl240.net
>>557
わかるわ
何でも持ち上げるし擁護するからな
未だ3%なんて準備不足で済む話じゃないし

567 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:53:09.31 ID:JzO51RlN0.net
>>560
あれもしや立民−連合の方?

568 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:53:52.87 ID:BNSDf7l30.net
>>499
予算以前の問題で進まなかったんだぞ、知らなかったのか?
それくらい調べればいくらでも出てくるだろうに。

569 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:54:31.53 ID:pYE18cK70.net
>>560
反維新は息を吸うように嘘をつく
http://imgur.com/jkFdHD5.jpg
http://imgur.com/CdVFR0L.jpg

570 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:55:04 ID:pE3nPj4R0.net
>>5
医療現場で用いるべきではない雨合羽を全国に向けて大阪市に送ってくれ
送ったら金を払うと言ったので全国から雨合羽が大量に大阪市に送られた

結果として大阪市の通常業務がその雨合羽の仕分けで滞り

市としての仕事ができない状態になったのが原因じゃないかな

571 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:55:32 ID:/QXfFJUW0.net
>>569
口だけ無能維新工作員は話のすり替えをせずに給付金の話をしようね

572 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:55:43 ID:JzO51RlN0.net
日本労働組合「総連合会」っていう名前・・・不思議に思わん?
どっかで

573 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:59:04.69 ID:pYE18cK70.net
>>568
これ全て30年以上棚上げされて進まなかったインフラ事業計画

■大阪モノレール、東大阪まで延伸(2029年開業)
■北大阪急行箕面まで延伸(2023年度開業)
■淀川左岸線延伸部着工
■なにわ筋線整備(開業は2031年度春を予定)
■中之島に美術館を建設/大阪中之島美術館(2021年度オープン)

進まなかった理由は何?

574 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:59:29.35 ID:HxSJAFsq0.net
世帯主で家族が居ないと死んだら給付を受けられないそうだ
早く給付を受けて使わないと高齢者はいつ死ぬかわからん

575 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:59:31.35 ID:/dGhRl240.net
6月中旬に申請が間に合ってたとしても
8月か…

576 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:59:59 ID:1xKrNvfK0.net
9月入学とか訳の分からない議論はどうなった?

577 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:04:26 ID:h2ZWwhni0.net
>>568
費用便益比の問題だな

578 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:10:21 ID:BNSDf7l30.net
>>573
採算性と技術的問題、それに最大の物理的問題がある。
うめきたで開発している土地、前は何があったか覚えているかな?

>>577
南海側が最近まで難波ではなく汐見橋から入る計画だったのでB/Cをクリアできなかったのもあるんだよな。

579 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:10:43 ID:8gteblin0.net
世田谷も届いてないんやで🥺

580 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:12:28 ID:V1RJlqCt0.net
>>527
神戸95.9%給付済みやって
すごい進展率やね

https://www.city.kobe.lg.jp/a06448/kyufukin/kyufukin.html

581 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:12:48 ID:61TcFy3B0.net
3%はさすがに笑えん
本当に困ってる人どうすんだよ

582 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:15:54 ID:U6r+DnPF0.net
大阪らしいテンポは都になっても
変わらずで、都方に暮れそうだな

583 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:16:49 ID:jOcfrOQV0.net
国に対して迅速な対応を求めておきながら、給付率3パーセントとかあり得んな
維新はダメぽ

584 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:17:26 ID:UceXcWai0.net
大阪人喜べボーアの打率より高い

585 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:17:32 ID:uGJbZ+Lp0.net
市は都構想を阻みたい勢力強そうだから維新の足引っ張るためにわざと仕事しないんだろ

586 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:19:11 ID:3x5keXy00.net
ところで雨がっぱ大作戦のその後が知りたのだが

587 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:20:17 ID:BSEr0S6e0.net
札幌市は昨日で申請済み99万世帯に給付完了
有能やのう

588 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:21:15 ID:CHlJZl1L0.net
名古屋や千葉は4%
どういう仕組みになってんだよ

589 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:21:32 ID:aFCCOrda0.net
>>586
「寄付の雨がっぱ」集まりすぎて…大阪市役所玄関に13万着山積み 消防局から指導
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1593144955/

590 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:21:55 ID:V1RJlqCt0.net
>>587
札幌も神戸も優秀〜

591 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:23:27.68 ID:KwUVcU7J0.net
全て電通です

592 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:25:43 ID:KwUVcU7J0.net
CBオフるのも簡単です

593 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:26:30 ID:sftrt2YB0.net
神戸市は、73.9%

来てない報告多いのにこれは絶対嘘だろw
スレ民新聞信じすぎ

594 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:26:37 ID:Wwq8dQ5L0.net
ふーみんと変われやw

595 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:28:51.20 ID:JSE7r6TK0.net
麻生がチッ10万恵んでやるよそれでいいんだろう貧乏人が
て言うのは簡単だったな振り回される現場の人には感謝はするが
ホントその場しのぎに体の良い発言ばかりだなアベ一味って

596 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:29:55.65 ID:CHlJZl1L0.net
練馬区では約8割、新宿区ではわずか6%
23区でこの差はなぜ?

597 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:30:33.96 ID:iZLGQnNP0.net
吉村って嘘つきなんなん

598 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:31:07.61 ID:M85UzXoM0.net
>>593
妬んで足を引っ張ったところで大阪の3%は誤魔化せない

599 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:31:49.65 ID:8T63GgW40.net
>>108
神戸市は業者の提案に対する返答が群を抜いて早かったって書いていますよ。

600 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:31:57.14 ID:iZLGQnNP0.net
10万円は、

アベノ葬儀費用です

使わずに取っておいてください

601 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:33:54.55 ID:NYgI5ngF0.net
お願いします。。。給付を終えた、他県の有能な職員をお借りできませんでしょうか
代わりに無能な大阪職員を熨斗つけて差し上げます。ついでに市長も交換してください

このままのペースだと、とても8月には終わりそうにないのです
申請書が届いているかどうか不安でも確認してもらえません
(数万通の中から一通を探し出せ、と望んでも無理なのはわかっています)
しかし申請締め切りは待ってくれないので、何らかの事情で届いていなかった場合
再申請の手続きが間に合わなかったら、泣き寝入りなんですか?

602 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:34:15.69 ID:KT33WNQe0.net
大阪市長はなくしたほうがいいね
あ維新の構想そのまんまだわ

603 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:35:33.47 ID:0zyT4TLI0.net
徴収するのはテキパキやるくせによ

604 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:39:37 ID:unhlSDKB0.net
>>601
書類申請は8/25の消印が締め切りだから、盆前まで待って入ってなかったら問い合わせるつもり
こっちが不備あって再郵送の間にタイムオーバーしたらこちらのミスだからと無効にされそうだよね
かと言って闇雲に問い合わせるのは気の毒だし

605 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:40:43 ID:iAyjhxgo0.net
>>593
邪推で批判とか創価学会みたいな真似すんなよ

606 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:41:53 ID:JzO51RlN0.net
>>599
>>4月20日の「特別定額給付金」の閣議決定から3日後に神戸市の特別定額給付金担当課長に
>>指名された浦川は、事業を委託するパーソルテンプスタッフの藤原と話をした。
>>神戸市は2009年、国民1人当たり1万2000円(65歳以上と18歳以下は8000円を加算)を世帯単位に
>>支給した「定額給付金」でも、同社と契約していた。また、現在も神戸市の保育所の無償化申請などを委託している。

>>任意に選んだ事業者と「随意契約」することが認められていた。
>>そこで神戸市は、11年前のノウハウを持ち、市の事情にも精通したパーソルテンプスタッフを選んだ。

さすが外注になれていますね

607 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:42:02 ID:HU+sdeND0.net
維新が無駄なとこカットしたんだから、こんな急な話に人手の余裕あるわけない

608 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:46:04 ID:oy+UnY++0.net
昨日給付金の届いた大阪市民はほとんどいなかったということか
さすがに無能すぎる

609 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:47:39 ID:ZOSE/r2i0.net
>>607
て事は有事には必ずこうなるって証明やなw

610 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:48:00 ID:CHlJZl1L0.net
>>607
4%台の名古屋市や千葉市は?

611 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:49:43.32 ID:dnvkYLCN0.net
>>608
で今日明日はシッカリ休みますんで
また月曜からチンタラやりますわw

612 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:50:03.74 ID:5weHIN8Q0.net
大阪府内の他の市なら1週間ですむ手続きでも大阪市は入金に1ヶ月かかる
150万通が一斉に届いてるんだから一ヶ月か二ヶ月以内に入るわけないわ
一ヶ月程度で入金できるって信じこんでるやつは事務手続きの基本的なことわかってないんじゃないか?

613 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:56:30 ID:BSEr0S6e0.net
>>612
>>587

614 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:58:23 ID:h2ZWwhni0.net
>>596
IT化の差
優秀な職員が音頭とってる所は速い
たぶん申込み書の書式から効率化を想定してて基本OCRで処理してんだろう

615 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:58:52 ID:oy+UnY++0.net
大阪市はデカすぎるから小回り効かなくて遅くなるんだというトンチンカンな言い分を披露してる奴は今大阪に24区あるのを無視してるの?
たとえ大阪都で少数区にまとめても一括で受け入れたら同じことになるだけだろう
単に大阪市の段取りがダントツで悪いだけで都構想関係ない

616 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:59:25 ID:BNSDf7l30.net
>>612
そのために行政区という単位があるんだが、それを活用しないのは無能もいいとこだ。

617 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:01:03 ID:p6+1Zjen0.net
>>585
橋下の時からそうなんだろけど
気に入らなければわざと仕事しないとかはありそう
手続きの機械化・自動化を進めて欲しい
職員も楽できるんだからいいだろ

618 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:07:38 ID:h2ZWwhni0.net
政治はスピードと結果として言って政府批判した奴の所が
ワーストレベルに支給が遅いというギャグw

619 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:18:31.30 ID:NJ/wOYzX0.net
>>573
維新擁護のバイト賃教えてくれよ
額によっては俺も一口のりたいから

ただ、大阪市を5つの行政区に分割しても大阪都とはならないこと、政令指定都市の特権を自ら放棄すること、この2点をごまかす詭弁は教えてくれ

維新工作員としての役目が務まらんからな

620 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:23:28 ID:CHlJZl1L0.net
>>619
呼称が都にならないだけで法的には都でしょ
それに国会で呼称も都に変更することに反対する理由はないだろ
23区に政令指定都市の特権を取り戻すって動きはあるか?一部の学者や団体は存在してるけど

反対ならしょうもないことせずに反対票を投じればいいだけ

621 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:24:57.48 ID:JoHCJDoh0.net
>8月初旬には給付
なんだ、7月にも届かないのか。当てが外れるなぁ

622 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:28:15 ID:wAycViUt0.net
あれだけ偉そうにスピード感が一番大事って言ってたのに
どんだけスピード感遅いんだよ

623 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:39:02.36 ID:2SbgAxwB0.net
>>507


基地がい 

この維新信者のおばさん、いつも貼り付いて書きこんでる

ゲイスレにすらなりすまして書きこんでる吉村信者ですよ

624 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:44:37 ID:2SbgAxwB0.net
こんなんでよく都を名乗ろうとしてるよ

しかも信者のここでのコメントみると
恥ずかしくすら思っていないw

625 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:47:37.51 ID:2SbgAxwB0.net
>>614
よくもまあ次から次へと言い訳を(笑) あはれ

スピード感が大事って言ってたよな、維新(笑)

626 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:50:08 ID:CHlJZl1L0.net
>>625
楽しそうやな

627 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:52:21 ID:Y+a699ed0.net
3%www
市長はパフォーマンスに忙しくて10万円給付忘れてましたか?

628 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:56:31 ID:abGc6cJ10.net
アホやねんから、遅いのはしかたがない
定例会見も何言ってるかワカランし

629 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:56:31 ID:iYNdXYoE0.net
ほんと大阪維新は口だけだな

630 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:59:19.63 ID:BTFEmMsJ0.net
大阪維新はでかいことだけ言って医療崩壊起こすわ雨がっぱ集めるわ10万はいはできないわコロナ中に他県の知事のリコール扇動するわ頭おかしいな

631 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:00:46 ID:Eti7goT/0.net
>>1
こんな大阪市のトップが無能なのに大阪都構想やったら
阪神大震災クラスの地震が来たら完璧に行政崩壊するな

お金を市民に振込むだけの簡単な作業でさえグダグダなら

632 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:01:18 ID:6DJc8TSX0.net
さすがに3%は酷すぎだな

633 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:03:32.76 ID:SBsWyWof0.net
いつになったら10万円来るねん
申し込んでから40日以上
いくらなんでもちょっと遅そすぎるわ

634 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:05:14.30 ID:vol2cj+l0.net
 松井さんパー。

635 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:05:31.00 ID:Bn1mjbzV0.net
まだ準備中です

636 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:07:58.90 ID:Eti7goT/0.net
平和な世の中なら無能でも威勢や夢物語も聞けるが
有事になったら夢物語なんか不要で能力が必要とはっきり分かった

もう、これからはコロナ不景気確実で威勢やハッタリ、
夢物語なんか不要で市民に負担を掛けず、反対に市民を
積極的に支援援助できる能力者がトップに必要だな

637 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:09:08 ID:BNSDf7l30.net
>>631
すでに一昨年の地震のときに吉村のツイートのせいで学校で大混乱起こしてるんだよなあ。
先日も地震から2年経つのに追悼行事ではなくユニバに行っていたくらいだし。

638 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:15:09 ID:Eti7goT/0.net
>>637
松井も大阪が災害真っ只中で関空が使えないからって
セントレアからフランスに行ってたな

吉村は今回府立高校のweb授業やるとか言って結局どうなったんだろうな

なんでもやるやるくれくれの威勢はいいから、
一番必要で簡単な給付金の振込くらいさっさとやれよな

639 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:20:54.56 ID:LYxoQgX20.net
クソ高い住民税取ってるくせに
仕事さっさとしろよな

640 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:23:09.69 ID:NJ/wOYzX0.net
>>620
法的に大阪都にするには法改正が必要
そんなことも知らずに都構想に賛成とは呆れたものだ

641 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:32:10.79 ID:B2ZTHgD+O.net
>>639
ちゃんと地元で納税してるならいいが、ふるさと納税とかやってる奴らはそこまで言う資格は無いけどな

642 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:36:23.12 ID:v5BUXJxk0.net
大阪市民で日本国籍もってるのが、たったの3%しかいなかったという事なのか?

643 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:39:20.31 ID:DdP7essI0.net
高槻が5000円の地域振興券を2000円で売るねんて
品川は全区民に3万円支給やし

松井もさっさと給付金3万振込んで、次の大阪市民への
支援策当然考えてんねんやろ?

なんぼや?1万?それとも品川みたいに3万か?

644 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:42:39 ID:PWFSwyLC0.net
松井「雨合羽で忙しいから後回しな」

645 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:42:59 ID:45O+34NR0.net
北摂は維新の市長いないからやっぱ民度が違うな

646 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:44:15.97 ID:DdP7essI0.net
てか、高槻の市長さんって維新じゃないねんな

やっぱり維新じゃない市長は危機対応能力に長けてるのかな?w

647 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:45:40.84 ID:IzFwM12C0.net
高槻茨木摂津吹田
全部非維新の市長

648 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:45:56.36 ID:DdP7essI0.net
>>645
維新以外の首長のところは危機管理対応能力が上って定説できるかもなw

649 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:46:57 ID:N95FP2cn0.net
すっかり忘れてて、まだ申請してなかったw
もういいやって気にもなってる、めんどくさい

650 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:48:38.51 ID:qUC2xZB30.net
このド低能が大阪市解体構想でうまくやれるとでも思ってんのかね
しょせん犯罪者集団維新や

651 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:50:39.99 ID:DdP7essI0.net
「類を見ないお得感」
ええやん、ええやん
松井!大阪市も類を見ないお得感やれよ
てか、その前に給付金さっさと振込めよ!
カジノや都構想でバラ色の世界なんて
口ばっかりでええ事言うてやんと!


>商品券でもプレミアム率が低いと市民の購入意欲が高まらないと判断。
>プレミアム率150%という「類を見ない」(浜田剛史市長)
>お得な商品券の発行を企画したという。

652 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:56:24.84 ID:V8t/zebg0.net
君たち,この公務員を責めているけど,君たちは今まで生きてきて一度も失敗したことがないのかな?
今まで一度も失敗したことがない人だけ,この公務員を責めなさい

公務員も人間だから,失敗することは仕方がないと思う
私は寛大な納税者で主権者だから,彼らには再チャレンジの機会を与えるべきだと思うね

当該公務員は,ミスなく支給できるようになるまで,毎月チャレンジすべき
あと,こういうのは連帯責任だから,ミスなく給付金を支払えた他の自治体も付き合うべき

653 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:56:30.07 ID:osoX3N590.net
こんな調子で都構想も吹聴していたのかね。
危なっかしい政党だな。

654 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:57:35.76 ID:yIbob6LZ0.net
今日?の産経だと、業務はJV(企業共同体)に痛くしたけれど、
能力不足で対応が出来てないとか書いてたなw

笑ったのは作業を行う予定の所で電力不足が発覚して10日まで何もできなかった(もしくは最初の10日何もできなかったか?)
と言う記事が書いてた。

都構想は念密に優秀な役人が細かく設計してるから完璧だけど、
それ意外は入居先の電源容量すら把握できない無能に仕事させてるんかな?

655 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:59:17.57 ID:N95FP2cn0.net
>>652
公務員のダメなところは、誰でもできる仕事が出来ないところ
しかも何度やってもできない
絶対的に能力がないやつが多すぎる

656 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:00:02.76 ID:yIbob6LZ0.net
>>643
都構想にだけ銭掛けたいから、医療とか向けに10マソ寄付して


くらい言いそうw

657 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:04:24 ID:c6LCOadw0.net
仕事が遅い 大阪市役所

658 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:07:22 ID:CHlJZl1L0.net
>>640
法改正くらいできるだろ
自民は改憲でバーター関係だし他政党が反対する理由はなんだ?なんの利害もないのに
何度も改正してる地方自治法も大都市法も改正のハードルは低い
総務省への根回しは済んでる

659 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:08:16 ID:CHlJZl1L0.net
>>653
大阪自民の思いつきで出した経済新首都構想よりマシ

660 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:11:26.36 ID:BdUhghdJ0.net
>>1
松井らしいな
政府の文句言ってりゃ体面を保つことが出来たんだろうけどね

世田谷区長の保坂とかな、今回は政府批判するリーダーほどその地域は給付が遅い
マイナンバーがあーだこーだと言い訳していたが、ただ役所の解決能力の問題でしかない

あと貧困層が多い自治体ほど給付が早い傾向がある
日常的に弱者救済を心がけているから準備も早いと

661 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:12:41 ID:CHlJZl1L0.net
これで支持率変わらないなら大阪自民がどれだけ無能集団かってことだ

662 :!omikujiおかわり君 ◆onanistMrQ :2020/06/27(土) 12:15:58 ID:ITYqpcjL0.net
維新の会の生みの親、橋下徹氏の言葉

「政治家は結果が全てです」


全国平均で50%以上給付されている中、大阪市の給付率は僅か3.4%
これで結果が出せていると言えるのか?
次の選挙、大阪維新は無いな

663 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:17:59.77 ID:GwE1AonS0.net
こいつらに政治行政まかしたらだめってこと
都市構想とかまずだめだね 能力不足で100%失敗する
現状やってる業務すら3% ワースト1位
行政サービスが崩壊して困るのは市民だね

664 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:22:51.09 ID:CHlJZl1L0.net
>>662
次の選挙が楽しみやな
今回の件があって大阪自民の追い風になってたらいいよな
大阪経済新首都構想のスタートやw

665 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:23:19.69 ID:homwj38v0.net
大阪おせー笑ったw

666 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:23:54.77 ID:to5UoeIN0.net
偏差値40の松井

667 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:25:54.89 ID:4995VRDw0.net
何で委託されrたのか知らんけど
パソナが悪いの? 

668 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:26:37.93 ID:uLvpZWpR0.net
ちんぴら集団維新が役所に責任転嫁してるが

役所 イコール クソ無能維新 だろうがー!

669 :!omikujiおかわり君 ◆onanistMrQ :2020/06/27(土) 12:27:18 ID:ITYqpcjL0.net
>>664
大阪自民もなぁー
でも、公明・共産・立憲なんて有り得んから、やっぱ自民かなー


あーあ 前の選挙で維新に入れた事を後悔… こんな政党に都構想なんて出来る訳ない

670 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:27:39 ID:c0d5UDPt0.net
>>664
維新は維新支持者へのバラ撒きは得意だけど全市民対象は苦手で
大阪自民は全市民に対してのバラ撒きが得意そうなイメージ

これからコロナ不景気確実だから全大阪市民に
バラ撒く大阪自民がこれからはいいかもなぁw

671 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:29:40 ID:WJffmODB0.net
寄付の要求することはとてつもなく速かったのに
配布に関してはとんでもなく遅いのはな

672 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:29:49 ID:y0L5au4F0.net
6月第一週に投函して一昨日振り込まれてたよ、今さっき振り込んだよ通知はがきが届いたよ

673 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:29:58 ID:c0d5UDPt0.net
維新支持者もこんな緊急時の時の維新のトロさに失望してるの多そうw

緊急時こそ政治は結果だよ、松井くんw

674 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:36:33 ID:YMAsofEW0.net
>>5
2000億の返さなくても良い予算
あなたならどうしますかね?

675 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:36:59 ID:CHlJZl1L0.net
休業関係の給付金は早かった
国のと合わせると400万円くらいは振り込まれた
国の雇調金はまだまだ先やけど、これがなくても1か月くらいはひと息つける

676 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:38:05 ID:4995VRDw0.net
これで黙ってロ大坂人って 
維新に飼い慣らされてるな 

677 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:39:03.87 ID:BNSDf7l30.net
>>673
https://twitter.com/satoshi_iida/status/1276341437517295616?s=19
議員でこのレベルだ。

https://twitter.com/zezehihi630/status/1276010549176700929?s=19
信者に至ってはこの期に及んでこれも二重行政ガーとか言っているくらいだからな。
(deleted an unsolicited ad)

678 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:40:08 ID:0MawtpjrO.net
学生時代の夏休みの事務バイトで学生グループがサクサク仕事して
このまま続けると予定日数より早く終了しそうだった
そしたらパートのババア軍団に
あんたら新米バイトにサクサクやられたら
普段私らがサボってるみたいやろ
予定日数10日の仕事与えられたら10日掛けてやれよ
早く終わったら日当減るやろわからんかアホやろ!
みたいに言われたの思い出したわ
実際は中の作業どんな感じなんだろう

679 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:43:05.64 ID:c0d5UDPt0.net
>>678
雨合羽33枚の処理はサクサクやった方がいいんじゃないか
大阪市役所の玄関が汚く見えるしw

680 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:43:27.30 ID:2yxO7maM0.net
申請書は届いています
困っている人を優先にと思ってまだ提出していません
大阪はそういう人が多いのです
急いで貰って貯金するとか馬鹿でしょ
7月になってからでいいと思ってるのでまだしないわ

681 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:44:16.13 ID:NJ/wOYzX0.net
>>658
正式に大阪都にするには法改正が必要なことさえ知らなかったのに、法改正くらいできるだろ、だと!
だから大阪都構想支持者は意識レベルが低いのだ

682 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:48:17.50 ID:0JcdmmOJ0.net
通帳のコピー出してるんやから確認などせんでもええやん後は銀行に丸投げするとかすれば?

683 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:49:16.59 ID:c0d5UDPt0.net
>>677
全国自治体同じ条件なのに自民党政府ガーの議員かw

684 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:50:27.21 ID:CHlJZl1L0.net
>>681
そんなの5年前から言われとることを未だに勝ち誇ったように言う方が馬鹿だろ
別に府のままでも構わないけどどうせなら都にした方がいいだろってレベルの話
もう一度繰り返す、5年前には改正しても問題ないと回答をもらうなど総務省への根回しは済んでいる。大都市法も地方自治法も改正のハードルは低い。
維新は国政政党を持っている
住民の意思を無視してまで他政党が呼称変更に反対する利益はなんだ?

685 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:51:17.12 ID:hChnUBa30.net
維新は口だけは達者だからな

686 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:53:06 ID:xHPc+8Lu0.net
>>1
でけえこと言う前に、庶民のための事務をちゃんとやれよ。

687 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:58:15.67 ID:8GV6u/YB0.net
吉村が維新の評価を変に上げちゃってるから松井がバランスを取ってるんだろう
えらいえらい

688 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:59:03.43 ID:c0d5UDPt0.net
インバウンドも終わり、カジノもアメリカのカジノの閉鎖で
MGMも体力無くなって駄目かもしれなく、万博のインフラ整備
MGMダメなら大阪の自前になり大変なのに都構想で都になって
今回みたいに運用で下手こきそうな維新のせいで大阪がボロボロに
なりそうな未来が見えてきたw

689 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:59:58.42 ID:45O+34NR0.net
3%についてツイッターで全然言及しないね

690 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:00:00.85 ID:3kwlLr2A0.net
>>1 どーしてん松井?調子こいてるからこーなるウンとかスンとか言えや

691 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:00:08.05 ID:9p+Deqvb0.net
市役所ごとの能力が浮き彫りになるな

692 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:00:29.53 ID:yIbob6LZ0.net
>>677
ちょっと頭おかしいを通り越して怪しい宗教見てるようだ。

ただ、これを盲信する信者や市民が意外に多いのが真の問題。
如何にマスゴミの洗脳が利いてるか。

693 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:01:06.94 ID:8vc21D5O0.net
給付が遅れたせいで自殺や餓死した人がどれだけいると思ってるのかしら

694 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:03:05.48 ID:cwLTRp0r0.net
>>685
7月にはワクチンが出来るそうだねw

695 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:03:24.67 ID:c0d5UDPt0.net
>>691
全く大阪市は話にならんな

横浜市 約182万世帯→25.8万世帯振込
大阪市 約152万世帯→4.7万世帯振込

696 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:04:21 ID:yIbob6LZ0.net
>>684
実際に法律は通るまで解らんからなw

この前の公務員定年延長の件とか有るでしょ?

取らぬ狸の皮算用にならなければいいねw

697 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:05:41 ID:3kwlLr2A0.net
 イヤ々2重行政は要らんで 只々さんパーとか(失笑 税金取り立てる時は金利も取り立てるやろおまエラ令和2年6/27国から10万出てるんやから延滞分は松井のポケットから金利払えよ責任もってな。

698 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:05:59 ID:yIbob6LZ0.net
>>695
この理由が大阪は府市でいがみ合ってたせいとか言うバカも居てるからねw

給付金の支給に都道府県関係有るんかってw

699 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:07:53.60 ID:yIbob6LZ0.net
>>688
MGM結局来るんだろうかね。

この案件って公共インフラ整備(例えば地下鉄)も業者負担だもんね。
さて根回しw通りMGM来てくれるんだろうか??

700 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:08:42.93 ID:TprIKcYD0.net
このままいったら
下手したら、最後のやつとか
二年半後とかになるのかよw

701 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:09:02.10 ID:uV+cJXos0.net
>>677
やっぱ大阪ってクソだわ

702 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:09:55.46 ID:yIbob6LZ0.net
結局どこのJVがこの件請け負ったん?
新聞には企業名書いてなかった。

大阪自民とか議会で追及したらいいのに。
実はみんなでよってたかってチューチューしてるんかな?

703 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:10:57.08 ID:RuGJKNG/0.net
そもそもカジノは世界的に赤字で衰退産業。

それを維新や安倍政権は、大阪や国家の成長戦略として位置付けた。

マジ頭逝っているか、利権のためだろう。

704 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:11:43.00 ID:YHIkI1k00.net
>>677
まーた二重行政でもブツブツ言ってんのかと思いきや、まさかの政府批判かよw
信者レベルのバカが議員やってんのなw

705 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:12:37.17 ID:1aqnhbzX0.net
公務員を全員クビにして民間から採用しろよ

706 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:12:38.72 ID:c0d5UDPt0.net
>>699
MGM撤回すると思う
それか規模を凄く縮小してインフラ整備の200億は
無しとかで言ってくるんじゃないかな

もう万博前のカジノ開業は無理だしね

707 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:13:12.09 ID:iiMx2d6t0.net
20年前田舎から出てきた。地下鉄は暗い、とにかくトイレが古い、汚い。財政は借金だらけで住民票移したくない。
今では全て逆、あれもこれもすべて維新の責任。

708 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:13:43.17 ID:BNSDf7l30.net
>>699
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2006/18/news044_3.html
MGMは日本進出のためにリースバックなど駆使して確保したキャッシュをコロナ対策で溶かしてしまって、リース料等で経費が増えて投資する余裕がなさそうだけど大丈夫かな?

709 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:18:58 ID:c0d5UDPt0.net
>>708
もうMGM無理だよ
MGMも4月下旬の計画提出無理だったし今後もなし崩しで
オリンピックみたいに中止ってそのうち言う可能性大

710 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:19:16 ID:4KAk6Px90.net
府と市の一本化と言いながらすべて吉村に丸投げ
このチンピラヤンキー市長は何もしていない
辞めたら

711 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:22:10.43 ID:q/Z5kOGR0.net
もう130万もらったぜ

712 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:23:26.00 ID:c0d5UDPt0.net
インバウンドは完璧終わったし、カジノが駄目なら
維新の成長戦略が全部ダメになり、都構想の費用も今回の給付金見て
運用も全くできずに無駄金になる可能性も大

関西同友会なんか万博を分散まで言ってるし
そうなると舞洲はまた中途半端で終わるとw

713 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:23:56.12 ID:yIbob6LZ0.net
>>706,708,709

やっぱりMGM無理だろうねw

となると万博どうするんだろうか?万博隠れ蓑でIRが本命なのにね。

IRほしゃって万博だけになったら完全に不良債権w

714 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:24:26.42 ID:Y1Ck/h7U0.net
委託先企業どこなん?
それを明らかにしないと

715 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:24:53.56 ID:2yxO7maM0.net
>>710
司令塔は松井と浅田
吉村は花形選手←絶賛売り出し中、今ここ

716 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:26:03.42 ID:c0d5UDPt0.net
>>714
委託先よりその委託先をケチたのか、指示が悪いのか
全ては大阪市、その全責任は市長の松井が悪い

717 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:26:20.14 ID:Y1Ck/h7U0.net
だけど自民の公認取り消されそうになって
打った大博打がここまでヒットしたんだから
松井も浅田もすごいわなあ

718 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:29:18.46 ID:m6sQU4D80.net
>>707
20年前だと、駅のトイレなんて地下鉄に限らず似たり寄ったりだったぞ。
開業したばかりのJR東西線の駅でさえトイレにペーパーなかったくらいだった。
本格的な財政再建は關市政だし、もしかして地下鉄も維新が黒字にしたとか思ってるのか?

719 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:31:12.15 ID:Y1Ck/h7U0.net
10万円の支出委託先企業の名前が出てこないが
どこかにあったかな?

720 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:31:24.24 ID:LL0BBiwj0.net
>>684
府の方がマシだろ。

721 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:32:01.33 ID:CHlJZl1L0.net
>>696
お前自身の人生が皮算用だかって一緒にすんなよw
お前は惨めでも世間は平和だぞ

722 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:32:56.14 ID:c0d5UDPt0.net
>>717
凄かったのは橋下だけ
橋下が維新離れて松井だけになってから維新議員の不祥事が増えたし

723 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:34:15.51 ID:Y1Ck/h7U0.net
>>722
でももう当分大阪は維新の天下だよ
都構想もすんなり通りそうだし
俺も維新大嫌いだけど仕方ない

724 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:34:54.35 ID:CHlJZl1L0.net
>>720
正直どっちでもいい
府でも都でも藩でも
法的に都になるらな呼称も都にした方が混乱しなくて済むだけ

725 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:35:38 ID:LL0BBiwj0.net
>>671
思いついでやって、部下に迷惑かけているからなぁ。

吉村は悪質。

726 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:37:43 ID:Y1Ck/h7U0.net
>>722
橋下は発信力だけだよ
でもアメリカ大統領もあんな感じだからな

民主主義というのはテレビを通じたパフォーマンスの前には無力

「20000%出馬しない」というウソから始まった政党なんだが
テレビに映ればいいんだから

727 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:37:52 ID:zwbDFnuW0.net
給付も検査もしない町、大阪。ここの首都構想なんて岩手首都構想と同じぐらい非現実

728 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:38:23 ID:c0d5UDPt0.net
>>723
インバウンドが無くなり、MGMがカジノ撤回を言ったら維新終わりだな

あと、今回の給付金の遅さに都構想の投票権がある大阪市民がどう判断するか
今までは賛成圧勝と思ったが今回でギリギリの結果かもな

729 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:38:49 ID:j7HG77sL0.net
とおらんよ

730 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:39:49 ID:YHIkI1k00.net
>>723
維新の天下は続くだろうけど、都構想の賛否は大阪市内ではまだ拮抗してるんだぜ
19年の賛否が40%対47%、20年4月の賛否が43%対40%
給付金をちゃんと配ってたら通ったろうけど、貧乏層がマジ切れしてるから雲行き怪しい

731 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:40:18 ID:c0d5UDPt0.net
>>726
いや、橋下は発信力よりもガバナンスだな
笑って馬謖を斬るくらいの
だから橋下の時は不祥事が少なかった

732 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:40:28 ID:Y1Ck/h7U0.net
>>728
残念だけど終わらないんだよ
「テレビにたくさん出る人が選挙に勝つ」んだから

733 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:41:26 ID:RuGJKNG/0.net
大阪のテレビ局は、橋下徹や吉村など維新礼賛でネット右翼系番組が目白押しだからな。

見事なほど。

734 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:42:48 ID:Y1Ck/h7U0.net
都構想反対の人からすると
「できるだけ都構想の関心を高めない」という方法しかないんだろうけど
(実際都構想なんて誰も関心がない)
それもコロナで吉村が人気者になってからもう難しいし
維新翼賛の関西マスコミは必死であおるからね

もう勝ち負けで言うと負けてるんだよ

735 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:43:24.40 ID:LNPP9If70.net
都構想とか町から念願の市になって喜ぶバカ市民と同じ
決して東京のような税収になるわけじゃない
逆に都民の負担が増えて府知事は失職するだろう

736 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:44:29.71 ID:Y1Ck/h7U0.net
>>730
創価が賛成した時点で勝負は決してるよ

大阪にいるとしみじみと実感するわ
悪い奴を倒すのは「正義」じゃなくて「もっと悪い奴」なんだってw
大阪自民はお公家さんになりすぎたな

737 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:45:25 ID:yIbob6LZ0.net
>>721
頭悪そうなレスやなw

インバウンドは暫く壊滅状態だし、万博も予定通りできるか未知数。
IRはMGMに逃げられそうだし、ここ10年企業本社の大阪からの流失は止まらんw

計画根回しなんかかんたんに吹っ飛ぶ世の中で何粋がってるんだかw

738 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:46:14 ID:Y1Ck/h7U0.net
ただ最後に一言いいたいのは
大阪の人間は「市長えらい」「府知事えらい」なんて絶対言わない、ということ
そういうことを言う奴は大阪の人間じゃない工作員
阪神の選手を褒めないのと同じ

大阪人が褒めるのは関さん(先代)だけだと思う

739 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:47:10 ID:3kwlLr2A0.net
 おまエラ平松って憶えてるか?何処の放送局のアナウンサーやったか?何で大阪の報道放送局全部が維新推しやねん ウソっぱち。

740 :関東:2020/06/27(土) 13:47:52 ID:PhPj4IT00.net
こっちでは受け取った

741 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:48:24 ID:Y1Ck/h7U0.net
>>739
最後の良心MBSももうダメだよ
虎視眈々と反撃の機会を狙ってる気はするがもう勝ち目がない
読売の翼賛ぶりに拍車がかかってるのと好対照

742 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:48:45 ID:q7cvZIEg0.net
大阪市の小売は覚悟しとけよ
給付金特需ですんごいぞ!売り上げw
レジがアホほど並ぶし昨年比120%や

743 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:50:00.55 ID:yIbob6LZ0.net
>>738
最後じゃないところが草w

ナチュラルに嘘言うのは伝統なんか?

744 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:50:44.36 ID:CHlJZl1L0.net
>>737
君の思い通りになったらいいね
とりあえず俺は11月に賛成票を投じる
君は反対票を投じればいい

745 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:52:07 ID:c0d5UDPt0.net
>>739
最初蜜月だった平松と橋下が反目したのは
橋下がワッハ上方を潰そうとしたからで
その時のトップが持ち回りでMBS出身だっただけ
あれが関テレや読売のトップなら平松とはまだ蜜月やったやろうな

746 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:52:49 ID:q7cvZIEg0.net
休みを下さい
大阪は給付金特需の凄まじさをまだ知らない…

747 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:53:05 ID:IO7O0+CI0.net
3パーセントって。
市民を舐めているんだろ、松井は。
でないとここまで酷くないだろ。
時間が経つと値打ちがが減るんだよ。
クソ野郎!

748 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:54:00 ID:yIbob6LZ0.net
この規模だと給付は遅い→同規模の横浜に(略

だから都構想が必要→同規模の横浜は(略

府市のいがみ合いがこのていたらくになってる→そもそも基礎自治体の話で都道府県関係ないよ?

単に今の大阪市政が無能なだけなんだが、未だに維新の言うホラに騙される奴らが多いんだよねw

749 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:55:27.88 ID:yIbob6LZ0.net
>>744
勝手にすればいいよw
必死にマスゴミに顔売らせて印象操作して、
単位‰の華々しいグラフで愚民騙しまくったらいいんじゃね?

750 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:56:25.53 ID:j7HG77sL0.net
大阪はカルト党の支援が無いと選挙で勝てない魔境

投票率が落ちたにもかかわらず選挙で勝てたのは

カルト党の支援があったから

松井「公明との密約全部ばらす!」って言ってたろ?

ヘイトスピーチ条例などの日本人にヤバイ政策を実行するための、カルトのダミー政党

維新は反日パヨク政党だよ

751 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 13:58:32.66 ID:Ry64GxUd0.net
>>695

横浜も相当低いな。
100万世帯に給付するなんて無駄が多いんだよ。人手がいくらあっても足りんわ。
そのために臨時で公務員雇ったら、10万円配るコストが5万円掛かるとかアホなことになる。

マイナンバー制度を使って個人に給付すれば一瞬なのに。馬鹿らしい。
はやく法改正しろよ。

752 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:01:00 ID:WTxFujcy0.net
>>734

前回の選挙は投票率が高かったから反対派が勝った

関心が高まるほど反対派に有利
賛成派に不利

753 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:03:26.17 ID:j7HG77sL0.net
在日マスゴミ報道を見て吉村有能とか勘違いしてるの、大阪以外の奴や在日朝鮮カルト構成員だけや

754 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:04:53.65 ID:c0d5UDPt0.net
>>752
約7割だもんなぁ
前回投票に行った時校門の前に賛成維新と反対派が
旗持ってずらっと並んで凄かったわw

755 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:04:59.10 ID:yIbob6LZ0.net
>>751
都構想以外に金使いたくないから委託費とかレベルとかケチったんかな?

756 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:06:57.08 ID:c0d5UDPt0.net
まぁ、分かった事は平時じゃなく有事の時は
能力の無いリーダーだと全くダメだって事だな

これは地方も国政も

757 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:07:40.87 ID:2yxO7maM0.net
>>728
10万円の申請用紙は早くにきたけど
私の周りでも出した人いない
テレビで「金銭的に余裕のある人は遅らせて」と言っていた
「早くくれ 早くくれ」って乞食じゃあるまいし

758 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:08:39.23 ID:UumE5rwC0.net
税金取るのは 速いけどなwww

759 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:08:44.21 ID:JaJb97UWO.net
維新の威信にかけて以心伝心頑張ります!
くらいのジョークを飛ばす余裕がほしいよな。

760 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:09:18.77 ID:CHlJZl1L0.net
>>734
前回は在阪局がこぞって「わからない」を連呼、維新の発言を遮るような公開討論
こえれで高齢者層が反対を投じた
今回は多少公平性を確保してる
前回反対した高齢者層も子や孫夫婦への支援を目の当たりににして賛成に回ってる

761 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:09:28.82 ID:c0d5UDPt0.net
>>757
だから政府も不要な人は辞退しろって言って
欲しい人が早く郵送してるんだから当然じゃないか

遅かったら文句言うの

762 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:10:09.91 ID:m6sQU4D80.net
>>734
結局、形を変えた「お笑い百万票」なんだろうな。

763 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:10:55.54 ID:j7HG77sL0.net
今度は市民を乞食呼ばわりか

非大阪日本人の維新信者は言うことが違うなw

764 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:11:38.02 ID:CHlJZl1L0.net
>>751
名古屋も低い
https://i.imgur.com/NDs4yBD.jpg

765 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:12:03.02 ID:m6sQU4D80.net
>>751
横浜の場合、市役所移転作業の真っ最中というハンデもあるんだよな。

766 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:13:15.84 ID:yqpOHaXm0.net
そういえば宅配は全て1000円バックってやつ結局やらなかったな
吉村って実はテレビで観測気球のパフォーマンスばかりで 
もしかして実務能力ゼロなのかな?

767 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:13:30.03 ID:c0d5UDPt0.net
>>765
大阪市も33枚の雨合羽の整理というハンデーが・・・w

768 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:13:36.95 ID:1e5H79YE0.net
給付率が低いのは
大阪市と名古屋市だな

まあ、名古屋市は封筒に急いで給付されなくても大丈夫な方用のチェック欄があるから

その点は大阪市より賢いw

769 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:13:54.06 ID:Y1Ck/h7U0.net
>>762
そういうこと
「お笑い百万票」を参議院議員だけに利用してたのが自民
それを大阪支配に利用して大阪を手中に収めたのが維新
もちろん橋下というスターあっての話だが

それで支配できるほど大阪も田舎になっちゃったんだよ
政権も大阪はもうどうでもいいんじゃないか
維新でも自民でも使えるものは使う、というだけの話

これで本当に最後のレス

ところで大阪市の給付金委託先企業の話はマダー?

770 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:15:01.00 ID:+o4y+yZC0.net
>>754
前回の時はどこで雇ったのか知らんけれど賛成側がすごい人数投入してたな。

ドームでサザンのコンサート有ったから大正に行ったけれど、
駅前交差点イオンモール前とあのあたりだけで100人くらい居てたからな。

771 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:15:36 ID:c0d5UDPt0.net
>>766
吉村の第2派に備えて高校授業オンライン化もどうなんだろうな

772 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:18:30 ID:+o4y+yZC0.net
>>766
クオカードはやったんやっけ?

773 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:18:32 ID:c0d5UDPt0.net
>>770
あの時は橋下の支持率が7割あって圧倒的だったから
賛成派の若い人等が活動的だったからなぁ
反対派は年配の人が多くて
校門前の応援が生徒会役員選挙みたいなノリやったw

当時は賛成したけど今回は反対に投票する
トップが松井じゃ絶対無理

774 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:19:39.97 ID:iiMx2d6t0.net
>>722
凄いのは松井さんと浅田さんだよw

775 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:19:44.91 ID:CHlJZl1L0.net
>>766
1000円は初耳だが500円バックはかなり利用させてもらった

776 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:21:29 ID:CsajCztX0.net
やはり大阪の行政は無能なままだね。

777 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:23:15 ID:RnzwFCrB0.net
維新栄えて
大阪没落

まあ、こうなるでしょうw

778 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:23:49 ID:hbaixXbf0.net
Bは何回申請しても即日振込と聞いたけど

779 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:26:14 ID:c0d5UDPt0.net
コロナ禍で大阪の景気も低迷し、絵空事じゃなく
政府からも金を引っ張ってこれる自民にまた大阪を任せてもいいかもなぁ

もう、インバウンドもカジノもダメそうで
万博もショボくなりそうだし、そうなったら
国から金引っ張ってこないと無理だし

780 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:31:36 ID:a1qZlCaX0.net
アホな市民は、財務省の仕組んだ罠にすっかりはまって、市等に怒りをぶつけてる
けど、そもそも、こうなる事を見越して、市等に配らせるようにした、
悪知恵の働く財務省の責任だろ、そんな事も理解出来ない、国民って、民度低過ぎて、
良い様に動かされ過ぎだな。

781 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:32:48.95 ID:3hZqRtpu0.net
ホント口だけだな

782 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:33:56.26 ID:j7HG77sL0.net
財務省ガー

無能維新の責任転嫁はもういらんで

783 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:34:03.38 ID:c0d5UDPt0.net
>>780
特別給付金は総務省だぞ
つまり、各自治体の首長の能力が試されてるだけで

784 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:34:48.21 ID:W49PleyC0.net
結果責任w

785 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:35:13.02 ID:WTxFujcy0.net
>>780
法定受託事務って言って元々こういうのは自治体が配るんですよ
罠とか関係ないんですよ…

786 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:36:38.59 ID:W49PleyC0.net
身を切るとこうなる例

787 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:36:52.24 ID:YHIkI1k00.net
>>780
財務省「ゲヘヘ、罠を仕込んで大阪市の給付金配布を異常に遅くしてやるぜえ!」
さっさと病院に行けキチガイ

788 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:38:36 ID:CHlJZl1L0.net
反維新は11月までせいぜい頑張りや〜

789 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:38:52.41 ID:1LF82EDn0.net
吉村知事の闇を漫画にしてみた(マンガで分かる)
https://www.youtube.com/watch?v=0Bo5mOa_otY

790 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:44:41.37 ID:Lc9yx/am0.net
大阪知事の実態
周りが人工地震やテロだらけの実態 http://blog.livedoor.jp/denkyupikaso-twistnews/archives/20801849.html

動画あり↑消されたときのために保存してアップロードする準備お願いします(ボランティアの方募集)
とりあえず保存だけでもお願いします

791 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:48:32.71 ID:Vco1A8Zq0.net
>>623
ハシシタのおかんかもw

792 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:48:33.01 ID:+o4y+yZC0.net
>>788
有る意味11月以降が楽しみなんだがw

マスゴミが決まってから都構想の問題点とかやりだしたり、
言ってたことと違うと愚民どもが喚きだしたり、維新側がアクロバティックな擁護出してきたり、

いろいろ楽しそうななこと目白押しやんw

793 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 14:57:30 ID:c0d5UDPt0.net
>>789
吉村って武富士の弁護士やったのかぁ
たかじんの後妻の弁護しなのは殉愛の真実読んで知ってたけど
これは知らんかったわw

へぇ

794 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:04:53 ID:TsaUyJwM0.net
こんなに延々振り込まれないと給付金の事すら忘れそう
そして忘れた頃に振り込まれましたみたいな感じか

795 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:09:52.26 ID:PrtyjfKy0.net
>>760
維新がマスゴミに圧力かけて藤井教授を出さないようにしていたのはもう忘れたのか?

796 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:11:04 ID:mgUCWimn0.net
>>3
タダで貰うくせに偉そうな

お前辞退しろよ

797 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:26:08.76 ID:P/16/+xP0.net
雨合羽が邪魔で業務に支障をきたしてるんだろ

798 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:34:56.32 ID:7tV+uXmD0.net
個人情報の取り扱いが厳重すぎて逆に翻弄されてる感じ

799 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:35:48.61 ID:bfNigKrX0.net
8月までお待ち下さい。

800 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:36:53.89 ID:TsaUyJwM0.net
大阪腐
大阪死

801 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:37:17.30 ID:j7HG77sL0.net
>>793
無能吉村はサラ金武富士の嫌がらせ訴訟担当
ハシゲは大阪の売春街『飛田新地』の用心棒
八尾のちんぴらは、フルネーム 競艇 でググッとすると

維新てのはちんぴらヤクザ集団がカルトの票で当選したやばすぎる連中

802 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:37:53.57 ID:zB8Ki8S70.net
都内だけどいつのまにか振り込まれてた!w

803 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:44:37 ID:XXzSLSVl0.net
>>722
ハシゲ主導だったかどうかは知らんけど、民間登用校長とか駄目なヤツばっか集まってただろw
もう忘れたかw
3、40越えての再スタートを否定する訳じゃないが碌でもない人士が集ってたろ?

804 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:47:18 ID:XXzSLSVl0.net
>>796
タダって、払ってきた税金が原資だろ? アベノジュウマンじゃないぞw
マンジュウ怖いですな。あ、お茶も怖いかもw

805 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:47:30 ID:3yqnbALw0.net
維新w
雨合羽の整理で忙しいもんなw

806 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:53:09.84 ID:puzREE6R0.net
>>1
【経済】大阪府内企業、「転出超過」続く 38年連続 ★2 [次郎丸★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592579285/

807 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:54:24.53 ID:a8IzDsBE0.net
これじゃ企業も逃げてくわそりゃ

808 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:55:35.29 ID:mmnzqI8h0.net
>>654
関電を敵に回した罰か…

809 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:55:41.07 ID:3yqnbALw0.net
3月4月の前年度からの死者増加数
小池も全然信用できないが、大阪は何もかも胡散臭い

東京・・・428+689=1117
大阪・・・676+646=1322

http://56285.blog.jp/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A/%E6%AD%BB%E8%80%85%E6%95%B0%E6%AF%94%E8%BC%83_%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E5%88%A5.png

810 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:57:20.39 ID:Julu/Osr0.net
自治体によっての処理の差が出すぎだよね

都府 全市庁舎前に現在全国で○位とランキング表示させなよ (´・ω・`)

811 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:59:31.90 ID:KNCZbWUe0.net
テレビで一切パフォーマンスしない神戸は既に96%給付済み

812 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:02:48.79 ID:PF0v25kS0.net
やってる感だけの維新!
たまには、仕事しろ!

813 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:08:06 ID:RT9A+nLh0.net
アベノマスクにアベノジュウマン入金確認。
次のアベノは何だろう?

814 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:18:10 ID:Kao3VSq40.net
>>809
アヒャ…

815 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:21:06 ID:EWTgE6fh0.net
>>803
実はあれには重大な副作用があって、教頭のなり手が激減したらしい。
教頭の激務に耐えたら校長になれるのに枠は民間出身者に奪われ、そして激務に加えて民間出身校長のフォローどころか場合によっては尻拭いをさせられるわけだから、ということだそうな。

816 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:22:00 ID:bUEJxVll0.net
俺のボーナス62万円は昨日振り込まれたで
家族分40万はよ

817 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:29:28 ID:mgUCWimn0.net
>>804
偉そうに

行いくらおまえは支払ったというのさ?
受けている福祉の方が多いだろうに

818 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:30:17 ID:mgUCWimn0.net
>>804
おまえの金欠の親族の方が受けてきた税金からの福祉の方が多大だからな

何をほざいてる?

819 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:01 ID:mgUCWimn0.net
>>804
お茶とか饅頭とか加齢臭がするし

820 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:33:19 ID:kkQi9/aa0.net
外国人留学生ももうすでにもらったって、、
日本人の方がまだはおかしい

821 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:35:27.94 ID:YHIkI1k00.net
>>819
キチガイ怒涛の3連投w
カッパの仕分けでもしてろカスw

822 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:36:44 ID:kkQi9/aa0.net
コロナは肺炎ではなく血管炎症、心不全、脳梗塞が主流
肺炎を重視したカウントでCTしか撮ってない
例年より1000人も死んでるなら
コロナでしょ

823 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:39:59 ID:TCy81Odz0.net
ID:mgUCWimn0

がファビョってる原因はなんだ
1番金欲しそうなのにw

824 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:41:03 ID:9ucQrI/C0.net
>>7
今の行政システムではそうなったって話。
都構想でうまくいく。

825 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:43:31 ID:8KdRvyAX0.net
維新議員・飯田哲史せんせーのありがたいお言葉↓

「根本的には自民党政府のせい。遅れてすんまへん。」

826 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:44:16 ID:ggblE4Ho0.net
>>792
大阪市廃止が可決されたあとにもしそんな流れになったとして、
そこにマツイが耐え切れなくなって途中辞職からの選挙→非維新系市長当選 とかなった場合
どうなるんやろなw もう既にあんまりやる気ないやろ

827 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:44:24 ID:W+v22y4P0.net
わい静岡だけど1ヶ月前に振り込まれたな。支給はほぼ終わってて、
今は郵送したら3日くらいで振り込まれるみたい。

828 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:44:48 ID:atxuUqMc0.net
大阪府と大阪市を混同してる書き込みあるな

829 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:47:54 ID:QAA02Ov+0.net
>>826
山本太郎あたりがもし立候補すれば。。
おもしろそう

830 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:48:38 ID:TCy81Odz0.net
>>824
「だろう」は今回で無理なの分かったなw

831 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:50:46 ID:jX6yb4Q90.net
だから、たろう にしろてか

832 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:51:38 ID:8KdRvyAX0.net
>>824
今の行政システムで全国最底辺の無能クソゴミが、新しいシステムでは上手くいくのかー
維新はほんとに頭がおかしいなー

833 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:55:40 ID:a1qZlCaX0.net
大阪が、遅いのは、当たり前、橋下からの維新の政策で、大阪の府や市は、予算を削りに削って、人の余裕が、それだけ少ないんだから、当たり前だろ、しかし、ここには、基地がいが、数名常駐して、維新叩き頑張ってるみたいだね、 まー頑張れや🎵

834 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:06:04 ID:Se+HAOTa0.net
>>833
「だから遅い」ならもう松井市長辞めたら!
他の首長は頭使って市民に早く給付金届けようと頑張ってんのに

835 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:10:12 ID:GwE1AonS0.net
5月1日に『大阪市コロナウイルス対策本部会議』がおこなわれ、
市民局から特別定額給付金について説明。
大阪市では、同給付金の支給は6月上旬目標であることを明らかにした。

6月末 現在配布率 3% 全国ワースト1位

松井お前の謝罪ですむ問題じゃないよね
辞職レベル級の不祥事だぞ

836 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:21:35 ID:CHlJZl1L0.net
>>835
レンポーなら言いかねんな

837 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:25.04 ID:vDCgO7u40.net
緊急性のある支援の意味合いもあるのにどんだけ愚図で無策なんだって話
派遣でも何でも人を雇う予算を組んでさっさと手配すれば力押しで片付けられる

838 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:27:08.63 ID:CHlJZl1L0.net
>>837
安倍が災害指定すれば済んだ話

839 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:29:15 ID:bUXZHwhz0.net
>>689
ツイッターは共産党用です

840 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:29:52 ID:vDCgO7u40.net
安倍が能無しの汚職野郎だというのは当然だが
それはそれで上が決定してきて現場に近い位置でそうするのかっては別問題だ
大阪の予算は年間5.5兆円規模
この単一の申請書を力押しで片付けるための人間をちょっと雇ったところで誤差でしかない

人手が足りないは一切言い訳にはならねえんだよ
足りないなら手配するところまでが実務の人間の思考回路
それができないのは真性の能無しであり役立たず、組織の癌細胞だ

841 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:32:21 ID:CHlJZl1L0.net
>>840
職場でもそれだけ活き活きしてたら人生楽しいだろうに

842 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:37:26 ID:JyECUvJA0.net
声がデカイだけ
パフォーマンスはお上手

843 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:40:19.35 ID:zS3fzDMD0.net
>>826
やり直しはきかんから止めようが何しようが関係ないかもね。

スポンサーがチューチュー出きるまでは意地でも辞めないだろうがw

844 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:41:56.36 ID:zS3fzDMD0.net
>>832
そりゃ特別区になったら職員増えるからなw

845 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:45:10.03 ID:CHlJZl1L0.net
437 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2020/06/27(土) 17:27:02.39 ID:9ALGBAZM
昨日、駅前で共産党が新型コロナの被害が経済が大打撃受けてるからって、
言ってる事は新型コロナ前と殆ど同じ内容で都構想に反対の街宣してたw
新型コロナを政治利用するなって通行人に怒られてたw

846 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:45:40.02 ID:zsNeNLIg0.net
大阪は感染者を少なくしたいという維新の会の意向を受け、感染者数を少なく見せるために偽装PCR検査してると言われてるから、実家とか勤務先、通学先が他府県の人は、大阪以外のところでPCR検査受けたほうがいいよ

大阪のヤみ

847 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:46:05.02 ID:A7TkTQn/0.net
金に汚い大阪では一番やってはいけない事なのに

848 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:50:03.08 ID:6ImsaI2N0.net
>>845

で?

849 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:50:58.57 ID:XHBfxEd10.net
>>825
そのとおりですが何か?

・大阪は政府の方針どおりに真面目にマイナンバーカード申請でやろうとして大混乱に巻き込まれこんな目に遭った。
・神戸市は政府の方針をガン無視して郵送優先で処理した。

その結果がこれだよ。

850 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:51:37.88 ID:H7rgNCNv0.net
大阪モデル無能

851 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:52:38 ID:6ImsaI2N0.net
>>849
横浜も政府の方針ガン無視でマイナンバーカード申請はあまりやらんかったん?

852 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:57:51 ID:ye5qazFj0.net
大阪近郊で20万人口の市だけどもう95%位は支給されてるみたい。
市長もかなりいろいろやってたみたい。

これ前の選挙で維新の市長が通ってたらもしかしてまだまだ時間かかってたんか?
まあトリプルスコアで負けてたからもしかしてとかないけどねw

口が立つのがいいって評価が大阪らしくていいよねw

853 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:58:15 ID:ugJvJtds0.net
>>849
システム評価を誰一人できない馬鹿職員てことでいいの?
職員削減でいいよな

854 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:00:18.48 ID:sTGNw0FQ0.net
そうそう、良いこと思いついた!

・大阪は支給率だけ発表

・こんな感じ

 今日の支給率 約40‰

どう?見た目凄くがんばってるように見えるよね!

855 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:00:21.12 ID:ng06EhwV0.net
>>849
うちの田舎市はマイナンバーで申請して郵送の申請書が来る前に振り込まれたが?
大阪はポンコツの集まりなのか?

856 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:02:09.15 ID:sTGNw0FQ0.net
>>855
市民が思った以上に馬鹿ばかりって松井市長が遠まわしに会見で言ってたやんw

誕生日間違えたりするレベルの知能の住人が何で都構想を判断できるんだろうねw

857 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:08:00.42 ID:XHBfxEd10.net
だから田舎と比べんな。

トンキン23区も大幅に遅れてんだよ。

んなもん、人口の少ない村で役場の職員が直接家まで現金持って行ってるレベルと比べんのはバカだろ。

858 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:08:41.47 ID:CHlJZl1L0.net
反維新は負け犬の集まり
ただ吠えてるだけやん、去年よりレベル落ちてんで
どうせ都構想もこれまでのイチャモンをゾンビみたいにループさせるだけだろうし

859 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:10:00.25 ID:QyGccpkR0.net
>>851
横浜は市庁舎移転やカジノで給付金どころじゃない

860 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:11:07.70 ID:24QxCZFS0.net
>>707
今の財政が健全と思ってるならアホw

861 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:11:33.24 ID:UDKRu0d20.net
口だけのヤンキーにしか見えないんだが

862 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:11:41.71 ID:CHlJZl1L0.net
>>860
どこが不健全?
説明してくれ

863 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:14:08.98 ID:4ZbH1Mu70.net
板橋区は6/5に10万 いただきました
パチンコで半分 溶けました😁

864 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:14:50 ID:ggblE4Ho0.net
>>858
どうなんやろな? 今年に入って市内で民意が示されたのは中央区の再選挙ぐらいやろけど
明らかに去年より下がっとるやん支持率が

まあそれは別として、まともな社会人なら、こんな単純作業の仕切りも出来んオッサンの改革案とか
乗る気にもならんけどな

865 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:17:10 ID:cHgFw1lY0.net
>>1
給付金さえまともに出来ない松井
世襲議員で無能の維新の松井は議員を辞めて立憲の生コン辻元とコンビを組んで漫才デビューして芸人にでもなれよ


申請書が6月2日に届いてその日のうちに送ったので3日に到着してる
6月3日受領分=振り込みは7月下旬とか


松井:「反省してる」 ←言ってみただけだろw

本当に反省してるなら松井が給付作業(開封や確認)を手伝えよ

ココ→給付金が遅いので、大阪都構想も大阪IRも遅くして2050年くらいでいいよ
※給付作業でさえまともに出来ないのに大阪都なんてまともにできるわけがない

866 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:17:56.99 ID:A2a0hYGp0.net
単純作業呼ばわりするなら仕切られる前にチャッチャとやらない職員が無能って事になるんだが?
貶したいという結論ありきでモノ言うからおかしい事言ってるって気付かないんだよバ〜カww

867 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:22:32.57 ID:CHlJZl1L0.net
イチャモン付けてる奴が働いてるところは社長が事務作業までやってるらしい
よっぽど小さな職場なんだな

868 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:23:05 ID:ggblE4Ho0.net
>>866
まとまった金扱う以上、トップによる基本方針の明示は必要やろ
それがしょぼかったって事や

ただ、所詮は量が多いだけで単純作業やw

869 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:23:11 ID:24QxCZFS0.net
>>862
減債基金の積み立て不足増大
財政の健全が予想がどんどん先送り
財源のない事業をごりおし
馬鹿は 黒字 だから健全と騙されるw
これも複式簿記では赤字幅だわな

870 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:24:00 ID:ng06EhwV0.net
>>856
マジか?!
市民も公務員もポンコツでご愁傷様

871 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:28:30.99 ID:24QxCZFS0.net
>>866
政治はスピードと結果が松井の基準だからお前は松井の基準にケチつけてる事になるw

872 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:29:09.37 ID:8KdRvyAX0.net
>>866
せめて雨ガッパの整理よりはマンパワーを回してからほざけガイジw
おまえアタマ松井やなw

873 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:30:45.28 ID:CHlJZl1L0.net
>>869
実質公債費比率のことか
減債積立不足がなんで起きているかは分かっているか?
財政健全化は着々と進んでいる
悪化していると思うのは見かけの債務だけしか見てないだろ

874 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:35:07 ID:oydyzvq00.net
>>869
一応確認しておくが臨財債は関係ないよな?
その上で悪化してるって言ってるんだよな?

875 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:41:29.26 ID:ISHpFnhg0.net
>>1
松井との差は偏差値?


https://twitter.com/hisamotokizo/status/1276506142349250562
久元喜造(神戸市長)
@hisamotokizo
特別定額給付金。神戸市は順調に作業が進んでいます。
申請率 94% 給付率 96%。ほぼ振込完了です。
これからは、書類不備など個別に事情をお聞きする必要がある事案、
またさまざまな事情で申請ができていない方々への対応にシフトしていきます。
隅々まで届けることが大事です。
(deleted an unsolicited ad)

876 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:45:01.84 ID:ggblE4Ho0.net
>>875
ちゃうな。行政の長としてある程度の基礎学力は必要、けど一番はハートの問題や

877 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:46:01.43 ID:NJ/wOYzX0.net
>>788

> 反維新は11月までせいぜい頑張りや〜

この発言が維新がいかに無責任か物語っている

まだコロナ禍は収束していない

都構想に限らず、大規模な組織のシステム変更期には、必ずトラブルがつきまとう
一時的に機能不全になることさえ計算に入れなければならない

コロナの第2波が予測される時期に何故都構想選挙を行うのか?

松井市長が正気なら、都構想選挙はコロナ収束に一応のめどがついてからに延期している

要するに都構想とは維新のエゴであり、大阪市府民の為に行うのではないことは明らかだ

878 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:46:30.50 ID:oydyzvq00.net
>>875
50、60のオッさんを10代の物差しで測るって
どんだけ学歴コンプ持ってんだよ

879 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:47:40.27 ID:cHgFw1lY0.net
>>1

アメリカでは黒人が調子に乗って崩壊
日本は利権屋で同和政党の維新が調子に乗ったら崩壊する


※維新は他県の知事達にケンカを売るのは一人前、仕事は半人前


吉村が市民のための政策もやって維新の評価を上げる

松井が出しゃばって維新の評価を下げる、しかも仕事もロクにしないので維新が叩かれる


1、吉村が維新を乗っ取って松井を除名したらいいやん

今のままでは吉村は地方止まりで将来は橋下みたいなタレント活動
だが、松井を除名したら足を引っ張るバカがいなくなって吉村は先のことを考えて小池ちゃんや小泉などに接近して将来は国政に出て大臣まで行けるかもしれん

※パヨク政党や維新は嫌いだが個人的にはアメとムチの使い方を知ってる吉村はいい、ただ吉村の周りの奴らがダメ

880 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:48:43 ID:oydyzvq00.net
>>877
イチャモン付けてるだけの奴に何ができる?
それに俺は維新の中にはいない
外から応援してるだけで何もできん
もし反維新になるだけの材料があるなら喜んで反維新にもなるし、反対票も投じる

881 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:50:07 ID:ISHpFnhg0.net
>>849
それって、松井はバカと言ってるだけじゃんww

要するに迅速な給付という課題に真摯に向き合ったか否か
松井は全く向き合わなかった
実際に給付を終わろうとする政令市があるのだから、他人の所為に出来ることじゃないだろ

882 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:51:46.71 ID:ISHpFnhg0.net
>>878
で、松井の優れてるところってどこ?w

カッパ集めの才能とか?

883 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:53:24 ID:NJ/wOYzX0.net
>>880
それ反論になってないが…
それともアンカー間違えた?

884 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:53:50 ID:GwE1AonS0.net
維新の吉村って過去の職業弁護士らしいけどよ
調べたら 武富士の元顧問弁護士じゃねーか
過去の吉村が担当した訴訟案件しらべて一覧だしてやりたいよねwww
維新はまじでクルクルパーかよwww

885 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:57:55.75 ID:jCp2OehM0.net
誰も責任取りたくないんですよ

886 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:00:06.17 ID:ZV40YAMg0.net
あと1日早かったらフルッタフルッタの株買い増しできたのに
許さん

887 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:03:27 ID:cqvID8nF0.net
>>849
神戸市民だかどマイナンバーカードでのネット申請でも2週間ほどで振り込まれたよ

888 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:05:15.95 ID:uDgJ8anq0.net
大阪は何をやってもダメだな

889 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:09:30 ID:klSwIEky0.net
自分はもう10万全部使っちまっただよ・・・
これから10万円もらえる大阪人がすっごくうらやましいです

890 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:10:17.00 ID:cHgFw1lY0.net
>>1

6月9日  0.3%
6月12日 1.6%
6月18日 3.1%
6月26日 3.4%
※ソースは大阪市ホームページ
https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000502306.html


18日から26日までたった0.3%しか進んでないとかw
※8日間でたった42000件、1日たった5250件

給付作業は3人でやってるのか?
※1日5250件の場合、民間なら実働6.5hで3人の仕事

給付作業って誰がやってるんだ?
障害者施設に頼んで障害者達がゆっくりやってるのか?
それとも職員3人だけにやらせてるのか?
それとも税金を使い外部に委託して派遣が3人でやってるのか?


松井は給料(税金)166万円もらってるんだろ、反省してるなら手伝ったれよ

891 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:18:53.84 ID:ye5qazFj0.net
>>859
それに負けてる大阪ってw

892 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:22:25 ID:oydyzvq00.net
>>889
別に20万円もらえるわけではないが
馬鹿なんだな

893 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:23:56 ID:ye5qazFj0.net
>>877
そりゃぼやっと顔が売れて何かしてるように思われてる今のうちにやるしかないやろw

この期に及んでも都構想は一時休止してリソースをコロナに割り振るなんて
殊勝な言葉欠片も聞かれてないからな。

万難を排して(例えコロナでも)都構想の住民投票はやるよ。
それでクラスター多発したとしても。

894 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:26:41.46 ID:VKrrzWE50.net
3%…
無能維新、マジ無能

マスゴミでは社会党の『マドンナ旋風』や
民主党の『鳩山さんはすてきな宇宙人』
クチだけパチンコ二世議員『アジェンダ』並みにワッショイワッショイだが
維新、こいつらよりさらに無能、マジ無能の極み

さっさとくばれや無能維新

895 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:28:18.35 ID:cHgFw1lY0.net
>>890
訂正する
OCRの作業もあったので、1日5250件なら4人で出来る作業

896 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:28:35.60 ID:ye5qazFj0.net
>>890

6月9日  3‰
6月12日 16‰
6月18日 31‰
6月26日 34‰

こう書かないとw

しかし、学術論文でも無いのに‰使うとか如何に頭狂ってるかよく分かるよm

897 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:33:57.97 ID:oydyzvq00.net
もう1年の半分が終わろうとしてる
11月はすぐやな

898 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:35:56.13 ID:aDoDxj900.net
使い込んでそうw

899 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:39:39 ID:zvjcs3KL0.net
>>896
天然ものこ信者になるとパーミルグラフですらエクストリーム擁護の対象だからな。
ほんま頭おかしなるで。

900 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:40:13.24 ID:9JV9Lj/+0.net
前回の定額給付金スタッフなんだけど

考えられる原因
・丸投げした自治体職員のが無能で的確な指示してない
・その委託業者が無能で的確な指示してない
 (取りまとめて多数いる派遣スタッフへの指示しなくてはいけない立場)
・募集したのが遅いか集まらなかったのかは知らんが、単なる人手不足
・現場が狭い場所かも
 (申請書がめちゃくちゃくる関係上広い置き場必須)

901 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:40:14.58 ID:xcpxO0bX0.net
へ?マジで?
最近ずいぶん評価がお高いみたいだけども
実態がこれでっか?ww

902 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:46:38 ID:NJ/wOYzX0.net
>>897
11月に都構想選挙を強行したら、維新の終わりの始まりになるであろう

903 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:48:04 ID:A7TkTQn/0.net
>>893
5年前も橋本がデメリットを知られてない内に勢いで大阪市を廃止しようとしたが僅差で否決されてしまった。

これで今回可決してしまったら後の歴史に大阪市民は馬鹿な事をしたと書かれるよ

904 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:51:01 ID:ye5qazFj0.net
>>900
たぶん全部。しかも金ケチってやっすい業者(JV)と契約してる

905 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:51:42 ID:sTGNw0FQ0.net
かもね(断定は良くない)

906 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:56:34 ID:9JV9Lj/+0.net
>>904
安くてもとりまとめに優秀なら人いれば結構回せるんだけどね

あと派遣スタッフに女多いと遅くなるね
送付された申請書はダンボールに入れて管理するんだけど
施設内でそのダンボール箱移動はほとんど男がやってたからな

女は端末で確認入力だけ(男は両方する)
力仕事は本当に役に立ってなかった

907 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:57:22 ID:12vsG4/z0.net
愛知県のことどうこう言ってるからヒマなのかなーと思ってたけど
全然仕事してなかっただけなんやねw

908 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:58:41 ID:2ph2gwVy0.net
維新は口だけ

909 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:59:43.67 ID:sTGNw0FQ0.net
>>903
今の世の中は昔より格段に世論誘導しやすいからね。わかんないよ。

入ってきた情報をなんの疑いもなくそのまま鵜呑みにするし、
マスゴミ筆頭に工作すごいし、ネット工作なんてものまであるし。

910 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:11:51.69 ID:12vsG4/z0.net
大阪のテレビ局は吉本が株押さえてるから吉本の言うなり、
吉本は安倍から百億円の助成金もらいつつ
維新マンセーの維新推しだから
在阪テレビ局は軒並み維新の宣伝やってる
なので大阪府民は
「維新頑張ってるね!維新は大阪のためにすごく働いてるね!」
としか思ってないマジで

911 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:12:34.26 ID:oydyzvq00.net
>>908
都構想より経済新首都構想やw

912 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:18:14 ID:B4J3rMp40.net
これ振り込まれたら通知か何か来るの?
毎日口座チェックせなあかんの?

913 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:26:11.81 ID:dyiBo7gc0.net
>>910
オマエ何言ってんの?
現実は吉本の株を在京テレビ各局、さらに少しずつ在阪テレビ各局も持ち合ってるって真逆の構図なのに…
維新マンセーがどうたらとかホザく奴がいかに妄想由来でモノ言ってるのか良く分かるバカレスだ…

914 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:28:49 ID:qR4/2+Oy0.net
>>900
部署の設置が5/1で他所の自治体より遅かったから

915 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:30:42.24 ID:Lye5R5wL0.net
>>913
それいつも工作員が言ってるけれど、実際は全然違うからねw

そういうと必ずMBSとか言うけれど、今現時点はどうやねんってw

コロナでもテレビつけたら橋下吉村があちこちのワイドショーでて
喋りまくってたしなwあれで宣伝したから、効果有るうちに何が何でも
都構想の住民投票したいんやろ??

916 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:42:23.06 ID:oydyzvq00.net
反都構想論者は負け犬ども
古いネタを何度も持ち出して吠えてるだけ
11月までに新ネタ用意しとけよ
ループはもううんざり

917 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:44:53.53 ID:Lye5R5wL0.net
因みに、だいたいお昼のワイドショーに橋下が「吉村知事しっかりしてる」とよいしょしまくって、
お昼のワイドショーが終わるときに、「夕方ばかり吉村知事出演です」みたいな流れを何度もみたな。

918 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:48:41.58 ID:G0s2KnY40.net
大阪都(笑)

919 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:57:55 ID:ggblE4Ho0.net
>>916
市民のための金を適切かつ迅速に扱えん奴のやろうとする都構想なんてあり得ん、って
割と新ネタやんw

920 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:03:48.92 ID:ISHpFnhg0.net
ID:oydyzvq00が火病ってるのを見ると、相当焦ってるんだな
財政シミュレーションを再試算しなかったのは痛手だと思うわ

それとアンジェスインサイダーで逮捕者が出ないことを祈るよw

921 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:25:19 ID:HWU/jSbx0.net
>>238
大阪と名古屋おせえ

922 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:33:40.77 ID:lKG3HDIw0.net
>>919
>市民のための金を適切かつ迅速に扱えん奴のやろうとする都構想なんてあり得ん、って

モノは言いようだよなw
大きすぎる市の問題点がまた露呈しただけなんだから、
とっとと改革しないと。

923 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:34:03.09 ID:YmAYYvXO0.net
ちょっと待て
大阪これ来週から本気出す予定か?
https://i.imgur.com/xFZnviS.jpg

924 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:37:07 ID:4qJbapL20.net
大阪市の実態がよーく解りますな
足立区以下の水準とはねw

925 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:41:33 ID:ggblE4Ho0.net
>>922
俺にとっては、無能市長がトップに居座っとる事の問題点が分かりやすく顕在化したに過ぎん

まぁ、お前はその言い方で頑張ったらええよw
バカだと思われるだけやろうけどな

926 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:57:20 ID:2BDvxj020.net
>>922
市役所の引っ越しやコロナで大変な横浜市(大阪市と同規模)が
ある程度配れてるんだから単に市政が無能だからでしょ?

927 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:30:48.85 ID:oydyzvq00.net
だからといって経済新首都の大阪自民に任せようかって空気になってない
国政自民、府議団すら見放してんだし

928 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:34:00 ID:mUawGtOw0.net
何やってんの大阪

929 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:39:48.12 ID:ml/ZooxV0.net
維新はアカンな

930 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:56:31 ID:Ry64GxUd0.net
給付が始まった時に、松井市長が「支給には時間が掛かるから余裕のある方はゆっくり申請して〜。本当に困ってる人に譲ってください」ってツイートしてたから、
情の厚い大阪人は、困ってる人に譲ってたんだよ。

年内に振り込まれたらそれで別にかまへんし。

931 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:02:56 ID:YeU1hSD10.net
>>1
テレビで芸能人気取りでパフォーマンスに夢中だからね
ザイルみたいに維新ダンスでも踊れば良い

932 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:51:21.50 ID:igkndT140.net
https://twitter.com/thankyou_oinari/status/1276075771925155840?s=19

こういう意見もあるが大阪市廃止の賛成派や維新信者よ、どう思う?
(deleted an unsolicited ad)

933 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:53:37.26 ID:h6LWCpKO0.net
3%は異常レベル、下手したら半年かかりそうだな。

934 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:57:57.92 ID:Ry64GxUd0.net
そんなに急いで、10万円欲しいんか?
困ってる人に行き渡ってからでええんとちゃうの。

935 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:13:22.57 ID:erN7QcWB0.net
>>934
3%じゃその困っている人の手元にも渡っていないのと違うか?

936 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:55:33.06 ID:tCHOdnjg0.net
維新は続投でもいいんだよ
ただ都構想とかの余計な事はするな
これがベストな答えなんだよ

937 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:22:14 ID:n4CWOUFA0.net
無能クズ維新いりません

938 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 02:57:42 ID:ggPnmaPc0.net
>>934
困ってる人に行き渡らないからみんな怒ってるんだよ、ボク

939 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:11:15.82 ID:vmVeA+EJ0.net
中旬以降に申請した奴はいつもらえんだよこれw
流石に遅いってレベルじゃない

940 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:14:33.08 ID:9x5BmLvh0.net
>>1

維新ってパフォーマンスは一人前、仕事は半人前


維新って他府県の知事達にケンカをうるのは一人前、仕事は半人前



長い準備期間があったのに給付作業さえまともに出来ない松井


大阪都にしても利権以外の事はまともにやらないから、大阪都にしなくていい

941 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:24:06.90 ID:C9is2OtU0.net
まだ申請書すらこない
期限の8月過ぎたらどーなんのこれ

942 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:27:54.28 ID:dAgpeJ3O0.net
大阪はもう終息してるからいらないだろ

943 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:39:54.09 ID:jaBC7twC0.net
>>941
どこ?w

944 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:48:36 ID:GjddIqePO.net
>>238

フジ日曜討論でも言ってた
スピード感が大事だとwww
 

945 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:53:10.08 ID:HWq0Bl+w0.net
うちの自治体は、ほんっとあっさり来たわ
郵便でやってよかったw

946 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:53:48.34 ID:Rveqm5b90.net
ほんと大阪は何やってもダメだな

947 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 04:01:59 ID:zfLltnpU0.net
申請書送ったけど振り込まないんで、オンラインで再度申し込んだら振り込まれた。
2重にくるのかどうか今少し心配してるが悪意はないんだよ。

948 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 06:58:21.26 ID:GlNX+O3F0.net
>>874
当たり前
その上で予測より財政健全化の予測がどんどん後退してるので悪化と言っている
一般会計の黒字化なんぞあの時点で誰がなっても達成した

>>873
このバカに理由聴いたら100%太田ガー言うんだろなw
俺が言ってるのは維新になってからの不足額増大で原因は毎年の必要積み立て額を国ルールで計算しないで
大阪ルールで過少に計算していたから
当然公債費比率もその分マイナス

949 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:11:45 ID:jGPC3Lmg0.net
この手の財政健全化を信じる奴のロジックって一ミリでも改善すれば改善というアホロジックだからな
事前予測より進捗が後退してても悪化と認めない
しかもそういう奴に限って都合のいい数字だ比較論持ち出すんだよ

950 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:12:39.19 ID:IBOFu0tr0.net
>>944
>スピード感
【感】な、間違ってないな…

951 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:19:11 ID:0PUvISwI0.net
人員倍にして今すぐやれ

952 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:26:36.26 ID:VlipO92/0.net
今まで何やってたんや?
サボってたんか?

953 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:29:39.92 ID:IBOFu0tr0.net
マスゴミに出演して印象(だけ)操作するのに忙しかったんだろ

954 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:12:11.61 ID:YtM942m80.net
世帯数の差は有るとはいえ
全国の自治体と同じ課題だからねぇ

955 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:19:49 ID:lLLJPfDj0.net
>>598
5月に申請して保留中のまま

956 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:31:08.84 ID:KFIbsU6J0.net
>>936
てか大阪都構想は5年前の投票で否決で結論出てるから
無能の維新は蒸し返してるだけ

957 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:49:57.84 ID:a+RBwUDD0.net
>>934
くれるものはさっさと貰う
そして全部地元地域等で使う
これが正しい姿だぞ

958 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:50:56.53 ID:ikABL49x0.net
府民が可哀想(´・ω・`)

959 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:51:14.87 ID:ePcSOz2z0.net
>>956
しかも前回よりさらに劣化した案だからな。
はっきり言って大阪市民、府民どちらにもメリットなど何一つない。

960 :名無しさん@13周年:2020/06/28(日) 09:28:36.27 ID:QcMY6XyE1
雨がっぱを集め、大阪の病院に雨がっぱ大量に送るのは早いが
大阪府民 大阪市民に10万円振り込むのは日本一遅い。

961 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:48:29.69 ID:g3cX8dgc0.net
>>958
府民ちゅうか大阪市民やな
大阪市以外の府下では大阪市ほどトロトロしとらんようだし

962 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:51:09.81 ID:dxRIFsSK0.net
旧大阪市の住民は高い保険料が更に値上がりし、住民税も大幅値上げになる

963 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:52:35.84 ID:KS5rTr3g0.net
大阪市や大阪の第2次大戦の空襲があった地域は古い神社仏閣が燃えて
焼け残て生き残った大阪市内の古い神農さんや住吉大社や和歌山吉野の熊野大社や吉野神宮などの古い仏閣神社が
売りに出されて神社の宅地がどんどん売られて小さくなっている
小さくなって売られているような大阪市内の神社仏閣にお参りすべし

964 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:31:24.73 ID:J0MDlTJs0.net
人員がどうの言う前に、進捗状況確認してたら担当課の管理職は対策とるだろうし、情報は市長に上がるはず。言い訳しようがない大失態なんだけどな。

965 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:35:44.54 ID:gVly0gT00.net
コストを掛けたらはやくできるけど、そんなに急ぐメリットを感じない。

966 :相場師 :2020/06/28(日) 10:39:50.59 ID:VHyB6mC90.net
明日がクレカの決済日か・・・
当てにしてた人は気の毒だな
まさか5月中に貰えないどころか6月もダメだなんて完全に想定外だったろうに

967 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:40:27.75 ID:gVly0gT00.net
5月の会見
だいたい予定通りだ。

申請開始は5月18日(郵送は22日)からで、市では住民登録情報などと照らし合わせて審査し順次支給を決定。
振り込みは、オンライン手続きだと6月上旬、郵送は6月中旬を予定している。

また市民に向けても、「申請する人も、困っている人が先に受け取れるよう、余裕がある人はすこし遅めに申請をしてほしい」と要望した。

968 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 11:37:37 ID:CkTw+sMQ0.net
>>967
>振り込みは、オンライン手続きだと6月上旬、郵送は6月中旬を予定している。

これを振り込み開始で、8月まで掛かると読める人はいないよw

969 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 11:57:45.62 ID:yNU0lO1g0.net
>>959
前回の住民投票で都構想の財政効果の試算として水増ししていた地下鉄民営化が実現したからな
しかも、府市の連携とか関係なく大阪市だけで地下鉄民営化を進めることができてたし、前回の財政効果はデタラメ過ぎた

しかし、財政効果の水増しができずにマイナスになるもんだから、今回は経済効果とかどんぶり勘定で使われる効果を言い出してきたからな

970 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:20:34.23 ID:GntmGuAy0.net
日本の行政は何もかもが遅い、これ位全て想定して先に動いとけよ国がな
こんなんで安定した給料やボーナス貰ってるとかありえんわ
いや安定してるから気が緩んでる、給料大幅カットボーナス無しにしなきゃダメ

971 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:23:26.61 ID:fyVkdMVi0.net
これで暴動起こさないなんて大阪市民どうしちゃったんや?

972 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:23:53 ID:gVly0gT00.net
>>970

マイナンバー整備したら、即日給付できる。
反対してるバカ野党(一部与党も)、は無視して、サッサと給付に使えるようにしろ。

973 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:39:27.36 ID:cQ2YPlkJ0.net
国の官僚の中にもマイナンバーカードを…してないとかしてないとか...

974 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:49:16.92 ID:W6mcStuy0.net
維新は無能

975 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 13:02:23 ID:uzBu+NyM0.net
>>971
今の時代はSNSで暴れてなんぼやねん
西成の暴動みたいなのは起きひん

976 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:23:58.79 ID:f7Mw96Fe0.net
香川だと高松市だけが遅くて他は6月下旬時点で98%とか99%とか
直島町と小豆島町が無茶苦茶早かったと思う
職員の手作業でできなくて書類や封筒を印刷会社に入札して発注したり業務委託するような大きい町が遅くなるんだろう

977 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:27:41.22 ID:f7Mw96Fe0.net
>>972
一番早かった村ってマイナンバー申請やってなかったんじゃなかったっけ
おばあさんに現金を手渡ししてるのニュースで見た
アナログ早い

978 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:27:57.16 ID:pRXoZPKw0.net
松井が無能すぎる
公務員は指示された通り動くだけだからな
パフォーマンスの為の雨合羽の仕分けにたくさんの人員を割くから給付金支給が遅れるんだ
普通に防護服を用意すればまだマシだったのに、防護服を無視してわざわざ雨合羽の寄付を呼びかけるから人員ソースが足りなくなる
バカ市長はいろんな人に迷惑かけて何がしたいんだか

979 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:40:21.28 ID:GntmGuAy0.net
最初の困窮世帯に30万円の案なら5分の1で済んだので
もっと早くに困ってる人の所にお金を届けることが出来た
時間かかっても一律でいいと言った公明党や賛成した人達のせいでもある

980 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:57:49 ID:+6Imakli0.net
遅くても今後の予定をはっきり示せるならマシ
それすら分からないとダメだな

981 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:22:13 ID:6vbVQEdb0.net
3%について吉村はだんまりなの?

982 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:24:55 ID:HFjHNZMh0.net
大阪市民の切実な声にイシンジャーが乱入

http://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/osaka/1588376523

特別定額給付金 大阪市対応遅い

983 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:27:53.52 ID:5MQpfMj80.net
そもそも大阪市長なのに八尾に住んでるのが間違い。

984 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:29:26.94 ID:X8Q20pFM0.net
大阪市民も
少しは 頭冷やしたんじゃね
維新礼賛の膝元じゃ 全国最低の行政サービス
今後 都構想実現で 何を失うのかね
松井も 吉村も 口だけ番長

985 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:33:41.23 ID:LCPVfSau0.net
大阪市民はアホが多いから時間がかかるのはしゃーない
オンライン申請の半分が間違い
大部分が自分の名前や生年月日の入力を間違ってる
って松井が言ってたぞ

986 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:36:57.84 ID:uzBu+NyM0.net
>>985
松井が維新支持不支持関係なく、全大阪市民にこうしてイチャモン付けてるのは事実

987 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:37:04.52 ID:ZlgjzAAf0.net
市民の事をどれだけ考えてるかの尺度そのもの
無能に身を委ねるな

988 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:40:29 ID:o5LEObqY0.net
>>986-987
ツッコめるとこにツッコめないんだから偉そうに言う事もないな
ヤルやつも文句タレるやつも同じレベルてことだな

989 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:46:36.85 ID:XVzkxbO40.net
都構想に反対する勢力がわざとサボタージュしてるなw

990 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:51:07.64 ID:HsFUtz+k0.net
オンライン申請システムを用意したのは総務省。
これが糞システムだったから各自治体が二重申請の確認でめちゃめちゃ苦労している。

991 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:51:26.25 ID:ZlgjzAAf0.net
ツッコむ、ツッコまないなんていう阿呆の関西人の話をしてるんじゃない
行政にスピード感がなく無能だと言ってるんだ
怒っていい、デモをしたっていいんだよ
血をたぎらせろ

992 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:10:38.12 ID:DSy7FGaR0.net
>>989
都構想をマンセーしている連中はいつも口先だけで、実際にはあまりにも無能で無責任なのか、今回の件で良く分かりました。

993 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:13:31.94 ID:5MQpfMj80.net
>>824
>今の行政システムではそうなったって話。
>都構想でうまくいく。

府に大阪市の財源をかすめ取られる分、予算は減るんだから
逆に悪化する。

994 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:15:57.57 ID:5MQpfMj80.net
>>992
無能は失礼だろ。

 ずる賢い、と言ってあげないとw

995 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:24:06.79 ID:JX2803pO0.net
目視確認しているとしても3%は少なすぎだな、やってないのと同じやん
返送の封筒の裏に何人世帯かどうか、丸でもつけれれば
独身世帯はサッサと処理することできたんじゃねーの

大量に返送されてくる封筒が
何人世帯なのか開けるまで分からないんじゃ
時間かかってしょうがない

996 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:30:05.45 ID:gVly0gT00.net
10万円は年内に振り込まれたらいいよ。
困ってないし。
ゆっくりやってくれ。

997 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:45:14.04 ID:63iD7fdn0.net
アホの松井

998 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:53:05 ID:rZYfYUDu0.net
>>996
困ってる人達の困窮が解らない人達。

維新信者や工作員は自分達だけよければ良いらしいw

999 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 17:07:37.40 ID:HsFUtz+k0.net
自民党員による書き込みばっかりだな

1000 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 17:18:02.53 ID:UX802n0F0.net
不利益の文句ばかりで全く問題解決させないのが、こんな愚集団なんだろうなあ

1001 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 17:32:18 ID:rZYfYUDu0.net
>>1000
そりゃ問題解決させないといけない人達が揃って無能みたいだからな。

乞食に金遣るより都構想の方が大切くらいにしか思ってないんじゃないのか?

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200