2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日】立憲、国民合流論が再燃 早期解散警戒でも、また疑われる本気度 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/06/26(金) 21:28:27.80 ID:ewLwA9RU9.net
 立憲民主党と国民民主党の合流論が再燃している。両党とも党勢が上向かず、選挙基盤が弱い中堅・若手議員を中心に、早期の衆院解散・総選挙への警戒感が高まっているためだ。1月の合流協議では党名や基本政策で折り合えなかったため、仲介する連合はまず政策面で歩み寄るよう促す。両党執行部は「決められない政治」を乗り越え、指導力を発揮できるのか――。【水脇友輔、宮原健太】

 立憲の枝野幸男代表と国民の玉木雄一郎代表は26日、連合の神津里季生会長を交え、新型コロナウイルス後の社会を描く共通政策の策定に向けた議論を始めた。会合後、枝野氏は記者団に「年末年始というより、夏かもしれない衆院選を横目に見ながら、力を合わせてやっていきたい」と指摘。玉木氏は「具体的な(合流の)話はなかったが、連携はいずれにしても強化していきたい」と語った。

 昨年12月に立憲が呼びかけた合流協議は、原発ゼロなどの基本政策や党名に加え、参院側の相互不信による溝を埋められず、1月下旬にいったん破談になった。両党執行部は本格的な合流協議の再開に慎重だが、連合は「コロナ禍」が協議打開の契機になると期待。両党が政策を練り直すなかで、接点を見いだし、3者で8月中旬に「共通政策」を打ち出すのを目指す。

 両党内で合流論が持ち上がるのは、今秋の衆院解散・総選挙の観測が出始めたにもかかわらず、政党支持率が伸びていないためだ。毎日新聞と社会調査研究センターの6月20日の世論調査によると、支持率…(以下有料版で、残り500文字)

毎日新聞 2020年6月26日 20時48分(最終更新 6月26日 20時48分)
https://mainichi.jp/20200626/k00/00m/010/276000c

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:28:55.19 ID:vQww84wa0.net
そゆことしてっから氷河逃げるねん

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:29:20.43 ID:AaKaI5O30.net
自民たたきしか能がない烏合の衆だからね
仕方ないね

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:29:42.31 ID:wtNBUTNM0.net
何でこいつら分裂したのw

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:30:48.27 ID:2OKiIEFA0.net
立憲って貧乏だから国民民主のお金狙ってるんだろ

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:30:54.80 ID:V1iHUzRE0.net
合流したところで支持率が上がる要因が見当たらない。

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:30:55.48 ID:x84qgMZ40.net
目糞と鼻糞が一つになったところで

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:30:59.80 ID:xREeh3Gr0.net
党の名前をまず変えろよ
日本共産党もそうだが

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:31:28.23 ID:oUKbGzKi0.net
同じ緊縮なんだから枝野は国民を騙さず
早く自民党と組めよ
連合と自民党が組んで小池応援してるんだろ?

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:31:30.31 ID:IgrqUlvL0.net
国会に議席持ってる政党名を全部言えなくなって、
もう何年になるかな。
社民がすでに老舗だもんなぁ。
自民、共産、公明、あと社民もあったな、あとどうでもいいやって感じ。

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:31:40.91 ID:aSjGfCje0.net
>>1
バカ足すバカは、やっぱりバカ

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:31:42.48 ID:lbTq0M+J0.net
ちょっと国民日和見すぎねぇかいくらなんでも
他人についてくしかないレベルのばっか集まってんだからガチな所に付いてきっちり支えるのに集中すりゃいいのに
大体小池に騙されて割って出たような連中が主導権握ろうとか考えが甘すぎるし

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:33:45.37 ID:IgrqUlvL0.net
うんこの上に載ってる鼻くそと目くそをどう動かしてもうんこだ。

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:34:03.13 ID:XF8EcJPl0.net
石破と小泉迎えいれて国民自由民主党とかどうかな?

15 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/06/26(金) 21:34:28.16 ID:VHLPIpHaO.net
幹部の議席だけ確保できれば、残りは全員落選しても問題ないから気楽でしょ。

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:35:48.46 ID:fLYe2Dxv0.net
もういい加減に日本国民を愚弄するのを辞めてもらいたい
恥を知れ🙃

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:37:10.02 ID:dMtbsQwM0.net
立憲民主党国民民主党の「民主」って、
朝鮮民主主義人民共和国の国名にある「民主」と同じようにだよね

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:37:55.24 ID:Vfa8qGG70.net
立憲は解散すべきだろ
個々の政治的スタンスに応じて社民とれいわと共産と国民にばらけるのがベスト

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:38:55.52 ID:mAojnW/S0.net
>>17
だよな
同様にして、共和

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:39:14.03 ID:I5un8FfA0.net
元の民主党w

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:39:35.44 ID:sAdbyfW20.net
立ち枯れミンスと
酷ミンス
おなじょうなもんでは

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:40:08.06 ID:Qnvh2v970.net
数合わせで合流したって無駄だつーの
それぞれの政党がもっと国民の支持を得られる政策を打ち出さないと意味はない

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:40:33.02 ID:riaX/jpU0.net
>>17
自由民主の民主も一緒なんだよな

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:40:34.90 ID:OL6kpp3M0.net
合流?ムリムリw
タマキンとしては、立憲からの離反者獲得を狙ってんだろうさw
もう、立憲の執行部とはどうやってもうまく行くはずもないし、
泥舟から逃げ出す小判持ちのネズミを掬い上げるってとこだろうよwww

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:41:18.60 ID:xuRhHGLa0.net
選挙の時だけのロンダリングも限界じゃね

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:41:40.92 ID:Fl0PF/WI0.net
立憲が政権とったら夫婦別姓に同性婚法制化、表現規制とポリコレの嵐になりそうだな
正しくないやつは欧米みたいに社会的に抹殺され、自殺するまで吊るし上げられるだろう

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:42:22.10 ID:F3JgNbHK0.net
選挙が近い。党名変えないと

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:42:35.28 ID:rX9KZsdyO.net
山尾 立憲→国民
塩村 国民→立憲

その時の時勢に応じて寝返り上等の屑議員

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:43:03.10 ID:Qnvh2v970.net
>>25
中身が変わらないと意味がないよな
希望の党だって、新しい党ができると期待したら
中身が丸々民主党だと聞いて国民が失望したのだから

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:45:44.21 ID:KNLi0L2A0.net
立憲民主党は在日外国人や中韓北のための政党ですので、
気狂い以外は選択肢から外します

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:45:44.49 ID:Yd2eXAcX0.net
ダメダメ、合流なんかしたら、国民の持ってる政治資金100億円を献上するようなもの。
石破あたりと合流したほうが、思想的には近いな。

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:47:25 ID:DD2MeDmq0.net
>>4
希望の党に入れたやつらと入れなかったやつら

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:47:28 ID:VoKxTAlr0.net
今回寄生出来るような新党が無かったんだな

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:47:36 ID:IgrqUlvL0.net
>>23
社会党に対抗するために自由党と民主党が合体して自民になったのに、
社会が分裂して民主になって、自民を抜け出した小沢自由党とか、ごちゃ
ごちゃしたのと合体して、また分裂して、ラーメン屋が元祖蕎麦屋と本家
蕎麦屋とか言ってるような状況だからな。そもそも、維新なんか中身が
全部変わったしな。

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:48:59.91 ID:8gB8+Vqs0.net
自民党叩くしか能がない政党だからしょうがないね

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:50:24.93 ID:didmMqZE0.net
2大ゴミ政党w
自民党含めて、ゴミ政治家しか居ないから国賊守銭奴で売国奴には投票したらダメだよマジで。

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:50:30.30 ID:Tc0IEvQS0.net
>>1
「選挙になりそうだから、とりあえず合流しとくか」
って姿勢を隠そうともしない、というか隠さねばならないという認識自体が無い...のか...?

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:51:22.61 ID:KjZxxDLf0.net
これはいかんな
合流しても勝てないし次回の選挙は諦めて、各党でしっかり政策出して違いを明確にしていった方が良い
グラデーション付いてればどこかの党が引っ掛かるかもしれん

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:58:49.69 ID:Qnvh2v970.net
>>14
石破と小泉はあくまでも党内野党のスタンスで本物の野党になるきはないだろ

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 21:59:35.44 ID:7ymlhEEA0.net
>>1
立民は二人抜けて国民に移籍してるし
お先真っ暗やね

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:00:34.92 ID:ivS1xqDw0.net
立民なんて共産党の方が思想的に近いだろ

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:00:59.18 ID:oeSJ5ILv0.net
>>38
下手に政策を出してしまうと
安倍自民の法案に反対しにくくなってしまう可能性がある。
反自民を明確に打ち出すことを考えれば
野党が政策を出すのはデメリットが大きい。

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:01:38.37 ID:Qnvh2v970.net
>>37
>というか隠さねばならないという認識自体が無い...のか...?

だって打倒安倍政権が正義だと考えている奴らだもの
選挙のための合流も正義だという話になる。

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:02:10.48 ID:GUJ8OdEi0.net
もはや三峡ダム状態

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:02:56.16 ID:3dY4SQf30.net
飲み込まれるなよタマキン

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:03:00.71 ID:VvmyLsMD0.net
立憲は自民と仲良くやれ
公明党とチェンジしろ

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:03:38.43 ID:Qnvh2v970.net
>>42
反自民的な政策を打ち出せばいいじゃん
とりあえず、景気回復までの一時期は消費税撤廃とかが有効じゃないの?

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:04:49 ID:VjAlJLf10.net
>>7
もっと汚い

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:05:40.69 ID:AmjvYr/Y0.net
解散総選挙が近づいたからといって野党の支持率が上がる意味が分からない

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:06:50 ID:Qnvh2v970.net
>>45
タマキン自体のスタンスは悪くないにしても国民は下にろくなのがいない印象

51 :自民はボンクラ世襲の典型・改憲利権のチンピラ議員:2020/06/26(金) 22:07:08 ID:kmsT1FLR0.net
>>1 腐敗詐欺集団自衛隊が毎月奪う血税5000億円の経済構造を叩き潰す政治家以外は
必要ではない。
改憲利権屋の人間のクズ議員を叩き潰す政治家だけを国民は望んでいる。

http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っている。
ひと月に5000億円もだぞ。
■戦後、
腐敗詐欺集団自衛隊・自民党・軍事財界を肥大させて来た国民の罪は余りにも大きい。

元自民党議員 金子恵美が22日文化放送への出演で暴露した。
「自民では選挙で金バラまけと教えられる」「(河井夫妻のようなことは)みんなやっている」「憶測ではなく、実際、私自身もですね、正直、選挙の時に『お金を配らなければ、地方議員の皆さんとか。みんな、協力してくれないから。みんな、やってるんだから、配りなさい』というふうに私自身言われました(教えられた)」

つまり自民党は、
自民党に投票する国民は恥知らずでどうにでもなるウスラ馬鹿だ、と知っているということだ。
はした金をばら撒けば簡単に踊らすことが出来る恥知らずな下司国民だ、と自民党は知っているんだ。
この前の戦争で、少し煽ればイカれ教祖のために我が子でさえアジアへの侵略強盗犯罪に日の丸を振って送り出すような基地害国民だ、と知っているということだ。
だから、
実兄が三菱軍事財閥に拾われている改憲利権屋の安倍晋三のようなアタマの弱い中学生並みの男を内閣にでっち上げて、腐敗詐欺集団自衛隊・軍事企業に毎月毎月5000億円も流し込める体制を簡単に作った。
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773918.htm

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:07:25 ID:KlMGO9qM0.net
みどりの党

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:08:34.36 ID:F6Mkr1g60.net
誠実民主党
合法民主党
遵は字が難しいから順法民主党
こんなんでどうやろ

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:11:27 ID:HM72ojQZ0.net
維新以外の野党はさっさと統一しる

反日党

これでいいだろ
分かりやすい

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:11:49 ID:Mm1lHIbh0.net
うんこ と うんち が合流しても、所詮糞だからww

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:16:52.39 ID:W5ZpZyK10.net
>>37

総選挙になるなら連合のサポートは不可避やからな。

玉木民民は比例復活議員の過半を捨てちまえば却って政治的自由度が増すしな…カネは民民が握ったママやで。
立民は自治労や日教組等旧総評系を専属ケツモチにしなけりゃヒトモノカネ枯渇確定やろ?
連合分裂を仕掛ける位の意思見せなきゃ権力掌握なんてどだい無理さね。 神津なんかは三年前に煮え湯浴びせた仕掛人なんだし、頭下げてる時点でアホやで。

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:21:03.78 ID:4Ebf/ZP10.net
バカ×バカ=大馬鹿

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:25:26.37 ID:l7eMKRD30.net
ゴミを掃除するには一ヵ所に集めないと

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:29:20 ID:um0rwJlh0.net
いつも思うんだが、これって昔の自民党の派閥政治と多数派工作と同じだよね。
闇将軍が君臨しているところまで同じ。

当時のマスコミはそういう政治をあんなに嫌悪してたのに、なんで今は批判しないんだろ。
むしろ暖かく見守っているに近い。

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:32:16.58 ID:/tw8SPpP0.net
どうせまた吸収合併だ、いや対等合併だで揉めるんだろw
まあ次元の低いこと低いこと

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:34:40.69 ID:/S+qrW9t0.net
>>1
コイツら頭悪すぎるだろ
野合しても国民の支持が得られるわけねーだろ
民主党の二の舞じゃないか、左右混合政党

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:35:39.74 ID:MiOTCs8+0.net
最初は偉そうにしていた立民も今や低支持率w

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:37:39 ID:aPWRhrdW0.net
これでもか、ってくらいなこと続きで野党が伸びないって異常ですよ
公務員の定年延長するの、しないの?
NHK放送縮小するの、しないの?
なにもしないの??

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:39:46.83 ID:9dhCg+H90.net
北朝鮮と南朝鮮のプロレスみたいなもんかw

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:40:01.62 ID:xZ9sVzEl0.net
ふざけんな

詐欺


次のとうめい


反日朝鮮人政党にして


民主党
民進党
希望の党
立憲
国民

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:41:28.43 ID:q9PFRXtr0.net
キングスライムかよ

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:41:47.25 ID:Jv7+yzkN0.net
>>47
社会保険料減免のほうがずっといい
ましてや給与は減っても社会保険料はそのままだから

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:42:11.22 ID:q7AoRRey0.net
合流しても解散する前の民進党に戻るだけ

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:44:24.31 ID:QxiUPwYM0.net
逃げ道だらけで相手にするのも馬鹿らしい
これが駄目なら議員辞職するくらいの覚悟見せてみろ
お前らは安倍かよw

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:44:50.94 ID:SOVWa40+0.net
共に民主党

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:45:15.45 ID:tHRJorZU0.net
小池一人に潰された情けない党のことか

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:46:47.69 ID:Yd08fqEx0.net
小沢一郎なんか入れるからこんなことになるんだろ国民は。
早く追い出せよ

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:47:36.15 ID:o9CFpmcY0.net
>>53
順法闘争っていうの思い出すな

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:48:08.03 ID:acshP1wL0.net
政治信条みたいなものはないのだろうか
数合わせだって批判自分たちでしてたよなあ
もうその人たちいなくなっちゃったのかな

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:51:05.72 ID:LxF42nn30.net
ピッコロと神様の合体みたいな?

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:53:29.33 ID:pPSLxC6b0.net
選挙の度に離れたりくっついたり、でも中身は同じで
誰が騙されんの

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:55:10.35 ID:wOftY7XZ0.net
>>75
指のズレたフュージョン

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:55:12.30 ID:DvW4a+mP0.net
立憲の合併相手はどうみても共産党の方やろ。国民は石破とくっついてろ

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:56:22.78 ID:2fI2jAZ50.net
せっかく前なんとかさんが分裂させてくれたのにな

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:56:48.41 ID:zMSgOgBE0.net
もう全員きえろよ

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:01:48.55 ID:+462Pi0l0.net
外国人を国政に入れてしゃしゃってるのがムカつくの
自民公明共産もろとも失せろ外道共

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:05:17.53 ID:sX2lBZ9W0.net
合流wwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/AP0VCSL.jpg

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:07:51.58 ID:MRgAOLH00.net
パヨクの為を思うなら全員表から消えて新しい奴をたてた方がいいと思うけどな

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:11:48 ID:7pLsU5Cn0.net
>>47
消費税撤廃は野田佳彦が大反対

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:11:50 ID:2udNRBdc0.net
共に民主党きた〜

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:16:03.21 ID:/S+qrW9t0.net
アメリカなんて黒人の扱い間違っただけで
トランプ支持率下がってるのに
安倍総理は、モリカケから桜を見る会、自粛中に嫁暴走、
河井夫妻の金権選挙、その他もいっぱいオウンゴールしてくれてるのに
一向に野党の支持率が上がらないとか
一度自分たちを見つめなおしたほうがいい、全員で四国八十八箇所にいくとか

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:19:00.17 ID:BWeezglL0.net
立憲民主党の主流派が先鋭化してるから嫌がってる

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:20:51.98 ID:ayyjhHn70.net
そもそも立憲なんて排除組の集まり
国民はもっと頑張れよ
雑魚と組んでもなんもいいことねーぞ

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:22:36.10 ID:/S+qrW9t0.net
枝野とか辻元がいる限り合流なんて無理やろ
護憲、軍備縮小、そんなのと一緒になっても意味なし

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:27:41.63 ID:v/EO/kKZ0.net
リアルゲッターボロじゃん

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:33:26.99 ID:62X5KgXo0.net
立憲とれいわがくっつくのがいいんでね
共産党が受け入れるとは思わないので

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:37:40 ID:1h4KmX5A0.net
安倍ちゃんももううんざりなんだけどなあ
どっかないのかよマジで

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:40:31 ID:5gfO6+4m0.net
立憲は社民か共産党とくっつけー

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:41:58.32 ID:GUSGHK6c0.net
主義主張でなく選挙対策で離合集散

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:42:47.93 ID:TkgxJSbs0.net
繋ぎの政権な(笑)

これで悪夢のような自公政権が終わる。
次の選挙で自民党の議席は半減するだろう。

今の野党の連立政権が発足する事になるが、それは暫定的なもの。

自民党は二階幹事長など朝鮮寄りの議員と公明党容認の議員に辞めてもらうか、二つに割れる。

公明党と関わらない新しい自民党と維新の会が中心となった新たな連立政権の誕生を待ちたい。

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:46:06.60 ID:DT6btWtE0.net
圧倒的不人気でわざわざ希望に寄生して分裂したのに何やってんのw
戻るならもう社民とも合併して日本社会党と名乗れよ

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:48:21 ID:4qFo2M0M0.net
>>91
立憲が宇都宮立ててるのに、れいわは山本を立てた。
今や犬猿の仲だよ
れいわに親和性があるのは国民民主だろう

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:50:31.94 ID:NYjah0+S0.net
国民民主は自民連立に参加して改憲勢力になったほうがより独自性を明確化出来る

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:09:38.62 ID:ZvTd9kOU0.net
党名は当然共に民主党だよね

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:09:41.25 ID:Q3dT5/vv0.net
拉致問題で横田さんを怒鳴る政党だぞ





立憲

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:11:13.42 ID:rC+vI15s0.net
合流ってwwwwwwwwwwwwwww
何で分かれたの?

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:11:44.24 ID:UuRvcCj+0.net
維新と国民が一緒になるなら世間の理解も得られるけど
民進から分かれておきながらまた一緒になるのは意味不明でしょ

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:11:45.75 ID:m0f1+xnu0.net
離婚結婚繰り返す面倒くさいカップルみたい

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:12:06.01 ID:LUd7qeyg0.net
鳩山の長男が出てきて焦ってますね?w

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:15:22.64 ID:+XudIrK90.net
>>95
前回の総選挙より、特定野党合計の支持率は自民党支持率との比率は半減している
このまま選挙やったら特定野党が半減するだろうね
特にミンミンは壊滅するんじゃないかな?

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:17:38.01 ID:Eo81xDfd0.net
鉛筆持ったら未来の党〜

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:17:43.30 ID:0C1v8fNK0.net
ずっとやってろバカがよ

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:18:09.73 ID:mOww60q00.net
公明外しで自国維で与党
3党で大半の議席取って2つに分かれて二大政党制目指せ

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:34:45 ID:+xMUgglW0.net
こういうのが、民意無視・永田町の論理での政党ロンダリングだろ
もう議員辞職しろや、税金泥棒

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:41:44.55 ID:uIgG4USk0.net
何も期待してないから好きにすりゃいい

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:56:13 ID:3+7fqY6G0.net
旧小池新党こそ、いい面の皮

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:00:25 ID:AsI9mQA20.net
なんだかなー
民進党じゃ選挙戦えないからって分裂したのに
選挙が近いからってまた合流しようって、誰が支持すると思ってるんだ

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:00:59 ID:QStm6YBq0.net
タマキンに求められるものって本人が自覚してる以上なんだけど、やっぱりそこまでの器じゃないんだね。
たまたま立ってたポジションがそこだったってだけ。

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:05:54.08 ID:acGW7nlH0.net
>>112
労組だけだろ
それでジリ貧になったのが末期の社会党

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:42:52 ID:cqKdfUCk0.net
野党って選挙の時だけ合併や新党作っても、すぐ内輪もめでガラポンだから投票する意味ないんだよな。
だから自民に入れたくない時は共産とかになっちゃう。

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:48:50 ID:1duDe42v0.net
やめとけ
玉木は本当に気の毒

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:43:51 ID:62pj9a/c0.net
いかにテクニックを駆使して議員を1人でも確保し政党助成金をくすねるかに命をかけてるな
じゃないと希望の党に寄生しようとしたりまた合流して結局ミンスになる事を恥とも思ってない

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:16:03.46 ID:vy8xzDiq0.net
>>1
共に民主党 がんばれ!

韓国与党とも連携だっ!

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:34:29 ID:0oqPC63A0.net
公明党ピンチ

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:40:05 ID:4IxkRWTK0.net
小池が悪いだけやしな

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:19:33 ID:U7JJEuBf0.net
小沢なんか入れるからよ

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 04:22:18 ID:MKjoNUFh0.net
>>47
何でも自民の反対だと社会党にしかならんで

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:33:15 ID:JcSVO3m10.net
ウンコ民主再熱wwwww

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:34:21 ID:PH77Chpd0.net
リアル税金泥棒
救いようもない、恥ずかしい連中だよ

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:25:08 ID:ap6Sx9Ts0.net
立憲みたいな腐れ公務員政党は
きりすてろ

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:29:06 ID:WDuCKT3EO.net
名前を変えれば過去に行った悪さも消せると思っている在日通名的政党

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:03:43.29 ID:u3vl3RPm0.net
自民党よりも左に存在価値は無い
共産党や社民党も含めてさっさと合体して一緒に滅べよ

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:21:31 ID:jAbRGMX20.net
2-3日前、津村がtwitterで一時バグってたよう。叱られるような歳でもないから、党内でイタイ存在なのかもしれないね。
この人、次の選挙でもう比例復活も出来なそう。

有権者に媚びないなら、選挙で演説だけすれば良いんじゃん。

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:26:11.00 ID:jAbRGMX20.net
「令和の爆弾男」になるか!?
平成版はマンションから、、、

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:52:37.38 ID:aK1YQy8c0.net
辞めて欲しい政治家
なくなって欲しい政党
を投票出来る選挙が必要

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:23:15.42 ID:yoU7jRxv0.net
トランプが日本運営すればいいのに

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:17.35 ID:os9rcVCq0.net
野党は合流の準備できてないし
山本太郎とか立花は都知事選に立候補してるんだから
解散して都知事選との同日選挙にすれは野党壊滅できたのにな

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:54.12 ID:EKgqehIP0.net
結局民主党

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:48:19.20 ID:ScMplbsA0.net
>>1
たまきんは、維新合体で政策で自民と戦って。
立憲と共産は宗教団体

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:53:16.20 ID:rYLH/pHL0.net
岡田党首にすればすんなり民主党として復活できるんじゃない?
枝野と玉木だから纏まらないんだよ

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:03:54.90 ID:QLSZR9dj0.net
いい加減、立民も民民も、連合(労組)等を当てにせずに縁を切れよ。こいつらに付きまとわれると先行きどうにもならんだろう。労働者は彼ら独自の政党を作れば良いじゃん。

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:52:48.19 ID:PI9FsYEF0.net
>>93
民主社会党にすれば良い

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:35:03.19 ID:Sv+tAMhz0.net
テロリストだから銃殺してくれ

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:05:46.18 ID:moSHrFj40.net
さらしあげます

選挙のたびに

政党ロンダリング


ふざけんな

玉木

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 11:02:01 ID:7uefeKw/0.net
>>139
政治学上、
新自由主義
修正自由主義
修正社会主義(民主社会主義)
社会主義(共産主義)
しかない

よって、他の名称を使って政党はみんな偽物である!

総レス数 140
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200