2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JR東日本】山形産サクランボを新幹線で都内へ JR東、販路確保を後押し(河北新報) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/06/26(金) 10:45:17 ID:2zA8XRn19.net
 JR東日本グループは25日、新型コロナウイルスの影響を受ける山形県のサクランボ生産者を支援しようと、サクランボを車両と新幹線で東京都内まで運ぶ取り組みを実施した。山形県と全農山形、日本郵便と連携し、新幹線物流を活用して販路確保を後押しする。
 前日までに収穫された佐藤錦120キロ(600パック)を同日午前、日本郵便の委託業者の車両でJR仙台駅まで運び、東北新幹線に積み替えて東京駅まで直送。午後にはJR東日本商事が都内で運営する地産品ショップ「のもの」2店舗に商品が並んだ。
 販売は26日まで。仙台駅近くでJRアグリ仙台が運営する「AOYA」も、1パック750円で扱う。
 JR東日本仙台支社の担当者は「サクランボ狩りツアーでお世話になっている生産者を支援するため企画した。山形県産サクランボのおいしさを多くの人に知ってほしい」と話した。
 サクランボ狩りの観光客激減は収穫の人手不足にもつながっており、JR東では今月、社員延べ81人が収穫支援に入った。

河北新報 2020年06月26日金曜日
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/202006/20200626_52001.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:45:40 ID:ymjiFRhA0.net
>>2なら今回はがちで全員に焼き肉おごるわ

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:46:12 ID:wfl7P8b20.net
やったぜ

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:46:34.18 ID:A8r+idZq0.net
ワイの股間のさくらんぼ🍒見てくれよ

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:47:53.13 ID:WrReGG0a0.net
1個一万円もするもんだ
バスにしろ

6 :うさにゃん:2020/06/26(金) 10:49:48.25 ID:1JV/tFgO0.net
>サクランボ狩りの観光客激減は収穫の人手不足にもつながっており

これどういうこと?
観光客に収穫の手伝いさせてたってこと?w

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:49:50.74 ID:KeByYFFw0.net
仙台経由?

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:50:17.10 ID:T/2VdLUJ0.net
どうせ中国人に売ってた物を売り場無くして
日本人に頼ろうとしてる

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:54:18 ID:PmJYGw/k0.net
山形から福島まで在来線特急の山形新幹線使うのかと思ったら違うのか
>>6
刈り取った分の何割かは回収してたとかじゃないか?

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:55:12.10 ID:sOMOFm2R0.net
もーいっかい

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:55:33.30 ID:Fxhi01us0.net
(>Д<( * ) ひぎぃー!さっ、さくらんぼー!

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:56:48.86 ID:iuF0ONIe0.net
だから隣にサクランボが座ってたのか

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:59:55 ID:NjhtCfs60.net
山形新幹線使うんじゃないんかい
騙された

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:03:53.41 ID:/sqO42mD0.net
>>13
本数が多いから
仙台駅から乗った方が良いかと
山形新幹線は福島駅で
切り離しと接続をする

15 :うさにゃん:2020/06/26(金) 11:05:27.69 ID:1JV/tFgO0.net
>>9
マジかよw

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:07:06 ID:RoNy1Bf80.net
さくらんぼ、ブレンボ、ブボボ、こんなもんか?

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:10:44.14 ID:WbhZBfai0.net
車内販売すればいいのに

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:11:39.37 ID:LvOfVw480.net
乗客も減ってるからか

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:15:06 ID:q4dmXUZG0.net
新幹線に乗ってるのが人よりサクランボの方が多いのだろうな

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:16:07.24 ID:YKwNrm6C0.net
飛行機で運べ

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:23:23 ID:IGMqubEx0.net
>>11
( ’o’) 尻からさくらんぼ?♪

もーいっかい!

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:27:54 ID:gunpelOc0.net
>>4
顕微鏡が無いと見えないんだが

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:28:06 ID:7vLuzvYG0.net
生食用は時季が限られるから、夏休みのラッシュには影響しないだろ

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:28:41 ID:P3ljVhdm0.net
>>1
これ変な記事なんですよ
山形新幹線があるのに
東北新幹線に乗せてるんですよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:41:35 ID:iZFHpzbh0.net
1パック750円は高いな
近所のスーパーで379円だったけど

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:45:11 ID:zX0UGY+30.net
スーパーに売っている佐藤錦は小粒で酸っぱいだけで甘くもなんともない。
高級品は贈答用に取り分けられて、スーパーで買えるのは余ったカス。
それなのに価格はアメリカ産レッドチェリーの倍以上する。

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:46:39 ID:danSuinf0.net
>>26
スーパーのさくらんぼ、甘みもなくてあんまり好きじゃないんだけどやっぱりあんまり甘くないのか
みんなありがたがって買うからあれが美味しい味なんだと思ってたけど…

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:48:10 ID:6VG1fPWA0.net
>>6
さくらんぼ狩りで採って貰えない分を販売用に収穫しなきゃいけないからじゃないの?

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:50:20 ID:+UjHb/Q+0.net
クモハユニ復活あるで

30 :うさにゃん:2020/06/26(金) 11:53:59.36 ID:1JV/tFgO0.net
>>28
ああ、なるほどな

放置してたら腐るだろうし

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:05:38 ID:tAKaa+FM0.net
>>24
八王子で水没したのいつだっけ。ってか、どこのだっけ。
全然関係なかったりして、ごめん

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:09:35 ID:wY668cNy0.net
聖籠町の佐藤錦 今年は甘酸っぱく大粒で美味しかった スーパーにこんな良品が並ぶなんて珍しいと思ってたけど コロナの影響だったのかな
山形のも美味しいよ 小さな桃みたいな風味で大好き

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:27:20 ID:xMCUBhAK0.net
東京人は来るな
でも、サクランボは売りたい
自分のところで消費しろ

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:32:46.18 ID:bOElzmnc0.net
>>4
なにこのチェリーボーイ

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:45:30.20 ID:UbCXo9lG0.net
>>26
佐藤錦なんか買わなくていいよ、紅秀峰か月山錦だけ食ってればいい

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 13:02:54.99 ID:VxaugfGV0.net
販路が賄賂に見えた

37 :うさにゃん:2020/06/26(金) 13:15:16 ID:1JV/tFgO0.net
>>36
草ww

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 13:30:57.62 ID:IlmnnC9F0.net
一般的なスーパーだと数年前は1パック298円で買えたけど
昨年一昨年あたりは398円で今は498円くらいになってる。
高いとこだと698円。

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:45:33 ID:JcpDrX/k0.net
>>26
宅配生協で売っている佐藤錦は甘酢っぱくてうまいぞ。余っているから宅配生協に出しているそうな。人それぞれだけれどな。

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:08:22 ID:LTFuFAg30.net
どおりで今年はさくらんぼが妙に安いと思った

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:56:20.17 ID:GncGLzeo0.net
さくらんぼは
大塚愛の歌だけでよい

42 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/06/26(金) 17:37:17.29 ID:GSEt4kfc0.net
>>1
サクランボを都内へ輸送している山形新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:42:24 ID:CwvBQdou0.net
山形産なら買いますよ
岩手は買わないけどね

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:42:47 ID:+WztJh520.net
さくらんぼはコロナの影響関わらず高いな
値段見て、ブラックチェリーを買う。

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:53:13.06 ID:cP5nSla+0.net
時給1000円で750円のさくらんぼ買う人はいないので、インチキですね。

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:08:51 ID:hJ2NYR/s0.net
昨年の天候の影響で今年は双子さくらんぼが多いらしくはじき物を食べきれないほど貰ってる

47 :sage:2020/06/26(金) 21:23:13.54 ID:mync/MLR0.net
佐藤錦より紅秀峰のほうが皮がぱりっとして美味いわ

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:44:51 ID:zA4yYL0b0.net
スーパーで買った品種不明の安いさくらんぼがびっくりするほど不味かった
佐藤錦って美味いんだなと再認識した

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:09:56 ID:JxGjRpFd0.net
箱入りのさくらんぼをいただきもので食べた時スーパーのと全然味が違ったから、同じ名前を名乗っちゃいかんと思うね
さくらんぼ狩り行きたいけど、コロナの影響でバスツアーあんまりないわ

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:46:53 ID:grcTyfBC0.net
スーパーにあったけどクソ高いからスルーした

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:07:52.74 ID:ng06EhwV0.net
>>50
日持ちしないからね
西日本では質の割には高いね

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200