2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民総裁選】河野防衛相、総裁選に意欲 立候補「当然考える」が(共同) [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/06/26(金) 00:06:38.56 ID:8IrRV38p9.net
2020/6/25 23:32 (JST)

 河野太郎防衛相は25日のBS日テレ番組で、次期自民党総裁選に立候補するかどうかを問われ「次は出る、と言っている。当然考える」と述べ、意欲を示した。報道機関の世論調査で、次の首相にふさわしい人として一定の支持を得ていることに関し「そう言っていただけるのはありがたい」と語った。

 支持獲得に向けた具体的な活動については「総裁選はまだ1年以上先の話だ。日本の安全保障を任されている以上、まずはその責任を果たす」と述べるにとどめた。

 河野氏は麻生派所属で、2009年に立候補した経験がある。

ソース https://this.kiji.is/648893990075040865

2 :尻ちゃん:2020/06/26(金) 00:07:30.14 ID:XOXiKiTK0.net
河野談話(笑)

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:07:39.99 ID:tP5MRWsL0.net
最後のがは何なのよ?

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:09:02.47 ID:8IrRV38p0.net
>>3

まずは、今の仕事が優先という文章があったので、
「が」をつけてみました。

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:09:37.91 ID:FYshY2mw0.net
次の選挙は河野だったら自民だけどその他だったら維新あたりに入れる

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:10:01.91 ID:9U95nLSb0.net
「当然考える」ぬるぽ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:10:32.85 ID:V6e/GESV0.net
親父は総裁にはなったが、総理にはなれなかったな

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:12:07.17 ID:CEGQwkrB0.net
河野でいいや

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:12:08.64 ID:8IrRV38p0.net
>>6

ガッ

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:13:48 ID:lA751YKp0.net
推薦人は玉砕覚悟なの

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:14:22 ID:ud1ljLQ70.net
ほんとぉ?

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:16:05 ID:WBwE/Pdo0.net
まあ石破以外なら河野でもありだな

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:16:38 ID:WRLcyaNl0.net
立候補してくれたら面白いが
石破さん以上に党内で人望ないので
推薦人20人集められるか

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:17:45 ID:1PwlrAvt0.net
最近株落としてるし無いな 

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:18:02 ID:9U95nLSb0.net
どの道時間の問題で河野さんが総理になるんだろうけど
あとはどこで損切りするか、泥かぶるかだろうな
安倍の後じゃあなぁ
記念に一回なってみたかったって人ならともかく

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:18:13 ID:mY2W65oI0.net
勢い有る内にやったらええ

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:19:58 ID:SIjFsInd0.net
いいね

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:20:50.58 ID:ajk7keJZ0.net
自民だったらこの人しかいないな
本当は自民は嫌だけど

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:21:03.29 ID:rwOwxLHV0.net
まずは父親否定してから立候補せいよ

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:22:50.59 ID:1f8uS8dy0.net
応援します。いっしーだけは勘弁して。首脳会議に出るんだぞ!いいのか

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:23:06.98 ID:BTi/gelJ0.net
まだ若いからなあ。間に一人挟むと丁度いい感じになると。どっかの大臣もう一箇所くらいやって改革進めてくれるとありがたい

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:23:35.51 ID:PotXmV1e0.net
石破同様推薦人問題があるからな
麻生がOK出したらなんとかなるかもしれないが河野も党内での人望がイマイチなんだよね

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:24:13.13 ID:+fGm/1Dz0.net
次は河野太郎にしてくれ
まともなのがこの人しかいねえ

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:25:24 ID:+rSUw7lO0.net
まさかの安部ちゃん出馬で全員ずっこける展開希望

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:25:31 ID:BTi/gelJ0.net
>>19
父親自身が謝罪と反省を公表するのもありかな。

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:25:40 ID:6AdZVpB60.net
口先の似非保守にだけはなるなよ
安倍を見ろよ 散々保守を利用して政権取り戻したまではいいが、、

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:26:08.37 ID:glBnLHbm0.net
がんばれ河野!

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:27:09 ID:aLppzspA0.net
河野さんで酔いです。

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:27:20 ID:IrPlv9+U0.net
韓国あたりには強気に出そうな気はするが・・・・
あまり喧嘩っ早過ぎても困るなぁ

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:27:46 ID:BTi/gelJ0.net
>>22
石破と違ってこの人の国民人気は本物。人気にあやかろうとする議員は必ず現れる

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:28:16 ID:PNHFSM8l0.net
河野だと原発がなあ
空気汚染がまた酷くなる

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:29:23.89 ID:kjjAGLz70.net
周辺のややこしい国に日和らないことを肝に銘じて総理として暴れまくって下さい

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:29:52.66 ID:f8zqG8bm0.net
まぁ、河野は次だな
派閥的に岸田で決まりだろうからな

どうせ岸田は速攻退場するだろうし

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:30:30 ID:BTi/gelJ0.net
>>29
結構気性が荒いよね。そこがいいところだけど、もうちょい枯れてからの方が良いかも。失言でマスコミに揚げ足取られそう。

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:31:45 ID:BTi/gelJ0.net
>>33
それがちょうどいいかもね。当て馬感ひどいけど

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:33:23 ID:9U95nLSb0.net
>>33
また暗黒時代がしばらく続くんだなぁ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:34:04 ID:jygK2BIc0.net
>>34
逆に、あらかじめ口は悪いという印象を与えておくと、少々ぶっとんだ発言をしても、ああ、またかと通常運転の扱いをされる
トランプの域にまでなれば無敵だけどな

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:35:36 ID:hba0Xige0.net
>>33
河野は麻生派からの支援も受けられなさそうだしな

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:35:51 ID:WRLcyaNl0.net
>>31
ここ数年は河野さんも大人になったのか野心家なのか
自民党的な保守を上手に演じてるなと思う
改革派というか異端児は封印してw

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:36:56.10 ID:FfUAmNqX0.net
長期政権の次は短命になるからその次でいいよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:39:26.43 ID:V8Hwqy4S0.net
岸田の次ぐらいはキープしてるのかな?

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:41:23.28 ID:7RlAtTxm0.net
>>5
確かに、石破なら極左政党になってしまうから維新だな

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:41:29.64 ID:WCDj2e/y0.net
現時点でイージスバッサリしたんは愚図付きなくてけっこう

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:42:00.12 ID:dq9vtUjw0.net
韓国への態度だけで河野が推されてんの?
それも安倍って重しがなくなったらどうなるか分からない。
河野の本心はほんと読めないわ。

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:44:43 ID:7RlAtTxm0.net
>>30
石破はマスゴミがゴリ押ししているだけ

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:45:04 ID:I25gCpv60.net
石破の対抗馬になれるなら、誰だっていい。

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:47:00 ID:BTi/gelJ0.net
>>44
批判を恐れずイージス切ったところもかえって高評価。

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:49:33 ID:iICkUw1B0.net
みはらじゅんこ でお願いします。
もしくは森法務大臣で頼みます。

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:50:38.41 ID:8vAJCOvv0.net
外交なんか石破じゃできないしな河野だろ

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:51:23.34 ID:1DqGvMD70.net
まだビッツ乗ってるのかな

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:52:28 ID:jVTXre/E0.net
河野ならまた自民に入れたるわ

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:52:48 ID:ABT8dX6Z0.net
>>39
公式ブログみてこい
原発に対して職務外だからノーコメント、だけど明らかに姿勢表明

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:56:43 ID:mFEG22180.net
いいねいいね

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:58:34 ID:hYn/Ksdz0.net
石破は立憲が支持しまくってるので明らかにアカン奴やろ

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:58:52 ID:9p3u/mAu0.net
河野内閣での政権運営を希望する

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:01:25.34 ID:6Wyv8JHq0.net
これフェイクニュースだろ?

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:11:51.77 ID:NpuLFlfF0.net
今、麻生の合意受けて総理になっても
常に麻生に気遣ってのスタイルになりそう。
国民人気あるから大臣ポストもらって、もう一花咲かせて、麻生が何と言おうと国民が後押しするようにならないと。
河野さんらしさが出せる総理にならないと。

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:17:38 ID:5dCFzU4R0.net
えー国防やってよ
太郎ちゃんしかいないよ
三沢のエレファントウォーク最高でしたよ!
日米は臨戦態勢だしガッチリ連結されている

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:18:54 ID:3ZJ6KkF90.net
>>5
たしかに安倍が続けてたら他へ行くしかないな

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:19:09.33 ID:E14EyjU20.net
まあ・・・
河野か岸田と言う事になるんだろうなあ
石破でも面白そうだと思うけどねえ

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:24:31 ID:hYn/Ksdz0.net
>>60
石破おだてて総理にした後バッシング受けまくって再選挙させて野党議席増やすとこまでマスゴミが思いついたシナリオだろ

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:25:27.04 ID:n4/jMaHK0.net
小池が本命だろうな

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:28:25.91 ID:Z3K35+Vj0.net
>>1
低知能安倍よりも一億倍いいわ
はよ変わってくれ

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:32:19.18 ID:tzCm7g2m0.net
総理として期待できるけど、下手こいた時におまえらに叩かれまくるのかと思うとなんか見てられなくなりそう。。。

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:33:13.15 ID:2vA0cxHM0.net
今の安倍より国民の後押しはあると思うわ
俺も河野が総理なら次も自民に入れる

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:39:08.49 ID:4gtzOBRM0.net
困ったもんだな。

野党がしっかりしてれば、
一旦政権を担わせて自民もリセットをはかる事もできるだろうが、
野党の中枢の老害達があの体たらくだからなあ。

少し早い気がするが、河野さんにがんばってもらうしかないかもな。
それはそれで、党内の不祥事や石破のひがみに振り回されそうな気もするが。

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:41:40.71 ID:sIY83Qx10.net
どうだろうな
まだちょい早い気もするがモタモタしてると潰されかねないよな

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:42:00.24 ID:+drVe5py0.net
河野はまだダメだろ
点数稼ぎはやたらとしてたが、本心がわからたい
総理になった途端にいきなり韓国や中国にペコペコしだす可能性がある

今求められる総理は強い総理
弱者日本を変えないと本当に滅ぼされる一歩手前まで来てるんだからな
遊びじゃないぞ本当に

気が強く好戦的くらいが丁度いい
韓国など問答無用で断交できるくらいの気概が必須

河野にそれが出来るか?日本を裏切らないか?
この資質が問われる
現段階じゃ怪しさしかない
石破よりは遥かにマシだがな

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:42:02.87 ID:c3jMpBZz0.net
石破よりは断然河野だけど、まだ早い感はあるね
守旧の繋ぎ的な総理が四年やってからぐらいがいいけど、その繋ぎが居ないからなあ

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:47:01.94 ID:xosMLL3n0.net
石破みたいな在日朝鮮人と言われても仕方ないようなクズよりはマシってだけで河野談話の息子だからなぁ

石破みたいな事やりかねんよ河野も

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:47:48.88 ID:1Q80e/7w0.net
今は河野が安倍首相に次ぐマイナンバー2

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:50:49.04 ID:1Q80e/7w0.net
>>68
資質は十分

あとは親の誤りを修正し、強い日本へ
導く覚悟があるかどうか?

河野はもう国民から試されてると思った方が良いと思う

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:54:08 ID:IxwDSyXD0.net
>>72
親の洋平は祖父の一郎(汚職政治家)への反発で生まれた特殊人間
息子はその親に反発して引退を進めていたこともある

河野一家は代々親に逆らってきた血統なので安倍や鳩山のように親を代々継ぐことはない

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:54:16 ID:GaV96ry40.net
イージス中止で安倍から解ってるよね?と言われたんだろ?

アメポチにならずにどこまで頑張れるかな?

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:56:51.58 ID:hXDailZz0.net
河野太郎は左派なんだけどな....女系天皇賛成だし。でも人気凄いな

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:57:44 ID:1Q8R95tV0.net
安部総理でいい
安部総理の傘に隠れて強気なところ見せてるレベルじゃ強い総理は出来ないでしょう
なにか実行しないともう騙されないよ
安部総理は毅然とした対応を繰り返してるから信頼された
河野さんも現時点で行動起こしてみてよ
口だけじゃダメだって
鳩山や石破は別の意味で行動したけどねw

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:58:25 ID:34XppLth0.net
>>1
この人、Twitter芸人でしょ?
マジもんの政治なんて出来るの?

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:00:37.66 ID:WW+ggpBP0.net
たろちゃん、頑張れー

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:00:38.73 ID:1Q80e/7w0.net
>>76
一番は安倍首相の4選目だな

どうせレッドチームのくまのプー金平ちゃんも
プーチンちゃんも長期狙いだし

日本も安倍首相で長期に頑張って欲しい

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:02:41 ID:4HjVDmLsO.net
>>63
もう「安倍さえやめてくれればどーでもいい」というとこまで来たのか〜
末期だなぁw>バカチョン

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:03:08.36 ID:4gtzOBRM0.net
進次郎はやはり石原伸晃みたいなもんだったか。
同じ環境大臣に就いた時点で嫌な予感はしていた。
いっぺん地獄を見れば化ける可能性もあるだろうが、
お坊ちゃんがそんな目に遭う率は稀だ。

安倍総理は総理を辞めて返り咲いて長く務めた訳だが、
民主党政権時代に安倍氏はどんな想いで過ごしてたんだろうな。

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:04:58.03 ID:Iv/XYKsI0.net
厳しいと思うね

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:06:27.42 ID:dmvuxKA50.net
小泉みたいな劇場型か
でも役者として主演できる器かどうかは疑問

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:06:55 ID:kAmzVwFI0.net
すごく仕事が出来て何事もきちんと筋を通す人というイメージだがリーダーを任せるとなると逆に不安

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:07:11 ID:7iv8zjWf0.net
>>77
無理でしょう

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:07:19 ID:UKr6Yv3z0.net
首相になってもTwitterで国民と遊ぶんか?

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:07:43.58 ID:/cqL7AJl0.net
石破、岸田じゃなきゃ誰でもいいよ

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:09:00.08 ID:dTAyEi+I0.net
>>84
下につけて使う分には良いけど大将の器は無いかもね
自分が矢面に立って相手と戦う場面になったらそういうタイプの人間は一目散に逃げるか手の平返す

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:12:55.67 ID:G4e7Cz7f0.net
河野て元祖事業仕分けの男なんやで
当時麻生の国立メディアセンター(アニメの殿堂)を「こんなものはムダ」とぶった斬った男やで
与党民主党の事業仕分けを「羨ましい」と言ってた男やで
2009年の初の総裁選立候補の時、全国演説で当時主流派の森元を「ダースベイダー」だの「腐ったみかん」だのボロカスにこき下ろして
清和会から目の敵にされた男やで

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:25:25.85 ID:sslx6nV40.net
岸田は安倍の腰巾着のイメージで安倍の首を獲らないとダメ
石破はシナチョンの肩を持ち過ぎで論外
河野は売国奴親父を自民党から除名すれば総理大臣になる資格有り
安倍はいつムショ入りするか分からん状態で完全にオワコン

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:25:36.28 ID:G4e7Cz7f0.net
今のネトウヨどもが河野ヨイショしてるのクッソウケるわ
俺に言わせりゃ河野なんて石破よりも民主寄りの政治家だよ
もし河野が総理総裁になったら無茶苦茶やりそうで、そういう意味で期待もあるけどな
でもそうなるの分かっているから既得権保守の自民執行部達や官僚達は河野総裁を絶対阻止に回るだろうな

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:28:28.18 ID:qExOYi2k0.net
総裁有力候補になるとは山本一太と差がついたな
かつては共に小物界の大物と呼ばれていたのに

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:30:23.92 ID:qExOYi2k0.net
>>91
石破はもう終わった政治家だろ
かつては信念があったように見えたが、今は反対のための反対しかしてないダメ政治家になっちゃった

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:40:18.12 ID:G4e7Cz7f0.net
>>93
終わったも何も安倍無き後の最有力だろ
総裁選の地方票で断トツ1位、その結果を踏まえて議員票でも岸田から石破に鞍替えする議員続出で石破総裁決定
他にいねーし

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:41:21.57 ID:aAc3H2xh0.net
>>91
ジョンズホプキンズ=CSIS
キッシンジャーの薫陶受けてるかも
日米中共存の道模索するかな。ベターだと思う
民主党政権万一中戦争に転んだら中立国宣言

それより総裁選なんかより日米間共有の金正恩動向のニュース掘ってほしかった

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:43:47.35 ID:jhdD9hCP0.net
>>94
つまんねー釣りだなコイツ

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:44:30.07 ID:+aV0jty+0.net
ようつべのライブ配信でも出るって言ってた

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:55:13.89 ID:8yEtuOgG0.net
>>96
アホかお前は
石破の国民人気は世論調査に現れてる
ネトウヨ諦めろ

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:01:15 ID:4xmlR6oM0.net
>>98
また在日の工作かよ
通用する訳ないだろアホ

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:05:17.03 ID:PAbJ6Q+q0.net
>>98
国民に人気は関係ない
自民党の国会議員に人気がないとな
まず自民党総裁選の選任方式を勉強してこい

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:09:24.38 ID:5Dk+mj2J0.net
有力候補の中でメディアから攻撃されてもいなせるのは
河野くらいだから次の総理は河野だろうな

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:22:30.65 ID:8yEtuOgG0.net
>>100
アホ?
国会議員は人気投票なのに国民人気からそっぽ向いたら自分の身が危うくなるだけ
なぜ安倍がここまで自民党内で支持されてたかわかるか?
それは国民人気が高かったから

なんか本当にわかってないんだなあ安倍サポって

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:32:18.96 ID:7jECLRGh0.net
石破のほうが親父に近い思想の持ち主w

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:41:27.48 ID:RaIhWB1I0.net
麻生の水道民営化を阻止出来るなら河野でええわ

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:44:41 ID:Ct/fBCDJ0.net
オヤジが片付けばスッキリハッキリするのにな

と思うのはオレが親とは絶縁してるからか

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:45:09 ID:cN1J8mAJ0.net
こいつは危ない

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:45:36 ID:cN1J8mAJ0.net
>>75
ポーズに騙されてるだけなんだよな

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:10:03 ID:6DdDRHe00.net
>>89
すべて好ましい

インテリ受けは最良だろうが
福田康夫氏(個人的には大好きだった)の二の舞になる要素も見える

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:23:59 ID:YPNtGCZ/0.net
太郎ちゃんならいいや
そして副総理も麻生太郎ちゃんで

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:27:00.59 ID:cN1J8mAJ0.net
韓国人秘書をやとって韓国サイコーしてた過去はもうみんな忘れてしまったか
日本人は忘却が早い・・・

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:27:34.51 ID:Ct/fBCDJ0.net
>>108
コミュ障のチンパンが大好きって笑

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:32:27.15 ID:T/2VdLUJ0.net
安倍晋三より100倍まっしな人だ

アメリカのサイフを拒否したのは歴史的だぞ

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:34:20.15 ID:T/2VdLUJ0.net
ニッポンは未だにアメリカの植民地だよ。
経済も癒着されて、自由が無いんだから。

少しアメリカとは距離を広げないと自立国家とは言えない

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:34:40.09 ID:Ct/fBCDJ0.net
バカバカしい
死ぬまで理屈コネてろやw

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:35:24 ID:T/2VdLUJ0.net
まあ、ニッポンの政治屋が恐ろしいほど悪党ばかりってのが
問題なんだけど、若い世代に託す方がまっしだ

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:36:29 ID:ooeBVjj80.net
朝鮮半島、中国、ロシアと敵対国抱え、

石油の出ない日本が独自防衛は無理だよ。

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:38:56.39 ID:T/2VdLUJ0.net
天皇なんて、もう存在あって無いようもんでしょう。
存在感がないし、今の国民に何の縁も無いし、害もない

むしろ将来的に必要なくなるとおもうほど、ニッポンに朝鮮人系が増えている
事実を日本人はあまり知らない

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:40:42 ID:T/2VdLUJ0.net
>>116

イギリスが居るし、インドも今後出てくる
ニッポンはアメリカ依存強すぎるあまりにサイフ化してる

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:43:45 ID:rUnPD1OM0.net
あのさあ戦争ましてや各戦争はじめたら
地球温暖化はもう取り返しつかなくなり
連日の気温45度でアマゾン森林火災に
氷河溶けて海抜上昇、
ハリケーンに洪水で
人類は終了すっから

今さら核装備とかアホゲーム

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:44:15 ID:rUnPD1OM0.net
あのさあ戦争ましてや核戦争はじめたら
地球温暖化はもう取り返しつかなくなり
連日の気温45度でアマゾン森林火災に
氷河溶けて海抜上昇、
ハリケーンに洪水で
人類は終了すっから

今さら核装備とかアホゲーム

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:46:01.31 ID:rUnPD1OM0.net
>>115
問題は若い世代が安倍自民党に心酔してる点だ
安倍ちゃん可愛い、
安倍ちゃんをいじめるなんて許さん!
差別は区別で自己責任

だそうだ

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:46:48 ID:rUnPD1OM0.net
>>115
問題は若い世代が安倍自民党に心酔してる点だ

「安倍ちゃん可愛い、
安倍ちゃんをいじめるなんて許さん!
差別は区別で自己責任
権力と金サイコー」

だそうだ

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:46:57 ID:LIOI9ruL0.net
一族のあれで、いつか期待を裏切ることをやるのではという不信感をぬぐい切れない

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:47:40 ID:Qijq2ap30.net
河野さんも石破さんも今の総理とは違ってちゃんと国民への説明責任果たせる人だ。国会も少数派の意見も露骨に蔑ろにすることはないしフェアに政治をしてくれるだろう

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:49:09.82 ID:9tVBjfeb0.net
決選投票では勝ち馬に乗って党三役をもらってその次を狙う

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:51:23 ID:rUnPD1OM0.net
おれ河野太郎にツイッターブロックされてるわ
河野太郎のアカウントなんて見るのはじめてやったが向こうはおれを知ってるらしい
俺って有名人だったのか?

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:52:41 ID:wB+bVZ/30.net
>>1
無理だよ泣き虫ポパイ

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:54:30 ID:flSlV9Px0.net
人望ないんだよね党内で
大衆人気みたいなフワッとしたのだけで
身近にいる人たちに求心力を持てないってところにお人柄出てると思うけどね

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:54:32 ID:DR2zvYK10.net
>>124
石破はドクズ街道まっしぐらだし人相がどんどんキモくなってるから
見た目でも国民の評価は最低レベル パヨクとマスゴミが工作してるだけ

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:55:10 ID:TBQnoqAo0.net
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
348 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 20:31:14.46 ID:24O6I7zT0
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?

国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる

並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める

こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる

学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある

あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?

公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ

10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる da

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:55:12 ID:TBQnoqAo0.net
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
383 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 21:18:50.83 ID:24O6I7zT0
ちなみにこの >>1 の記事の話、もろに >>348 で書いた話だ
特に公明党と創価学会による露骨な利益誘導型政治が方々から非難されてるので
それで348を投下した
この記事を読めばたちの悪さはわかるだろう

JTBが社員に公明党の選挙協力メールを送信 創価学会からの要請 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
政党側に名簿無断提供 医療法人従業員400人が提訴へ 2019年12月22日 3時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMD67522MD6PIHB02S.html

だが、悪さをしてるのは公明党と創価学会だけじゃない
どうも安倍政権には、政権幹部と近しい間柄にある企業や団体、人物が、その関係を利用して
政府と癒着し、>>1の元記事にあるような、談合と呼んでもいい不正を含んだ様々な種類の不正行為を働き
公金を着服し、私腹を肥やしているのではないか?との疑いが考えられている
政権が長期化し過ぎた事と、政権交代がほぼ絶望的になった事で
悪い事を考える側が、自民党と癒着すれば甘い汁が吸えると考えるようになって
それでこのような不正を働くようになり、政権が不正塗れになってしまっているのではないか?
そう考えられるだけの異様な腐敗状況になってしまっている、という事だ

創価学会がやってる事は度を越しているので、こんな記事にもなって報道されているわけだが
(創価学会の場合はそれ以外にも入信を断った人や気に食わない人にもっともらしい理由をつけて嫌がらせしてる問題もあるが)
自民党側も相当深刻な腐敗を抱えてしまってると言ってもいい
正直なところ、果たして、政治腐敗の一掃などを掲げたとしても、成し遂げられるレベルなのか疑問だけどね
相当根が深く、しかも不正が広範囲に行われている印象を受けるから da

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:57:50.63 ID:AeAezwBA0.net
支持する。麻生ちゃんも支持してあげて

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:59:37 ID:rLiDYoXA0.net
英語が話せることがこれからは最低条件だな

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:01:13.11 ID:iAtOhVdH0.net
>>2
河野談話や「江の傭兵(江沢民の使い走り)」と言われた親父の総括は済んでいるのかって事だよな。

きちんとそれは言わないと駄目だろ
 

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:08:30 ID:CsH/afrs0.net
河野になる可能高いな
石破がいまいちな人気だから
本当なら首相は公選すべきなのに

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:09:43 ID:cN1J8mAJ0.net
>>134
河野はもともと韓国秘書雇って韓国にしっぽ降ってた馬鹿野郎なんだがな

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:09:56 ID:7L6SqPiD0.net
いちばんマシじゃないかな

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:11:11 ID:rUnPD1OM0.net
>>135
おれ河野太郎にツイッターブロックされてるわ
河野太郎のアカウントなんて見るのはじめてやったが向こうはおれを知ってるらしい
俺って有名人だったのか?

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:11:53 ID:MDvbiyva0.net
ぼくは早苗ちゃんがいいと思います
河野でもいいんだけど信じていいのか

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:13:46 ID:cN1J8mAJ0.net
>>139
高市はNHKと癒着しすぎてる

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:19:03 ID:MDvbiyva0.net
>>140
河野とどっちがいい
F-14とF-15どっちがいいみたいで
もしくは他に誰かいる?
俺は女系天皇にしないならもう水道屋の麻生でいいくらい
政治に絶望して妥協してる

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:20:30 ID:Ex3rkUz50.net
ロクなのが居ないからチャンスはあるだろ
でも陸上イージスの件をしくじると印象悪いよね

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:21:28 ID:QWU516pd0.net
いやもう河野でいいよ

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:22:22 ID:4lWmKe4M0.net
頼んだ
父親のことはこの際忘れる

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:25:12.89 ID:PwVvTG510.net
>>141
麻生のクソボケだけはねえ経済が死ぬ

つかガチで痴呆だろアレ

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:31:07 ID:rUnPD1OM0.net
>>141
うわ最低の男尊女卑やな
おまえ

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:33:15 ID:rUnPD1OM0.net
俺をツイッターでブロックするようなセコい議員を総理になんてあり得ないから
河野は無しだ

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:36:53 ID:T9jkO2e20.net
河野しかないと思うけどなあ

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:38:38 ID:vn8t5Ou80.net
河野さん頑張って!

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:39:27 ID:Q4vn/QGX0.net
安倍よりマシだからさっさと変わって

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:42:23 ID:kzNLTvqG0.net
石破になったら株が大暴落すっぞ
中身は民主党と同じだからな
河野はわからん
ただこいつはエキセントリックなとこがあるから何しでかすかわからん怖さがある

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:43:18 ID:Nio+bVkM0.net
麻生派ってことは麻生は再登板は考えてないのか

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:44:34 ID:f8oIaNQw0.net
>>152
麻生派は岸田な

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:51:33 ID:rUnPD1OM0.net
自民党は無し

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:57:16.95 ID:MAkuzKyl0.net
河野でいいよ

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:58:10.17 ID:m8fLyGQJ0.net
石破より好いな

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:03:21.86 ID:gofZaclX0.net
エゴサーチするから無理だろw

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:05:26 ID:ooeBVjj80.net
>>135
首相公選制には反対だな。
当時公選制があったら土井たか子や眞紀子が総理になってた可能性だってあったんだから

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:09:16.36 ID:cySvYLLG0.net
いいね!太郎ちゃんがいい!

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:12:46 ID:jevnFaEn0.net
>>134
>江の傭兵

えー初めて聞いたけど上手いよ

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:13:25 ID:+dfO8DUr0.net
敵基地を先制攻撃しないとか今から防衛線を張ってるわ

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:15:47.72 ID:seRU4jYQ0.net
河野しかいない

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:23:23.09 ID:rUnPD1OM0.net
>>158
すげー男尊女卑

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:23:45.88 ID:rUnPD1OM0.net
河野は有り得ん

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:25:57.59 ID:JrVthb8r0.net
もう世襲バカボン総理はいらんわ

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:31:36.39 ID:4BCR584s0.net
>>21
若いとダメなの?
何歳だと若くないの?

おっさん

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:37:47.20 ID:uGJL3G7J0.net
誰がなろうと構わんが、安倍さんに連なる連中を党から追い出さなきゃ意味がない

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:40:46 ID:9UK1Q5a80.net
超期待
もしかしたら首相からツイートが返ってくるかも!

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:49:52.04 ID:ExndLg3W0.net
河野なら大賛成

しかし皆が言うように長期政権のあとは短命となるので間に岸田あたりを一年かませて
そこから河野が理想

石破なら対韓国の甘い融和路線さえ改めてくれるなら支持したいけど無理だろうな

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:00:08 ID:8v+zMV540.net
太郎ちゃん総裁になって旧体制な爺追い出してほしい
一番マシな感覚と能力持ってるわ

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:08:30 ID:7Zfi8XmH0.net
河野はまだ力不足
石破は論外

岸田だろ、別に応援してるわけじゃないが

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:09:53 ID:BTi/gelJ0.net
>>79
だいぶ前から本人4選しないと宣言してるのに可哀想だろ。疲れきっとる。休ませてやれよ。長期政権の弊害も確かに出てるし潮時

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:10:57.14 ID:BTi/gelJ0.net
>>171
例によって消去法で賛成

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:11:19.80 ID:6NhcRY8L0.net
ネット勢は河野さんが超優勢だね

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:13:04.99 ID:BTi/gelJ0.net
>>169
慰安婦には謝り続けなければならない、徴用工は日本は譲れるところは譲らなければならない
ため息しか出ん

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:16:53.54 ID:Iwt9mgQK0.net
>>5
これ
河野か菅がいい
岸田でも維新にする石破は論外

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:22:09 ID:WugWlvli0.net
機は熟した、というところで後年になられるのも良いと思います。太郎さんがなったらとても嬉しいな〜

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:23:02 ID:Jm6CV1hA0.net
岸田は財政健全派で徹底した緊縮財政派
これから不景気になる中で何もしないどころか財政規律のために増税するだろう
外交的には分断された外交を正常化させるのが目的と言ってる
核武装反対であとは保守的政治家

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:27:39.46 ID:hEWB6iOh0.net
>>178
核武装反対の時点でもうただのアホ
そんな奴は絶対に韓国に土下座外交するメンタルの持ち主
全力で阻止しろ

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:28:01.12 ID:OYYm1UDo0.net
>>21
ナルトの前のカカシ的な

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:29:37 ID:XuRjD24o0.net
麻生派の後継者ってことなのか?

182 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:03:22 ID:4RzHoa6l0.net
>>59
北朝鮮なんかどうですか?

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:10:05 ID:f8oIaNQw0.net
閣僚になりたいがために大人しくなった河野?
それも安倍政権だぞ?w

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:13:09.73 ID:kmsT1FLR0.net
河野太郎が
帰化人とは知らなかった

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:16:38.00 ID:f8oIaNQw0.net
自民党内の人望ゼロの安倍犬どもが自民党総裁になれるわけねえだろw

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:18:25.30 ID:MSMDqrP00.net
こいつは女系天皇に賛成の反日だからな

父親の血を必死で隠してるけどな

Twitterで騙されてるやつ多すぎる

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:19:08.60 ID:MSMDqrP00.net
朝日とか朝鮮人が推してる時点で気づけ

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:19:50.31 ID:MSMDqrP00.net
イージスアショアを勝手に止めやがった
シナチスの手先

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:21:33 ID:MSMDqrP00.net
岸田もゴミだし石破など論外

安倍が続投するしかない!

190 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:22:21 ID:svJUdAdm0.net
>>13
谷垣の時は集められたよ
ただし野党総裁選という貧乏クジだったからであって
野党総裁を引き受けた谷垣すらオマエ総裁選出るなと言われた与党総裁選で河野が出られるかどうかは未知数

191 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:23:48 ID:X1wQ8AeS0.net
>>1
1番まともな候補出てきたな。

192 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:25:37.87 ID:JpKeWrzF0.net
>>170
次の総裁ならポイントリリーフだろうね
特に河野は党内基盤が弱いからなおさら

193 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:26:36 ID:7PSPxoQ20.net
河野は応援してる
あの親父を反面教師にして頑張ってるのは偉い

194 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:27:49 ID:2wIKd9q70.net
もう安倍晋三は続投する意志がないな
今度の総裁は総理大臣だ
たぶん知名度で石破だろう

195 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:27:50 ID:IcDnu3B20.net
ドタキャン岸田に総裁は無理

196 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:30:05.80 ID:GBKl9Vlp0.net
石破って英語話せるのか?国際会議の映え的にやばそう。

197 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:30:52 ID:f8oIaNQw0.net
お前らみたいな乞食どもに自民党総裁を選ぶ権利はないんだから素直にメロリンQでも推しときなw

198 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:30:53 ID:2wIKd9q70.net
>>167
変な取り巻きが増えすぎた

199 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:31:38 ID:7m3QCCGf0.net
>>13 麻生派

200 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:32:16 ID:OzHSVKds0.net
もうそろそろ、日本初の女性首相はどうだろうか?
高市さんが出て、麻生さんや二階さんに、

go to 老人ホームして欲しいな。

201 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:34:17 ID:2NRwQ+LJ0.net
石破にちょいやらせて安倍一派みたいな旧体制を一掃してからの河野太郎が理想やな。

202 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:46:44 ID:DG66Xwxi0.net
>>1
お前はまず、無能な父親を殺せ

203 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:48:21.77 ID:77UgizHx0.net
はぁ〜疲れますね。

204 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:50:41.81 ID:T9utWd+f0.net
石破よりだいぶマシ

205 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:54:55.13 ID:xO+WAECE0.net
正直な所河野も岸田も安倍の直後は嫌だろ
安倍の次は確実に短命なんだから石破に安倍の不正の後始末やらせてからやりたいってのが本音だろうね

206 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:29:51 ID:boHLCjo30.net
>>21
今時、企業も政治もジジイじゃ務まらなくなってきてるぞ。
老いぼれが時代の最先端を把握して判断するには限界をとうに過ぎてる。

207 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:37:21.12 ID:YOWYzWSp0.net
>>80
チョンじゃなくても普通そう思う。本物のチョンはこうやって隠しながら煽るんだよな。

208 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:58:59.16 ID:GCP232Vq0.net
安倍よりましだろ

209 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:19:35 ID:vfWiN9hf0.net
次は麻生太郎かな、政治家最後の鼻を利かせて散るんだわ

210 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:53:42 ID:DemrX5NB0.net
脱原発について
https://www.taro.org/2020/06/%e8%84%b1%e5%8e%9f%e7%99%ba.php

211 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:55:09.44 ID:DemrX5NB0.net
閣僚としては、政府の決定に反する発言はできませんが、過去の私のブログを読んでいただければ、政治家河野太郎の考えは、よく理解していただけるでしょう。

212 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 13:55:45.00 ID:u+yStfqV0.net
で、北方領土はどうなったの?

213 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:52:47.85 ID:BTi/gelJ0.net
>>209
80で今からはちょっと...

214 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:56:06.17 ID:rPB/ChAw0.net
>>42
石破は右翼だぞ。馬鹿じゃないだけで。

215 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:24:16 ID:578dLeeq0.net
たのんます太郎ちゃん
ゲルはあかん

216 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:46:30.25 ID:kmsT1FLR0.net
>>189
世界は阿部ちゃんが好きらしいねw

217 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:52:49.65 ID:WZS2l+/Z0.net
三役やってないから無理じゃね?

218 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:55:17.68 ID:bA82tVqL0.net
>>102
馬鹿だな朝鮮人

219 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 19:00:29 ID:Z0GND7Lw0.net
自民の世襲議員を生かしておいては危険だよね〜

220 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:01:58 ID:If8vY/b30.net
河野太郎

・小泉の靖国参拝を批判
・靖国分祀論者
・2016年のブログで女性宮家、女系天皇、宮内庁改革を主張 
・震災前からの脱原発論者
・小さな政府、地方分権、行財政改革
・外国人労働者増やすべきと主張
・選択的夫婦別姓に賛成。戸籍制度改革
・9月入学賛成
2

221 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:09:07.00 ID:If8vY/b30.net
>>179
河野太郎も核は反対

アンケート
http://www.asahi.com/sp/senkyo/senkyo2017/asahitodai/koho.html?k=ZZZZZ0F6

首相には靖国神社に参拝してほしい
反対

非核三原則を堅持すべきだ
賛成

憲法改正
どちらとも言えない

夫婦が望む場合には、結婚後も夫婦がそれぞれ結婚前の名字を称することを、法律で認めるべきだ
どちらかと言えば賛成

222 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:46:55.82 ID:kyUsNhv30.net
とりあえず今どきの総理大臣に求められるのは外交での発信力だから
経験を見る限りコースには乗ってるよな。

223 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:48:09 ID:E1Hvmi/b0.net
今からだったら河野しかないだろ
石破はほぼブサヨ確定だもん

224 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 22:50:33 ID:LxF42nn30.net
英語できるだけで有能にみられてお得

225 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:03:40.55 ID:kyUsNhv30.net
>>224
有能に見られるじゃなくて必須なんだよ。
英語が出来ないなら話にならない。
つまり最低限。
「英語が出来ない奴は無能に見られて損」が正しい。

226 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:06:28.84 ID:ga8tghBp0.net
イージス撤回しちゃったときは、どうした河野!?って焦ったぞ

227 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:10:16.97 ID:1SawgGllO.net
河野はヤバイよ

228 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:11:30.47 ID:ga8tghBp0.net
毒も使いようでは薬になる

229 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:13:24.27 ID:VRLssHja0.net
安倍の後だと短期になりそうだけど
その後とか言ってると8年先とかになってしまうかも
なれる時になっておかないとタイミングって大事

230 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 23:29:00.34 ID:pPht4EOf0.net
河野太郎の銀河英雄伝説ばりの名台詞

「(南鮮に対して)願望だけで歴史を書き換えたいというのならば、それはできないということを知るべきである」

231 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:11:26.77 ID:CAdEKl5q0.net
英語で正論が言える人物

232 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:11:33.68 ID:kQb/Ge5v0.net
石破がとにかく嫌すぎる
石破だけは絶対に嫌

233 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:44:57 ID:fdAd2LuF0.net
ありだと思う

安倍晋太郎の息子が総裁やっているんだし、
河野洋平の息子がやる番だというのはそこそこいけるんじゃなかろうか。

234 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:46:24 ID:E2TuDJ240.net
河野がいいよ
なんだよもっと早くそうしろよ

235 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:46:45 ID:E2TuDJ240.net
>>227
親父がね

236 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:48:21 ID:wz/KVPUx0.net
>>208
同じだよ

韓国人秘書雇うは反原発声高に叫んどいて閣僚になったら自分の反原発ブログ削除するようなチンケな奴だぞw

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:52:33 ID:0evz9d8A0.net
清和会としては、岸田じゃ石破に負けるから、河野擁立に舵を切ったかもしれんなぁ
でもこっちの方が面白くなりそうだ

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:56:00 ID:7mqwx/L40.net
総理 大臣になってもツイッター続けてほしい

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:57:00.99 ID:I6P6+gDr0.net
菅閣下
河野の組閣に異議はありませんが
あっさり認めるのもしゃくなので
いくつか条件を出しましょう
二回幹事長

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:57:33 ID:B4ob4XCh0.net
河野イイネ。支持してるよ。

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:57:50 ID:wz/KVPUx0.net
>>237
塔一教会系清和会ならやっぱ朝鮮系じゃんw

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 01:03:02 ID:/SOFSw8c0.net
>>214
その割には国防に関しては素人レベル

243 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 06:07:44 ID:6svRDtmc0.net
親父はハニートラップにかかったけど息子は大丈夫かねえ?

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:01:45.69 ID:/17MP+qH0.net
首相公選制にしろ

派閥で選ばれるとかおかしい

国民に選ばせろ!

245 :♪(´ε` ):2020/06/27(土) 07:03:00.09 ID:yFZu7/oL0.net
こいつは、不法占拠の文字を消した売国奴

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:09:08 ID:CufRId+G0.net
安倍を見限ったネトウヨが流れてきて担いでるな
ツイッターを見れば幼稚な承認欲求の塊なのは見て取れるし
韓国がーとかいいながら河野談話の息子を支持できるのか理解できない
こんなやつを支持するような頭だから安倍に騙されるんだろ

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:16:37 ID:EhHLXcwQ0.net
桜井誠を担いでも無駄なだけだしねえw

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:17:51 ID:iorBKkGi0.net
ネトウヨとパヨクに嫌われるようだから
自分は全力で支持する。

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:29:17 ID:lIMV9N4c0.net
河野の英語のスピーチ動画見たけど凄いな
英語でギャグを言うとかなかなか出来ないわ
発音はネイティブとは違うけどこれで充分なんだろうな

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:41:01 ID:sbGTcflD0.net
>>248
パヨクが推してるだろ
河野は反日

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 07:46:36 ID:bg9prcL60.net
IT的素養がないのがTOPになったらだめ
これだけは言える

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:14:46.12 ID:aIp0qpn90.net
>202 政治的な思考が違っていたとしても、人の親にそんなことを言っちゃダメだ。
ネットだから言えるのだろうけど、人前でそれを言ったらその場の人間、この人どうしたんだろうと
凍りつく。あなたへの評価が下がってしまうよ。

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:46:29 ID:HLDUtmra0.net
>>1
初めて自民党に票入れるかも
この人が首相になったら日本が変わる

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:48:38.24 ID:HLDUtmra0.net
>>250
バカ?
親父と正反対だ

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:49:50.99 ID:sbGTcflD0.net
>>253
ほらな
こういう馬鹿サヨが支持してる

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:51:18.75 ID:F7Ph+0Fg0.net
河野なら変わらず自民支持するわ
それ以外なら無党派になる
安倍政権終わり過ぎ

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:55:33 ID:MuzZgyiS0.net
>>5
維新てリーダーはしっかりしてる
一つ一つの駒はポンコツ揃い

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:05:05 ID:15YwcRhE0.net
河野ならいい
岸田なら自民に今後投票しない

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:17:27 ID:yjBHhoCA0.net
岸田は存在感が無くなったなあ。
中国韓国朝鮮関係はある程度の腕力を行使しないといけない時期になるだろうに、
宏池会の伝統じゃあそういうのはダメそうだし。

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:47:57.49 ID:cAtde3Qp0.net
安倍が降りたら自民に投票するのやめようおもてたが河野なら許す

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:09:26 ID:mM8jYaFb0.net
>>259 もともと無い

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:15:29 ID:RT9A+nLh0.net
広告代理店に発注した誰かと広告代理店そのものと
マスコミ様の目論見がー

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:18:53 ID:t3jFyYsW0.net
いざ出陣

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:23:43.96 ID:T23s94ezO.net
押しも押されぬ朝鮮人

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:24:20 ID:KS2z+n4h0.net
>>264
三国人乙

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:44:44.32 ID:BvKniA410.net
>>255
保守だから自民には入れてこなかったんだよ

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:51:41 ID:e/4jnpr/0.net
>>21
安倍さんが初めて総理になったのが52歳
河野太郎さんは今57歳

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:02:12 ID:hevK2pFz0.net
裏切り者の石破や弱腰外交の岸田だけは無理

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:31:59 ID:uR44Wtu60.net
>>1
日本人にとっての本命になってきたな、河野

韓国、野党支持層、反日マスゴミの希望の星は相変わらず石破だけど

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:37:34 ID:fq2Nt1k+0.net
河野太郎の銀河英雄伝説ばりの名台詞

「(南鮮に対して)歴史を書き換えたいというのならば、それはできないということを知るべきである」

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 16:42:59 ID:eYRhUtl80.net
これからの宰相は英語通訳抜きで、世界の首脳と本音で
対話していかないとならない(宮沢さん以来の直接会話)

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:24:31 ID:bdRaIgwb0.net
2F「麻生派の候補には絶対支持しねえ」

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:25:37 ID:29luLmRF0.net
岸田さんじゃないのか。

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:43:50 ID:3+lnhv8R0.net
くしゃおじさん?

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:54:13.79 ID:uMTvvlN30.net
>>271
アメリカ留学が長い河野が最適だな
英語で発信できる

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 17:54:52 ID:3LXcxBZq0.net
安倍じゃなきゃなんでもいいわ
犬の糞でもいい

277 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 18:13:05.83 ID:Cjzcybs50.net
>>273
岸田は軍艦島のユネスコ登録で、南鮮のいいなりなってトンデモないことをしたのは忘れたか

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:29:43 ID:zUn5VUaY0.net
河野太郎「陣触れじゃ」

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:51:18.69 ID:lwjG1cyB0.net
>>266
河野は保守じゃないだろ
女系天皇を容認だ
お前は保守じゃないよ

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:52:30.74 ID:lwjG1cyB0.net
>>266
パヨだパヨ

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:58:33 ID:ZU/TKhS+0.net
>>271
あんまり意味無いけどね。
世界の首脳は大抵通訳を通して会談する。
その方が下手なニュアンスの伝え間違いが少ないから。
中国の習近平やロシアのプーチンが通訳を使わない訳は無いし、下手に英語出来ますみたいな奴だと小泉進次郎みたいにセクシーとか意味不明な事を言い出して笑われる事になる。
麻生太郎も無理して英語で話してるけど、変な表現ってツッコまれまくっていた。
いい加減に英語コンプレックス捨てろよ?語学力以前に勉強しなきゃいけない連中ばっかりなんだから。

282 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:59:56 ID:MtACJYCp0.net
韓国人ですら
名誉白人なのに
黒人てどんだけダメやねん

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:00:31.78 ID:8pv6QO1d0.net
精神年齢が低すぎる。50年早い。

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:02:52.62 ID:ndxU3FLo0.net
ワンチャンあるで!

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:06:41 ID:JB56cr+Y0.net
河野なんか初めから無理でしょ?安倍と同じ七光りの世襲馬鹿に過ぎない。頭は悪いし

感情だけで動くからいつも失態だらけじゃん。外交も大国には弱腰の売国外交、一方

弱っちいチョン国辺りに感情論だけで無意味な強硬姿勢見せたりまるで小学生のケンカw

こういうクズに国政任せたら安倍の二の舞になるだけでしょw

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:10:17 ID:ChDuCgan0.net
>>273
岸田は敵前逃亡だからな、一国の首相としてはどうだろ

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:13:28 ID:ChDuCgan0.net
>>259
地元候補者を応援したが自民党がさしむけた刺客に敢え無く敗戦
集票力も大した事無い

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:15:46.66 ID:ChDuCgan0.net
>>277
しかも前回総裁選では敵前逃亡
こんな奴に国家の舵取りは任せられん




今やサヨクの星w石破は論外

289 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:15:46.87 ID:MICHdaVr0.net
安倍よりマシだろうけど
アベマシ

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:17:27.99 ID:sRUi2XKR0.net
なあ、イージスアショアを中止したのってまさか河野太郎の正体が親父と実は同じだからじゃないよね?

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:22:22 ID:Dk9V2LUz0.net
>>290
シナチョンへの配慮だよ

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:47:05 ID:AqrAQsP80.net
>>1
打って出るべき

293 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:44:33 ID:GCG5zOSu0.net
期待してる人多いからやらせてみたい
俺はにやにやしながらだけど

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:36:45 ID:RLNW1/2Z0.net
>>31>>61
電力問題と言えば石破の娘が東電なのよな
石破だったらそこらへんを突かれそうだな
さんざん推しといていきなりネガキャンなんて当たり前だからな
ぶっちゃけ政治屋よりマスゴミのほうが信用できないかも
(あいつら政治屋のスキャンダルはさんざん報道するが、
身内のスキャンダルには極めて甘い)

あと石破は河合問題だったか、
逃げずに説明しなくてはいけないなんてカッコつけたのは大悪手だな
一度自民党から逃げ出してるし、16年夏には入閣要請を蹴って閣外に逃げ
(このとき河野も同じく閣外に出たが、翌年外相で再入閣し評価を上げた)
カケ問題では獣医師会との癒着の説明からも逃げた
これも突っ込みどころ満載だ

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:40:19 ID:RLNW1/2Z0.net
>>124
河野はともかく、石破は他人に逃げるなと言っておいて
おのれは自民から逃げ(移籍先の旗色が悪くなると復帰)
国務大臣から逃げ、加計問題の獣医師会との癒着説明から逃げ・・・

296 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:05:52.26 ID:RLNW1/2Z0.net
>>160
河野の親父(93-95年野党時代の自民総裁だった洋平)が媚中韓で
こうのようへいをもじって江の傭兵と言われてたのは昔から
もう2ちゃん初期には言われてた

>>230
外相で実績を積んだ河野が降りるときに
韓国では喝采の声があがったという話もあるな
そうしたら河野は防衛大臣になるし、
後任は河野以上に硬骨で、アメリカとやりあってた茂木と言う状況w

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:47:01 ID:HN2j43af0.net
>>296
2chなら紅野傭兵しか聞いたことがない

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:53:58.49 ID:b/mA15iN0.net
>>39
ついこの前、経産省に嫌味言ってたけどな
「俺は脱原発派だけど防衛相だから仕方なく黙ってる」みたいなことを

299 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:58:39 ID:VS0SNw6u0.net
俺は石破なら入れる。河野はまだよくわからん。
石破以外なら、政治の無駄を減らしたいから維新に入れる。

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 02:01:35.35 ID:Vb0PUpli0.net
現実的には石破対岸田になりそうなのかな。

絶望的な争いだが他がいないんだよな。

301 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 02:17:00 ID:crf2MmVK0.net
岸田が軍艦島のユネスコ登録で南鮮のいいなりになって
トンデモないことをしたことは絶対忘れんよ
(代表になったら保守層が一斉に石を投げる)

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:32:16.78 ID:5Z9520b00.net
>>14
イージスで上げてるだろ
有権者的にはだが

303 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:32:39 ID:9Iuj8lzb0.net
安倍がもう一期やれ

他にいない

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:33:46 ID:U+icyIRK0.net
安倍さんが休みなくつい此間まで働いていたのは
菅を仕事に縛り付けて反米工作をさせないためでした

305 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:34:44 ID:5Z9520b00.net
>>29
困るのは韓国だからいいだろ
問題あるのか?
お前的にはw

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:36:31.89 ID:IwSkj2ca0.net
河野はなあ
オヤジを思い出しちゃうのがなあ

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:40:41.44 ID:FUjJk5Hd0.net
こないだ泣き芸も身につけてレベルアップ!

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:42:33.28 ID:iMuuaP8E0.net
石破は論外として
岸田より河野の方がいいな
ただ河野の場合は原発が心配だわ
それ以外は現実的でいいんだが

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:43:44.03 ID:rKjloE8j0.net
総理になりたいからブルーインパルス飛ばして
ネトウヨ動員で賞賛を拡散させたの?
多額の税金使ってクズやん

310 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:45:51 ID:MMpE/uIt0.net
党則で安倍さんは3期2021年で満期
これに続く人材が 厳しいね

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:52:07.11 ID:3HghwODw0.net
>>1
太郎頑張れ!
石破マスゴミに負けんな!

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:53:00.10 ID:3HghwODw0.net
>>308
岸田なら原発は安泰なのか?

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:54:54.74 ID:Qiimo+FG0.net
やっぱりな
アショア撤回も「反省できる政治家。撤回できる政治家」で安倍との違いアピールにすぎない
こいつの風見鶏っぷりを忘れてはいけない

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:55:02.19 ID:7lxUFpzG0.net
世襲しかおらんな

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:56:00.17 ID:XNSSUor30.net
石破は有り得ない
2階くらいありえない
河野太郎しか有り得んよ

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 07:57:11 ID:3HghwODw0.net
石破にやらせるぐらいなら民主党にやらせた方が良い

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:00:10.00 ID:HxnIldee0.net
>>301
ユネスコは文科省担当で
文科省が準備していたのはキリスト教遺産なのに
そこに割り込ませたのは経産省と加藤厚労相の義姉なのはみんな知ってるが?

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:02:12 ID:2RNqvyw10.net
おい河野!
推してやるからその代わり
戦後外交史の最大の汚点である河野談話を倍返しで挽回してくれ
お前だからそこできるし、お前にしかできないぞ

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:05:17 ID:p2uQnjq20.net
河野は総理の器ではない
他おらんのかい

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:06:48.95 ID:q9BntcH80.net
>>309
欲目からっていう言動はあると思うんだよねぇ
ただ、それって当たり前の発言レベルばっかりでさ
普通レベルを、おぉー!って思える現実が悲しすぎるんだよな

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:09:03 ID:+vaoYpW00.net
>>3
長岡弁

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:09:49 ID:uAAIEgaD0.net
麻生さんはもう隠居なの?

323 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:10:33.76 ID:9vuALVVD0.net
河野でいいんじゃない?岸田とか名前出るだけで違和感あるわ。緊縮財政財務省の犬の岸田なんかなったら自民崩壊するわ

324 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:26:36.45 ID:DwppvGXs0.net
>>300
左翼自民党に逆戻りじゃん
河野じゃなきゃ維新に入れる

325 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:45:18 ID:7JXXvKKS0.net
>>314
出自が悪くて表に出せない三国人やゴミンスがよく言う台詞やな
(家系が遡れないから)

326 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:45:58 ID:3W1iFymH0.net
本人がここまで自信満々に出る気でいるならもう決まったようなもんだな

327 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:47:45.21 ID:q9BntcH80.net
出ようとするとまた昔みたいに国籍法とか言われそうだな

328 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:51:20 ID:/SVrBBl80.net
>>277
ユネスコの件は大元は安倍さんだけど

329 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:53:27.25 ID:l6FZ7CLk0.net
クシャおじさんみたいな総理はいや
岸田さんみたいなスマートなジェントルマンがいい

330 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:57:13.40 ID:mB+DZr/r0.net
事務処理能力と情報発信力は高いが、ネトサポは本当にこんな財政均衡論者でいいの?

331 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 08:59:48.38 ID:AxiQYRyY0.net
河野か
反原発だしな、腎臓も1つ無いはず
体力的には問題ないかな
防衛大臣務まってるから大丈夫か?

332 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:00:00.75 ID:mB+DZr/r0.net
>>323
>緊縮財政財務省の犬の岸田なんかなったら自民崩壊するわ
いや、なんで河野が緊縮財政じゃないと思ってんだ?w

↓河野のブログな
>民主党の事業仕分けを見に行く。
>
>正直、うらやましい。
>河野チームが去年からやった事業仕分けは、自民党の中では反乱軍のように扱われた。
>国立マンガ喫茶や酒類総研のように我々が廃止を打ち出したものに平気で予算がつけられた。

>ただ、正規軍で事業仕分けができるのに、総額がすくない。埋蔵金は別にして、やっぱり二兆円、三兆円を切らないと。

ttps://www.taro.org/2009/11/post_661.php

333 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:00:21.86 ID:q9BntcH80.net
あんま好きじゃないけど
河野は気持ちよくしてあげてれば良い意味での期待に応えてくれそうではあるんだよな

334 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:06:08.57 ID:+B0HDcCY0.net
でもあの時河野洋平じゃなかったら村山富市は一緒にやろうと言われてもウンとは言わなかったはずで自民党の野党暮らしはもっと長引いていたはず
自社さ政権がそれなりにうまくいったのは河野洋平の功績

335 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:14:31.16 ID:z1Buk2wX0.net
河野太郎にはじっくりと長期政権を担って欲しいなぁ。

ただ、自民党内での地盤が弱いからその点がどうなんだろう。
麻生は河野太郎を推すつもりはないのかな?

336 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:15:13.78 ID:kmMT0o980.net
また中身空っぽ故に大きなことを言っちゃうおっさんを首相にしてしまうの?

337 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:16:01.59 ID:Wyc5YofF0.net
岸田は軍艦島の大失態で可能性無くなったよな。
あの程度の交渉事も全くまともに出来ずに国家の交渉がてきるはずがない。

338 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:16:34.93 ID:z1Buk2wX0.net
>>336
中身空っぽじゃない人は他に誰かいるの?

339 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:19:11.69 ID:l6FZ7CLk0.net
岸田はプリンスって言われてて韓国のおばちゃんに大人気らしい

340 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:19:27.56 ID:Wyc5YofF0.net
河野は反原発なのと親父が反日なのが少し気掛かり。
まあたいして力ないから強権発動もできなさそうだしええんちゃうん。

341 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:20:26.87 ID:AxiQYRyY0.net
女で、稲田だっけ?とかは?
あと、野田とこ?

342 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:24:25 ID:Wyc5YofF0.net
>>336
政治家って中身カラッポなようにみえて、あれでなかなか常に悪知恵働かせてるんだよ。

目に見える政治家は氷山のテッペンで一人の政治家に凄まじい数ぶらさがってる。

ぶらさがってるやつらを食わせていくのはなかなか大変なんだよ。

343 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:25:37 ID:kmMT0o980.net
>>342
そうだね、安倍ちゃんはぶら下がりの連中に税金流し込んで大儲けさせてやってるね

344 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:27:33 ID:Wyc5YofF0.net
岸田は無能だし、石破は小物臭い。
安倍さんの四選がいい。
本人はもう嫌だろうけど。

345 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:31:07 ID:q9BntcH80.net
予定通りに五輪ができることに賭けてきたからねぇ

346 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:31:30 ID:FwNWokUC0.net
石破になりそうなら河野を担いじゃうだろうから石破が嫌われてる今がチャンス

347 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:32:18 ID:fEHq49pe0.net
>>298
は、こいつが初入閣の外務大臣なったと同時に反原発ブログ削除したのは忘れてないぜw

ホント安倍チョンと同様に薄っぺらい奴だわ

おまけに韓国人秘書も雇ってたなw

348 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:38:15 ID:vQK3skEv0.net
石破は総理はできると思う。
岸田も総理はできる。
しかし河野太郎が総理になったらとりあえずパニックになりそう。

349 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:38:22 ID:q9BntcH80.net
今でこそツイッター芸人やってるけど
ブログに批判が出始めてコメント欄閉じたりとかあったからなぁ
あれも総裁選の時期だったか国籍法どうこう言われてた

350 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:38:45 ID:kmMT0o980.net
>>347
勝共連合=統一教会から派遣される在日秘書は愛国者の嗜み、
勝共が壺売悪徳商法と集団結婚で叩かれるまでは
勝共メンバーであることと在日秘書何人雇ってるかを自慢しまくってたのにな

351 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:40:30 ID:vQK3skEv0.net
麻生が押さないって事はやはり何かあるって事だろう。
麻生は河野太郎の性格的というかまあそういう事に言及していたしな・・・。

352 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:41:24 ID:Q48MbmYR0.net
>>339
岸田は無能で南朝のいいなりだからな
無能な敵ほど誉めるというし(恥辱)

353 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:42:09 ID:rx66LdF/0.net
サミットに石破や岸田が出る世界は想像できない。河野、小泉、吉村と続けてほしい

354 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 09:43:18 ID:Jm8mwmiY0.net
がんばれ 河野ちゃん

発達障害の石破は死ね

355 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:02:45 ID:RLRbfXS30.net
いいぞ!太郎!ムッツリ!

356 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:03:44 ID:RLRbfXS30.net
ムッツリ石破を蹴散らせ!

357 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:06:52.15 ID:JKmVviD20.net
>>98
君選挙権ないでしょw

358 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:16:24 ID:CNfY+HeV0.net
>>315
※宮澤喜一以降の自民党出身の総理(元自民も含む)
・宮澤喜一
・細川護熙
・羽田 孜
・橋本龍太郎
・小渕恵三
・森喜朗
・小泉純一郎
・安倍晋三
・福田康夫
・麻生太郎
・鳩山由紀夫

この中で親族に元国会議員がいなかったのは森喜朗だけ。
今の自民は非世襲議員で首相の座を目指すのはまず無理と思った方がいい状態。

359 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:24:14 ID:/SVrBBl80.net
>>353
小泉に何を期待してるの?

360 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:30:15.93 ID:K6fRMeGh0.net
自民の中では左。
だが、現実主義なので、バランスよく務められるのではなかろうか。

361 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 12:28:59 ID:yPcQnOEU0.net
英語も上手だし総理になっていいんじゃね
但し歌わせてわいけない

362 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:00:43.52 ID:U+icyIRK0.net
岸田はムリです
話を最後まで聞いても中身がない

363 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:16:36 ID:TV6qZOlY0.net
>>1
麻生太郎が河野太郎を嫌っているから、派閥のトップとして邪魔をするだろ

364 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:22:02 ID:3yxh1mH+0.net
腹黒外務省のトップ張ってたんだからさぞ交渉事は上手いだろう

365 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:29:55.55 ID:+B0HDcCY0.net
しかしこの世代で河野が一番手になるとは思わなかったな
この世代では渡辺喜美、塩崎恭久、石原伸晃あたりが目立つ存在で、当時の評価だと彼らに比べて河野はさえない人という感じじゃなかったか

366 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:30:31.45 ID:qRyEOPpg0.net
カエルの子は、、、

367 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:31:56.70 ID:6K4h/ED00.net
太郎ちゃん、父ちゃんの悲願だった首相の座をとれ。

368 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:33:00.38 ID:NvSFL5DB0.net
親父の悪評だけ無ければ順当だけど・・
全ては親父の評判を跳ねのけられるか次第だな

369 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:34:24.61 ID:+6Imakli0.net
一番普通に話が通じそうだよな

370 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:34:52.89 ID:6K4h/ED00.net
>>367
父ちゃんじゃなく、自民党の重鎮河野一郎爺ちゃんだった、父ちゃん洋平はだめだ。

371 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:37:43 ID:hNuzsd9U0.net
総理大臣になったら今みたいな感じでも保てるかな?河野談話・村山談話踏襲するだろうな 過度な期待は持てないな

372 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:41:52.84 ID:hNuzsd9U0.net
あと、太郎は財務省とやり合えるかだな

373 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:51:25.49 ID:CK50eA5A0.net
>>363
漫画好き、釣り好き(釣り番組にも出演)で、隠居状態で心がおおらかな麻生がそんな理由で邪魔をするのか

374 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:53:00.92 ID:ptAbvnG10.net
まあ誰がなっても期待と現実の差に落胆する未来しか見えない
日本の為の政治家はもう絶滅したんかも

375 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:55:41 ID:+6Imakli0.net
>>373
隠居状態ならほんとに隠居すればいいのに
ここ数年失言ばかりだよ

376 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:56:46.77 ID:ZARBAscp0.net
go to キャンペーンには竹中平蔵関わってる?
電通中抜きと同じ匂いがします。
自民党は腐っている。
特に安倍は拉致問題を利用して国民を騙した極悪人ですよ。

377 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 14:58:47.66 ID:ZARBAscp0.net
選挙では創価信者が自民党を応援する。
売国創価信者も許せない。

378 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 15:05:55 ID:D1Kh/9Qa0.net
>>1
毎回出てるいってたな
推薦人があつまらん

379 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 16:51:33.46 ID:mENeKMN80.net
>>378
人望の無い麻生派だから

380 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 21:39:30.50 ID:AGZTycpf0.net
自民党員頑張れ

381 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 21:45:37.17 ID:q9BntcH80.net
ツイッター芸人河野は将来への欲目からの人気取りに走りがち
ゆえに期待できてしまう部分もある
持ち上げてあげればあげるほど良いかもしれない
ただし、その座につくことそのものに芽がないw

382 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 01:06:57 ID:ioo1rh/N0.net
党内で人気ない人の方が一般人の感覚に近い
小泉みたいなもん

383 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 01:32:10.14 ID:KeW1011U0.net
経済政策と外交さえ間違えなきゃ太郎でいいわ

384 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 01:53:57 ID:jDEt4qo90.net
>>382
古くさい談合、密室政治は一般には受けないからね
(立てよ党員)

385 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 02:17:41.86 ID:iEvlz0sZ0.net
大臣になるまでは変人、親韓、改革派、反原発
のぶっ飛んだイメージだったけど、
安部や麻生が外務大臣に抜擢し
徹底的に韓国の対応をさせて
骨の髄まで韓国と言う国がどんな国かを理解させた

386 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 02:28:01.02 ID:qwI5AApi0.net
河野太郎の名台詞

「(南鮮に対して)願望だけで歴史を書き換えたいというのならば、それはできないということを知るべきである」

387 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 02:44:29 ID:ZPvvvmqZ0.net
英語堪能
諧謔豊富
ネット発信力あり
これらは河野の評価できる部分だな
防衛大臣を経験したのも良い
国防を分からずして語れずして国を統べる事など
本来は不可能
良いキャリアを積んでいる

388 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 02:48:17 ID:S10CmJzD0.net
【河野太郎は要注意】

南朝鮮の新国籍法と改正軍法により在日は簡単に日本に帰化できなくなりました。
それに対して
河野太郎座長の「特別永住者等の国籍取得特例方案」単に在日に無条件で国籍を与えることだけではありません。
「二重国籍も認める」ことも河野の私案に盛り込まれています

河野太郎がもくろむ国籍取得特例法。在日は届け出だけで(一切の審査なしで)日本国籍を取得出来る法律

389 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 03:03:13 ID:Xdci1jqd0.net
>>2
先祖のこと持ち出されたら、安倍が一番イメージ悪いじゃん。

あの岸だよ?岸。統一教会

390 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:26:15 ID:ceaw12+z0.net
せやな

391 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:29:25.34 ID:/UB6tAF80.net
信じていいのか?親爺があれだからなぁ

392 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 11:42:05 ID:ioo1rh/N0.net
>>386
名言

393 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:24:30 ID:1UXodz/G0.net
アトピー面が気になるけど、石破だけは避けたいから、河野が適任だと思う

譲歩できないものにハッキリNOと言える男は河野しかいない

394 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:30:25.03 ID:mdWVg8mL0.net
若返った方がいいよ。
河野で頼む。
河野が総裁になるなら自民支持に戻る。

395 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:31:54.25 ID:aFB9HBGP0.net
河野談話文句言う奴ってネトウヨだよな

396 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:32:42 ID:1UXodz/G0.net
「竹製ですがなにか?」

俺はあれでこの人が好きになった

https://www.huffingtonpost.jp/entry/watche_jp_5d5f58d0e4b02cc97c8b5bc1

397 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:34:30.17 ID:m8sdF+pA0.net
河野は元々立憲にいても全くおかしくない左翼議員だよ
以前から見てれば知ってるはずだけど、ほとんどの人はそんなの見てないからね
つまり、河野は首相の座を狙うための人気獲得策として、右翼っぽい言動を演技でしてるということ

398 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:39:05 ID:r36DYC3K0.net
最近出てきた名前の中では1番やって欲しい

399 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:45:49 ID:K84ZmUsG0.net
まだ党内の支持が不安だが
通るんなら一回やっておくのもいいかもな
だめだったらまた安倍ちゃんがもう一回ぐらいできるでしょw

400 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 15:57:37.33 ID:+Ix3ozIi0.net
ここでどれだけ褒めちぎっても自分で何もできない奴ばかりだとバレてしまう
5年もすれば辞めろと言われるのに次から次へと名前だけ出ては消えwww

401 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:40:15 ID:+nCg/Bbu0.net
全然政治的思想や政策で語られない時点で

402 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 16:52:26 ID:zEJ4oWik0.net
祖父の河野一郎はもう少し長生きするば確実に総理になった
父親の河野洋平は自民党総裁になったけど首相になれなかった稀有な例
河野家悲願の三度目の正直か、二度あることは三度あるか
自分は後者だと思う
河野一郎の息子(銀座で親子でいるのをみかけた)はなかなかのイケメンだったから彼に期待だな

403 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:09:00.10 ID:YqUNREhc0.net
反日思想で語られる石破よりはマシに見える

404 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:26:35.72 ID:ioo1rh/N0.net
>>395
根拠もないのにこんな事を言い出した河野内閣官房長官って気が狂ってるよな

> 官憲等が直接これに加担したこともあったことが明らかになった。

405 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:27:49 ID:ioo1rh/N0.net
>>397
それって石破の事?

406 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 19:35:47.81 ID:m8sdF+pA0.net
>>405
石破もそうだろうし、石原慎太郎もそうだよね

407 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 20:33:21.58 ID:2iI+ZJeY0.net
エゴサする総理になる

408 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:27:36 ID:bSPeNJJj0.net
>>407
ネットに強いのはいいことでは

409 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 04:45:49 ID:xM64zn0T0.net
タカ派リベラルだから、ポスト安倍になるには支持基盤とどの道衝突しそうだが。

410 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:36:34.80 ID:6HH4FdK10.net
>>1
ツイッターでいろんな「河野太郎」を作ってるあの件って
電通等に火つけてもらったネット戦略だそうです

411 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 12:49:15 ID:P96JI4Xd0.net
小泉純一郎以来の国民宰相の誕生だな

412 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 19:53:04.01 ID:qZXbcDoW0.net
河野は嘘つきだからなw
読売が五月に「防衛省、イージス
アショア撤回検討」と書いたら
「フェイクニュースだ!」と
ファビョったくせに、結局、
撤回したからなw

413 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 22:28:24 ID:dfxCxW4F0.net
変な改行

総レス数 413
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200