2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉・栃木・群馬】「3歩で回れる3県境」で残念な被害…記念スタンプなくなり、丸太椅子は粉々 [チミル★]

1 :チミル ★:2020/06/25(Thu) 18:35:54 ID:A4AYIudm9.net
全国でも珍しい平地にある埼玉、栃木、群馬の「3県境」で、近隣住民が設置したカメラ台が倒され、記念スタンプがなくなるなどの被害に遭っていたことが、埼玉県加須市への取材でわかった。

3県境は、加須市と、栃木県栃木市、群馬県板倉町の3市町が接している地点で、水田地帯にある。3県境は河川の改修工事で不明確だったが、2016年に3市町で測量して画定した。3県を分ける水路なども整備されており、「3歩で回れる3県境」として、多くの観光客も訪れている。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200624-OYT1T50328/

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:37:12.80 ID:JNIDCbvi0.net
ピーナツ族の仕業

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:37:33.77 ID:fLssCYYj0.net
こういう奴は悪意しかないから本当に悪質。

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:37:41.62 ID:GCOKlIfq0.net
無粋なやつもいるもんだな

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:38:21.94 ID:z9xcnExn0.net
ちばらぎの侵略

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:38:59.89 ID:+Y1/aqAJ0.net
全国にある

三国峠

いくつ言える?

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:39:07.07 ID:rnKmx56t0.net
まあこうなるよね
そして「シナチョン在日の仕業!」のレスが付くまでがここのお作法

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:39:17.55 ID:G7DtfQ3J0.net
犯人は群馬県

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:39:59.54 ID:boD20yv10.net
腹立つわ〜死ぬまで餃子しか食えなくしてやりたい

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:40:00.01 ID:RlmlFEjR0.net
 


世界中で黒人は嫌われている 

ジャップの次にw



 

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:40:52.72 ID:YDN6TUfB0.net
犯人は千葉県民だな
もしくは野田市民

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:41:06 ID:31ohp9KC0.net
これに限らず昔より治安悪くなっているよね?
どうしてなんだろ?安倍さん?

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:41:49 ID:j2RefDKm0.net
これか
https://i.gzn.jp/img/2018/05/15/three-prefectures-border/00_m.jpg

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:42:01 ID:DXKYmcVK0.net
絶頂BBQみたいな刺青入ってるウェーイ系が犯人

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:42:22 ID:p/U80kMD0.net
微妙に離れてて仲間外れになってる茨城の怨嗟を感じる・・・!

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:42:26 ID:94WDcybo0.net
記念スタンプもなくなっていた(加須市提供)
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/06/20200624-OYT1I50077-1.jpg

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:45:16 ID:RN/fhP7W0.net
>>15
どうせなら茨城を少し広げて4県境にすればいいのに
4県境というより4県点だけど

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:45:54 ID:KOfgCpC80.net
近場の墓石を破壊して回ってる奴らと同一犯ではないかと言われてるな

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:49:15.19 ID:8089UELV0.net
南極点に行けば数歩で世界一周できるよ。

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:49:23.94 ID:WNoG0Tm10.net
3歩で回れるから何?
それって千葉のディズニーよりすごいの?www

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:50:24.80 ID:ao++YwJQ0.net
誰が行きたがるの

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:50:35.82 ID:+UMICQFW0.net
北関東だからなw
こんな人ばかりだから発展しないんだよ

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:52:59 ID:BvA3YF8N0.net
>>20
ネズミ小屋よりはずっといいだろ

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:53:53.08 ID:cdepzV+R0.net
 
 また派遣フリーター無職のド底辺か
 

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:54:17.66 ID:S/4PYTEn0.net
悲しいやつやな
死ねばいいのに

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:54:51.69 ID:J8wnwZDB0.net
フォー・コーナーズ 信者の嫌がらせかも

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:55:53.32 ID:qoqzxyEL0.net
たかだかカメのために何兆円もドブにとかアホか

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:56:04 ID:WNoG0Tm10.net
>>20
埼玉なんかなんもねーだろ?

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:56:20 ID:+UMICQFW0.net
調べたら駅からも近いんだね

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:56:50.61 ID:SatnMxAn0.net
古河市民の嫉妬だな

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:58:50.31 ID:KZjeCFlB0.net
丸太椅子を粉砕できるのはグンマー民だけだろ

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:59:33.43 ID:R1Hba/A90.net
あーあ
グンマーのシャーマンに呪われても知らんぞ

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:00:51.22 ID:GLY/g9XX0.net
ものを壊して誰かが悔しい思いをしたり
悲しく思うのが痛快

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:02:34.57 ID:EoYNXPDp0.net
せっかく、県をまたぐ移動も解除されたのに…

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:02:45.80 ID:CEYmTZ040.net
だって関東だもん
民度を期待する方が間違い

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:03:13.57 ID:3K92wrcV0.net
天狗じゃ
天狗の仕業じゃ!

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:04:01.44 ID:1TWSdRVs0.net
>>1
こういうことするのは朝鮮人!

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:04:34.06 ID:GEpO9Mhr0.net
韓唐人って何でもすぐ壊すなw
サザエさんのとか両津のとかみんな壊されとるw

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:05:57.73 ID:pUZc/5Dz0.net
>>38
どこの国の出身ですか?

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:07:03 ID:RuO6VHJq0.net
監視カメラ置くのも予算が掛かるからな
指紋押捺復活DNA登録義務付けた方が楽

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:07:05 ID:oKTUX9s+0.net
俺は神奈川の差し金って聞いたけど

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:08:41.67 ID:kYsvpgDJ0.net
群玉栃三国同盟に千葉が宣戦布告か

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:09:22.96 ID:1kWQirmO0.net
>>1
この民度よ

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:10:25.12 ID:FPI2hRDr0.net
栃木の仕業だな

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:11:02.31 ID:OTKjz2FZ0.net
仲間はずれにされた茨城県民の仕業

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:11:02.55 ID:HOxWe6aN0.net
内戦だな(´・ω・`)

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:11:05.02 ID:dxggOMAv0.net
国境警備隊が取り締まっただけだろ

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:13:13.77 ID:bgNEi3940.net
>>19
だが眠るのはおすすめできない
南極点ではどこを頭にしても北枕になるからだ

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:14:01 ID:R50wrknk0.net
劣悪な民度の象徴としてそのままにしとけ。

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:15:46.84 ID:bgNEi3940.net
>>35
東北9県
北東北 青森秋田岩手
中東北 宮城山形福島
南東北 群馬栃木茨城

群馬は東北

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:17:32 ID:3RTjpVDo0.net
何の必要があって破壊するんだか

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:20:24.50 ID:Hlw91G+Y0.net
反抗期の人たちなのかねぇ

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:21:51.47 ID:6MlvZmSH0.net
>>19
極のまわりを周り続けると過去に行ったり未来に行けたりするよ

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:22:15.48 ID:mB2vMve10.net
>>51
それが日本人。

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:23:43.36 ID:3uIb3QWh0.net
>>51
ま、理解できない行動をする人間()も居るってことかな

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:26:54.77 ID:hKaHw3o10.net
>>2
千葉かw

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:28:29 ID:KoX7MVVm0.net
除け者にされた茨城の妬みだな
あいつら陰湿だから…

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:29:41.36 ID:rchopKDK0.net
記念スタンプとかメルカリに出品されてそう

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:34:01.11 ID:Mrh8PDoO0.net
あのあたりって、DQNしかいないイメージ。

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:34:58.83 ID:vJDAa1sA0.net
外国とか普通に破壊されるけどな。日本くらいやで誰もみてないとこに設置しても成り立つの

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:39:49.74 ID:GyWQFvdD0.net
茨城だが内陸の方興味ないし別にひとり海で遊んでるからグループに入れてくれなくて結構ですw

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:40:50.72 ID:QVMdhk0/0.net
カス市だし、こんなもんだろ

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:41:40 ID:NVSyYHqe0.net
日本人は基本的に民度が低いのにそんなの置く方もアホとしか

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:42:42 ID:4G/WIfOU0.net
>>51
違法駐車がウザいとか
アホな観光客のマナーの悪さに
頭にきたとか

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:43:09.43 ID:xPT2Nq1p0.net
畑に隣接しているみたいだが、見物客が踏み込んできたら畑の所有者は嫌になるんじゃないのかな

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:45:41 ID:GLtxDpI70.net
>>1
なんか最近賽銭箱とかこういうのぶち壊すのが増えてんな
なんの意味があるかわからんけど。
第一、ここの記念スタンプなんて価値ねえし

おおかた地元の厨房だろうから、
防犯カメラ設置しとけよ

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:48:06.04 ID:hGk9EMkf0.net
近隣住民が設置した、って所で「あっ…」と思って画像検索してみたらやっぱり手作り感溢れる自己主張が強いやつだった
こういう所に行くと、どこからかおっさんが現れて延々話に付き合わされそうな感じがするから自分は近付きたくないと思うけど、壊しに行くタイプもいるよね

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:48:27.93 ID:9j/IhJfvO.net
関宿なら自転車でヨユーだもんな

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:50:21.09 ID:GLtxDpI70.net
>>51
ウェーイ自慢

アホが主神が平将門と知らないで、
中国の金属バブルの時に新田義貞の銅像を神社から盗んだことあるんだけど、
あそこ祟り社で、森の一部を漬物工場に売った神主は一家心中になったし、
鎌倉幕府滅ぼした新田義貞は結果的に願いを叶えて命落としたし、
地元民なら絶対に障らないとこある

盗んだ業者は不明のままだが多分もう死んでるよ

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:51:07.04 ID:Rzl6PCho0.net
>>13
へぇすごいな
でも溝はうめてほしいな

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:52:04 ID:cY6LKt+s0.net
>>6
北海道と新潟しか知らん

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:53:03.50 ID:Bx8cnZtv0.net
埼玉、栃木、群馬
関わっちゃダメ

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:53:08.12 ID:3ANmRSYq0.net
ごめんね、ごめんねー

74 :屑野郎 :2020/06/25(木) 19:53:15.64 ID:yUbMctPd0.net
>>20
東京ディズニーランドだろ?www

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:53:24.93 ID:E65GMvYa0.net
完全に茨城の仕業www

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:53:38.37 ID:um1U75vY0.net
へたれガンダムのビームライフル盗んだ奴と重なる。
同一人物だろ。

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:54:59.11 ID:SYwpuIft0.net
>>12
人は、衣食足りて礼節を知るのです
逆にいえば、衣食足らざれば礼節を忘るるのです

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:55:14.35 ID:PTepUUMW0.net
じゃあ自粛期間中は県をまたぐ移動は出来なかったんだな?w

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:55:30.27 ID:LNI3EmzU0.net
絶めしロードでもやってたな

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:00:05.85 ID:9NN8adlS0.net
三国堺だけに三国人が犯人だろ
こんなくだらないことするの

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:09:52 ID:WHsLzb7H0.net
さてはイバラギ

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:13:29 ID:EWkzyqql0.net
他にないのか?
東北なら4県できそうだし
もっとすごいとこありそう

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:15:31 ID:0azeahSd0.net
>>7
自覚はあるんだな

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:18:54.46 ID:qUfTa4L90.net
>>72
関東海なしあんぽんたんトリオて感じでいいねw
お前らの仲など誰も邪魔しないよw

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:20:11 ID:H2YaRrVx0.net
全くこれだからチョンは

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:22:22.24 ID:hUZaVbGG0.net
北関東だし。

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:37:31.34 ID:qFjF/mUH0.net
ちょっと前にトレンドになってた
https://twitter.com/hnakai0909/status/1274636957125992448?s=19
(deleted an unsolicited ad)

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:39:38.96 ID:vmcEGUHZ0.net
>>7
だってお前チョンじゃん

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:40:21.60 ID:KbJUZpYq0.net
あっ、犯人わかっちゃった

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:40:55.87 ID:km4OErsJ0.net
お前らひでえ事するなあ

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:43:06.45 ID:YrSHPRbo0.net
埼玉が北関東だと認めたくない埼玉県民の仕業だな

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:45:14.04 ID:7xwv2vrh0.net
「お前はまだグンマを知らない」のエピソードにあったな

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:47:34 ID:1nlnQveI0.net
>>13
シンバル叩きの猿か

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:49:24.03 ID:zX9rT5SG0.net
>>20
これをなんでディズニーランドと比較しようとしたのか
ここは田舎同士で盛り上がる地味スポットとなればいいね程度の場だから荒らしたところで犯人は一体何がしたかったのかどうしてこんな地味スポットなんか?という疑問しかない

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:57:51 ID:GU28UcsX0.net
千葉の仕業に見せかけた茨城の犯行説

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:35:05.54 ID:h8Tqinnk0.net
>>74
浦安市民は「千葉ディズニーランド」と呼んで欲しいのかもしれない

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:36:15.56 ID:h8Tqinnk0.net
>>1
記念スタンプを販売すれば、盗まなくなるのだろうか

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:22:55 ID:PqH/b6D80.net
>>5>>17 ご冗談を
税金をロクに払わないナマポばかりで差別差別騒ぐ連中が集まってる
三県が要らねーと押し付け合った土地なんか要りませんわ

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:34:19 ID:KO9q1nMP0.net
>>15
茨城って県民の心バラバラ県だからそれはないわ

北(水戸日立)は福島、東(鹿島)は千葉、西(古賀)は埼玉栃木、南(つくば土浦)は千葉だからあえて言うなら千葉に親近感持ってる人間が多い感じ

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:44:51 ID:vrXt3Ss00.net
バカは物を壊すことしかできないのな

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:48:56 ID:j0buc9hV0.net
>>1 流石、カス市

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:51:26 ID:j0buc9hV0.net
>>6
三国山
三国岳
三国峠

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:51:46 ID:0SacnCJK0.net
DQNはどこにでも居る

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 22:53:21.75 ID:j0buc9hV0.net
>>50 新潟が抜けてる

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:55:42 ID:9lHfxDS60.net
3県境からわずか2キロ離れてる県のしわざだろうなー

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:56:00 ID:MHGVrzWN0.net
こういう所で
ご当地3色パンを売ればいい

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:00:02 ID:AIoiPMrt0.net
>>20
全国でココくらいだろ
普通は川の中とか山奥過ぎていけない

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:00:20 ID:SDVi2cN70.net
人が幸せや楽しみだと思ってることを壊したがる陰湿な奴っているよな

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:00:45 ID:GtUWPah00.net
群馬と栃木はライバル
群馬と埼玉もライバル
栃木と埼玉はお互いあんまり関心無いだろ!

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:01:39 ID:dOElBU260.net
>>83
>>88
簡単に釣れたな

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:02:45 ID:xvPLVhC60.net
>>13
これ真ん中にある島の領有権をめぐって埼玉栃木群馬に軍事的緊張がはしってるとか

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:07:02 ID:du9xQbaT0.net
県境に家建てたら住所選べるの?

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:15:36.34 ID:dRfwn4Ok0.net
>>6
三国峠って10回言ってみて

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:16:17.08 ID:fXP41wA70.net
>>1
茨城県と千葉県もそれなりに迫ってるが、頑張りが足らない。

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:17:40.44 ID:QONA/p3m0.net
>>13
ちっこくていいな

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:18:19.03 ID:QONA/p3m0.net
>>70
溝じゃなくて用水路だろ

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:19:12.97 ID:kVgFAKo30.net
これどこの管轄になるの

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:19:16.95 ID:gGxJwQ4R0.net
>>112
県境でも市町村境でも2つの自治体をまたぐ場合は、原則として玄関の位置が建物の住所になる

建物の中を県境またぎというのはネタとしては面白いけど、
固定資産税などはそれぞれの県(というか市町村)に納付することになる

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:20:33.68 ID:MHGVrzWN0.net
>>118
関空も3つの市町村に分けられてるね。

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:22:22 ID:QhosAoZV0.net
土人wwwwwwwww

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:23:04 ID:BAutFK060.net
>>6
十国峠「俺の足元にも及ばん」

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:23:26 ID:2oVVBu700.net
>>13
想像以上に狭かった

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:25:18 ID:FKFBl8AX0.net
>>1
すげー手づくり施設だぞ、かわいそうで壊す気になんて絶対ならないわ。
やった奴相当異常性あるぞ。
https://i.imgur.com/n6ixeuN.jpg
https://i.imgur.com/S0Avlfn.jpg

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:35:45 ID:RghqclL40.net
埼玉っつても北埼玉だし、結局三県ともヤンキーやDQNはいるから特定できないな。溜ってて調子こいたのかもなw

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:46:09.36 ID:DAHbemqN0.net
>>82
日本で唯一の平地の3県境

ほかの3県境は全て山岳地帯か川の中

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:03:54.92 ID:+RI/xu+M0.net
>>20
ち ば 県民って頭腐ってんなwww。

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:58:09.54 ID:lirVb29G0.net
>>123
週末行こうとしていたのになぁ

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:21:57.78 ID:SyVaTGV+0.net
三本杭(さんぼんぐい)は、四国山地西部に属する山で滑床山(なめとこやま)とも呼ばれる。日本三百名山の一つ
江戸時代、宇和島藩、伊予吉田藩、土佐藩の境界を示す杭が山頂近くに立てられていた

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:57:03.40 ID:hHtHRQpo0.net
精神異常者怖い

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:35:14 ID:Wh/d4dHn0.net
>>70
>>116
もともとは溝でも用水路でもない
栃木と他2県の境の用水路は旧渡良瀬川と言って県境の川だった

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:38:42.15 ID:Wh/d4dHn0.net
>>117
栃木県警が左足を埼玉県に踏み込んで越境捜査してるな
これは埼玉県警とモメるだろう

https://i.imgur.com/ycyww54.jpg

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:44:07.22 ID:Q8Ns6DuM0.net
>>123
こういうのを壊して他人に嫌がらせすることで快感を感じるキチガイがいるんだよな

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:45:31.39 ID:Wh/d4dHn0.net
>>67
それでも今は整備が進んでた方

地面や用水路周りが整備される前の三県境
https://youtu.be/bm8A5PQfDVo

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:09:50 ID:fHcW6kvL0.net
こんな所にも防犯カメラが必要になるのか、世も末だな

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:09:54 ID:P3ljVhdm0.net
>>1
あーあ

防犯カメラ
逮捕
懲役

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:11:50.35 ID:mxzTu7ZL0.net
牽制用の見えるカメラはダミーで、録画用カメラは目立たないところに設置しとかないと。

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:12:42.31 ID:t3Nm+ytB0.net
>>1
茨城県の古河市というところは埼玉、栃木、群馬と4県境またげるぞw

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:12:43.82 ID:8kYmUxVE0.net
DQNは人のモノを
壊すことでしか
自己のアイデンティティを
表現できない知能だから
仕方がない
見つけ出してケジメだけは
きっちり付けさせろ

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:19:10 ID:xmVmMpH90.net
DQNの総本山みたいな土地だからね
仕方ないね

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:21:20 ID:6arBOuN80.net
これ酷いなぁ。わざわざ作ってくれた物を壊す感覚わからない。それこそ出掛けて行って壊してキャッキャッ言いながら帰る馬鹿がいるとか本当におぞましい

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:39:14.92 ID:e1PVjXyh0.net
飯豊山の所に行きたいなぁ〜

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:53:48 ID:OhdfpqO00.net
ここに行ったよ。何というか、「素朴な歓迎」って感じで、スタンプやら撮影台やら椅子やらが、
手作り感のある感じでいい場所だったのに。

わざわざ行かなきゃならないような場所だから、通りすがりっていうより、壊しに出向いたんだろうな。
壊した奴は、あつべぇに焼き殺されるがよい。

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:24:57 ID:xTyIM6t80.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2184516.png

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:32:43.91 ID:nSENR2Cw0.net
地元民はこんなことことしないだろうから、あいつらだろ

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:12:57.72 ID:QRDivi+KO.net
タバコの吸殻があったって言ってたな

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:58:37.73 ID:w0sh+XAK0.net
ぐんたま連合とちばらき連合って戦ったらどっち勝つ?
とちぎはどっち付かずとして

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:18:42.70 ID:oniXB0Rp0.net
>>146
栃木と群馬はもともとセットやねん

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 00:46:57 ID:6g//R4wW0.net
>>132
ほんと理解不能だわ
地蔵とかを壊す奴とかもたまにニュースになるね

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 02:22:30.82 ID:6x2uMULA0.net
>>130
U字溝で何とかなるレベルの細さで川とするのはさすがにどうかと
今でも河川として国か県が管理してるの?
河川跡にある溝って程度なんでしょ

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:30:32 ID:CEAA9JoX0.net
>>149
いや、だからかつて川が流れてたんだよ
群馬と栃木の県境は渡良瀬川と言う川に沿ってたんだけど
川の流れを人工的に直線状に変えて地上が県境になってる

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 05:46:49 ID:B7LFYIt20.net
>>42翔んで埼玉拡大版 近日公開

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:26:55.01 ID:u3vl3RPm0.net
北関東の民度はけっこうやばいよな

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:03:30.25 ID:aA4BI2Kf0.net
>>6
俺が知ってんのは山梨静岡境のと群馬新潟境のヤツだけだな。

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:07:00 ID:e7O7V3g+0.net
>>2
千葉県民から言わせてもらうと落花生作ってる地域なんぞごくごく一部なので、甚だ不本意な呼ばれ方である!

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 09:14:52 ID:74MxE4SH0.net
東京「クックック……これぞ埼玉、栃木、群馬を仲互いさせる離間の計よ!」

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:26:21 ID:F5MqNsos0.net
>>147
ユージコージって茨城よりのネタ多いけど栃木って群馬のが仲良しだよな

同じ海なしだし、人口も同じくらいだし山多くて雪降るし
むしろ茨城だと人口100万人も違う上に気候もとれる農作物も違うからやっぱり茨城は千葉に近いと思うわ

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:52:07 ID:NZhvV2do0.net
>>156
佐野や足利は群馬が身近だが、U字工事の地元の県北だと福島(白河や南会津)や茨城(水戸以北)の方がよっぽどか身近だわ

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:04:19.76 ID:jq8mcTGK0.net
県としてまるごと見たらってことでは

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:17:36.51 ID:U/pDhr0J0.net
千葉県の成り立ちを見てると
茨城との関係が深いのが分かる
https://i.imgur.com/XkbdiY6.png

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:19:14.34 ID:CEAA9JoX0.net
群馬県菱村は普通に越境合併して
今は栃木県足利市菱町

栃木県館林市は今は群馬県館林市

北関東は平気で自治体が県を移籍する全国でもレアな地域

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:22:00.47 ID:U/pDhr0J0.net
>>156
>栃木って群馬のが仲良しだよな

大昔は「この湖」の取り合いで戦ってたようだけど w
https://i.imgur.com/TSdjqjN.jpg

まあ、現実にも2つに分離した時に
境では一悶着あったんだろうな

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:38:16 ID:jXqI0cQ20.net
>>多くの観光客も訪れている。

これやな
北海道でも畑の中の一本木がバエるぅとかで
畑が踏み荒らされやむなく切ったみたいな

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:45:44 ID:4BDMUmqX0.net
>>6
ごめん、グンマーの秘境と新潟の県境のしか知らない

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:47:46.13 ID:4BDMUmqX0.net
>>14
その手のゴミならやりそうだな

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:49:44.92 ID:4BDMUmqX0.net
>>28
岩手あたりの地方人だとそんな感想になるだろうな

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 12:01:23.82 ID:CEAA9JoX0.net
>>161
ドラゴンボールで言うと
群馬がネイルで
栃木がピッコロ

元通りひとつの毛野国に融合してれば
今頃東京にも勝てたろう

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 15:38:15 ID:wzIVzAml0.net
東京、埼玉、群馬は江戸ライン。

千葉、茨城、栃木は東北ライン。

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:27:29 ID:cNk5G1EE0.net
たぶんスレではガイシュツだと思うけど
アメリカには4州の隣接点であるFour Cornersってあるけどね
日本にはThree Cornersがありますか、さうか!

そしてその備品などをぶっ壊した?
言語道断であるのはいうまでもないがよくまあそんなことをするもんだ。
日本の文化でいえば「境目」というのは
しばしばこの世ならざる怪異が出てくるところなのにな。
だから幽霊や妖怪って川べりや河原や橋の上やトンネルに出てくるんだよ。
陸と水(川、海)、陸と山、人為と自然の境目ってわけだwww

そういや日本家屋の敷居をふまないっていうのもそううもんかもな。
これはまあ桟を潰さないためか知らんけどw

>>146
人口では両軍900万くらいで拮抗しているところはあるが
チバラキには香取鹿島の二神宮の武神がおるからねw
まあチバラキは地理上山や雪に弱いというところもあるから
グンマーや秩父民が山岳ゲリラ戦に持ち込まれたらちょっと苦しいなwww

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:30:58.63 ID:R9EU/S340.net
>>13
ショボw
こんなんちょっと蹴ったら壊れそうw

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:33:19 ID:FEP9VePX0.net
県をまたぐ往来解禁

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:33:24 ID:akQB/Hgl0.net
丸太をその場で粉々に出来る技術の方が気になる

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:37:25 ID:TjrEmpSN0.net
>>13
こんなものがあったとは知らんかったわ

江戸川利根川の土手走るチャリンコ乗りくらいしか
こんな何にも無いとこ行かないけどな
冬場はとんでもなく風が強い

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:38:57.86 ID:aq8aaJVs0.net
屋根つけると3重に税金とられるんだっけ?

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:42:10 ID:Q/LqJNY60.net
昔は渡良瀬川の底だったらしいNE
今の渡良瀬川は渡良瀬遊水地はさんで反対側

渡良瀬遊水地で散歩でもして
三県境も遊水地近くの道の駅北川辺に車停めて歩いてすぐだから
近隣で暇な奴は行ってみれば

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:47:30.33 ID:sxJH1Llp0.net
ここ?
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f9/African_quadripoint.svg/220px-African_quadripoint.svg.png
https://blog.goway.com/globetrotting/wp-content/uploads/2016/04/Aerial-Quadripoint-Africa.jpg

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:52:20.76 ID:nj3VExlH0.net
>>9
焼きまんじゅうだろ

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:54:26.15 ID:q1Lss7sn0.net
グンマー土人のしわざだな
このへんは北センチネルと同じ

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:58:13 ID:TjrEmpSN0.net
>>172
あっ間違えた
渡良瀬の方のやつか

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:04:57 ID:0sqMYuRa0.net
>>1
自粛警察の仕業か?
3県も跨いで移動するとはけしからんと

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:05:49 ID:gORch7On0.net
この辺であった茨城県の殺人事件はどうなったの?ポツンと一軒家みたいなやつ

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:12:32 ID:d9FR24d20.net
地続きの県境なんてないから
ちょっと羨ましい@千葉県民

182 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:41:17 ID:u+BlUAr30.net
現場に落ちてた納豆の糸をたどると

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:42:42 ID:IUNrmfUQ0.net
平和ボケしてるから
見回りしとけよ

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 00:59:04.86 ID:XCRtqTb30.net
>>123
以前は1枚目のだったんだよな
今のように変えたのは最近だと思う

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:19:05.32 ID:55bZozg20.net
田んぼの真ん中だしまさか壊すとは思わないし、防犯カメラはねえだろうなw 付近のコンビニカメラとか
目撃証言から当たるしかないか

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 01:32:41.85 ID:F9Ge1iT50.net
農園の誓い

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 18:04:46.62 ID:Slh6KR/N0.net
>>176
おっきりこみだろ

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 21:26:52.93 ID:nxMoNQll0.net
テレビでやるとほんとろくなことにならないな

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 22:56:13.55 ID:ZKnvoDKH0.net
>>181
そう言えば北海道、千葉、沖縄の3道県だけは島だから
陸地の県境がないんだよな

総レス数 189
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200