2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】全国のセブン店舗でシステム不具合(共同) [夜のけいちゃん★]

1 :夜のけいちゃん ★:2020/06/25(Thu) 15:43:12 ID:KfrNNgHA9.net
2020/6/25 15:36 (JST)

 セブン―イレブン・ジャパンは25日、全国のセブン店舗約2万1千店でバーコード決済や現金自動預払機(ATM)のサービスが利用できなくなるシステム不具合が同日正午すぎから発生していると発表した。原因は調査中。

ソース https://this.kiji.is/648774074133873761

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:44:04 ID:zgVlnMHU0.net
やな気分

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:44:47.14 ID:Tv33XcDf0.net
セブンペイ捨てても不具合か ワロタ

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:44:49.76 ID:+29iqTTI0.net
ふぁみまに
いくわ

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:45:02.20 ID:y7x3TzEy0.net
そうだコアラのマーチを貰いに行かないと

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:45:34.35 ID:CwdbXFYn0.net
ブンブンって呼んで(^^)

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:45:47.14 ID:yEgu03Fo0.net
レジの横のコンセントからポリッシャーの電源取ったら店のブレーカー落ちた時は焦った

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:45:49.56 ID:Ivh4xX0B0.net
ずっと夢を見て安心してた

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:46:02.57 ID:njLn9Q320.net
あなたとコンビニとか言ってるくせに不具合おこしてんじゃねよ

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:46:21.36 ID:Hi4SX9hD0.net
バーコード決済なんて発展途上国用の決済をなんで日本でやるんだか・・・

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:46:55 ID:yEgu03Fo0.net
>>9
あっなたとコッンビにセブンーイレブン!

何か語呂悪いな…!

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:46:58 ID:l4eCzAA60.net
クレジットカードの引き落とし日、明日辺りでは?
恐ろしいな。

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:47:07 ID:H3UrTZKV0.net
ネットワークかな?

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:47:37 ID:0gdtH9TB0.net
引き落とし手数料無料だから文句言えないだろ

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:47:56 ID:sjkC6jo10.net
>>2
好き

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:48:30.37 ID:yrGBmkBy0.net
>>13
チャネルがちがうから違うと思うよ

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:48:38.64 ID:thKIrsU+0.net
公式に載ってないけど?

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:49:14.24 ID:v5XhgKEt0.net
またセブンペイの金ぱくったの?

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:49:27.62 ID:JwO7D8070.net
子分、親分、兄貴分

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:50:00.65 ID:gK8YNqnJ0.net
(ナナチキください)

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:50:32 ID:skQieKai0.net
キャッシュレス決済って実は欠陥品なんじゃないだろうか
北海道ブラックアウトの時も役に経ったのは結局現金だった

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:50:33 ID:CC29Ix600.net
ID や 交通系 つかえるならいいw

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:51:53.00 ID:Ez/2g6s90.net
2段階認識か!

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:52:18.41 ID:E81YuL5z0.net
>>12
毎月10日では?

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:54:36 ID:gspKiwGk0.net
またアプリ使えなくなってる

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:54:51 ID:kAyVFDba0.net
さっき買い物行ったら
auペイ使えないって言われて
アイスコーヒー現金で買ってきたよ。payなら98円で買えたのに100円払わされたよ

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:55:35.87 ID:B7IYvqqn0.net
さっきATMで金おろしたんだけどそこでアウト、次に並んでた爺がブチ切れてたわw
金おろせんとパチンコ行けんやないか
とか言ってた

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:55:37.99 ID:Jy/bxEQ/0.net
こりゃ、お詫びにナナコポイント1000ポイント案件だろ

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:56:19.20 ID:KfrNNgHA0.net
>>21

電気は、自家発なりなんなりでどうにかなるけど
通信が死んだらダメですね。

長期停電による基地局停止だったり
広域災害における物理断線だったり

現金は多少は必要かと思います。

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:57:32 ID:xiZqNJBs0.net
セブンは相変わらずシステムに弱いなw

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:57:35 ID:nUudBSWM0.net
このアホに教えてやってくれ
https://twitter.com/sockety_v/status/1276034844196126721
(deleted an unsolicited ad)

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:58:25 ID:0EdM8MAj0.net
多くの会社が今日が給料日。

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:58:43 ID:abEgk9Fj0.net
詫びチキはよ

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:58:49 ID:KfrNNgHA0.net
>>22

詳細がわからないけど、セブン銀行のネットワークに障害が起きて
各種決済ができなくなったような気がします。

ゆえに、どの決済カードもセブンでは無理じゃないかな。

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:59:12 ID:yMqQBnB10.net
711に行ってくるわ

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:00:39.00 ID:AYhLZkg90.net
レジ袋の課金なんてするからだ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:00:40.02 ID:bMQK6xYC0.net
>>2
ええな。

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:01:38 ID:Vct2UmX30.net
買い物するたびに勧誘されるけど、セブンだけは信用ならんな

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:01:45 ID:VHBWNOMR0.net
また漏洩?

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:02:29.60 ID:6tQE1Vw80.net
おにぎりやパンがどんどん小さくなる不具合も直せよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:05:06.77 ID:CIhv9zIj0.net
集1団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
2015年3月19日 ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

Facebook、AIが脳波パターン予測し思考を読み取る技術発表 ...
2019/08/02 · US版『Engadget』は先月31日、Facebookが支援するカリフ
ォルニア大学の研究チームが脳波のパターンをAIで予測して思考を読み取るこ
とに成功したと報じた

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込む

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:05:25.69 ID:04/Ft/Em0.net
系列のスーパーは大丈夫なの?

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:06:03.39 ID:mVNcZ25X0.net
14時過ぎに支払いできなかったのは、これが理由だったのね。

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:06:54.98 ID:LHFm/JI60.net
^

>>30

あの電子マネーは致命的に信用を失わせた

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:06:55.86 ID:Hlw91G+Y0.net
>>1
ありゃコンビニ払いの用紙きたけどダメか

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:07:51.39 ID:u9TdFGx50.net
毎日セブンイレブンにPBマスク欲しくてチェックに寄ってるので何十軒もセブンイレブン行ってるから疲れる
マスクないときは当然すぐ他へ

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:08:17 ID:92D9LZHz0.net
写真プリント40円、高くなったなと思った
色々なコストを削って、単価は上げているんだろう
だから保守も切り捨てられる
より安いところへと切り替えるとかしているだろう

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:09:12 ID:nUudBSWM0.net
>>44
nanacoになんかあったか?

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:12:21.57 ID:BUbH0Dc50.net
アプリ起動めんどいしnanacoカードで!

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:12:40.09 ID:7QG/Bi/30.net
>>48
「7pay」で不正アクセス被害 「クレカから勝手にチャージされた」報告相次ぐ 運営元はID・パスワード変更を推奨
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/03/news090.html

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:12:59.11 ID:/RqajlGa0.net
>>34
さっき 15:38 に 7-11 店で買い物の代金を nanaco で支払ったが、
なんとも無かったよ。その少し前「ネットプリント」を使ったが、
こちらも正常だった。
まあ nanaco は、銀行カードとは別扱いなんだろうけれどさ。

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:13:20.48 ID:KfrNNgHA0.net
ふと思ったんだけど、支払系のバーコードだけじゃなく
受付系のバーコードまで死んでるなら、

LCC系の航空券で振り込み時間ギリギリの人は泣きみるかもw

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:14:13 ID:pQ9kq2Ya0.net
ナナコポイントが倍になってる
倍々ゲームニダ 嬉しい

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:14:39 ID:KfrNNgHA0.net
>>51

正午の話なので、回復したのか、そっちは大丈夫なのかな。

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:16:55 ID:jMwC69Du0.net
こういうのあるから現金払いのみがいいんだよ。
小さな個人飲食店で一限客がバーコード決済するつもりで支払いしようとしたらトラブルで決済出来ない、コンビニATMももう閉まってる、支払い出来ませんとなれば住所とか控えたり色々面倒な手間しなきゃならん。
それに店に振り込む時に手数料取るようになるし、店の売上集めてその金元手に増やすくせに、何が手数料や。
店に利息払えや。

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:17:41 ID:Hlw91G+Y0.net
>>46
すごいな
近所にセブンしかなくて二軒あるからそこ見て終わるわ

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:18:00 ID:VfLqKdUjO.net
>>38
nanacoをずっと使ってたけど
ある時ポイントと残金が突然ゼロに
救済も何も無かったからな

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:18:38.42 ID:Hlw91G+Y0.net
>>57
えー!怖いなそれ

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:19:08 ID:QuRaT4tw0.net
>>2
いいね

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:19:39 ID:kmZn/xzf0.net
>>21
小銭も重要。災害時はつり銭不足に陥る。客側で小銭備蓄しとけばトラブル防げる

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:19:47 ID:LdKQOncr0.net
マジかよ蒙古タンメン買い占めてくる

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:19:52 ID:8VBrssw80.net
>>57
ポンタカードが最強

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:21:19 ID:u+ma+/Ny0.net
昨日ミニストップもなんかやってたな
その店の問題だったんか知らんけど

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:21:31 ID:KfrNNgHA0.net
>>57

磁気不良で読めなくなったけど、復旧するのに本部がどうのとか
郵送がどうのとかでめんどくさくなって使うのやめた。

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:21:54 ID:nUudBSWM0.net
>>50
アホか
nanacoと7Payは全くの別物だ
7Payは電子マネーではない

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:22:16.18 ID:Ut6mlx9s0.net
鈴木が消えてから、セブンが
なんだか変な感じになってきたな

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:22:27.06 ID:u+ma+/Ny0.net
ATMはやばいだろ

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:23:41 ID:Pf2bRVxZ0.net
>>24
メインで使っているカードは27日だな

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:23:42 ID:EE+9OYyB0.net
またエリアリーダーが勝手に発注したのか

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:23:51 ID:I9EKf1090.net
>>54
14時頃に買い物したけどPayPayダメって言われてnanacoで買ったよ

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:24:32 ID:nH3F4T9T0.net
もう、珍しいことじゃないじゃん
なんか、よくやってるね

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:25:43.27 ID:/nLiCfUW0.net
決済方法新しくする追加予定なんだろダメダメだな

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:26:35.59 ID:Xk5DiR2b0.net
さっきスマホしか持ってなくて買えずに帰ってきた

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:27:27.41 ID:nH3F4T9T0.net
>>73
多少の現金は持っておけよw

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:28:18.67 ID:z9xcnExn0.net
ペイペイのキャンペーン前にオワタw

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:29:28.76 ID:2qQ0RZ+Y0.net
スイカは使えた

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:30:35.62 ID:qIIKK5cn0.net
今日は給料日だからATMのトラブルはやばいぞ

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:31:40.55 ID:nUudBSWM0.net
もうバーコード決算とかいう退化した決算は全部破棄してFeliCaだけでいいわ

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:33:27.48 ID:nReLLHFO0.net
>>9
熱い風評被害w

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:33:33.52 ID:nUudBSWM0.net
>>77
別にセブン使わなきゃいいだけじゃね?w

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:34:07.85 ID:skr43cMe0.net
>>77
あー給料日か
自分のとこは20日でよかった

82 :あみ:2020/06/25(木) 16:34:13.38 ID:d6WJFfD70.net
微分積分、やな気分。

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:34:40.88 ID:skr43cMe0.net
>>80
たしかに

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:35:15 ID:/7YcvBT40.net
>>26
Dポイントと paypayは、もうダメだとさ

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:35:33.08 ID:ANMeBv0H0.net
だからd払い出来なかったのか

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:35:44.95 ID:F8dsGN4m0.net
バーコード決済はこのまま永久に使えなくて構わないよ

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:37:04.25 ID:tCLIgaZZ0.net
セブンが悪かったのか
d払い出来なくて久しぶりにnanacoチャージしたわ
まさかこれが狙いじゃないだろうな

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:37:33.12 ID:gIB6A6y60.net
ペイペイ使え無かった❗
また、不都合中

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:38:54 ID:hopFcEoW0.net
>>81
ボーナスが25だったりしないかね?

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:40:35 ID:On+yEHvQ0.net
>>54
nanaco、Edy、ID、クレカはずっと行ける
バーコード支払いの一切とPOSAカード購入は無理だった

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:41:04 ID:EkhyjOC40.net
金下ろしにセブン行ったらATM使えなかったわ

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:42:49 ID:/7YcvBT40.net
クレカから勝手に なんか されてるんだって?
たいへんだな

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:43:22.57 ID:guEOLFlg0.net
セブン銀行称賛してる人らは心中覚悟だろう
使って応援してやれよ

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:45:56 ID:gj0wuqdZ0.net
>>1
2時に処理してきた、セーフw

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:47:22 ID:VFdpLyly0.net
ITポンコツ国

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:49:07.25 ID:y7x3TzEy0.net
この件は国際的秘密協定で保護されているw

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:49:16.60 ID:yBQdBJxW0.net
QR決済最強
現金払いのやつざまああ

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:49:33.66 ID:ODjFAdXl0.net
>>90
電子マネーやクレカ関係は問題無いのにバーコード決済がダメなのはなんでなんだろうか。使ってる回線が違うとかあんのかね?

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:49:49 ID:66G4vKAP0.net
あれ? 午後3時頃にいったら普通におろせたけどなぁ
ATM

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:51:11.36 ID:Gh8N4E6g0.net
普通に考えたらこんな災害大国で現生持たないっていかれてるよな

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:51:28 ID:hopFcEoW0.net
>>98
それぞれ処理を承認するシステムやサーバが違う

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:53:29.60 ID:NXYNFF490.net
ヨーカドー系列はバグだらけのシステムを修正しないで
ごっそり作り変えてはバグ放置
Windows よりひどいからな

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:53:39.19 ID:vQRi/LDJ0.net
セブン銀行はちょっと、あの
信用できないことがある

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:56:11.52 ID:XDcCQhiP0.net
通販請求書や公共料金納付書に記載されてるバーコードを
リーダーで読み取り(ヤマトシステム)
電子マネーnanacoで支払う事は出来てるの?

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:56:13.67 ID:i9kTrleN0.net
現金は大丈夫かああ???

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:56:38 ID:NXYNFF490.net
>>98
一つのレジになんでも詰め込んでるから
便利な分、トラブルが起きると最悪だな

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:57:38.45 ID:HohwcXEZ0.net
セブンペイなんぞまたやるとか考えんじゃねーよカス

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:57:48.80 ID:7ZHoGTZs0.net
ATMダメなのは致命的だろ 
このためにバイトいなくても無理矢理開けてたのにw 

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:58:44.47 ID:eXSKSwlf0.net
>>77
25日支払いは大手だけ。中小は月末以降

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:01:30.17 ID:62z+jQGP0.net
>>64
つい去年同じことやったよ
そんな面倒でもなかったな
電話は必要だけどそれだけで翌日から新しいカードを最寄りのセブンで発行して前のカード情報を引き継いだだけで終わった

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:02:11 ID:DH8a38ik0.net
>>98
なんか微妙なところが不具合なのね


セブン銀行ATMの現金受取サービスで障害が発生しております。 レジによる硬貨の受取ができない状態です。本日6/25の12時25分〜継続中。 紙幣のみを受け取るケースであればATMで受け取ることが可能です。 #送金サービス #ネットDE受取 #コンビニキャッシュアウト #セブン銀行ATM

ウェルネット株式会社
@wellnet_info

セブン銀行ATMの現金受取サービス障害の続報です。 障害は継続中ですが、ATMで受け取ったご利用明細票の硬貨受取期日内でしたら受取が可能です。明細票をお持ち帰りいただき障害復旧後に改めてセブンイレブンのレジにご持参ください。障害が復旧しましたら改めてご案内します。

ウェルネット株式会社
@wellnet_info
14:15

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:02:59 ID:ocazHoAK0.net
>>1
一昨日ラテ買ったらミルクが出なくなって三杯も無駄にしたのもそのせい?

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:03:08 ID:Ky3dmIbQ0.net
別にセブンのATMなんか使えなくても問題なかろ?
今はみんな電子マネーだろうしな

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:03:52.26 ID:ODjFAdXl0.net
>>101
ほうほう、つまり同時多発で不具合が起きるみたいなよっぽどの事でも起きない限り現金以外の決済がまとめてダメになることは無いってことね。

>>106
ちゃんと万が一のリスクも考えないとなあ。その分コストだ手間だかかるのは分かるんだけどね

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:04:19.64 ID:DH8a38ik0.net
>>1
■6月25日14時現在利用できないサービス
各種バーコード決済サービス
宅急便、メルカリ便など
一部地域限定電子マネー、ポイントサービス(「ゆめか」「Sポイント」)
一部プリペイドカード(「Google play」「WebMoney」「BitCash」「スターバックスカード」)
一部セブン銀行ATMに関するサービス(現金受け取りサービス)
https://www.ryutsuu.biz/it/m062515.html

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:04:20.23 ID:ocazHoAK0.net
>>61
辛ラーメンの100倍うまいわ

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:05:35.36 ID:nUudBSWM0.net
>>104
それは出来るらしい

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:06:22.91 ID:hopFcEoW0.net
>>114
日本全国で全滅ってことはない
特定店舗でなら回線が死ぬと
その店舗でのサービスが全滅する可能性はある

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:07:17.67 ID:nnrfGdEM0.net
25日は三菱UFJの手数料が無料の日になったから殺到したんじゃないの

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:07:39.62 ID:DH8a38ik0.net
>>1
公式発表はこれか

【第1報】セブン‐イレブン店舗におけるシステム不具合発生のお知らせ
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2020/202006253.html

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:09:45.49 ID:ohTNDLFX0.net
セブンのアプリは使えるの?
割引きクーポン使いたいんだけど...

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:12:37 ID:Ce3xXFxx0.net
こういうのがあるから、スマホ決済でも結局財布を持っていかざるをえないんだよなぁ

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:13:51 ID:OBR2EVCS0.net
nanakoで処理できるんなら、ほかは要らない。

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:16:34.97 ID:7YLE5KT50.net
>>51
バンクーバー店でもトロント店でもなく
日本のセブンイレブンの話らしいよ

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:16:49.69 ID:Cgohtkgi0.net
セブンてしょっちゅうオンライン不具合起こしてるな

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:18:48 ID:XDcCQhiP0.net
>>117
ありがと、いかった!
明日 支払いnanacoでしようと考えてたから。

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:18:56 ID:7YLE5KT50.net
>>125
前回はいつで前々回はいつ?
今年と昨年と一昨年の不具合はどうだった?
わかんない? じゃあ何となくか? 泣くな男だろ!

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:20:13.86 ID:WmNkoxAi0.net
なんか前に並んでたおっさん車にnanacoあるから取ってくるとか言って後ろのワイめっちゃ待たされたのそれか

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:21:00.13 ID:2RmNu3iY0.net
>>121
アプリクーポン使えたよ

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:21:40.81 ID:ib4rTCh40.net
>>125
コンビニ業界のみずほ

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:25:24.80 ID:hVh1RNxQ0.net
セブンはバーコード決済に嫌われてんなあ

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:27:01.78 ID:ryAaxrl/0.net
バックヤードでフェラしたり、レジでつかみ合いのケンカしたり、ほんと大変だね

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:28:31.50 ID:XDcCQhiP0.net
>>131
でも 大手チェーン店舗って
何で スマホ決済 をやる時に
QRコードを読まないで、バーコードばかり読むんだろな?
もうバーコードだと枯渇するんじゃね? と素人だと思っちゃう。

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:29:32.77 ID:2O2dzm2v0.net
ペイペイはいってるけど、こういう不具合があるから現金も手放せないのよね

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:31:31.46 ID:p3qAFlgi0.net
セブンでQRコード決済できなくなってるとかなんとか通知来てたな

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:33:39 ID:8n4X4eWL0.net
だから電子マネーはダメなんだよ
昔の八百屋さんや魚屋さんのように天井からザルを吊り下げる決済システムが一番(´・ω・`)

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:34:09.10 ID:7QUpEhab0.net
https://www.youtube.com/watch?v=ll4DUpS7Zig
けいちゃん

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:35:54.15 ID:nRRn0AYL0.net
nanaco最強。タッチするだけでいい

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:37:41.81 ID:PnktjXUa0.net
「骨なしチキンのお客様ーーーー!」

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:38:12 ID:BcgxFvi90.net
おいおいきょうやっとセブン銀行の解約通知書が届いたばかりなのに現金戻ってこないのかよ

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:39:57 ID:e8lQ0J5a0.net
よし、スラーピー買いに行ってくる!

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:45:51 ID:6dewWtZJ0.net
復帰した!

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:47:27.35 ID:LFTZ5oDw0.net
ファミマとローソン使えたけどなにか?

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:50:21 ID:y7x3TzEy0.net
未成年でもタバコや酒が買えるようになったのなら社会的問題だけど

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:51:34 ID:U0P+m3vs0.net
>>141
俺にはポストミックス買ってきて

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:53:38 ID:4dHLUirB0.net
>>138
nanacoは他のと比べたら使えるところが少ない(コンビニはセブンイレブンのみ)し、
失敗した7pay導入する時にポイント1.0%のところが0.5%に改悪されて
あかんようになったのとちゃうの?
今年の3月にクレジットカードのチャージも改悪してたな
QUICPay(nanaco)にしたらQUICPayで使えるところが多くなるけど

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:53:56 ID:+hRYVJyU0.net
>>141
スラーピーってなんでしたっけ?

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:59:34 ID:h7ix0W2/0.net
電子決済なんて無理なんや
現金一番(´・ω・`)

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:01:19 ID:UZFsLrNA0.net
ここのオンライン販売何回失敗したんだろ
オムニ7とか覚えてる?
システムがすごーく信用できない
ヨーカドーは和製ウォルマートぐらいにはなれたのに
こうちくしてるのどこかな

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:03:52 ID:fd3CbLwA0.net
>>104
セブンでnanacoでし払いできないものはないよ

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:08:03 ID:MRnAI+f30.net
>>150
公共料金系で払えないのあるよ

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:08:21 ID:w7s0Dzio0.net
>>87
只今ナナコ入会キャンペーン実施中!

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:10:16.99 ID:w7s0Dzio0.net
>>115
あら、宅急便も駄目なのか
結構なもんだな

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:10:33.80 ID:2wLbVEfh0.net
システム開発部からまた数名更迭者が出るのか

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:14:04.36 ID:Xaw3PPik0.net
午後3時くらいだけどauウォレットも余裕で払えた

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:16:07 ID:+ReS+XqF0.net
>>80
セブンだと25日と末日はATM無料なんよ

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:18:46 ID:YJsuLzRF0.net
>>156
混んでる日に無料にするとかアレだな

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:19:04 ID:Ppc9SLZM0.net
>>147
ソフローズンみたいなやつじゃないっけ

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:21:50 ID:WQrkFXQQ0.net
>>149
オムニって名前がなんかいや

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:25:12.56 ID:SM3tUTzw0.net
>>10
衰退途上国だから

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:26:12.11 ID:z9xcnExn0.net
いつになってもナナコに交換できないセブンマイル

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:27:07.72 ID:2wLbVEfh0.net
iPhoneにnanacoアプリが無いから残念

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:28:57.30 ID:ZTSCZJsm0.net
>>162
あれ、あるだろう

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:29:11.96 ID:OBxq/k6O0.net
東京電力をnanacoで支払ってきた
問題なし

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:29:22.33 ID:h5v3KGqG0.net
朝8時頃は使えた

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:29:24.78 ID:zGXj2fVu0.net
>>21
またアホが出た。

電車は停電すると止まる欠陥品だから、お前だけ電車乗らずにいつも歩けば。

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:29:55 ID:K1qYuIvM0.net
nanaco sos

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:30:10 ID:YbWKmePX0.net
二段階認証?

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:30:53.81 ID:7rJ23K+J0.net
荷物の受け取りもダメか?

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:31:18.74 ID:yQ0abNhz0.net
>>61
中本のモンゴル名は何やッ!

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:34:45.86 ID:Mo8SDS0N0.net
フグ愛

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:38:23.40 ID:IUHetPkN0.net
爆笑です

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:40:23.07 ID:m4llvNJa0.net
>>157
混む日はコンビニ無料にして銀行店舗に集中しないようにする。
それ以外の日はコンビニ手数料値上げして銀行店舗に誘導する。
って施策だったと思う。
都合よくコンビニをバッファとして使うやり方。

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:42:44.33 ID:jxvRmolA0.net
【第2報】セブン‐イレブン店舗におけるシステム不具合の復旧について
https://www.sej.co.jp/company/news_release/news/2020/202006254.html
本日12時過ぎより、全国のセブン‐イレブン店舗において、一部のサービスがご利用いただけなくなる不具合が発生しておりましたが、17時15分頃、全面復旧いたしました。

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:43:45.26 ID:vn6zeBFH0.net
>>60
さすがにそこまでいくと勝手に1円玉瓶で貯金してろとしか

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:50:44 ID:y7x3TzEy0.net
セブンイレブンが選ばれる理由

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:53:25 ID:Deku/wQl0.net
レジ袋の呪い。

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:06:38.82 ID:skQieKai0.net
>>166
JRも通ってないような僻地に住んでるからそこは問題ないw

しかし言われてみれば電車使ってる人は停電したら大変だな

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:07:02.66 ID:y7x3TzEy0.net
こんなに売上げが落ちてるのにレジ袋の有料化の撤回しない

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:07:45 ID:7u5zo/eQ0.net
セブンペイから間もなく1年
全く成長していない

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:17:06.06 ID:vyMa0iKk0.net
システム開発を底辺企業に委託してるんだろうな。
セブンペイ騒動といい、システムのクソさが目立つ。

182 :名無しさん@1周年:2020/06/25(Thu) 19:27:20 ID:o+g/Qdqe0.net
鈴木の場が息子の、おきみやげ

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:27:24 ID:zUJComST0.net
ここ見て良かったわファミマ行ってきた

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:51:53 ID:pRc3TIg50.net
技術を過信しない事

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:56:59 ID:22vC3wIB0.net
なにこれ、都合のいいときだけバーコード決済って。素直にQRコード決済などがっていえや。
全国のセブンのレジが障害おこしたのかとおもったよ。

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:57:57 ID:G9GLD2UE0.net
小さいセブンの近くに大きいセブンができたら1年持たずに小さい方潰れた
その半年後に時短営業はじめて夜中開いてない
そのセブンには二度と行ってない
立地良くて繁盛してるみたいだが

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:07:51 ID:22vC3wIB0.net
7ペイ事件のときにあれこれぐぐったけど、ヘマしたベンダー名が一切でなかったし。
今もまとめて全部どっかに丸投げしてんだろうな。
還元ポイントばらまきの集客を狙うより、決済がらみの信用おとすダメージを考えたらいいのに。

JRなんかの障害も、似たような原因かと疑っている。システムの障害いってるけど、QRコード決済がらみだろう。

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:41:38.71 ID:UZFsLrNA0.net
>>21
欠陥品だよ
補償まで考えるとクレカやデビットがいい
キャッシュレスでの盗難やトラブル時の約款は調べた方がいい
店舗側も資金受取留保や渡さず倒産で逃げるキャッシュレス事業者あるから代理店や事業者を与信した方がいい
過去に別会社で風俗なんかにキャッシュレスさせてて潰れたとこがあったはず
ごり押しでポイント多量につけて売り込むの妙だと思わない?
個人情報がとれるビッグデータ
クレカみたいに規制がないからストーカーや犯罪者にもマーケティングデータとしてうっかりして渡せる
スマホとかの新興ITはヤクザっぽいの多いからね

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:46:47 ID:Wkal4GxX0.net
セブンに行く時は現金必須だなw

190 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:57:15 ID:SExbX3x10.net
>>189
手ぶらで行けるわ
現金な奴て言われる

191 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:13:45.54 ID:+KDC5lPc0.net
交通系電子マネーが一番だろ。
バーコードはシステムやネットワークに依存するからこういうことになる。

192 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:14:55 ID:y7x3TzEy0.net
今どき現金を使うコンビニなんて

193 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:15:12 ID:cmg4C4GV0.net
日本はITホントダメだから結局現金がマシになるんだよなあw

194 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:01:47 ID:GlJ80LZk0.net
もうコンビニで買い物はしません

195 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:20:27 ID:sOkVMunW0.net
セブンpayの時と同じで、何か仕込もうとしてたとか無いよね?

196 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:27:45.30 ID:oy48p4zo0.net
マジかよTカード持ってローソン行くわ

197 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:10:31.82 ID:MR72HPLN0.net
昨日下ろしといてよかった

総レス数 197
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200