2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【公選法違反】広島・三原市の天満市長が辞職願 河井前法相から現金 [次郎丸★]

1 :次郎丸 ★:2020/06/25(Thu) 13:20:57 ID:gKJOljNH9.net
広島・三原市長が辞職願 河井前法相から現金
2020年06月25日12時24分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062500578

 昨夏の参院選をめぐる公選法違反(買収)事件で、衆院議員の前法相、河井克行容疑者(57)=自民離党=の逮捕容疑となった現金提供先に含まれていたとされる広島県三原市の天満祥典市長が、市議会に辞意を伝えていたことが25日、分かった。30日に辞職する意向という。



関連
【朝日】河井夫妻からの現金受領、一転認める市長や県議相次ぐ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593031605/

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:21:38 ID:MTULRnG80.net
受け取ってしまった以上責任取らないとな最低でもこれくらい

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:21:52 ID:HYTbU2bR0.net
2ゲチョ

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:21:52 ID:xnXVuBcp0.net
震災の時軽トラを金とって貸しだそうとした人?

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:22:02 ID:jWHXPKrW0.net
ここからが地獄の始まりだぞ。まだまだ出てくる

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:22:15 ID:TDEB4J1C0.net
天満難波

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:22:27 ID:bMhIvMy10.net
貰ってないとか言ってなかったか

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:23:59 ID:6WkGOusH0.net
検察が政治を動かす
韓国みたいになってきたなw

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:24:22.23 ID:FdsRVYJb0.net
はい逮捕

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:25:05.22 ID:NL6geDCg0.net
河井に買収費用を提供した安倍晋三の辞任はマダ?

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:25:24.83 ID:pZs/iNvC0.net
>>7
言ってたね

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:26:04.33 ID:2zGL7il00.net
■警告■
IP記録中

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:27:24.66 ID:UxkJL66N0.net
検察には司法取引で無罪って言われてるから
 パフォーマンスだよ〜〜んw
   by 市長

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:28:40.05 ID:ES7WvLmh0.net
この原爆夫婦!

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:29:37.29 ID:CaDofOzQ0.net
河井のパソコンのデータ復元に成功したという
報道後にカミングアウトアウトする議員が続々出てきてる印象

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:30:51 ID:977vl9+X0.net
起訴される前に潔く?

違うなぁ

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:32:55.56 ID:ee+A5pA10.net
政治生命かけたから逃げきれなくなったか

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:37:39.17 ID:ME/Qi/bM0.net
こうなるまで黙ってたのがクソすぎる

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:42:48 ID:1H4CHDNV0.net
渡した方は無実主張してるのにね
まともな感覚はこれだよな無実主張してる奴は異常だな

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:42:52 ID:WPUDMjAd0.net
逃げるなよww

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:42:56 ID:4CzhsJ7Y0.net
退職金貰えなくなる前に辞めるだけやろ

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:43:22 ID:MAKLfApQ0.net
デパートの様な名前だな

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:45:12.37 ID:Op4cTS2Z0.net
天満屋いかねー!

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:45:46 ID:ZNPvyeNQ0.net
高くついたな。たかが150万で

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:48:17 ID:2w/FYyoF0.net
>>2
一方河井

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:50:00 ID:+pzUs1qe0.net
この市長は何の責任を取ったのか。
カネを受け取っていないと言って実は受け取っていた、ウソをついた責任かね。
カネの性格が検察の言う通り買収資金なら本人も有罪で、公人として詳細を公開すべき。

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:50:03 ID:9UUcPP+30.net
主犯安倍らしいじゃん?

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:50:38 ID:ib4rTCh40.net
広島は選挙ラッシュになりそうだな
無駄に人が集まる機会こしらえやがって

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:50:48 ID:a/8rbELO0.net
安倍が二階に泣きついた理由はコレか?

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:54:16 ID:SPtzlRzp0.net
まあ妥当だな。

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:55:25.57 ID:CGdaU8Fm0.net
自民党は犯罪者集団

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:00:52 ID:scCE+2So0.net
安倍には理解不能だろな
金を貰うのなんて当たり前なのに辞める必要性あるの?くらい

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:04:21.57 ID:AYhLZkg90.net
天満屋の一族なのか

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:08:22.78 ID:uwx5u9Z20.net
山本太郎こっちなら勝てたやろ

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:15:33 ID:8iLc0rq60.net
他の貰ったと言ってるやつらも全員捕まえろよ

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:17:36.57 ID:zkwumYh70.net
>>26
河井が金配った時に領収書を誰からも受け取っていない。
政治献金は渡した人は領収書、受け取った人は領収書のコピーを、
収支報告書と一緒に提出する義務がある。
なので河井から金を受け取った時点で問題がある。
早めに河井からの受け取りを認めた人は領収書無しで収支報告書に記載したりしている。
 
この三原市の天満市長は、
最初は後援会が金を受け取ったなどと言っていたが、後援会に否定、
その後は受け取っていないと言い続けていた。
6月23日の記者会見では「政治生命を懸けて授受はないのか」との問いに「ない」と答えていた。

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:22:04 ID:HfJZYrF30.net
貰ってないって言ってたじゃん
貰ってないなら辞める必要なくね?

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:37:46 ID:wyfO8Nke0.net
>>25
本人は受け取っていないけど辞めるって言っている
安倍閣下のために辞職するんだよ
安倍総理に迷惑が掛かるから受け取った死んでも言えない

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:38:57 ID:wyfO8Nke0.net
キチガイジャップはそれでも安倍内閣を維持し続ける
戦争でも起こらないと気が付かないんだよ馬鹿だから
戦前止まったく同じだ

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:42:35.84 ID:B71b7fxR0.net
どーすんのこれ安倍

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:45:57 ID:y1QJRmiS0.net
いやいや、刑事罰による失職でしょ
辞職で許されるはずが無い

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:46:33 ID:ZUmJHjeZ0.net
広島政界大動乱か

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:50:44.27 ID:JG25zXPn0.net
正直に話して収支報告書を改正してれば無罪で逃げ切れたのに

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:53:48.69 ID:wTXbCu5v0.net
金満市長

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:01:31.00 ID:bg8ED5kn0.net
天満屋?

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:20:08.76 ID:LSwuvrey0.net
広島の政界、造り酒屋のイメージ

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:37:27.45 ID:u/PsP/ru0.net
ブーメラン特定野党

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:19:20 ID:+DMw1z170.net
退職金貰えるんだろw

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:23:17 ID:wxVEXTeQ0.net
捕まる前に逃げろ〜

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:31:20.85 ID:EEnnGDGx0.net
辞職で幕引きとかないよな

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:00:16.27 ID:1nlnQveI0.net
悪い奴ほどよく眠る

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:08:05.16 ID:aHSF05vm0.net
一昨日の会見では…
https://news.yahoo.co.jp/articles/26287a996213df48346c4aa19c56cde7d1304710

【三原市・天満祥典市長】
(Q政治生命をかけて授受はないと断言できますか?)「はい」
(Qご本人、家族、後援者、県議通じて?)「すべてございません」
現金の提供先に名前が載っていることについては…。
【三原市・天満祥典市長】
「そこが不思議なんですよ。なぜそれが出たのか不思議なところです」

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:30:38 ID:1nlnQveI0.net
収賄罪

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:41:21 ID:P2GmYc0h0.net
>>1
辞任したところで調書にウソが書いてあるから使いの者は来るんじゃないかな
検察もメンツがあるだろ
貰ってませんじゃ裁判の証拠にならないし辞任されてもうれしくとも何ともない
早く出頭して調書書き直した方がいいと思うぞ

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:43:30.46 ID:P2GmYc0h0.net
>>50
調書に貰ってませんと書いてあるから
それを書き直すで追及の手は緩めないだろ
そんな調書じゃ裁判に負けてしまうし
テレビで何か言っても証拠にならないし

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:51:10.67 ID:P2GmYc0h0.net
罰として辞職して社会的制裁は受けてるから不起訴処分が狙いではなくて
あくまでも貰ってませんと書いてある調書をなおして貰う事が目標だからな
最初から本当のことを言ってればこんなみっともないことにはなってないよ本星じゃないんだから

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 22:39:55.96 ID:YABnYgQE0.net
アベが古賀誠を潰すために金をばら撒いた
金を受け取った連中はみんな古賀の犬だ

アベの復讐劇なんだよコレ

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:46:42 ID:bKfWANT10.net
これで退職金欲しいとか・・図々しい
税金返せ!

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 22:47:40.73 ID:P47aVx800.net
天満屋一族は江戸時代の頃から金に汚いんだよなあ

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:55:07 ID:9KSfAoLY0.net
昔三原に天満屋あったよね
今は何だっけ

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:12:06 ID:/OyukSQ/0.net
天満屋関係ない。天満商事はリサイクル業

>>60
新図書館、立体駐車場、ホテル。来月オープンやで

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:29:15.84 ID:Z94TclM80.net
広島県はどんだけだよ笑
金まみれで しかも本人開き直ってるし

何が世界平和の県だよ 爆笑

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:45:08.88 ID:8llVDYJd0.net
広島土民「貰えるもんは貰っときゃええんや そんな事よりカープはどうなった」

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:15:24.83 ID:GTGk+aJf0.net
天満さんは解体屋上がりで金に汚いって噂はあったがどうなんだろうな
会見そのものは意外と潔かったように思えたが

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:23:59.67 ID:qY7qTQMz0.net
あーあ、詰んだな

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:19:43.33 ID:39Le1laH0.net
さて次は誰が市長になるかな?

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:20:48.56 ID:3YqO+JRy0.net
超かっこ悪い爺だな

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:09:54 ID:vmKtrQ1d0.net
まあ、配布リストがPCから出てきたからなぁwww
もうトボケても言い逃れできないから辞任です
辞任したら禊選挙へて、再当選もありうるとでも思ったか?www

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:15:43.28 ID:euNULKoO0.net
アルミ疑惑の天満が市長のままだったのが間違い

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:17:09 ID:jlgw4DPE0.net
関係者に対して広範囲に毎回さほど高額ではない金額を
自分たちの選挙とも関係無く日常的に渡し続けていた。

これは選挙の買収行為なのか?

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:31:36.69 ID:FGASZeQs0.net
自首はしないのか

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:51:49 ID:3lI6Zqk40.net
>>70
広島広域隣組でのご近所つきあい慣習法で認められてる

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:35:55.42 ID:xEZjD5hR0.net
>>50
立件しないから辞職してってのはよくある取引パターン

企業の場合は検察関係者が甘下りでわかりやすいが
このおっさんが天下り先用意できるかなあw

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:05:51.87 ID:Gbo7tZwA0.net
>>70
基本的に選挙区内の有権者にお金を渡すには対価が必要
対価が票のとりまとめなら買収だし、対価がなければ有権者への寄付として違法

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:45:16 ID:jlgw4DPE0.net
>>74
>対価が票のとりまとめなら買収だし、

金を渡して本人に投票を依頼するのは確かに違法だが、
取りまとめも違法っていうのは公選法のどの条文?

>対価がなければ有権者への寄付として違法

公選法では期間が限定されている。
それ以外の期間なら寄付は違法ではないはずだが。

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:02:50.86 ID:Gbo7tZwA0.net
>>75
>公選法では期間が限定されている。
>それ以外の期間なら寄付は違法ではないはずだが。
具体的にどの条文?

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:07:58 ID:Gbo7tZwA0.net
>>75
>金を渡して本人に投票を依頼するのは確かに違法だが、
>取りまとめも違法っていうのは公選法のどの条文?
221条1項1号な
当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて選挙人又は選挙運動者に対し金銭、物品その他の財産上の利益若しくは公私の職務の供与、その供与の申込み若しくは約束をし又は供応接待、その申込み若しくは約束をしたとき。
条文気にするなら読んでくれ

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:37:08.00 ID:jlgw4DPE0.net
>>76
第百九十九条の二 第1項に
「当該選挙ごとに当該各号に定める期間内に行われるものを除く」
とあって、それがそうだと思ってるんだけど。

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:42:20 ID:jlgw4DPE0.net
>>77
これは、受け取った人自身の票をどうするかということで、
取りまとめのことではないと思ってるんだけど違うのかな。

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:46:43 ID:49dj/mzc0.net
金を受け取った40名の議員
全員公民権停止で失職へ

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:01:13.66 ID:+LgdK0cs0.net
>>78
よく読んでみて、それは「講習会」にかかってる

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:03:38.38 ID:+LgdK0cs0.net
>>79
受け取った人の票という限定は文言上ついてないが、それをあえて読み込む理由はあるかい?

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:22:43.52 ID:jlgw4DPE0.net
>>82
票の取りまとめも含んでいるとすると、その場合、
依頼された側は政治的な組織を持っていると考えられる。
政治的な組織や集まりに票の取りまとめを依頼すること自体は違法ではないはず。

だが、組織に行動を依頼するということは当然経費が発生する。
この経費処理はどうすればいいのか。
依頼者にその費用を請求する?
係った経費は依頼者が負担すべきでしょう。
もし請求しないなら、その依頼者に対する寄付を行ったとみなすこともできる。

つまり、票の取りまとめを依頼して費用を負担することが違法だというなら、
それはおかしいだろうと私は考えている。
(発生した経費を支払っても支払わなくても違法と見做せるから)

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:40:14.28 ID:jlgw4DPE0.net
>>81
確かにそうでした。
ご指摘ありがとうございます。

ではこちらでしょうか。
第百九十九条の五 第4項
この除外期間で相手の後援団体への寄付として処理すればよいのでは。

例えば第1項の
(花輪、供花、香典、祝儀その他これらに類するものとしてされるもの及び第四項各号の区分による当該選挙ごとの一定期間内にされるものを除く。)
としての処理など。

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:48:53 ID:+LgdK0cs0.net
>>83
無償での票の取りまとめは候補者への寄付と同等と判断してるわけだよね
候補者への寄付が違法なら、そこで無償で票の取りまとめも違法とすべき論も成り立つけど、実際には寄付は違法かい?
>>84もだけど自分の結論に引っ張って解釈するんでなくて素直に条文読んでご覧

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:54:07 ID:+LgdK0cs0.net
というより条文を読むのに苦労するなら総務省の解説と照合しながら読むと良いよ
齟齬があった場合、まず自分が間違ってるから

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 13:26:34.06 ID:jlgw4DPE0.net
>>86
了解しました。
ありがとうございました。

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 20:21:00.52 ID:eVXBxCF20.net
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
348 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 20:31:14.46 ID:24O6I7zT0
持続化給付金問題を含めた政府関連の一連の不正疑惑報道を見ていて思ったんだが
創価学会は、政府と癒着しているのではないか?

国、都道府県、市区町村が行う事業を
学会員が経営する企業や団体に、何らかの手段(不正)を使って、優先的に受注させる

並びに、国、都道府県、市区町村の許認可が必要な事業や
営業・販売に事前の説明が必要なものについても、便宜を図って認める

こうして学会員が経営する企業や団体を儲けさせる

学会側は、その見返りとして、選挙時には公明党への支援と票
学会員からの財務(御布施のようなもの)を通じてそうして得た金の還流を受けている
無論、それ以外にもルートがある可能性は十分ある

あくまでも報道を見ていて感じた事なので、証拠は全くないが
調査をすれば、こういった問題が大量に出てくるのではないか?

公共事業に限っても、国と地方で年に合計数十兆円となっているので
仮にこのような不正が総額の0.1%程度あったとしても、数百億円になるし
備品の発注その他の不正も考えられるので、とんでもない額になるよ

10万円給付の決定過程でもそうだけど、学会は、学会員からの突き上げを食らって
学会員にばら撒く目的で、こともあろうに総理を「要求を呑まないなら連立離脱する」と恫喝してまで
10万円給付を決定させているから、あのやり方を見ていると、学会員に金をばら撒く目的で
様々な制度を作らせて、税金を下ろしてばら撒いてる可能性が高いのではないかと疑いたくなる ej

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 20:21:02.62 ID:eVXBxCF20.net
【ダイヤモンド】安倍政権に激震、河井夫妻逮捕を上回る「給付金スキャンダル」の破壊力 [トモハアリ★]
383 :不要不急の名無しさん[]:2020/06/23(火) 21:18:50.83 ID:24O6I7zT0
ちなみにこの >>1 の記事の話、もろに >>348 で書いた話だ
特に公明党と創価学会による露骨な利益誘導型政治が方々から非難されてるので
それで348を投下した
この記事を読めばたちの悪さはわかるだろう

JTBが社員に公明党の選挙協力メールを送信 創価学会からの要請 2014年12月8日 7時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/9551008/
政党側に名簿無断提供 医療法人従業員400人が提訴へ 2019年12月22日 3時00分
https://www.asahi.com/articles/ASMD67522MD6PIHB02S.html

だが、悪さをしてるのは公明党と創価学会だけじゃない
どうも安倍政権には、政権幹部と近しい間柄にある企業や団体、人物が、その関係を利用して
政府と癒着し、>>1の元記事にあるような、談合と呼んでもいい不正を含んだ様々な種類の不正行為を働き
公金を着服し、私腹を肥やしているのではないか?との疑いが考えられている
政権が長期化し過ぎた事と、政権交代がほぼ絶望的になった事で
悪い事を考える側が、自民党と癒着すれば甘い汁が吸えると考えるようになって
それでこのような不正を働くようになり、政権が不正塗れになってしまっているのではないか?
そう考えられるだけの異様な腐敗状況になってしまっている、という事だ

創価学会がやってる事は度を越しているので、こんな記事にもなって報道されているわけだが
(創価学会の場合はそれ以外にも入信を断った人や気に食わない人にもっともらしい理由をつけて嫌がらせしてる問題もあるが)
自民党側も相当深刻な腐敗を抱えてしまってると言ってもいい
正直なところ、果たして、政治腐敗の一掃などを掲げたとしても、成し遂げられるレベルなのか疑問だけどね
相当根が深く、しかも不正が広範囲に行われている印象を受けるから ej

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 20:32:02.15 ID:w5tyE8tu0.net
安倍さんの名前だしたのかなあ。

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 20:35:48.85 ID:sGcT8vHx0.net
頭を丸めて誠意を見せる努力もせずに辞職とか無責任

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 20:36:23 ID:f38WzYQX0.net
暴対法みたいに特定の人が罪を犯したら量刑3倍にしろよ。
先生と呼ばれる人が現役で罪犯して辞めますから許してねじゃすまないだろ?
逮捕して法改正しろよ。

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 03:57:04 ID:5t/it3o30.net
辞職するだけでなく、案里の当選に手を貸した共犯者として誅殺されるといいね〜

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:44:59.68 ID:FXUXc7/C0.net
>>89
>創価学会がやってる事は度を越しているので、こんな記事にもなって報道されているわけだが

創価の壁はそれほど厚いということだろ
残念ながら

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 11:31:47.33 ID:RbYwG5Bf0.net
どのみち犯罪なんだから早く自首した方が良いよ

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:43:24 ID:2eWmGqjw0.net
皆んな忘れてないよね。

三原市長の妻の会社にアルミ缶を売却 400万円分が不明
2017年06月12日
三原市の処理工場が、工場に売却したおよそ400万円相当のアルミ缶の所在がわからなくなっている問題で、内部調査の結果が三原市議会に報告された。問題の不燃物処理工場は、三原市と世羅町で作る事務組合が運営していて、天満市長が管理者を務めている。組合では回収したアルミ缶を天満市長の妻が社長を務める会社に売却しているが、昨年度の出荷量より 申告した買い取り量がおよそ31トン、金額にしておよそ400万円分少なかったという。調査報告では業者の過少申告か、盗難の可能性が指摘されたが、原因の特定には至っておらず、先月、警察に捜査を依頼したという。

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 20:45:03.59 ID:nfmokUvO0.net
県議市議芋づるされて広島選挙だらけになるな

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 21:14:33 ID:2eWmGqjw0.net
2回に分けて自分から出向いて貰いに行っています。
1回目は入札参加資格業者である福山市の情報通信会社の三原支店に情報通信会社が知らない間に合鍵を使って入って授受。2回目は広島市内のホテルに出向いて授受。旅費交通費は自腹かな?
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/200625/afr2006250029-s1.html

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:18:24 ID:uTYd3TA40.net
三原市長が辞任なら、三原じゅん子は焚刑が妥当だろうね〜

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:26:34 ID:b4EuegI00.net
一方で安芸高田市長は頭を丸めて謝罪、今のところ辞職はなし。

頭を丸めて許されるのは、ほかに謝罪に値するものを持っていない下っ端だけで、トップのやることではないよ。
これが認められれば、職員が不祥事を起こしても頭を丸めれば許されることになる。

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 10:39:43.78 ID:Y6pRBQ9O0.net
天満屋がどうかした?

総レス数 101
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200