2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【だがし】『うまい棒』5年ぶり新味発売。相次ぐ駄菓子終売の中、40年CMなしで年間7億本売り上げる理由とは [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/06/25(木) 12:01:34.42 ID:DJgyhI9G9.net
https://mainichi.jp/articles/20200624/orc/00m/200/015000c

1979年に誕生し、これまで60種類以上の味を発売してきた『うまい棒』。当初は主に駄菓子屋で人気商品となったが、
今でもコンビニやスーパーで陳列される定番菓子として、年間出荷本数は7億本を超える。
「なっとう味」や「シュガーラスク味」など、40年の間あらゆる新味を開発してきたが、長らく「コンポタ」、「チーズ」、「めんたい」の3トップの順位に変動はないという。
時代の変化に飲まれることなく、同商品が愛される理由とは。一番人気から黒歴史メニューまで、販売元のやおきん・田中浩次さんに聞いた。


数十年間愛されている人気味から、1年足らずで終売になった珍味まで、これまで60種類以上発売してきた『うまい棒』
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/06/24/20200624orc00m200015000p/8.jpg


【貴重】幻の終売品・オムライス味から梅おにぎり味まで!歴代うまい棒一覧

■20年愛されてきた「チキンカレー味」終売の理由とは 定番「サラミ味」は“飲み屋”での思いつき?

――来月で「チキンカレー味」が終売になるそうですね。

【田中さん】実は来月、約5年ぶりにレギュラー新味の発売を予定しておりまして、それを受けて、チキンカレー味が終売することになりました。
現在「うまい棒」のレギュラー味は14種あって、これ以上増えてくると生産の効率が悪くなってきてしまうんです。
そのため、新味を発売する際は全体の味バランスを見て、どれかと入れ替えを行います。一番売り上げが悪かったから、とかいうわけではないんです。

――ということは、新味はスパイシー系なのでしょうか…?

【田中さん】スパイシーではないのですが、しょっぱい系ですね。通常の生地はとうもろこしで作っているのですが、
新商品にはポテトのフレークを入れていて、今までは異なる食感で、生地の味も楽しんでもらえるかと思います。

――これまで作られた味の種類はいくつあるのでしょうか。

【田中さん】60種類以上になりますね。当初は会議とかではなくて、飲み屋でとても美味しいサラミが出てきて「サラミ味」のきっかけになったり、
九州出張で明太子を食べて「めんたい味」の誕生につながったり、といった感じでラインナップが増えていきました。

――1982年に発売された「めんたい味」は、いまだに貴社の看板商品ですよね。

【田中さん】当時はまだ九州の明太子が今ほど全国的に有名ではなかったので、インパクトがあったのだと思います。
ただ、「めんたい味」に明太子そのものは使われていないんです。味のバランスを吟味した結果、たらフレーバーにパプリカパウダーや香辛料で赤みや辛味を付けています。
2014年に発売した「プレミアム明太子味」(20円)は明太子を使用しています。

■なぜ『やさい味』を『やさいサラダ味』に変更?「どの味も今が一番おいしくなっているはず」

――その後、1992年に出た「コーンポタージュ味」が現在まで続く不動のトップとなりました。

【田中さん】そうですね。前述のように、うまい棒自体の原料がとうもろこしなので、コンポタ味は生地との相性が良いのだと思います。
また、甘いだけでなく塩気も感じられて、世代問わず食べやすい味というのもあると思いますね。
「めんたい味」は20〜40代男性に人気ですが、全体として幅広く受けているのが「コンポタ味」ですね。

――時代の流れの中で味の嗜好の変化もあると思いますが、人気の味が長年変わらないのはなぜだと思われますか。

【田中さん】味自体の完成度、バランス含めて、上位のものはよくできていると自社商品ながら思いますね。
また、味によってパン粉を入れて食感を工夫してみたり、「チーズ味」なら仕上げだけでなく生地からチーズの粉を入れてみたり、常に研究を重ね、マイナーチェンジをしています。
そのため、「コンポタ味」も発売から20年以上経っていますが、恐らく今が一番おいしくなっているはずです。

――1980年発売の「やさい味」が途中で「やさいサラダ味」に変更されたのはなぜでしょうか。

【田中さん】発売当初は野菜ジュースをそのまま飲んだような本格的な味にしていたのですが、もっと食べやすくしようということで、
ガーリック風味を加えて「やさいサラダ」にドレッシングをかけるイメージで改良したためです。かつての「バーガー味」も「てりやきバーガー味」に、
「ソース味」も「とんかつソース味」に途中で改良していて、よりイメージがしやすいように、ある程度味の特徴を付けることはこれまで結構してきていますね。

※以下、全文はソースで。

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:03:34.62 ID:9sZuKeNC0.net
新しいのはコロッケ味かな

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:03:39.58 ID:svRdtUj20.net
キャラメル味の復活まだ?
出たら袋買いする。

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:03:47.24 ID:LT9eAv+X0.net
いま20円なの?

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:04:52.56 ID:VrUdgGv/0.net
>>1
ファイルサーバの名前に流用するといいよ

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:05:37.48 ID:Xg1MAoX30.net
中華ドラえもんみたいなのは誰?

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:05:48.44 ID:dtg68typ0.net
コンポタだけは理解できない。
口入れた瞬間吐き出したわ

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:06:25.89 ID:vhOTcBk90.net
納豆旨いよな

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:06:48.57 ID:G6YcfXpH0.net
ドラえもんが可愛い( ´∀` )

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:07:22.34 ID:lAYTZ9zJ0.net
>>6
あいつはうまえもん

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:08:18 ID:S9fxIzu00.net
ダイソーで数種類をまとめて売ってあるけど納豆味と牛タン味は捨てる

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:09:13 ID:3l/2cjmS0.net
俺の股間のうまい棒も40年おいしいままだよ

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:09:41 ID:qnTQWUTp0.net
マサラチキン味が新登場。

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:09:43 ID:aOcg4mOC0.net
チキンカレー旨かったごちそうさま

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:10:30 ID:glH2U3oo0.net
なぜコーラ味がない?

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:10:55 ID:j7919xoi0.net
たこ焼き味がNo1!

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:11:20 ID:fF+3lRLv0.net
最近ワイのチンポより細くなってきた

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:11:59 ID:TJCZtwrw0.net
たまご屋が非売品のうまい棒を配ってるけど、弁当もクソマズイんだから、このうまい棒もクソマズイんだろうなって思う。

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:12:42 ID:1/FtzdEQ0.net
>>12
食べ物をオナホ代わりに使うのはやめろよ

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:14:07 ID:/kChR/+90.net
めんたい味、サラミ味、チーズ味が好き

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:14:19 ID:RyXVIp9O0.net
うまみちゃんとかいたのか

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:15:03.05 ID:ytPgi+Bf0.net
コンポタ一択

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:15:03.24 ID:D09hHoPA0.net
>>12
まだ未開封でしょ

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:15:39.93 ID:HPjbYZIS0.net
>>18
何が言いたいの…

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:15:58.08 ID:glH2U3oo0.net
ハートチップル味を出したら買う!

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:16:29.37 ID:F09LB3VE0.net
納豆とチキンカレーだけでよい
なんでチキンカレー無くなるんだよ

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:17:06 ID:6s/M+sFk0.net
渡部味 新発売

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:18:14 ID:ggJyZRQa0.net
オムライス味とか作ったらうれそう

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:18:30 ID:0epNRAhV0.net
納豆は発明と言っていいと思うわ
あとはカール生産中止になったからチーズはよく食うな

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:19:31 ID:YqxV6lEl0.net
うまか棒味

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:19:51 ID:bDRPkJJR0.net
オレがガキのころはソース、サラミしかなかったな…
チーズが出始めたときは不評で、食べてると白い目で見られたw オレは好きだったけど
てか、この間久々に食べたけど大きさが小さくなってない?それともオレがでかくなったのかな

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:20:49 ID:naFMcQ6P0.net
>>26 バターチキンカレー味を出すからだろ・・・

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:21:30 ID:4f8pFJKs0.net
>>28
1991年に商品化されている

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:22:42.57 ID:RxVc70+M0.net
うま〜か棒 50円

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:23:54.79 ID:wqiF+RjA0.net
I'll beか
放棄星かな

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:24:01.43 ID:+hbDcSNX0.net
貧乏人専用菓子か
うまい棒リッチでも出せば買うんだがな

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:24:44.75 ID:V4rDKsjc0.net
>>30
肉棒汁味で練習しる

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:25:09 ID:x0irrdaf0.net
ピチャッピチャッ
ビクッ

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:25:21 ID:h7TR0oPC0.net
たこ焼き味は表面パリパリが最高

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:27:00.05 ID:OBh7HDMi0.net
シュガーラスク人気無さすぎ

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:27:17.61 ID:+AIftyf80.net
>>12
なんだ魚肉ソーセージぢゃなかったのか?

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:27:21.53 ID:SZPXOK0g0.net
>>40
あれうまいよね

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:28:08.73 ID:7JWE3ifk0.net
おいしさUP!

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:29:25.79 ID:jqLQ8UgX0.net
納豆が今までで一番美味かった。
絶妙な食感。

あと固くて良いのが明太子

コンポタは袋のでいいやな

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:30:01.53 ID:9jY/ulCB0.net
マルカワのフーセンガムは
10円4個→20円6個のあと見かけなくなったが
袋入りで復活したのね
コンビニでオレンジやグレープ味を時々見かける

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:30:48.10 ID:IziBGdjQ0.net
俺チョコのみ食べるわ
うまい棒なんて冷静に考えてみれば不味いだろ?

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:31:00.07 ID:nPQsOuwd0.net
貧乏人しか食ってないよな
一度も食べたことないし食べたいとも思わない

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:31:15.95 ID:NA0Iwqr60.net
だがしかし

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:31:19.25 ID:Jc68l9Z30.net
キャラメル味好きだった
外側が固いの

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:32:48.74 ID:jMwC69Du0.net
製造してる会社のリスカって社名何気にちょっとヤバイよなw

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:33:17.95 ID:1/FtzdEQ0.net
>>36
つ うまい棒プレミアム和牛味

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:33:22.18 ID:VvE/xhlp0.net
俺が子供の頃は
今の大きさの1.5倍ほどの大きさがあったんだよね。

ただ、10円のままは偉いね。

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:33:56.75 ID:Ith++n2z0.net
野菜サラダ味がベスト

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:34:55 ID:SPtzlRzp0.net
>>10
へぇ〜

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:35:21 ID:eAqR65Y30.net
エビマヨ味頼むわ

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:35:22 ID:Dbsc6ZZk0.net
>>47
食べたことがないのはお前に友達がいないからだ

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:35:22 ID:WfavvbkY0.net
最近コンポタの旨さに気づいた

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:36:14.75 ID:1/FtzdEQ0.net
>>50
ホームページが404だしw
www.riska.co.jp/

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:37:44.69 ID:niRel4BC0.net
最近見たら短くなってた

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:39:32 ID:IziBGdjQ0.net
>>52
今チョコとか朝鮮人のちんちん並に小さくなってる

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:40:11 ID:OxiY/B0v0.net
いい加減ドラえもんのパクリやめろよ
今や知名度で充分売れるやろ

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:40:16 ID:c7A9FQ8b0.net
定番だけどサラミとチーズおいしいよね

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:41:09 ID:SgXBBuDu0.net
年々小さくなってるような

あと昔からタコ焼き味すきなんだが
俺の地域だけなのか殆どみかけねぇ

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:41:09 ID:XwP+NA3k0.net
取材でドラえもんネタをふられて露骨に狼狽した社長の映像ください。

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:41:11 ID:Z+2WjubK0.net
年間7億本
1日190万本
すげぇ数字だな

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:41:13 ID:dgkH1cH50.net
80年代はもっと太くてでかかったよね

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:41:25 ID:c7A9FQ8b0.net
ニンニク醤油味オススメしたいけど外に出るとき食べれんから微妙か

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:41:30 ID:id1rfD6p0.net
>>12
その折れたポッキーをしまえ

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:41:52 ID:K65MO7Iy0.net
スーパーに行ったら買ってまうな、帰りにチャリンコに乗りながらたべるw

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:42:12 ID:nz0pZtkk0.net
たこ焼き味!

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:42:29 ID:aK2lZfw40.net
カールのパクリじゃん、
ってガキだった昭和の頃に
初めて駄菓子屋で食ったとき
思った思い出

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:43:38.83 ID:LRh4WnlN0.net
>>47
あんた素直に、お前ら構ってくれって言いなよ

まあ相手にしないけどさ

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:44:10 ID:WNtR5phy0.net
>>1
売上の約半分はUFOキャッチャーじゃねーの?

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:44:34 ID:fnfI6oAy0.net
>>8
病院へ行け

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:45:03.63 ID:d2g81Pdc0.net
チーズ外してサラダがトップ3だと思ってた

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:46:10.10 ID:gTQaPcwl0.net
糖質少ないし
ダイエットにも良いんだよなこれ

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:46:15.83 ID:eSXmbSJh0.net
広告打たなくても売れたのはドラ・・・・・・・

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:46:37.16 ID:PuE6M7Tn0.net
ゆかり味はどーかな?(´・ω・`)

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:46:38.33 ID:SNemHlg70.net
最初はソース味とサラミ味の2種類
1979年てリアルタイムに40年食い続けているのか...

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:46:51.96 ID:0OSXVXG20.net
プレミアムとかいうのが10本200円だったので買ったが10円のより大きくて味も良かった

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:47:22.04 ID:Zph7ePbQ0.net
納豆が一番なんだけど袋でしか売ってない

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:47:46 ID:iQOfDeC30.net
>>16
それな

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:47:50 ID:7Nji0kdM0.net
めっちゃちっちゃくなってる上に味もうすくなっとる

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:48:20 ID:jTlwobnR0.net
新しいのは「のり塩」味かな
http://umaibou.jp/sys/wp-content/uploads/2020/05/karesyuuryou_gazou1.png

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:48:35 ID:iQOfDeC30.net
>>83
カロリーオフや

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:49:05 ID:/XNUrSSn0.net
>>12
段々小さくなってるよな

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:50:44 ID:BOyX/biT0.net
>>31
チーズはマジで不人気だった
でもトップ3ってことは好きな人もいたんだろうな

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:52:39 ID:J4AiooHy0.net
結局新味について記載がない

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:52:43 ID:FMdYqi4/0.net
俺的には長いか〜るって認識
駄菓子買わなかったから今でも買ったことないわ
2ちゃんねるでなぜかフィーチャーされてた時も買わなかった
まあ食ったことはあるけどな
駄菓子って類似品どうして出ないのかな

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:53:59 ID:H0mjbvmS0.net
やさいサラダが最強

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:54:41 ID:UJbuQ7FZ0.net
>>12
何味なんだろうな
なっとう?

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:54:48 ID:R4snkFw00.net
>>47
よ!金持ちオジサンかっこいいね!
俺もあんたみたいな大人になりたいぜ

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:55:37.20 ID:f7+HbEx60.net
どうでもいいが濃いバージョン作ってくれ

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:56:15.68 ID:taYsuP5j0.net
うまい棒味

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:57:00.28 ID:/sU0B4rW0.net
棒がウマイ 素晴らしいネーミング

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:57:20.11 ID:h4S8x2s40.net
チキンカレー無くなるのかよ
あれが一番好きなのに

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:57:45.83 ID:Wt568A4k0.net
>>47
そーでちゅねー。
駄菓子も食ったことない お坊ちゃん or お嬢ちゃん。

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:58:05.80 ID:FnLo09yL0.net
納豆味が見つからないからサラミ味買ってる

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:58:45 ID:FgzLEhYi0.net
久しぶりに買おうと思ったらかなり小さくなってたけど気のせいじゃないよな

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:59:45 ID:8NMc0T1V0.net
2ちゃんで口コミがすごかった

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:00:28 ID:u2PnpBgy0.net
http://nazzooi.info/70_foods/new_images/umakabo.png

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:00:55 ID:IziBGdjQ0.net
>>93
少し前30円のデラックス版があったでしょ
まぁうまい棒だから不味いけど
あのパフはチョコレートでも掛けないとまともに食えない

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:01:43 ID:BvhlY3dD0.net
金のない小学生のマストアイテムだったよな
コロコロやボンボンも

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:01:57 ID:ExO10qGwO.net
カレー終売?
ふざけんな糞が!
牛タン塩を無くしてカレー残せや!

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:04:05.04 ID:hQIlNNm40.net
たこ焼きはあの歯ごたえがいい

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:04:28.85 ID:rwYVI5bj0.net
中身の量は減ってるよね

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:15:27.35 ID:JNrrWUV90.net
あれドラえもんのパクリだよな
今でこそうまい棒のキャラで定着したし混同しようがないけどさ

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:21:12.34 ID:qogYKz7C0.net
>>107
昔、工場見学に行った伊集院がそれ質問したら無視されてた

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:22:56 ID:hGk9EMkf0.net
うまい棒かブロックかきもち、どっちを買うかよく迷ってたな

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:25:11.08 ID:vYG4iVqR0.net
ひろゆきにCM料払うべき

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:25:51.46 ID:RvswRSEG0.net
年間7億本といっても一本が10円だからどれだけ儲けてるのかw

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:27:02 ID:ttHB1K0D0.net
サラミ味だな
あれを袋から出して半日放置して固くなった頃が美味

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:28:09 ID:Jm4pAKow0.net
納豆味は本当すごい
カラシも効いててネバネバ感もあるw
小さい子供は食べられないかも

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:28:16 ID:9DY3aSuQ0.net
コンポタとチーズあればオッケー
野菜味とめんたい味は胃が騒ぎ始める

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:28:35 ID:pyv4Giok0.net
チキンカレーなくなるのか?

カールのカレー味がなくなっても、これがあるからいいかwと思ってたのに。

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:29:42.08 ID:09A/zQ720.net
レモン味が好きだが一番は納豆
幾らでも食える

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:32:46.46 ID:JasQKkWG0.net
>>12
なんで味を知っている

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:33:03.80 ID:Vx5+N2CF0.net
たまにはうまくない棒も出してみたら?

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:33:58.29 ID:417A1qx40.net
久々に買ったら小さくなってたな
あんなもんだっけ?

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:34:35.01 ID:BmWAUp8b0.net
ソースとサラミあればいいけど、カレー味なくなるのは寂しいな

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:34:53.13 ID:MplHjGlE0.net
だがしかしの続編見たい

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:37:19 ID:8RpeXu/E0.net
>>63
100均で色んな種類有るぞ、ただし10本買わんといけんが

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:38:18.23 ID:z6tEf+O/0.net
納豆味好き
なかなか見つからないのでいばらきあたりで似た味の納豆スナックを買う

>>119
値上げしなくてはいけないタイミングで小さくし続けている
そして10円をキープ

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:38:33.29 ID:UMxUttmw0.net
チーズもめんたいもサラミもやさいサラダも納得だけど
コーンポタージュだけは納得できない
クソまずいだろあれ

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:39:20.33 ID:stiaUJXQ0.net
まあ、もうお菓子食わない人が増えてきてるし
>>111

原価が恐ろしく低そうだ

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:44:51.69 ID:UyxDNdwa0.net
全種類が常時買える店ってあるんだろうか?

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:49:52.05 ID:LzINEdhV0.net
>>100>>110
鯖名がサラミ、チーズ、メンタイだったもんなあ

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:50:58.62 ID:kkTGtqJc0.net
べビスタにお湯入れてその中にチーズ味入れて食べてたな
美味くないけどなぜかやってた

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:54:18 ID:yVV6165Z0.net
たこ焼き味しか買わないな
トップ3が歯について固まるやつばっか・・・

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:55:08.56 ID:/aI8CADf0.net
チーズ、ラスクしか食べないな。

うまか棒というアイスもあったな。やおきんじゃないけど。

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:57:39.92 ID:ttNb2wab0.net
>>17
それじゃあイトミミズ並みの極細サイズじゃん…

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:00:47 ID:HXfMmb9L0.net
プレミアムがすごく美味かったからみたらまた買うわ

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:14:12.51 ID:eJnvOcCg0.net
うまい棒ってガリガリバージョンとサクサクバージョンあるよな?

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:14:14.91 ID:1/FtzdEQ0.net
ヤオキン社員多すぎ

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:16:12 ID:sbNiqJ8t0.net
とんかつソース味とシュガーラスク味で無限に食えるぞ

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:16:55 ID:ue2YJs+I0.net
サラミが最強

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:18:02.00 ID:ZSoDTMOc0.net
チョコ味があることは知ってるけど未だに出会ったことない
ドンキで大量売りは見たけどあんなにいらんしコンビニでバラ売りしてほしい

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:21:08 ID:TbAUsQ4S0.net
末端価格10円のものを7億本売っても利益は……

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:22:14 ID:4oauyhM90.net
大人だからもう食わない

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:26:32 ID:aJk2lSvw0.net
コンポタ1位?嘘だろ?
めんたイかチーズだと思ってたわ
次点で野菜サラダ コンポタ たこ焼きの印象

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:27:59.09 ID:2zq7qGoB0.net
>>12
ギンビスはもうええわ

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:28:51.69 ID:RT5efjVJ0.net
>>73
子供会があると箱買いするな

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:31:39.98 ID:J1ICu8lj0.net
チョコ味は競争相手が多そうだな
駄菓子コーナーだとすぐ横にチョコバットとかありそう

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:32:08.62 ID:ue2YJs+I0.net
>>119
お前さんが大きくなった

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:33:41.54 ID:fDE7DeD30.net
>>12
賞味期限切れて腐っているよ
しけって臭いですよ
ゴミの匂いがするでしょ

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:36:01 ID:+mXkxje30.net
夫42歳だけど、休みの前の日になると、うまい棒やベビースターがいっぱい入ったドラッグストアの袋を手に下げて嬉しそうに帰ってくる。めんたい率高い。

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:36:31 ID:SrZFijY10.net
うまえもんはグレーゾーン

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:36:37 ID:yXTOZsSD0.net
>>1
牛タン味なんか味かわったよな

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:37:39.91 ID:H4xmolFc0.net
たこ焼きって一度終売して再販したんだっけ?

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:38:46.94 ID:zvHQKnxk0.net
>>8
カラシきいててうまい

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:39:59 ID:hIy0Cx1F0.net
正直うまくない
ガキの頃から買わなかったし
ベビースターの方がえがったわ
つーか駄菓子はもっとキャベツ太郎など味のしっかりした奴を食ってたし
そんで買うのは結局ガムやコーラアップやドンパチなど甘い系がメインだったしな
むしろそれもとっくに飽きてドキ学が何よりマイブームだった

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:40:07 ID:zvHQKnxk0.net
>>137
コンビニで売ってる

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:41:28.33 ID:B6i6mofC0.net
>>5
目から鱗

惑星や星座やギリシャ神話の名前はありきたりだし、競走馬は知らない人も多い、無機質な連番は管理しやすそうだけど実は管理もし辛い。

サーバーじゃないけど、端末名にどこかで採用しよう。

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:42:31.23 ID:t78DRqiI0.net
めんたい一択です

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:42:44.35 ID:0RlmNDo40.net
コンポタは神の味。あぁ、うまいぼう。愛してる
変わった味のものは見たことが無い店舗でもコンポタは普通に売ってる
一回り小さくなり短くなったけど、お値段据え置き。貧乏人の味方

おまえら知ってるか?
コンポタを皿に盛って湯を注ぐと薄味のスープになるんだ。それなりに満腹感あり
赤貧状態でパンも、もやしも買えないときの緊急メニュー。コンポタは神だ!

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:43:09 ID:xgFoeQ8s0.net
うまい輪は評判どうなの

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:43:15 ID:em6eEQ++0.net
キャラメル味・ココア味・黒糖味
復活してくれ

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:46:02 ID:tLNY+XNP0.net
コロナ味を出せ()

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:47:05 ID:WdkAkws80.net
>>74
いやうまいだろ
お前の味覚変

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:48:02.91 ID:NDGcAIAF0.net
めんたい味はめんたいの味しないけど美味しい

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:48:40.19 ID:a2ARs4iIO.net
まじかよ
チキンカレー味が一番好きなのに

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:50:30 ID:mT+FDZLU0.net
>>1
理由はうまいからだろ
それだけ

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:50:45 ID:t0CIQVg20.net
シュガーラスクめっちゃ旨いんだぞ
オレん中じゃNo.1
ただコストが厳しいのか、他の味のうまい棒より一回り小さいんだよなぁ

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:51:25.95 ID:W07OUIFJ0.net
うまい棒とうまい輪の明太子で味が違うのはなんとかしてほしい

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:53:08.03 ID:dC5vIZ3i0.net
東京風ピリ辛コロナ味

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:53:33.04 ID:QUVVPDmz0.net
>>153
2chやぞ

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:54:42.18 ID:Jzh0OzyAO.net
昔『うまい棒を配る』オフ会とかあったんでしょ?
まとめか何か読んだよ

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:59:13.97 ID:qyparYBC0.net
納豆味ってまだ売ってる?妙に粘るんだよな
あとキャラメル味

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:00:20.33 ID:KIPae52n0.net
うまい棒って何で出来てるの?

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:02:14.48 ID:tgqFtJjV0.net
こんな不味い調味料有り難がってる奴は
味覚破壊されたコロナ

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:04:16.30 ID:tgqFtJjV0.net
>>153
ピロユコ過去からタイムスリップして来たの?

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:05:18.13 ID:f2uxwtCU0.net
>>146
安上がりでいいじゃないw

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:06:18.40 ID:9qNo7xq/0.net
牛タン味だけはまずいと思う

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:06:37.39 ID:Q6wGmODb0.net
ここまでうまみちゃんなし

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:06:51.82 ID:6ai1c3VG0.net
うまい棒とチロルチョコは子供の頃に100円持って駄菓子屋行った時に必ず買ってたな
ぬーぼー50円、キャベツ太郎20円、うまい棒×2で20円、チロル10円だったかな

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:07:00.55 ID:gmAhSU6M0.net
ドンパッチ味

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:07:35.39 ID:CU96QFm10.net
サラミ味とめんたい味さえあればいい

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:07:43.45 ID:KQAjfEBG0.net
あの空洞はないとダメなの?
かぶりついた時に空洞から粉が散るのが嫌なんだよ

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:07:48.80 ID:QX26/blf0.net
うまい棒ってCMなかったのか?

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:08:23.78 ID:Q6wGmODb0.net
>>50
やおきん

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:09:47 ID:u5DMoD/+0.net
池田がうまい棒を配りその数万倍財務で搾り取る

182 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:11:59.47 ID:IBumGV1f0.net
>>34
これからの季節はそれだよな

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:12:02.54 ID:F0jxMybC0.net
前からあったやつか知らないけど、昨日100均でレモン味売ってたから買った。
すっぱいの期待してたのに、甘くてハズレだった。
普段はとんかつソース味!ソース味の時からこれが一番おいしいわ。

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:13:00 ID:SNemHlg70.net
お前ら的には「やおきん」と「菓道」
どっちが格上よ。

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:13:58.62 ID:foOwupl90.net
>>12の親が泣いた(T▽T)

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:14:07.19 ID:6ai1c3VG0.net
うまい棒は縦に叩き割って3本くらいにする
そうすると3倍食べた気になるという子供の頃に考えた裏技

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:14:49.72 ID:RcPui2vE0.net
チーズ味はカールの代用品

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:15:22.43 ID:bAXOqTDh0.net
7億本売っても70億の売上かぁ

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:20:19 ID:GB9XySIF0.net
>>16
な。ソース味が好きだ

190 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:20:57 ID:GGoD7zA30.net
最強はたこ焼きなんだよなぁ

191 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:23:39.75 ID:Jzh0OzyAO.net
コンポタ味はオヤツで食べるけど
それ以外の味(甘くないヤツ)はお酒呑んでて、オツマミ足りなくなった時に食べる

192 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:27:02 ID:HxegWCcf0.net
>>8
美味い
あれ問屋買いしたいくらい

193 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:30:20 ID:1xZm8QjI0.net
>>148
やっぱ変わってた?
最初食った時はモロ化学調味料系の味がして食えたもんじゃなかったが
最近食ったら普通に食えるようになってたんだよな

194 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:30:40 ID:6EoncDsD0.net
カールにそっくり味が欲しい。
カールを食うと手が汚れるからさw

195 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:32:01.53 ID:1xZm8QjI0.net
>>178
手のひらで押して4つに割る手法を教えてもらってから楽に食えてるわ

196 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:35:02 ID:Z/FwGN2x0.net
大人になってからはうまい輪に移行した

197 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:35:12 ID:0gCo41po0.net
美味いんだけど個包装開ける時とかじる時にカスが飛び散るんだよな
一口うまい棒とか作ればいいのに

198 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:44:47.88 ID:/IUWl5ZE0.net
フライパンに卵を落とし
黄身は箸で潰してひろげます
半熟程度に火が通ったら
お好みのうまい棒を卵でクルクル巻く
仕上げにソースとマヨで完成

199 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:44:59.02 ID:SNv8S2p80.net
ライフサイクル商品として子供の頃に嗜好として強く組み込まれるのが強い。
一生買い続ける。
企業がいろんな商品で子供を重視するのはこのため。

200 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:47:02.35 ID:Xh7YyImp0.net
欲を言えばアソートパックみたいのがほしい

201 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:53:12.99 ID:bAXOqTDh0.net
80年代のうまい棒は今の3倍の大きさだった

202 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:55:16.70 ID:tOBtLfl80.net
製造費ケチるために粉減らしてんじゃねぇよ

203 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:56:24.15 ID:L3T7M6Yt0.net
店頭売価10円、経費諸々考えるとメーカー売上高的には年30億ぐらいかね。中々厳しい商売だな

204 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:56:31.59 ID:i5/U9poy0.net
このまえ生まれて初めてこのうまい棒というのを食べた
チーズ味のとチョコレートコーティングしたやつ
感想は、ん?ただのコーンパフ、それもほとんどが空気
期待してただけにちょっとがっかりした
まあ、安いは安いけど、なんでこれが年間7億本も売れるほど
ヒットしてるのかさっぱりわからん

205 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:56:50.64 ID:/Qj+dLcd0.net
やきとり味とシュガーラスク味だけはダメだ
うまい棒に甘いのは求めてない
とくに甘辛の日本人好みの味を想像して買った焼き鳥味にはがっかりした

206 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:57:00.87 ID:ugPIa2UR0.net
>>1
コンポタージュは名作だよな
科学的な味だけど

207 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:57:07.18 ID:IKNvBRs90.net
滝川クリステルも知ってるほどの駄菓子だからな

208 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:57:30.11 ID:/Qj+dLcd0.net
スパイシー肉じゃが味でも出すのか?

209 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:58:09 ID:LmEJjQHp0.net
サラミ味とやさいサラダ味とめんたい味が好き

210 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:58:53.38 ID:ugPIa2UR0.net
>>201
私のうまい棒も20代の時はそのくらいだった

211 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:59:49.05 ID:ImPux0az0.net
これ家で食べると粉が穴から噴霧されるんで困る
1-2cmくらいの一口サイズにしてポテチとかみたいに
袋で売ってほしい

212 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:04:10.13 ID:LmEJjQHp0.net
>>211
お店によるかもしれないけど、売ってるよ
輪切りになった「うまい輪」
輪っかだから穴から粉出るかもしれないけど

213 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:04:30.94 ID:4OCi3YnH0.net
7億本って粗利70億か

214 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:04:47.72 ID:43ZfCPT/0.net
近所だと最初はとんかつ、サラミ、チーズ
それにしばらくしてめんたい、やさい、コンポタあたりが追加されてた感じ
更に立つとたこ焼き、てりやき、エビマヨとかがでてきたけどこのころにはもう買ってなかったな
最初はさらみ、チーズ、とんかつって感じの人気だった

215 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:07:12.69 ID:ERKO+sgN0.net
>>52
今のレギュラーサイズは元々チョコレート用のミニサイズだもんな。
レギュラーがサイズダウンして、チョコレート用も更に小さくなってしまった。 
すぐるのビッグカツも元々は袋の長さだけ中身があったのに、どんどん短くなっている。

216 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:09:28.10 ID:43ZfCPT/0.net
小さくなってからもひざとかに勢いよく当ててパンッと取り出す方法できるの?

217 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:15:44.81 ID:bbOGoO2y0.net
>>211
袋から全部出して
くわえて口呼吸するからだろう

218 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:16:02.55 ID:mUsJR85H0.net
シンプルに醤油味、味噌味、塩味、豚骨味でいいよ

219 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:16:47 ID:1QDaBhL+0.net
プレミアムうまい棒は失敗作

220 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:16:51 ID:PJujmhA/0.net
>>12
もう酸化してしなしなやで

221 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:17:39.28 ID:LV8Dmg3K0.net
好きな味のが大抵短期で消えてしまう(´・ω・`)ショボーン

222 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:18:44.65 ID:jMwC69Du0.net
>>180
製造はリスカで販売は やおきん
だね。

223 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:26:23.53 ID:3TI0lGXu0.net
>>192
ドンキでデカイ袋のが安く売ってたな、買ってみようかな

224 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:28:07 ID:uUlGJWPh0.net
>>31
実質値上げ目的で小さくなってる。

>>216
かなり難しい

225 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:34:09 ID:aPOX8wOQ0.net
買うのは、めんたい、サラミ、やさいサラダ

226 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:43:42.09 ID:RQlT+SWl0.net
パチンコ屋の余り玉で貰えると
ちょっぴり嬉しい

227 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 16:54:59 ID:66G4vKAP0.net
一時期そういえばうまい棒を切って組み合わせたりするおもちゃがあったが
もう聞かないからすたれたんだな

228 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:10:01.92 ID:hInRp/U70.net
やっぱり、たこ焼き味、サラミ味、チーズ味だな。
めんたい味はよほど人気なのか、だいたいどこでも買えるから

229 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:42:16.22 ID:lnDErOyt0.net
昔は駄菓子屋で買ってたけど、今はどこで買えるの?三越百貨店?

230 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:42:37.06 ID:vKUxPWeN0.net
>>228
サラダ味だろ
あとコンポタ。
それとチーズ味が、三大小腹食品

231 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:45:20.75 ID:euoRbZ3i0.net
うまい輪でサラミ味だしてくれんかの

232 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 17:51:09.97 ID:JDXGMq5q0.net
結局、何味が新発売か分からなくて苛ついた
あほか?

233 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:58:14 ID:c2QAkp+F0.net
サラミ味、ソース味、チーズ味、野菜サラダ味、めんたい味

俺が小学生の頃の昭和50年代の定番メニューだ
コンポタなど邪道

234 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:59:16 ID:jw3n2XQ40.net
>>1
一覧は表にしてくれよ〜

235 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:00:12 ID:bFakuVOi0.net
開けて食べた後の袋ゴミが臭いのが、気になるワイ…
小腹に美味しい
サラダ、サラミ、コンポタ(´・ω・`)

236 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:38:27.18 ID:gnc/m6JX0.net
>>111
薄利多売としか言い様がない、包装、運搬費等考えたら凄い、原価ゼロでも70億円やからな。
まぁ10円は立派やわ。

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:43:50.64 ID:T+v79wz30.net
>>109
ブロックかきもち(こんぶサラダ味)短いの三本入り
しかも当たりくじ付きという

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:45:45.10 ID:gnc/m6JX0.net
>>215
ビッグカツ、どこがビッグなんだか値段も上がってるし。

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:51:09.36 ID:Z0qvRKJ20.net
>>198
クッキングパパのレシピに似たようなヤツがあったな

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:56:33.97 ID:xOKuiTTV0.net
>>228
同じくサラミとチーズが好きだ

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:58:39.65 ID:YjS/K1YH0.net
たこやき味よ

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:00:55.20 ID:lynDWESU0.net
>>4
プレミアムだけじゃね?

243 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:01:58.05 ID:uMHUx8t80.net
>>8
納豆は普通にうまいな
中学生の頃だったか納豆食えなかったけど
罰ゲームで食わされて「あれこれうまいじゃん」
ってなって納豆好きになったの良い思い出

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:04:55.87 ID:tomwNO/R0.net
ラスク味も微妙な甘味でうまいけど本当は納豆派

245 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:22:36 ID:e9uhKR+B0.net
だがしかし(´・ω・`)

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:27:12 ID:GyWQFvdD0.net
.>>37
ヌルえもん?

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:31:58 ID:71mxURPh0.net
>>228
たしかに
コンビニだと明太、チーズ、コーンはあるな

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:37:32.29 ID:++TUDxzu0.net
>>1
> うまい棒のパッケージには昔から「うまえもん」がプリントされていますが

奴に名前があったのか。
初めて知った。

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:15:45.76 ID:PRf0v3vv0.net
10円/本として年間70億円の売り上げか。
利益率はどのくらいかな。

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 20:35:13.70 ID:pHH5UFUr0.net
今は6gだっけ?
昔は10gぐらいだったような気がする

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:04:41 ID:xXatb1L50.net
私のうまい棒は?

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:06:51.62 ID:0d9Qc3nZ0.net
>>248
あの顔でえもんとかやっぱりドラえもんのパクリじゃねえかw

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:09:34 ID:wq8gyy9B0.net
>>10
また無駄な知識が… ありがと

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:10:09 ID:h1cViUr60.net
ソース、サラミ、めんたいだな

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:11:16.73 ID:UXeQtYgO0.net
納豆、コンポタ、めんたい

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:11:48.70 ID:nlQKaEWy0.net
10円であのボリュームだもの
レパートリー豊富だし変わり種の遊び心もあるし
そりゃ売れるに決まってる

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:13:45.30 ID:dlf1UCGT0.net
スクラロース入ってるから
サラダととんかつ以外食えん

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:24:03 ID:ukQTlTMr0.net
デスクワーク中の間食OKなユルい職場だと食い過ぎて困る
包装半分剥いて食ったらそのままゴミ箱ポイだもんな

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:27:05.52 ID:6VGXUIKH0.net
>>12
しまい棒

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:36:20 ID:YjS/K1YH0.net
チョコ味が一番だわ

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:45:17.68 ID:/IUWl5ZE0.net
>>239
30年くらい前、駄菓子屋で20円で売ってたんだ

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 22:07:09.37 ID:s5D5qA0h0.net
納豆とかシューガーラスク食べたくなったわ。

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 22:09:56.88 ID:UXeQtYgO0.net
ぶっちゃけよく頑張ってるからそろそろサイズを初期に戻して20円にしてもいいと思う俺がいる

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 22:15:50.15 ID:+PUTIUSS0.net
カールのカレー味につづいて、うまい棒のチキンカレー味も終売
カレーはもはや国民食ではないな

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 22:19:02.14 ID:cULObq2m0.net
納豆、サラミ、めんたい、チーズが好き

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 22:20:09.07 ID:xEGm3eCJ0.net
昔は俺のマグナムぐらい大きかったのに
今はおまえらの水鉄砲ぐらい小さくなっとるよな

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:07:16 ID:C2FyyZov0.net
まじか?
TVCM無いのにこの知名度は異常だろ

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:11:13 ID:TvO5XPIC0.net
前後無視して

ヌン。

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:14:58 ID:BAkOSdy40.net
昔うまい棒にチョココーティングしてあるのを駄菓子屋で買ってたが、アレは別会社の品なの?
袋詰めされてなくて、よっちゃんイカ容器の大口ボトルに入ってたやつ

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:33:26 ID:parP0BHG0.net
山程食べるもんじゃないけど、たまに一本食べると美味しいね
コンビニとかスーパーだとめんたいかコンポタかチーズくらいしか置いてないとこ多い
エビマヨとかもあったかな

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:44:09 ID:/L5C56u80.net
自分的にはサラダとコンポタが2トップ
まさかサラダがトップ3に入ってないとは

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:47:23.60 ID:Ig99Ct730.net
納豆は味だけじゃなくてネバネバ感も再現してるからクオリティ高いわ。
ただ、そのせいで好き嫌いがはっきり分かれそうだけど

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 23:48:27 ID:ZjdBKYwZ0.net
>>しょっぱい系ですね>>ポチトのフレークを入れていて

さようなら〜さようなら〜元気でいてねぇ〜

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:49:43.97 ID:TvO5XPIC0.net
>>271
あ、それだ!!

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:50:47.39 ID:ZjdBKYwZ0.net
上司のお土産ナンバーワンも時代の流れで去っていく。

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:55:00.32 ID:no3gtvJk0.net
ドラえもんが可愛い

277 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:59:05.09 ID:VC7NkQXV0.net
うまい棒ガリガリ君味
ガリガリ君うまい棒味

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:06:08 ID:BGvXzYeX0.net
消費税増税するかつての自民党政権や、今の安倍政権。
そして腐れ財務省にも負けないで、10円を維持し提供している
うまい棒へ敬意を表したい。

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:08:32.92 ID:eEqdbXtK0.net
これも店によっては安売りしたりするの?

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:08:39.54 ID:1VoW2y330.net
こういう記事をみると食いたくなるな
基本菓子は食わないんだけど

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:13:18.47 ID:EhdfPV9H0.net
とんかつ、テリヤキバーガー、海老マヨあたりが好きなのは自分だけか

282 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:17:45 ID:bWrtM1YC0.net
>>251
早くそのかっぱえびせんを仕舞いなさい

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 00:35:07.06 ID:NqcUzMdw0.net
ひろゆきのおかげやろ
ひろゆきが2ちゃんねるのサバをうまい棒の味にしたから
2ちゃんねるを支持してるおっちゃんおばちゃんが買い出して再ブレイク
全部ひろゆきのせい

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:12:21.71 ID:kR+Gwv3O0.net
ドラえもんのふんどしで商売している感

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:45:57 ID:FWiqob510.net
うまえもんが居るなら
うまみちゃんも居るよな?

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:38:32.34 ID:LUahiyBf0.net
>>285 公式キャラだぞ
http://www.umamichan.jp/wp-content/uploads/2018/02/umami_cheese01.jpg

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:25:03 ID:YnxNTJ2y0.net
>>252
うまえもんの妹のうまみちゃんは萌えキャラ

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:13:03 ID:ij4T0lUp0.net
なっとうとやさいサラダとめんたいが好き

289 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:13:40 ID:zSTZPbir0.net
うまえもんって名前だったのか
スゲーなパクりが売れ続け定着して誰も文句言えなくなったパターンなのかなうまい棒って

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:18:28.14 ID:6W+EIuRx0.net
サラミとカルパスの違いわかるか??

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 11:39:15 ID:2OcPw8Sq0.net
伊集院「ところであれドラえもんですよね?
工場長「それでは、次の場所案内いたします

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:16:00 ID:qx2NAgBb0.net
>>151
ドキドキ学園派とは…

ビックリマンはいたずらシール派

293 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:16:17 ID:Oil7cTjU0.net
>>183
たこ焼き味も中々いける。

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 12:22:55.97 ID:qx2NAgBb0.net
>>251
なんだその極細プリッツ

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:08:50 ID:idxOGhFN0.net
>>286
しかも2017くらいから今までキャリア続いてるのな
「ドラえもんに妹のドラミちゃんがいるようにうまえもんには妹のうまみちゃんがいるのだ」と言うロジックは堅持しつつアニキには1ミリも寄せる事なく萌えさしてるのは逆に清々しいw

296 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:17:25.56 ID:ARKqjRYp0.net
10円に戻せボケが

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:19:00.81 ID:ARKqjRYp0.net
>>90
よー分かっとるやんけ

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:19:24.27 ID:XsNo9Sw+0.net
サラミとチーズとめんたいて充分

299 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:21:28.40 ID:V1RdDb3e0.net
やさいサラダが俺の中でダントツ1位なんだけど人気はあまりないって知ってびっくらこいた

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:22:22.82 ID:UlbCu2hg0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、新発売だよ
  |  ω |
  し ⌒J

301 :◆UMAAgzjryk :2020/06/26(金) 14:25:47 ID:L/wbgSTq0.net
洪水疫病蝗害は王朝交代の3点セットですよ

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:34:12.53 ID:P/vNgYVs0.net
>>286
うまみちゃん味ってないの?
それともそのチーズ味とかけてんの?

303 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:38:59.92 ID:QID/PZr10.net
>>302
素人さんはこれだからな( ゚Д゚)ハァ〜
うまみちゃん明太子味とかサラダ味とかサラミ味とか想像して創造するんだよ
うまみちゃんの色々な味を楽しむのが上手い棒

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:40:32.16 ID:EBaACMIG0.net
>>1
うまい棒はソウルフード

305 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:40:48.00 ID:lbSWEsZb0.net
>>299
あれで飯食えるわ

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:46:46 ID:2OcPw8Sq0.net
>>286
なぜ兄妹で別々の生物が生まれるのか親の顔が見てみたい

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:48:20 ID:VZ34ZgV00.net
なっとう味が最強

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:19:49.69 ID:hcRZp+Gb0.net
サラミ味とたこ焼き味以外は認めませんよ

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:31:24 ID:LujBvhL30.net
やさいサラダとたこ焼き味だけでいい

310 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:42:34.23 ID:bNnT6GNK0.net
いまなら太麺焼きそば味とか食べたい

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:44:05.87 ID:bNnT6GNK0.net
チーズやなっとうは大人になると好きになるよな
子供はたこ焼き味とかサラダとかしょっぱいヤツが好き

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:44:56 ID:YqXfYkY60.net
チキンカレー味が一番好きなのにナメてんのお?

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:49:05.83 ID:VEvnrtQU0.net
紫のしか買わない

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:49:56.64 ID:+YyQnM220.net
>>250
かなり一気に小さくなったよ

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 15:58:55.65 ID:ftRs6HYU0.net
ひろゆきのおかげだよな
オフ会でうまい棒配りまくるとか流行ってたみたいだし

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 16:21:35.13 ID:UKr6Yv3z0.net
カレーは、塩味がきつかったのがよくなかったなぁ
塩味を抑えて再発売すれば人気になるはず

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 16:24:47.94 ID:nk9m035Z0.net
うまい棒は小学生の頃よく買って食べてたな
遠足とかスイミングの帰りのおやつとかにしてたよ

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 16:27:04.30 ID:EsxmsnmV0.net
>>315

ぷっ

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 16:34:00.54 ID:HGY1EO020.net
ピザ味好きだったぜ・・・orz

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 16:47:54.49 ID:pLWIlbDm0.net
CMなどという無駄金を使ってないから、じゃないの?

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 16:54:38 ID:trBpIf7E0.net
>>1
このスレ見てコンポタ30本入り買うてしまった
全部食べてしもうた
胸焼けが....

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:17:10 ID:EhdfPV9H0.net
ラスク味は邪道

323 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:56:06 ID:H53EF3W00.net
>>111
一本売って利益2円って聞いたことある

324 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:57:58 ID:pIQgGNg60.net
>>315

ん、ん、まぁ、多少はね、、、

325 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:11:47.91 ID:nrcbbdT50.net
>>20
サラミおいしいよね。一番好きなだわ
でも周りでは不評なのよ。何でかな

326 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:13:03.45 ID:nrcbbdT50.net
>>46
チョコうますぎ!ドンキで30本入り買ってしまう

327 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:13:58.13 ID:JhI2FWLe0.net
もうちょっとサクッと柔らかくていい。

328 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:16:06.98 ID:FxfxB9Vu0.net
価格が安くてバリエーションも多いから老若男女誰が食べても美味しい物がある

329 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:19:34.66 ID:6TRFt0w+0.net
>>12
お前の両親に見せてやりたい
「これがあなたの息子が掲示板に投稿した内容です」とな

12 不要不急の名無しさん 2020/06/25(木) 12:09:13.59 ID:3l/2cjmS0
俺の股間のうまい棒も40年おいしいままだよ

330 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:21:27.70 ID:ypE/6a/E0.net
今でもグラム単価が優秀な方?

331 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:23:18 ID:ROTeFr5f0.net
ひろゆき 降臨まだー?

332 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:27:01.73 ID:8iRgjioG0.net
捕らえた姫騎士にうまい棒

333 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 18:36:38 ID:NqDwwG9E0.net
>>320
並の商品だとCMを打ち続けないと忘れられてしまう運命。
法人セールスで持ってるならともかく、これは違うからすごいことだよ。

334 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 19:09:35.99 ID:Qmxq3E9U0.net
>>300
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


       (U)

         食中毒大量発生のため
( '∀')ノ    回収・廃版となりました!

335 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 19:42:02 ID:bAZHo59i0.net
なぜうまい棒が売れているかって
そりゃ安くてうまくてすぐ手に入るからでしょ。
安くてうまくてすぐ手に入るんだからそりゃ売れますわね。
はて親韓左派のウリの人生でもヤングのみぎりから
うまい棒に累計総額何万円払ったものかwww

まあスレでは好みを開陳するスレになってるからウリも一つ添えておくと
やっぱりサラミとメンタイが至高だよね。つまらん回答だけど。
あとは納豆ととんかつソース、チキンカレーが次点だね。

ちょっと奇をてらって好みを言うと、毎年5月に出てくるチマキ、
これがね、袋買いしている。30本入りだっけ? マシッソヨだよね。

>>322
確かに邪道感はあるし、食べる前の第一印象は
かならずしも肯定的なじゃなかったが、
食べてみるとね、案外「これはこれでいいんじゃないか」と思うね。
冬場によくコンビニコーヒーのおともに買ったもんさ。よくあうよ。

336 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 19:42:46 ID:KFhnpHed0.net
ガリガリ君とコラボしてほしい

337 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 10:24:26.85 ID:vJNrVCjs0.net
>>303
おまえつまんねえよ

338 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 19:14:58.45 ID:mpfVs3Qs0.net
コンポタが一番だと?
絶対に買わないし町内会の菓子で貰っても子供も食べない
コーンスープ大好きなうちの子が!

339 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 22:22:51 ID:mcZEKvmN0.net
子供のころ一番オーソドックスなソース味が好きだったのになくなってる。
一応とんかつソース味が後継ってことらしいけど、微妙にとんかつ風味と言うか
ソース味と違う気がする。

340 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:01:37 ID:WI7esdj/0.net
めんたい サラミが最強

341 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 23:09:48.67 ID:PsnVJU8K0.net
昔のチーズ味食べたい。まぁうまい棒は本当にどれも美味しい。

342 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:49:49.97 ID:bHIjuWEE0.net
茨城本社の社用車
https://i.imgur.com/zuIMm4o.jpg
https://i.imgur.com/Wsk2HXj.jpg

343 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 03:59:12.71 ID:5teLHv2/0.net
>>238
そもそも「ビッグカツ」は広島の企業が発明して
別の商品名で売っていたカツをサイズを大きく変更して
元のサイズよりも大きくしたから「ビッグカツ」と名付けた

つまり「当社比でビッグ」という意味だから何もおかしくない

344 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 04:01:37 ID:Em4r/nyb0.net
納豆もたこ焼きも本物しか食べなくなった
年取るとスナック菓子きつい

345 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 04:08:17 ID:s9hXqF+b0.net
メンタイ・コーンポタージュ・レッドロブスター・同情票でクドイサラミ そういや駄菓子屋潰れ捲ったよね

346 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 04:20:33 ID:Ehl1Es3X0.net
100点満点ってうまい棒に似た菓子食いすぎてゲロ吐いた思い出

347 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 04:35:19 ID:wEkBtpUS0.net
ちんちん味
包茎ちんちん味
とかないわけ?

348 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 05:01:27 ID:KNo3d71s0.net
>>7
コンポタ味は国内だといまいちだけど海外では人気No1らしい

349 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 05:03:25 ID:crBqoOJ10.net
景品とかでよく貰うけど、うちは誰も食べないからゴミ箱行きだわ

350 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 05:04:57 ID:KNo3d71s0.net
たこ焼き味と梅おにぎり味は何故他と違って固いのだろうか

351 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 05:09:40.26 ID:t8Xtljeo0.net
>>12
あ、カールだ

352 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 05:53:11 ID:qjl+jDSH0.net
うまい輪の方にあったオニオンサラダ味が好きだった
金色のパッケージのヤツ
もう無いけど

うまい棒ならやきとり味が好きだ

353 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 18:48:42.48 ID:Uxez46b20.net
サラミ、めんたい、バーガー

結局これだな
納豆は良くできていると思う

354 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 18:49:54.11 ID:Uxez46b20.net
>>7
コンポタは納豆より遥かに臭いね

355 :不要不急の名無しさん:2020/06/28(日) 23:27:14.91 ID:Uxez46b20.net
>>320
駄菓子はCMなんか打たなくても関係無いからね

結局、CM自体にどれ程の効果があるのかも不明だし
虚業・詐欺企業ぐらいじゃないのかな、CM打たないと忘れ去られるのは

356 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 05:17:31 ID:OkC7OdJF0.net
派閥をカテゴライズすると
・味派閥←めんたい、コンポタ勢
・食感派閥←たこ焼きとか
・奇食派閥←納豆とか
に分かれる感じか

357 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 18:57:31.20 ID:nqDCYMma0.net
味見してみる?

358 :不要不急の名無しさん:2020/06/29(月) 22:00:59.06 ID:ZZcufsK30.net
コンポタのスナックとうまい輪の明太子味とキャベツ太郎

359 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 00:24:08.57 ID:AXqV9PgR0.net
>>342
ホームジョイのちょっと北側のとこだな

360 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 00:27:16.28 ID:2Y8r6YkS0.net
俺のはリアルでうまい棒くらいの太さと長さ

361 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:26:05.81 ID:xu3tKrXz0.net
>>360
段々と縮んでいってるなw

362 :不要不急の名無しさん:2020/06/30(火) 07:35:21.07 ID:5SgjpCfz0.net
カール味

総レス数 362
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200