2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朝日新聞デジタル】「ドイツに使うため原爆作った」? 長崎市がHP修正へ [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/06/25(木) 10:28:15.33 ID:X/zjM0qY9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
6/25(木) 10:12配信
朝日新聞デジタル

「キッズ平和ながさき」HPで「1945年5月にドイツが降伏したので、アメリカは原爆を日本に投下することにしました」と説明=2020年6月17日、弓長理佳撮影

 米国は原爆を日本に落とすため開発したのか、それともドイツか――。長崎市の子ども向け平和学習ホームページ(HP)と、市が公式見解としている「長崎原爆戦災誌」の間に食い違いがあるとの指摘があった。市は近く、HPの記述を修正する。

【写真】「長崎原爆戦災誌」は、1944年9月時点で、米英間で日本への原爆投下について「意見が一致していた」としている=2020年6月24日午後6時23分、弓長理佳撮影

 修正されるのは、平和学習用HP「キッズ平和ながさき」の「原爆が投下されるまで」というページ。原爆投下までの経緯を説明する中で、米国が「ドイツに原爆を使うために作っていました」、「1945年5月にドイツが降伏したので、アメリカは原爆を日本に投下することにしました」との記載がある。

 一方、長崎原爆戦災誌(2006年改訂)は、米ルーズベルト大統領と英チャーチル首相(いずれも当時)が会談した1944年9月18日の時点で、両首脳が「原爆を日本に対して使用することについて意見が一致していた」(ハイドパーク協定)と記している。

 HPを管理する市被爆継承課によると、被爆者など外部から食い違いについて指摘があった。そこで17日、専門家に聞き取りを実施。「日本への原爆使用はドイツの降伏前に決まっており、HPの説明は誤解を生む」と指摘されたという。

 HPは2009年から公開しているが、使用した参考文献も、記事作成の経緯も不明という。同課の前田一郎課長は「なるべく早く、HPの説明を戦災誌と統一させるよう修正したい」と話した。

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200625-00000025-asahi-000-1-view.jpg
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200624003996_comm.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/5c6924cf48d57906ed438e26e73c19ca2d50fd75

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:29:55.74 ID:F1HAtlNz0.net
【画像】レジ袋有料化でエチエチ女さんが増加中wwwwwwwwwwwwww
http://mkoloi.bratten.org/8qkfj38u3b/4e7abi7c3rp.html

【画像】女さん、とんでもない理由でHするwwwwwwwwwwww

http://mkoloi.bratten.org/qmstwwp647/q11dw2lb2kf.html

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:32:04.19 ID:F1HAtlNz0.net
【画像】レジ袋有料化でエチエチ女さんが増加中wwwwwwwwwwwwww
http://mkoloi.bratten.org/8qkfj38u3b/4e7abi7c3rp.html

【画像】女さん、とんでもない理由でHするwwwwwwwwwwww

http://mkoloi.bratten.org/qmstwwp647/q1 oipopo

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:32:24.63 ID:5Zhpi5YW0.net
どいつもこいつも・・・

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:33:03.07 ID:+m4o5AfN0.net
戦争を終わらせるために作ったのかな?

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:34:12 ID:oKTUX9s+0.net
はいはいどっちがどっちでも悪うございました

北九州市民

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:36:33 ID:G9u4Agmx0.net
>>5
連合軍の中では日独の敗戦により
戦争が終わることは決まっていたので
原爆は戦後のパワーバランスのために開発されたのよ
そしてソ連に対する示威行為として、広島・長崎に投下した

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:36:54 ID:3o9zNdYs0.net
>>5
戦争終わりかけているのに
作ったら使いたいだけ

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:37:15 ID:gCeHe0du0.net
小倉は天気が悪かったから長崎にしました

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:37:50 ID:WIpKfgq70.net
マンハッタン計画の学者には「東京湾に落とせば日本は降伏する」と主張した人が居たけど
それを無視して人がいる街に落としたんだよね
背景には人種差別が有ったと言わざるを得ない

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:38:22 ID:PNA0qTin0.net
投下先はどこでも良かった
問題は世界に先駆けて作らないと戦争に負ける可能性があったこと

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:39:43.88 ID:nEdYbGR+0.net
>>1
ドイツに原爆を使うことはないよ、アメリカにはドイツ系が多い、
そんなことできないよ

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:39:44.79 ID:g+uyK0+m0.net
原爆製作の主要メンバードイツからにげた
ユダヤ人

日本に使うことには反対していた
最後は折れたけど

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:40:11.01 ID:XFFNz4Yo0.net
黄色いから実験されただけ

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:40:17.24 ID:g+uyK0+m0.net
>>12
ドレスデン空襲知らないだろ

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:41:16.88 ID:h8XLCklp0.net
そうなんか?。アインシュタインなんかは、ドイツに落とすと思っていて、
日本に落とされたから、ショックを受けたという話が伝記の中に書いてあったが。

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:41:37.23 ID:ZpGo+t560.net
ユダヤ人が恩を仇で返したんだよな

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:42:01.14 ID:SLr2NBBF0.net
ドイツにも日本にも使うつもりだっただけのこと

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:42:59.67 ID:0zm9be5J0.net
何か、漢字というかルビというか、読みづらい

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:43:23.19 ID:1pkxkeT+0.net
トルーマン「なんか、説明受けてたより威力あるんだけど」

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:43:46.69 ID:g+uyK0+m0.net
>>18
それが正解

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:43:48.50 ID:awBnR7dD0.net
使うかどうかはともかくマンハッタン計画ではドイツより先に
原爆を実用化するのが目標だったんじゃなかったか

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:44:01.18 ID:yk4A7VDt0.net
白人のドイツに使うくらいだったら黄色い猿に落とした方がいいに決まってるだろ
常識だろそんな事

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:44:28 ID:vQNC0EOy0.net
米「は?白人様に使うわけ無いだろ。でも黄色い猿は何匹殺しても構わない」

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:44:30 ID:g+uyK0+m0.net
>>20
実験やってるから嘘だよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:44:32 ID:h/x1efWT0.net
雲で見えなかったとてきとうに落としてるから実験ですわ

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:45:17.06 ID:AK24HSGI0.net
プルトニウム型は一度実験したけど、ウラン型は一度も実験することなく投下だもんな
まぁ、広島が実戦ではなく、実験だったんだろうけど

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:45:38.48 ID:awBnR7dD0.net
>>26
むしろ実験ならそんな適当に落とさない
実戦だから適当に投下できた

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:46:20.42 ID:NCsVEN9Y0.net
アメリカは大統領が狂ってると怖いよね

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:48:43.93 ID:PNA0qTin0.net
>>10
戦略的に意味のある目標を攻撃するのはついでで、最優先は核兵器の性能を知ることだった
1.核爆発と地形の相互作用で都市をどの程度破壊できるか
2.放射線は人体にどんな影響を与えるのか
戦後も多数の自国兵士を核爆発の付近に配置して人体実験をしているので子供が地雷で遊んでるようなもの

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:48:52.96 ID:qIIKK5cn0.net
アメリカからすれば原爆は冷戦に向けてソ連に対する政治的デモンストレーションでしかない。
ジャップの虫けらどもがいくら死のうと知ったこっちゃない。

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:51:39 ID:gCeHe0du0.net
何百年に渡る禁教を耐えた日本で最もクリスチャンの多い街に
なんか天気が良いから原爆落としました

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:51:49 ID:/TN1ym0/0.net
小倉に落とされてたら自分はほぼ生まれてなかった

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:53:53 ID:9BTLWSiv0.net
原爆は平和のために使用された

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:55:32 ID:Sf/kHApQ0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/マンハッタン計画
マンハッタン計画(マンハッタンけいかく、英: Manhattan Project)は、第二次世界大戦中、ナチス・ド
イツなどの一部枢軸国の原子爆弾開発に焦ったアメリカ、イギリス、カナダが原子爆弾開発・製造
のために、科学者、技術者を総動員した計画である。

だからな、ドイツに対抗しての計画だから、ドイツに使用するつもりで開発を始めたのは明らか

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:56:41 ID:bKnagLLS0.net
どっちも間違ってなさそうに見えるけど何が問題なんだ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:56:42 ID:0jyVnBbN0.net
>>15
通常兵器での殺し合いはヨーロッパの伝統。絶えずやっていた。原爆は全くレベルが違う兵器で実験の意味合いもあった。ルーズベルトもトルーマンも人種差別主義者であったことは周知の事実。

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:02:13 ID:ZG5IxaNA0.net
後付けの歴史認識なんかどうでもいいわな
人を殺すために原子力兵器を使ったという事実は何も変わらん

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:03:01 ID:ASu+LMta0.net
アメリカ様への忖度で歴史を改竄したのか

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:07:58.23 ID:gCeHe0du0.net
建国史そのものが犯罪みたいなアメリカで
勝った戦争まで自虐したくないので忖度します

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:10:31 ID:aWJ9cPXK0.net
 



ポツダム宣言文書 で、 原爆投下の予告
を行っていた!!!!

昭和天皇 が、 わかっていながら、
みすみす原爆を投下させた だけだ、猿ども!!!!



  

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:14:27.85 ID:aWJ9cPXK0.net
 



米軍による爆撃は、全部について、事前にビラを撒いて
予告を行っていたぞ

「ビラを見てはいけない、交番所へ届けなさい」
命令で、 大日本帝国では警官だけが無事だったのだ



 

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:14:34.41 ID:0GZbYiAH0.net
ポール・ニューマン主演の映画「シャドー・メーカーズ」
ドイツへの使用は不要になったのに、開発を続ける米国に疑念を持ち続けていく科学者たちの葛藤

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:18:15.64 ID:xm6WywWI0.net
>>9
その日、小倉の天気が良かったら俺は居ないんだが。。。
婆ちゃんが居たんだよね。

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:18:19.11 ID:MRBrHyZD0.net
朝日のこの日本に対する憎しみはどこから来るんだろうな。

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:20:02 ID:9BTLWSiv0.net
原爆投下は仕方なかったんです

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:22:12 ID:d4cESTCo0.net
オッペンハイマーはどうやって他のユダヤ人科学者を口説いてマンハッタン計画にリクルートしたんだっけ?

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:22:13 ID:6qEIdNly0.net
>>1

ヒトラー率いるナチスを滅ぼすために原爆に協力した、とアインシュタインが言っていただろうが

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:24:04 ID:Zu1etCqY0.net
ドイツに使うためとは言ったが日本に使わないとは言っていない

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:25:04 ID:uit5OFV+0.net
長崎は異を唱えることを許さないカルト宗教に支配されてる

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:25:05 ID:d4cESTCo0.net
>>12 合衆国内のドイツ系合衆国市民は終始野放しだったけど日系合衆国市民は私有資産を全て接収されて強制収容所に入れられたよね
しかも終戦後も資産は一切返還され無かった
今になって彫像引き倒されるのも当然かなw

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:25:11 ID:EEJyrFzt0.net
過去にアメリカが原爆を落としたのは事実だしそれが正義だと思っているアメリカが今でも多数
でもこのアメリカ人の中でもデミング博士みたいな
本国での成功を投げうって日本の経済発展に尽力してくれたアメリカ人もいるわけで
原爆投下した国とも時代を共にすれば仲良くなれると両国が証明してるって素晴らしい事実がある

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:25:55 ID:YyfSif6+0.net
>>5
確か核分裂反応提唱したのがドイツ人だったような
だからドイツでは核爆弾が完成しているのでは!?って危機感があった
実際は完成してなかったどころかそんなもの机上の理論だろって状態だったみたいだが
アメリカは本気で取り組んで完成させてしまったからな

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:27:06 ID:JNTbYkKp0.net
>>1
まぁなんにしても実験には変わりない、そりゃ作ったなら使ってみたいって事だろ

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:27:23 ID:aWJ9cPXK0.net
 



超巨額の費用を投じた原爆研究開発のための
「マンハッタン計画」は、ナチス・ドイツからの高名な
ノーベル賞受賞亡命科学者であったユダヤ人アインシュタインが、
当時のルーズベルト米大統領を何度も強硬に説き伏せたことで、
始まった。

原爆開発を担当したアインシュタインらユダヤ系亡命科学者ら
にとっては、米国がナチス・ドイツに負けると虐殺されて
しまうことがよくわかっていたからだった。

この当時に、日本への原爆投下は、だれも考えてなかったはずだ



 

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:27:56 ID:d4cESTCo0.net
>>23 猿じゃ無いよトルーマンは

  黄 色 い 悪 魔 ど も を 神 の 光 で 焼 き 尽 く し て 遣 る

と宣って原爆投下作戦の実行許可書に署名した

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:30:12 ID:FuUPfvys0.net
リトルボーイの方がドイツの作りかけを完成させたやつって話あるよね

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:30:16 ID:EEJyrFzt0.net
結局こういうスレは個人の歴史認識と思想で言い争いするスレになるだけ

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:32:49 ID:ufZCD3xJ0.net
まあ日本も作ってたんやけどな。
完成させていたら必ず太平洋のどこかで使っていたよ。

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:33:12 ID:d4cESTCo0.net
>>56を解って居ない者は何で現在イランが神の光神の光言いながら粘ってるのか理解できて居ないだろうな

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:34:10 ID:1ep3rh3t0.net
>>5
終わらせるだけならソ連通じて日本と交渉すればよかった

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:35:01 ID:UDkKzpVg0.net
※諸説あります。

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:36:04 ID:0FKTfNdp0.net
韓国のとこの雲が空いてれば韓国に落としたかもしれんのに

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:37:04 ID:uit5OFV+0.net
ソ連は多分後付けあまり関係ない
実際はある種の実験でせっかく作ったんだから一度使ってみたかったんだろう

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:38:55.38 ID:Zu1etCqY0.net
>>59
ウルシーあたりかな

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:39:27.88 ID:aWJ9cPXK0.net
 



>>41
>>42

なぜかというと、昭和天皇が、国内のほうでの敗戦
にともなう反乱を極度に恐怖していたために日本を
原爆やナパームで焦土化してもらっていたのだ。

有名な話だが、米軍の日本爆撃司令官だった
カーチス・ルメイに対して、戦後に日本の昭和天皇が
勲章を授与している。



 

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:42:20 ID:qs7vT2960.net
間に合ってもドイツには使わなかったと思うよ

相手を人間と思ってたら使えなかった兵器だし

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:42:35 ID:Hvfc7p8O0.net
ルーズベルト政権側は日本に使うつもりだったが開発していたユダヤ人科学者たちは違った。
あくまで対ドイツ用に使うことを想定していた。

>1945年3月25日、アインシュタインはルーズベルト大統領に
>手紙を書いて、日本に対して原爆を使わないよう要請した。
>しかし、ルーズベルトはその手紙を読まないまま、4月12日に病没した。

>5月にドイツが降伏すると、レオ・シラードはトルーマン大統領宛の
>請願書を書いた。「日本に対する原爆使用は正当性がない、日本への
>原爆投下は国際犯罪となり、全世界が大量破壊兵器の脅威にさらされる
>時代を招来する」、という内容だった。

>この請願書は強い言葉で書かれていて、十分な署名を集めらなかったため、
>シラードは、原爆を投下する前には日本に十分な警告を与えるよう求める
>内容に修正した。この第2の請願書は67人の科学者が署名し、大統領宛
>に送付された。

http://www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogdb_h20/wing1394.html

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:43:31 ID:ufZCD3xJ0.net
日本は遠心分離機の開発で行き詰まってる最中でアメリカに先手を打たれた。
日本も戦局ひっくり返す為に使う気満々だったんだよ。

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:48:18.18 ID:G9u4Agmx0.net
>>53
んなわけない
ヒトラーに内緒で核開発を進めてたし
それを察知した連合軍が、ノルウェーの重水工場を潜入破壊したのは映画化されたぐらい有名な史実
アメリカがドイツより先に核開発に成功したのは
この破壊工作と莫大な資金投入によるものだよ
つうか敗戦ドイツの科学者まで投入してるしな

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:52:25.53 ID:TeyTYMEh0.net
>>5
違うな
科学者達はドイツが先に原爆を完成させたら危ないと感じてたのは事実

ナチスドイツはノルウェーの重水工場も早々と手中に納めていたし、本国では実験炉も完成してた
ただ核分裂の連鎖反応が上手く行かず
臨界状態を保持できずにいた
ヒトラーは、この戦争中には間に合わないと判断したようだった

ドイツの核開発の一部を、科学者達はある程度知っていたからルーズベルトに原爆開発の嘆願書を書いたんだよ

ソ連のクルクスで1943年に敗退、以後東部戦線は防戦一方で
1944年6月には連合軍のノルマンディー上陸でドイツの命脈は尽きた

ドイツは核開発を諦めていたし、日本も研究はしていたが天然ウランからウラン235を分離するのに取りかかる実験レベルで実用化に何十年かかるか解らないような状態だった

要は作ってみたら、使わない訳にはいかないって事だろ
莫大な金をかけて、当時の日本の年間総発電量の何倍とか言う電力を使って作った原爆だからね
軍隊も官僚だからw
実験的にでも、できてしまった物を使わざるを得なかったんだろう

実際、大統領に原爆開発を嘆願した科学者の多くはドイツ敗退後、日本への原爆使用の中止を進言している
そうでない人も警告してから使えとか、人の居ない島で爆発させて威力を見せろとかで、それでも戦争を続けるなら使わざるを得ないと言う意見で
都市爆撃しろなんて意見言う奴は居ないよ

結局、ナチスドイツに対する恐怖心から原爆開発をやって
ナチスドイツが消えた後に完成した核爆弾は、どこかで威力を見せなきゃ成らなかったって事だよ
ルーズベルトが何を考えてたかは解らないが、死んじゃって大統領に昇格したトルーマンは何も知らされていなかったんだからね

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:52:40.89 ID:7/t4hFmW0.net
>>9
有能八幡製鉄所社員コールタール煙幕説

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:54:25.75 ID:EI8zklzL0.net
日本は今からでもクソアメリカに仕返しするべき

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:56:09.17 ID:L6Qgk21G0.net
>>69
まあ日本が先に開発してたとしても、都市部への無差別投下はしなかったかと
伊400潜水艦も、元々はアメリカ本土まで潜航して生物兵器バラまく作戦が立てられたけど
人道的理由から否定されて、パナマ運河破壊に目標変更されてるぐらいだし
どちらにしても纏まったウラン鉱石の入手出来ない日本では
原爆開発は研究室の域を出ないシロモノだったわけ

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:01:41.26 ID:AJ52hVC90.net
マンハッタン計画はナチスドイツの原爆を恐れた
ユダヤ科学者が進言したんじゃなかったっけ
ルーズベルトも使う気まんまんだったろうな

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:01:46.64 ID:TeyTYMEh0.net
>>69
絶対に間に合わない事も解ってたけどなw

京大の仁科研じゃガス拡散法でちまちま分離してた
百分の一グラムのウラン235を分離するのに、資材が足りないが故の試行錯誤を繰り返しながらだ
遠心分離機なんてとんでもないよ
資材も電力もない
海軍の研究所じゃ実験すら出来てない

持っていれば使っただろうってのは、参戦国全てに言える事で、物理学者が居てウラン鉱石が手には入る国なら、皆研究はしてたよ

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:01:51.53 ID:ZVkRUMD80.net
>>1
原爆は、人類初の核兵器として実験的意味合いもあった
だからアメリカはわざわざ危険を顧みず、広島長崎に調査にまで来ている
それにアメリカ国内でも原爆実験を行っている
日本で使用されたのは世界での諸事情のタイミングもあった
行われなかったが太平洋戦争後には、朝鮮半島有事に使用する作戦もあった

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:04:08.36 ID:aWJ9cPXK0.net
 



>>62土人!

オマエらの諸説は、いつもの日本特有の偽装統計のことだ。
オマエらのは、猿のウソと隠蔽の連続だけにしか過ぎない。

天皇が、猿の国へ原爆を投下させたという
ゆるぎなき、この事実!



 

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:05:09 ID:TeyTYMEh0.net
>>66
日本への無差別爆撃で勲章貰ったんじゃないぞww
日本の航空自衛隊の創設から育成に尽力したから、だ

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:08:03.09 ID:no2ubIwH0.net
白人国家に使うつもりがあったわけないだろ。

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:08:41.07 ID:xu/2jmor0.net
ハルノートも原爆投下をソ連のせいにする為のでまかせって言われてるしな

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:08:43.56 ID:6qEIdNly0.net
>>78

偽装資料というのであれば、偽装であったという証明をしてみろ

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:09:44 ID:cUZzdCAb0.net
そりゃぁ白人同士では落とさないでしょ。
動物実験のつもりだったんじゃないの。

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:09:49 ID:IFJI3BCL0.net
長崎に落とされたのはナチスドイツ製の原爆だろがw
ロストテクノロジーたるガンバレル形なのがその証拠だよ

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:10:16 ID:70U/yQxg0.net
>>5
その意味合いではあるが、本質的には「敵を大勢殺すため」に作った大量破壊兵器。
戦時国際法とかお構いなし。

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:11:08 ID:iKGW06Dr0.net
>>2
グロ

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:11:42 ID:TeyTYMEh0.net
>>84
ウラン原爆のガンバレル型リトルボーイは広島
プルトニウム原爆の爆縮型ファットマンが長崎な

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:12:12 ID:qTtzRqYp0.net
オッペンハイマーがマンハッタン計画で科学者勧誘するときにそう言ってるからな
日本にのみとすればいいのか

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:15:04 ID:TeyTYMEh0.net
>>52
良いこと言うね

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:15:19 ID:zZ+oM2qi0.net
日本は広島、長崎について、アメリカに報復していない。

ヤラレタラ、ヤリカエセ!

報復しないから日本は未だにアメリカの植民地扱いだ。

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:15:23 ID:agwikMe+0.net
2番目じゃインパクト弱いよナ〜

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:16:12 ID:vqoo2Vmr0.net
ネトウヨは認めないが、あいつ等はジャップは人間じゃないと思ってたし、今も思ってる。

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:19:28 ID:TeyTYMEh0.net
>>92
ええっ!?
そうなのか
ルーズベルトは優生学大好きの人種差別主義者で、アジア人の中でも日本人は最も劣ってると思っていたのは確かなようだが
ネトウヨは認めないんだ
知りませんでした
私はネトウヨでは無いって証明になるかねww

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:20:04 ID:6os4GFYr0.net
白人警官が黒人犯罪者を殺害するのは差別だが
白人大統領が日本の一般市民を原子爆弾で大量虐殺するのは正義である

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:25:05 ID:aWJ9cPXK0.net
 



>>93土人!

当時は、日本人は小さいし猿だと思われていた。
当時は、誰もがまだよくわからなかっただけだ。

日本人は、アジアン・インディアンという呼び名で
公式文書で分類されて記述されていたのだ



 

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:29:08 ID:eWBpnBVn0.net
自分はなんとなく長崎派になるはw

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:29:44 ID:I5se5OTp0.net
フランスを占領し、イギリスにまで空襲をしていたナチスドイツ
アメリカはナチスの脅威を念頭に原爆を開発したが、「使用する前にドイツが降伏したので日本に使用した」と考えるのは妥当だ

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:32:02.65 ID:aWJ9cPXK0.net
 



>>84
>>87

ナチス・ドイツの原爆設計図は、イギリス情報部
が手に入れていて、米国を開戦に導くために、
イギリスから米国へと渡された多くの兵器技術の
ひとつとなっていた。

イギリス情報部は、ナチス・ドイツの原爆開発施設
の爆破も行った。安倍は、まだ北朝鮮の爆破も
やってないのか!



 

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:36:05 ID:6ZVkrFPD0.net
長崎ってアメポチなのか?
そこまでしてアメリカの肩を持つのはなぜだ

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:37:52 ID:6ZVkrFPD0.net
>>69
日本もドイツも資金も物資もなくて戦争には間に合わんよ

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:43:14.76 ID:M2pTaWsc0.net
実践配備前にドイツが降伏してしまったからな
試す場所がたまたま日本になっただけ

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:46:56 ID:iLNZDlvW0.net
日本も理研で研究してたが出来なかった

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:49:01.33 ID:AJ52hVC90.net
>>94
チャップリンがすでに指摘済みじゃん
人種は関係ないが

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:50:39.47 ID:VF4yrKrq0.net
『昭和史の論点』(文春新書)
P202 原爆はなぜ日本に投下されたか

半藤 ・・・アメリカが原爆を日本に投下しようと決めたのはいつなのか、・・・中略・・・、
はじめから日本しか考えていなかったという説もある。・・・中略・・・原爆開発計画である
「マンハッタン計画」の総指揮官だったグローブス少将の昭和20年4月24日付の手紙には、
目標は一貫して日本だったと書いてあります。・・・
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1438685704/6

こういう見方もある。
http://academy2.5ch.net/test/read.cgi/whis/1029387379/89-91n

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:52:16 ID:SNon5inA0.net
【世回教師マITL-ヤ】 侵略の手先、米ポチは出てけ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/usa/1582701094/l50
sssp://o.5ch.net/1ofgq.png

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:00:02 ID:62U5QxKO0.net
>>6
被爆地の自治体が子供に教える原爆の歴史が定説と違ってたとか笑い事じゃねぇぞ

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:03:22.06 ID:yWY7YkBG0.net
シャワーで十分

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:04:29.32 ID:2Y5/aCHd0.net
ドイツが原爆完成前に降伏しちゃったから
でも原爆使ってデータ欲しかったアメリカは
日本家屋風の街作って実験してから落とした

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:06:07 ID:ZpGo+t560.net
>>107
毒ガスの出る?

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:06:29.77 ID:AJ52hVC90.net
もともとルーズベルトはソビエト他と
日本を分割統治するつもりだったんでしょ?
ハナから日本に落とすつもりでも驚かん

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:13:38.57 ID:rwYVI5bj0.net
ドイツが降伏してなくてもアメリカは日本しか狙わなかったろう
日本への使用はアジア人差別が根底にある

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:22:12 ID:uH8cBYnJ0.net
>>111
アメリカの大体の人がチーノとチョンとジャップへの意識はそれぞれ区別してるよ。
むしろ東南アジアの方が区別してない。

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:00:30.02 ID:rEawAqPc0.net
小倉市民「高みの見物や」(´・ω・`)

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 18:11:43 ID:NCsVEN9Y0.net
ロシアと対抗するために使った訳だが
おかげで日本は分割されずに済んだ

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 19:03:23 ID:9vlaIryT0.net
当時はソ連な

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 19:30:40.40 ID:gCeHe0du0.net
どうだろうねー
ソ連は北北海道をソ連の占領にしたかったけど太平洋の覇権を渡したくなかったアメリカが断って
第二希望の北朝鮮で手を打ったと映像の世紀でやってたけど何が本当なのか

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:49:55 ID:CaDofOzQ0.net
>>75
進言したシラードは、ドイツが完成できないと知って使用に反対しとる。

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 23:19:26.02 ID:AJ52hVC90.net
>>117
途中で原爆開発抜けた人だっけ?
オッペンハイマーとまたちがったんだよね

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:42:55.68 ID:mX+8rlBi0.net
>>114
ポツダム宣言からソ連が外されていたのは、日本がソ連を仲介とする和平交渉を続けることによって
原爆投下前に日本が降伏しないようにするためだったのよ。天皇制の処遇をあいまいにしたもの同様。
宣言を正式な外交文書の形にしなかったのも同様。

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:27:47.40 ID:BfblHCis0.net
人体実験しかねーだろバカ

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:34:06 ID:BqgZdKvo0.net
でも今の広島人は原爆落とされたことを誇りに思っているように見える

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 06:20:37 ID:eLDjvrZx0.net
>>5
日本中の都市が焼け野原だから決定打にはなってないな。

ポツダム宣言受諾はソ連参戦。
共産主義のソ連に占領されたら
天皇陛下とか皇室が存続できないから。

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:24:02.61 ID:+J/kK4Ml0.net
>>122
その最後の行
現代のネット多数派すら自分や家族友人の命よりそれが大切だなんて真顔で言うもんなぁ
原爆の10個や20個落とされても天皇の地位の方が大事なんていう価値観に背く決断ができたのは当時も天皇だけだったな
昭和天皇がポツダム宣言を受諾してくれたおかげで我々は今ここに存在できている

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:31:16.53 ID:nGBltLWS0.net
>>121
正力松太郎によって親アメリカ作戦が実行されて成功したからな

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 10:53:10 ID:qe5Kps4e0.net
兵器を特定の国だけに使うために作るわけ無いだろ
アホか

総レス数 125
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200