2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型コロナ】 米国、新規感染者数 3万8672人、過去最高 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/06/25(木) 10:15:11.48 ID:o/8ZAHZU9.net
米国内で24日の新型コロナウイルスの新規感染者数が過去最多を記録した。

検査動向を調査している「COVID追跡プロジェクト」の集計によると、同日に3万8672人が新たに感染した。
これまでは4月25日の3万6006人が最多だった。感染再拡大への懸念が高まっている。

米紙ワシントン・ポスト(電子版)によると、テキサス、カリフォルニア、フロリダの3州では24時間の新規感染者が5千人を超えている。

アリゾナ州では感染の新たなピークを迎え、集中治療室(ICU)の稼働率が高まっているという。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60762760V20C20A6EAF000/

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:15:53 ID:F1HAtlNz0.net
【画像】レジ袋有料化でエチエチ女さんが増加中wwwwwwwwwwwwww
http://mkoloi.bratten.org/hqps1pl9c/d3e8858s2rj.html

【画像】女さん、とんでもない理由でHするwwwwwwwwwwww

http://mkoloi.bratten.org/z2at5i7d1/zi4las06k3f.html

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:16:03 ID:jHzSWRFc0.net
ブラジルとの熾烈な争い

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:16:17.35 ID:RkUxn/Sq0.net
デモコロナ

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:16:42.26 ID:qIIKK5cn0.net
1日50人で騒いでる東京とは格が違うな

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:16:45.62 ID:99Aqsgw80.net
明らかに人種差があるな。アジア人は強い

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:16:57.54 ID:cRAFoV4u0.net
デモとかやってるから

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:18:13.24 ID:RLPzfLTr0.net
あんな無茶苦茶なことやってりゃ当然の報い
アホかとバカかと

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:19:37.18 ID:4dh0sNQ30.net
抑制する気がないなら検査すんなよ

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:19:49.72 ID:ZvfK2EEa0.net
韓国を見習えby玉川徹

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:19:50.49 ID:99Aqsgw80.net
人生ヤケクソの黒人に自宅自粛と言っても聞かんわな

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:20:00.28 ID:o6QucJfs0.net
ネズミやヘビ計6トンを生き埋めに?中国ネットには「残酷」と批判殺到


中国湖北省咸寧市で19日、ヘビやタケネズミなど計6トン近くに上る野生動物が当局により処分された。中国版ツイッター・微博(ウェイボー)には、「残酷だ」などの批判が殺到している。

同市咸安区林業局によるこの措置は省の野生動物食用禁止政策を受けたもので、ある業者は養殖していたタケネズミ約900匹が対象となった。動画には深く掘った穴に生きたまま入れられる様子が捉えられており、石灰をまいて埋めることで周囲への影響を減らすという。

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:20:33.16 ID:rdxl+zor0.net
トランプ、ざまぁwww

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:21:04.17 ID:iiz7+hFZ0.net
アメリカは民度格差が酷い

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:21:43.06 ID:klBCiUdl0.net
いつのまにか、アメリカの死者数が12万人超えているわけで。
ブラジルも5万人オーバー。

東京オリンピックなんて無理なんじゃないか?

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:21:43.81 ID:2P+4ih+60.net
黒人デモクラスターだろ

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:22:09.64 ID:99Aqsgw80.net
あちこち掠奪しまくってコロナ貰ったって天罰じゃね?w

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:22:13.60 ID:HrHrVguk0.net
人類滅亡まであと365日

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:22:15.75 ID:oJbNODps0.net
NYタイムズも言ってたけど、アメリカの事例は
公衆の衛生に関わる危機について、『こうしてはいけない』と教科書に載る見本だろうね

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:22:29.49 ID:hVh1RNxQ0.net
これ見ると1日20人も50人も変わらんなって思ってしまう

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:22:47.00 ID:RkUxn/Sq0.net
>>15
アジア大会になるかもしれない

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:22:52.68 ID:nRWff3m70.net
デブと病人と老人の淘汰

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:22:53.70 ID:99Aqsgw80.net
努力せず悪事ばかりしてドラックばかりやってコロナ
天罰でしょ

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:23:22.96 ID:GOY2Utr80.net
デモによる増加だろ
アホとしか言えないわな

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:23:47.14 ID:blMYeeVT0.net
1日で日本の累計感染者数より多いとかw
アメリカやブラジルは集団免疫獲得できたらまだ良いのに、それは難しいんだっけ

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:23:53.60 ID:OFOeZ2GS0.net
武漢肺炎を作った、中国は死ね。
米国とブラジルは馬鹿すぎる

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:23:53.96 ID:N1hZtACO0.net
お祭り騒ぎしたからね。

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:24:08 ID:VPzejKMq0.net
なんか収束してるとか言ってなかった?

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:24:26 ID:IziBGdjQ0.net
今日は39103人だね
まぁ昨日合計だが
>これまでは4月25日の3万6006人が最多だった。感染再拡大への懸念が高まっている。
これ少し違うよ
今までの最高は24日の39072人だよ

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:25:25 ID:9KDESIYZ0.net
デモなんかやってるからだよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:25:37 ID:lnwu7qVd0.net
所詮は米国もトンキンレベルということ

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:26:05 ID:t1u65p9I0.net
>>6
人種ではなくマスクの差だから(笑)
口から飛び出てくるのがこのウイルスだ

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:26:15 ID:KRD+MdIM0.net
死なばもろとものデモ部隊がいるからね
香港でもウィルス蔓延させてまででもしようとは思わない

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:26:47 ID:pYsVAIEE0.net
黒人って自滅してないか (´・ω・`)

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:27:11 ID:AZwHVzm90.net
爆発したのが3月じゃなくて12月だったらヤバかったな

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:27:28 ID:6t0hOU8k0.net
アメ公はアホなんか

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:27:49 ID:RkUxn/Sq0.net
>>31
的外れなこと書いてレスコジキ
生きてて楽しい?

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:28:01 ID:t1u65p9I0.net
IQの差とも言えるな
日本でも感染してるのは遊び回る低IQだし(笑)

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:28:07 ID:kMhxeJ+d0.net
デモ暴動が始まる前から、CDCも感染研も「経済再開は早すぎる」と警告してたよね。
ファウチ所長も「後戻り出来ない悲劇、制御不可能な感染拡大を招く」と言ってた。

だけど、それを強行したのがトランプ政権なわけだ。
しかもファウチ所長を罵倒するのはどーなんだ? 悲観的予測をしたら駄目なんか?

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:28:10 ID:KUAPLb+m0.net
東京五輪も無理だが、2024年のパリ五輪も無理じゃね

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:28:14 ID:blMYeeVT0.net
>>31
トンキンレベルなら今騒いでても1400万人で55人レベルだから
アメリカがそれならバンザイだろw

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:28:22 ID:CiMa24em0.net
そんなに検査できるわけないだろwww
1日10万以上検査してんのかよwww

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:28:46 ID:6VyEXPy10.net
どう考えてもテロ紛いのデモのせいだよw
しかも、それを応援してる連中がいたせいで止まらなかった
周りも悪質すぎる

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:28:54 ID:fe5hNgOn0.net
>>1
あれだけデモと称して密集してたら感染拡大するよ
それが狙いだったと今ならわかる
わかって参加したのか、
参加しないと暴力ふるわれるからしかたなく参加したのか

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:29:54.09 ID:xpcqtCbc0.net
だってマスクしねーんだもん

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:30:27.97 ID:xPiccw8m0.net
これ1日なんだもんな〜

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:31:27.82 ID:klBCiUdl0.net
世界レベルで見るとコロナは拡大を続けていて、ウイルスの世代交代が激しく起こり
強烈なものが出てきたら、来年はもっと酷い事になる。

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:32:47.21 ID:t1u65p9I0.net
>>40
ウイルス対策なんてのは短期決戦しかないんだが低IQはそれが理解出来ない
目先のなにかをケチって敵であるウイルスを強大に育ててしまう(笑)
結果大損するという頭の悪さ(笑)

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:34:17.65 ID:bTpQB7aM0.net
まるで終息する気配ないなw

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:34:45.61 ID:Xjj5vlxY0.net
デモやってんだもんそりゃそうだろ

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:35:36.67 ID:PKlayR8A0.net
ニューヨークが話題にならなくなった

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:35:51.13 ID:uqOFSoyQ0.net
デモをしていない州でも感染拡大しているのはなぜ?

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:36:47 ID:Xjj5vlxY0.net
>>52
デモに参加して持ち帰ってるんじゃ

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:37:04 ID:ZgD7Kv7w0.net
つまり1日10万人以上検査してるってことか
すごいな

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:37:18 ID:DCDJ/8mh0.net
メリケン人はマスクしないし手も洗わない脳筋だから仕方ないね

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:37:45 ID:qzq5xPTE0.net
アメリカは100年前のスペイン風邪状態。
こうなったら最低2年は猛威を振るうよ。
当初はロックダウンで春には収束、
次にウィルスは暑さに弱いはずで、
夏までには収束するだろうと見込んでいたが、いずれも目論見は大きく外れ、収まるどころ感染拡大している。秋には北半球でまた流行りやすくなるし、もう年単位での状況になった。

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:38:27.65 ID:gsRE1C6y0.net
またロックダウンすると経済ヤバいからどれだけ増えてもこのままやり過ごしそう

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:38:33.32 ID:kMhxeJ+d0.net
>>51
ニューヨークは抑え込んでるんだよね。
当初はアメリカでの死者数の大部分はニューヨーク州だった。
今は20%程度でしかない。ニューヨーク以外で死者が増えた。

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:39:04.01 ID:YyfSif6+0.net
日本って特別な対策はしてないような気はするが結構抑え込めてるな
何が原因かまだ分からんが 感染経路がほんとはっきりせんな

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:39:05.83 ID:0YbRbqUw0.net
バイキン場w
まさに世界の便所だなw

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:41:22.02 ID:K+0+ZY4y0.net
もうダメだこの国w

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:42:33.64 ID:HXpQDJzN0.net
>>59
経路特定とクラスタ潰しをアメリカをはじめとする欧米はサボりまくってんのや
下手すりゃ人権問題になるからな
それよりはキャッチーでやってる感あふれる大量検査をやりたがるんや
日本も台湾も韓国も共通しているのはクラスタ潰しなんやけど、見ないふりをしてきたんや

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:42:41.96 ID:2/BfVX8z0.net
まあどこの国でも人間の活動再開すればそうなるわな

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:42:58 ID:s+U6uN1b0.net
そりゃ武漢コロナ無視してデモすりゃ感染者爆発増するわな🎵

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:43:10 ID:24V035ME0.net
一日に!?

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:43:30 ID:htgZotqU0.net
この時期に選挙演説の為に人を集めるトランプを見てりゃコロナに対する危機感0の国だというのが理解出来るw

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:44:21 ID:Kuf06UeG0.net
完全に第二波きとるね

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:44:22 ID:0zA983120.net
やっぱりデモのせいか?
あいつらマスクせずに密作りまくりだしな

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:44:53 ID:UykemoGv0.net
検査せずに発熱患者をコロナ認定しているんじゃなくて?

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:44:53 ID:s+U6uN1b0.net
オリンピックはアメリカ外しだな無理だろアメリカ客入れるのはさ‼😱

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:45:31 ID:K+0+ZY4y0.net
>>59
日本はどこに行ってもほとんど全員マスクしてるし
どこに入ってもアルコール消毒液あるし、公衆衛生意識が全然違う

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:46:50 ID:61xMMMez0.net
この時期にわざわざ日本でデモを起こそうとしてる人って
絶対に中韓の回し者だよね

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:46:59 ID:rfm7VfV10.net
後遺症での医療負担激増だろ
もうこれは中国の勝ちね、国際金融資本は最初からデモ仕掛ける側だしね
アメリカがつぶれた後に何食わぬ顔で勝ち組ポジションをとってるだろう

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:47:01 ID:G9+HzzVu0.net
辛かったロックダウンの期間を無駄にしたんか
こんなにも綺麗な「ほれ見たことか」も珍しい

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:47:36 ID:htgZotqU0.net
>>71
先日、スーパーに行ったら消毒もマスクもせずに咳をしまくってるおっさんを見た!

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:47:37 ID:uoBYAp9G0.net
デモの効果凄いな

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:48:15 ID:s+U6uN1b0.net
来年のオリンピックは武漢コロナに勝利するオリンピックでやるしか無いな‼

アメリカがダメなら日本が全世界に気合入れないとダメだわ‼😊

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:48:34 ID:wD6xDuxn0.net
>>59
緊急事態宣言解除してから感染者増えてるから怖いかな
日本もまだまだ油断は出来ない

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:49:11.69 ID:P+019KKq0.net
最後の最後、トランプが罹患して終了

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:49:42.23 ID:S56lZ8QF0.net
収める気ねえだろw

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:50:55.17 ID:Lp78wTUm0.net
>>78
人の感覚が相当緩んでるからな
どこかの時点で一気に感染拡大しそうだな
エアコンが本格的に稼働する時期に

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:51:02 ID:X+mix+JL0.net
>>1
過去最多を更新とか、再拡大への懸念が高まっているじゃなくて再拡大だろそれ

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:51:29 ID:kSMxmb1q0.net
これがグローバリズムです

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:51:51 ID:tmNlyzJR0.net
トランプとバイデンがダブル罹患で
生き残った方が大統領みたいな展開希望

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:51:55 ID:24V035ME0.net
日本「凄く多いので覚悟してください(55名)」

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:54:03 ID:nOqkHb640.net
アメリカ独走だね(/。\)

新型コロナ死者数累計
121,279 アメリカ
52,645 ブラジル
43,081 イギリス
34,644 イタリア
29,723 フランス
28,327 スペイン
3,755 パキスタン
1,204 フィリピン
969 ★日本
103 オーストラリア
58 タイ
22 ニュージーランド
0 ベトナム

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:54:45 ID:QIp0f2AB0.net
>>6

アメリカでは
白人とアジア人の致死率は同程度で
黒人の致死率が高いという事みたいだが

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:55:35 ID:s+U6uN1b0.net
アメリカにいる日本人は日本に帰還した方がよくね?😓

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:56:00 ID:/oy1vqpL0.net
ブラジルなんかに抜かれてたまるか。

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:56:03 ID:Lp78wTUm0.net
>>7
ビルゲイツの予言を成就させる為じゃね

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:57:02 ID:hJBhq3oK0.net
パパ! おねがい! シンゾーの意見を聞いて!

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:57:20 ID:U135v/oV0.net
体は強くてもバカは生き残れないっていうことがはっきりとわかるね

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:57:50 ID:QIp0f2AB0.net
>>40

せっかく作ったワクチンが効かないような大きな遺伝子変異が起きるようになると
ワクチンも新たに開発しなおさなければならなくなって
2024年五輪にも影響を与えるかも

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:57:58 ID:nOqkHb640.net
>>87
これね

(アメリカでの)黒人の死者の割合が2000人に1人なのに対し、アジア系と中南米系は4300人に1人で、白人は4700人に1人
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93490_1.php

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:58:21 ID:GSCr2JKI0.net
ブラジルがノーガード戦法になるのはまあわかる
しかしアメリカが実質ノーガードになるとは誰が予想できただろうか

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:58:53 ID:hgV7WMi30.net
手も洗わずポテトとハンバーガー手づかみで食ってるから

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 10:59:59 ID:NT5oH7PA0.net
彼らのほとんどは頑固としてマスクをしないから、これからも増えるよ 有効なワクチン待ちですよ。トランプ大統領もマスクをしないよな |д゚)

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:01:17 ID:Hi4SX9hD0.net
>>95
ハワイとアラスカ以外の州行ったことある人は大体想像できたのでは
想像を絶する民度と貧困だぞ

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:01:29 ID:fwvfZFfV0.net
自己中しかいない国だからしょうがない

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:01:32 ID:ASu+LMta0.net
数字はごまかすもの、最初はインフルエンザだとかって工作してたから本当はもっといるんだろ?

中国でばらまいたアメリカ製じゃないの?

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:01:35 ID:FgzLEhYi0.net
黒人とかいう山賊を皆殺しにすれば収まるよ

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:01:57 ID:t4nZA18y0.net
無症状何パーセイント?

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:02:08 ID:L96TcRfo0.net
京都大学のウイルス研究者は日本はコロナに強いとは仮説を立ててるんだよね

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:02:10 ID:ASu+LMta0.net
>>95
簡単に予想できるだろ?
そんな知能の高い国ではないし

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:04:06 ID:6vFF7mak0.net
>>88
もう遅いわ。
仕事か遊びか知らんが、今まで帰国する時間がどれだけあったと思ってんだ。
腹を括って米国に残ってるんじゃないのか?
戻ってこられても迷惑だよ。

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:04:09 ID:MW1UjhGS0.net
経済再開したのとデモの影響かな?
大統領選は延期したほうがいいんじゃね?

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:05:45 ID:DKYM7AiU0.net
>>1
そりゃあんだけ全米でデモやってりゃあね。馬鹿と黒人とユダヤ人がコロナる
あユダヤ人は煽るだけでデモには参加してないかも

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:05:55 ID:svRdtUj20.net
デモしたりマスクしなかったりならそれはそうなるだろ、コロナのおかげで米人は思いの外阿呆だと知った

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:07:00 ID:DKYM7AiU0.net
>>97
頑固として?

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:07:36 ID:nOqkHb640.net
>>88
今は来ないで!

★空港検疫感染者内訳
(6/1〜6/24発表分)
🔴46 パキスタンから
🔴13 フィリピンから
🔴7 ブラジルから
🔴5 アメリカから
🔴3 インドネシアから
🔴3 インドから
🔴2 ロシアから
🔴1 アフガニスタンから
🔴1 アラブ首長国連邦から
🔴1 シンガポールから
🔴1 イギリスから
🔴1 台湾
🔴1 中国から
🔴1 ペルーから
🔴1 ボリビアから
🔴1 メキシコから
🔴14 非公表

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:08:00 ID:1KQSQTQS0.net
アジアでは少ないのに欧米で多いのは謎だな
なんでここまで広がるのか

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:08:34 ID:/N1PrwHi0.net
>>75
移ったな

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:09:02 ID:DKYM7AiU0.net
>>86
ブラジルがそのうち追いつくだろう。サンバ!

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:10:23 ID:lxOTBNHY0.net
>>15
委員会は再延期狙っているだろうね

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:10:41 ID:s+U6uN1b0.net
>>105
アメリカと共に運命共にする日本人だらけなのかな今いる日本人?

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:10:56 ID:lxOTBNHY0.net
>>111
デモマスク

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:11:22 ID:nOqkHb640.net
>>98
確かに「クォーターくれ」ってホームレスや子供がよってきた

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:11:50 ID:wqb+jTxq0.net
なんかコロナの話題も飽きられて話題性が無くなって来た感あるから勘違いしがちだけど全く終息とは程遠いんだなw

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:13:04 ID:qG3ERDJf0.net
行進してるぐらいだから全然平気だよ
病は気からって言うじゃん

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:13:28 ID:24V035ME0.net
デモやってた奴らの潜伏期間終わったら凄いことになりそう

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:16:37 ID:59pgLpev0.net
デモのせい

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:17:13 ID:yF0n2Kl80.net
さすがアメ公wwむちゃするなww

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:17:28 ID:CNSWUc/10.net
ウシオ電機の紫外線照射で対処しろ

Type of ultraviolet light kills airborne coronavirus; effect on platelets helps explain blood clot issues
https://www.reuters.com/article/us-health-coronavirus-science-idUSKBN23V2VP

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:19:16 ID:DKYM7AiU0.net
>>110
パキスタン断トツやんけ。中東イスラム圏ヤバイな。隠蔽してるな
何気にフィリピンもヤバい

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:19:22 ID:crnmBEIv0.net
アメリカに住んでて、アメリカのニュースずーっと見てきたけどな、

結局アメリカではコロナも人種差別デモも政治闘争のために言ってるだけなのよ。
もちろん最初は純粋なものだったんだけど、ここ一月で変化してきた。

共和党系も民主党系どっちもアホ。
コロナを本当に心配している人は1割くらいじゃないかな。

逆に日本を翻って見ると、日本はたかが50人で何を騒いでるの?って感じw

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:19:45 ID:s+U6uN1b0.net
感染者1000万人 死者20万人ぐらいいくだろアメリカ?

もう滅茶苦茶地獄絵図アメリカだよ‼😱😱

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:20:30 ID:QEPt0Al/0.net
>>15
だいたい3000人に1人死んでる計算か
俺が住んでる市だと80人ほど死んだことになるが・・・怖っ!

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:21:58 ID:sto1AB4z0.net
NYがまだ増えてないし、タイミング的に考えてデモよりも経済再開の影響が大きいんだろうな

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:22:44 ID:tmNlyzJR0.net
抗体が数ヶ月で激減するからワクチン絶望的なんだが
どうせ来年ぐらいにはワクチンできるやろと
安易に考えてるアメリカ人多そう

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:23:11 ID:CNSWUc/10.net
Care222TMを用いたコロンビア大学の論文がScientific Reportsに掲載
https://www.ushio.co.jp/jp/news/1002/2020-2020/500644.html

6月24日、ウシオのCare222TMを用いたコロンビア大学の研究論文が、Nature Research社発行の自然科学誌「Scientific Reports」に掲載されました。
これにより、人体への安全性が高いCare222TMによるヒトコロナウイルスへの効果が立証されるともに、新型コロナウイルスへの効果が期待されています。

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:23:40 ID:ZOkNznbI0.net
最近は感染者の方の数字ばかりで一日の死者数はあまり出ないね

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:23:58 ID:tJ7UUK950.net
アレが故意にばら蒔いてるのでは😃

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:24:37 ID:xpcqtCbc0.net
でも経済再開させないと今度は暴動、略奪が起きまくるからな、デモですら略奪になる国
まあブラジルもだが

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:24:52 ID:blMYeeVT0.net
これ逆に日本とかアジアの死者が多くて
アメリカの死者が少なかったら
糖質みたいな陰謀論厨のコピペとか凄かったんだろうなw

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:25:11 ID:tmNlyzJR0.net
>>125
アメリカはアレすぎて比べようがない
論外
台湾等の清浄国を見て落ち込む

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:26:02 ID:Ps+etU4h0.net
まあオリンピックは無理だなw

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:26:09 ID:Qg0INHcz0.net
東京の50人とはw

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:27:32 ID:fKyeFvgF0.net
>>15
無理に決まってんじゃん
なに言ってんのw

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:28:09 ID:mRE6a4cd0.net
>>115
事情はいろいろだろ。駐在員とかね。
俺の知ってる女性は夫が駐米日本大使館員。妻だけ帰ってくるわけにもいかないだろ。
それからアメリカ人と国際結婚した人もいる。

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:28:46 ID:obg+5VD80.net
知り合いに知り合いの話で恐縮だが
ブラジルに住んでる日本人が近所の人がポツポツ死んでいくからすごく怖いって

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:29:32 ID:fVawf9I50.net
同じ英語圏のイギリスやカナダですら収まったのに

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:29:55 ID:d98Ri6n60.net
左派に先導されてデモなんかやってるからだわ

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:30:24 ID:G58RMR5a0.net
バカでアホでマヌケなアメリカらしいな

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:30:32 ID:WgcYzXJt0.net
わーすごーい
これ見るとロックダウンってやっぱ効果あったんだよね思う
経済回せーデモで騒げー略奪だーの結果でしょ

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:31:23.44 ID:G1DX/DZf0.net
え?アメリカ人ってアホなん?

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:31:30.23 ID:crnmBEIv0.net
>>135
そりゃ台湾と比べたらなあ。
まあ、経済とのバランス考えればぞれほど嘆かなくてもいいんでない?
医療崩壊さえしなければ、日本人死ににくいみたいだし。
アメリカに50万人いる日本人もほぼ死んでない。

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:31:49.24 ID:Qg0INHcz0.net
>>140
庭先BBQで同じ肉かじりあって
ジョッキの飲み口くっつけながらかんぱーいガシャーンとかやって
同じ皿のもの手づかみでとって食ってたりしたファットなんじゃないの

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:32:10.38 ID:cUVZQXeQ0.net
デモ参加者は底辺だから
コロナでアポーンしたら国としては成功。

ゴミ処理してくれてコロナ様々なんだよ

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:32:17.05 ID:tj+qdXBg0.net
アメカスには新型SARSって言わないとわからないんだろ

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:34:45 ID:crnmBEIv0.net
>>139
駐在だけど、今帰るとアメリカに再入国できなくなるから帰れないんよ。俺は単身赴任だから帰りたいんだが、年内は帰れない。みんな嘆いてるよ。

もっと悪化すれば、会社から帰ってこいという指示あるかもしれんけど、今のところ無視されてるな。

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:35:23.66 ID:cUVZQXeQ0.net
海外ニュース見てると
デモ参加者って白人でもtattoo、顔面ピアス、歯抜け、いかにもレッドネックの底辺って丸わかりの連中ばかりだよ。
国としては、消えて欲しい連中。

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:35:26.40 ID:SPWFY39M0.net
>>140
寒いと10人に一人死にそうだからな
こえーわな

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:35:59.42 ID:mRE6a4cd0.net
>>145
マイケルムーアがそんな本書いてたような。

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:36:03.64 ID:6vFF7mak0.net
>>115
これまで散々報道されても、未だに米国内にいるってことはリスクを承知でいるんだと思うよ。
家族が現地で感染して入院治療しているとか、メジャーリーガーとかレアなケースもあるだろうが、現時点で滞在している人は感染してもやむを得ないと考えているんじゃね。

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:36:44.00 ID:aGL7aeR60.net
>>40
2024年のパリ五輪はハードが間に合わなくてフルスペック開催は難しい

ただでさえ黄色いベスト運動で遅れてたのがコロナで致命的な遅れ
外個人労働者を大量に入れようにも入国規制解除は何時になるやら

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:36:54.52 ID:tVo493GC0.net
経済回すと確実に天罰が下るw

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:39:16 ID:UHaHm9VC0.net
デモの成果かなw

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:39:52 ID:crnmBEIv0.net
>>145
平均はアホ。
分布が広いので、日本ではありえない超天才・超アホがいる。
そういう社会構造なので仕方ないけど、この格差のせいで、
コロナとか差別とか、大災害時に社会崩壊しかねない弱い社会になってる。
日本も問題あるけど、アメリカと比べると災害耐性がすげーよ。

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:40:05 ID:nOqkHb640.net
>>127
「人口何人に1人」新型コロナ死してるか
1,547 イギリス
1,657 スペイン
1,742 イタリア
2,254 フランス
2,706 アメリカ
3,979 ブラジル
56,517 パキスタン
88,040 フィリピン
130,547 ★日本
222,091 ニュージーランド
242,621 オーストラリア
1,197,069 タイ
死者無し ベトナム

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:40:30 ID:4ZMsEz630.net
>>54
アメリカの補正予算を医療が食いつぶす形だから、あまり健全だとは思えんけどな

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:40:33 ID:cUVZQXeQ0.net
日本でも差別デモ参加者が大勢感染したよな
バカは死ななきゃ治らないって言葉が日本には有る。
海外には有るのか?

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:40:37 ID:Z5BAYkd40.net
今のアメリカに足りないのは・・・USA!USA! だ。
これが無いからだめになる。

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:40:48 ID:pM0k3xN60.net
まあ黒人どもが暴れてればこうなるわな

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:41:49 ID:Fto52NO30.net
アメリカはコロナの直前に新型インフルで人が死にまくってた
マスクさえまともにしない
不潔だよこいつら
もはや汚物

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:42:12 ID:Z5BAYkd40.net
>>159
数千分の1だと、お座一確変とか、GODっていうまあ現実的レベルだもんな。
イギリスはそれこそパチでオス一確変で5連ぐらいの確率で死ねるはず。

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:43:28 ID:PV7guond0.net
梅雨時だから菌が繁殖しやすい
日差しの強い8月には終息しそう

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:43:37 ID:felXsTKf0.net
>>156
日本も気をつけないとヤバそう。何らかの感染予防対策を取らないと自粛したのが水の泡になるんじゃないか

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:45:15 ID:Z5BAYkd40.net
>>166
ブラジルとかの広がりみると、紫外線でってのは期待薄。
シンガポールとか見ても、やっぱ今の世の中ってエアコンあるからそれもだめな要因。

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:46:27 ID:SWwgmRjq0.net
時代は仏教だなキリスト教徒は民度低すぎる

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:46:29 ID:nOqkHb640.net
>>113
昨日の差で計算すると80日後にブラジルが死者数ワーストになるね!

新型コロナ新規死者数(前日との差)
ブラジル 1,374
アメリカ 508
イギリス 70
パキスタン 60
フランス 57
イタリア 30
フィリピン 18
★日本 4
オーストラリア 1
ニュージーランド 0
タイ 0

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:46:31 ID:tmYqyfol0.net
ネトウヨどうすんだよこれ
どう責任とるんだよネトウヨ

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:46:37 ID:0I4R2gKJ0.net
wwアホリカンいい加減にしろよwww
感染の蔓延、変なブラック運動とコロナで欧米のクズっぷりが改めて炙り出されたな。

173 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:46:41 ID:tmYqyfol0.net
日本は検査してないだけだろ

174 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:46:53 ID:cG6FEscr0.net
なんでこんなアホな人達の集まりが世界一の経済力なんだよ
よっぽど一部のエリートが優秀ってことだよな
そりゃ格差の広がりは当然ですわ

175 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:48:04 ID:zWh3xCaG0.net
ジジババデブしか死なないから問題なくね?

176 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:48:57.09 ID:cG6FEscr0.net
来年以降はもっと厳重な隔離政策が世界的に必要になるだろうな
経済活動なんてもっての他で、国全体が実質核シェルターのように備蓄した
食料をチビチビ食べて凌ぐしか方法はない

177 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:49:14.67 ID:Kuf06UeG0.net
我々にはマスクをしない権利がある!

178 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:49:53.44 ID:POrAuHpy0.net
自滅していく
アメリカは当分行かないわ

179 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:50:28.47 ID:6LmStZkw0.net
>>81
専門家なんかが、暑くなってきたので一人で徒歩の場合などはマスクはしなくて良いとか言い始めてるせいか
マスク無しの人が増えてきているね

180 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:50:29.70 ID:78D5MI6V0.net
>>174
アメのエリートたちは高みの見物をしてるからな

181 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:50:37.97 ID:6vFF7mak0.net
>>150
大使館員とか外交官とかなの?
もっと悪化って、今でもなかなかのもんだぞ。

182 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:50:55.20 ID:klBCiUdl0.net
経済が栄えるためにはアホのように消費して、苦しい労働に耐える人がたくさん必要。

183 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:51:29 ID:lL7la1Dj0.net
BLM運動が
CLM運動になってしまったという

184 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:52:57 ID:s/f+CAQN0.net
でもって,黒人優先に治療してない!差別だ!とか言い出すんだろ?

185 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:53:42 ID:cUVZQXeQ0.net
>>174
デモ参加者の中に1人もエリートってか普通の人がいなかった件

魑魅魍魎、百鬼夜行かと思ったわ

186 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:53:56 ID:F5N1V2G50.net
そりゃ、あんだけ集団であるいてればな。
どうでもいいけど。

187 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:54:23 ID:okS74Op50.net
>>1
Coronavirus Cases Top 2.3 Million in U.S., Houston Hospitals Filling Up
https://youtu.be/S7_A7c56xUo

188 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:55:29 ID:4qbR82Al0.net
デモなんかやってるからだバカたれ 

189 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:56:29 ID:okS74Op50.net
>>1
#WorldNewsTonight #Coronavirus #Quarantine
Tristate area imposes 14-day quarantine for travelers from infected states | WNT
https://youtu.be/VcIJFhTxuGY

190 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:56:44 ID:4ZMsEz630.net
ポジティブに考えたら、これで経済移民に悩まされなくなりそうだぞ。メキシコに壁まで作ろうとしていたほど嫌だったけど、これで当分アメリカ目指そうという外国人は少なくなるだろうし

191 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:57:24 ID:4qbR82Al0.net
>>174
アメリカと中国はエリート層が、日本の世襲アホ政治家とバ官僚の数段上だからね
ボトムや平均は日本のほうが上

192 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 11:58:47 ID:crnmBEIv0.net
>>181
いや、普通の会社員だけど、リモートワーク主体になってるせいで仕事自体はできちゃうんだよね(だったら尚更日本でいいじゃんって話だが)

あとは単に日本本社側が、日本のことで精一杯で駐在員にまで頭が回ってないだけかと。

つい先日、うちの会社の駐在員で一人会社やめて帰国する人が出た。長引く&会社が手を打たないなら辞める人増えそう。

193 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 11:59:53.99 ID:gyzHxtL10.net
>>47
今年の秋以降に日本で流行る奴は今のような軽いものではないだろう。
そっちが本命だ。

194 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:00:27.01 ID:DgpNMQPY0.net
まあ日本もユニクロマスクに殺到するとか蜜を気にしない層も多いからなあ
冷静に3蜜を回避してバランスを取りながら経済を回すしかないか

195 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:00:29.50 ID:rEq0XyvU0.net
3万 10万 1000万 2億と感染してけよこの際

196 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:00:38.99 ID:KKw/DFzN0.net
アメリカが出ないオリンピック
ドラえもんが出ないドラえもんみたいなもんや

197 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:03:36.13 ID:FOOR8L8b0.net
暴動とかやるからだろ

198 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:03:39.20 ID:okS74Op50.net
>>1
Texas +6,177
Florida +5,511
California +4,966
Arizona +1,795
Georgia +1,703
N Carolina +1,667
S Carolina +1,284

199 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:04:18.36 ID:PJE6R3Zs0.net
2週間後の日本である

200 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:08:54.14 ID:HovnX/wW0.net
リベラルな地域ほどコロナ対応もダメだしデモや暴動も容認で全然統治能力がない
それを誤魔化す為にさらに反トランプをやるという日本の野党と同じ泥沼にはまったな

201 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:09:28.88 ID:okS74Op50.net
>>1
#globalrecession #globalrecovery #Globalgdp
We are projecting a deeper recession in 2020 and a slower recovery in 2021: IMF Chief Economist
https://youtu.be/rh6qe8hGJUw

202 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:10:03.88 ID:hgV7WMi30.net
死ななければどうという事わ無い

203 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:10:20.18 ID:KHkXfQW50.net
親玉のトランプがマスクしてないからだろ

204 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:12:40.47 ID:AzgsQ/8n0.net
ここに来て過去最高来るのかよ…

205 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:13:26.67 ID:eIL1MDG70.net
異常すぎる・・・

206 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:13:34.91 ID:6vFF7mak0.net
>>192
百歩譲って、貴方が現地に居てくれないと会社が回らないっていうならともかく、駐在員のことまで頭が回らないのが理由とか...
俺の感覚だと逆に、国内よりも真っ先に駐在員の安否を気遣うんだがな。 
感染したら労災もんだぞ。

207 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:14:29.49 ID:okS74Op50.net
>>200
>>198
本日の新規感染者数トップのテキサスがリベラルな地域?www
アリゾナ、ジョージア、ノースカロライナ、サウスカロライナも
州選出現職国会議員や州知事は共和党だがねw

208 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:15:09.21 ID:guEOLFlg0.net
今でも全然マスクしないようだ

209 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:18:52 ID:AtX9vNl50.net
>>110
この時期に日本にやって来て国籍非公表希望とか本当にふざけてんなw

210 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:19:17 ID:Un5zWNs60.net
集会やデモの話題には安易に触れられないパンドラの箱
差別問題から政治、経済まで絡んでしまったからね

だから伝染病に対する懸念の表明も・・・
アメリカは新コロに屈服した(米CDC所長)

理由はどうあれ街中で集まらないでくださいとすらいえないタブー状態
アメリカなにやってるんだ

211 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:19:32 ID:vnSNKTfy0.net
これ日本のテレビ報道しないよね
自粛解除の風潮に水をさしたくないのか知らんが

212 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:21:21.69 ID:3b946ZEv0.net
トランプなかなか感染しないな

213 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:21:49.51 ID:wLJHfUgy0.net
なお、日本の検査数

214 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:22:02.18 ID:tVo493GC0.net
やはりロックダウンの効果はすごかったんだと思うよ
解除したいま、これからが地獄

215 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:22:53.27 ID:EDH7Jjsk0.net
トランプがほとんどマスクしてないし、それに比べて安倍はほとんどマスク着用

216 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:23:46.61 ID:okS74Op50.net
>>200 >>207
あ、あとフロリダも州選出の上下両院議員
とも共和党優勢な地域だし州知事も共和党だわw
忘れてたw

217 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:25:09.82 ID:crnmBEIv0.net
>>206
気遣ってくれてありがとう。
基本的にうちの会社からは、
「コロナやデモは会社理由の災害ではないので会社は責任を負わない。会社は対策してる」という空気を感じるw
本社人事部等と話してるとね。

なので、アメリカでもっとコロナ拡大すればいいと思うw

218 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:26:14.51 ID:nf8Vd90u0.net
>>1
6/19のアメリカ新規感染者53,469人が過去最高ではなかったのか?

219 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:27:24.59 ID:+NFd/UxY0.net
トランプがマスクしないから

220 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:27:51.57 ID:H0SLDM3t0.net
アメリカ人が自粛できるわけないからな。
自由の国は自由の為に死すとか言ってそう。

221 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:28:47 ID:okS74Op50.net
共和党の優勢な地域ほど政府を嫌う傾向、
つまり州政府や連邦政府の言うことを聞かない傾向、
それはどんな行動になって現れるか?
マスク着用しない、至近距離でも長時間会話、ソーシャルディスタンス不実行
共和党支持者は出来が悪いw

222 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:29:00 ID:JwngJAq/0.net
コロナで判ったこと

欧米連中は思いの外バカ

223 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:30:13 ID:Un5zWNs60.net
>>208
新コロ以前のアメリカは、マスクをしていると不審者や病気保持者と見られて
街中の人々から、この人やばいです扱いされてた

とくに黒人はマスクなんて出来ない土壌があって新コロの登場
(警察に捕まってしまったら、どうなるかはジョージ・フロイドってことですわ)

だから「新コロ対策をしましょう」が差別に繋がる流れがあり白人様とは違うんだとなってしまう
イデオロギーという社会思想、政治思想が、純粋に伝染病の話しを出来なくしている

224 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:30:30 ID:+NFd/UxY0.net
まる12時間くらいの咳発作に耐えられる若さがないと低酸素症になるよ

225 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:31:18 ID:+NFd/UxY0.net
>>223
死んだら無国籍〜

226 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:31:31 ID:tVo493GC0.net
マスクを嫌がるのは猿に近い証拠だ

227 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:33:33.40 ID:99Aqsgw80.net
>>217
ミツワとかニジヤとか通常営業?

228 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:34:18.18 ID:6vFF7mak0.net
>>217
まぁ、個人的感情としては日本人が海外で感染したっていうのは聞きたくないからな。
この時期観光で訪れて感染する馬鹿は自業自得だけど。
そこまで強気な会社ならかなりの高待遇じゃないとやってられんぞ。

229 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:34:47.75 ID:BDdfCUY90.net
>>159
人種関係ないなやっぱ

230 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:35:43.64 ID:crnmBEIv0.net
>>222
その通り。欧米を盲信する時代は終わった。
当たり前だけど今後は是々非々で。

「欧米では〜」と語るバカを潰せるいいネタ。

231 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:37:22 ID:Un5zWNs60.net
トランプはマスクをしない理由を明確に語ったことがない
つまり理由はよくわからないがメディアを喜ばせたくないとは言っていたことがある

そして記者から「なぜマスクをしないのか?」と質問され・・・
切り返すように、なぜあなた方はデモをしている人々に同じ質問をしないのか?

子供か!

232 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:39:11 ID:jzp1iRa70.net
死者は増えてないけどね
テストの体制が整えられて、多くの若者が感染し、なにごともなく回復しているのが目に見えるようになっただけ
https://justthenews.com/politics-policy/health/new-covid-19-infections-rising-new-deaths-flat-younger-patients-recovering
アメリカで死者が多発したのは民主党の知事が老人ホームに感染者を放り込むという暴挙を犯したからだな
(大統領が隔離用の救護船を送ったのにも関わらず連中は使わなかった)

233 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:39:57 ID:e2lsg3k20.net
大したことないって奴いるけど
息切れは本当に嫌だよ
俺は心因性ということで処理されたが
本当に死ぬかと思った

234 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:39:59 ID:H8KpZQ2K0.net
>>78
日本は東京だけ封鎖すれば収束する

235 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:40:09 ID:LwI6vW1Y0.net
>>231
なんかマスクをするvsしないが右派vs左派の対立構図を反映し始めたらしいな。
右も左も振り切ってる奴は総じてバカ

236 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:40:21 ID:crnmBEIv0.net
>>227
ミツワ、全部は知らんけど、一番近くのは開いてるよ。高リスク者だけの時間帯もある。

ミツワに限らず一般的には大体の店は開いてる。レストランもようやく店内飲食ができるようになってきた。

この増え方見てるとまた閉まるかもしらんけど。

237 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:42:37 ID:H8KpZQ2K0.net
>>230
欧米は金儲けはルール無視だから上手いだけなんだよ

238 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:43:21 ID:6uQei++G0.net
もう誰も気にしてないから当然
無視して普通に生活してるよ皆

239 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:44:23.82 ID:yEByEot+0.net
コロナ騒動の初期にあった、向こうの大学生が「ジジババだけ死ぬからあえて流行らせようぜ」っていうのは本当にあったのかね

240 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:45:39 ID:9P6F9NEB0.net
デモの効果ですぎて 笑

241 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:47:11.01 ID:zoXN7Cf60.net
何やってんだよトラ公wwww

242 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:47:21.47 ID:0O5TeP2E0.net
黒人がたくさん死んでるところに黒人がたくさん参加するデモが発生とか・・・。
誰かが設計してるとしか思えない。

243 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:48:01.62 ID:PJE6R3Zs0.net
暴動と掠奪で感染した奴は、放置でいいと思う

244 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:49:06.78 ID:aD9eWw8L0.net
一日の話??

245 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:50:59.26 ID:zoXN7Cf60.net
>>242
あのデモは白人と若いやつが多いからコロナに強いのばっかだ
何も見てねえのな

246 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:51:33.13 ID:srkjzwrp0.net
あのー解決しようというつもりはあるんでしょうか
アメリカの皆さん

247 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:51:42.61 ID:yfoIyp2c0.net
>>48
正解⭕

248 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:52:01.13 ID:10yb5iBu0.net
さすが 公衆衛生の感覚が乏しい アメリカン 

249 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:52:42.32 ID:PkVeoTpz0.net
アメリカはブラジル方式採用したんだな。

250 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 12:58:19.44 ID:C0QOiv6KO.net
>>213
日本の検査数は確かに少ないが、検査だけしてもどうにもならないこの現実は如何ともし難いよな。

デモに限定すれば陰性ですと言われその足でデモに向かう奴に陽性と知れたらこの崇高な戦いに参加できないとばかり検査を受けようともしない奴が相当数いるの考えるのが自然だろ。

251 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:00:42.61 ID:whsynAGQ0.net
うーん、これは中国のせいだな(ーー;)。
トランプは頑張ってる。

252 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:01:13.58 ID:N3brnQu+0.net
>>150
最近出た大統領令は既にビザを持ってる人には影響がないので出国しても再入国できるよ
それとも既にビザが切れてしまいI-94しかない状態なの?

253 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:07:34 ID:guEOLFlg0.net
トランプさんが暖かくなればウイルスは消えるって言ってたから安心しろ

254 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:09:03.01 ID:crnmBEIv0.net
>>252
再入国できるか、誰か試してみろよーって押し付けあってる状態w
本当にそうなら超嬉しい。

255 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:10:22 ID:rz+Wt4rf0.net
>>59
国民の衛生観念が違うな

256 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:10:24 ID:wnmbdMVF0.net
え、1日で!?

257 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:11:06 ID:gEbpVKEo0.net
もーコロナの事気にして無いんじゃない
デモや集会とかやってるし、少なくともそー見えるけど

258 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:13:49.78 ID:BvhlY3dD0.net
>>5
変に騒いでるのは東北あたりの人達って噂

259 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:14:41.31 ID:Z0ruifh40.net
なんで治らんの
欧州は減ってきてるのに

260 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:15:41 ID:F5QKWrPr0.net
>>12
ネズミの養殖か

ゴキブリも養殖してたよな

261 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:15:51 ID:N3brnQu+0.net
>>254
再入国はできるはずだよ
日米で2週間ずつ待機があるからよほど大事な用でもなければ帰国はしないだろうね
うちはEビザだからどっちみち関係ないけど

262 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:17:30 ID:o3tnlMhj0.net
>>111
貧富の差をマップにすると綺麗に重なる
欧米圏でもオーストラリアとニュージーランドは完全に抑え込んでる

263 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:18:03 ID:F5QKWrPr0.net
>>70
ブラジル、アフリカ「俺たちはいいよな?」

264 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:18:11 ID:crnmBEIv0.net
>>261
確かに帰っても何もできないんだけど、
単身赴任なので子供と会えるだけでも嬉しい。
Eビザいいなあ。切り替えられるなら切り替えたい。
情報ありがとう。

265 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:22:04.42 ID:N3brnQu+0.net
>>264
アメリカ国内でEビザに切り替え申請できるよ、会社がやってくれればだけど
うちの会社も前はLビザだったんだけど今はEビザにして、途中で切り替えた人もいるし
そういう話はよく聞く

266 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:22:23.56 ID:tVo493GC0.net
日本の場合、総理がバカでも民度が高かったから感染爆発を免れた
大事なことは全て『風の谷のナウシカ』で学んでいた
汚染された空気の恐ろしさ、マスク、風(換気)の大切さを学び、どう生きればいいのかを学んでいる

267 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:26:59.82 ID:H8KpZQ2K0.net
>>266
日本人は世界最大の災害発生国だからね
国民の災害への対処が発達してる
災害時にスーパーに整列してもの買うのは日本人ぐらい

268 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:28:39.48 ID:yWIAxMwZ0.net
気温関係なさそうだな

269 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:29:52.51 ID:ORc9OOhY0.net
アメリカさんにしっかりしてもらわないと困るんだが

270 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:31:26.98 ID:ZQ/FWvPn0.net
日本の生活習慣が役立ったってことだ(毎日のうがい、手洗い)
外国のニュースだと同等のコロナ対策なのに日本は抑えられてるのはおかしいと言われてたな
全然違う

271 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:32:06 ID:vW3AVsG/0.net
マスク着用率を前回の大統領選での投票先別で比較したデータがあって
ヒラリーに投票した人達は着用率が高く
トランプに投票した人達は着用率が低い

トランプが公の場でマスクを着けないのは結構なマイナス要因だと思う

272 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:35:08 ID:H8KpZQ2K0.net
>>270
あと入浴と洗濯と土足厳禁と布団干し

273 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:40:33.44 ID:/pm0TXtf0.net
白黒つけるときが来てるな

274 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:45:42.47 ID:Pe6Uk1kd0.net
どうなってんだ??

275 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:49:25 ID:nXQTq6KW0.net
>>107
実際はアメリカで感染が広がっているのは白人が多い南部なんだけど?

276 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:49:42 ID:S/4PYTEn0.net
NYが大変な時期、全国から医療従事者が集まってたけど、今度は地元でまた大変な経験するのか・・
NYの医療従事者が「トラウマ・・」と言ってた
忘れてる人いっぱいいるんだろな・・忘れちゃいけないよね

277 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:50:41.89 ID:nXQTq6KW0.net
>>28
ニューヨークとかの北東部の州は減ってるね

278 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 13:52:46.88 ID:crnmBEIv0.net
>>265
いやあ本当に情報ありがとう。
会社に問い合わせる。
この状況だし、例外的にでも受け入れてもらわないと。

279 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:53:16 ID:wBN+k0UZ0.net
アメリカ人の平均学力は日本の中卒並み

向こうの教科書読めばわかる

280 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 13:56:19 ID:ZW8ZoG8i0.net
ニューヨークはうまく抑えたのになあ

281 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:01:11 ID:o1tMAvw80.net
>>110
非公表って半島?

282 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:09:09 ID:E3T9Aw9/0.net
これだけ感染者がいると若年層の一部にも深刻なダメージの奴いるだろうな

俺好みの金髪美少女だけは無事でいてくれ

283 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:12:44.91 ID:Fw/JVn420.net
>>51
内乱に忙しいからなw

284 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:13:46 ID:pSDZUhmP0.net
ニューヨーク都市圏3州、コロナ感染急増する南部8州からの訪問者に隔離義務付け
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/06/38-4.php

285 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:20:27.32 ID:nXQTq6KW0.net
>>51
総感染者数、ニューヨークは6分の1だしね
死亡者数で言うと4分の1で25.22%
現在の感染者数で言うと22.7%だよ

286 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:21:19.50 ID:nXQTq6KW0.net
>>72
お前みたいなクズだろ大阪直美に政治的な問題に口出すなとかメッセージ送るやつは

287 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:22:48.78 ID:nXQTq6KW0.net
>>116
むしろでもやってる人たちはマスクしてやるのが多かったけど
トランプ支持者や共和党はマスクしてなかったんだよ
トランプ演説会見ててもマスクしてるやつなんて見えなかっただろ

288 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:24:59.86 ID:nXQTq6KW0.net
>>140
日本に家族で働きに来てた日系ブラジル人は日本で家を買って住んでたんだけど
コロナで仕事がなくなって失業期間終わってもないからブラジルに帰ったんだけど
帰ったらコロナで仕事がないんだよな
感染の危険性もあるし日本の
しかも田舎の方だから感染者がいない所で暮らしていたほうがずっとよかったのにね

289 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 14:28:27 ID:nXQTq6KW0.net
>>145
だって高卒以下の白人なんてアホだからトランプ何か支持してるだろ

290 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:29:40.98 ID:nXQTq6KW0.net
>>169
おいおい今仏教徒は虐殺しまくってるんだが

291 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:39:10.92 ID:/b/vlLOy0.net
もう感染拡大は気にしてないんだろ
実際死んで無いからな

292 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:42:57.89 ID:6KUul4zc0.net
毎日こんなに出しててさ、いつゼロに出来るんだよ

293 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 14:44:22.85 ID:F1GXAYEd0.net
ジョコビッチとか見てると欧米のやつらコロナ抑え込む気全然ないだろ

294 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:05:54.50 ID:5IHFBwyu0.net
アメリカも一時期は2万切っててこのままコロナが終息すると思ったらこれだからな

295 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:08:25 ID:Zj3s6DTP0.net
小池「日本のコロナ対策は世界に誇れます!」

296 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:09:09.09 ID:5rI7hyN90.net
日本で12万も死んだらパニックだろな

297 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:11:39 ID:Fw/JVn420.net
>>293
人種的にスーパーアクティブだし性質的に無理っぽいな

298 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:14:15.71 ID:cgxoEh490.net
サンキュー黒人

299 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:18:58.39 ID:o3tnlMhj0.net
同じアクティブパーリーピーポーのオーストラリアとニュージーランドは抑え込んでるのにな

300 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:21:53 ID:kv49UbMK0.net
どんだけ出歩いてんねん

301 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:44:31.39 ID:Hi4SX9hD0.net
日米の人口比約三倍だから、日本だと1日一万人の新規感染者増か

アメリカ人はアホしか居ないのか?
むしろどうやったらそんなに増えるんだよ?

302 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:48:45 ID:d0yJ7R0P0.net
有名人も死んでるのか?

303 :ココ電球 _/ o-ν :2020/06/25(木) 15:50:23.27 ID:cufkq8zR0.net
昔のアメリカ人はもっと頭良かった
今のアメリカ人はまるで未開人だ

304 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:50:46.99 ID:uzC0KgSp0.net
昨日分だけど
世界は加速している、アメリカは州増V字傾向

世界全体の感染者数
https://covid.gutas.net/country?p=207

アメリカの感染者数
https://covid.gutas.net/country?p=196

305 :ココ電球 _/ o-ν :2020/06/25(木) 15:51:07.14 ID:cufkq8zR0.net
>>301
マスクしない 3密パーティー

306 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:52:34.34 ID:6KUul4zc0.net
いずれ日本にも入ってきそう
イヤな予感がする

307 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 15:54:18 ID:Fw/JVn420.net
>>305
衛生意識が中世レベルも

308 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 15:56:21.41 ID:xPiccw8m0.net
>>234
北海道も微妙。福岡も平気そうだな。
さて神奈川が東京コロ奈攻撃を
どこまで耐え凌げるか

309 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 16:38:35.79 ID:Vu5jLI6t0.net
経済優先になると他のこと頑張ってもダメなんだな
完全に増加に転じたっぽい
こうなったら冬が来るまでにワクチンの完成に賭けるしか

310 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:25:09 ID:GbhjPAoq0.net
こんだけ検査できるのもすげーやな

311 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 18:12:33.03 ID:W0puodth0.net
どうしてこうなる?
逆に不思議だ

312 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 20:56:31 ID:BHLALFL10.net
もう我慢できねえ!マスクなんてクソくらえだ!
USA!USA!USA!USA!

313 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 21:35:06.69 ID:SOqsFakv0.net
どう見てもデモのせいやろw
暴動やった馬鹿全員感染しとけ

314 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 21:38:12 ID:YCMs0+yd0.net
経済活動自体は5月中旬から再開してるから100パーデモが原因
散々暴れまわったツケは高くつくでww

315 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 22:49:13 ID:GN2N2ofL0.net
>>310
逆にいえばいくら大量に検査しても、抑えることはできないということだ

316 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:00:55 ID:D9aCO5uqO.net
お元気ですかー!

131名無しさん@1周年2020/04/12(日) 06:40:23.43ID:6uJR/tJs0
これ集団免疫まで行くかもね。既にピークアウトしてるとしても最終的には倍の40万人くらいに統計上の感染者は行くだろう。
実際の感染者は、中国やダイプリの調査から統計の10倍程度なので、400万人。NY州の人口は2000万人だが、大半は1000万のNY市内で流行している。NY市の四割が罹患したとすると、集団免疫が成立してもおかしくない。

317 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:02:10 ID:/kwyaHDF0.net
いくら増えても医療崩壊しないことが証明された

318 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:03:28 ID:uRijLygX0.net
渋谷と大阪でやってたクルド人やらのデモでどうなったか気になる

319 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:05:23 ID:uRijLygX0.net
>>33
香港は『私達はむしろガスマスクが必要ですから…』みたいなこと言ってたよ
香港のは要で急でしょう

320 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:06:34 ID:nCYbt/zx0.net
日本もじわじわ増えてるし
2週間後は日本もアメリカみたいになる可能性あるよ

321 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:24:28 ID:mF75c9T+0.net
当然だわな
マスコミもジョンフロイド以降デモネタ一日中やっててコロナ収束した?状態だったもんな
あっちからこっちからコメンテーター引っ張り出してきて煽りまくり
感染が広がるからデモやめましょうなんて言ってる人はいなかった
一日に1000人くらい亡くなってたのに
マスクもしないでくっついて叫びまくってたらそら感染するわよ
でもここへきてあちこちで連日感染数新記録、今度はコロナをむちゃ煽る
なんつーか恐ろしいわ
それに、アメリカってマスクしてると女々しいってイメージがあるらしく、大統領以下してない人が多すぎる
世界一の研究機関CDCも言うこと聞いてもらえなきゃ宝の持ち腐れ
もったいないったらない

322 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:24:51 ID:tGJ6wQc10.net
日本は100人で大騒ぎしてるのに

323 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:27:06 ID:mF75c9T+0.net
>>317
アリゾナでICUのベッドが90%だかの使用率って言ってたよ
これ以上増えたらまじやばい
NY再びって感じ

324 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:27:36.27 ID:p98AKmi70.net
なのにアラート解除

325 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:28:11.37 ID:DGiUGfpv0.net
amazon.comに発注したけど仕方ないよな
…米国製品届かなくなる前に

326 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:28:48 ID:Q2COKq0I0.net
今年中に、アメリカだけでコロナ感染1000万人超えそうだな

死者は50万人くらいか?

327 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 03:31:26 ID:Tvnsm+9S0.net
医療保険制度が悪いのが大前提として
デモなんかの騒乱に便乗してコロナをばら撒いてる奴いるような気がする

トランプやアメリカが失速すると都合が良い奴っているだろうから

328 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:11:00 ID:4lWmKe4M0.net
>>15
オマエまさかまだ
オリンピックができるとでも
思っているのか?

329 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:16:36.54 ID:1xLi8BA50.net
>>321
マスク=ペストの時代までイメージが直結してるらしいから
それをひっくり返すのは大変らしいねえ

いや、それにしてもアメリカはもうちょい理性的な国だと思ってたけど・・・もうほぼ制御不能じゃねえか
中国の思う壺じゃん・・・

330 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:17:14.94 ID:wahnAcPG0.net
ブラジルとインドがとらえると思ったら二の足使ってきたな

331 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 04:24:14.06 ID:1xLi8BA50.net
>>327
さすがにばら撒いてるのは半信半疑だけど、デモの煽動者はいるだろうねえ
既にみんな中国の関与は予想してるけど、これほどローコストで効果があるものはないだろうし。
同じような混乱状態を他国に仕掛けるとしても軍隊を越境させるのに比べれば格安。

332 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:43:26 ID:CAeLUw930.net
ここまで増えるともうむりなんかなあ
日本も我慢して我慢して、結局こうなったらどうなるか

333 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 05:44:42 ID:CAeLUw930.net
>>59
手が重要なのか
飛沫じゃなく

334 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 07:10:39 ID:VnCCyb2L0.net
夏なのに 暑さに弱いんじゃなかったのか

335 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 08:56:03 ID:2W8/j6RH0.net
もう暴動うざいから
暴動するやつは、見捨てる作戦だろ

336 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 09:40:29.88 ID:ibiyFJqq0.net
アメリカが収まらないのは国民の平均学力が低いのも関係してるかもな

日本人がイメージするアメリカの教育は一部のエリートのものだし

337 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:21:31.19 ID:QTPBe0fR0.net
怒りで理性を失ったアメリカ人
デモで密集しつつマスクもしなくてアホな結果が出てきて泡食ってる様がもうね、死ねよと思う

338 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:23:04 ID:Qebtj2gS0.net
デモして暴れまくるから(;´∀`)

339 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 14:27:20.56 ID:3fy3/4Re0.net
>>326
既に2000万人以上居るらしいぞ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a08217cb3fc54775ea08b14ee85a74e53546884

報告の10倍以上の感染者が既に居るとの発表

340 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 17:43:20.54 ID:Bjp9U7OM0.net
>>339
10倍の根拠はあるんかな
ゴキブリを見たらレベル?

341 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:19:46.68 ID:w8m8Dqb00.net
デモ感染

342 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:22:48.40 ID:BSEr0S6e0.net
トランプの集会が最大の感染源かもね

343 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:27:26 ID:QmZLaRV+0.net
アメリカとブラジルは滅多打ちだからなwww
sssp://o.5ch.net/1ogg2.png

344 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:29:00 ID:QmZLaRV+0.net
何かこれを見てると夏だからといって劇的に感染が減るわけではなさそうだな
実際日本でも100人台とかでたからな
安倍の間抜けはクチャクチャやってるだけで…

345 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:31:17 ID:Dar4ALuD0.net
アメリカの第二次世界大戦の戦死者数 41万人

たぶん今年中に抜くな

346 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:32:18 ID:5kF4i8ZZ0.net
さすが中国の生物兵器
もうこれは戦争だね

347 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:35:54.97 ID:cP4T9wdS0.net
有効なワクチンが開発されるまで年単位で新型コロナが収束しないのは分かり切っていたこと

348 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:47:37.49 ID:5kF4i8ZZ0.net
>>98
ハワイとアラスカはなんでいいの?

349 :不要不急の名無しさん:2020/06/27(土) 08:50:30 ID:5kF4i8ZZ0.net
>>266
「森へお帰り」

総レス数 349
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200