2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【薬局】サンドラッグ不当表示と消費者庁 「認識足らなかった」とコメント [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/06/24(水) 16:37:19 ?2BP ID:/M0M/V1d9.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
6/24(水) 16:28
共同通信
 
 消費者庁は24日、新聞の折り込みチラシに記載された「メーカー小売価格より安い」との文言は虚偽で、景品表示法違反(有利誤認)に当たるとして、薬局大手「サンドラッグ」に再発防止命令を出した。

 同庁表示対策課によると、19年7月〜20年1月に、36都府県で配布された新聞の折り込みチラシで「アースレッド」や「ポリグリップ」といった商品について、「メーカー希望小売価格の45%OFF」などの表示をしていた。実際には、各メーカーは希望小売価格を設定していなかった。

 サンドラッグは「メーカー側で希望小売価格が廃止されていたことなど確認が足りなかった」とコメントした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200624-00000104-kyodonews-soci

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:37:58 ID:ScCeU+IA0.net


3 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:39:15 ID:zJUiseMY0.net
サンドラッグに浮かんで消える♪

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:39:28 ID:qE6V6e6/0.net
オープン価格ってヤツかな
こんな大手が知らないってことはないだろけど

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:39:33 ID:I1b8vMcw0.net
サンドラッグは一応物によってはやすいから、よく使ってる。

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:40:24 ID:2ab1CBP70.net
最近は買う方も小売価格からの割引率なんて気にしてないだろうけどな

単純に価格だけ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:40:29 ID:Yh3s32Pq0.net
暗黙のメーカー希望小売価格の45%OFF、ならセィーフ?

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:41:26 ID:Sr/o8CPN0.net
>>6
うん。激戦区ならなおさら

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:43:34 ID:6/WHPtt/0.net
刺されちゃったのねー

えーと、虫刺されには?

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:44:23 ID:Ed+jgHzp0.net
>>3
憎いあべ畜生の♪

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:46:10 ID:9O0C3nS50.net
ウエルシアやツルハに押されてるからセコイことやってるなー

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:46:48.82 ID:phqyEbib0.net
サンドラッグ悪いやつだな
ラインの100円引き券で100円の物だけ買って帰る刑に処す

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:46:52.41 ID:HE0cP8qN0.net
村瀬さんやらかしたのか

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:48:02.30 ID:q0cqzJzp0.net
サンドラッグ安いからどうでもいいや

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:48:25.20 ID:ZVcI8SHF0.net
村汁広めたから許す

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:50:44 ID:keatotx10.net
ひどいなあ
近所のサンドラッグは店員の態度が悪くて気分悪くなるから行かないからいいけど
最近よく行くのはコスモスってディスカウントの薬屋

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:50:55 ID:KrzKpgCd0.net
俺はドラッグぱぱす派だから

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:51:48 ID:3OdqjzWg0.net
サンドラッグ他の店よりは安いイメージ有るけどな
プリッツとかよく買ってる

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:52:39 ID:ltdmEKPG0.net
猫砂よく買う

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:52:45 ID:om9vevhUO.net
>>18
うん安いイメージある
ものによるのかなあ

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:55:05 ID:9df8Q50k0.net
別に良いじゃんどこでもやってそうだしライバルから金もらったな調べた奴

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:55:13 ID:zHsBWiwQ0.net
楽天ポイントじゃなぁ〜
せめてDポイントなら行くかもw

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:55:38 ID:L8dtuXgl0.net
村瀬無能

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:55:45 ID:xFuG865p0.net
ザブングル〜ザブングル〜♪

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:56:10 ID:daKb0wtw0.net
ドンマイだね
サンドラにはまた買い物に行くよ

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:56:15 ID:XsqgsgLv0.net
>>10
花王目掛けてえ〜

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:57:20 ID:+JY+DaSG0.net
大黒よりましだが
儲かればなんでもあり

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:59:39 ID:zVQGLjsB0.net
定価販売を想定した暗黙の定価はある。

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:00:18 ID:tysxbEzR0.net
今日もサンドラッグで買い物してきた
牛乳安いから毎週買ってる

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:00:57 ID:nWkRG1870.net
千葉県民ならヤックス、くすりの福太郎、マツモトキヨシに限る

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:02:37 ID:cbRMo9xB0.net
>>5
医薬品より 食料品の安さは なかなか良い。
でも薬の品揃えが良くない。

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:03:00 ID:M8mrI7Qo0.net
この店で薬剤師にどの薬がいいか相談すると高い方へ誘導してくるから気をつけてな

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:03:08 ID:00Zqd/qi0.net
でもサンドラって安いんだって

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:03:20 ID:ESALpZ730.net
サンドラッグってJAF15%引きとかあったり他のドラッグストアより安いよね
店舗数が少ないけど

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:04:02 ID:J4eYCspd0.net
>希望小売価格が廃止されていたことなど確認が足りなかった

?も方便

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:04:16 ID:1ogpXdON0.net
コスモスとどっちが安い?

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:04:46.58 ID:GbPVQIvY0.net
不買をしたいけど
ウチの近くには無いから出来ない

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:04:52.28 ID:p7uBcrhG0.net
>>30
マツキヨは影が薄くなった。
サンドラッグのが確実に安い。

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:05:14.34 ID:BpgSq1lw0.net
サンとダイコクは安いから好き

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:05:17.68 ID:ub98eGNF0.net
そうかそうか

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:05:33.82 ID:3KXy4xfO0.net
消費者庁「ワイロが足りませんよ」

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:06:01 ID:E97xD2At0.net
アメリカの女優にもいたよな。サンドラ

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:07:10 ID:dlprp3Vr0.net
他所の店舗との値段の比較で買うから、あんまそんなとこ見てないけどね

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:07:53 ID:6Kivj8FO0.net
サンドラのキットカット198円は結構安かった

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:08:59 ID:mADmbspv0.net
 サンドラッグに措置命令 消費者庁―「希望小売価格から割引」に虚偽
2020年06月24日16時36分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020062400858&g=soc

一部商品で実際には存在しないメーカー希望小売価格からの割り引きをうたった新聞折り込みチラシを配布したとして、消費者庁は24日、薬局大手「サンドラッグ」(東京都府中市)に対し、景品表示法違反(有利誤認)で再発防止を求める措置命令を出した。
消費者庁によると、同社は昨年7月30日から今年1月22日までのほぼ毎週、全国36都府県の117店舗で折り込みチラシを配布。蚊取り線香など計13商品で、実際には存在しないメーカー希望小売価格を設定し、3〜6割ほど安くしているように見せ掛けていた。

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:10:06 ID:UkZ+z7MQ0.net
安いイメージあるし、薄利で従業員はキツイだろうな
PBないしビジネスモデルとしても安売り合戦で勝てんだろ

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:10:34 ID:PSuKisI+0.net
店舗限定で10%オフのタイムセールやってたんだけど、
消費増税で5%になったのが残念

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:12:56 ID:mADmbspv0.net
 サンドラッグ子会社から2億円詐取容疑 モール計画偽る
2020年1月28日 12時23分
https://www.asahi.com/articles/ASN1X3WHNN1XUTIL00C.html

大学病院そばに医療モールの建設計画があると偽り、薬局大手サンドラッグの子会社から出店保証金として約2億円を詐取したとして、警視庁は、いずれも職業不詳で、
東京都板橋区高島平1丁目の安藤季賢(69)、同区成増5丁目の山本英一(54)の両容疑者を詐欺容疑で逮捕し、28日発表した。いずれも容疑を否認しているという。
大学病院や大規模病院の周辺に並ぶ「門前薬局」は、備蓄コストが抑えられることなどから利益率が高いとされる。警視庁は、安藤容疑者らがこうした点に目を付け、架空の計画をでっち上げたとみている。
捜査2課によると、逮捕容疑は2015年9月、サンドラッグ子会社の「サンドラッグファーマシーズ」(東京都府中市)に対し、日本大学付属板橋病院(東京都板橋区)の近くにクリニックなどが入る医療モールができるとかたり、
「保証金を払えば薬局の出店を確約する」とうそを言って、約2億円をだまし取ったというもの。「日大卒業生で幹部と親しい、計画を中心になって進めている」と話すなど、安藤容疑者が事件を主導したという。
18年6月に安藤容疑者の会社が経営破綻(はたん)し、計画そのものが架空と判明。同社が警視庁に相談していた。

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:14:39 ID:GbPVQIvY0.net
おまえらって安い安いばっかりだな
貧乏人の典型だな

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:15:33 ID:3nK1oX5p0.net
お詫びにレジ袋を無料配布に戻せ

51 :あみ(東京都):2020/06/24(水) 17:15:34 ID:vM+/z+Bu0.net
これからはウエルシアで買うわ。
さようなら

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:16:38.80 ID:97beo6Wv0.net
>>37
ただの記載ミスだろ
不買ってww

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:17:19.52 ID:4j1Zb7Nn0.net
社長の年俸を半額にして 世間と株主にお詫びしなさい

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:17:24.15 ID:p7uBcrhG0.net
>>46
あるよ。

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:17:23.67 ID:FOSuop0rO.net
>>28
無いよ?オープン価格ってのは卸値だけが決まってる物だぞ?

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:18:00.25 ID:7ErO4CU50.net
>各メーカーは希望小売価格を設定していなかった。
認識が足りないとか嘘すぎるだろ

ジャパネットとかは通常の??%引きとかやるけど
販売実績が短くて処分受けてたね
同業者が監視してるんだろね

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:18:07.24 ID:nOCPyLsH0.net
村瀬さんは関係ないだろ

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:18:28.35 ID:p7uBcrhG0.net
>>49
まったく同じ商品、消耗品なら安いほうがいい。
それだけ。

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:19:11.58 ID:Xw4TB+dC0.net
>>56
「ポリグリップ メーカー希望小売価格」で検索すると結構いろんな通販サイト出てくるわあ

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:20:24 ID:i/PpP+4F0.net
ここは15%引きの日しか行かないわ

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:23:02 ID:97beo6Wv0.net
>>55
暗黙あるよ 
定価販売希望とかご協力を。。って言い回しで

独禁法違反がーとか言わないでね

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:23:31 ID:zAhUJTNv0.net
>>32
高い方へじゃなくて
安いけど粗利の大きいPB品のほうやろ

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:23:46 ID:b7emnZlD0.net
>>15
なんか聞き覚えのある名前だなあって思ったら、村汁かぁ
そういえば3本買ったっけ

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:24:50 ID:97beo6Wv0.net
>>58
金持ちでも 安い店舗で購入する

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:25:07 ID:tgdu+I380.net
「当店希望小売価格の45%OFF」とか言えばいいんだな

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:26:18 ID:NkqsY7D50.net
日用品で定価から何割引かなんて実際どうでもいいけどな。結局いくらなのか、それに尽きる

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:26:22 ID:97beo6Wv0.net
>>65
通常価格の でいいんじゃない

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:26:28 ID:GtRAib880.net
コロナで15%割引券付きの広告出なくなったな

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:27:35 ID:zAhUJTNv0.net
前々から注意されても
冷凍食品の二重価格は無くならんな

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:28:57 ID:P3k/C+p+0.net
サンドラックってうちの近所に2軒あるよ

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:29:13 ID:FOSuop0rO.net
>>61
だから定価が無いって言ってるんだけど?

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:32:18 ID:aTKY0bqM0.net
定価と希望小売価格って違うの?

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:35:23.47 ID:2LIwqnP10.net
サンドラッグはいつも
会員でないのにポイントが付いてるんだが
あれはレジ店員が盗み取りしてるんか?

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:36:01.08 ID:iG6nHilY0.net
これは悪質

75 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2020/06/24(水) 17:38:21.95 ID:1td19VSh0.net
( ´D`)ノ<サンドラッグは被告愛用のエビオスとビオフェルミンが安いから買ってるけどどうしよう

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:40:22.25 ID:DdwOYX7S0.net
キリン堂とどっちが安い?

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:42:09.29 ID:eIjeB/1E0.net
道頓堀いったらエロいねーちゃんがクネクネしてたわ

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:45:17.64 ID:G/G6Iv6N0.net
サンドラックは近場にないや

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:46:32.01 ID:Dp6/3e990.net
割引率とかどうでもよい
ちょいと先の店より安いか否か。

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:46:57.37 ID:nb82KI+n0.net
>>1
小売希望価格ではなくて、商談時設定価格なら問題なかった

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:48:34.99 ID:US9WVYxG0.net
>>5
シャンプーリンスセットぐらいで後は高いわ。薬剤師いるからロキソニンは買いに行く

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:49:51.64 ID:UDXLBHiv0.net
この間うっかりマスクをつけ忘れて入ったら、すぐに変な咳エチケットの案内を流された
何気なく聞いていて自分のことだと気づき、ポケットに入れてあったマスクをすぐにつけた
なんかすごく嫌な感じ、入り口で店員が二人いたのに何も言わず放送で注意するとか感じ悪い店

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:50:09 ID:6lGa/SmU0.net
>>80
近くの地場スーパー同じような摘発受けたけどその後商談時使用売価になったわ

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:51:56.21 ID:i/PpP+4F0.net
>>68
アプリで15%使えるぞ

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:55:38 ID:p7uBcrhG0.net
>>82
君、精神的な病気の可能性あるから早期に診察受けたほうがいいよ。

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:56:34 ID:p7uBcrhG0.net
>>72
定価はなくなった。その代わりに希望小売価格ができた。
もちろん希望小売価格以上で売ってもよい。

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:59:55 ID:TN6wLJUV0.net
地域限定のエコバックプレゼントスタンプカード
今日でようやく最後のスタンプだと張り切ってスタンプカードを出したら
もうエコバック配布は限定数量に達しましたと言われショボーンな俺が通りますよ
いや、いいけどさ…

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:01:39.34 ID:jBRIcVwf0.net
マツキヨや福太郎なんかより全然やすいのにサンドラッグ

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:01:55.57 ID:p7uBcrhG0.net
>>87
?私が行ってる店はいつになるかわかりませんが、入荷しますんでと。
いわれた通り次の週には貰えたよ。

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:02:32.65 ID:3Q8RL0UA0.net
>>35
一応擁護すると、メーカーがリニューアル時に希望小売価格有りから無しにする事は結構ある
納入価の変更は結構神経を尖らせてるが、パッケージ変更程度で納入価変更もなければ希望小売価格もそのままと誤認する事も有り得る話
最初から希望小売価格設定がない商品でこれやったら、もちろんアウトだけど

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:09:42 ID:igsF5xuL0.net
認識不足→「本当は故意です。当たり前でしょwww」

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:11:56 ID:L1I8hDW9O.net
ACジャパンは、この活動を支援します。

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:11:59 ID:Zp1HL4Qx0.net
>>7
thiefと言いたいんだろうけどその場合はsafeが正解ね

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:13:49 ID:p9Iw66wa0.net
サンドラは生活用品すくないから嫌い

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:14:21 ID:Zp1HL4Qx0.net
>>70
砂運?

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:14:24 ID:SLWettIe0.net
いつもお世話になっております

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:14:37 ID:Zp1HL4Qx0.net
>>78
砂運?

98 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:15:13.67 ID:Zp1HL4Qx0.net
>>87
eco bagならわかるがeco backって何?

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:20:24.23 ID:p7uBcrhG0.net
>>98
環境汚染を忌避し現代社会から後退、縄文時代に戻ること。

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:21:48.58 ID:Vv/YkSuK0.net
村ジェルとマスク通販にはお世話になりました

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:21:56.24 ID:KaDRW8NI0.net
メーカーが出入り禁止のドラストってここだっけ?

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:23:45 ID:P103ZelL0.net
またまた、とぼけちゃって

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:25:47.85 ID:XDfML1pH0.net
「オープン価格」としか書かれてないと困る

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:28:09.16 ID:mVhZIKEg0.net
メーカー希望小売り価格のない物って
つまり定価がないって事か?

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:30:17 ID:Si/TdChL0.net
サンドラッグはほかの薬局より安いって知ってる。
プライベートブランドのビタミン剤が最高にいい。

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:31:22 ID:2JseKVZt0.net
天下りの押し売り

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:32:21 ID:1pgpreTo0.net
地元のサンドラッグは、マスク不足時に
いち早くランダム時間販売実施したのが好印象

お陰で前日の夜から並ばなくてもマスクが買えたから助かった

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:34:42 ID:fxLz8uoP0.net
何年前で知識止まってるんだよ

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:35:17 ID:TwNbEkKK0.net
近場の店頭価格比較して選んでたから
メーカー希望価格云々とか気にした事ないや

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:39:27 ID:p7uBcrhG0.net
>>104
あったからなんだっていうの?
意味不明な定価なんかいらないよ。

わざととんでもない高額で希望小売価格設定するメーカーってあるんだぞ。
販売店が50%引きとか表示しやすいようにな。

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:49:13 ID:cPov9pF0O.net
地元にあるけど斜向かいにオーエスが出来てからあまり行かなくなったわ

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:55:27 ID:dvRFRWQj0.net
>>4
業界の常識で書いちゃったのがマズかったんだろうね。
オープン価格と言いつつ、納品検討の時にはちゃんとメーカー希望小売価格も併記されている。
その価格よりも、と言いたかったんだろうけどね。

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:10:53.26 ID:waAp083Z0.net
>>1 
「○%OFF」を1日中表示することを禁止した方が良いのだろうか

114 :パチンカス:2020/06/24(水) 19:12:03.41 ID:lQvI783e0.net
知らんかった
スパークユンケルがコスモスの半額近いからよく買ってるよ

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:14:33.91 ID:y60uQ2Or0.net
ミノキシゲル配合のオリジナルの発毛材がリアップよりお安く買えるのがありがたい

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:14:47.84 ID:K/Gw6/840.net
マスクをネット注文し店頭で受け取る闇取引ありがとうございました

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:21:01.06 ID:7Hpk4kIl0.net
別になにもしなくても安いのは知られてたのに何で余計なことしたんだ?

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:22:38.15 ID:waAp083Z0.net
そもそも、価格設定が不適切なので売れ残るのだろうか

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:32:10 ID:XAvhrOtK0.net
>>71
ガイジ

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:56:19.06 ID:XJfm6H5C0.net
>>1
んなわけねーだろ

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:01:50.86 ID:Ot5ivh4i0.net
サンドラックは
マツキヨ&ココカラ連合に次いで
商品が割高

安いのはコスモスとキリン堂

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:03:20.44 ID:36Kf+/M10.net
>>16
もしやお主、福岡県?

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:03:26.27 ID:t9CqnMX90.net
>>31
本末転倒だな。

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:03:49.94 ID:36Kf+/M10.net
>>121
競合が近くにあるかでも変わるよ

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:06:49 ID:7rTupjXQ0.net
>>1
サン宝石ならある

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:18:48 ID:JAGheZ7H0.net
サンドラッグはエグいぞ。
他の企業はメーカーに金せびって値下げさせろと言うけど、
サンドラは勝手に価格破壊して、ブランドイメージ壊されたくなかったら金払えと言う。

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:43:42.07 ID:t6Fm2Yjd0.net
>>18
買収して子会社化したダイレックスの方が安い
逆に薬品関係は親会社のサンドラッグの方が安かったりする

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:58:33.85 ID:EBgbyR4a0.net
総統閣下「足らんかった」

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 21:04:54.68 ID:MrtLcbkS0.net
>>5
お気に入りの目薬と半透明のグレーのゴミ袋を買いに行く。これが他にないんだわ。

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 21:53:38.38 ID:tfz51Om+0.net
JAFの15パーセント割引券毎月付いてくるが、近くに店がないという

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:02:26.07 ID:IB0V2vTO0.net
>>31
ここはPB医薬品が面白いと思うけどな
ツルハやマツキヨなんかより棚を見てて楽しい

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:25:37 ID:6mRYN4np0.net
村瀬は無関係

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 23:00:20.09 ID:P29xqFWJ0.net
再発防止で済むとかやばいですね

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 07:37:34 ID:uHu1uYSl0.net
>>46
くらしイズムだかなんだか
PBふつーにある

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 07:59:43 ID:HIuOIVqR0.net
手ぴかジェルがやっとこの店で手に入ったから、不正が少々あっても許す

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 10:26:25.55 ID:8FXr3avP0.net
昔サンドラで働いてる時社内のパーティに売れる前の仲間由紀恵が来た

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:21:40 ID:Zayqena20.net
>>38
マツキヨ安いと思ったことないわ。

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 02:42:54.21 ID:4REOK06h0.net
>>73
そう

総レス数 138
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200