2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】 北欧のプチプラ雑貨店「ソストレーネ グレーネ」が日本事業から撤退、黒字化が困難に 2020/06/24 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/06/24(水) 16:24:41 ID:1HqjJUCx9.net
2020年06月24日 11:51 JST

 北欧のライフスタイル雑貨ブランド「ソストレーネ グレーネ(SOSTRENE GRENE)」を日本で展開するヒルマー・ジャパンの事業から、親会社のワッツが撤退すると6月22日開催の株主総会で決議した。事業撤退日は未定。

 ソストレーネ グレーネは2013年に日本に上陸。2016年にヒルマー・ジャパンを設立し日本を基軸にアジアでの本格展開を開始した。アジア1号店として2016年10月にオープンした表参道店は昨年12月に閉店。現在国内ではプライムツリー赤池、ミーツ国分寺、ルフロン川崎、テラスモール松戸の4店舗で営業している。 

 事業撤退についてワッツは、ヒルマー・ジャパンの設立以降継続的に損失が発生していることに加え、事業ベースでの黒字化、投資回収にかかる期間やリスクを考慮して早期撤退が最善だと判断。今後は店舗閉鎖など事業整理に向けて動いていく。ワッツは2020年8月期第3四半期(2019年9月1日〜2020年5月31日)の連結決算において、事業撤退に伴う特別損失として2億1400万円を計上する見込みだという。

https://www.fashionsnap.com/article/2020-06-24/sostrene-grete/

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:24:57 ID:uXirOrCz0.net
2ならみんな健康幸せに暮らせる

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:25:10 ID:jfCr0hCb0.net


4 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:25:11 ID:A70BnAbV0.net
3なら2を全面撤回する

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:29:56 ID:XTa7aTyt0.net
もしかして「プチプラ」って記事本文で説明しなくても
見出しに使えるくらい一般的な言葉なのか?

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:30:16 ID:BFCSyRw40.net
現地価格の数倍みたいな商売してたん?
キャンプブームで北欧系はボッタくり酷いぜー

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:33:27.80 ID:jckC/lal0.net
あー
だってだから何って感じだし
イギリス住んでるときはここ流行ってたけど
日本だとガラガラだったもんな
百均に劣るし

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:33:58.71 ID:wEcXMaXn0.net
アベノミクス産牛のコロナ和え

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:34:00.36 ID:CdaxmxgV0.net
おじさんはフライングタイガーしか知らなかったよ
いくらヲサレでも百均に勝てなかった?

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:34:43.73 ID:5J8FjmsL0.net
>>5
団塊Jrのジジイ共には一般的ではないな

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:35:58.16 ID:NtJ9z2+L0.net
フライングタイガーなら知ってるが
一見可愛いように見えても中に入ってみると何も買いたい物がないよなあの店

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:37:53 ID:9xnJ+bkH0.net
>>11
たまーに掘り出し物があるけどクオリティが300円均一並みね

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:38:51.38 ID:Jirv5kDQ0.net
>>11
いっつも結局ペーパーナプキン買って終わる

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:39:11.39 ID:9rpOfI0q0.net
プッチンプラン?

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:42:02 ID:kpl3zHBw0.net
渋谷エリアは賃料高い割に客単価低いからな

小売なら新宿か池袋でやらないとダメだよ

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:42:41 ID:1JzuusPy0.net
たぶん渋谷とかに店出してたらもうちょい頑張れたと思う

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:44:21 ID:FcWGlgBZ0.net
ゴミはいらない

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:48:00 ID:FkCKWoUE0.net
ごめん全っ然聞いた事ないわ

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:49:44 ID:URwtH0D30.net
100均でええやん

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:50:21 ID:phqyEbib0.net
プチプラの説明なしかよ
置いてかれた気分だわ

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:52:20 ID:euUxnSwO0.net
petitって調べたらいけない単語かと思ってたわ。
プチプラね、なるほど。

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:52:53 ID:p4RgWw5R0.net
地方のイオンに出店すればよかったんだよ

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:54:36.32 ID:SAW3HACA0.net
298円くらいということは本国では100円くらいで売ってたものかな
それでも安いけど利益を出すまでには至らなかったか

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:56:36.67 ID:mPx2O3TN0.net
プチプラって何?
IKKOさんのモノマネしてる人?

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:58:50 ID:ASyWHt9A0.net
ごめん 正直ブラチラに見えて来た

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:01:21 ID:9vR4rNcF0.net
日本人、とりわけ若者が貧困化・低レベル化しているので、
百均にしないと売れないよな。

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:02:28 ID:tFtzQI1a0.net
>>5
コスメとかファッションとかに興味のある人はわかるんじゃない
どちらかといえば女性のほうがわかりそう

>>10
団塊JRのジジイだがわかるぞ

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:02:48 ID:tcm+sHmB0.net
オープン時に凄いテレビで特集してたのにな

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:09:06.42 ID:W0ifVDye0.net
何か違う。。って感じだった

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:09:45.85 ID:ceRB7wKK0.net
聞いたこともない

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:11:58.80 ID:afhCrZOU0.net
表参道の店がなくなったのはそれでか〜

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:12:24.77 ID:v/DpKM3I0.net
プチプラって何?とか言ってるやつは社会生活送ってないのか?

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:13:51.49 ID:2zSo157h0.net
国分寺にそんなんあったんだ
あそこほとんどの人にとって
単なる乗り換え駅

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:14:18.49 ID:tcm+sHmB0.net
>>32
女と接触ない生活してたら聞かないんじゃないの?

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:15:21 ID:Yw6VxHzP0.net
>>25
オレも「北欧のブラチラ」にしか見えなかった

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:18:45 ID:Bv4S+vFT0.net
>>32
プチプラってなに?
プチッと潰れるプラスチック?

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:19:55 ID:T5utYcqd0.net
ぷーちーぷーら〜〜

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:23:52.84 ID:pGZqFcLz0.net
>>36
プチプライスでプチプチ切れるプラナリア
刃物を使わなくても手で切れるし安くて便利

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:25:36.19 ID:/dFFiDuv0.net
>>5
女性向け商品の宣伝で使われるから、知らない人がいても別におかしくないと思う

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:33:21.50 ID:/dFFiDuv0.net
>>11
色合いにつられて入ってみると商品の一点一点がくだらなくて、店に入ると何か一つは買ってしまう自分が手ぶらで退店するお店

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:37:08.49 ID:k4demaQJ0.net
初めて聞いた

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:37:08.73 ID:XTa7aTyt0.net
www.fashionsnap.com さんてメディアを読むような人なら知ってる言葉ってことか。
軍事ネタに軍事用語、PCニュースにデバイスメーカー名みたいな感じで。

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:42:24 ID:K2dF/j0i0.net
>>15-16
どっちなんだよw

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:42:48 ID:K9ErHzZ50.net
えええっ
全然しらん

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:43:18.12 ID:Xe19W+oG0.net
>>40
一緒だw

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:45:53.78 ID:E97xD2At0.net
100均でも作れそうなもの売ってたら真似されて終了しました

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:47:18 ID:iG6nHilY0.net
プチエンジェルなら知ってる

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:57:28 ID:9BfZQ6zM0.net
単色の絶妙にチープな商品ばっかりだから100均に負けるわな

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:58:15 ID:CHYb/Fe+0.net
ブラチラ雑貨店に見えた

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:58:44.23 ID:QPT6V9pa0.net
テレビでやってたことある?
全然知らないわ

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:00:52.26 ID:H091bisM0.net
存在すら認知されないうちに撤退って
大阪だかに上陸したっていうタイガーなんとか?って安い店に期待したの思い出したけど無事?

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:03:30.57 ID:PsdBycsA0.net
初めて聞いた名前です(´・ω・`)
ワッツって100円ショップのワッツ?

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:10:57 ID:19k+NEhN0.net
表参道以外マニアックな場所にあったのね

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:05:09 ID:JjONknZQ0.net
聞いたこともねえと思って調べたら行ったことあったわ
家具置いてない簡易版IKEAだと思ってた

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:11:40.05 ID:9rpOfI0q0.net
イケアの雑貨ショップって面白そうだな
まだまだ検索する気にはなれないが

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:17:17 ID:efPNqpFb0.net
プチプラは流石にかなり一般的な言葉だと思う 

原宿店はすごいわかりにくい場所にあって、客も少なかった

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:21:34.59 ID:ZojiETRh0.net
>>52
そうだよ

吉祥寺丸井にもあったはずだけどいつの間に閉店したんだ

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:30:19.39 ID:FeWQZra40.net
>>7
最近、あまりにみんなが100均に殺到するからかデザイン性が落ちたな

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:32:05.69 ID:FeWQZra40.net
東京西側ておしゃれ系店が集中するが
人多すぎで嫌
千葉県みたいに土地が広い地域を
有効活用すべきやろね

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:32:12.45 ID:orhg9WA80.net
>>2
ありがとう

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:35:37.46 ID:cGKlCNSX0.net
>>1
「北欧の理想と現実」をチェック!

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:41:32.24 ID:gO9qe9i+0.net
ソース取れねー、くれねえ?

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:44:53.71 ID:EcaCjfLz0.net
日本でちょっと大きい店やろうと思ったら天下り入れないとあかんからな
ようやく気付いたか

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 20:49:22.35 ID:6se3ul+A0.net
>>45
ノシ

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 21:51:22 ID:bqA1UM860.net
原価かからなそうなもんばっかw

ローソンパッケージの元ネタのような店だな。

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 21:59:04.43 ID:5v0llsAt0.net
>>10
男根ジュニア

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:15:33 ID:oNXYKu8k0.net
商品いれて持って帰る袋もそこそこの値段で買った気が

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 00:32:16 ID:pe4zUg8y0.net
地味に家具とかいい味だしてたのになー
くすんだパステルカラーとか他にはあんま無いし

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 00:35:50.97 ID:gpdj71/10.net
フランフランがあるしなあ

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 05:03:22 ID:zNKtL3iQ0.net
>>40
あるあるw
作りがちゃちいね

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 05:05:09 ID:iZij43ze0.net
>>9
ワッツはもともと100均

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 05:07:16 ID:iZij43ze0.net
>>55
蝋燭が国内最安

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 05:09:18 ID:vHWQm8wE0.net
>>1
ブラチラ
ソフトグレネード
に空目して満足

総レス数 73
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200