2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済産業省発表】ガソリン、6週連続で値上がり 全国平均130円90銭 [豆次郎★]

1 :豆次郎 ★:2020/06/24(水) 15:32:16.36 ID:DE67Ln8Z9.net
6/24(水) 15:27
共同通信

 経済産業省が24日発表した22日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、15日時点の前回調査と比べて70銭高い130円90銭だった。6週連続の値上がりとなった。

 調査した石油情報センターは、これまでの原油価格上昇の影響が小売価格に波及したと説明。産油国による協調減産が順調に進んでおり、来週も値上がりを予想した。

 軽油は1リットル当たり70銭高い111円60銭、ハイオクは70銭高い141円80銭で、ともに6週連続で値上がりした。灯油は18リットル(一般的なタンク1個分)当たり6円高い1408円で、5週連続の値上がりだった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c67263c08c618c93d1782ea3cd86ee2907aa6403

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:33:32.94 ID:81OFw87u0.net
この前100円切ったとか言うから探したのに全然ねーの
まんまと騙された😁

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:34:03.05 ID:uYM2hF4/0.net
多重課税やめたら?

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:34:10.65 ID:Ek4mTmyr0.net
ほとんど税金

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:34:24.82 ID:a4DxsLNE0.net
無能

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:34:33.20 ID:I8nruLJt0.net
>>2
俺は97円で給油できたぞ

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:34:48.84 ID:jZN1a4M70.net
名古屋市民、愛知県民は、名古屋城を何に使いたいのかな?y(^。     ^)。o0○

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=8304704

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:35:25.05 ID:wGVAVZ1A0.net
価格維持できないと米国とかロシアの石油産業が死ぬからな
反発は想定内

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:36:21.10 ID:PSZ/1Lk50.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:39:20 ID:3KuWAQZh0.net
>>1

   ∩∩
  (゚ω゚) 日本は、軍事力もないので、産油国から足元見られており、他の国より高く買わされてる
  │ │
  │ └─┐○ 外交に軍事オプションがない国の末路だね。
   ヽ   丿 憲法改正しないとダメだね。
   ‖ ̄‖

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:39:52.67 ID:u8p6IfTt0.net
なんで多重税が罷り通ってるんだよ、憲法違反だろうが

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:40:27.44 ID:FyCFhDcC0.net
全国平均以上の値段のガソリンスタンド見たこと無いんだが田舎はガソリンどえらい高いんかな

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:40:51.17 ID:GNKxbm9f0.net
おかしいだろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:41:21.37 ID:0Tcq3sju0.net
原油下がっても市場価格に反映されるのは
ずっと後になってからだ

でも原油が上がった場合は
すぐ反映される

なめとんかコラ

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:41:32.87 ID:3ussBSBs0.net
値上げのときは瞬足かよ

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:41:38 ID:3KuWAQZh0.net
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) やっぱり中東に影響力持つのは大事だった訳だ。
  │ │
  │ └─┐○ パヨク負けた。
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:42:16 ID:DVLG9xqZ0.net
円高ですよ?

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:43:09 ID:jj9BmQ6v0.net
あら、ボーナスタイムもう終わり?

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:44:26 ID:3KuWAQZh0.net
>>1

   ∩∩
  (゚ω゚) 原油の価格は向こうの言い値。
  │ │ 原油輸送ルート防衛は、パヨクの妨害でままならず。
  │ └─┐○ これがGHQ憲法9条日本。
   ヽ   丿
   ‖ ̄‖

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:45:54 ID:eW8hEGq60.net
上げるのだけは
早い

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:46:50 ID:rnsGyrZ50.net
正月
GW
夏休み

この時は必ずガソリンが値上がりする

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:47:58 ID:FUGwvtFT0.net
ハイオク109円だったけど・・・

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:48:05 ID:YQoZr8q30.net
よーし、
円を80円にして
ガソリン値下げしてしまえ

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:48:21 ID:uYM2hF4/0.net
>>10
それで安くなっても軍事費高騰で余計税金かかるんだが

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:50:12 ID:Wc/x3ygY0.net
商社の赤字決算って半ば税金対策だよね
原油先物で損した分は価格に転嫁すりゃいいだけという

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:52:50.64 ID:uuM5lson0.net
常に石油利権屋は儲かり
常に消費者は損をする
世の常

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:52:59.13 ID:lbZH3AcK0.net
原油Lしてドライブに行くんや(´・ω・`)

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:54:59 ID:hHnNll4L0.net
上がってたねぇ

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:55:17 ID:w9Qlskq30.net
値上げは素早いね

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 15:58:59 ID:6cn5cDcE0.net
東京ガソリン先物の底値は4月20日ごろで石油情報センターの週価の底値は5月11日ごろ
先物価格は底値から直近でリッター20円上がってるけど平均価格は底値から5円しか上がっていない

よく「値下げは遅く値上げは早い」なんていうけど大ウソだし
先物価格も上昇分がそのまま転嫁されてはいない。全部何も知らず印象で言ってるだけだな。

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:01:01 ID:5lmMrGTh0.net
そうでしたっけ?フフ♡

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:09:17 ID:M1dKfB5O0.net
俺 今日 109円でいれてきた

33 :皇帝パルパティーン:2020/06/24(水) 16:17:31 ID:dFiqchRU0.net
エネルギー価格の上昇は商品やサービスの価格の上昇につながる。
加えて日本ではキャッシュレス決済の普及などという余計な手数料ビジネスが推進されており
不毛なインフレ状態が起きるかもしれない。

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:19:07 ID:3iqfpKJG0.net
>>30
大ウソではないぞw
https://imgur.com/H3BPxFT.jpg

https://imgur.com/7F7lCAy.jpg

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:19:54 ID:AkcVGZbH0.net
原油価格が下落した時はガソリン値下げされるのは時間がかかるけど、上昇した時はすぐ値上げするよね

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:37:38 ID:itiu4U070.net
>>1
中国が買い占めたタンカーの中身がほぼ空になった様だ!!
だから値上がり!!

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:38:15 ID:amo2q58a0.net
電車がねーからええねん
かかってこいやガソリン値下げ隊🖕😂

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:38:58 ID:8J7aArEO0.net
空気中から燃料を精製する装置作るから、それまで待ってろ

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:39:40 ID:g8qEbri80.net
とりあえず税金に消費税かけさせる不当な課税をやめさせようぜ

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:50:00.22 ID:Mi36+Q2C0.net
原油タンカー漂流してるってのはどうなったんだよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:09:39 ID:HNaS8KJ70.net
ガソリン高いのが不満なら買わなければいいんだよ
需要が落ちない限り売り手側が価格を下げる必要が無い
経済の基本

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:12:33 ID:iX2eoYyo0.net
原油価格がマイナスになった時の価格反映はいつでしょうか…

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:18:28.66 ID:g8qEbri80.net
>>41その通りなんだが揮発油税に消費税がかかってるのは論点違うだろよ

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:57:13.23 ID:9WynkjWX0.net
部落解放同盟の正体は
昔差別された人の末裔って言う障害と称号
ほとんどが精神障害2級
3級から2級になる障害
芸能人では江頭2時50分が称号(称号とは周りに言う人)。

桐谷健太が精神障害2級
両方部落解放同盟に入っている。

裏社会のルールでは、この精神障害2級が昔の人の格好
男は袴、女は着物等を着ていれば、、、
精神障害2級。私服は3級

部落解放同盟以外の人も沢山いるが
女は『あや』男は『之』が入ってたら
昔の人の名前の称号
名前の事を良く言っても悪く言っても
悪くなる名前

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:06:46 ID:Wey61a9R0.net
なかなか下げずに、すぐ上げる。アホか

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:11:59 ID:nJMvN+7y0.net
>>44
バックに共産党がいる巨大利権

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:24:32 ID:HZ7gM5i+0.net
ゲス

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 18:39:50.53 ID:JSnDKH8b0.net
原油が下がる→遅く反映
原油があがる→光速反映

どういうことなのか

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:48:13.23 ID:p2OZ+cEm0.net
だから2重課税やめろや、経済活動にも支障をきたすやろが

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:56:16.05 ID:xCkndStI0.net
ほんの1ヶ月前はハイオク110円程度だったのに…

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 19:59:56.08 ID:UOlBkbuO0.net
また元に戻るんだろ
143だったかに

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:36:00.62 ID:A2unLF2a0.net
経産省「これも電通に委託しようかなww」

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 22:58:05.12 ID:z+ZChWJP0.net
99円あったから記念に入れてきたわ

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 00:55:22.13 ID:55TJyBYj0.net
車の税金って何に使われてるんだ?
もう何年も前から、道路のペイントが剥げすぎていて
危ないと思っている。いい加減に直せよ。
オリンピックで外人が来て事故増えるぞ。
まぁオリンピック中止になりそうな雰囲気だけど。

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 01:56:51.60 ID:we6WZ0Hu0.net
アベノミクス最後の頼みの綱原油安も終わったんか

56 : :2020/06/25(木) 04:38:33.66 ID:nyYUHewV0.net
5月限の原油価格マイナス40ドルやったんちゃうの?

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 05:06:04 ID:5amonYyB0.net
近所のスタンドが現金カード会員だといつもは3円引きだったのに2円引きになってた。

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 05:42:47 ID:/FyxlSlY0.net
2か月給油してない
クソ安くなったらステイホームで使ってない

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 05:44:12.75 ID:Kw4yOGsy0.net
また上がってるのか

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 06:18:08.25 ID:yqyQyDfR0.net
車 = 贅沢品 だしな
必要だとしても軽トラックや原付で十分
それ以上のクラスに乗る奴は重税でいいよ

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 06:40:00 ID:ANosWQ0S0.net
昨年からの原油安&円高で、どうして値上がりするのか、誰も説明できないだろ

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 06:41:22.82 ID:z67yB82d0.net
原油価格は昨年の半額なのに、ワケワカメ

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 06:47:48 ID:cuxpH0S80.net
闇カルテルの力で光の速さであげてくる

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 07:01:03 ID:8/VzFr860.net
なんでまた値上がりなんよ

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 07:28:11.20 ID:CSDIhoMp0.net
>>12
離島とド田舎は輸送コストがかかる
あと大手がないから個人経営が多い
しかもセルフないから人件費あるし

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 07:50:46 ID:F2FXc+FX0.net
嫌ならガソリン買うなよw
売れなかったら下げるかもな
そのままで売れるのに価格下げる商売人がどこにいるんだね

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 08:39:20.19 ID:ZLY6pO9C0.net
>>14
経済が低下してストックの減りも鈍いのに、普段通りの量を購入する馬鹿はいないだろ。
景気が持ち直せば原油の消費も早くなるんだから、上がる時はすぐに上がるんだよ。

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(木) 09:32:17.05 ID:9MfWg3DB0.net
>>12
田舎のうちの周辺セルフは135円で価格看板出してるね
他店に配慮してるのか知らんけど、価格看板出してない店は120円くらいが相場だわ

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 09:54:58 ID:wMuX4+Kc0.net
大阪だけど最安のピークが125円だったわ今は127円

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:08:19.87 ID:YToZDNGl0.net
ハイハイ、自粛自粛

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:10:23.47 ID:weUR8PGz0.net
ガソリン価格に一喜一憂するヤツは偏差値60未満w

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:12:02.79 ID:SY5SBa5+0.net
>>2
和歌山でレギュラー87円、ハイオク99円のレシート画像ならみた

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:12:23.25 ID:Pqp3KN0V0.net
一時、先物マイナスまで入ったんだから
給油もマイナスで(笑)

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/26(金) 01:26:12.98 ID:wDIadtuF0.net
>>54
小泉純一郎が一般財源化して海外にばら撒かれてるか、天下り団体の養分になってるよ。
先進国であんなみっともない道路は日本だけ。下手すると後進国と言われる国よりも酷い。というか日本は既に後進国。

総レス数 74
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200