2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローソン 来月から独自のポイント還元 セルフレジで2%分(NHK) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/06/24(水) 08:09:25.40 ID:Wg3PqUFY9.net
キャッシュレス決済のポイント還元制度が今月末に終了しますが、コンビニ大手のローソンは、来月から会社の負担で独自のポイント還元を行う方針を決めました。セルフレジで会計をした人に2%分を還元し、客離れを食い止めるねらいです。

国のポイント還元制度は、中小の店舗でキャッシュレスで買い物をすると国が負担する形で、購入額の最大5%分が還元されます。

去年10月の消費税率の引き上げにあわせて始まり、今月末に終了します。

こうした中、ローソンは来月から2か月間、セルフレジで会計をした場合、会社の負担で2%分のポイント還元を行うことを決めました。

ローソンなどの共通ポイント「Ponta」と、NTTドコモの「dポイント」の2つのポイントが還元の対象だということです。

会社によりますと、全国およそ1万4500の店舗のうち、セルフレジに切り替えているのは7500店舗にとどまっています。

セルフレジは接触の機会が減るため、新型コロナウイルスの感染防止にもつながることから、会社では今後、切り替えを急ぐ方針です。

コンビニ業界ではセブン‐イレブン・ジャパンもスマートフォン決済の「PayPay」と連携し、来月、抽せんでポイントを還元するなど、客離れを食い止めるための独自の取り組みを進める計画です。

NHK 2020年6月24日 6時37分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/k10012481441000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:10:07 ID:riSgClg00.net
ポイントポイントって、もうええわ…

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:10:53 ID:rrNl/4ht0.net
酒もセルフレジで買えるようにしてくれ

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:11:16 ID:MJoNLtm00.net
害悪デザインはもう治ったの?

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:13:13 ID:wDwOHUiz0.net
コンビニのセルフレジって酒とかタバコは店員呼ばなきゃいけないし、余計に時間かかるよね

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:14:12.27 ID:MBjj87o70.net
電子マネーでかうずらね

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:15:23.30 ID:XiWT5PYX0.net
ポイントの付くカードはお持ちですか?

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:15:37.09 ID:n+slCWyi0.net
>>5
セルフになってないやんw
そういうのは普通のレジに並べよ

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:15:37.94 ID:Q31i8G4U0.net
セルフで会計しようとしてるのに勝手に店員がレジ打ちすることあるし

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:19:56.43 ID:CCtXy+XK0.net
ローソンは嫌いになったからもう使ってない
昔のampm状態

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:21:00.82 ID:XXNicOSa0.net
来月から恐怖の一割消費税
消費したら負けだな

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:23:36 ID:ohIEGGef0.net
ポイント貰っても使う場所無いからな

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:24:48.06 ID:GZR4+hhW0.net
セフレかと思った

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:25:34.01 ID:wN2/k1hC0.net
>>12
https://www.youtube.com/watch?v=DtHB90bRRz8

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:26:04.29 ID:wlQiWnzG0.net
近所の店はセルフレジ無かったな
これから作るんかね

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:31:54.71 ID:ruilzPWA0.net
ポイントや還元は馬鹿らしいと何故か誇らしげな人いるよね
貰えるもんは貰っとけばいいのに

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:40:46 ID:ibURignx0.net
>>16
なんで?
たかだか数ポイントのために、個人情報を売りたくないだけだが

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:41:51.87 ID:82UG5QTP0.net
>>17
生きづらい人生送ってんな

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:43:14.74 ID:wlQiWnzG0.net
ま、嫌ならセルフレジ使わなきゃ良いのよ

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:44:19 ID:S/p8jvKF0.net
狭い店舗って
セルフレジのスペース作れるのか?

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:46:06 ID:KwPVH+Lp0.net
タバコ買うから店員に取ってもらわないといけない。

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:47:42 ID:hhLnGQOv0.net
からあげくんは?
セルフレジで買えるん?

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:49:35.96 ID:BwA2gWdx0.net
ポイントノイローゼになって一切ポイントカード持ち歩かなくなった知り合いがいる

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:50:05.44 ID:n6gBJnp40.net
下級国民税をしばらく廃止したらいいだけなのにね

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:51:46.51 ID:AZym1yXO0.net
>>1
Pontaカードはもうすぐ楽天ポイントと合併で楽天Pontaカードになるんだろw

出光シェルのスタンドが出光=楽天への完全統合が決まったから

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:54:48.33 ID:d3wQDuCY0.net
こないだ珍しくローソンのチラシが入ってた

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:56:31.14 ID:Wzmnwn+P0.net
スーパーのセルフレジで八面六臂の活躍させられてる店員を見ると
セルフレジの意味無いだろと思う

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:56:46.98 ID:j4dETOMI0.net
出したお札にさえ店員がビクビクしてるけど
セルフレジの方は小まめに消毒してくれるかな
手袋して行った方が良いかな

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:56:47.20 ID:85kzO4nN0.net
セルフレジの方がエコバッグに詰めやすいしいいな

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 08:58:58.69 ID:ruilzPWA0.net
>>27
セルフレジは客が不手際過ぎてかえって無駄になってるから
店員がスキャンだけ済ませるセミセルフが一番効率的

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:04:42 ID:ncTUm1GZ0.net
酒とタバコ買えねーんだもん

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:06:12 ID:GbPVQIvY0.net
いつまでレジなって旧式のシステムを使い続けるのか
レジ待ちほど無駄な物は無いのに

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:07:51.79 ID:3HeXHDhI0.net
>>8
キャッシュレス決済すると店員にセルフ行け言われるからさ
まぁ、もうそのコンビニは全く利用しなくなったけど

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:08:54 ID:a0UQu7BH0.net
>>15
ローソンは全てのレジがセルフレジに切り替えられるように既に対応済み。
設定ボタンいじるだけ。

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:13:12 ID:U/Xp5Iyk0.net
バーコードリーダーを持たなくて良いようにしてほしい

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:14:21 ID:aEz9TsUC0.net
ポイントカードありますか?聞かれた時にないと
損をした気分になる
その時のポイントが困った人の寄付に回れば
損した気分にならないのにさ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:14:22 ID:eqAePICr0.net
お菓子やパンだけならセルフレジでやってるけど
からあげクン買う時はどうしたらいいん?
勝手にカウンター入って取るわけにはいかんし店員呼ぶの?

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:16:54 ID:VxYuFRHc0.net
ローソンにセルフレジなんてあるんだ
セブンしか行ったことないから知らなかった
セブンが遅れてるのか?

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:18:22 ID:wlQiWnzG0.net
ミニストップのセルフレジは固定されたバーコードリーダー付いてたな
紙幣、硬貨の投入部分は今のローソンとかのレジと同じっぽい

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:22:14.22 ID:EfSuSATy0.net
その前にローソンなら消費期限切れを心配しる

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:24:31.69 ID:wlQiWnzG0.net
>>37
有人レジに並んでください
セルフレジは店員の出番が無い買い物客専用でしょ

今でも一部惣菜(からあげクン除く)を小分け容器に入れて売ってたりするから、そういうのはセルフレジでも買えるようにするのかも

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:25:50 ID:IwD6qV520.net
>>41
自分で取るようになってるローソンあるよね
からあげクンは別になってたか覚えてないけど

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:29:57 ID:7ImBGoxg0.net
近場のローソンはほぼ潰れてしまった

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:32:24 ID:QfZEOCny0.net
コンビニで高い食料品とか買う気がおこらない

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:33:30 ID:HwHVtrTj0.net
>>1
ああやっぱりこういうの出てきたか
馬鹿安倍政権は出口戦略ゼロの激無能だからな

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:33:38 ID:CZ/tD/GM0.net
客離れってかビッグデータ欲しさじゃん

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:59:48.55 ID:sNKEnDZi0.net
コロナ以前から、買い物の際レジのひととしゃべらずにすませられるに越したことはないと考えていた。セルフレジのあるスーパーが好きで、よく利用している。内向的なのだろう。レジのひとの目をみるのが怖い(ひとの目は怖い。話はそれるが、人形も怖い)ので、相手の顔をみているように相手からはそうみえたとしても、焦点はその背景の数メートル先だ。
ローソンがセルフレジになるのならこれはありがたい。

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 09:59:52.14 ID:PNHWSs1v0.net
セルフレジもいいがローソンgoなら尚佳し

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 10:04:53 ID:OcHHGDOC0.net
あのパッケージなら行かんよ

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 10:59:52.53 ID:GNKxbm9f0.net
バカかよPontaでいいだろ

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 11:00:48 ID:GNKxbm9f0.net
あ、俺がバカだった
新たなポイント出来るのかと早とちりした

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 11:14:56.53 ID:ZIZ3ifWk0.net
>>25
pontaが楽天ポイントと統合されるの?
auポイントとの統合が決まったばかりなのに?

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 11:17:08.30 ID:h5/hwo9R0.net
なお、ポイント還元分を原価に組み込む?

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 11:21:09.89 ID:SgzEcXhA0.net
中国人が押し寄せるわ

55 :憂国の記者:2020/06/24(水) 11:54:58.08 ID:VEYJo0VX0.net
無人で良いでじゃない もう

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 12:41:00 ID:kN6U6k3J0.net
>>1
ファミマもやって

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 12:41:21 ID:rbyS0sRk0.net
>>7
はい?
ポイントの付くカードはお餅なんですか?

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:01:34 ID:M1Telkyp0.net
>>20
標準的なレジ2台のお店で片方セルフ機にするだけでしょ

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:34:41 ID:+0MtKFTl0.net
袋でぼろもうけしようとしてるボッタくり店なんかで買い物しませんよ

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:37:41.27 ID:jv7dCc1A0.net
>>1
セルフレジの導入・維持費はFCオーナー負担となっており
セルフレジの導入及びメンテナンスは全て本部が指定したものになります
つまり

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:38:51 ID:dTR01Z0Q0.net
>>60
カモ

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:41:14 ID:7QkQ6in/0.net
セルフレジ設置するスペース有るならサッカー台設置した方が良いよ

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:41:38 ID:uTEO9oe60.net
>>5
セルフでクーポンは使えるのかな。

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:41:44 ID:Mluw56070.net
>セルフレジは接触の機会が減るため、新型コロナウイルスの感染防止にもつながることから、
>会社では今後、切り替えを急ぐ方針です。

そら店側からするとそうだろうけど、
客側からすると不特定多数の人間が触ってるセルフレジって余計怖いんだが
こまめに消毒してくれてるならいいけど、どうせ一日ほったらかしだろ

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:42:30 ID:jv7dCc1A0.net
>>44
公共料金の支払手数料をコンビニが捻出しているから仕方がない
ローソンストア100が公共料金の支払手数料を別途払えと言ってくるのはこのため

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:43:08 ID:blb6SqaV0.net
迷走してんな
コンビニにセルフレジなんていらん

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:46:26 ID:IbuYa93Q0.net
>>42
自分でからあげくんを揚げさせてくれるセルフローソンはないだろうか?

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:47:06 ID:9O0C3nS50.net
セルフじゃたばこ買えないから還元額しょぼいな

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 13:57:33.70 ID:bNjdprj70.net
セルフはレジ袋有料化どうすんだろうか

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 14:03:50.68 ID:socHo7ke0.net
たまに行く店のポイントが数十円だけたまってる

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 14:18:03.26 ID:c6ifTUHm0.net
auスマートパス au回線持ち
リクルートカード持ち
URでポンタ加入済み

毎日 お試し引き換えで チューハイ ハイボールに替えてる
改悪前はつまみも一緒に替えてたけど
今は一日1品限定やし

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 16:13:58 ID:oYxSDhYG0.net
物買うとき無言で済ませたいから歓迎

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:05:58.27 ID:Ft8DuuXu0.net
セルフレジでもないのに会計に行っても誰も出てこんのな
万引し放題じゃん@某高校前店

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:08:51 ID:+rqXdbFZ0.net
ポイントいらないから全商品10%値段下げて

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:14:35 ID:EpLutvy70.net
ユニクロのセルフレジは隣の客の商品のタグまで
読み込みやがるからまじであぶねえ
靴下3足持っていったら「合計15点」とか表示しやがった
もうめんどくせえから人間がレジやれよ。

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 17:59:02.06 ID:n0CRwFrH0.net
>>68
元々たばこにはポイントが付いてない

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 01:08:11 ID:yzA0vUp60.net
>>1
ローソンは来月から0時から16時まで税抜き200円ごとに1ポイントと改悪されるよ

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 12:18:25 ID:fVoTToZ60.net
セルフレジって、20円引きシール商品買ったとき使えないのがネック

総レス数 78
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200