2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国内感染者、累計1万8657人 死者は973人 感染者多い順に東京5783人、大阪1809人、神奈川1435人 22日午前10時時点 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/06/22(月) 13:19:19 ID:vdqIv0Lw9.net
国内で確認された新型コロナウイルス感染者は、22日午前10時現在でクルーズ船の乗船者らを含めて1万8657人に上り、前週より408人増えた。

 死者は29人増え、973人となった。

 感染者の内訳は、都道府県別の合計が1万7492人、横浜市で停泊中に集団感染が起きた「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員が712人、長崎市で停泊中に集団感染が起きた「コスタ・アトランチカ」の乗員が149人、政府チャーター機での帰国者らが15人など。

 国内感染者の都道府県別では、多い順に東京5783人、大阪1809人、神奈川1435人。 

6/22(月) 10:29配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d306d36ac7414b5df220a5b84c502f5adc5ad4a

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:19:42 ID:r51Nt1b90.net
>>1
I'm sorry that the following story may sound disgusting to you, but please know that it is after long considering whether to confess it that I decided to tell you.

I live in Rhode Island and teach English online with "Zoom" to the people in various countries, and three days ago this incident happened.
It was my first lesson for a Japanese female student. Until then I had ever given lessons to Japanese men, all of whom were so polite and modest as I had imagined.
In the beginning, she took lessons earnestly and we talked gaily about the recent news, and so I felt nothing strange save that she seemed slightly drunk.
Never had I imagined that I would come across that improbable thing!

About half an hour later, I recognised her to be sexually excited. She suddenly put off her clothing naked, and shouted, "Show me your dick, and fuck me!"
I was totally perplexed with the hideous scene before my eyes, so that all that I could do was to say, "Do me a favour and stop it... I have a wife and children."
Contrary to my prayer, Zoom was mercilessly displaying these unnamable pictures, and moreover, she began that deed with her fingers
(which was so blasphemous that the Almighty would be sure to punish me if I described what she did).

To me, those twenty minutes seemed like as many hours. The shock given to me is such that, even now that I am writing this, I sometimes feel as if she stood outside the window.
At the same time, I dreadfully sympathise with the Japanese courteous and gentle men, who are obliged to coexist with such women.

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:19:59 ID:QAR7HaDz0.net
累計なんて意味のない数字だよ

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:20:30 ID:6MGqnKjX0.net
検査数がーw
P

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:20:49 ID:uVoa/HzE0.net
回復数はカウントしてんのかね

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:21:38 ID:GOFk1gXU0.net
お、おう…

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:22:15 ID:C5ORm1ln0.net
トンキンは県をまたぐ移動しないでほしい

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:22:22 ID:2n4NHPy80.net
えんがちょ東京

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:22:24 ID:QIQD6uq30.net
そういえば岩手はまだ感染ゼロなの?

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:24:17 ID:khI6IJWm0.net
ほぼ東京と大阪だな

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:24:50 ID:Y7W5en9Q0.net
昨日はやたら観光地の様子とかがテレビでやっていたが、あらゆる所に東京から来ましたって奴がインタビュー受けてたな
はっきり言って東京の人間が来るのはどの観光地も歓迎していないから
マジでくんな

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:25:54 ID:QW4lvE0t0.net
そういえばチャーター機でも凄くビビってたなあ
武漢のトラウマ映像半端ねえ

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:26:43 ID:HTIM+CwD0.net
一方アメリカは多くの州で新規感染者数の最多更新
https://i.imgur.com/MkqpUOV.png

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:31:44 ID:AwGjNuV80.net
感染者2万に死者千人
5%で死ぬ

怖い

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:33:22 ID:4V9gfdQ50.net
日本は検査数絞りまくっているから
感染者の数字をどうこう言っても仕方ない

実数は10倍はいるでしょ
死者数もウソついてるし

日本は中国以上に隠蔽が酷い

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:34:16 ID:g5wj5lBT0.net
>>14
実際はその10倍くらい感染してるし、実際の致死率は大したことない

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:34:42 ID:5LWYSnED0.net
たいしたことねーなコロナ風邪

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:39:09 ID:hO5zx7zr0.net
>>13
アメリカ沈むんじゃね?

中国が世界を統べる日が近いのでは?
原爆落としておきながら日本のメディアと教育をコントロールして反米感情起こさせなかった米国に従うのはそろそろやめた方が良くね?

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:39:50 ID:TaS1ey4O0.net
検査体制が整ってきた途上国の患者数の伸びがすごい。
ピークはまだまだ先やろ

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:40:25 ID:jpYfNoD00.net
>>15
抗体検査しても想定より全然少なかったからその論理は破綻してるんだけど

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:42:39.24 ID:Y7W5en9Q0.net
>>15
まだ言ってるw
お前みたいな陰謀論者ってアホしかいないよな

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:43:23.79 ID:5tT9r7k70.net
>>18
それなら軍事力を強化して自分で自分の国を守らないといけないな
お前がまず兵に志願しろよ

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:43:37.09 ID:TaS1ey4O0.net
我々は 不潔な三密 にお仕置きをしてくださるコロナ様を
崇めて生きるしかないで

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:44:06.57 ID:FIw7EndI0.net
アメリカの1日分以下だなww

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:45:24 ID:0H+cEIpy0.net
状況敵には3月ぐらいの状況になっていて
それでも感染爆発しないってことは
やっぱり夏にはそれほど強くない
感染力なのか、感染後の悪性度なのかはわからんが

で、逆にいうと秋冬にはまた3月のころみたいになる
ワクチンが出回らないならば

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:46:45 ID:TaS1ey4O0.net
>>12
それ 怖い娯楽ニュース として消費してただけで
政府も国民もまともなコロナ対策取ってなかった
マヌケすぎる時期だった

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:46:46 ID:nc8Ddk1a0.net
野球やらイベント関係も人を入れるしもうなし崩しで行きそうだな
3密なんて来月には形骸化してると思うわ
今の時点で密も普通の光景だし

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:49:42 ID:t1DT56YA0.net
市レベルだと北九州?
世田谷? 札幌?

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:50:18 ID:mSxb0g690.net
東京ナイトクラ オカマバー

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:50:21 ID:Hu382VQl0.net
海外の食肉処理場でクラスター頻繁してるらしいから
やはり気温だな、秋がやばい

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:50:40 ID:TaS1ey4O0.net
>>25
今は、手洗いマスク着用やレジ前でもカーテンとスペース開ける
対コロナ習慣が広まってるのも寄与してるのかも。

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:52:10 ID:nc8Ddk1a0.net
もういくらネットで煽っても無理よ
国民はコロナは大したことないってバレちゃったから

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:56:22.61 ID:Zc8tQRPV0.net
国民はw
バカは主語が大きいって本当だな

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:56:39.59 ID:TaS1ey4O0.net
>>32
少なくともワシはアルコールはもちろんジェル、マスクや除菌シートも
十年分備蓄してるから怖いものは無いが、
一番コロナ怖がってるのは三密まみれの不潔産業やろ

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:58:25 ID:/xWE1vAr0.net
>>15
頭がいい人はみんなわかってるからそれでいいと思う
間抜けなバカはどんどん死ねばいい

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:59:09 ID:5tT9r7k70.net
>>32
社会を動かさないと生きていけないからだよ
そんなこともわからんのかよ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:59:52 ID:h54lmwe60.net
のん気だな
第2波第3波が来るのを無理やり知らんぷりしてるのか
東京だけはゼロになった日がない
次も爆発するのは確実

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:00:37 ID:AwGjNuV80.net
>>22
それ五毛だから触るな
伝染るぞw

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:01:18 ID:jZWZf8Rp0.net
老人と基礎疾患持ちだけ注意
インフルと変わらんのがバレた

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:01:40 ID:JYUQjJo50.net
人口比考えてもトンキン汚染されてるなw

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:03:28.68 ID:jfeO5kM60.net
1月だけの餅にすら勝てないクソザコナメクジ

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:06:01.86 ID:uWeyvSl/0.net
>>1
大阪(維新):「経済第一、コロナと共生じゃw」
大阪(維新):「帰国者、濃厚接触者しか検査させないもんねw」


熱が続いてる大阪府民:「熱が続いて」
保健所:「帰国者ですか?」
熱が続いてる大阪府民:「違います」

保健所:「濃厚接触者ですか?」
熱が続いてる大阪府民:「違います」

保健所:「じゃ自宅で療養してw」
熱が続いてる大阪府民:「検査は?」
保健所:「帰国者でも濃厚接触者でもないのに検査するわけないだろw」

大阪(維新):「検査を絞ってるだろうな」
保健所:「はい、帰国者、濃厚接触者以外は検査させないようにしてます」

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:06:04.07 ID:6VX/pPUs0.net
アメリカとかブラジルはたった1日で感染者3万人とか出てるんだから気にしなくていいレベル😓

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:08:12.34 ID:LqqAQno20.net
死亡者数で比較すると交通事故より遥かに少ないな

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:08:19.14 ID:VmJgjUT/0.net
日本人と全く異なる人種の
欧米だけと比較するのは無意味

同じアジア人と比較するべき

それに
ブラジルは今は真冬。状況が違う。比較するのはナンセンス

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:08:45.58 ID:fkC+i6bx0.net
人口は東京神奈川大阪なのにね
コロナでは大阪が神奈川抜いてる

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:10:25.39 ID:TaS1ey4O0.net
クルーズ船対応で混乱してた日本が
世界から笑われ、叩かれてた時期が懐かしいな

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:11:03.34 ID:YHJW/pk50.net
昼東京のオフィス街に集中して夜周辺のベッドタウンにバラけるのに
東京だけ多いっておかしい

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:11:09.49 ID:KLhehABY0.net
致死率5.2%って凄いな

アビガンボーナスあるのに

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:11:12.04 ID:tV7p1ndb0.net
大阪は抗体検査的にもっと多いはず

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:11:50.07 ID:SMknSb/k0.net
>>1
人工比から言うと、東京はなぜこんなに感染者数が多いの?やっぱ、小池の無策か。

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:12:03.29 ID:/5NMABEw0.net
千人目記念品来るな

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:12:30.46 ID:TaS1ey4O0.net
>>46
三密不潔な夜の街が多いところほど患者多いのか

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:12:57 ID:0q09JzAr0.net
>>16
世界の致死率から判断しろ

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:13:54.14 ID:TaS1ey4O0.net
>>48
だから夜の街が疫病神なんでは

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:14:11.27 ID:iKecRaLp0.net
>>14
50代以下なら1%も死なない
80代以上は25%、4人に一人が死ぬ怖い病気っていうか、80代で感染症に罹病したら大抵そのぐらいなると思うがな

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:23:05.03 ID:b4+3ZZAj0.net
さ〜て今日の感染者数は〜?

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:24:29 ID:RJ97cdph0.net
三密じゃなくて、「集シュウ」「近キン」「閉ペイ」を避けよう。

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:32:18.47 ID:KFrnUljB0.net
死亡率高いよな。
高齢者はかかったらまずダメなんだろうな。

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:32:54.76 ID:5KkJuoJp0.net
>>1
国内感染者の8割が
ガイジンという現実www

異常な国 それが日本

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:32:58.32 ID:dXx3yLyC0.net
トンキン圧倒的すぎる

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:53:20.19 ID:ZSzqkTg60.net
>>46
■ 人口密度

大阪府   4,631人

神奈川県  3,807人


■ 昼間人口

大阪府   924万1468人

神奈川県  832万2926人

■ 夜間人口

神奈川県  912万6214人

大阪府   875万9033人

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:54:22 ID:yd+gvdOb0.net
>>50
東京のほうがもっと多いはず
テレビで「東京はクラスターがおこっている地区を除外して検査したので
東京の数値は信用できない」と言ってましたよ

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:57:44.59 ID:eMOPdeEC0.net
>>1
感染者数ではなく、感染発覚数だろ
無症状が多い中、感染経路不明など潜在的な感染者含めれば倍以上はいるだろうに

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:00:32.00 ID:ZSzqkTg60.net
■■■ 在日中国人数ランキング
https://todo-ran.com/t/kiji/11582

*1 東京都   218,975人

*2 神奈川県  70,506人

*3 埼玉県   70,384人

*4 大阪府   63,315人

*5 千葉県   52,492人

*6 愛知県   49,159人

*7 兵庫県   23,670人

*8 福岡県   20,580人

*9 京都府   15,297人

10 広島県   14,417人

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:01:50 ID:DKyCu5fl0.net
わいの神奈川\(^o^)/やほーい

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:02:33.11 ID:x7y325hg0.net
大阪と神奈川、わりと差があったんだな

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:06:07.75 ID:FkpUvv1P0.net
後遺症持ちは少なくとも千人はいそうだな

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:13:44.95 ID:ybrsdnmm0.net
「陽性判定された人の数」であって「感染者数」とは違う

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:21:59.71 ID:mB1cD8JH0.net
大阪割とごみやん草

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:23:16.65 ID:xhmZ99Me0.net
死者突然増えたなと思ったらクルーズ船入れてんのか
あれ日本じゃないから統計に混ぜるのやめい

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:24:17 ID:J0bp2/iA0.net
東京はなんでこんな突出してクソなん?
ちょいちょい他県にもばら撒くし

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:27:56 ID:pOvGp8Wa0.net
>>72
東京は田舎者の寄せ集めだからな。そのくせ首都の都民だとマウントを取りに来る。

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:44:03 ID:fkC+i6bx0.net
>>62
どこの資料?

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:49:57.03 ID:lNJBfO0nO.net
>>73
無能

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 16:12:31 ID:fkC+i6bx0.net
>>74
数字のソース

ところで人口密度が高いってそりゃあそうだよね
猫の額ほどの土地しか大阪ないし

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 16:32:05 ID:dAnqtRch0.net
>>15
死者数ウソって誰が誰にウソついてるの?
47都道府県の医療関係者全員が国民にウソついてるの?
医療関係者の皆さんありがとう!とか言っておきながら濡れ衣着せに行くのやめてくんない?

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:10:46.91 ID:HrmzmYYY0.net
神奈川は東京の隣というハンデキャップにも関わらず人口比感染者は少ないな
もっと多いかと

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 23:31:11 ID:8QxPxG6Y0.net
首都税を導入し地方とバランスをとるべし

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 02:51:50.98 ID:G4LcB0WI0.net
>>78
そもそも神奈川県は歌舞伎町に匹敵する繁華街もろくに無い

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 03:11:23 ID:0BUT1IRs0.net
埼玉は働くとこないから東京へ通勤するけど
神奈川は県内で仕事あるからな

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 03:13:36 ID:G4LcB0WI0.net
>>81
なお神奈川県の有効求人倍率は沖縄や青森と並ぶワースト3の常連である

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 03:36:09 ID:yPYKMCpK0.net
埼玉、感染者数20人台だったのにまた増え始めた。

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 03:36:47.84 ID:Zs1Xk7ds0.net
死者千人超えそうやん。
いつまでも終わらずダメダメだな。

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 08:47:27.81 ID:suQTjWuP0.net
1000人位死んでるのに
世界で感染予防に成功した国って紹介するの
やめてほしい

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 09:03:39.63 ID:CdM7QEdX0.net
死者1000人なわけがないじゃん

この嘘も数カ月後にしれっと「未検査のコロナ死の可能性も含めると
死者1万人以上」とか報道されるよ
それですら絞った数でな。

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/24(水) 07:37:55 ID:m1I+/M460.net
日本の数字は超過死者数を見るべきだ

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 06:12:30 ID:UxKXtODs0.net
赤羽橋駅に大勢の中国人観光客がいた。これが第二波ってやつだな

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/25(Thu) 17:20:07 ID:1kE2iy1k0.net
神奈川ってもしかしてダイプリ含めてんの?

総レス数 89
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200