2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オークション】ギター、過去最高額の6億4千万円で落札 ニルヴァーナ、カート・コバーンさん使用「Martin D-18E」 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/06/22(月) 12:58:04.46 ID:2uJQS2vH9.net
【ロサンゼルス=共同】米ロックバンド「ニルヴァーナ」のギター兼ボーカル、故カート・コバーンさんが米音楽専門局MTVの番組「アンプラグド」で使用したギターが21日までに競売にかけられ、601万ドル(約6億4千万円)で落札された。競売会社ジュリアンズ・オークションズが発表した。ギターとしては最高額という。

ギターはマーティン社の1959年製「D-18E」。93年11月、コバーンさんがアンプラグドに出演した際に使用した。この時の演奏はCDやDVDでも発売され「ロック史に残るライブ盤」と評価されている。

ニルヴァーナは91年にメジャーデビューし、世界的にブレーク。コバーンさんはアンプラグドでの演奏の約5カ月後、27歳で自ら命を絶った。

2020/6/22 12:24
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60623050S0A620C2EAF000/

2 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 12:58:22.83 ID:ksjSq9Qz0.net
キタ━(゚∀゚)━!

3 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 12:58:49.25 ID:Muk+ecp40.net
でも音はヤマハの方がいいです(笑)

4 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 12:58:53.13 ID:0EI9nC4H0.net
お前らジミ・ヘンドリックス知らんやろ

5 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 12:58:56.38 ID:pvvUFOR30.net
叩き壊していなかったか?

6 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 12:59:46 ID:sntuok1s0.net
バーの転記に文句つける人が必ずいる

7 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:00:42 ID:oOMVW1b40.net
コべイン厨スレ

8 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:00:44 ID:m4qosaI00.net
カートコバーンは誰に頃されたのか

9 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:01:54 ID:tYUp0zzM0.net
こぎたねぇセーターはいくらで売れるの

10 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:03:10.75 ID:78aIMGkm0.net
こういうの買う奴って音楽分かってなさそう

11 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:03:43.43 ID:EwpiSo5I0.net
>>8
コートニー・ラヴもしくはエンタメ業界あるいは名声

12 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:04:12.72 ID:J7jf5mPc0.net
>>4
ポーンスターズに持ち込まれるけど凄い値段だわwww

13 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:04:14.87 ID:331CRPLC0.net
ただの死んだ木が六億四千万か

14 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:05:28.32 ID:pvvUFOR30.net
>>9
3600万円で売れた。

15 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:05:51 ID:BkOKgysa0.net
やっす
三つほど買っとくか

16 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:05:53 ID:2NL5VHX80.net
差別だな
誰が使ったかというだけで差を付けるなんて

17 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:06:11 ID:UtsAf1V30.net
エビバーガー 食べた〜いよ〜

18 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:06:13 ID:++yiUV7q0.net
>>10
how lowなやつなんで意にかなってはいるのでは?

19 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:06:56 ID:YMFvS1+P0.net
以下ストラト派とレスポール派の終わりなき論争をお楽しみください

20 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:10:01 ID:7IU3O9dt0.net
カート・コバーンとか早逝したから評価高いだけなのにな
味もテクも無い下手糞ギタリストの代名詞みたいな人だぞ

21 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:11:14 ID:kMmDJvsa0.net
グイター?

22 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:11:42 ID:2qbdDZIB0.net
エレアコかい

23 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:13:31 ID:S2j45aRo0.net
>>1
グランジ()ねぇw

24 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:14:29 ID:0Qc8Un8K0.net
父親から受け継いだ1973年のギブソンレスポール
持ってるがいくらぐらいだろ

25 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:15:53 ID:ZYO7q8cp0.net
フェンダージャパンのムスタングが億行ったら笑う

26 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:16:40 ID:zdcxf/bH0.net
>>4
歯で演奏する人

27 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:16:49 ID:eaozC8G70.net
>>20
テクが無いは認めるけど味はあるだろう 
つーかテクニック重視のニルヴァーナファンを俺は知らない
ニルヴァーナの音楽性は狙って出来るもんじゃないでしょ

28 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:17:12 ID:s7mRNyf10.net
>24
5万円ぐらいじゃないかしら

29 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:18:36 ID:GD9S3hgP0.net
朝ニュース見てたらアナウンサーが
「カートさんはグランジという音楽を確立し…」みたいなこと言ってて
こいつバカジャネーノって思った

30 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:18:46 ID:Htw/2+hv0.net
なんで涅槃とか…

31 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:19:38.26 ID:3AHsURLo0.net
この人ヒット曲ってあるの?一度も聴いたことないんだけど

32 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:19:45.11 ID:LEwuXPie0.net
>>29
アナウンサーが原稿を書いたわけじゃないのに、アナウンサーがバカだと思ったのか?w

33 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:20:28.87 ID:7eSJjrnH0.net
>>24
コンディション次第だな。
状態の良いLPカスタムなら40〜70万ぐらいだろ。
レストアが必要な物だとその半分もいけばいいとこ。
フェンダーと違ってネックを替えられないギブソンは致命的な損傷があると即ジャンク。

34 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:20:47.92 ID:GD9S3hgP0.net
>>32
何も考えずに読んでるなら十分バカジャネーノ。
反射的に絡んできたおまえもな

35 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:21:11 ID:2d8Yr4+R0.net
よーし、オレも愛用のアコースティックギターをオークションに出品してみるか!(^ω^)

36 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:21:27 ID:uzRXhV4c0.net
>>10
金が余って仕方ないやつの道楽よ

37 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:23:35 ID:d38NsPck0.net
アコギな商売やで

38 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:24:12 ID:JzOAaPVC0.net
>>7
まだ湧いてないな

39 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:24:43 ID:ZYO7q8cp0.net
>>33
ウソつけ

40 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:24:59 ID:IgLJ1/AJ0.net
ビートルズがけなされる ・・・まぁ、逆張り君も世の中たくさんいるからなぁw
ストーンズがけなされる ・・・確かに聞く人は偏るけど、まそんなもんじゃね
ツェッペリンがけなされる ・・・絶対出て来るんだよなぁ、こんなヤツw
ニルヴァーナがけなされる ・・・ふざけんな!ゴルァ!!音楽の歴史を変えたグループだぞ、お前の耳くさってんのか!

41 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:26:43 ID:NH/EiRw20.net
プレミア価格になるだろうけど
いくらなんでも高すぎるわ

あのライブはインチキアンプラグドだったし

42 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:27:24 ID:mAN9IrIb0.net
こういうのは投資が相場でしょ。
世界的に著名な故人の作品・遺品の価値は基本的に上がっていくからな。
金融商品よりは緩やかだけど待避にはうってつけ。

43 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:27:41 ID:3jbIVvef0.net
Dー18ってマーティンでいちばん安いやつなのに

44 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:30:27 ID:+R5010yo0.net
収集マニアって多いよなあ。娘はミッフィー集めてて、ミッフィーのバス見たいとか言って兵庫まで行ったわ。
先日も山手線ミッフィーぬいぐるみ欲しいとわけわからねえ事言い出してた。

45 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:30:28 ID:qEOGQuDG0.net
カート・コバーンて商業的なものを毛嫌いしてたのに死後まで金儲けの道具にされてるんだな

46 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:31:05 ID:7eSJjrnH0.net
>>39
どこが?
ちゃんと言えよ。

47 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:31:39 ID:NH/EiRw20.net
>>24
うんこな時期のレスポールなのでせいぜい20万
76年のを持ってたがオクで15万で売ったよ
76年も凄まじいうんこ期ね

48 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:32:51 ID:qEOGQuDG0.net
>>31
ニルヴァーナを聴いた事がない人類を初めてみたw
日本人て文化から隔離された島国の土人なんだな

49 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:33:46 ID:1CW5ek3q0.net
コベインな

50 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:37:47.73 ID:tce/iunB0.net
キースエマーソンのシンセサイザーなら100億円は行くと思う。

51 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:37:51.74 ID:KhYKqSO+0.net
>>30
釈迦の誕生日は4月8日
カートの死体が見つかったのも4月8日(死亡推定日は3日前らしいが)

まあ偶然だろうけど

52 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:38:33.84 ID:fzVm8Klg0.net
この人何で自○したの?

53 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:40:39.32 ID:+EZmmrNu0.net
小室の使った機材のオークションが昔あったんだけど買っておけば良かったかな

54 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:44:19.31 ID:zmvPkIPb0.net
二十万くらいかな

55 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:48:14.12 ID:pD2DDC0w0.net
先生のギターも価値がある

56 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:50:36.44 ID:uzRXhV4c0.net
>>48
さすがにそれは昭和脳すぎ

57 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:52:27.78 ID:6JbeiPnv0.net
ニルバーナとオアシスの違いがいまいち。
パンテラくらいまでなら分かる。

58 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 13:53:30.60 ID:0iLKdJKx0.net
>>1
猫にコバーン

59 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:01:00 ID:w0FItHZx0.net
>>7
ああやはり指摘する人多いのか
俺も昔確かバリ島でカートコバーンっつったら
白人に笑われたわ
コベインだろと
イギリス人の発音はどうなのかな

60 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:05:25 ID:2zOhJdox0.net
>>40
上の3つは誰でも口ずさめるがニルヴァーナはできん

61 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:16:28.24 ID:SOj6bGqL0.net
俺らの時代はニルヴァーナ

給付金の10万で売ってくれないかな?

転売しないから売って欲しい
家宝にします

62 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:20:29 ID:muxJ8PDb0.net
>>20
左利きなの知ってる?

63 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:26:10.43 ID:4ZyfNbT90.net
>>3
ヤマハのクオリティー管理のうまさは異常
安いギターが安かろう悪かろうかと思うとそんなことなくてコスパ良いし
デメリットは癖がないことくらいか

64 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:26:55 ID:+X0H7nzc0.net
アメリカでデイブ・グロールは知ってるけどカート・コバーンを知らない若者ばかりの中、いい値段で売り抜けた

65 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:32:16.99 ID:nRz5eESs0.net
>>64
アメリカで、トップクラスの人気の24歳の
白人ラッパーが歌詞にカートや
ニルヴァーナとやたら織り込んでる
最近は、オンライン企画でニルヴァーナの
カバーだけのライブをしてた

66 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:35:47 ID:sr50ElGW0.net
俺はカート・コバーンの生まれ変わり

67 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:36:23 ID:KvX53l+Y0.net
だだの木に6億

68 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:39:08.47 ID:7Od07fhF0.net
>>64
https://i.imgur.com/4MVpw45.jpg
https://i.imgur.com/wuPBRAW.jpg

ジャスティン・ビーバーもニルヴァーナのファンでファッション真似てるし
カート知らない若者はいない

69 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:39:50.21 ID:YjFD7WeO0.net
>>41
インチキ詳しく

>>52
洒落にならんレベルの胃痛か腹痛で悩んでたのも要因



ちなみにカートがライブで壊してたエレキはいつもフェンダージャパン

70 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:41:47.03 ID:mAN9IrIb0.net
コバンてフランス姓でフランス語読み。
ドイツ姓に顕著だけど英語式にアレンジしてることも多くて、
非英系米国人はほんとに本人に聞くまでどう読むのか分からない。
日本に紹介されただしたころに当てずっぽうした読みが定着しちゃったって事情でしょ。

71 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:42:16 ID:SmaB8fD90.net
ギターぶち壊して帰らなかったのね(´・ω・`)

72 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:44:24 ID:z4u2Qcss0.net
>>52
ヘロイン中毒

73 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:44:27 ID:sSO/kbl00.net
ブライアンメイが死んだらあのギターは
ナンボになるんだろうな。

74 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:45:17 ID:SmaB8fD90.net
>>69
音拾ってアンプ通してたからインチキなんじゃ?(´・ω・`)
ガチのアンプラグドでは無いって意味で

75 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:45:51 ID:gYbnCfK80.net
映画あっなね

76 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:46:59.98 ID:ZYvOjxdY0.net
大して弾けもしない奴が落としたのなら。
猫にコバーン。

77 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:48:17.26 ID:MU/OSYvI0.net
BOOKOFFいくとよく流れてるイメージ

78 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:49:37.58 ID:oZbtl8TR0.net
そんな価値無いからw 馬鹿が大金叩いてええんちゃうん?w
あいつら馬鹿だから金の使い方知らんしなwww

79 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:49:52.10 ID:YPEkYaB50.net
>>1
足立祐二のギターはこの先どうなってしまうの?

80 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:58:21 ID:1vStwAf70.net
やっぱアコギはMartinだよな

81 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 14:58:36 ID:QyzI8Qh+0.net
コート鞄

82 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:00:37.02 ID:ppW3Fvmh0.net
ジミがモントレーで焼いて壊したギターが全パーツ揃ってたらいくらになるだろうか?

83 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:02:53.98 ID:GFIExvS50.net
ニルバーナ、良い曲一つもないやん

84 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:03:03.04 ID:pHZnQwrW0.net
キースからパクってジミが弾いてたストラトなら幾らになる?

85 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:06:08.56 ID:ibT1ymYr0.net
ギターなんて興味ないやつらのマネーゲームw
あほらし

86 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:17:40.41 ID:XVzwo4xF0.net
この人、猫が好きだったの?

87 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:18:11.89 ID:pt/dBWBe0.net
買ったのはマイクメーカーのRODEの社長

88 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:25:26.79 ID:oWq/9eqR0.net
>>43
バックの材料がマホガニーで他の品番のローズウッドより安いから他と比べて安いだけで音が悪いわけではないよ
むしろ俺みたいにマホガニーバックのギターを好む層もいる

89 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 15:40:39 ID:wpv2Ow/90.net
もともとカートは
躁鬱症で今で言う
発達障害の傾向があった
いきなりバカ売れして
とんでもない金額の金が入り
ヘロインにも溺れて
ステージにすら立てない状態に
最後は行方不明になり
自宅のガレージで
ショットガンで頭吹き飛ばして
悲惨な最期であった

90 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 16:02:40.54 ID:F4RjG8QI0.net
じゃあ俺が持ってるカート・オーバーンのギターは20億行くなw

91 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 16:05:38.13 ID:g48ZWyVG0.net
>>63
それに加えてブランドイメージも悪くない。
フェルナンデスならちょっと恥ずかしいけど、ヤマハなら人前に出せる(笑)

92 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 16:08:28 ID:wadBl6bF0.net
>>50
エマーソンがステージで戯れていたハモンドは?

93 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 16:59:24.62 ID:i/87i+Mm0.net
ティーンの女子の匂い付きらしい。

94 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 17:07:02.55 ID:3NApYK6k0.net
マーティンのギターは高いと言われてる
バラが咲いたはマーチンのギターで録音されてる

95 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 17:31:35.60 ID:j/oDuiKe0.net
史上最高のMr.過大評価

96 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 17:32:03.25 ID:eaozC8G70.net
ギターが高く売れるとか天国でカートコバーン見たら馬鹿じゃねーのって大笑いしてるんだろうなぁ

97 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 17:44:18 ID:xf1h1Egj0.net
レッドスペシャルに値段つけるとしたらおいくら?

98 :押尾学:2020/06/22(月) 17:45:18.58 ID:VPeTJp5Z0.net
なんでおまえら俺の使ってたギターありがたがってるの?

99 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 17:46:12 ID:xf1h1Egj0.net
>>66
お塩先生ネタここ最近全然見ないなw

2ch時代のねらーのオモチヤ

100 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 17:47:31 ID:N+Rm5Z8A0.net



はすみとしこのデマ

https://i.imgur.com/NB2wMSC.jpg
https://i.imgur.com/gwVSnfy.jpg



 

101 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 17:49:30.52 ID:NQKhXkDp0.net
知ったかぶりの書き込みばかりで笑えるw

102 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:01:35 ID:CBE96dMn0.net
改造ジャガーはもっと高値つくんだろうな

ジミーペイジのレスポールは10億とかいきそう

103 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:09:26.40 ID:f8LgEb6d0.net
オレのギターも1億位で買ってくれんかな

104 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:09:30.57 ID:i8725z740.net
最近忙しくてウェブ漫画でしおりエクスペリエンス読むの忘れてたわ

105 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:11:12 ID:JB72mQNE0.net
カートコバーンってやっすいボロギター弾いてるイメージしかなかったけどマーチンなんか弾いてたのか

106 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:18:53 ID:rpeweCFi0.net
アンプラグドなのにおもっくそプラグ繋いであったギターか

107 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:38:03.72 ID:blvBGntY0.net
バックツゥザフューチャー ステージでの赤いギブソン345
60年代モデル 335にしても1958〜
タイムスリップしたのは1955年なのにね!
これマメな

108 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:50:25 ID:H+oXqt5v0.net
ジミー・ペイジのレスポール

メインは6本と言われている。
ジミーのお気に入りのNo. 1
これは高いだろうな。

109 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:51:15 ID:q8tmmQln0.net
すっげえなクラプトンのブラッキーでも5000万くらいだったのに

110 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:55:18.49 ID:QZOaVPhj0.net
オレのD-28は1995年ごろ新品購入で16万円ぐらいだった記憶

111 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 18:57:09.40 ID:rFYR3SkA0.net
大したファンでもない自分でも「カート」「マーティン」
て聞いて「あのアンプラグドのやつ?」ってなったわ

そりゃファンやコレクターからしたら相当やろね

112 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 19:16:55.13 ID:MynKUO7u0.net
21世紀のアメリカからは、今後カート・コバーン以上のレガシーは生まれない可能性が高い
黒人は黒人を神格化しないし
ネット時代以降にカリスマは生まれてない

ネット環境では、ネット以前の時代についてはレジェンド化するが、以降の時代についてはただ単に「日付が古いだけ」
カリスマは生まれ得ないんだよね

113 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 19:32:48.90 ID:kpVoRwRT0.net
>>24
ポーンスターズに持ち込んで値段交渉頑張ってみて
ヒストリーチャンネルに出られるかも

114 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 19:39:23 ID:G1NZ50Ma0.net
ニルバーナって書くと急に安っぽくてはなるのは何故なんだろ?

115 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 20:11:36.26 ID:0KKN1ZAX0.net
スリーピースバンドで唄歌いながら弾ける時点で言われるほど下手ではないような気がする
フィンガリングのテクニックは出来ないのかほぼ使わないから上手いギターという印象はないけど

116 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:23:30.75 ID:blvBGntY0.net
>>109
チャリティオークションで2500万くらいだったろ。

117 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:34:20.97 ID:3at4T7VE0.net
ビンテージギターって投機対象になってんの?

118 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:38:06 ID:iIQk9mFq0.net
>>8
ギターが上手いんだけど

速弾きがね。

119 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:39:31.94 ID:iIQk9mFq0.net
>>117
検索すると各大手楽〇店の
偽ビンテージ詐欺が出てくるよ。

それで儲けてるから一見客とか
ゴミ扱いされてるじゃん。

120 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:41:50.64 ID:ep9nouQn0.net
ニルヴァーナの人気って見た目も大きかったと思うんだよね
気ままでカッコよくてイカした曲作ってて、当時はビジュアル面でカッコいいと思ってたわ

121 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:43:55.44 ID:iIQk9mFq0.net

http://o.5ch.net/1oe07.png

122 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:44:54.47 ID:NZ3sKkxa0.net
カートは自殺して評価を下げたよな
残念ながら負け犬

123 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:46:05.39 ID:SbT+rpAU0.net
サンタナよりうまかった?

124 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 21:55:30 ID:H+oXqt5v0.net
いや、この人な、悪く言いたくないんだが、
ただの中2病だよ。
手首女みたいな音楽だわ。

125 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:14:58.57 ID:H6VEjnFH0.net
>>117
なってるよ。

126 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:30:11 ID:U/m08s5v0.net
D-18Eって音いいのかな???
たぶん良くないだろうな
J-160Eも全然音良くないのは誰もが知るところ

それらはジョンレノンやカートコバーンが使っていたギターというだけ

127 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:35:07.97 ID:H+oXqt5v0.net
オルタナ
これ自体、大したジャンルではないし。
70年代80年代のロックのお子ちゃま版だよ。
派手なディストーションかけてただ掻き鳴らしてるだけ。

128 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:35:33.35 ID:ySwrDVpd0.net
懐かしいから聴いてるよ

129 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:38:49 ID:O14qXMK00.net
何億積んでも欲しいっていう人がいるけど
オークションっていらないからって言う人が出品する訳で
買った人も物欲が満たされるとそのうち飽きてしまう。
悲しいなぁ。

130 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:46:39.45 ID:yG3+akuh0.net
>>126
音が良いとか悪いとかそんな事は個人の感覚でしかないんだぞ
まして弾いた事もないギターを型番だけで批評する君は浅い
と言うか楽器屋のカモな

131 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:47:55.44 ID:DxQeRUIi0.net
なんか叫んでるだけみたいなやつだっけ?
CDは俺の宝物のひとつ

132 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:50:50.17 ID:ukItparB0.net
いかにもな「オレはギターをわかってる」みたいな書き込み多くて笑えるw
本当はアニソンとか萌えアニメばかり観てるクセに(爆)

133 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:55:49.26 ID:NVT6uGNP0.net
神経性の下痢下痢病だったんだっけ

134 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:56:53.02 ID:0URO87mt0.net
ブラックモアのストラトくれ

135 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 22:59:45.42 ID:ZYO7q8cp0.net
>>46
ネック交換できないわけねえだろアホ

136 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 23:00:42.58 ID:+hG06gAsO.net
>>1
誰?

137 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 23:03:26.28 ID:0ecmmx9A0.net
俺も鉄砲でアタマ吹き飛ばしたら
トランペットいくらで売れるかな

138 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 23:05:19.92 ID:CaKu4Mda0.net
>>126
D-18Eはよくわからないが、D-18は楽器屋で弾いたけどよかったわー

139 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 23:08:39 ID:zRuHrd3W0.net
>>115
うまいだろ

140 :不要不急の名無しさん:2020/06/22(月) 23:17:04.27 ID:nRz5eESs0.net
>>127
ピロピロンのギターを葬り去って凄いよ
日本は、いまだに演歌の流れで泣きのギターを
やってて後進国

141 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 03:51:11 ID:MUxzEX+L0.net
>>69
・アコギの音にエレキギター用のエフェクターかけまくり
・アコギの音色を活かした演奏皆無
だったら最初からエレキ弾けばいいじゃんって話
ニルヴァーナ好きで、あのライブも好きで聴きまくってるけれど
あれをアンプラグドと言うのはあかん

142 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:03:22.24 ID:ddIxwI7u0.net
>>140
日本で泣きのギターを演ってるバンドなんてどこにいるんだよ
バンプやラッドウィンプスやサカナクションにギターソロなんて無いわw

143 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:07:03.49 ID:ddIxwI7u0.net
日本ではラルク・アン・シエル、スピッツ、ジュディ・アンド・マリーの世代で既に泣きのギターソロなんて駆逐してて
それ以降の世代は一切やるバンドなんて出て来なかった
ワンオクにもギターソロなんて存在しない

144 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:07:39 ID:isvTv/1d0.net
俺の方がギター上手いから俺のギターの方が価値あるだろ

145 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:20:00 ID:Y3qWMWdM0.net
アンプラグドのやつはyoutubeの動画で見つかりやすいだけあるな

146 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:22:16.21 ID:rydPcqm70.net
>>8
コートニー

147 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:25:28.50 ID:40rmSp++0.net
この手のミュージシャン?はファッションだからな。
こういう事が起こるわけよ。
肝心の音楽?は今更誰も聴かないんだしなw

148 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:27:26 ID:61sAKsK80.net

sssp://o.5ch.net/1oe4s.png

149 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:32:05.44 ID:rydPcqm70.net
>>102
59年レスポールめちゃ欲しい
あれは音的に7800万の価値あると思う
これはいいとこ50万だろ
ネックねじれてそうだし

150 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:40:23 ID:H/oz33Fj0.net
come as you are とかリフ弾きながら
歌うの難しいよ

151 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:42:28.71 ID:0+bH0VsA0.net
ロックがメインストリームで売れた最後のバンドがニルヴァーナだからな
今ではロックはヒットチャートから姿を消してマニアックなジャンルになった

152 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:50:37.39 ID:ddIxwI7u0.net
>>151
ニルヴァーナよりリンキン・パークの方が売り上セールス上だし
シングルヒットしないだけで今でもロックは売れてる

153 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:53:07 ID:U5+iPLHM0.net
コバ
ーン

ジパ
ーン

154 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 04:58:15 ID:ddIxwI7u0.net
アメリカ国内セールス
NIRVANA NEVERMIND March 24, 1999 DGC ALBUM
SEPTEMBER 24, 1991 10x Multi-Platinum | March 24, 1999 GROUP Standard 10 Million None
LINKIN PARK HYBRID THEORY August 15, 2017 WARNER BROS RECORDS ALBUM
OCTOBER 24, 2000 11x Multi-Platinum | August 15, 2017 GROUP Standard 11 Million ALTERNATIVE
EMINEM THE MARSHALL MATHERS LP March 9, 2011 AFTERMATH / INTERSCOPE ALBUM
MAY 23, 2000 10x Multi-Platinum | March 9, 2011 SOLO Standard 10 Million None

ニルヴァーナ ネヴァーマインド 1991年 1,000万枚

エミネム マーシャル・マザーズLP 2000年 1,000万枚
リンキン・パーク ハイブリッド・セオリー 2000年 1,100万枚

これから後アメリカで1,000万枚セールスしたアルバムはアデルの21と25のみ
ヒップホップからは出ていない

155 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:00:39 ID:ddIxwI7u0.net
YouTube登録者数でもロックの方が優勢でラッパーはあんま多くない

ロック
Maroon 5 3060万人
ImagineDragons 2200万人
Coldplay 1680万人
twenty one pilots 1080万人

ラップ
Drake 2110万人
Travis Scott 1030万人
Migos ATL 1000万人
Kendrick Lamar 864万

あれだけゴリ押ししたケンドリック・ラマーもこの程度の登録者数

156 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:02:44.09 ID:Xuww96Ow0.net
加藤小判だけに

157 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:04:39 ID:8h/MaNxX0.net
別にラップを否定しないけど
歌以外聴く価値そんな無いしな

楽器弾きには売れないだろう

158 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:04:56 ID:ddIxwI7u0.net
動画再生数でもラップはあまり伸びない

ロック
Maroon 5 - Sugar (Official Music Video) Maroon 5 32億回視聴
Imagine Dragons - Believer ImagineDragons 15億回視聴
Coldplay - Hymn For The Weekend (Official Video) Coldplay 13億回視聴
twenty one pilots: Stressed Out [OFFICIAL VIDEO] Fueled By Ramen 20億回視聴

ラップ
Drake - Hotline Bling Drake 16億回視聴
Travis Scott - SICKO MODE ft. Drake (Official Video) Travis Scott 5.9億回視聴
Migos - Bad and Boujee ft Lil Uzi Vert [Official Video] Migos ATL 9.5億回視聴
Kendrick Lamar - HUMBLE. Kendrick Lamar 7.1億回視聴

音楽業界騒然、「実売823枚」のアルバムが全米チャート首位に
https://forbesjapan.com/articles/detail/24972#:~:text=%E4%BB%8A%E9%80%B1%E3%81%AE%E3%83%93%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE,%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0%E3%80%8CHoodie%20SZN%E3%80%8D%E3%81%A0%E3%80%82

なぜなら、たった実売823枚しか売れてない無名ラッパーの曲を、不正に水増しし一週だけヒットチャートに送り込むというKPOPみたいな捏造をやらかしてるからでw
でもそういう曲は長期的には伸びなくなるので、2年3年と経つとヒットチャート的には下位の曲の方が総再生数が多くなってしまっていたりする

159 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:12:23 ID:YB+tVctr0.net
>>140
正直シューゲイザーの方が凄い


…ケヴィンいつ仕事すんだよ?

160 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:13:30 ID:uOtcYR/b0.net
>>4
JIMI PENDRIXっつうペンギンの絵がデザインされてるトートバッグなら、お母のタンスの奥底に眠っているぞ

161 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:13:58 ID:36DKVcG60.net
>>1
お塩センセを思い出させるメンバーだなおいww
(^∀^)ゲラゲラ

162 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:14:19.51 ID:QQLzIF390.net
水森かおりちゃんの歌う 東尋坊

作曲の弦哲也が伴奏
かおりちゃんの歌と弦哲也のギターのコラボは素晴らしい
グッと来る みんなも聞いてごらん

弦哲也とのコラボでは 鳥取砂丘 も捨てがたい。
こっちの方がギターが前に出てる。

しかし、この二曲は正直区別がつかん(苦笑

163 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:15:12.89 ID:36DKVcG60.net
>>68
双方向ADHDか何かで
汚い服をだらしなく着てるだけだろww
(^∀^)ゲラゲラ

164 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:16:04.36 ID:36DKVcG60.net
>>148
ワロタ(^∀^)ゲラゲラ

165 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 05:22:25.83 ID:yXoKreFX0.net
グランジの代表格ですね
懐かしいですな

166 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 09:18:23.98 ID:57Qfpezd0.net
>>162
バタヤンもギタリストとしてすごかったんだろうな
愛用ギターのフレットと爪が当たる部分が広範囲に掘れてたのが印象に残る

167 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 09:30:16.11 ID:GtYZgQew0.net
いろんな意味で世の中に影響を与えた人を偉人と呼ぶとしたら
コベインさんは確かに偉人だ
偉人の遺品を欲しがるのはまぁ、理解の範疇だしいんじゃね

168 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 09:49:05.25 ID:o7wG0Idm0.net
>>160
ちょっと欲しい

169 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 10:24:49 ID:7ehWDPxc0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20200403/22/musasppqueen/c6/11/j/o0332045014738204002.jpg

170 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 12:57:11.15 ID:YB+tVctr0.net
>>4
若者でもやわらか戦車の影響で知ってると思うが

171 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 12:59:27.83 ID:gbYq+9ZA0.net
フルアコなら買ってもいい

172 :不要不急の名無しさん:2020/06/23(火) 13:28:06.80 ID:QQLzIF390.net
嘆きのボイン 月亭可朝ってギターうまかったんだろうか?

総レス数 172
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200