2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【建築】麻布十番に新たなランドマークビル「MAXPLAN AZABU10」建設、隈研吾が設計 [ガーディス★]

1 :ガーディス ★:2020/05/22(金) 06:45:57 ID:/BqX74S09.net
 建築家の隈研吾が設計監理を担当した「MAXPLAN AZABU10」が、10月22日に麻生十番の一の橋交差点前にオープンする。現在はテナント募集中。

 「MAXPLAN AZABU10」は、株式会社マックスプランの麻生十番に新たなランドマークを作る開発事業「麻布十番開発プロジェクト─街の象徴となる開発─」の一環として建設。「ジュエリーのように光り輝くビル」をコンセプトに、高さや厚み、テクスチャーの異なる様々なサイズのパネルを集積させることで、町の多様さとエネルギーを表現したという。

 マックスプラン代表取締役の中村鈴子は本建造物について「創造と共生の場として文化的な価値観が生まれる場所を目指していきたいと思っています」とコメントしている。

■麻生十番開発プロジェクト

■MAXPLAN AZABU10ビル
住所:東京都港区麻布十番4−1−1(東京メトロ南北線/都営大江戸線 麻布十番駅 徒歩1分)
店舗面積:743.67?
主要用途:店舗
階数:地上9階
設計:隈研吾建築都市設計事務所
建築:青木工務店
開業予定:2020年10月
https://www.fashionsnap.com/article/2020-05-21/maxplan-azabu10/
https://res.fashionsnap.com/image/upload/q_auto,w_1175/media/2020/05/maxplan_kumakengo_azabu-20200218_005.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:46:24 ID:Vu9id38M0.net
隈研吾(笑)

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:47:24 ID:4Cu8ocnT0.net
なんで外人なんだよ
時代遅れ感があるよ

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:48:15 ID:sjLMV5uw0.net
ダサい死ね

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:48:23 ID:HyX9tHXC0.net
モザイクかかってんのかと思った

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:49:37 ID:nDng1LTv0.net
毛唐といい全てがひどいな

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:50:11 ID:bEKi6oex0.net
バブル時代のデザイン

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:50:25 ID:v1sq3t2A0.net
もう壊れたのか?

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:50:39 ID:6ti/Zmyz0.net
屋上の板はなんだ

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:50:54 ID:n0rbm+kj0.net
なんでこの人は有難がられてるの?
実用性が低そうで全然いいと思わないのだが

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:51:22 ID:OtXiedBe0.net
日本人建築家ってこいつしかいないの?

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:51:46 ID:8GXN49Jo0.net
張りぼて?

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:51:53 ID:GdrSAmR90.net
なんじゃこれは
デザインひどすぎるやろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:53:10 ID:zxSIwweu0.net
>>11
ほんといつもそれ思う
他にいねーのかな

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:53:38 ID:8on9+Dd30.net
都民は一周回って変なデザインがお好みなのな

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:53:54 ID:nxP0ihdr0.net
なにこれ変!

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:53:57 ID:X8AxJCpr0.net
強風に弱そう

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:54:08 ID:RCmiVeLI0.net
また隈研吾のつまらぬ建物が増えるのね

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:55:02 ID:VD7Papbh0.net
外人作?

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:55:05 ID:G34DNfuZ0.net
本当にこいつはセンスが無い

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:55:09 ID:bas9ixe+0.net
>>18
木材を使用したとかな

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:55:57 ID:m46x+OI40.net
>>9
足場が余ってるので付けてみました。

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:56:16 ID:j/Vtdmtb0.net
隈研吾のこの手のビル、あっという間に汚くなる。

ここも2年後にはウンスジみたいな雨の跡がついた薄汚れたビルになるだろう。

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:56:26 ID:8on9+Dd30.net
>>21
東京は木造建築が少ないからとか木の温もりが少ないとか

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:56:35 ID:nY7lWZ0J0.net
真夏は近寄りたくない

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:56:37 ID:bas9ixe+0.net
蜘蛛の巣w

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:56:48 ID:RGpyJG5G0.net
北斗の拳で見た

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:57:01 ID:mmItnzw30.net
一橋交差点のとこ?

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:58:05 ID:+7Ht/qlZ0.net
ダサいw

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:58:07 ID:bQ1m1Z/70.net
レイダーがいっぱいいそう

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:58:41 ID:4Cu8ocnT0.net
負ける芸術は微妙だな
退化したらもどれない

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:58:58 ID:pvTLsmOI0.net
麻生十番ってなんだ?

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:59:11 ID:t46rzJAr0.net
>>24
雪国の地方都市でもこんな感じのデザインしてたよ
メンテとかどうするんだろ?と思った

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 06:59:52 ID:8NqAM9Lr0.net
台風で落下するだろこれ

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:00:27 ID:rnrLQBMO0.net
>>1
どうせなら、今、世界で流行ってる、木造の超高層ビル立てれば良いのに、これ、張りつけたただのビルじゃん。
住友林業に頼めよ。

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:00:55.55 ID:jJhwoMl30.net
また最悪な時期に建てたな

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:02:14.69 ID:n0rbm+kj0.net
でかいスノコだな

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:02:17.57 ID:/o29ADCJ0.net
はっきりセンスが無いと国民全員で言ってやれよ

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:02:26.09 ID:ZTGcPFDs0.net
誰がテナント入るんだよ

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:02:26.33 ID:TbN4om2I0.net
>>32
昔、あの辺り一帯は墓地。
寺が多い。
今でも工事現場で人骨が出土する。

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:03:24.96 ID:bIPH6qXL0.net
だっせぇwww

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:03:37.32 ID:5iiCw5Ty0.net
トンキンの白人コンプレックスw

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:03:39.21 ID:CV+78wNE0.net
雑で酷すぎるデザイン。

空間の不協和音かつ封型の破壊者

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:04:29.96 ID:ch4qhw5j0.net
大雨降ってもウンコが逆流しないように作って欲しい。

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:04:34.21 ID:OPDneq0W0.net
バラック小屋みたい
店舗面積が小さいからショボい

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:06:03 ID:FO8p1ngC0.net
工事現場かよw

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:06:18 ID:c5JYt5/+0.net
日本って一つ一つの建物はよくても
全体的に統一感なくて、街がグチャグチャで汚いよなあ。特に東京

それが、大阪はグチャグチャだ名古屋はグチャグチャだと言うんだから

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:07:00 ID:3AWb6tY80.net
太陽光発電と似たような反射光害が起きたりしないのか

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:07:09 ID:nDng1LTv0.net
これ今の時代感覚からすると人種差別とかポリコレのいいターゲットだぜw

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:07:14 ID:PZmVJAXm0.net
これはひどい

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:07:34 ID:eN4iB8mF0.net
>>38
安いとか早いとか人脈とかプレゼンうまいとかいろいろあんじゃねーの?知らんけど。
建築素人の俺はちっともいいと思わないけどなんでなんかねえ。ビフォー・アフターのダメ匠みたいなオナニー建築だと思う。

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:09:11 ID:2vt48itV0.net
隈建築は木や岩貼られているようなのばかりだなと思って画像見たら板が貼られていた。

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:09:25 ID:8NqAM9Lr0.net
首都高の排気ガスですぐ真っ黒になるだろw

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:11:21 ID:SgLo9+VU0.net
足場の組み方間違えてるで

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:12:02 ID:3AWb6tY80.net
建築ってもうこんなことくらいしか目新しいことが残ってないのか
高架の隣にこんなビルを建てても調和もクソもないな

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:12:05 ID:oS23zVk10.net
ダサいってレベルじゃねえぞ

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:12:13 ID:ialXYO0n0.net
こいつ、デザインの邪魔になるからと、公共フロアに
ゴミ箱置くの拒んだ。
建築デザイナーは使う人のことを全く考えてない。
自分のエゴと名誉のみ。

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:12:26 ID:DO7J9PcA0.net
日本って本当にセンスないよな
周りとの調和を一切考えてないだろ
海外も斬新なデザインの建物あるけどここまで悪目立ちしてない

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:13:23 ID:6rfgfGX+O.net
ラララランドマーク
ラララランドマーク
ラララランドマーク
ラララランドマーク
ラララランドマーク
ラララランドマーク

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:14:06 ID:aTqHibB80.net
>>1
韓国が多い街って印象。
あまり好きじゃない。
(味も粗暴だし)もっと落ち着けよって感じ。

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:14:06 ID:uIkk6/jV0.net
志村けん死ぬほどコロナだらけだし不潔でセンス無い
清潔ムサコタワマン見習え

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:14:54.05 ID:pbMI3Q+G0.net
ダッセーしちっちぇーしw

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:15:25.57 ID:wfCOIwSX0.net
変なデザイン
中の橋の向かい辺りにもダッセェビルあるよな

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:15:43.07 ID:rS0IzlzF0.net
画像いろいろ酷い
まあ麻布十番なんて年一も行かないからいいや

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:17:29 ID:aTqHibB80.net
>>57
そういう事するのか。
そんなヤツに発注をする企業の奴等や経営者・株主達もクズだよな。
先の事、何も考えていない馬鹿って証拠。
使いづらかったら人が集まらない。
だから複合型総合商業施設って中が空洞。テナント料が広告費なんだものwww
馬鹿らしくて行ってらんないわ。
>>1

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:18:31 ID:VC9JsBMB0.net
酷いデザインだな…

自分のお金でやりなよ…

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:18:41 ID:ZKXNmXzn0.net
まーたこの木チガイかよ。

こいつを建築業界が崇めてるのって何なん?

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:19:15 ID:C0ldkSVa0.net
麻布十番ってチョンの街ですやん。マジで

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:21:10 ID:nGsNTrnJ0.net
この建築家は人気だよね
ここ数年凄い名前を聞くわ

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:21:14 ID:hIC+QPBP0.net
反対派のアジトみたい

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:22:13 ID:33HcQ3MU0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【お台場フジテレビ】


*お台場フジテレビは
統一協会と名乗っているが

実は【塔一】である

--

*塔一とは

ワシントンD.C.にある
原生虫(コロナウイルス)柄の芝生の上に聳える

【ワシントン記念塔】の事と

WIFI波の針の意味である
※手作りマスクとは、戦時中の千人針

==
▪目的

世界中にコロナウイルスを撒き
WIFI波の針(銃弾)で人を殺傷し
最後に核戦争で、この世界の終焉を迎える事である a10

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1263593905947213831
(deleted an unsolicited ad)

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:22:29 ID:QKHGWAPJ0.net
隣が普通のマンションなのが笑えるわw
大きさも同じくらいだからただのデザイナーズマンションにしか見えない

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:22:34 ID:g/3x+U8W0.net
なんかの砦?戦するの?

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:22:48 ID:nJAJHZx00.net
セラムン以降は大江戸線と南北線の乗換駅以外のイメージしかないわさ。麻布十番は

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:24:19 ID:tJoTI2W20.net
巨大台風が通った後みたい

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:27:15 ID:nyOYXdyY0.net
>>61
マジだった…

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:27:53 ID:EdS8tAYy0.net
なんだこのツギハギのボロアパート

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:28:19 ID:jMzBvX2m0.net
こういうの隈研吾率高くね?

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:28:53 ID:fMg9u2WG0.net
ん? 台風で壊れた?

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:30:41 ID:pvTLsmOI0.net
>>40
ちょっと何言ってるかよくわからない

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:30:42 ID:fMg9u2WG0.net
>>57
しかも他人の金だからやりたい放題

82 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:32:16.79 ID:+LFPvjdw0.net
安藤忠雄谷口吉生伊東豊雄
全国この3人で造ればこざっぱりして綺麗

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:33:33 ID:OugrqczJ0.net
>>1
麻生十番て最悪だなw

への字かよw

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:34:00 ID:tJoTI2W20.net
エドワード鈴木に頼まんかい

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:34:31 ID:Y7lSMXO20.net
不細工なデザイン

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:36:40.33 ID:g6C9cui/0.net
ここって前何があったっけ??
コウゲンドウが並びにあったけどそれは無いの確認済

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:37:05 ID:C6sdrmKU0.net
>>35
貼りつけただけだから、安上がりで目立つのが良いんだろ
ラブホテル建築みたいなもんだな

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:37:30 ID:+LFPvjdw0.net
>>84
亡くなっとる

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:38:28 ID:YhdvuOZp0.net
バラックビル

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:39:55 ID:cCfodiit0.net
びらびらが台風で全部飛んで近隣のビルに突き刺さり

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:39:55 ID:kMV319Gt0.net
新国立もそうだけどこの人のデザイン嫌い

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:41:21 ID:fS/Sp0860.net
麻布十番ってコロナセンターやん
志村けんに会えるぞ

93 :名無し:2020/05/22(金) 07:41:35 ID:6LUJvaVK0.net
だっさ、、、

ここ、土地狭いし形も悪いから、1フロア1物件しか入らないわ

何のニュースバリューもない

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:43:07 ID:adumZBla0.net
アザブジュバーン

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:43:10 ID:/6gZsAjc0.net
>>93
しかも数年前に裏の川の土手が崩れてる

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:43:49 ID:fApCUOIj0.net
不動産屋って基本センスないからな

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:44:03 ID:fUdwvpzw0.net
>>28
そう

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:44:05 ID:pdKFmdLc0.net
道玄坂を上がったアバンティ跡地に段ボールハウス?
http://nozawa22.cocolog-nifty.com/nozawa22/images/2009/01/26/photo.jpg

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:45:11 ID:t5y1mi1z0.net
自国増えそう

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:47:43 ID:zlXPONvy0.net
>>1
足立ナンバーの型落ちベンツwwww

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:49:19 ID:c/guBIlH0.net
上の板落ちてきそう

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:50:21 ID:ADorZFZd0.net
この人の建築は新国立とかダメだったから設計しないで欲しい

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:50:22 ID:pf38WTKL0.net
>>3
そう思う。でもあの辺は実際外人だらけだから。

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:51:15 ID:2V8TkJS50.net
何でこんな変なデザインだよ。
ガラスの手前の板の長さや位置がランダムで不規則的な配置だな。

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:52:53 ID:PEamT9IS0.net
トンキンらしいダサさ

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:53:56 ID:J6zCnrVZ0.net
台風が来ると桜田通りが冠水して電気が止まります
向かい側に鈴木エドワードのビルあったような

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:54:40 ID:MLnWisgM0.net
ポストモダン建築はとにかくダサさと奇抜さを追求

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:54:51 ID:8NqAM9Lr0.net
首都高JCTの真下にデザインもクソもない

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:55:14 ID:TR9hwkwO0.net
都会の真ん中に
手作りイカダを立てかけるな

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:55:45 ID:iBP1nRps0.net
掘っ立て小屋?

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:55:50 ID:PZmVJAXm0.net
まぁその地域の住民の勝手だしええんちゃうか
良さがまったく理解できんけどなw

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:55:53 ID:RlfaeftI0.net
>>1
仮設の覆いが邪魔
外して撮影した方がいいよ

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:56:05 ID:7EIlUQKn0.net
熊ツマラン

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:56:06 ID:QA7ZAXul0.net
この人メンテのこと全く考えてないよね

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:56:28 ID:+w3PxCj50.net
テナント入らないだろ(笑)

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:57:22 ID:tJoTI2W20.net
>>95
あったあった

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:57:24 ID:qz7rX5zw0.net
>>75
上手い!

118 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:58:08 ID:zqqN6ZuI0.net
面積、狭!これでランドマークとは

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:58:55 ID:+BTww5Ac0.net
>>80
確かに違和感あったんだけどそこか。

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 07:59:55 ID:UxXYAGQa0.net
まあこれ俺が作ったんですけどね

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:01:03 ID:2b4q/NKJ0.net
段ボールで作る人?📦

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:01:33 ID:cjzwcrNl0.net
震災の跡みたいだな

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:01:36 ID:yMiQBXLb0.net
本当に下品な街だな

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:01:54 ID:BbQ0TIV40.net
日本には隈研吾の他に建築家はいないのか?

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:03:12 ID:n/aCmSZ50.net
>>124
専門誌で世界的評価を受けてるような人は結構いるんだけどね

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:04:46 ID:iBP1nRps0.net
オサレ系ゴミ箱によくあるデザイン

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:05:40 ID:QO7VJQOE0.net
国立競技場も前後の列の間隔が狭すぎて通りづらいって不評だよね
世界中のデブが集まる場所なのに昭和サイズ
まあ、JOCの爺たちの要求を飲んだだけなんだろうけど

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:07:58.87 ID:fS/Sp0860.net
これのパクり

https://ishirabe.com/dancing-house-hotel/

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:08:53 ID:sNW9xMow0.net
木造50階建てか。

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:13:33 ID:Wl3zdRhl0.net
またゴミ建築物が建つのか

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:16:43 ID:rPN8OsmL0.net
>>2
ほんこれ

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:18:22 ID:w2TsYuKJ0.net
コロナでテレワークでこんな場所は価値が激減していくだろう

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:18:25 ID:ADorZFZd0.net
ぶっちゃけ国立競技場は前の方が良かった

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:21:18 ID:gfES8Bh40.net
貼っ付け仕事

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:22:59 ID:rPN8OsmL0.net
じゅん散歩で高田純次が趣味の悪いデザインの建物や店舗見つけると必ず「隈研吾先生の作品ですか?」と聞いて大抵「そうです」となるお約束好き

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:23:13 ID:Hqa6OS0Y0.net
バラック小屋

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:23:51 ID:ZARHHPSR0.net
建てた時はいいけどメンテナンスが面倒そうだなあ

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:25:39 ID:8DoxB2Vv0.net
台風で取れるんじゃないの?

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:27:28 ID:E3o9eMo00.net
>>1
これはこの人の作品のなかで一番がっかりしたかも

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:28:13 ID:HGkB3qhu0.net
ガウディのぱちもんにもなれないレベル

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:28:36 ID:L3xBYun90.net
なんだこれ。

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:28:39 ID:E550QCv90.net
ハリボテ隈研吾はいらん
表層をルーバーにしとけば何とかなるって感じのデザインばっか

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:29:20 ID:tulq0qdB0.net
そう、こいつのはメンテ大変そう
国立競技場なんか外側に金かけて馬鹿じゃねーのか
中に金かけて冷房と屋根つけられるようにしとればよかったのに

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:34:11.08 ID:O8sPvDbF0.net
秀吉が好みそう

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:34:46.72 ID:raToue5w0.net
需要減るのに

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:35:37 ID:OSWMMtQM0.net
くまけんごきた

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:36:50 ID:tJoTI2W20.net
夏は眩しくて事故起こりそう

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:36:52 ID:SFiz6zbB0.net
放熱板並べてるのか???

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:37:43 ID:uasbYGZX0.net
この人センスないんだよな

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:38:27 ID:OEIO2FW90.net
使えない建造物

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:40:16 ID:V3TqdJPH0.net
>>15
これを好む都民なんて
5人くらいしかいないと思うわ

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:46:51 ID:8gZxzstK0.net
>>57
ゴミ箱含むデザイン出来ない三流
ゴミ箱の意匠さえ出来ない五流
無能の証左だよなw

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:48:00 ID:jwIADPWL0.net
バラック?

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:48:57 ID:IkK5/7h00.net
ここビルたつ前は美容院や小売店が数軒並んでただけの広さだったと思うがランドマークになるのか?。。

向かいのコロッケのモノマネバーの入ったビルのほうがでかそうだし、そっち改装したほうがランドマーク感ありそう。

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:50:09 ID:8uxLr7Os0.net
コロナ感染者密度が突出してた港区でよく作業続けてたのね
ご苦労様としかいい様がない。

>>1 ただ、写真をみたら、台風が来たら怖くて近寄りたくないかな

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:50:21 ID:jwIADPWL0.net
>>57
日本の意匠建築家って基本的に勘違いバカしかならないもん

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:50:29 ID:7SETicTT0.net
木造は色あせて汚くなる
浅草にあるやつも新木場駅前にあるやつも
出来立ての時だけだったな綺麗なのは

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:51:06 ID:a8kbk9tB0.net
会社倒産続くだろうけど入居者いるのかな

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:51:29 ID:8uxLr7Os0.net
>>112 をみると、これは仮設の覆いなのね。
>>155 の後半は間違ってました。すいません。

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:51:35 ID:ZeVCGh3n0.net
>>1
これって、完成してるの?
建物全てを設計したんだよね?
普通のマンションの正面に「なにか」を貼り付けただけってことはないよね?

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:52:20 ID:PIK6dbHF0.net
バカが名前で選んだ結果

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:52:59 ID:RlNWr/Bz0.net
スラム化したビルかと思った

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:53:43 ID:jwIADPWL0.net
>>58
ドイツイギリスは結構ひどいのがあった気がする

164 :あみ:2020/05/22(金) 08:54:56 ID:CW9Yvcq70.net
クマのデザインは、ことごとくダサい。

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:55:42 ID:GDuE278M0.net
また焚き火にしか使えない木材の切れっぱしを高値で売り付けてボロ儲けするの?

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:56:19 ID:sSFPYWED0.net
>>1
こういうデザイン重視のビルのメンテコストて本来年間億単位なんだけど、デベロッパーがケチるという悪夢

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:57:39 ID:M9fBWu450.net
センスねーw

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 08:59:56 ID:ZeVCGh3n0.net
>>112
これで完成のようだよ

隈 研吾氏のコメント:
「東京の未来と伝統のインターセクション、麻布十番の交差点に「ゆらぎ」のある街のシンボルをつくろうと考えました。
高さ、厚み、テクスチャーの異なる様々なサイズのパネルを集積させることによって、街の多様さとエネルギーを表現し、この街に相応しい「ゆらぎ」を創造しようと考えました。
従来のスタティックなファサードにかわる新しいファサードによって「ゆらぎ」のある小さな立体的な都市を作ろうと考えました。」

http://imgur.com/BkHV1XD.jpg

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:00:33 ID:wo36iGxA0.net
台風で屋上の板が飛ばされるな😄

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:01:26 ID:ZeVCGh3n0.net
近未来的廃墟ビル

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:03:35 ID:TSS1KB790.net
>>32
六本木やら西麻布の近くの地名
芸能人いっぱいおる

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:03:53 ID:6nN6wI+T0.net
麻布十番は駅前のビル全部ぶっ壊して
大型の施設作ったら良いと思うわ

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:04:30 ID:2O97mqqo0.net
カリフォルニアのあれか

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:04:51 ID:3w2IqPnd0.net
掘っ立て小屋みたいな外観ワロタww
機能美に作れないなんて最近の建築家は素人かよww

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:05:26 ID:8idmnWRN0.net
>>168
ゆらぎ→揺らぎ→倒壊

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:06:34 ID:b4NqCFs30.net
麻布トンネルが無く、スエーデン大使館があった頃の麻布十番は静かで良かった。

六本木通り下の薄暗い公園には、女の子を連れ込むには最高だったしね(笑)

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:08:08 ID:qrgCCyhn0.net
今さら、こんなとこコロナで
借り手がつかないだろ。
志村のコロナ感染でイメージも
悪化してるし。

178 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:09:07 ID:rmIOqWhI0.net
>>168
風が吹いたらバタンバタンうるさいんだろうな

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:09:08 ID:jwIADPWL0.net
falloutっぽい

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:09:14 ID:GDuE278M0.net
ヤクザがたくさん住む街
麻布十番

181 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:09:31 ID:jsDurrdc0.net
日本人は世界で著名な建築士のザハを酷評し新国立競技場を白紙に戻し
こいつの案を評価したくせに

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:14:59.06 ID:wdLEF50e0.net
成田空港反対のバリケードかよ

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:15:58.06 ID:Rq8gVws80.net
地震起きたら落下するんじゃね?ギロチンみたいに

184 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:16:24.51 ID:b4NqCFs30.net
>>180

ええやん(笑)

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:17:54.89 ID:V3TqdJPH0.net
>>184
自演乙

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:25:09 ID:PMNviAuP0.net
不揃いな貼り付け板壁で垂直方向のperspective遠近感に
不連続性を持たせたかった?
もしそうなら、そういう気持ちは分かる。
今、軽薄な奴らの間での、人間の間の身長差や頭身数差
などにおける「公開処刑w」の嘲笑セリフ流行の風潮に
対する風刺と俺は解釈したw
そういう軽薄で浅はかな「公開処刑」比較の根底にあるのが
スーパーフラットな地面だが、スーパーフラットの流れを
変えるには隈健吾のこういうデザインも必要かも。
これはロマネスクからゴシックへ、ゴシックからロマネスクへの
往復運動だろう。
な〜〜〜んちゃってw
ゴシックもロマネスクも起伏ある地面に建てられた。
そこがバロックと根底的に違う。

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:26:15 ID:AHlEOG8x0.net
はっきり言って酷い
https://pbs.twimg.com/media/EXgAr3fUYAAned7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dr7cyOYVsAICvw5.jpg

188 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:31:09 ID:0l9WxmyX0.net
鉄琴みたい

189 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:37:51 ID:PMNviAuP0.net
このデザインに思いっきり反発してるのは創価の連中だろう。
創価はカルト思想・スーパーフラットの妄信者たちだから。

190 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:41:13 ID:w3FOn0aG0.net
ここあまり目立たない
タワマンでもないしデザインだけの話

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:43:46 ID:kFbIELIvO.net
上に付いてる木の柵みたいなのすぐ落ちそうで見た目に怖すぎ
余計な変な飾りを付ける意味がわからん

192 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:46:41 ID:TWSuyuuB0.net
ここ一ノ橋JCTんとこだから粉塵ですぐ汚れそう

193 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:49:27 ID:dKUCCMDz0.net
オリンピックスタジアムwwww
  

使われない公算が高い(笑)

194 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:51:21.88 ID:M9fBWu450.net
>>187
一枚目や>>1は嫌いだけど二枚目は好き
街の景観無視してそうだけど

195 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:56:37 ID:pNN58jZt0.net
デザインにこだわると使いにくいのなんのって
例えばセブンカフェ(カシワデザイン)
テプラだらけになったからな

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:57:26 ID:4mx4sWXz0.net
ランドマーク社っていっぱいビル建ててるね。
ひょっとして森ビルより多いんじゃね?

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:58:09 ID:M2jg8oB90.net
またクマかよ

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 09:59:05 ID:M9fBWu450.net
これとか最悪
景観無視だよなこの人

スイーツ店
https://i.imgur.com/08cGLcb.jpg
結婚式場
https://i.imgur.com/dSPtpMX.jpg

199 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:01:59 ID:O2AxiHdb0.net
日本の都市景観は終わってる

200 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:11:05 ID:j19DClwt0.net
麻布十番て随分変わったんだな
前は行くのに割と不便な下町って感じが
楽しかったのに
ステテコオヤジも歩いてたし
町ってあっという間に変わるんだな

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:17:05 ID:GkBEk7LY0.net
商店街入口の対面にある駅前のアレね


 

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:17:21 ID:GkBEk7LY0.net


203 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:19:13 ID:cXhdL7lF0.net
東京のこういうのって1回行ったらもういいやってなるよね
で、皆行きつくところは自然の中での暮らしとなる

204 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:26:26 ID:3lX/+AVM0.net
麻布十番を恥ずかしい街にしたいのか

205 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 10:34:49 ID:J6zCnrVZ0.net
芸能人が叙々苑ばかり押すから草の家なくなったじゃねえか
あっちのが旨かったのに

206 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 11:42:29.57 ID:v7SnKgl60.net
>>11
安藤忠雄

207 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 11:53:54 ID:1vqf9tJm0.net
うわ、ターキーバーガーのトコか

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 11:58:19 ID:P1iDMhNL0.net
色々とトンキンを体現してていいと思いますw

209 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 12:02:31 ID:+wK78G7L0.net
>>205
叙々苑高いだけで美味くないよな

210 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 12:13:33.19 ID:qxqf8fJa0.net
どっかの団結小屋かよ。

妙ちくりんな変なデザインやめろ。

211 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 12:31:08 ID:v7SnKgl60.net
>>209
不味くはないが値段ほどではないな。

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 15:30:05 ID:RTxrZFZ70.net
さぶとん?

213 :不要不急の名無しさん:2020/05/22(金) 21:12:29 ID:bce54e290.net
>>186
病院に行け

214 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 07:00:27 ID:OugfqaA80.net
あー!ざぶ とん

やまだくーん、一枚もってきて

215 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 15:49:15 ID:fQf5nna40.net
>>171
麻布じゃなくて麻生って書いてあるよ

216 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 16:10:48 ID:L8UxJro80.net
台風で足場が、あ、違った、外壁が飛ぶニュース絶対出るな

217 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 16:36:15 ID:5PvU78eR0.net
コロナ前に作り始めたから作らざるを得なかったけど
もう不要だろ

218 :不要不急の名無しさん:2020/05/23(土) 16:57:30 ID:0wJjtnTr0.net
>>198
割り箸!

219 :不要不急の名無しさん:2020/05/24(日) 00:37:35 ID:pJXnRkfc0.net
>>1
みすぼらしい

総レス数 219
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200