2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

9月入学に日本教育学会「問題多い」 #吉村知事 らを批判 ★4 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/05/14(Thu) 18:12:15 ID:wwL2tJpw9.net
新型コロナウイルスの感染拡大による休校が長引く中、政府が検討を始めた「9月入学・始業」について、3千人近い研究者らでつくる日本教育学会(広田照幸会長)は11日、「時間をかけた丁寧な社会的論議が必要であると考え、政府に対して拙速な導入を決定しないよう求める」との声明を発表した。22日に論点・問題点を整理した提言書を発表するという。

 声明では、9月入学論が浮上した背景に、休校による学習の遅れや行事の削減への子どもや教師らの不安があるとして、「こうした声や心配には真摯(しんし)に耳を傾ける」ことが必要とした。

 その上で、仮に今年9月から導入すると▽来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる▽4〜8月までの学費は誰が負担するか▽企業の採用時期とのずれなど多くの問題が生じると指摘。「コロナウイルス禍で生じている問題」の解決策として性急に実施することに問題があると主張した。

 4月末に東京都の小池百合子知事や大阪府の吉村洋文知事らが「グローバルスタンダード」などを理由に導入を強く主張し、安倍晋三首相も「前広に検討」と発言したことについて、同学会の広田会長は「はっきり言って、教育の制度も実態もあまりご存じない方がメリットだけを注目して議論されている」と厳しく批判した。

 また広田会長は「9月入学か何もしないかの二者択一ではなく、いまできることを提案したい」として、オンラインによる家庭学習のサポート▽学習指導要領を今年度は特例としてスリム化するなどの案を挙げた。大学入試については大学入学共通テストでは、高校2年生までの履修範囲に重点を置くなどの案も議論しているという。(宮崎亮)

2020年5月11日 11時48分
https://www.asahi.com/articles/ASN5C3QYTN5CUTIL004.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20200511001057_comm.jpg

★1 2020/05/13(水) 16:34:04.99
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589419510/

2 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:12:40 ID:OuqTdT480.net
日本をぶっ壊そうとしている吉村を許すな!

3 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:12:51 ID:kU8v0C7i0.net
 
結局さ、
公明党の方が自民党議員よりも安倍に従順だよね
 
  
 
 
 
 
 
, 
 
 
 
 

4 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:14:15 ID:L2/87f9X0.net
2021年9月入学にした場合
(1)現在の、幼小中高大の受験期がインフルや風邪の流行る11月-2月から、
4月-7月に変わり、会場に行き試験が出来る可能性が上がる
オンライン面接や作文、学校の成績だけでの合否判定より生徒の質を保てる
学校側は、学校説明会、申請、授業をオンライン化する時間的余裕が出来る

(2)今年度の卒業が7月となり、夏休み土日に追加授業を行わずに必要授業数を満たせる
在学中に、最後の運動会、文化祭、部活動全国大会に参加出来る可能性が上がる

(3)来年度の始業が9月となり、今より企業の採用が増える可能性がある

(4)北の一部を除いて、4月の入学式ではすでに桜は散っている

(5)4月1日での学年をわけを、現在学生の子ども達に関してはそのまま続けても支障はない
 また、出生数が2016年から100万人割れ2019年は90万人割れとなっているため
 今の未就学児が就学するまでに段階的に9月1日の学年わけにすれば学校側は許容できる

(6)困窮家庭にとっては、卒業が伸びるよりオンライン環境をととのえる方が経済的に負担となる
また、共働きの場合、幼い子どもだけでオンライン授業に参加するための操作ができない
どうしてもすぐに働く必要がある場合は、高等学校卒業程度認定試験という制度もある

5 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:14:48 ID:guBrpFWk0.net
>>1
どうにでもなりそうな理由ばっかりやん。
ようはやりたくねーだけ。

6 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:15:34 ID:BFCWAXhiO.net
じゃあ一年遅らすしかないね

7 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:16:05 ID:ulJHZPgN0.net
オンラインなんか今の時点でできてねえ所いっぱいあるだろが
全部できてから偉そうなことは言えや

8 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:16:26 ID:Z46pJO/C0.net
そんなの当たり前だろ

9 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:17:17 ID:ulJHZPgN0.net
企業の採用時期のズレなんて
そもそも4月に新卒だけを採用する日本の風習がおかしいんだよ

10 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:19:15 ID:IeFd+05R0.net
何だかんだやらないだろうな、どっちでもいいけどさw

11 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:19:50 ID:44V2mkup0.net
>>7
5%しかできてないんだってよ
絵に描いた餅だよな

12 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:21:21 ID:RXKYTtOe0.net
問題か
緊急事態に何をすべきか
何にもしない方がいいんじゃ

13 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:22:52 ID:ySrNzIbz0.net
要は「メンドクサイからやりたくない」のですね...
早く決めてくれればどっちでも良いのですが、学生に不利益がでないようにだけお願いします。
まぁ、2年生までの履修でOKにする時点で不利益なような気もしますが...

14 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:22:54 ID:aqxYl1Qo0.net
反対理由の1番は自分らの領分を侵されてる気がするからです、ハイ

15 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:23:14 ID:6+gi9bWb0.net
>>1
逆に9月入学を4月にした歴史があるのに

16 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:23:51 ID:lkLr9CVf0.net
メンドクセーって気持ちは伝わってきた。

17 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:24:21 ID:4Jk52oqz0.net
>>13
正解

18 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:24:23 ID:DL5Hfq/y0.net
>>1

冬の寒さを乗り越え、暖かい陽光が降り注ぎ桜も満開の華やかな春4月の入学と、

枯れ葉が舞いカラスの鳴き声も遠く侘しく聞こえて冬に向かう9月の入学式と、
どちらが、我が子に味わってもらいたい入学式か自明なことだろう。

何が留学に便利だww

19 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:25:32 ID:FvgIqpi/0.net
そもそもコロナで授業足りなくね??? あっ9月入学ならイケるわwww

これが発想源だろ アホすぎる発想じゃねーか

20 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:26:05 ID:V/awjxED0.net
出来ない理由を一生懸命探す

21 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:26:35 ID:ySrNzIbz0.net
でも、受験シーズンは絶賛コロナ活躍中だと思うのですが?どうするかだけは考えておいて欲しい。
その時になってアタフタするのだけは止めて欲しい。

22 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:27:12 ID:DL5Hfq/y0.net
>>20

オマエのような、

チョンが、必死に日本の伝統を壊そうとしていることは、
大方の日本人が気づいている。

23 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:27:18 ID:FvgIqpi/0.net
直前まで同級生だったのに9月以降、先輩後輩になる
さん つけろや さんを

24 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:27:24 ID:FFL2cTIX0.net
>>9
本当それ

25 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:27:57 ID:71zuD5kw0.net
雨合羽パワー


大丈夫

26 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:28:18 ID:ivuSsJKq0.net
子どもら半年遊ばせるくらいなら工夫して何とかしろよ

予備校と提携してオンライン授業
分からないところやメンタルは担任が個別にフォロー
タブレットの配布

これくらいはやれよせめて

27 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:28:29 ID:DL5Hfq/y0.net
>>21

戦時中に比べれば、

今の、授業の支障は、たいしたことはない。

28 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:28:46 ID:qnQbH1Sz0.net
北半球の国は季節のサイクル的に9月入学には向かないとかテレビでやっていたな
学校が始まって数ヶ月もしたらすぐに冬になって寒くなるしなぁ

29 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:29:17 ID:KmLnJaSp0.net
>来年度の義務教育開始(小学校入学)年齢が最高で7歳5カ月と世界でも異例の高年齢になる
社会がすでに1年分は止まってる

30 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:30:42 ID:+zBli85l0.net
仕事ふやすな

って意味

31 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:31:51 ID:Oa3b08VM0.net
9月の方が留学組ありがたいので、そうなってほしいが…
学齢開始時期問題あるなら、この数年間だけ教育費大幅に増やして2学年を一気に同じ内容を教育指導して、今の学齢開始時期より半年早いようにできねーかな。
どうせ一部の地域を除いてハコモノはあまり気味だし、教員免許持ってるだけの人はいっぱいいるだろ。
そもそも日本は教育予算少ないんだから、これを機にもう少し増やしてもいいよ。その代わり質の向上は必須だが。あとIT化。

32 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:32:10 ID:RXKYTtOe0.net
教育機会か
ポリテクやらの年齢制限とかも
55までとかになってんじゃ
別に人生100までとすりゃ

社会のサポートは
必要なんじゃ

33 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:32:25 ID:zn0PzGHV0.net
緊急事態宣言も解除されて学校も始まりますよー、 この話題はまた今度ね。

34 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:32:35 ID:ivuSsJKq0.net
>>29
吸収力の高い子どもの時期に勉強させないでどうすんだってことだわ
国際競争でも取り残されるわ

35 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:32:51 ID:ySrNzIbz0.net
>>27
戦時中?
その当時、学歴を求めた人なんて一部の上流階級だけですよ?
現代と一緒にしてはいけません。

36 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:33:06 ID:PXJrzh+v0.net
4月で始まる会計年度とどうやって整合取るんだよ
学校法人のバランスシートがほとんど無意味になって破綻するところがどんどん出てくるぞ
まあそんな学校はそもそも不要だがw

37 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:34:59 ID:kkTlZ/+E0.net
>>1
自殺の最大の要因も仕事よるストレスが主ってデータが出たし
思いつきで適当なこと言うと後で大恥かくぞ。
ハシシタといい、こいつといい、維新は口が軽過ぎるんだよ。

38 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:36:34 ID:srC5yFFw0.net
はっきり申し上げれば他にもっと強く言うべき事があるんじゃないですか

39 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 18:40:38.19 ID:E5GzhQud0.net
無理に変える必要ない
4月入学でいいだろう

40 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:40:45 ID:kzO+D7uC0.net
日本教育学会
どうせジジババの井戸端会議だろww
こういうのが一番日本にはいらない

41 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:42:03 ID:Alzl0BzI0.net
車の右側通行もついでにやろうゼ

42 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:42:25 ID:RXKYTtOe0.net
俺の発言に
そんなに価値があるかと

別に誰にでも健康で文化的な生活を営む権利もありゃ
生存権も保障しない国家というのは
国家の体を成してないんじゃない

43 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:42:55 ID:mhReMD5n0.net
メリットなさ杉ですからね
変更コストのほかに、延長コストが半端ない
そもそもグローバル化がそんなにいいのかねw
今の状況では3月卒業のほうにメリットがあります 
語学がだめな日本人が語学を鍛える時間に使えます
世界から日本に人が来る状態って、それ英語社会ですよ
損するだけだとはおもいますが
それをやるには、高校レベルから英語で授業するぐらいじゃなきゃw

44 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:43:02 ID:pURIv/im0.net
全員1年留年すりゃいいだろ

45 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:45:05 ID:fTkxVI/r0.net
成せばなる、成さねばならぬ何事も、

46 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:46:22 ID:7WqhCDYl0.net
>>1
なんで日本ってドサクサに紛れてなんでも重要なことを決めたがるのか
まともに防疫と国民の賠償問題全然前に進んでいないのにな
やってることがモロチョンの韓国みたいだ、ソックリ
笑うわwww

47 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 18:49:08 ID:InIs26q50.net
9月入学に反対ではないが
既に9月入学にするのが決まり具体的に動いている途中とかなら前倒しで導入でなんとかいけるだろうけど
これから決めていくとなると数年かけないと現場混乱するだろ

48 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:01:21 ID:kCDV6CKj0.net
>>13
現場はwelcomeらしいぞ

日本教育学会て
教育を研究する会だろ

49 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:02:04 ID:j6wgq1LU0.net
いっその事オンライン授業イッタクで良いよ
教師も給食も校舎も要らないし

50 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:04:00 ID:VctChETx0.net
日本教育学会って利権まみれの連中だろ?
問題多い=利権が崩れる

51 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:05:14 ID:2hzZuOp80.net
同和教育やめれば年300時間確保できるだろがよ

52 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:06:54 ID:ZwcnyMsL0.net
>>1

拙速な9月入学論は、喩えるならば、虫歯で苦しんでる患者に「甘いもの食べられなくてかわいそう」と砂糖菓子を与えるようなもの

https://imgur.com/Kf1s5I5.png

こういった形で学生、それに人気取りのポピュリスト政治家は賛成の声を上げ、優しい人間もよく調べないままに流されて同調するかもしれんが、責任ある大人はちゃんと反対の理を説く責務がある。見せるだけでも残酷なのだから。
というか、ポピュリスト政治家すら本当は望んでないからな
賛成したポーズでの人気取りが目標で、その結果の大混乱の責任は取りたくないのが本音。
口車に乗って浅慮で賛成し、まかり間違って通ったりしたら、本当にエラいことになる

9月入学論が本当に必要だと信じるならば、火事場泥棒のように進めるのではなく、広い国民的議論と10年単位での移行期間をもって、計画的に進行するべき
そう考えると、これが今やるべきことなのか、自ずと分かるはずだ

53 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:08:30.59 ID:WS3wnUqJ0.net
なんやこの日本教育学会て
別に国の組織でも何でも無い趣味のサークル活動やんけ

54 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:10:16.00 ID:PhwfKl1Y0.net
やるって決めれば出来るもんだよ。
203高地攻略と同じ。
面倒だし責任とりたくないって
連中の言うこときいてたら
結局何もできないよ。

55 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:12:22.81 ID:ZwcnyMsL0.net
9月入学などという社会中に大混乱を巻き起こすトンデモ案の実行の検討に割かれるマンパワーは、正しくオンライン授業の整備やコロナ対策に当てられねばならないものだ。
NHKや民放のサブチャンネルやインターネットの活用で、家で授業を受けてもらう。
それらのできない家庭には申請の上でガラガラの教室で授業。もしくはタブレットを配布し、Wi-Fiを自治体に用意させる、などなど

遅れ自体を生じさせないために打てる手立てはいくらでもあるわ

火事場泥棒で一部政治家の功名心を満足させているような余裕など、今の日本にはないはずだろ

56 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:12:50.66 ID:nY4ldc2Z0.net
>>54
だからそもそもやる必要ないからやらなくていいんだよw
なんで基本やらなきゃいけないのが共通認識だって前提になってるの?

57 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:23:42 ID:6RYZXYGT0.net
文部科学省「めんどくせぇな。」

行政職員「めんどくせぇな。」

教師「クソ、だりぃ。」

生徒「留年させてくれ!超氷河期世代にしてくれ!」

安倍総理「検察庁の定年制度のご賛同を。」

企業「年度のシステム改修間に合わねぇよ!」

野党「検察庁定年反対!」

大人「オラ!マスク2枚まだ来ないぞ!」

58 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:25:32 ID:vN710yUN0.net
いちゃもんつけるだけならどこぞの掲示板を使ってる奴らでも出来るんだからさ。専門家でしょ?

59 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 19:39:37 ID:6RYZXYGT0.net
>>1
スレ立てサンクス。

60 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:46:06.57 ID:SaMTcx3l0.net
>>1
問題点がかなりどうでもいいことなので
出来るということだな

61 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:47:42.45 ID:ghw4T58f0.net
9月入学の目的

建前
日本人の学生が海外の名門大学に留学しやすくなる
(今の内向き志向で親が貧乏人だらけになってしまった日本の学生が
積極的に海外の一流大学に進むとは思えん
しかも優秀な学生がそのまま残って帰って来なかったらただの人材流出になる)

本音
少子化や学力低下によって将来的に没落しつつある
日本のエリート大学(東大や京大など)の研究力を
優秀な海外の留学生(実質中国人だらけ)を確保する事で
何とか維持したい

本当に日本の為になるのなら9月入学に変えるべきだと思うが
外国に利用されるだけならやらん方が良いと思う
素人なので俺には分からん

62 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:47:58.10 ID:SUlsPsp70.net
北海道は入学したら2ヶ月で冬休みw

63 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 19:49:13.09 ID:6RYZXYGT0.net
自民党内の検討では、30以上の法律を変えなきゃ出来ないみたいだな。

子供たちが超氷河期世代になれるように、今年だけでも早急に法律を2個変更してやれよ!

64 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:03:44.36 ID:D1l3sAtw0.net
>>1
メリット、デメリットを調査して研究するのが学者の勤めじゃないの。
9月入学のメリットを考えただけで日本教育学会を除名になるとか。

65 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:10:26 ID:zDEyJ7sm0.net
学会必要ない

66 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:17:33 ID:OHd1ZCxP0.net
雪より雨の方が頻度もリスクも大きい以上、夏に受験は得策ではない。
百歩譲ってやるなら秋だな

67 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:26:38 ID:46vdaX2m0.net
日本教育学会って権威ある団体なの
こんなつまらない理由しか上げられないなんて
想像力がなく教育者として不適格者の団体なの

68 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:31:16 ID:NQN/Uf+y0.net
企業との採用時期がズレるって批判部分だけど、そもそも企業側が優秀な外人様を就職させたくて画策したんだろ?
非常事態宣言に舵切った3月には圧力を掛け始めた

69 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:33:17 ID:4sG4rm4V0.net
だから、現高校3年生を高卒扱いにして、大学1年で現高校3年の範囲をやれば問題ないだろ
数3とか、現高校3年で習う範囲を試験からオミットするようだから、高校3年の授業の履修に拘る必要がない

今年度は、あと卒業式の日だけ出席すれば良い

70 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:39:47.02 ID:ARn5zwL80.net
>>19
全うな考えだとおもうが

71 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:46:28 ID:RVNP6pJc0.net
>>69
高卒で就職する人たちは?

72 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 20:51:26 ID:4sG4rm4V0.net
大学入試の範囲外になるようなところは、どうせ真面目に勉強せず身に付かないのだから、無駄な授業は止めてしまう方が効率的
というか、無駄な努力になる範囲の勉強をしない奴の方が、実際の試験には強いだろう

73 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:55:24.79 ID:4sG4rm4V0.net
>>71
高卒資格が既にあるので、来年4月から就職
このとき、新卒扱いにする
高卒の仕事で高校3年の授業の理解など、必要ないだろう
もし必要だと思うなら、別途夜間にでも通ってもらう

74 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:56:20.27 ID:6RYZXYGT0.net
自民党内の検討チームでは、30以上の法律を変えなきゃ出来ないみたいだな。

子供たちが、留年と氷河期世代になれるように、今年だけでも早急に法律を2個変更してやれよ。

75 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 20:59:49.90 ID:g4FwUpKI0.net
東京オリンピックに間に合わせるべく突貫工事した首都高みたいになるのかな

76 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:07:21 ID:4sG4rm4V0.net
>>75
高校3年を高卒扱いにすれば、一番大きな問題が解決しているようなもの
高2以下は、長期的な観点で履修を進めていけば良い

77 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:12:29 ID:RXp5TLQ10.net
なんか移民推進派と同じ匂いがする>9月入学賛成派

78 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:13:43 ID:PaecOB2V0.net
「9月入学に日教組が大賛成!」ってことにしたら、9月入学なくなるよ

79 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:24:04 ID:Np/oUfew0.net
>>77
留学生を受け入れやすくすれば、移民も受け入れやすくなるわな。

80 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:25:23 ID:mxKGlNuG0.net
九月にしても優秀な留学生なんて増えないと思う
日本の大学自体に魅力がないんだろ

81 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:31:17 ID:ckYSp8Ay0.net
アメリカの議会では「中国への投資禁止法」「台湾との国交樹立法」などが話し合われ
米の大学への中国等外国からの資金提供を禁止しようとし、孔子学院も廃止処分なのに、
日本では、安倍晋三首相が9月入学制度も前広に検討するという、大丈夫か?
9月入学などにすれば中国人留学生で溢れ、日本の大学が中国語で授業を行い、
中国人に乗っ取られる可能性もある? 安倍晋三さんという人は、何故?中共という
暴力と詐術で人民を支配するヤクザ・悪党と結託したがるのか?ミスリードだろうよ?!



82 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:32:38 ID:yGWJ27PY0.net
>>69
数?に関しては、自分でどのぐらいやれるかが重要だから、
授業はほとんど関係ないと思う。数?が本当に必要な大学は、大学入ってから
さらに高レベルのことやる必要あるので、授業ないぐらいで音を上げてるぐらいなら、
大学の卒業が危ういレベルなので、普通に同じ範囲でいいと思う。
そもそも理解判定を厳密にやったとしたら、今の大学1年以上でも、
特に私文の学生は、高校数学の単位取れない学生が相当出てるはずなので、
その辺り無視して、今年の状況だけ語るのは相当違和感がある。

83 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:34:51 ID:rJf3Chdd0.net
>>14
学会は関係ありません。

ベネッセやナガセは取り分増やそうと必死ですが

84 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:36:39 ID:rJf3Chdd0.net
>>31
留学組は、4月卒ならその年の9月に入学できたけど、7月卒なら、次の年の9月入学になるよ。

魏区教育開始が世界より1年遅れて、留学でさらに1年遅れ

世界からどんどん取り残される

85 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:37:41 ID:rJf3Chdd0.net
>>50
利権まみれの連中は、ベネッセ

共通テストの醜態をもう忘れたのか?

86 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:38:57 ID:rJf3Chdd0.net
>>61
中国人がわざわざ日本になんて来ないよ。

そもそも、日本より進んでいる韓国で、9月入学なんて検討されたことは一度もない。

87 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 21:44:15 ID:6RYZXYGT0.net
【コロナ留年希望者の皆様へ】

留年をそんなにしたければ、留年届を提出しなさい。

留年届を提出すれば、希望通り100%留年できる。
ただ、留年するんだからちゃんと先生には相談しなさい。
来年度も、現在の学年にまた留年したい!!
と強く思う気持ちはきっと先生も納得してくれるはずさ。

88 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 21:49:38.23 ID:QISKn6nQ0.net
できない理由を考えるのはバカでもできる
コロナで学校に行けてない子供の事を考えたら9月のほうがいいんだよ
大変だからやりたくない奴らは、できない理由ばかり考えるんだろうけどな

89 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 22:14:39 ID:6RYZXYGT0.net
今、ニュースだと39県の解除で盛り上がってんな。
内の県も解除で学校が始まるし、9月入学もこれでなくなったな。

90 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 22:18:48.55 ID:ZwcnyMsL0.net
>>88
9月入学は学生よりさらに小さい子供に負担を押し付けるんだけどな

91 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 22:33:39.84 ID:g52y/VWr0.net
安倍総理→急にトーンダウンして慎重へ

文部科学省→教育委員会にコッソリ通達

自民党チーム→30以上の法律を改正する必要がある

マスコミ→39県の解除報道、夕刊は解除一面

大阪府知事→大阪感染者0人(大阪モデルでは解除)

92 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 23:05:37 ID:Np/oUfew0.net
>>88
>できない理由を考えるのはバカでもできる

そうそう、オンライン授業をやるには
環境が整ってないだの、教員にスキルがないだの、
タブレットやパソコンが品薄だのと…ね。

93 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 23:22:32.77 ID:hc3q6wLv0.net
>>18
お前それ11月じゃね?w
9月なんてまだまだクソ暑いぞw

94 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(木) 23:23:49.60 ID:/IOUjDYh0.net
>>72
勉強は試験のためだけじゃないから。
いろんな分野、専門外のことを学ぶことも重要。
何のために大学に教養課程があるのかと・・・

95 :不要不急の名無しさん:2020/05/14(Thu) 23:33:22 ID:vXRW6dv90.net
日本の4月入学は海外の9月入学に比べて7ヶ月遅れて小学校に入る方式
このうえ5ヶ月遅れて9月入学にしたら海外から丸1年遅れることになる

96 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 00:03:55 ID:gbNjVfUd0.net
>>69
浪人生はどうするの?
日本には10万人以上の浪人生がいるけど、2年も3年も前に勉強した高3カリキュラムを大学で学ぶの?
次の受験は浪人生が超有利だから19歳〜22歳辺りの浪人生が軒並み合格しそうだね

97 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 00:22:23 ID:/DrcTWXI0.net
半年で準備無理だろ

98 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 00:38:59 ID:+01raaDW0.net
あと数年は秋冬になったらコロナ流行りそうだから
5月入学で10月までやって、11月から4月まで休校でいいんじゃ?
体育音楽とかの不要不急な教科は無しで

99 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 06:09:31 ID:8Ys52lE/0.net
>>96
入試を高校2年までの範囲に絞れば問題ない
高校3年の範囲と考えられる問題を出題した大学にはペナルティを与える

100 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 06:11:59 ID:CIhQorzq0.net
(-_-;)y-~
システム変更できない無能教育者なんか切ればええんよ。
俺は年度四月入学派やけど、
政治的な観点に立てば、反抗する教育者なんか切ればええ、
代わりはいくらでもいる。

101 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 06:19:10 ID:W3FZzVbn0.net
9月にしてもどうせ来年は登校無理
オンラインを急いだ方がいい

102 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 06:19:53 ID:CIhQorzq0.net
(-_-;)y-~
あれできない、これできないで、今の日本や。

103 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 06:53:34 ID:abOIrYlR0.net
出来ない理由を探さず出来る理由を探せよ。

104 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 07:00:08 ID:tCM/5VKm0.net
4月新学期止めると自殺とドロップアウトは相当数減ると思うよ
ゴールデンウィークは魔の期間延長

105 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 07:24:10 ID:02Ovj6YJ0.net
(9月入学の現在の状況)  

安倍総理→急にトーンダウンして慎重へ。

文部科学省→教育委員会に9月入学一切やる気なしの通達。

自民党チーム→30以上の法律を改正する必要がある。超氷河期世代が生まれることが発覚!

マスコミ→39県の解除報道。マスコミは解除一色
へ。

大阪府知事→大阪感染者0人(大阪モデルでは解除)

106 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 07:33:24 ID:abOIrYlR0.net
昔は大阪から近鉄でのお伊勢参りは線路幅が違うから乗り継ぎでしか行けなく不便を強いられていた。
ある時台風襲来で線路が流されたが復旧を機に全部の線路幅を統一し直通で行けるようにした。
今、近鉄特急で快適に行けるお伊勢参りも「ピンチをチャンスに変えた」先人達のおかげ。

107 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 07:43:45 ID:02Ovj6YJ0.net
>>106
超氷河期世代ができるのも先人のおかげになるぞ。
この子供達は、将来受験と就職難になる。歴史を見ても、自殺者が多発する世代になる可能性がある。

108 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 08:06:40 ID:UVckuRnu0.net
すでにインターハイがなくなり、そして夏の甲子園がなくなった。
授業以外でも子供達の学びの機会が失われるというのが現実的にどういうことなのか
想像力が足りない反対派も少しは気づくだろう。
もちろん安全面、人命が最優先であるが、その可能性を確保することを文科省として諦めて本当に良いのだろうか?
学校が再開できたとして、部活動にたいして明確な指針が出せなければ
あとで憲法第26条の教育を受ける権利を果たすことができなかったと訴えられる可能性もある。
来年オリンピックが実施できる可能性があるなら、政府としてインターハイや甲子園に相当する活躍の場を確保できる可能性を示せないだろうか。

109 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 08:42:57 ID:8Ys52lE/0.net
室内競技のバスケとか、新しい生活様式に完全に反するから、今後生徒は一切行ってはなりません
それか、最低1mの距離を保ってプレーしてください
ただし、バスケとは別の競技になるでしょう

110 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 08:49:53 ID:VM0gGn4Y0.net
>>88
4月入学のままでできない理由を考えるのもバカでもできるよね
できない理由ばかり考えるのは反対派だけじゃない

111 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 08:50:48 ID:saSHojKr0.net
九月入学より

義務教育を二年早めて
・五歳から義務教育
・二十歳で大学卒業

を先にやったほうが良い

高卒も二年早まるから、専門性が必要な仕事にも適応しやすい

112 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 08:55:36 ID:kt83Ca+t0.net
>>70
9月にコロナが世界的にに終息していればな

113 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 08:57:26 ID:8Ys52lE/0.net
4月入学については、大学入試の範囲を高校2年時までとし、高校3年の範囲を出題した大学にペナルティを与えるようにすれば解決する
入試範囲を高校2年時までとすれば、オンライン授業の普及率が5%とか、休校期間に大きな差があるとか、分散登校必須で主要教科のみに絞っても時間が足りないとか、
4月入学の問題(結局、9月入学論者が問題にしてるのは入試における不公正)は解決できる

114 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 08:58:21 ID:zAn+MfZQ0.net
このタイミングでは宮城県知事が言い出しっぺなのにスルーとかかわいそう

115 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 08:59:10 ID:kt83Ca+t0.net
>>88
そういう9月にコロナが終息するという楽観論には付き合ってられない
子どものことを考えるならオンライン教育を普及させて、コロナが続いても地域による教育格差を作らないことの方が重要

116 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:01:10.17 ID:8Ys52lE/0.net
>>112
それは、根拠にならない
そもそも、政府や東京都知事や大阪府知事は、今年6月から来年7月までを学年年度にすることを検討している
これは、今後のコロナの感染状況を踏まえて、更なる休校が予想されることも反映しているだろう
時間が稼げるのは9月入学であることは間違いない

117 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:02:28.94 ID:yVZNu9Q50.net
めんどくさいんだろうなw

118 :116:2020/05/15(金) 09:02:40.46 ID:8Ys52lE/0.net
今年6月から来年8月の間違い

119 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:03:11.92 ID:UVckuRnu0.net
>>112
9月に終息するかしないかが問題じゃないんですけど
来年の8月まで終業時期を延長するかどうかが論点なので

120 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:12:06 ID:TfIkq96N0.net
>>36
もちろんそれも移行だろwww
ほら、子供たちのためだし。

121 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:13:10 ID:TfIkq96N0.net
>>46
×日本
○維新と安倍自民

122 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:14:45 ID:TfIkq96N0.net
>>69
マジか。もう高卒とか資格として無効になるんだ。

123 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:15:31 ID:TfIkq96N0.net
>>99
なんだその日本痴呆化計画。おまえ中国人だろ。

124 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:44:33 ID:8Ys52lE/0.net
>>123
合理的だろ
それか、入試自体をなくし、高校のレベルと成績で大学の入学の可否を決めるというやり方もあるだろう
または、高校2年時までの全国模試の結果で大学の入学の可否を決めるやり方もあるかもしれない
この両者を使っても良いかもしれない
また、面接などを含めるやり方もあるかもしれないが、俺は反対だな
AOの面接とかで入学する奴は大学で駄目な奴が多い
面接での評価は難しいと考えられる。成績のみで評価する方が客観的に正しい結果が得られるだろう

125 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:46:18 ID:G8UP9Lrd0.net
高校2年までの範囲って、どの科目をどの学年で学習するのかが、
高校によって違うわけだが。

126 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:51:33 ID:8Ys52lE/0.net
>>125
何らかの基準は設ける必要はあるな
高校2年向けの予備校の全国模試で出題している範囲までとか

127 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 09:53:08 ID:FrjY/Bsj0.net
別に4月入学でも問題山積みなんだから、問題多くても世界と足並み揃えた方が得じゃん。

128 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 10:51:34 ID:TfIkq96N0.net
>>124
まったく合理的でないね。試験をふた月ほど遅らせてまにあわせてもらい、それでも無理なら留年させて次の年に挑戦してもらうのが合理的。

129 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 10:53:05 ID:CmrhDjrL0.net
>>70
全然真っ当じゃないでしょ
岩手とかはGWがちょっと長かっただけで4月中もほとんど授業やってる
東京は再流行のリスクも高いし9月に収まってる保証はない
このバラバラの状況で「9月入学にすればいいんだ」って的外れにもほどがある

130 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 11:34:21 ID:0UucVv/O0.net
天才は気づいた

今年、5月以降に新学期を開始できるなら、
来年、入試や新学年を5月以降に開始してもいいじゃん

どうでもいい部分を省けば、どうにでもなるよ

案外、5月に新年度っていいかもよ GW明けにスタートするわけよ
3月第1週の土日に共通テスト、第3週から私大入試、4月15日に二次試験
大学の卒業は3月のままにして、社会全体と1か月ちょっとずらす
引っ越しの時期がずれて、定期券購入の窓口も空く

これで、インフルエンザとか大雪がどうのうこうのという理由は消える
イメージ的には5月6日から新年度で8月5日までの3か月を1学期、
9月11日から12月18日までの3か月を2学期、1月17日から4月16日までが3学期
3か月ごとの学期で、間に1か月ずつ長期休暇が入る
地方によって、学校によって変えてもいい 行事が多い学期は長い方がいいよね

このシステムが天才的に優れている点は、
9月入学、1月入学などにも柔軟に対応できる点

長期休暇、土日、オンラインなど、遅れを取り戻す方法はいくらでもある
日本の進学教育は、学校に加え、塾や通信教育などと併用されるわけで、
体育に関しても、民間のスポーツクラブなどがエリート育成には有用

強制的な部活動が消えて、多くの子どもは心身の健康を取り戻しているかもしれない
地域のサッカークラブとかなら、自分のレベルに合わせて参加できる

大学がそうであるように、高校以下でも何から何まで学校でという時代は終わった
それこそが国際基準だよ 見習うべきところは見習い、
文化として残すべきところは残す いずれにしても、
一部の利益のために、全体に無理を強いることは許されない

131 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 11:44:16.23 ID:UVckuRnu0.net
>>130
最低もう一月は必要。
>一部の利益のために、全体に無理を強いることは許されない
子供の教育は一部の利益じゃない、社会全体の利益。

132 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 11:44:53.16 ID:0UucVv/O0.net
4月新年度の難点のど飴の一つに、新学期始まってすぐにGWというのがある
しかも、昔のように飛び石連休じゃなくて、バカ親によっては
学校休ませて、家族で10日間の海外旅行に行く

今は土日も休みだし、いや、部活という軍事教練があったかw

そう、この機に、日本の教育の問題点を洗い出し、悪習はやめようよ
部活動なんて、中学生は週に3日程度でいいよ
エリート目指すなら、そういうクラブでがんがん鍛えてもらってくれ
高校も、進学目指すなら平日3日プラス週末1日(試合など)かな
毎日全員参加ってのがおかしいの 卓球部とかも、台が足りないだろ
隔日に参加して、そんなに練習したければ、どこかの卓球クラブに入ればいい

あらゆるものを緩くする

そういう意味では、一部のエリートが9月入学というのはいいんじゃね?
中高一貫校は最終学年の1学期で卒業でもさ
東大とかが、定員の1割程度をそういう子のために割けばいいよ
イメージ的には、1学年100万人のうち大学進学希望が50万人いて、
そのうちの5万人が早期入学を果たす

だが、このシステムを導入するなら、今年「遅らせる」のはやめろ
早める意味が何もなくなってしまうから 

133 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 11:49:21 ID:0UucVv/O0.net
部活に1日3時間くらいかけているバカ指導者いるだろ
朝練とか強要しているキチガイもいる
くたくたに疲れて勉強できないだろ
みんがみんなオリンピック選手目指しているわけじゃないんだよ
1日1時間程度運動するだけで、健康増進、技能向上は可能だ

部活、ゲーム、SNSなどにかけていた時間を割けば、
この程度の遅れは簡単に取り戻せるよ

GW明け新年度は、数年後に始めてもいい
最終学年だけは現行通りで、さっさと卒業してもらう

あっ、身分の空白が生まれるか どうでもいいわ、そんなことw

134 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 11:50:09 ID:G6CW6HGo0.net
不必要な授業を減らせばいいだけだろ
現状のままにしろ

135 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 11:54:28 ID:UVckuRnu0.net
不必要な授業なんかないわ。
不必要なことを現時点でやってるならそっちのほうが問題だわ。

136 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 11:57:19 ID:lv+lGORi0.net
教育にド素人の知事が口出しすんな

137 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 12:25:24 ID:MAvJcv/L0.net
(9月入学の現在の状況)  

安倍総理→急にトーンダウンして慎重へ

文部科学省→教育委員会に9月入学一切やる気なしの通達。

自民党チーム→30以上の法律を改正する必要がある。留年と超氷河期世代が生まれることが発覚!

マスコミ→39県の解除報道、マスコミは解除一色に。
大阪府知事→大阪感染者0人(大阪モデルではもう解除へ!)

138 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 12:44:36 ID:w/ZlRxvq0.net
>>129
バラバラの状態だからこそ2021年3月に終わらせることはできない

なんで9月反対に収束するのかがわからないな

139 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 12:45:31 ID:w/ZlRxvq0.net
>>128
6月入学ならいいわけかな

140 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 12:48:14 ID:M6M7HEzb0.net
>>132
> 4月新年度の難点のど飴の一つに、新学期始まってすぐにGWというのがある

こういう意見をよく見かけるんだが、私はむしろ4月入学→こういうGWは
良いシステムだと思うんだが。
新しい学校や新しい学年に入って緊張の毎日が続いたところで
一息つくのにちょうどありがたいタイミング。

141 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 13:50:36 ID:UVckuRnu0.net
>>140
休みも大事だからね。より効率よく学んでいくためにも休むべきときは休む必要がある。
だから土日や休暇を大幅に削ってつじつまだけあわせるようなカリキュラムは本来的には望ましくない。

142 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 14:01:20.23 ID:YF9A7IoC0.net
>>130
細かいとこはわからないが、そんな感じになるとおもうよ。

143 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 14:04:02 ID:YF9A7IoC0.net
>>132
単位制にして、広域学区で単位を共通化し、四月始めと9月始めの両方をつくれば高校ならいけそうだね。 義務教育はもっと慎重でよいとおもう。

144 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 14:04:48 ID:YF9A7IoC0.net
>>139
よいかと。 でも現時点では5月になるかなあ。

145 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 15:38:52 ID:dx8WhNaT0.net
未就学児の就学時期を遅らせるのだけは、
絶対に許されないからね。
(人権侵害の恐れあり。伝染病の蔓延で登校できないならともかく、法律・制度でそれを阻害してはならない)

その範囲内で、できることをすればそれで良い。

146 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 15:45:21 ID:Q1iykBmC0.net
>>1
未就学児から新1年生として入学する世代をどう考えるか?

4月生まれから翌年3月生まれまでの12か月に加えて、
さらに4月から8月末までの5か月を新1年生にすると、
合計で17か月となり通常の学年の1.4倍の人数になる。

これは入学試験から就職まで、人生の節目ごとに一生続き、競争率が跳ね上がる。

もう一つ考慮しなければならないのは成長期の子供であるということ。
大人にとって17か月は大した差ではないかもしれない。
伸び盛りの子供にとって最年長と最年少の17か月差は大差である。
子供を持つ親は心配している。

147 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 15:54:14 ID:wdeN504e0.net
こういう団体が反対するって事は正しい政策なんだと思えてしまう

148 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 17:39:50 ID:Fp1VLSd90.net
>>143
大学でもなかなかできてないことやれるか?

149 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 19:45:13 ID:quS+K37T0.net
「9月入学推進派の3つの大罪」コロナを利用したメディアの悪徳商法
https://youtu.be/MuncY4NnwyM

150 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 19:48:24 ID:HXtLGSPf0.net
感染症騒動のどさくさで前からやりたかった事をごり押ししようと企む輩がうようよいるな
腐ってる

151 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 19:51:21 ID:mb7N1Mp20.net
マスク2枚で大混乱した安倍に出来ると思うの?

1. 2.5兆円の国民負担。

2. 30以上の法律の変更。

3.超氷河期世代の誕生。

152 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 20:00:46 ID:UVckuRnu0.net
>>151
就職時期を9月に遅らせることによって3番の影響をなるべく減らそうとしている。
就職活動もままならず、決算もコロナのせいで出せてない企業が多く業績の見通しが立たない中で
採用計画も前年よりも絞らざるを得ない。
企業側の受け入れ態勢が整わない4月に放校するのは本当にまずい。

153 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 20:02:29 ID:y2e3NB1b0.net
賛成派の言い分ってどう考えても
「一部の人間」にしかメリットない感じ

留学がリアルに感じられる人間がどれだけいるか・・

154 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 20:09:57 ID:UVckuRnu0.net
>>153
子供達が教育を受ける権利の問題だよ。
国民の三大権利の一つが十分に守られないかもしれないという根本のところなんだよ。
これを一部の人間とか言ってるのは、あなたが日本人ではないからでしょうか?

155 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 20:34:00 ID:YF9A7IoC0.net
>>148
単位の共通化ばやってるところもあるし。四月九月入学も。

156 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 21:50:39 ID:Pubhqrlw0.net
新入社員連れて花見行かれへんやろが

157 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 21:59:53.09 ID:uds25NZF0.net
>>156
九月入学、三月卒業でもいいじゃない。

158 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 22:57:20 ID:d5Uu6U7l0.net
>>154
9月入学にしてしまうと、
未就学児が教育を受ける権利を奪われるよ。
当事者でない未就学児を巻き込んではいかんだろ。

159 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:04:09 ID:YUX3C7vZ0.net
>>158
絶対無理
こんなんうまく行くなら日本は待機児童なんかいないよ

160 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:08:35 ID:meMJ8ENi0.net
【悲報】

(9)マンモス学級の誕生(小、中、高、大)

 就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。
10年後に社会問題になる可能性がある。
 また、次の3世代ぐらいまで悪影響を及ぼす可能性がある。


受験生は、超氷河期世代+留年確定!!

161 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:09:00 ID:xiDaaeYL0.net
自分が9月入学にしたいからって安易な考えで決めようとするから
どんだけ独裁者やねん

162 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:09:55 ID:hJ82v5TV0.net
>>5
そうなんだろな、、、別に9月でもいいじゃんかなぁ
日本の学校制度なんて明治から
始まったもんだからよぉ、たかだか100年
ちょっとしか続いてない
4月入学にどこまでこだわってんだか、、、

70年程度しか生きてない若造の爺共が
そんな短期間の慣習を後生大事に
抱えやがって、、、、、
くっだらねぇことにこだわってんじゃねえよ
老害過ぎて草生えるぜ、、、、www

163 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:12:13 ID:hJ82v5TV0.net
>>156
じゃあ君のとこの会社は
4月入社のままにしとけばいいじゃない
そしたら、入社したての新入社員と
花見できるぞ、、、

164 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:16:56 ID:jyAu4bLa0.net
>>154
それなら留年すればいいだけの話

165 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:19:39 ID:jyAu4bLa0.net
>>153
というか留学生(どうせ中国人)のことしか考えてないね
日本人はどうでもいいお前らが中国人に合わせろ
みたいな
だから賛成できない

166 :不要不急の名無しさん:2020/05/15(金) 23:30:08.53 ID:AJJNrfRv0.net
日本人が海外留学する場合、9割以上は短期留学

167 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 07:48:49 ID:V2me3GXu0.net
【マンモス世代誕生!その差1年半!】
(幼稚園・保育園の場合)小、中、高、大も該当

4月生まれ 7才 5ヵ月になる月
5月生まれ 7才 4ヵ月になる月
6月生まれ 7才 3ヵ月になる月
7月生まれ 7才 2ヵ月になる月
8月生まれ 7才 1ヵ月になる月
9月生まれ 7才 0ヵ月になる月
10月生まれ 6才11ヵ月になる月
11月生まれ 6才10ヵ月になる月
12月生まれ 6才 9ヵ月になる月
1月生まれ 6才 8ヵ月になる月
2月生まれ 6才 7ヵ月になる月
3月生まれ 6才 6ヵ月になる月
------以下現年中
4月生まれ 6才 5ヵ月になる月
5月生まれ 6才 4ヵ月になる月
6月生まれ 6才 3ヵ月になる月
7月生まれ 6才 2ヵ月になる月
8月生まれ 6才 1ヵ月になる月

こんなの、子供たちがあまりにもかわいそうだろ! 一年半とか子供の差が激しい。
この超氷河期世代は、受験と就職難で自殺者が出る可能性が高い。

次の世代でも、最低3年はこの馬鹿デカイ弊害がイナゴのように襲ってくる。

168 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 08:16:03 ID:0roqg+ol0.net
やるなら四月と併存で両方やれ。

169 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 08:52:41 ID:0r4D1Cuh0.net
移民賛否問題に似てるな

賛成派が「自分に都合のいい未来像しか語っていない」ところとか
デメリットは「そのうちなんとかなるだろう」みたいに考えてるところとか

170 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 13:41:14 ID:EmxuPW+e0.net
どこがだよ

171 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 13:57:13 ID:Hujvkw6o0.net
普通の日本人なら世界標準よりも桜の季節に入学、夏は甲子園、当たり前だよね 九月入学なんて日本の伝統破壊のサヨクの陰謀

172 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 14:01:15 ID:aPSeHQzq0.net
>>28
確かに。1年生が学校に慣れた頃にインフルエンザ、コロナ肺炎で休校ですな。

173 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 14:07:17 ID:aPSeHQzq0.net
>>63
ざっと考えても官公庁の採用試験時期も変更必要になるしな。企業も採用試験変更に採用時期にあわせて会計年度を4月からにしているところもあるだろうし影響多すぎ。で、大変更した結果が日本人総1年遅れ。グローバルスタンダード的に不要な人材大量発生ですわ。

174 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 14:15:25 ID:aPSeHQzq0.net
>>111
その方が良いよな。
ヘタに結果出すと欧米リベラルから子ども時代に遊ばせないなんて日本人は幼児虐待してる!と言われそうだが。因みに欧某欧セレブの子ども4歳に使う教育費は月400万円。

175 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 14:23:35 ID:q5ULzwbP0.net
>>18は北東北在住かな?

176 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 14:29:20 ID:nXJhIs1M0.net
中国人留学生が増えるの?
スパイが増えるわけか

177 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 15:01:27 ID:alASNi8m0.net
>>146
来年9月入学になると、4月から8月生まれまでの年中年少は強制飛び級だからな
幼児期の子供は段階を踏んで教育を受ける必要がある
9月入学なんて幼児の人権無視にほかならない

178 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 17:06:48 ID:WZ7egsRp0.net
無理やり3月卒業
受験も高2までの範囲
となるとゆとりより恐ろしい結果になり就職大氷河期になるのかな
せっかく浪人生の合格率UPするけど、この年代だけ極端に避けられる?

179 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 21:08:13 ID:LOz4UfVZ0.net
>>177
ものすごく同感。
最終学年を大事にとかいいながら、幼稚園にも幼稚園で学年ごとのいろいろな行事があるのに、強制飛び級の子たちは、それをすることなく卒園させられる。何で上の学年の帳尻合わせの割を食うのが下の世代なのか?

180 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 21:49:31.28 ID:FwfBUYpy0.net
>>102
世界の平均に向かって、日本が転落するのが9月入学

(9月入学の場合)
 *日本の子供全体が大幅に後ろにずれ(実質は留年)、周回遅れ
 *授業数の削減…低学力
 *体育(とくにプール・グランド)・行事激減…日本人の虚弱化が確定

もともと、欧米中との交流の過多によりコロナ侵入という惨禍を招いたのに
9月で中国人学生さらに増やして、疫病・犯罪の持込み激増
併せて
取返しのつかない国民の低学力・虚弱化 ※この愚行に4兆円以上かける

温暖化進行で2〜4月が過ごし易く、4月入学向きなのに
6〜9月(梅雨・熱中症・巨大台風)の最悪期に「期末・入試・入学・新生活準備」の拷問

181 :不要不急の名無しさん:2020/05/16(土) 22:09:48 ID:2n9CDAyp0.net
授業を動画で配信していつでも見れるように
生徒ごとに遅れている部分を自分で選んでネット講習出来るように
こうするのが先だな
9月に終息しているとは限らないし、入学月をかえても本質的解決にはならないし
教育改革のチャンスでもあると思う

182 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 00:15:37 ID:5PVsdhCo0.net
>>132
GWこそ春休みにすればいいんだよ
北国ではGWにようやく春本番だし

4月入学堅持でも学年末は在校生は普段通り授業をやればいい
社会人に3月の休みがないのに
子どもだけ休みというのはちゃんちゃらおかしいし。
そんな時期に無駄な休みを設けること自体
学力向上の妨げになる

183 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 00:17:56 ID:5PVsdhCo0.net
>>180
2月は過ごしやすくなんかねーぞ
厳冬期の真っただ中でインフルが猛威を振るう
最悪の月だ。暖冬時代の今も変わっていない。

2月に入試をやるくらいなら
6月とか7月にやるのがずっとまし。
4月入学堅持でも気候の良い11月に前倒しするのが筋。

184 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 08:09:45 ID:HNOg4o2o0.net
>>183
インフルはワクチンも薬もある。今後はコロナ対策で今年のように気をつけて過ごしていくだろうしそこまで流行らなくなるだろう
一方で天候は防ぎようがない。夏の酷暑にマスクして大移動だと引越し業者さんに死人が出る

185 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 12:30:22 ID:hNSHj7Ph0.net
どう言う理屈で飛び級が起こるのかわからんな
別の理屈では留年だと言ってるのに

186 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:04:53.41 ID:cmLChmf80.net
>>185
まず今年の学年を今年の4月〜来年8月までの17ヶ月とするのが前提

全学年留年は、今いる全ての子どもの卒業を現行よりも何年にも渡って遅らせるから、最終学歴の卒業が今より5ヶ月遅くなる
単純に遅らせるだけだから、7歳5ヶ月で入学という就学が世界で最も遅い国になる

飛び級案は、現行の学校基本法の満六歳で小学校入学とある部分が変わらないと発生する
今の年長は全学年留年と同じく来年9月に小1になるけど、そのときに新年長になるはずの現年中4〜8月生まれはその時点で満六歳の誕生日を終えているので就学年齢となり年長を飛ばして小1になる
そうするとこの学年は、7歳5ヶ月〜6歳1ヶ月の子どもがいる通常の1.5倍近くの人数の学年となり、就学時の発達のバラツキだけでなく、就職まで他の学年よりもあらゆる競争で倍率が上がって不利になる
更に下の学年も4〜8月生まれは飛び級となり、幼児教育を1年間受けられない子どもが複数年に渡って発生

簡単に説明してこんな感じ
ここにそれぞれ待機児童と育休復帰問題、子ども手当、各種助成金、学資保険の受取、なんかも絡んでくるから9月入学を実現させようとするとあちこちの法改正も必要になるそうな

187 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 13:19:27 ID:hNSHj7Ph0.net
詳しい説明有難いが
法改正はするでしょ
なぜしない前提で賛否を考えるのかはわからないね

188 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 14:49:31 ID:C3leJb8W0.net
>>187
自分は関係無いからって簡単に言うよなあ
9月入学にした時にかかる膨大な金、賛成した奴だけが負担しろよな

189 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 15:15:36 ID:cmLChmf80.net
>>187
そうなんだけど、繰り上げ1.5倍学年ができるって話は2週間前に萩生田が受け皿はあると言ったから、実現してしまう可能性が高いってことで未就園児親が猛反対を始めた
先週、自民のワーキングチームが発足して問題点の洗い出しを始めたら、解決には法改正が最低30は必要なのと、試算の結果家庭の負担がトータルで4兆円になるとわかった
同時期に文科省が今年の高校入試と大学推薦入試の緩和や終わらないカリキュラムは次年度繰り越し可能と通達を出したから、今現在で残る問題は高3受験生と共通テストや筆記試験の時期と方法

法改正すればいいじゃんって言うけど、そもそもは今年の学習の遅れを取り戻すって事での9月入学案だったのに、ほかの救済案やデメリットが続々と上がってきたから、そこまでしてやりますか?それは9月入学ありきて論点ずれてませんか?って話

190 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 17:09:22 ID:5PVsdhCo0.net
>>184
インフルの影響を甘く見過ぎ
真夏は酷暑とかあるが
8月はほぼ1か月休みだし。
エアコン取り付ければなんとか防げる。
それに風邪やインフルによる災害も
冬は夏より圧倒的に多い。

そもそも冬は活動休止期という自然の摂理があるが
それに反した行動とるからインフルが蔓延する。
夏休みは1か月なくてもいいから
冬休みを2か月程度に伸ばすのがいいだろ。
企業も冬は閑散期で毎日定時退社できるし。

191 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 19:47:53 ID:jl7nUPR90.net
それこそコロナ騒ぎが8月や9月頃までつづけば話は別だったんだろうけど、5月でポツポツと解禁が入っちゃたからなぁ。

192 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 19:57:26.98 ID:6qjr6Qy70.net
日本をぐちゃぐちゃにして出ていく一部の留学生

193 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 21:53:54 ID:0/r66GAh0.net
こう言うのは「一度やってみよう。ダメだったら元に戻したらいいし」で
やれるもんじゃないからな

194 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 22:36:49 ID:LeGWgFgh0.net
>>189

拙速な9月入学論は、喩えるならば、虫歯で苦しんでる患者に「甘いもの食べられなくてかわいそう」と砂糖菓子を与えるようなもの

https://imgur.com/Kf1s5I5.png

こういった形で学生、それに人気取りのポピュリスト政治家は賛成の声を上げ、優しい人間もよく調べないままに流されて同調するかもしれんが、責任ある大人はちゃんと反対の理を説く責務がある。見せるだけでも残酷なのだから。
というか、ポピュリスト政治家すら本当は望んでないからな
賛成したポーズでの人気取りが目標で、その結果の大混乱の責任は取りたくないのが本音。
口車に乗って浅慮で賛成し、まかり間違って通ったりしたら、本当にエラいことになるぞ

9月入学論が本当に必要だと信じるならば、火事場泥棒のように進めるのではなく、広い国民的議論と10年単位での移行期間をもって、計画的に進行するべき
そう考えると、これが今やるべきことなのか、自ずと分かるはずだ

195 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 23:12:24 ID:HrMJrTiC0.net
>>189
最初に検討すべきが、出口である受験の話だろうに何遠回りして入学の話してたんだ?
吉村がかき回したせい?

196 :不要不急の名無しさん:2020/05/17(日) 23:14:04 ID:HrMJrTiC0.net
>>193
飛び級や留年をどんどん容認して、ストレートに上に上がることを、無価値とする価値観に転換すればいろいろ試せるようになるよ。

197 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 00:28:01 ID:eLIFYQlE0.net
成程 からくりが判ったよ どうせこんな事だろうと思った

『中国東北3省封鎖状態:中国人家庭の半分は破産』第101回【水間条項TV】フリー動画
htt
ps://www.youtube.com/watch?v=mPjxe2gTrvE

198 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 00:35:02 ID:7p85+HRf0.net
9月のトコは多いってだけでグローバルスタンダードじゃないダロ。

199 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 00:46:11 ID:4T0cBL870.net
だってこのまま1月以降に入試やって3月に卒業させるためには、学習指導要領の改訂と入試問題の作り直しとか再確認とかが必要になるだろう
「これとこれは教えなくていいから卒業させろ」「試験範囲からも外せ」と決めなくてはならない
入試も、試験場に詰め込めないのだったら1日で終わらないだろう
日程変更も必要になるし
換気も必要だったら1月2月に北海道や長野でやるのは人命に関わるわな

法改正より影響はとてつもない気がするんだがな

200 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 00:49:43 ID:eLIFYQlE0.net
アメリカへの今年の中国人留学生申請0だってね そりゃそうだろうな
じゃあ、どうするアル?
学者達が考えて「そうだ 日本に行けアル!!」 だよ 
これを知らぬフリして必死で9月押してた馬鹿達どうすんの?w

201 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 01:24:48 ID:MpibgPPd0.net
これのこと?

米議会、中国人留学生“排除”に本腰 「ビザ発給禁止」共和党議員が法案提出…日本に同じ措置要請も? 最先端技術の流出阻止へ
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/190524/soc1905240002-n1.html

202 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:33:48 ID:8FlHDExo0.net
>>200-201
まさにこれ

203 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:47:09 ID:r1/jRF4T0.net
その中国人の為に
しょぼい風邪でしかないコロナを大騒ぎしてるんだからね

204 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 14:54:26 ID:Swi0kNDO0.net
大人の理論で子供の教育時間を奪わないでほしい
数ヶ月遅れたんだから来年は9月入学で良い

205 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:24:04 ID:7jm73cYG0.net
小池はCIA工作員の売国奴

吉村は「在日が支配するように日本を維新する怪」の人

あとはわかるな

206 :不要不急の名無しさん:2020/05/18(月) 15:25:28 ID:7jm73cYG0.net
>>201

今頃おせーよ

1995-2003年にはそうすべきだったと
あれほど言っていたではないか
ひとの言うことは聞け

207 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 01:30:13 ID:URWiREjq0.net
>>201
日本もやろうよ

208 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 01:42:41.53 ID:C6nQpxf+0.net
>>1
9月にずらすとただ単に役人が手続きとかがめんどくさいからやりたくないだけだろ?一番面倒くさいのが公務員関係だけだからな。
一般企業はそんなに影響なさそうだし、世界的には9月がスタンダードだからな…多分

209 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 01:46:47 ID:HrepB/DG0.net
遅れを少しずつ取り戻すのがいちばん合理的だよ
入学時期ずらすとか愚の骨頂

210 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 03:02:57 ID:RBvabzvT0.net
>>208
入学時期にスタンダードなんかないぞー

211 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 05:15:37 ID:9mO1iER90.net
4月もスタンダードじゃないな

212 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 08:54:16 ID:WxY+wyKY0.net
こんなチャンスは滅多にない

213 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 10:55:10 ID:CdyBaHyf0.net
【9月入学は社会と経済を混乱させるだけです!】

コロナで日本は疲弊しています!
9月入学を実施すれば更に社会と経済を混乱させるだけです。
9月入学を断固反対しましょう!

(以下、デメリット)
(1)入試
「7月や8月など夏の時期に、高校入試や大学入試を行う必要性があるが、十分に対応できるのか。
すでに通常どおりの入試スケジュールで、受験の準備を進めている生徒や学校などは混乱が予測される」

(2)家庭の負担増、採用時期見直し
「学生は社会人になるのが半年分遅くなるので、家庭では子どもを扶養する期間が長くなり、その分負担が増す可能性がある。
企業も、今の一括した春の採用時期を見直さなければならない」

(3)幼児教育との接続は
「幼稚園の入園や卒園も半年ずらすのか、検討しなければならない。
幼稚園教育の内容は、学習指導要領で定められているが、幼児期の発達や年齢に応じたものに見直すことができるのか。
保育園の場合、今よりも小学校入学までの半年分、子どもを預かる体制や予算を確保しなければならない」

(4)切れ目ない教育可能?
「今の教育は、幼稚園から大学まで、ギャップが生じないよう、切れ目のない仕組みになっている。
1つ変えようとすると、すべての学校、教育段階に影響が出る。変更は容易ではないと思う」

(5)学校の運営
「私立の場合は、授業料の支払いで経営が成り立っているが、9月入学になると、支払いが後ろ倒しになり経営が危うくなる学校も出てくるのではないか。
国公立や私立ともに学校への補償も検討が必要だ」

(6)留年 (9月から3月生まれ)
全学年の9月から3月生まれは、留年扱いとなる。
子供達の人生を無駄に消費へ。

(7)友人との別れ
4月から9月の友人と、10月から3月の友人とは強制的に別れることになる。子供達の精神的な負担は計り知れない

214 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 10:56:17 ID:CdyBaHyf0.net
(8)学資保険の不支給、兄弟の学費が重複し支払いが困難に
年代に達しない子供が学資保険がもらえず学校に行けなくなる世代ができる。また、兄弟が同学年になれば入学金や学費が重なり支払い不能になる可能性がある。

(9)マンモス学級の誕生(小、中、高、大)
就職と受験が困難になる可能性が非常に高い。
第二次ベビーブーム世代の氷河期は、日東駒専で入試倍率約10倍から20倍。また、就職倍率が高く、フリーターや引きこもり、自殺が話題となった。 10年後に社会問題になる可能性がある。
また、次の3世代ぐらいまで悪影響を及ぼす可能性がある。

(10)システム変更・改修の弊害
4月から9月にシステム改修をする必要が出てくる。自営業等は現在収入が激減しているが、システム変更・改修にかける予算と人員は社会の混乱を及ぼす可能性がある。

(11)日本の学力が世界から一年遅れる
9月入学にすると台湾等にくらべて小学校の入学が1年遅れる。7歳でまだ小1、13歳になったのにまだ小6となる。
※グローバル化どころか、世界から一年遅れることになる。世界から一年遅れで留学へ。

(12)オリンピック開催期間と9月入学時期の重複
試験が想定される6月から8月頃は、オリンピックの繁忙期である。平時でも困難なのに、政府はオリンピックで9月入学に対応できるのか。
夏に地方から上京するにも、都内のホテルは外国人で溢れ返っている可能性がある。


9月入学は断固反対し、国や都道府県にメールや電話をしましょう!

2020年4月30日
(NHK News Webより一部抜粋)

215 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:54:20 ID:VbYcZ7zo0.net
10万人の浪人生が9月始業は断固阻止する
浪人生がこれほど得する入試は100年に1回もないからね

216 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 12:58:46 ID:EgvOBgf00.net
入学を5か月遅らせるのはあり得ない
7か月早めるのはありだが余裕のない今やるべきことなのか

217 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 14:21:05 ID:0tv9n+ye0.net
>>216
恒常的に5か月遅らせるという案はない
すぐにまたは段階的に調整して現行から0カ月遅れにすることになっている
自分としては、段階的に調整するのを5年で終わらせずに9年続けて、
9月入学で学齢区分は1月初めにすれば、ニューヨークなどとピッタリ合致するし、
学齢の区切りと年の区切りが一致するので分かりやすくなると思う

218 :不要不急の名無しさん:2020/05/19(火) 16:54:25 ID:1AfEkU8g0.net
>>201
日本なんて国費で負担してやってるのだからな。
間抜けすぎる。
すぐに止めさせるべき。

総レス数 218
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★