2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【福井】毎年400万円かけた中学校「カニの食べ方講習会」廃止へ…「わざわざ教えてもらう必要ない」

1 :すらいむ ★:2020/04/07(火) 16:02:31.46 ID:zHH+X6ba9.net
毎年400万円かけた「カニの食べ方講習会」廃止へ…「わざわざ教えてもらう必要ない」

 福井県は、毎年ズワイガニ漁の解禁時期に合わせて県内の全中学校で実施してきた「食べ方講習会」を今年度から廃止する。

 「福井の子ならカニの食べ方は知っている」などの声が上がったためという。

 県水産課によると、講習会は2010年度から、毎年約400万円かけて実施。
 県漁協女性部連合協議会のメンバーらが講師となり、雌の「セイコガニ」の脚の身を抜き取るコツや卵の取り出し方を中学3年生に教えてきた。

 ただ、「わざわざ教えてもらう必要はない」などの意見が多くなってきたため、実施から10年を機に、事業を見直すことにしたという。

 今後は、県内産の農林水産物をPRするイベント内で講習会を開く予定で、県水産課の担当者は「福井の食文化を次世代に継承する取り組みは続けていきたい」と話している。

読売新聞オンライン 2020年4月7日 8時23分
https://news.livedoor.com/article/detail/18082107/

2 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:03:13.15 ID:6PTLNTvO0.net
くだらん死ね福井

3 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:03:54.82 ID:SkFsAC8w0.net
>>2
福井に村でも燃やされたんか・・・

4 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:03:59.37 ID:oEd6Mn8d0.net
こんなことには平気で税金使うんだな

5 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:04:19.01 ID:5IQtaiax0.net
食べ飽きるわな

6 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:04:28.34 ID:eJci5n0Y0.net
暴力二男が一言↓

7 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:04:51.16 ID:u18QVYNP0.net
正直カニの食い方しらんから教えてほしい

8 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:05:00.93 ID:XsPs+E4T0.net
これに限らず条例なども古い習慣なのか変なのが残ってたりするよね

9 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:05:43.52 ID:VZ2M4Gu50.net
別に続けてもいいだろ

10 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:05:43.55 ID:/XMoJjub0.net
中学校の先生涙目

11 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:05:47.83 ID:2vhhtqcl0.net
>>1
おい、おまえら
糞田舎ってのは福井の事を言うんだよw
本当に何もないド田舎だよ
死にたくなる場所

12 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:05:48.10 ID:3tyS0C670.net
お家でカニを食べられない子が食べられなくなるだけだな
え?コロナ関係ないの?

13 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:06:33.58 ID:rw+K4cF70.net
誰だよ空気読めないこと言うやつ?

14 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:06:36.25 ID:1YwsCg3f0.net
>>1
400万円程度で県内の全中学校で実施できてたんなら続ければいいのに

一生の思い出もんだろ?
他にこんなコスパの高い思いでづくりのイベントなんて、福井にねえダロw

15 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:06:42.86 ID:YNYkmQ3w0.net
〉「わざわざ教えてもらう必要ない」 
たし蟹

16 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:07:05.70 ID:1YwsCg3f0.net
>>12
ほんこれ

酷い話だわ

17 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:07:22.65 ID:KoK3zsKm0.net
いいじゃん教えてもらえよ
ついでにカニ食えるんだろ?

18 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:07:35.04 ID:4tLNQPw+0.net
お家でカニを食べられない子は、食べ方知らんでもええやろw

19 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:07:42.39 ID:wqWCFso20.net
福井と何か縁のある他県の学校でやれば喜ばれそう

20 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:07:44.67 ID:KdQfW8dJ0.net
利権の臭いがしあがるぜw

21 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:08:05.57 ID:gmsArg2R0.net
まず、魚を三枚に下ろす方法から教えてほしい

ABCクッキング行けば男の酒のつまみ講座とかあるんか?

22 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:08:21.29 ID:blGLjSTW0.net
カニ食べるのは面倒だからねぇ
剥いてアーンてしてくれた時だけ食べてる

23 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:08:56.90 ID:dHZbMkz90.net
そんなくだらんことに金使ってたの???
福井で中学生になるまでカニの食い方知らんとかあるの?
そんなんだから新幹線もなかなか福井までこねえんだよ

24 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:09:01.59 ID:VwRT/Fyp0.net
蟹ミュージアム遊びに行ったことあるわ
客誰もおらんかった

25 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:09:02.23 ID:4HLRBGlA0.net
>>1
ただし食育

26 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:09:03.92 ID:YvF+xgph0.net
学校でみんなとカニ食べるっていい経験だと思うんだがな
将来のお客さんでもあるだろうに

27 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:09:31.06 ID:LERQX4Qy0.net
食べ方じゃなくて捌き方なら教えて欲しいな
割烹旅館みたいに食べやすく包丁入れる奴

28 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:09:34.19 ID:DFTJt/eK0.net
カニは売るもの、食うものじゃないと福井の奴が言ってたぞ

29 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:09:50.03 ID:10V2CSRH0.net
そこに気づくとは天才か

400万浮いたな

30 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:10:01.08 ID:pvQLs3Td0.net
>>27
あれ結構危ないから無理

31 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:10:13.92 ID:JIUgVtC20.net
えええ

これは必要だろ

32 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:10:23.28 ID:AGxfOAqD0.net
せめてカニ飯ぐらい食べさせてやって

33 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:10:23.48 ID:eNDOh/Xt0.net
カニのおいしさに目覚めた子が増えて将来消費者として戻ってくるなら
かけた税金400万円以上のリターンがありそうだけどな

34 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:10:24.74 ID:eUlRj+HC0.net
業者︰毎年大量のセイコガニを売ることができたのに

35 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:07.48 ID:Jdi1rcwk0.net
その400万はどの議員のファミリー企業の懐に入ったんだ?

36 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:09.39 ID:7gRvULVK0.net
税金の無駄使い

37 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:21.10 ID:j1B1ytk50.net
どうかしてるよ

38 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:24.32 ID:MN0G0ZsYO.net
福井の男子中学生はお姉さま方にムキムキ抜き抜き教えて貰ってたのか

39 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:25.30 ID:pvQLs3Td0.net
つーか、身だけパックにしてあるやつで良くね?

40 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:36.24 ID:ywrzoZd20.net
福井はズワイが最強だと思ってるからな。最強は毛ガニなんだよ。

41 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:38.98 ID:eNDOh/Xt0.net
>>34
そう
地元振興策のひとつでもあるよな

42 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:52.60 ID:pwygYHcm0.net
ネットで調べろ

43 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:11:53.01 ID:HXbtnd2A0.net
カニの消費を目的にやってるのにシラけたこと言うなよ。

44 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:12:02.19 ID:F2BSiAOl0.net
>>28
それは越前がにの話(オスのズワイガニ)

福井県民はセイコガニを食べる。メス。
ちっちゃくて食べにくい。

45 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:12:27.69 ID:AGxfOAqD0.net
あれ全国のニュースで取り上げられるから宣伝効果だけでも元が取れてると思うんだがな

46 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:12:34.26 ID:2r8U2p2A0.net
>>14

カニ食うことは福井ではイベントにならんのよ。

47 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:12:36.77 ID:MNFpbJJb0.net
人口あたりのコロナ感染者、全国一位は福井県
長く感染者ゼロだったもんで、完全に油断してた
ここから、持ち直して欲しいが、3世帯同居が多い土地柄ゆえ怖い

え?カニの話
コロナおさまったら、冬の越前海岸で開高丼食べにきてね

48 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:12:47 ID:VcZEEmvc0.net
滑稽な田舎もんのやること

49 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:13:45 ID:mL/fyqVl0.net
鬼畜wwwwww

50 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:13:59 ID:5RYQ3eUx0.net
このネタでR1出たら3回戦くらいまで行けるやろwww

51 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:14:24 ID:UNJKyr+F0.net
>>1
こんなのビデオ作れば一回で済むだろ

52 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:14:34 ID:YckwCmBy0.net
福井県の予算で是非新潟県でやってくれ
新潟の子供は素直だから喜んで蟹食うぞ
原発のよしみつう事で

53 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:14:36 ID:L6pSUb010.net
>>44
メスがちっさくて食べにくいならメスだけ海に返したらモリモリ増えたりせんのだろうか

54 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:14:48 ID:rkgqjecU0.net
>>14
400万円ってカニ代入ってるのか?
カニ代込みで400万円とか講師の分しかないんじゃね?

55 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:15:29 ID:mGBi2Voe0.net
給付金でさえ極限られた世帯のみ支給
圧倒的大多数は働かないといけない食べていけない状態
常に一定数は都内に存在し続けるので、感染の終息にはさらに長期化が予想される
オリンピックも2024年のパリ開催が現実的だわ

56 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:15:30 ID:O/QyiKma0.net
福井に無いものを教えてあげてれ良いのに、
何だろう。ドアが引っかかって閉まらないほどの
満員電車に強引に乗る方法とか。
南国ならスキーとかだろうか。

57 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:15:31 ID:rHbMkmR10.net
>>9
税金を使わないならな

58 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:15:32 ID:eNDOh/Xt0.net
>>45
なるほど

59 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:15:41 ID:LERQX4Qy0.net
>>53
メスのが美味しいんだよ

60 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:16:40 ID:hUqZsGIk0.net
>>47
美味いよね
いろんな丼物あるけどセイコ丼に勝るものないわ

61 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:17:05 ID:aiGFDwoh0.net
>>59
せこがに美味しいよねちみちみ食べるの最高

62 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:17:13.70 ID:VwiJHM2f0.net
めっちゃ笑ったけどクソみてな利権絡みでやってたんだろうな
田舎止まりの雑魚インテリが思いつきそうな事だわ

63 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:17:20.40 ID:VwRT/Fyp0.net
>>56
敦賀出身の人が修学旅行前に新幹線の乗り方習ったって言ってた

64 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:17:38.25 ID:YckwCmBy0.net
>>30
割烹みたいに綺麗にならないけど、料理バサミで食べやすく殻を切れるよ

65 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:17:52.37 ID:ndsxsPUB0.net
>>53
増えるよ。

66 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:18:17.15 ID:A1GEjpmr0.net
シュワルツェネッガー福井の生まれ
ラララララララ 星綺麗

67 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:18:21.68 ID:Jgo7Mfrk0.net
まぁ贅沢は敵みたいな頭のおかしいPTA婆も居るんだろうな
甲殻類アレルギーとかの援軍も得て

こういうのは続けるから意味があるんで
知ってるからとか言ってやめると、技術の継承はすぐ途絶える。

68 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:18:31.21 ID:mMgoLQD20.net
今はカニカマがあるから蟹自体いらない

69 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:18:54.35 ID:3bm96UJB0.net
ただ毎年カニが食べたいだけ、では?

70 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:20:11.64 ID:ndsxsPUB0.net
北陸や山陰の蟹売り場に行くとさ、雄でも小さいの2〜3000円くらいで安く売られてるけど、
ああいうのって獲らなきゃいいのに。海に戻せよ。

71 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:20:40.79 ID:NZNUZC4X0.net
今、静かにキテルな
福井ブームが
毎日福井の話題で持ちきりじゃないか

72 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:20:50.42 ID:F2BSiAOl0.net
>>63
福井県内にはスクランブル交差点がないので、福井一の進学校の近くの道路には
高校卒業して都会に出たとき困らないように、めっちゃ小さい小型スクランブル交差点があって
そこで渡り方を学ぶ

73 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:20:51.18 ID:LIKzkyZP0.net
無駄遣いする人は何が無駄だか分からないからね仕方ないね

74 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:20:57.91 ID:WTHgeeb+0.net
あうあう

75 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:21:06.45 ID:B3Vf7eMk0.net
ユチャック

76 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:21:53.90 ID:pvQLs3Td0.net
>>56
福井にないのはテレビやで。
日テレ、フジしか見れんのやで。

北陸の子供はドラえもん見ずに育つんや…

77 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:22:03.05 ID:ju4GKNYH0.net
これこそ、利権に癒着の構図だろ。
誰が見ても、バレバレじゃん。 PTAとか仕事しろよ。

78 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:22:09.54 ID:0tj1BHaA0.net
蟹は美味しいよって啓蒙活動は消費者にするものであって、地元には「蟹は儲かるぞ」の方だろう

79 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:22:19.12 ID:Dphsa+Qm0.net
ポッケナイナイしてただけだろ

80 :屑野郎 :2020/04/07(火) 16:22:23.38 ID:QrTRs/V/0.net
子供のうちはそこまで行儀良く食う必要ねえ
美味そうにかぶりつけ

81 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:22:36.59 ID:4rcx+D0K0.net
議員は何の代表だよ

82 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:22:55.10 ID:WJBLLLs20.net
普通に遠足で現地へ行ってご教示してもらった方が

83 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:23:08.29 ID:+Q5HPyUu0.net
福井の女ってやたら鼻がデカイってか長いよね

84 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:23:23.07 ID:PQF5rZ0W0.net
そうカニ?

85 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:23:42.45 ID:UFv76Nq10.net
>>76
フジさえ見れればいいのでフジの見れない地方は負け組、なんて言われたものだが、今となってはフジと日テレしか見れないほうがむしろキツいな

86 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:02.30 ID:+qwkUdLl0.net
カニの獲り方を教えろよ

87 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:15.64 ID:rw+K4cF70.net
>>46
香川でうどんはイベントだろ

88 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:21.93 ID:YhVzfAJj0.net
しかし食事マナーは教えない
だから日本人の食べ方は世界一下品

89 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:24.15 ID:JA8oJ9Is0.net
まさか、税金使ってないよな?

90 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:24.75 ID:WItPz8Q10.net
こうして悪しき利権がひとつ潰されたのである

91 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:30.70 ID:Tq6AvhZH0.net
>>44
あのちっさいのをポンと1杯出されてもどっから食べるの?ってなるわ

92 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:36.41 ID:FjbEpzDM0.net
好きに食えよ

93 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:43.16 ID:mgJ6JGvc0.net
ネットで調べれば動画出てくるしもう要らんかもね?
でもこういうのって何気に大事な教育だぞ

94 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:24:47.63 ID:zF7S7Lt50.net
>>34
>県漁協女性部連合協議会のメンバーらが講師

そういうことだよな

95 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:25:37 ID:F2BSiAOl0.net
>>80
福井県民が食べるセイコガニはあまりに小さいので、
かぶりついても食べるところなどない。せいぜい外子が食えるくらい

コツを知らないとなかなか身を食べるところまで行かない
まあだいたい家で習うけど

96 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:26:01 ID:yKrPkidn0.net
おつかれ様w

97 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:27:12 ID:C8JfLMwj0.net
>>14 PRでよその県の中学校に抽選でやったらいいのに。何百人かに1人は将来福井に食べに来てくれるかも。

98 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:27:43 ID:R+qm0WAv0.net
カニは飽きる

99 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:27:45 ID:hWsE1YfR0.net
喋りながら蟹を食べる講習

100 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:28:03 ID:XiQ0QulZ0.net
むきむきみっちゃん涙目(´;ω;`)

101 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:28:40 ID:R7oC2e9X0.net
>>1
そらせやろ

102 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:30:26 ID:csZ9rw620.net
「地域名産のカニを解剖して生物学的特徴を学習するついでに残りものの有効活用としてみんなで味わう授業」って名目でやればOKI

103 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:31:34 ID:VwRT/Fyp0.net
>>72
矢印信号はあるから大丈夫だねw

福井は蟹よりヨーロッパ軒が好き
ヨーロッパ軒で、五木ひろしに遭遇したわw

104 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:31:35 ID:i3IJgHu90.net
長野じゃマツタケが給食に出るところがあるが地場産を食すことに意義がある
全国どこでもやっているが講習なんて言うからおかしなことになる

105 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:34:20 ID:gzXKdkQX0.net
これ毎年テレビで報道されてただろ
知名度低い福井が全国ニュースになる
宣伝効果を僅か400万で出来るのに捨てるのか

106 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:35:02 ID:PWzNIQcI0.net
>>1
先生へのキックバックはどうなるの?

107 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:35:21 ID:ndsxsPUB0.net
福井の地場産なら蕎麦のほうがいいやろな。
福井の蕎麦粉は知名度低いけど、品質ええしな。

108 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:35:49 ID:cfSUBNtR0.net
タラバの棒肉の缶詰の高いやつあるじゃん
一缶でウン千円するやつ
あれ食ったこと無いけどどうなの
食ったことある奴に聞きたい

109 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:36:06 ID:LUraktOJ0.net
昔、北海道旅行した時に計算間違えて1日の移動距離が凄まじい事になってしまって、800kmとかかな
宿に着く頃にはクタクタで
せっかく蟹食べ放題の宿だったのに剥く力が出なくて全然食べれなかった

あれから蟹=疲れる食べ物みたいなイメージになって苦手になってしまったよ
食べると美味しいんだけどねw

110 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:36:07 ID:A1ClSAGQ0.net
なんでも無くしゃあ良いってもんでも無い

111 ::2020/04/07(火) 16:37:36 ID:w9iwSFOU0.net
今回のコロナで日本人が学んだ事。「不要不急なものは排除する」。
利権が絡んで税金の無駄遣いは、全部、排除しよう

112 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:39:03 ID:O/QyiKma0.net
名産品って外部に出してほしいよね。
地産地消とか言って見るのも食べるのも飽きたような
物をさらに口に突っ込んでくるの。何でなの。

113 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:40:01 ID:JhCthHt20.net
>>12
福井なら安い食材なんじゃないの?

114 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:40:38 ID:SVEpqs4C0.net
ジャップ役人ってなんでこんなうんこみたなもんに金かけんの?
頭に蛆沸いてるだろ

115 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:41:10 ID:n392A9BT0.net
>ただ、「わざわざ教えてもらう必要はない」などの意見が多くなってきたため、

当事者、つまり中学生がいっているのだな。
いわゆる「できる子」「優等生」がそういっている可能性がある(笑)
3年生になったらカニが食べれるぞ、とたのしみにしてきた中2の食いしん坊はがっかりしている。

116 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:42:34 ID:pPq8qXZl0.net
鳥取の旅館で凄く可愛い従業員の娘が部屋ごとについてカニの食い方を教えてくれたなあ
それはもう手際が良くて惚れ惚れしたわ

117 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:43:02 ID:fRbFmDBm0.net
>>114
頭にウンコ詰まってるおまエラには役人も言われたくないってよ

118 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:43:11 ID:BTXJcE+K0.net
言うほどうまくない

119 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:43:11 ID:suSa5XG30.net
>>38
中学の時友達全員の母ちゃん達に抜かれてたわ
全員下手だったけど

120 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:45:37 ID:VwRT/Fyp0.net
>>108
カニカマみたいなやつは上だけで下はバサバサのちらし寿司とかに混ぜてある細かいやつが入ってる
なので1番上だけ美味しい

121 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:47:08.03 ID:O0kkpn+H0.net
蟹は慣れてないと食いにくいよな
教えてほしいわ

122 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:47:12.52 ID:ksZRwVHH0.net
あってもいいやんね。カニ食べさせたりや

123 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:48:27.71 ID:DuNetVrG0.net
郷土愛があるのであれば無料で講習会してやれよ

124 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:49:05.84 ID:7Z/wV58d0.net
開催者と関係者がカニ喰いたいだけだろこれw

125 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:49:15.04 ID:cfSUBNtR0.net
>>120
上げ底かよ
今まさに三缶1万3千円のやつポチろうと思ったけどやめたわ

126 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:50:51.60 ID:XlhnWbOt0.net
10年間不思議に思う奴はいなかったのか?
福井人って馬鹿ばかりなんだね。

127 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:51:48.73 ID:mgJ6JGvc0.net
>>125
ちゃんと高いのはクズ肉入ってないよ
ぶっとい脚だけ

128 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:52:35.49 ID:mgJ6JGvc0.net
マヨネーズぶっかけて食べると旨い

129 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:52:41.34 ID:jyQ7HEtt0.net
>>40
>>119
詳しく

130 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:53:36 ID:JJMPNbrW0.net
400万円かけたって
ゼロが2つ多くね

131 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:54:08 ID:phejThVfO.net
アホだろ
それしかない

132 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:54:17 ID:qJOOF3BM0.net
食べ方じゃなくて地元の食文化を広める意味ならいいんじゃないの

133 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:54:18 ID:gnvlk02z0.net
>県漁協女性部連合協議会のメンバーらが講師となり

目的はここに金流す事で始まってるからな

134 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:54:31 ID:GRegDldb0.net
教えなくても本能でカニを食えるのが福井民だろ
食えない奴は大人になれずに死ぬんだぞ


香川のうどんと一緒

135 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:54:53 ID:43VXs2M50.net
>>72
駅前にあるやんけ

136 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:54:59 ID:f074YulS0.net
蟹は虫

137 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:55:15 ID:VwRT/Fyp0.net
>>127
マジで?1番下まで棒なの?

138 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:56:02 ID:yJzqw+6q0.net
名古屋なら手羽先食べ方講習会か

139 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:56:19 ID:v7/MWUkM0.net
県外者からのふるさと納税者向けにやればいい
と俺が当該県担当者なら思うんだが

140 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:57:42 ID:l8M7FO+t0.net
日本全国、田舎の土人ってこんなのばっかだよ
税金いくらあっても足んねぇよ

141 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:58:03 ID:kRcSb/Z90.net
毛ガニ食べにくいわ

142 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:59:07 ID:W2DA7IrV0.net
香川でうどんの食べ方講習会するのと同じで全く意味がない

143 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 16:59:49 ID:uAy4egTy0.net
利権事業だろ

144 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:00:03 ID:Hwvn2t8t0.net
まぁ土人国家だもんな
カニなんて見たことねぇだろ

145 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:00:20 ID:s4OSmdOu0.net
他県民でカニの甲羅の中身の食い方なら知らん人も多そうだ
まさか腹の卵だの足の身のほじくり講座だけをやってたんじゃないだろうし

146 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:01:12 ID:xFLDltUv0.net
10年啓蒙し続けた結果と前向きに受け止めよう

147 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:02:01 ID:43VXs2M50.net
授業の1時間かけて1人1杯づつ受け取り、それをクラスのみんなでこうしたら上手く出せるとか言いながら食べるんだよ
ハサミで殻を切るやつ、すり鉢で殻の上から潰すやつ、折った足先の方で刺して押し出すやつ、色々出てくる
修学旅行の次に楽しかったんだが

148 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:02:01 ID:rMhJJAFu0.net
カニデリズム

149 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:02:37 ID:COHt/GNQ0.net
つかカニの食い方なんてyoutubeで指南すればよろし

VRでカニ講座もいい

150 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:02:47 ID:0mpmk1Pn0.net
エビアレルギーの人はカニ食べても大丈夫?

151 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:03:33 ID:43VXs2M50.net
>>150
ダメ
アレルギーのやつはサバ食べてた

152 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:04:09 ID:RxCRAl580.net
蟹はたまに食べるともの凄く美味しい、だがたまにでいい

153 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:04:29 ID:pvQLs3Td0.net
>>98
茹でたてにマヨネーズつけて食ったら美味いぞ

154 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:04:33 ID:sEsESoZx0.net
え?この抗議?してきたやつら本気で言ってるのw
そういう名目で金取ってきて、子供たちと美味しく食べましょうってことだろ。
真面目に蟹の食べ方を教えてもらう必要ないとかってアスぺが過ぎるでしょw

155 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:04:46 ID:elLkVPS10.net
闇ガニ使ってそう

156 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:06:13 ID:jyQ7HEtt0.net
>>154
その理論で行くと、子供たちに美味しく食べてもらいましょうって名目で、癒着業者はお金美味しいですって話じゃね?

157 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:06:43 ID:F2BSiAOl0.net
>>155
由緒正しいセイコガニだよ。

そんな高くない。

158 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:06:56 ID:xTBpARmA0.net
馬鹿だな
こういう刷り込みにより、蟹は自治体も認める食文化と認識されて、長い期間の消費者になるのに

159 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:07:17 ID:q1ynyDFe0.net
北海道の子がスケート上手なように
カニの食べ方が物凄く上手な人を見たら
北陸出身の可能性が高いと言うことか。

160 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:07:31 ID:LJgWB2y/0.net
教師が公費でカニ食う為のイベント

161 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:08:41 ID:F2BSiAOl0.net
>>158
あと割と全国区のニュースになるんだよねこれ。
福井が食育を大切にしているということと、カニが福井の特産品であることの宣伝にもなってたという。

162 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:08:49 ID:0xx+ejX40.net
山形で税金使って芋煮の指導するような事

163 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:09:39 ID:ChxKy72X0.net
福井県民はバカなのか?

164 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:09:41 ID:xpfBbiXS0.net
カニの食べ方www

165 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:11:01 ID:ikad4Ab60.net
>>145
ミソを啜って後は足ごとに割って身を食べるだけじゃないの?

166 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:11:58 ID:bm88adgd0.net
たしかに!

167 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:14:20 ID:cBXX5r640.net
胴体グロいから足だけでいいわ…多分子供の頃に馴染んでないせいだとは思うが

168 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:15:44 ID:qo7UjdvM0.net
>>147
折った足のさきっぽ使って器用に身をほじくりだしたり、吸い出したり、折って出してみたり色々してるよな

169 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:19:05 ID:EqUaTUIj0.net
>>21
福井県では、小学校でイワシの捌き方、中学校で三枚おろしを教わるらしい。
福井の子供はみんな魚捌けると聞いた。

170 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:23:24.12 ID:A81Pq02v0.net
この400万円の金の動きこそが目的の行事だったのに、やっちまったなw
困るやつが出てくるぞ

171 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:24:14 ID:tZGbRLfA0.net
>>12
貧困家庭の子供にとっては生まれて初めてのカニかも。そういう子供も少数はいたはず。決してそのことは声に出さないが。なんだかせつないニュースだ。

172 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:25:37.62 ID:6UcZkkwb0.net
ネットのない時代ならな・・・

173 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:27:25.69 ID:aQenJoSV0.net
これって利権だろ?誰か死ぬぞ、大丈夫か

174 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:30:17 ID:rHqJmuBM0.net
漁民にエサを与えておかないと、色々と逆らうから

175 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:30:53 ID:bJby2y240.net
400万円はカニ代なのか講師代なのか・・・

176 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:31:05 ID:t5R9mWte0.net
単なる原発マネーだっただけ

177 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:31:50 ID:lCCC1sCs0.net
とれとれぴちぴちカニ料理〜

178 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:33:37 ID:8ZfGYya10.net
くたばれ福井土人

179 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:38:58.36 ID:KgdTYY/S0.net
カニは高いし食べる所が少ないから買う事はないな

180 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:39:26.92 ID:8+RCMGBF0.net
カニなんて面倒くさいだけで大して美味くない

181 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:39:29.62 ID:jlENrTmj0.net
利権だろうけど子供の内に一回くらいはカニの味覚えさせておいた方がいいとは思うけどなぁ・・・
今後マジでジャンクフードしか食ってない極貧層の子供がボロボロ出てくるし

182 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:39:42.92 ID:gnmIDRR70.net
>>161
テレビ番組では垂れ流しの一方通行で終わっていたものが、ネットで話題になることで受け手側の声が初めてフィードバックされ今回の廃止に至ったのかもな

183 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:40:01.30 ID:T8mZme5Z0.net
>県水産課によると、講習会は2010年度から、毎年約400万円かけて実施。

これは教育委員会が漁連に400万を払って漁連に講習を頼んでたってこと?

184 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:41:12.18 ID:sydorEBi0.net
実は甲殻類アレルギーの子へ配慮をするのが煩わしくなったとか?

185 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:41:44.65 ID:KLgl4vGV0.net
講習云々は建前だろ。地元の名産品を中学生に味合わせるのはいい経験だと思うが。

186 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:41:57.27 ID:PAWEp7Pd0.net
旅館の女将がホイホイ皮剥いてくの見ると技術が必要ってわかる

187 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:42:26.62 ID:jDGvJHmi0.net
地元の水産業界の支援の為なら続ければ良いと思うけど
カニを食いまくって有難くもないなら仕方ないかな

188 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:42:58.72 ID:UpiqR2yv0.net
こうして上海蟹の売り込みに成功した県教組に支那からの活動資金が

189 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:43:07.74 ID:etlLqTx70.net
カニ代、一匹いくらなの?料亭で出てくる高級な奴なの?

190 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:43:42.41 ID:lf8JJml90.net
>県漁協女性部連合協議会のメンバーらが講師となり・・・

女性の職を奪う酷い決定だな!男子は恥を知れ!

191 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:44:43.41 ID:F2BSiAOl0.net
>>189
安いやつ。まとめて購入だし一級品じゃないだろうし、
自分はどのレベルのが供されるか知らんけど、一杯数百円では?

192 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:44:43.70 ID:6bLgzsIG0.net
原発利権は頭おかしいな

193 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:48:50 ID:i54WLS3V0.net
蟹食用のハサミとフォーク(?)がある家は金持ちだと思う。

194 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:52:18 ID:MRTRHC2Z0.net
地元産業を義務教育最後の中学3年生に振る舞うのはいいんじゃないか?
地元の良い思い出じゃないか

195 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:53:17.70 ID:6UcZkkwb0.net
俺は北海道の48歳だけど、カニは剥いて貰わないと食べられない。
剥き方がわからない。
花咲ガニの棘が手に刺さって痛いし、冷凍毛ガニは解けてドリップが出るし、猫が喰わせろと騒ぐし。
何なんだよ、カニって奴は。

196 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:54:15.14 ID:AnZQn8O70.net
youtube見れば分かるだろ

197 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:54:57.73 ID:G10MZEz30.net
B利権?w

198 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:55:43.02 ID:6aH++WOQ0.net
福井スレのばすなや、田舎もん
話題にされて嬉しいのはわかるが

199 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:56:03.34 ID:eu5TP2ZR0.net
>>194
地元なんだから、家で食べればいいじゃん。

200 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:57:30 ID:aRfGEr5a0.net
>>194
それだけすればええんちゃう
なんで食べ方講習なんて話にせなあかんの

201 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:58:38 ID:JNibZ6hO0.net
いいじゃねぇかそれくらい
ケチくせぇな

202 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:58:48 ID:6UcZkkwb0.net
猫にズワイの太い脚をやったら、バキバキ齧って殻まで食ってた。
そんなの食べちゃダメだろって思ったけど、奴らネズミを骨ごと食うんだよな。

203 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 17:59:39.31 ID:KmsJIJbP0.net
>>195
食卓近くに畜生がいるのキモチ悪い

204 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:00:36.54 ID:vGNTX7nJ0.net
イイナー蟹

205 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:01:31.30 ID:K+m3QY/V0.net
甲殻類アレルギーの子供に対する差別だからな

206 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:02:23 ID:6UcZkkwb0.net
>>203
仕方ないだろ。
膝の上に上って来るんだから。
うちの猫はケーキも食うんだぜ。
18歳になったから、そろそろ尻尾が2又になるぞ。

207 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:02:29 ID:wzdPLhUu0.net
越前がにの値段なんとかして

208 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:03:05 ID:yjlszOUl0.net
ワロタwwwww

209 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:07:41 ID:OzSVlK3W0.net
東京とその周辺が遠足でネズミランドいく無駄よりははるかに有用そうに思えるけど。
カニほじりながら会話途絶えさせないテーブルをだな、福井人は目指せばいいと思うの。

210 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:11:38 ID:4HwtEDNh0.net
福井県の中学生が2万1千人だから3年生は7000人 先生と合わせて8,000人として
400万円を割ると一人500円 高いのかと思ったら意外と安いのね
それほどありがたがって食うもんでもないか 今どきの中学生なら肉食わせろと言いそう

211 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:11:50 ID:Dz5+O4P/0.net
福井弁 かんれいじぇんしぇんが南下しております 

212 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:15:21 ID:r7pYx3iW0.net
>>206
かわいいな

213 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:19:22 ID:ktyGPKE60.net
別に福井の税金使って福井の中学生に教えてんだからやってもよくね
やらなくてもいいが

214 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:21:03 ID:UnXPRcXt0.net
漁協「わかんないかなー・・・世の中こうやってまわってんのに」

215 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:21:22.90 ID:ktyGPKE60.net
>>206
うちも毎日長生きして猫又になってもいいんだぞって言い聞かせてる
18まで生きてるのは本人も丈夫だし飼い主も頑張ったな

216 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:21:48 ID:rkhZSMdn0.net
清々しいまでの癒着で草

217 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:24:04 ID:ktyGPKE60.net
>>183
つまりカニ代だろ
一人500円くらいと考えたら高くない

218 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:27:29 ID:1mvY1GjO0.net
税金の無駄遣いじゃないだろ
県内の業者に金が渡るんだから
地元の食材なんだし食育じゃん
浮いた400万は何に使うの?そこが問題

219 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:31:06 ID:66ucF/vF0.net
カニなんてニッチな食い物は全員じゃなくて
好きな人だけ集めてクラブ活動でやってくれよ

220 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:35:51 ID:g2v70j1B0.net
中三だったら正しいコンドームの付け方とか教えてやれよ

221 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:36:41 ID:I8NkEWn/0.net
>>1
コロナ関係ないんかーい

222 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:40:42.23 ID:N5U5E+Xg0.net
YouTubeにアップすればよくね?

223 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:42:27 ID:16++51Fo0.net
まあ、原発で金が余ってるからな

224 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 18:48:10 ID:Ov9mTjjo0.net
貧乏人の子が蟹を食う機会が失われたな

225 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:08:57 ID:0aARBjMh0.net
>>1
やめさせる理由が
カニの食い方なんて知らなくても生きていけるわ!
じゃなくて
カニの食い方くらい知ってるわ!
なところが良いね。

226 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:12:37 ID:sN6itQ3q0.net
ポッケナイナイしてたな?

227 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:13:46 ID:D65DrXUV0.net
観光客向けにやればいいのに

228 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:14:19 ID:D65DrXUV0.net
>>87
うどん食わずんば香川県民にあらず

229 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:15:10 ID:aTK15D8P0.net
カニいいな〜

230 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:15:48 ID:awcEl8bl0.net
福井は金持ち多いからなあ

231 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 19:23:04 ID:3odrHBS00.net
セコガニはちょっとスキルが必要だからな

232 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 20:14:21 ID:6WykUwP50.net
カニ代込なら、そんなに高くないような気もする

233 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 20:24:13.53 ID:dPiyJIgt0.net
>>4
他人の金だから

234 :名無しさん@1周年:2020/04/07(火) 23:05:00 ID:66ucF/vF0.net
>>226
ほっけナイナイ に空目w

235 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 00:59:46 ID:6rJCEMa80.net
単純にカニを食べる会にすれば良い。地元グルメということで。食べ方の指導なんて無用。

236 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 01:00:41 ID:bNJZvnLp0.net
yes , i already learned !!

237 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 01:17:41.25 ID:vE7DmmVT0.net
新型コロナの影響により、カニの食べ方講習は廃止とさせていただきます

238 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 01:24:12 ID:lCxzEtsE0.net
北陸代理戦争カニ編

福井には脱皮したての若ガニを食べる習慣がある。
石川県にはない食習慣で、石川の漁師達は福井に
資源を育てるため取るなと文句を言ってるが無視されている。

239 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 02:15:04 ID:DRxyS22C0.net
越前の旅館のおばちゃん
めっちゃカニ剥くの上手だよな

240 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:22:48 ID:E2/89tO+0.net
>>238
なんか福井の人は石川県の悪口しか言ってないイメージだわ

241 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:24:50 ID:E2/89tO+0.net
>>11
恐竜博物館は日本一じゃなかったっけ
テレビで見たけど結構あそこは頑張ってると思う

242 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:25:58 ID:6vLGsaAM0.net
>>1
これ完全に業者の利権だね。
時代錯誤。

youtubeある時代に食べ方講座とかアホだな

243 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:29:50 ID:Es3pqr1z0.net
>>77
仕事しただろ

244 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:37:56 ID:F9CgAAgp0.net
カニアレルギーもあるのに何やってんの

245 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:47:54 ID:z6jmT7iL0.net
子供達の楽しみが減ったのかな。
カニでケガするのを嫌がったのかも。

246 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:50:29 ID:SmSziY5f0.net
コロナ対策に金がかかるのと、税収減が見込まれるからだろ。このタイミングだし。
カニの食べ方がーなんて、今に始まったことじゃなぃだろうし。

247 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:51:13 ID:X22PpmSR0.net
ゆでガニ貰った時に困ったけれど、キッチンバサミでなんとかなったぞ。
100均でカニスプーン買ってきたら大丈夫。

248 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 08:54:07 ID:EOBDAuuF0.net
足の付け根の部分が一番困るんだよね
かぶりつくしかない

249 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 09:01:16 ID:dkLZ7bvz0.net
緊急経済対策予算の一環です
無駄ではないです

250 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 09:17:38 ID:x5D2TyAV0.net
400万もかけて教えることかよ馬鹿か

251 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 09:25:19 ID:Ao9J1ZEf0.net
くそわろた

252 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 09:35:34 ID:JPuVe5pv0.net
カニづくしの懐石を食べたんだが、自分がそんなにカニ好きではないことに気づいた。とくに生はそんなに美味くない

253 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 09:36:31 ID:SMxgO+ip0.net
カニの名産地ならいいじゃんよ

254 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 09:52:44 ID:L/gTy59k0.net
地方の独自文化でいいと思うけどな

255 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:03:17 ID:UWL+QEaD0.net
かにかまでも食わせとけ

256 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:04:46 ID:ArjB64eZ0.net
そもそも、よく第一回目が通ったなぁって感じも
福井って金余りまくってるのか

257 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:08:52 ID:3eUJDzoC0.net
>>2
福井でございます

258 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:12:33.33 ID:kgSKlJUq0.net
今度の知事は日本会議・統一教会系の人間だからな
こう言うのはどんどん廃止して行くよ

259 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:13:27.17 ID:ySP3R0dW0.net
400万円でできるなら、いい思い出じゃないか

260 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:14:07.33 ID:Qqska3tk0.net
教えてもらうってのは名目で、単なるカニパーティーだろ。
地域の特産品だしやれよ。

261 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:16:31.76 ID:KITOxFo30.net
せっせと馬鹿を量産するジャップ学校wwww

262 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:16:47.89 ID:wB4ntmpf0.net
10年間も毎年400万もかけてカニの食い方教えるって頭おかしいって思う奴は



居なかったんだろうなw

263 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:19:09.09 ID:ZDRjn8ey0.net
400万ってカニ代込かな

264 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:20:47.21 ID:hUdAZZif0.net
だったら勉強もわざわざ教えてもらう必要無いんじゃねえの

265 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:23:19 ID:LKGLDnCx0.net
福井県って地味だけどコロ活はがんばっててランキング上位だよね

266 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:28:58.15 ID:I1BXRxsb0.net
これってワクチンみたいなもので、
数年では変化ないだろうけど、
10年もすればカニ食ったことない子供が増えてきて
どんどんカニ需要が減っていくと思うぞ

267 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:29:00.14 ID:HGcugnrS0.net
こらこら、クルーズ船銀座になんということ

268 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:31:17.78 ID:a//uaa2N0.net
福井人だけどカニそんなに好きじゃないな
カニっていうと目の色変える人多いけど何がそんなにいいのかわからん

269 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:33:14.39 ID:add8GjIg0.net
you tubeにアップしとけ。それで十分だろ。

270 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:34:03.51 ID:AL28MWtL0.net
>>1
あ?学校で蟹食わせてんの!?

271 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:37:57.55 ID:lPCPLJ1a0.net
福井に住んでたけど2度と蟹は勘弁
その時期になると食べるものが蟹しか無くなんのよ
完全に飽きた

272 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:38:07.83 ID:V8y0jzGZ0.net
滅多に食わないカニの食べ方より魚の食べ方教えた方が良いんじゃね?

273 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:38:34.45 ID:em5gkKf80.net
>>265
不謹慎だけど草

274 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:42:26.91 ID:a//uaa2N0.net
>>271
浜に住んでる人が季節になると大量に持ってきて食いたくなくなるのあるあるだよな
牡蠣とかホタルイカとか生ワカメとかなぁ
冷蔵庫開けて「まだこんなようけあるんけ」てげっそりする

275 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:44:58.25 ID:VD4oBvJp0.net
膿がどんどん出てくるなー
感染症のおかげで日本の洗濯ができるとか世も末だな

276 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:48:22.92 ID:wyM2SKE90.net
百歩譲って西洋料理の食事マナーなら将来役立つかもしれんがね
フォークとナイフを使う順番を間違えて恥をかくとかあっちゃダメだろ

277 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:52:59 ID:C9ucmfzx0.net
不要不急のカニ講習会だよ!

278 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 10:55:37 ID:wqV8Lgek0.net
>>246
学校が休校になる前に新聞に載ってたから決まったのは大分前
あと白川文字学の授業も削ると書いてあった

279 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 11:02:42 ID:HwWSAt350.net
利権じゃん

280 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 11:10:51 ID:gKjVDwQI0.net
カニなんて特に食べたいとか思わない

281 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 11:11:24 ID:mN0yvYmr0.net
自転車での交通マナーを教えてやれよ。

282 :名無しさん@1周年:2020/04/08(水) 11:13:11 ID:5JtlReaa0.net
せめてテーブルマナーを学習させるべきだな
若いやつはチョンが好きらしいが、食べ方まで真似しなくてもいいだろうw

総レス数 282
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★