2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★28

1 :みつを ★:2020/04/02(Thu) 01:13:16 ID:Hhg6WNp99.net
安倍首相は、再利用が可能な布マスクについて、1住所当たり2枚ずつ配布すると表明した。再来週以降、感染者の多い都道府県から順次実施すると述べた。

https://this.kiji.is/618018667843945569

https://imgur.com/mCnT2R6.jpg

このスレッドの★1は→ 2020/04/01(水) 18:48:52.29

前スレ
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★27
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585756079/

851 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:02.66 ID:DuMHU3CX0.net
この状況で政府がエイプリルフールネタをやってくるとは…

みんなピリピリしてるんだから
ダメだぞ☆

852 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:02.62 ID:HJBoWyYD0.net
しかしなんで二枚

853 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:05.31 ID:gaJ8MAz80.net
歴代総理中ワーストに入くらいの無能

854 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:06.87 ID:gzpnjl+f0.net
>>755
謎。
まったくの謎。

855 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:07.09 ID:6Lb8IHl90.net
ドイツ
https://i.imgur.com/RGeTRVs.png

856 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:10.16 ID:Pc0iOwtU0.net
>>784
余計な事は何もするな!!
と言ってるんだよ
無能な働き者が事態を悪化させるんだよ

857 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:13.72 ID:HOWbSp/x0.net
>>697
コロナ予算から出すんで給付金額を削りたいってのが一番の狙い
国民に金を配ればベストだからこそ財務省も必死に抵抗してる
(何故って?株ゲーで失敗した数百兆って損失額を隠したいからwwww)

858 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:17.27 ID:hvIAttT30.net
菅直人にも鳩山由紀夫にも送るのか
感慨深い

859 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:17.76 ID:XovSHo6B0.net
安倍ちゃんも、もっと国民に忖度したほうがいいよね。

マスク2枚なんて、けち臭い。

100でも200でも送って来いよw

860 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:18.16 ID:YANiRmtL0.net
その送付費用も現金に換えて配ってくれよ
無駄な労力だわ

861 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:26.46 ID:Am9HgA/60.net
米軍との戦時中、国民に竹槍の訓練させてたことが現代では笑われてるけどマスク2枚はそれを悠々と越えたね
昭和の人でも笑って呆れるわ

862 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:27.98 ID:v3bOYDhb0.net
布マスクでも、もうちょっと付けやすそうなのあるのにね。
なんで給食マスクなのか。

863 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:28.40 ID:v1KJrTvX0.net
超豪華純金のマスクかもしれんぞ

864 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:28.31 ID:kAeGYR6wO.net
 
辛坊の ひとり当たり 100万円
配布案の方がマトモな気がしてきたw
 

865 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:30.12 ID:N9ay90jX0.net
陛下のお気持ちだよ
みんなありがたくうけとっておけ
陛下は優しいだろ

866 :名無しさん@1周年:2020/04/02(木) 01:39:31.52 ID:YPDJEcoB0.net
>>787

それって洗濯物全部そうじゃん。
家帰ってコロナ滅菌して、他の菌が多少繁殖したとしても問題ないだろ。
完全無菌状態なんて不可能。

867 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:33 ID:dsg6x8dO0.net
>>778
単なるルックスの差だろ

868 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:34 ID:y3jXDgWE0.net
いやぁー
さすが頭空っぽな総理!


歴史に残る大英断w


これ、ほんと後世に残る笑い話だよ

869 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:35 ID:SIlNZ8Jj0.net
トランプに臨時で総理大臣やってもらえwww

870 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:36 ID:tes8vXJk0.net
2ヶ月間で何会議してたんだよ

871 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:36 ID:TkpX0Qg40.net
>>692
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

872 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:37 ID:3m4DFVNP0.net
自分で頭おかしいことやっているってわからないのかねぇ。
マジで呆れて笑いが止まらないわ。

873 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:38 ID:Unp+/Z0G0.net
都民はマスクで地方はポストに現金100万なら許す

874 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:41 ID:L9JR1Rrt0.net
誰かが言ってたけどその200億の予算でマスク工場作らせた方がマシなんだよな
いつ収束するかもわからんし

875 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:41 ID:5TLiK8Mv0.net
>>852
2人家族の人が考えたんじゃね?

876 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:41 ID:2kFhImgu0.net
思えばマスクが失脚の決定打だったと歴史に確と刻まれますように(ー人ー)

877 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:45 ID:oIerqXNz0.net
おかげで政府が無能ということがよくわかったよ

878 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:46 ID:EX5VTEeY0.net
無いよりマシって言葉はあるがw
勝手に税金使われると逆の現象ってあるんだなwww

879 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:51 ID:L7eBzBlG0.net
>>303
いまだに左だな何だのいってるほど現実が見えてないならコロナといわず今すぐ死ねば?
お前には未来なんてないしお前自身望んじゃ居ないだろ
とっとと死ねよ

880 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:54 ID:xPbloqO80.net
配布配布、生産生産って言うて二ヶ月経っても何も変わって無い薬局の売り場はどういう事よ?

881 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:39:59 ID:qhLqO25Q0.net
>>838
ガーゼと皮膚じゃぜんぜん落ちやすさ違うと思うぜ

882 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:01 ID:k77TlpAI0.net
マスクが足りないってのはこういうことじゃないってまじで分からないのか
すごいな

883 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:05 ID:MuJRF1Dv0.net
いか2貫にして

884 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:06 ID:nwvvxt5w0.net
>>806
ここ数ヶ月もう何度もしでかしてるだろ
むしろ何をしでかしてないのかわからん

885 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:06 ID:oL7+1l3b0.net
自作マスクに除菌スプレーかけてから外出してる
マスクと除菌スプレーは必須と思ってる

886 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:07 ID:hvIAttT30.net
もちろんナンバー入りだよね

887 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:09 ID:ot2X1GXw0.net
>>760
あの時点で見切るよね普通
今までやってきた事でなんとかするんじゃなくて
今あるもので何ができるかって考えにシフトしなきゃマスク問題なんて対応できないよ
民間企業様に当面マスク生産お願いするしかないだろうよ

888 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:11 ID:32BG+Li50.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00050228-yom-hlth
日本医師会 政府に緊急事態宣言を要望を表明

889 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:12 ID:uwYw/uou0.net
>>717
アベは総理大臣なんだからある程度独断で物事決める権力権利を持ってる

癒着に関しては知らん

布マスクが感染を広げるなんて思えないけど本当なのかな

890 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:15 ID:WAVw5ohc0.net
>>792
ウイルスから見りゃどデカイ穴だらけの布マスクしてくしゃみしても同じ事になるわけで

891 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:16 ID:ZyCuFvfp0.net
>>869
マジでそうしてほしいわ

892 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:17 ID:MykBYhMs0.net
>>847
お前が帰れ売国奴が
死ね

893 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:18 ID:065fungQ0.net
菅がヘリで原発に水を撒いたより凄くね!?

上級が乞食にマスク2枚めぐんだ(乞食の金で)ってことだよね。

894 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:19 ID:bcKeHjE10.net
税金の無駄遣いするなよ
台湾みたいに保険証番号で使い捨てマスクが買えるようにしろ
有料且つ希望者のみでいい

895 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:20 ID:XovSHo6B0.net
安倍ボンクラ大臣

896 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:20 ID:muEf7zFi0.net
安倍ってマジで頭悪いん?
てか周りにこの愚策を止める人は居なかったのか?
日本はもうダメかも知れん

897 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:25 ID:ijnoyzbX0.net
一人暮らしなんで2枚使わせてもらいやーす!!あざっしゅ!!🤗

898 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:27 ID:uVnr6TAh0.net
この後困窮世帯限定で給付金あるから景気は鰻登りよ
だからへーきへーき

899 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:30 ID:OyubHW200.net
>>847
>>848
どうしてそこまで馬鹿なんだwwww?

900 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:32 ID:rxa8kLsX0.net
顔がデカい人用に2枚配るんだよな

901 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:33 ID:Nbl44g2Y0.net
家族分とか布マスク以外1箱とか渡してみろ、マスクあるから安心ーっていってアホ家族がどっか出かけるぞ、速攻使い果たして早く寄越せと騒ぐだろう

布マスク2枚なら足りねーで必然的に外に出る人間も限られるだろうよ、洗えばまた使えるしな。あらビックリ、自粛できちゃいますね!じゃね?
マスクせず平気で遊びに行くバカはしらんけどここまで騒ぎになってたらマスクなきゃ出かけたくねーだろ
先に困ってるやつに金渡してやってくれとは思うが今の国民みて金貰って自粛してくれるやつなんかいるとは思えないけどな

902 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:34 ID:GgND3Nfl0.net
>>826
実際に東電役員と甘利や高市が原発推進議連を当時発足させてたからな。

903 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:36 ID:DK5LVZSx0.net
失われた20年、30年というがこの先50年60年と続きそうだな

904 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:41 ID:xOFX0Wqf0.net
>>852

先入観さ。
アベと昭恵で ニマイ ニマイ

905 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:42 ID:CSB7LJay0.net
どう考えても費用と効果が釣り合わないだろ

906 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:43 ID:fRR/5M7U0.net
こんな首相の給料は、トランプの3倍です!

907 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:46 ID:+hxBIWBM0.net
1世帯じゃなくて1住所なんだよね。
2世帯住宅でもたった2枚?

908 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:47 ID:f9SeDt5y0.net
配達員からの感染ありそう

909 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:49 ID:Unp+/Z0G0.net
配るために政府が買い占めてたって事

910 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:50 ID:h5QAxPU40.net
安倍さんまじなのか?
期待してたんだが

911 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:53 ID:FrQ8rprG0.net
ガーゼマスクって
洗ってレンジでチンして乾かすとか無理?

912 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:54 ID:3m4DFVNP0.net
>>843
色々苦労して、酸いも甘いもわかる人に総理やってほしいよね。
一般人でもいいからさ。

913 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:54 ID:kWGU7I/P0.net
>>870
1枚にするか2枚にするか

914 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:54 ID:WTO8i3CL0.net
>>870
どうやったら自分や身内が儲かるか

915 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:56 ID:qFrNzYNI0.net
冬場だったらライトダウンマスクとか
売れそうモンクレールの

916 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:57 ID:TzycU5AGO.net
そんなのより送料のお金でマスク工場日本に増やして
空いた土地なんて地方にまだまだあるでしょ

917 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:40:59 ID:8T0kIxwG0.net
もう何もしなくていいから死んでくれ

918 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:01 ID:v3u7tZzD0.net
マスクは感染のリスクを下げるだけで
強制自宅待機やらなかったらいつまでたっても終わらんぞ

919 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:02 ID:/SDCaasV0.net
>>431
コロナと戦えないからだよ!
最悪の終息を迎えるぞ
とりあえず都市封鎖して3週間は国民に籠城してもらう。
経済を意識的に止めればいい あとしばらくは個人の税金、個人ローン、公共料金を利息なしでストップ。
どうしても三週間の食費がない所に最低限の現金支給
町に徘徊する人は厳罰
直ちに軽中度の感染者を隔離できる旅館、ホテルなどの確保
簡易的でもいいから人工呼吸器の生産確保
それくらいやらないと経済もいずれ最悪の展開でストップするぞ!

920 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:04 ID:Q4zPZpFY0.net
こんな事態になってまで税金の横流しを企むとか信じられんわ

921 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:05 ID:5uY1CWy70.net
布マスクつけるなら口にマフラー巻いとくわ

922 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:06 ID:YHNwcME40.net
>>843
無理に決まってる
安倍ちゃんが何か公約を実現させた事あったっけ?

923 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:10 ID:orh4FarF0.net
>>911
焦げます

924 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:11 ID:RIpFcfH+0.net
てか布マスクなんで配布するかって癒着企業でも製造が簡単だからじゃないの?
布マスクは危険ってことで使い捨てマスクになったはずなんだが・・・本当にお前ら自民に殺されるぞ

925 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:11 ID:N9ay90jX0.net
恩賜のマスクしてればウイルスに感染するはずないと思うわ

神のマスクだぞ

926 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:14 ID:qMTpAoLB0.net
他国と比較するしない以前の問題で、日本単体で見ても明らかにお粗末な対応だよね
安倍さんて頭おかしい人なの?

927 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:14 ID:RYQ1RKFg0.net
>>733
安倍ちゃんの施しを喜べないとかお前チョンだろ

928 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:18 ID:hvIAttT30.net
議員のサイン入りだよね

レアものの二階のサイン入りが欲しいな

929 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:19 ID:XbBeQv/x0.net
>>896
安倍はブレーンがいないか、言うことを聞かない

もしくはブレーンの質も劣化している

だろうな

930 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:20 ID:DgI4FBVq0.net
誰か安倍を〇して…

931 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:22 ID:1EO1PZ4c0.net
国会が楽しみ

932 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:24 ID:cioyvB4m0.net
もしかして来年のオリンピックでうやむやにできると思ってるのかな?
国民はそこまで白痴じゃねえよ

933 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:27 ID:zhUz+mIn0.net
>>71
政府が宣言出し、行使するのは都道府県なんだけど、甘々だよ
あなたが考えてるような効果は無いと思う

934 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:27 ID:Am9HgA/60.net
戦後最大 世界の人類の未曾有の事態にマスク2枚給付
毎月数万円もの税を納めてきた甲斐があったというものだ

935 :みつを ★:2020/04/02(Thu) 01:41:28 ID:Hhg6WNp99.net
次スレ立てました

【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★29
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585759269/

936 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:32 ID:Z87R6iaV0.net
>>760
マーチってけっこう高学歴だぞ、全日本人から見れば

937 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:32 ID:+tahZh5/0.net
>>852
小中学生は学校で配布されるから普通に両親の分で2枚なんだろう
同居のジジババや高校以上の子供は自分で作れるだろし

938 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:32 ID:WAVw5ohc0.net
>>884
これをやると言い出す前に誰か止めなかったのかよ、と

939 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:33 ID:XovSHo6B0.net
6億枚作っているマスクは、どこに消えているんだ?

転売ヤーか?w

940 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:34 ID:gzpnjl+f0.net
>>905
これで、おそらく郵便局はキャパオーバーのフル稼働です。

941 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:35 ID:HrZAYNS10.net
>>915
ダウンとか臭いだろ

942 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:37 ID:4kk+ICM60.net
>>880
ネットでそれなりの金額のものは売ってる
転売ではないそうだが
並んでるジジババが買い占めてるんだろうなとは思う

943 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:37 ID:h86MUt4d0.net
>>875
日本の世帯平均で一番多いのが2人とか?

944 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:38 ID:cdMxulCo0.net
>>188
先進国ニッポンでもマスク2枚なのか…とか
エイプリルフールのネタ?ってチャットで言われてるよ

945 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:39 ID:SIlNZ8Jj0.net
>>875
総理とあきえ?ゆきえ?

946 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:42 ID:1q32fKfp0.net
>>930
死ぬのはジャップだぞwww

947 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:43 ID:H4Dawv7e0.net
梅雨の時期まで続いたら洗っても乾かないね

948 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:46 ID:orh4FarF0.net
>>930
殺すより活かした方が良いです

949 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:48 ID:GD2KwqZU0.net
これでますます、使い捨てマスクを買いに走るだろ

使い捨てマスクますます高騰
余計なことすんなよ!

950 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:48 ID:yMA0zyh80.net
>>880
明らかに裏で流してるんだろ

951 :名無しさん@1周年:2020/04/02(Thu) 01:41:49 ID:p9SLq+eC0.net
議員が大量感染しないとどうにもならんかもしれんな

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200