2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ】テレワークにも「限界」 導入企業でもやむなく出社 政府要請でも浮かぶ課題

1 :ばーど ★:2020/02/27(Thu) 06:49:18 ID:0DU9ooaQ9.net
 新型コロナウイルスに伴う重症者を減らし、社会への影響を最小限にするため、政府が企業にテレワーク(在宅勤務)の推進を呼び掛ける中、先行する企業の取り組みからは課題が浮かび上がっている。普段からテレビ会議を活用するなどテレワークを導入しやすいとされるIT業界でも限界はあるといい、感染拡大防止と事業継続の両立には優先すべき業務を事前に見極めるなどの工夫が求められている。

 「どうしても人が出てきてやらなければならない業務があった」。IT企業のGMOインターネットの広報担当者はそう語る。同社は新型コロナウイルスの感染者が国内でも数例確認され始めた1月27日に東京や大阪など都市部の事業所で働く約4千人に在宅勤務を命じた。しかし、2月10日に方針を転換。社外だけでは仕事が難しい職場の千人程度については出社を認めたという。

 同社によると、取引先企業のセキュリティー基準でWEB会議ができないといったケースや、社内システムのメンテナンス、郵便物の受け取りなどは、出社して行う必要があるのだという。また、従業員の出社に伴い、社内の定期的な消毒や、業務のバックアップなどで出社する従業員も出てきている。

 無料通信アプリ大手のLINEも26日から希望する社員が在宅勤務を選択できる制度を導入した。同日は3〜4割程度の社員が在宅勤務を選択したという。だが、セキュリティーレベルの高い情報を扱っていたり、社内にある業務ツールを使わないと業務ができなかったりと「業務可能環境がオフィスにしかない社員もいる」(広報担当)。

 楽天も19日に在宅勤務の対象を全従業員に拡大した。ただ、「業務上支障が出ないように強制はせず、部署ごとの判断に委ねている」(同社広報)といい、今も多くの従業員が出社して勤務を続けているのが現実だという。

 感染拡大対策として政府が推奨し、多くの企業が導入するテレワークだが、SOMPOリスクマネジメントの飛鳥馬(あすま)隆志上席コンサルタントは「テレワークだけでは限界がある」と指摘する。その上で「出社が必要な業務は優先すべきものをあらかじめ決めておき、感染者が発生したらバックアップできる体制を取るなどの工夫が大切だ」と話している。(蕎麦谷里志、万福博之、高木克聡)

2/27(木) 0:59 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000637-san-bus_all

2 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:49:46 ID:N1GVEJjn0.net
とにかく否定から入る人達

3 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:50:09 ID:7j5vGECr0.net
自宅で仕事しているとやる気が全然出ない

4 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:51:28 ID:HmI/erqy0.net
家なんかで仕事したら情報セキュリティも糞もなくなるからな

5 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:51:47 ID:LlJnTIU60.net
テレワークで仕事が回る企業はもともと出社する必要がないんだから本社も不要だろ。

ところでTV会議で画面に家族が写ることはないの?
ランドセル背負った小学生とか、バスタオル巻いただけのJKとか。

6 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:51:50 ID:MmhyHLm70.net
在宅勤務ってどうやって勤怠管理してるの?サボり放題じゃん

7 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:52:16 ID:WSKD9cQS0.net
百貨店とかスーパーとか休めないじゃない
多分コンビニも契約でダメなんでしょ

在宅勤務とかで済ませられる仕事なんて
コストだけかかる余計な仕事ばっかりなんだよ

8 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:52:23 ID:plU3X5VY0.net
工場の現場だとテレワークは無理だしな

9 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:52:28 ID:Ot0X+pka0.net
いきなりアポ取りみたいな仕事しろと言われても苦手な人は急には無理だろ

10 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:53:08 ID:4lfwTs1R0.net
まず国会がテレワークしろ
できなきゃ全員満員電車で出勤な

11 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:53:11 ID:qP0HCkrg0.net
>>6
テレワーク監視システム的なのがあってですね……

12 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:53:27 ID:ebR/ESx50.net
テレワーク可能なら東京一極集中とか必要ないからな、中央省庁こそしっかり取り組めよ

13 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:53:43 ID:WVyuAE/r0.net
teams導入していても、データベースとかにアクセスできないから、テレワークは無理

14 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:53:51 ID:VMhL95MW0.net
つけ焼き刃のテレワークでセキュリティが保てるわけないんだよな

15 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:54:15 ID:ITruY6Yr0.net
在宅ワークって
例えば製造業でも他人がやった仕事を余所に回すだけの右から左へと言ったような人しか無理でしょ…

16 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:55:01 ID:in+jQZlT0.net
頑なにファックスで注文書送ってくる企業もいるしな
一部上場のそこそこの企業なのに

17 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:55:06 ID:S7YKbR4G0.net
回線は会社持ちなのかな

18 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:55:24 ID:Efqerw3J0.net
>>10
皮肉なもので
国会議員が一番テレワークできる仕事だと思うわ

19 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:55:27 ID:VOSKhxRA0.net
在宅のテレアポとかコルセンあるらしいけどどうやるんだよ

20 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:55:34 ID:NlJrzPMk0.net
電機大手でテレワークやった企業あった?一番やりそうなのに動きがないような

21 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:55:46 ID:ChOjTg140.net
車出勤なら問題ないでしょ

22 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:55:54 ID:gbTK0Hpo0.net
お気にの風俗嬢も在宅ワークに切り替えたそうなので自宅訪問する予定
金額変わらず

23 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:56:46 ID:x2oWRxpS0.net
そりゃ全部は無理だが全体で2〜3割でも
通勤客が減れば効果ある

24 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:56:49 ID:EKIrtvPJ0.net
ネット上の会社でやれ 

25 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:57:16 ID:cx93jNcI0.net
>>21
ワープアすぎてマイカーなんて所有できない・・・

26 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:57:18 ID:vJSdPxDD0.net
セキュリティガバガバだからここをつけこんでくるところでるだろうな

27 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:57:31 ID:MPEkf7OZ0.net
着替えて散歩して家に帰って
出勤したことにするのがコツ

28 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:58:06 ID:ge0Oa5na0.net
時差出勤も自己判断にしたから、結局みんな同じ時間に遅らせることになった。
結局混雑する時間がズレるだけと言うね。
この2週間が大事なら、思いっきて企業は休ませるなり、電車を間引きにしてその間車輌を清掃するとかの方がまだよかったな。
テレワークもできない会社の方が圧倒的に多いし、これはズルズル行っちゃいそうな予感がしてる。そう思わない?

29 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:58:12 ID:vJSdPxDD0.net
全部在宅は無理でも、時差出勤くらいはできるだろ…

30 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:58:21 ID:MPEkf7OZ0.net
>>21
会社で濃厚接触してたら無駄でしょ

31 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:58:21 ID:ml3kr13f0.net
テレワークは手段だから。目的ではないよ。
要は新型コロナに感染しない。それが企業の存続につながる。それが目的。
やもなく出社してもいいけど、結局そのなかの一人がコロナに感染したらその企業はとうなるのか?2週間はそのビルの社員は出社できなくなるし社会的な影響もでてしまう。
そういうことをよく考えないやつが多すぎる。

32 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:59:05 ID:akAPp73t0.net
>>28
言うは易しだ、誰がその間の生活担保するんだ

33 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:59:21 ID:G1J5R1gN0.net
やばくなってから急にやろうとしても無理

34 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:59:28 ID:MSpAz7dY0.net
首都一極集中を放置した無能が何を言ってもw

35 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:59:34 ID:BG/oooa40.net
>>6
一日の仕事内容を報告したりだな

36 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:59:38 ID:yFPbsXN00.net
>>30
でも田舎で感染者が少ないのは満員電車がないのも理由の一つと言われている

37 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 06:59:55 ID:HzVRQatV0.net
常識的に考えてテレワーク出来る職業なんて極一部でしょ
小売なんて周辺地域が壊滅的状態でも逆にかきいれ時だから店に出て物売れって言われる世界だぞ

38 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:00:13 ID:wEQ2jbri0.net
感染しても検査する手段がないに等しいし、感染者色々喋らなきゃなんないんでしょ?
無理だろ

39 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:00:39 ID:MPEkf7OZ0.net
暗号化はしてるけど
社内ネットに比べると
どうしてもセキュリティでは劣るよね

40 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:01:15 ID:4Nwauy570.net
IT系ほどセキュリティガチガチでデータ持って帰るなんて以ての外だし
テレワーク可能な仕事なんてほんと社会にとっていらないのだらけだろ

41 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:01:26 ID:o7H2FPfQ0.net
てかおかしくね?
東京都って五輪見据えて小池が時差びずとかテレワークに力入れてたと思うんだが?

42 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:01:37.30 ID:yzdSk4Im0.net
まぁ全員テレワーク無理でも6割くらいテレワーク出来れば上出来なんじゃね

43 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:01:44.23 ID:6NgRQRrx0.net
>>20
NECは発表あった

44 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:02:12.90 ID:3mId9wvY0.net
リモートワークで仮想通貨パクられる事件なかったっけか?

45 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:02:13.86 ID:WVyuAE/r0.net
>>19
個人持ちの携帯とかを内線化できるらしい

46 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:02:19.63 ID:TUf6aRJ70.net
光熱費等の費用負担はサービス?

47 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:02:28.59 ID:MPEkf7OZ0.net
>>36
田舎の会社と比較してるの?

48 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:02:56.23 ID:9N8abpUy0.net
テレワークできる職種ってPG以外に何かある?

49 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:03:01.48 ID:RojEquEJ0.net
>>28
6時くらいの早い時間帯でも、通勤客で混んでるね
日本の夜明けは早い

50 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:03:04.76 ID:WVyuAE/r0.net
テレワーク=事実上のお休み

51 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:03:21 ID:3mId9wvY0.net
>>36
北海道感染者続出してるんだけど?

52 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:03:40 ID:hPOFHsFX0.net
完全在宅勤務で仕事出来る俺でも
請求書の処理だけは出社せざるを得ない

53 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:05 ID:2dZTt0pf0.net
鉄道とかどうやって在宅勤務するの?
電車は全部自動運転?

54 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:06 ID:fXs+FrNP0.net
>>46
手当でて機材貸し出しが一般的じゃねーの
通勤交通費が支払われない当たり前だけどな

55 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:06 ID:PTPNFmvA0.net
とにかく日本社会の慣習を壊したい勢力がいるからな。コロナ前からテレワークや時差出勤とか言ってたよな

56 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:23 ID:70d9LLdC0.net
>>19
在宅でそれ嫌だな
家にいるのに職場のストレスだろ
公私の切り替え難しそう

57 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:29 ID:mn5TIbe80.net
>>6
うちの会社在宅勤務の制度ができたけど勤怠管理は無理だから、
1:その期間でできる業務を客先からもらえる金額ベースで定量化して、会社に出社する時より多く渡す。始業時間と終業時間にスカイプで上司に報告
2:在宅中は残業不可なので終わらない場合はなぜ終わらなかったかの理由書提出
3:在宅勤務は上長の許可がある場合のみ。許可しない場合の理由の説明は不要
みたいな、
いつもより多めの仕事渡すけど会議とか他の人のフォローもないから残業なし(もしくはサビ残)で終わらせろ
問題起こしたり仕事終わらなかったとか報告したやつは永遠に在宅勤務不可、って感じになってる
早く終わらせられるやつは当然サボってる

58 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:38 ID:uyB17F1C0.net
全部在宅でやろうとするからかえって非効率になる
デスクワークとその場所でしかやれない事を切り分けないとね

59 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:39 ID:ctLWx5/e0.net
デスクトップパソコンしかないから、テレワーク出来ない

60 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:48 ID:v7XWxK070.net
政府命令で3週間は学校も会社も全て休みにすれば終息するんじゃね?

61 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:04:54 ID:Z4ReLfOw0.net
テレワークってのはコロナ患者がでたのを公表したくない言い訳
それを労働改革ととらえるのは情弱

62 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:05:05 ID:w8q4DSTN0.net
イケハヤ涙目

63 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:05:16 ID:efM/06As0.net
自宅では子供が遊ぼーとか、保険屋やら宗教の勧誘やらで仕事捗らないだろうな

64 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:05:16 ID:MPEkf7OZ0.net
PC画面で仕事してるのは
テレワークできる可能性あるけど
社内ネットだからと暗号化サボってるのは
外に出せないよね

65 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:05:21 ID:KYylBEdO0.net
>>19
いくら自宅とは言え電話に怯えることになるの嫌だわ

66 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:05:37 ID:xVCbpVuvO.net
テレワークになってみんな遊び歩いてるよ

67 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:05:39 ID:x4IHQ4C20.net
>>1
そらそうやろ……

68 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:05:55 ID:6kMIRxJz0.net
うちはシンクラだから家でも会社でも同じ環境で使えるが
外接GWが全社員外からの常時接続を考慮したサイジングされてないから
社員のうち1/4が限界なんで営業優先で各部署在宅OK数を割り当てしてる

69 :実況ひらめん:2020/02/27(Thu) 07:05:58 ID:ljoR/QNJ0.net
>>35
いくらでもねつ造できそうだな
www(´・・ω` つ )

70 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:06:05 ID:FC+17SfW0.net
うちも基本的な業務アプリはクラウドベースだから在宅で問題ないけど、開発環境へのアクセスは社内からしか出来ないからな。
2日ぐらいなら資料作るとかできるが、それ以上になると仕事にならんな

71 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:06:52.22 ID:FQ3i0kbK0.net
テレワークってハッキングの危険ないの?

72 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:06:58.67 ID:8+vozAHJ0.net
動き回るやつが減るだけでもいいじゃん

73 :実況ひらめん:2020/02/27(木) 07:06:59.14 ID:ljoR/QNJ0.net
>>57
どんな仕事なん?
IT系?(´・・ω` つ )

74 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:07:10.67 ID:k01mTTHR0.net
関係ない人も休んで対応なんてやってたら会社潰どころか日本が潰れる。
インフルエンザや風邪だと思って対応すれば落としどころの程度がわかってくる。

75 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:07:24.86 ID:Kx3cUbis0.net
マスコミ宛のプレスリリースは
FAXなんだよな

さすが日本

76 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:07:53.54 ID:6HSaBUG80.net
金盾のNGに引っかかりまくってテレワーク処では無い( `ハ´)さんだって頑張ってるしいけるいける

77 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:07:58.94 ID:ml3kr13f0.net
>>57
普段はそれでいいかもしれないが、コロナ感染を防ぐのが今の在宅勤務の目的。
在宅勤務全員がやらないと結局職場で感染する可能性あるから意味ないよ
気の毒な低能職場に勤めてるね君w

78 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:08:11.10 ID:EUIgU8zx0.net
これを機会にテレワークできる所はもっと真剣にテレワークのシステム考えればいいんじゃない?
日本色々と遅れてるんだしいいわけせずにやってみたら?

79 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:08:13.22 ID:kvsRJLVi0.net
>>18
円卓にホログラフで浮かんだりSoundonlyって出るヤツだな

80 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:09:16.02 ID:EntQLba30.net
限界も何もやってもないわ

81 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:09:19.90 ID:ehHunQYy0.net
テレワークが普及して困るのって不動産関係かオフィスビルががらがらになったりしたら困るだろうしな

82 :実況ひらめん:2020/02/27(木) 07:09:28.20 ID:ljoR/QNJ0.net
>>28
ほんとそれ
みんな同じくらいにズラしてるから
結局満員電車

根本は東京一極集中なのにね

時差出勤はそんなに効果ないと思う
むしろ、時差出勤で安心してマスク外したり油断してかえって感染者増えそう
(´・・ω` つ )

83 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:09:29.34 ID:2Nj+pHNP0.net
>>5
ランドセル背負った小学生なんてどうでもよくないか

84 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:09:36.39 ID:cJeiTRvq0.net
管理職以外は全企業テレワークに政府が強制しろ無能

85 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:09:37.89 ID:bu2JhvuU0.net
>>48
PCと電話だけで完結できる仕事やったら色々ある
が、世の中そういうのってほんの一部

86 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:09:49.75 ID:ypI7i2dg0.net
>>6
今後は何時間拘束されたかより、なにをやったかが仕事になるから、サボってても良くなるよ。

8時間かけて頼まれた仕事をダラダラやる

or

5時間で頼まれた仕事終わらせて3時間サボる

だと、後者の方が会社にとって必要な人材。

87 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:10:00.57 ID:RjK3Hi8s0.net
VPN接続の端末持たされてないの?
うちは勤怠は接続ログで管理されてるけど

88 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:10:06.68 ID:APavr1MU0.net
まぁ、そうだよね
みんなインターネットで済むわけない

89 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:10:17.74 ID:PEf+Pv570.net
>>20
製造業はラインがあるから無理じゃね?
事務職だけ在宅にすると不公平だって組合が騒ぐし

90 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:10:21.90 ID:uyB17F1C0.net
良いチャンスだと捉えて推進したら混雑も緩和する
いつまでも紙と判子みたいなバカやってるけど真剣に効率化に取り組んだ方がいい

91 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:10:30.10 ID:17PijPIm0.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬだぞ

92 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:10:36.05 ID:uEO+RJc70.net
>>54
電気代は?

93 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:10:43.48 ID:UvKUiyoY0.net
>>57
ブラックだなぁ。。。

94 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:10:57.63 ID:EntQLba30.net
>>13
teamsって・・・
普通テレワークってVPNだろ

95 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:11:07.53 ID:17PijPIm0.net
>>89
給料上げたら良いだけじゃん

96 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:11:10.93 ID:CBlQNozW0.net
テレワークが無理というのは嘘つきの言葉
飲食店もテレワークにしよう

97 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:11:21.21 ID:EI312N+u0.net
自営業だけどテレワークで出来る仕事は休日にやるし

98 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:11:28.11 ID:hPOFHsFX0.net
>>48
グラフィックデザイナーとかプランナーとかコピーライターとかクリエイティブ系の仕事はテレワークと相性が良い

ただし東京に居ないと仕事が出来ないし感性が鈍るから東京に住まざるを得ない

99 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:11:29.79 ID:bcNI5E5z0.net
たまに家で仕事するときあるけど全然捗らない。ちょっと休憩っていって1時間くらいゴロゴロしたりw
ところでテレワークでいい仕事って何があるの?

100 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:11:36.13 ID:mn5TIbe80.net
>>73
建築系の内勤
>>77
残念ながらその通り・・
在宅の制度に併せてPCをノートにしようとしたのに老害の反対でデスクトップになったから在宅PCの数だけしか在宅できんw
>>93
真っ黒だけどこれでも大分ましになったんだぜ・・

101 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:12:06.56 ID:ypI7i2dg0.net
>>5
テレビ会議ってカメラ切れるから、必要な時にしかこっちの映像は出さないよ。

102 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:12:13.67 ID:dceBGyai0.net
経営者としたら個人のデスク無くせるから不動産賃借と交通費でメリットもある

103 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:12:16.66 ID:CBlQNozW0.net
目の前に津波が迫ってても仕事を優先する事に帰結する

104 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:12:42.12 ID:IowgxxTi0.net
感染症数が多い愛知県住みだけど、車通勤していると、全くコロナの影響感じないんだよなぁ
街中も普段通り
学生時代は東京に住んでました
毎日乗ってた満員の京王線想像すると、やっぱり怖くなりますね…

105 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:12:59 ID:iPjw63bC0.net
こんなフロッピーレベル
なのに国策でsociety 5.0に5年で26兆円も使うそうだwwwwwwww

経団連も糞で口だけ

106 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:13:27 ID:hPOFHsFX0.net
>>96
それがウーバーイーツ

107 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:13:37 ID:zAXCO6IE0.net
>>43
仕事なくて暇そうNEC

108 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:13:51 ID:XIRLgNfz0.net
大企業ほどセキュリティ甘そうなんだよな

109 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:13:57 ID:bcNI5E5z0.net
>>51
北海道は雪まつりがあったからな

110 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:13:58 ID:9YxNodJ+0.net
仕事になるかバーカw
社内ニートじゃあるまいし

111 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:14:08 ID:H7ICC6cZ0.net
マスク売ってなくて
咳がずっと酷いけど
これから満員電車乗るよ
すまんな

112 :実況ひらめん:2020/02/27(Thu) 07:14:14 ID:ljoR/QNJ0.net
>>105
その大金はどこに消えてるん?
(´・・ω` つ )

113 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:14:23 ID:lTBIjAk30.net
いきなりテレワークと言われても物理的資料が手元に殆どないわけで(プリントアウトも禁止だろうし)、仕事にならないと思う。

114 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:14:32 ID:uqog9pdh0.net
>>6
・Webカメラを繋いで上司等が監視。
・完全成果報酬にする。仕事しなきゃおゼゼも無し。
・キーボードの使用状況等を監視する。
・定期的/不定期に連絡を取る。

115 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:14:33 ID:NmiL9XNE0.net
そりゃ鉄道の運転手やマスク工場のひとはテレワークできないよね

116 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:14:43 ID:XbvvocSK0.net
今まで怠けてきたツケ

117 :実況ひらめん:2020/02/27(Thu) 07:14:43 ID:ljoR/QNJ0.net
>>43
>>107
ていうかいまNECって何してんの?
(´・・ω` つ )

118 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:14:48 ID:eSpP2UNt0.net
>>55
無駄に出社する悪しき風習は壊した方がいいじゃないの

119 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:15:01 ID:ILF4IGfD0.net
サボると思って雇用主が従業員を信用していないんだろう
まあサボるけどな!

120 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:15:07 ID:EI312N+u0.net
サラリーマンやってると怠け者になるからね

121 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:15:17 ID:BUyJflSK0.net
飛鳥馬さん、蕎麦谷さん、万福さん
珍名さんが多い記事だな

122 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:15:21 ID:uqog9pdh0.net
ウンコをテレワーク

123 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:15:29 ID:XIRLgNfz0.net
シコリながら照れワークするやつ続出しそう

124 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:15:30 ID:H4d8mgg50.net
>>1
ラッシュのない群馬に本社移転自動車通勤、はい論破。

125 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:15:44 ID:hPOFHsFX0.net
>>55
俺も終身雇用と年功序列と新卒採用は廃止した方がいいと思う

誰も幸せになっていないのは明らかなので

126 :実況ひらめん:2020/02/27(Thu) 07:15:52 ID:ljoR/QNJ0.net
>>113
テレワークとか言ってるが
実質的には休みだろwww

作業はほとんど派遣にまかせてる
大企業はうらやましいわ
(´・・ω` つ )

127 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:15:57 ID:WPAkmpQT0.net
もう仕事や株とか

普通の経済活動ができない時代になるのかもしれない

人類の転換期かも

128 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:05 ID:MpOxB7y20.net
酒飲むやつ結構いるだろ

129 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:06 ID:qJBE0vPw0.net
(´・ω・`)そもそも、在宅ワーク・テレワークで代用できるような奴らって要らなくね?

130 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:13 ID:zSEPFu320.net
>>112
タックスヘイブン

131 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:22 ID:/QuRAtfs0.net
社長と幹部が出社して全部やれば良いよ
給料違うんだから

132 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:23 ID:1QEvFWWN0.net
テレワークとか社外秘持ち出し放題だと思うけど
その辺どうなってんの?
以前は個人の携帯すら没収みたいな企業けっこうあったじゃん
産業スパイ大喜びでは?

133 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:25 ID:ODhoY0mJ0.net
だから、れいわの言う通りに、休業補償して休ませるしかないだろ

【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582722637/l50
休業補償などに関する第2次補正予算案を編成、成立させた上で、与野党が申し合わせて国会を1カ月程度、休会するよう申し入れた。

日銀には金いくらでもあるんだから、株じゃなくて国債買わせろよ

【菅官房長官】株安「ちゅうちょなく対策を講じたい。日本経済は緩やかに改善している」 ★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582601193/l50

命より株価が大事とか、もー、アホかと

134 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:39 ID:OCliwEW10.net
セカンドライフみたいになればいいのに

135 :実況ひらめん:2020/02/27(Thu) 07:16:43 ID:ljoR/QNJ0.net
>>129
言っちゃったwww(´・・ω` つ )

136 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:44 ID:7BZAkbtH0.net
昨日テレビでテレワークやってる人映ってたけどチャットしてただけだったぞ
飲みに誘えないのがデメリットとか頭コロナだったわ

137 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:45 ID:lTBIjAk30.net
>>123
君、何となくなんだが下半身、裸なんじゃないか?

138 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:16:59 ID:m0EloGH40.net
うちの職場も在宅勤務推奨だが俺は業務的に出勤しないとダメだから時差出勤してるわ

139 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:17:01 ID:s0X2O1610.net
テレワークだよコロナちゃん

140 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:17:08 ID:mrDGxm7i0.net
企業活動止めたら、コロナより先に経済的に死ぬし
中国なら放置だけど、日本だと厳しいだろう。
決断すりゃあ良いんだけどね。

141 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:17:23 ID:NBuftU+N0.net
無策で国民と企業に押しつけて感染広げてるアホな国

142 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:17:26 ID:IUoYFZls0.net
高給取りだならね
テレワーク組
非正規に犠牲になってもらうしかない

143 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:17:45 ID:hPOFHsFX0.net
>>119
サボるっていうのはイヤなことをお金のためにやらされているからだろう?

自分が好きなことをやってその対価にお金を貰うっていうのが健全なんだが
好きなことをやる状態だとサボるって概念が無い

144 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:18:19 ID:6/uDLvGV0.net
>>77
低能職場とか煽らんでも…
九分九厘の職場はもっと無理なんだが

貴方のところは全員テレワークにできてるの?

145 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:18:30 ID:ZHyuZMQT0.net
完全に現場の仕事は無理
本社系機能は全部在宅でできる
変えたくない老害が抵抗する

146 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:18:37 ID:ODhoY0mJ0.net
>>140
>企業活動止めたら、コロナより先に経済的に死ぬし
>>133
>だから、れいわの言う通りに、休業補償して休ませるしかないだろ
>【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
>http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582722637/l50
>休業補償などに関する第2次補正予算案を編成、成立させた上で、与野党が申し合わせて国会を1カ月程度、休会するよう申し入れた。

企業活動止めてる中国、死んでないぞ

147 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:19:40 ID:zSEPFu320.net
>>55
富国強兵時代に、ロボットみたいな兵隊を量産したいがための風習を
意味もなく続けてただけだから
さっさと廃止するのが当然

148 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:19:48 ID:lTBIjAk30.net
まさかと思うが、出社して働いてる非正規社員を自宅から監視するだけの簡単なお仕事では?

149 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:19:56 ID:v61daftp0.net
休校にするだけでかなり効果あるのに

150 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:03 ID:b44f/DE10.net
>>1
> 郵便物の受け取り

たしかにテレワークじゃできないな。

151 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:08 ID:EntQLba30.net
>>126
いや派遣休みになってるよ
今回ばかりは派遣だから云々じゃなくてその場所が駄目って状態だから、
派遣が罹患したらそこからまた施設使えなくなるので半端な対応してないぞ

152 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:10 ID:qJBE0vPw0.net
>>135
(´・ω・`)だって〜 
ネットで1h500円も出せば、元経理、元出版社、元デザイナー 等の
有能な暇な主婦を雇えるでしょ?

153 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:24 ID:BjhCRi/B0.net
3現主義(現物現場限界)って奴です

154 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:31 ID:iPjw63bC0.net
そもそも深夜帯とかのトラブル用に自宅PC持たされてるけど、
深夜トラブル対応とかやらせるくせに、テレワークはやらせないw

155 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:34 ID:B+EG8tjs0.net
>>77
お前みたいな低能が何もしないよりは効果あるんじゃないの?

156 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:35 ID:bcNI5E5z0.net
>>77
お前の仕事ってなんなの?デザイナー?
言い過ぎじゃないか?ストレス溜まりすぎ

157 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:42 ID:WVyuAE/r0.net
休業にしたいけど、そうもいかないからテレワークと言っている
まあ方便ですよね

158 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:20:44 ID:c9JC5yR00.net
テレワークするなら成果主義の業種じゃないとダメだろうな。

サボり癖のある奴にリモートで作業させても何も成果はなさげ。

159 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:21:18 ID:KoZt1hCo0.net
ウイルス低減する空気清浄機とかいろいろあるみたいよ
導入すればいいのに
個人用に首掛けってのもあるぽい

160 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:21:37 ID:EntQLba30.net
>>157
そうそう、実質休業の認識ぽい
大手はそれでも回るからな

161 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:21:52 ID:cXUKfbgU0.net
公務員のテレワークなんて論外だろ
それこそ情報流出どころか、横流しするやつもいるだろ
監視するために役所で仕事させているのに

162 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:22:11 ID:zSEPFu320.net
>>144
建築系は業界全体が馬鹿だから言われてもしゃーない
原則全員、自宅待機しないと感染対策の意味ないのは分かるだろ

163 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:22:29 ID:WVyuAE/r0.net
結局満員電車に乗る東京一極集中が悪い
地方に分散して時差出勤で対応すれば良いのだが

164 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:22:30 ID:ODhoY0mJ0.net
>>157
>休業にしたいけど、そうもいかないからテレワークと言っている

なんで、そうもいかない?これでいいじゃん

>>133
>だから、れいわの言う通りに、休業補償して休ませるしかないだろ
>【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
>http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582722637/l50
>休業補償などに関する第2次補正予算案を編成、成立させた上で、与野党が申し合わせて国会を1カ月程度、休会するよう申し入れた。

休業しないと死者が百万単位で増えるんだから、思考停止してないで正しく恐れないと

165 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:22:34 ID:hPOFHsFX0.net
テレワーク出来るっていうのは非常に幸せな状態で自分の意思で働いているってこと

このスレ見ても分かるけど日本のサラリーマンはエンゲージメントが恐ろしく低くて
世界一会社が嫌いな人が集まっているからね

166 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:22:40 ID:EntQLba30.net
第一世界大戦の時みたく、
全員ガスマスク付けて出勤でええやん

167 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:22:51 ID:g/2A3mDD0.net
タイムカードとか出勤の事実が見つかれば、罰則与えるぐらいしないとダメだわな。

168 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:23:01 ID:lFOebcOi0.net
>>69
それは業種とかによるだろ

PGなんてプログラムコードができてなきゃ秒でバレるし

169 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:23:07 ID:ZHyuZMQT0.net
上流の仕事やってる奴等はやれるよ
現場に縛り付けないと出来ない奴等は現場でやるしかない

170 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:23:08 ID:bmHfLIwv0.net
ずっとテレワークはさすがに無理だけど、今回は2週間くらいだろ
そのくらいなら出来るところも多いよ

171 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:23:26 ID:WVyuAE/r0.net
>>160
>大手はそれでも回るからな
大手はいいよな〜

172 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:23:52 ID:Rj4un6R70.net
教員だけどやり方がわからん

173 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:23:59 ID:jB2HOGir0.net
>>5
志村後ろ!

174 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:24:09 ID:Li4MtoS+0.net
飲食、リアル店舗の小売は壊滅的打撃だね

175 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:24:16 ID:ml3kr13f0.net
>>144
全員テレワークできてきるというか可能にしてる。
まず会社にこない、来るなら満員電車に乗るな。ってことを優先させてる。
仕事おわらなかったら永遠に在宅不可とかそういうことをコロナが流行ってるこの時期にやるのはおかしいだろ。

176 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:24:19 ID:zSEPFu320.net
>>165
好きになるわけないわ
そんな扱い受けてないもの

177 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:24:20 ID:hPOFHsFX0.net
>>160
休業じゃないよ
新しいアイディア考えて資料にまとめたりグラフィックデザインの仕事したり

テレワークが休業だと勘違いされたら困るよ

側から見たら遊んでいるようにしか見えないだろうけど
今の時代はおもろいことをやったらお金が貰えるから

178 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:24:41 ID:qJBE0vPw0.net
(´・ω・`)でも、テレワーク組は確実に窓際対象だよ

179 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:24:49 ID:WVyuAE/r0.net
>>164
>れいわの言う通りに、休業補償して休ませるしかないだろ
そうなんだけど
この時点で法律案ができていないと中小は動けないだろう

180 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:24:59 ID:bztLlTx90.net
>>6
裁量労働制にすれば問題ない。
在宅勤務はむしろそうするべき。

181 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:25:01 ID:2xXT33F/0.net
うるせえな
嫌ならやめたらいいだろが、社畜が

182 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:25:26 ID:9xpwjhRK0.net
在宅は休日に仕事やってるくらいのダラダラになるな。
週の後半とか面倒なときに取ってるが、仕事は進まん。

183 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:25:34 ID:1QEvFWWN0.net
>>164
国家の非常事態にお休みする国会って
何の意味があるんだよ
何のために国会議員になったんだ
さすが原発事故のときに海外に逃げたような奴が作った党だな

184 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:25:44 ID:oJNOBGJ60.net
>>165
コロナっぽくても嬉々として会社行くわ

185 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:25:50 ID:ml3kr13f0.net
>>155
決めつけは低能のあかし。お前が低能であることはわかった

186 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:25:53 ID:cWjUGrDv0.net
電車の窓開けようぜ

187 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:25:58 ID:bcNI5E5z0.net
>>133
れいわの要請ってまともなのに、このスレでは誰も聞く耳持たずに逃げるなって意見ばかりだった。
国会が開いてると官僚が議題に仕事を割かれるからマンパワーを集中させるために国会を休会するべきってことだったんだけど

188 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:26:01 ID:s0X2O1610.net
接客もLINEで十分だろ
販売はメルカリで

189 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:26:04 ID:hPOFHsFX0.net
>>176
何で辞めないの?
俺は今の会社が好きだから独立しないけど

これがブラックで給料安いとか上司がクソなら迷わず辞めてるわ
イヤなことで人生すり減らす気無いから

190 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:26:21 ID:CCuA7zfh0.net
休業が広まると経済への影響が大きいから政府はそんなことしないよ

191 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:26:24 ID:cXUKfbgU0.net
アメリカでテレワーク禁止になった理由はセキュリティがガバガバで情報流出したからなんだが?
それも社員がなw

192 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:26:25 ID:PpAYvN/x0.net
医者がテレワークする方法を


教えて


ねえ


教えて


厚労省さん?

193 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:27:04 ID:cXUKfbgU0.net
本社がテレワークする会社なんて、信用できんわな

194 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:27:07 ID:3jr/Xcah0.net
自宅警備が忙しいのにテレワークとかやれるかよ

195 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:11.79 ID:DIOYC+Tq0.net
37.4度なら出勤せざるを得ないしな

196 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:25.62 ID:uqog9pdh0.net
某ツイート
パソコン操作は勿論、メールすら満足にできない社員ばかりの某社が、
ワンマン社長の一言でテレワークを決定。
中間管理職のおじさんが一人だけ出社し、
2時間毎に全社員に電話をかけ、
状況を聞いたり指示らしき事を伝えるという地獄絵図。

…テレフンワーク?

197 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:25.93 ID:B+EG8tjs0.net
>>175
>来るなら満員電車に乗るな
結局来るんじゃんw
>>77で大見得切っといて何トーンダウンしてんの低能w

198 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:31.09 ID:EntQLba30.net
>>177
うちでは休業扱いだよ
労働日数や有給強制消化になっちゃう関係上で休みにすると労組とぶつかるから、特例で「在宅出勤」にしてるだけ
だから一応出退勤対応必要

199 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:34.50 ID:VXDIRj980.net
学校を一年留年で止めたらどうだ

200 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:49.00 ID:jicg1zb60.net
普段22inch×2で仕事してるのに、
会社支給のノート13inch1つとか効率悪いわ。
本格的にテレワークになったらモニター買ってもらう。

201 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:50.11 ID:cXUKfbgU0.net
社員名簿を流出させるバカが居るからなあ

202 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:53.72 ID:hPOFHsFX0.net
>>192
医者のテレワークならダヴィンチを遠隔操作したらいいと思うよ

203 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:54.05 ID:bztLlTx90.net
>>187
官僚の裁量でできることはいいけど、法律作らないとどうにもならない部分が国会動かさないと進まないのでは?
自民が勝手に法律作ってもいいってことならともかく。

204 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:27:59.33 ID:ODhoY0mJ0.net
>>179
>この時点で法律案ができていないと中小は動けないだろう

与野党が声を合わせて「休業補償は満額する、法案はこれから作るが、インフラ以外は休め」と言えば、休むだろ

休まない奴は、非国民扱いされるわけで

205 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:28:20.09 ID:1QEvFWWN0.net
>>187
国会議員など本来いらない存在だと言ってるようなもんだな
政治主導とか笑えるわ

206 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:28:29.88 ID:Hvxl8wTb0.net
>>5
子供が映って、バズッたニュース解説者いたよなw
イギリス?だったかな…

207 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:28:34.86 ID:dlM7Iku+0.net
タクシー会社が在宅だと街を走るタクシーいなくなるな

208 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:28:47.25 ID:bztLlTx90.net
>>204
それ信じる方がおかしい。

209 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:28:58.33 ID:qZKt7Boe0.net
浮かぶ課題も何も、あたりまえだっつうの
バカばっか
政府も大丈夫だ騒ぐな言うて自粛してと矛盾だらけ

210 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:29:12.99 ID:uqog9pdh0.net
ニートヒキコモリのテレワーク

211 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:29:15.26 ID:lTBIjAk30.net
今、総武線に乗ってるんだけど本当に電車空いてる。土曜日レベル。
ある程度は混んでた常磐線ですら普段の7割くらい。
しかも皆、体幹使って互いにぶつからないようにして立ってた。

212 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:29:20.57 ID:ml3kr13f0.net
>>197
ばーか、そこじゃないんだよ
脳率が悪い社員に無理やり会社に来させるようなことは意味がないっていってんだよ

213 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:29:27.00 ID:UIKysF7R0.net
BCPやな

214 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:29:32.40 ID:s0X2O1610.net
もう社員いらないからクビでいいじゃん

215 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:29:35.71 ID:voTYEpju0.net
テレワークですむなら、オフィス要らないもんな

あと、日本特有の事情として書面主義があると思う
請求書や契約書を直接処理しないと合法的な手続きにならないから
出社しないでは仕事にならない

216 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:29:39 ID:ODhoY0mJ0.net
>>183
>国家の非常事態にお休みする国会って
>何の意味があるんだよ

立法は「新型インフルエンザ等対策特別措置法」ってよくできた法律が既にあるのに安倍が
発動させないだけなんで国会には何もできんな

予算は、休業補償だけやれば、それで終わり

休まないことに、何の意味があんだ?

217 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:29:43 ID:B+EG8tjs0.net
>>185
うちは出社してる人居るけど満員電車乗らないし!みたいな目糞鼻糞なこと言って
企業を低能かどうか決めつけてるお前が言うことかよw

218 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:30:00 ID:bcNI5E5z0.net
テレワークできない職種どうするんだよ現場系の職種のほうがなくてはならない仕事が多いんだぞ。
医療関係
インフラ
農業
工場
ここら辺の人達の感染対策こそ大事なのにテレワークでなんとかなりますって感じなのが心配だよ

219 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:30:01 ID:MK3ys22p0.net
対面にこだわってTV会議を嫌がるIT音痴の人とか
細かいところまで指示しないと仕事をこなせない人と
一緒に働いていると、結局出社しないといけない罠

220 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:30:08 ID:2nBT3Lkl0.net
どうしても会社でやらなきゃいけない仕事だけ
短時間、少人数でやって
可能な限り自宅、テレワークでやれば良いのかな
それだけでも全員出社するよりはリスクは減る

221 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:30:17 ID:cXUKfbgU0.net
そもそもテレワークはセキュリティ、情報保護の規約違反だからな
わかってんのか

222 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:30:19 ID:B+EG8tjs0.net
>>212
お前の事じゃん
だから在宅なの?w

223 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:30:25 ID:QQqM6lXa0.net
>>203
なんのための多数なのか

224 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:30:28 ID:3W7smrpC0.net
>>28
多くの人がこぞって13時出勤終電帰りにしたとしても、皆が皆そうはできないから効果はあると思う。

225 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:30:31 ID:NROWUtOB0.net
企業トップ、管理部、広報「在宅テレワークしろ」

現実は、課長「10時から会議やるから出ろ」

226 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:31:05 ID:b44f/DE10.net
>>202
バカだろ、お前(笑)

227 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:31:06 ID:MPEkf7OZ0.net
>>214
テレワークでよければ
その仕事ができる
AIに差し替えられる訳だあ

228 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:31:12 ID:aXhKMy1i0.net
プログラマで完全在宅だけどプログラマやってて良かったと思う
他国の人とも一緒に仕事出来るし
引き篭もりにはなるけど

229 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:31:16 ID:MW5fhV/c0.net
社外に情報持ち出せないし
会社のサーバーにアクセスなんて出来ないし
どうしようもない

230 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:31:20 ID:nJWVrSC50.net
仕事上の資料なんて大概は社外秘情報だと思うけど、それをオフィス以外の場所で見ている時点でもはや矛盾してる気もするが
自宅なら良いとか言っても、厳密には仕事上の資料は作りかけのものだろうと自分以外の家族に見せることもダメなんじゃないのかな

231 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:31:38 ID:hPOFHsFX0.net
>>218
テレワーク出来るのはブルシットジョブだからね
ブルシットジョブは給料が高いのが特徴

232 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:31:54 ID:TPtbHiE10.net
良い機会だと思う
中国なんかに頼らないとやっていけないなら、こういうリスクもあると痛感しないとな。
あの衛生リテラシーの低さと民度の低さならまた毎年のように新種出すし。

233 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:31:56 ID:ODhoY0mJ0.net
>>187
>れいわの要請ってまともなのに、このスレでは誰も聞く耳持たずに逃げるなって意見ばかりだった。

休業補償したら経済崩壊しないまま感染拡大を防げるから、日本を滅ぼしたい財務省がラン
サーズ雇ってるってこった

財務官僚は、自分らは死なないと思ってるのかねえ、アビガンなんか気休めでしかないのに

234 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:32:02 ID:dGXZwY5l0.net
>>192
開業医ならそもそも一切不要
勤務医も研究職以外は不要

既にアメリカは医者のAI化を本格的に進めている

235 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:32:05 ID:cKaiZ8kF0.net
普段から携帯とノート持たされてる営業や情報系は今すぐ出来るね

236 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:32:14 ID:bcNI5E5z0.net
>>203
311のときも閉会してた。でも実務は官僚がやるから大丈夫。
現状の法律でもインフル特別法?かなんかを使ってれば対応できる

237 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:32:26 ID:Nbjl7z+c0.net
老害社員は会議がしたいっ!!

238 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:32:47 ID:OCliwEW10.net
リーダー職とかほとんどいても意味ないからテレワークしてるね

239 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:33:21 ID:uqog9pdh0.net
>>225
テレビ会議ぐらいセッティングしてやれよ課長さん。

240 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:33:27 ID:oH7gGs250.net
全社在宅勤務発表した某社社員だが全く回ってないw
社長は影響ないからオフィス要らないとか言ってるが、表向きのアピールだけ精出してるお前には確かに影響はないだろうww

241 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:33:40 ID:g41Gvf6D0.net
異世界ものって半分テレワークだろ

242 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:33:41 ID:ix+UVHXz0.net
テレワーク導入には金掛かるから中小企業に導入は厳しいと思う

243 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:33:47 ID:bnxMQ3f50.net
>>5
アメリカの上司とテレビ会議してたら
おチビさんが後ろから手を振ってたw
別の上司のときはどう見ても呑んでたw

244 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:33:50 ID:SbXxvpuU0.net
うちもリモートワークにならんかなー
なんだかんだ言って出社しなくていいってのは全然楽だからなぁ

245 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:34:02 ID:njqsaueL0.net
テレワーク?それって美味いの?
俺なんか38.4℃あるけど解熱剤飲んでこれからインドネシア出張
日本のみんなせいぜい頑張れw

246 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:34:15 ID:ml3kr13f0.net
>>217
低能って言葉が、よっぽど気に入らないんだなw
それは、お前がホントに低能だからだよ
っていうか無能?wwwwww

247 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:34:20 ID:MK3ys22p0.net
タバコ部屋で情報交換()とか人脈で仕事ポジション確保している人は
こういう事態に対応できないんだろうなぁ

248 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:34:22 ID:1f8TJxqC0.net
>>5
下着姿の奥さんが後ろを歩いてるのが映ったことはあった

249 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:34:24 ID:LzkoQ5td0.net
>>218
現場系に在宅やれなんて一言も言ってないよ
やれる業種はやれ

無理無理言う人多いみたいだから殆ど準備してないし未だに現場仕事が多いんだろう

250 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:34:50 ID:FP5bHh4J0.net
>>242
中小企業って基本的に要らない存在だし

251 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:34:53 ID:g41Gvf6D0.net
勤勉で働き者の老人が在宅とか屈辱だろうな
現場現金主義だから在宅にしても来たがるだろ

252 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:35:23 ID:NXxMqAAa0.net
GWとかお盆の休みを前倒しで取るとかダメかな

253 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:35:27 ID:B+EG8tjs0.net
>>246
小学生レベルの書き込みやなw

254 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:35:43.58 ID:mB0vrEya0.net
年度末だしまあムリだよね

255 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:35:44.36 ID:iqoK0Xzz0.net
在宅命じられて実質パソナ・ルームだと思い込む老害いそう

256 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:35:56.70 ID:kTgLtXfW0.net
ゼロか100みたいな考え方する奴は滅ぶ

257 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:36:04.55 ID:dGXZwY5l0.net
日本って官僚も民間もテレワークまともに理解してないのな

そもそもの話完全テレワークで仕事が回るわけねーだろ
0or100理論やめろ

258 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:36:07.53 ID:hPOFHsFX0.net
>>5
家族は映らないけど部屋は映るので
背景に当たる部分はかなり気合を入れている

ユーチューバーでは無いが背景が汚いとかダサいと仕事が出来ない人と思われかねないので気をつける

259 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:36:08.21 ID:roxpwuid0.net
1月の訪日中国人、22.6%増の92万人
https://www.nna.jp/news/show/2010115


テレワークしても無駄だ
安倍が日本中にウイルスばらまいたから、学校で集団感染してるよ
子供や家族から感染される

260 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:36:09.87 ID:bcNI5E5z0.net
>>231
ブルシットジョブ=くっそどうでもいい仕事

それが高給なんておかしな社会だ

261 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:36:11.61 ID:uqog9pdh0.net
>>247
コミュニケーション能力が特に高い人なのだから、
タバコ部屋同志と電話でダベリまくって「打ち合わせしてました」って言う。

262 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:36:25.32 ID:ml3kr13f0.net
>>253
無能よりましww

263 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:36:55.67 ID:lTBIjAk30.net
「自分の理想通りに自分は生きていける」と信じている学生さんと議論しても無意味だよ?

誰にだってそんな時代があったろ?

264 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:36:59.05 ID:U/8QDqUz0.net
現在は、日本の連結売上高トップ100の企業のうち7割が東京の都心部に本社を置き、
形式上本社を大阪に置いているものの実際には東京に社長のいる会社まで加えると、
実に9割以上が東京にあるという大変な集中状況になっています。
類例は世界でも韓国しかないでしょう。
https://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/onlinelecture/lec113.html

>類例は世界でも韓国しかないでしょう。

265 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:37:06.23 ID:pxfbDXkX0.net
>>19
いまは0120を被せられるクラウドIP-PBXがあるから個人宅にネット環境があればどうにでも構築できる
有線インターネットじゃないと音声品質悪くてぐだるが

266 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:37:07.36 ID:ODhoY0mJ0.net
>>203
>官僚の裁量でできることはいいけど、法律作らないとどうにもならない部分が国会動かさないと進まないのでは?

とっくに新型インフルエンザ等対策特別措置法があるのに、お前は何を言ってるんだ?

267 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:37:11.88 ID:KAt0Nmyf0.net
時差出勤解消を公約にしてた小池BBAは満員電車対応にちて完全にだんまりだな
あいつはマジでインチキBBAだわ

268 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:37:16.30 ID:YrKhsy7S0.net
GMOなんか自慢げに紹介してたなnhkで。結局そんなもんだろ。

269 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:37:16.68 ID:tqSbb2Br0.net
とりあえず週休3日にするだとか、土日出社にずらすだとか家でもやれそうな日は出社しなくていいだとか
やれる業界業種からやらんと拉致あかない

270 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:37:33.68 ID:nsGqLY7i0.net
テレワーク最高

271 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:37:37.18 ID:YcCesMKg0.net
>>235
営業はノートPCと会社携帯で仕事できるから、事務所に出社はしなくてもいいけど、結局客先に出向くから在宅は無理かな。
最近はコンビニで資料をきれいにカラー印刷できるしね。

ただ週に一回は経費精算と押印のいる書類、客先との郵送物の処理に行く必要があるくらいかな。

こんな事してると、会社への所属意識がどんどん薄れていって、心理的には個人事業主みたいになるけどな。

272 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:37:59.68 ID:B+EG8tjs0.net
>>262
いやお前小学生レベルって言われるってことは無能って言われるのと同義だぜw
何ドヤ顔で〇〇よりマシとか言ってんのお前もそのお仲間だからw

273 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:38:03.34 ID:dGXZwY5l0.net
>>266
それ法改正しないと適用できないよ

274 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:38:05.29 ID:uqog9pdh0.net
>>258
背景は大事だな。
Webカメラ使うのに
おっきい白いシーツ買ってきて背景にぶらさげたりした。

275 :キャプテン:2020/02/27(木) 07:38:11.79 ID:mW/BPaVE0.net
GMOの社長、テレワークにしても業績に全く影響がない。むしろオフィスおらなくなった的なこと言ってなかった?

276 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:38:17.70 ID:1zVjUcBT0.net
テレワークとか言っても仕事の資料などが会社にある場合は家では出来ないもんね
テレワークに向いてる業務と向いてない業務があるからね
直接、職場に行って仕事したほうが効率良かったりすることもあるからね

277 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:38:38.71 ID:KE/vqDW10.net
全ての仕事が命懸けの世の中が来てしまったか

278 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:05.24 ID:ODhoY0mJ0.net
>>208
馬鹿は死ね

279 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:07.29 ID:NROWUtOB0.net
>>239
課長「マイク越しにモゴモゴ話しても何を言っているのかわからん、顔を突き合わせて話すのが早い」

280 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:12.27 ID:/Ho01PMU0.net
テレワークなんて無理だよ やっぱりコンピューターのセキュリティというのがあるからさ その問題があるんだよ 自宅のパソコンでセキュリティは守れないよ 個人情報がみんな盗まれちゃうよ

281 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:16.55 ID:MW5fhV/c0.net
機密情報のお漏らしには定評のある日本企業
あんだけ機密保持うたっても紙の上だけ

282 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:16.87 ID:uqog9pdh0.net
>>271
で、そのまま勘違いして独立したアホウが、
独立してから会社の看板の大きさに初めて気付くのだ…

283 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:19.29 ID:voTYEpju0.net
>>229
まともな企業から、会社サーバーアクセス用の
シンクライアント端末ぐらい支給されてるだろ

それでもテレワークだけでは仕事が進まないから問題なわけで
一部ブラックを基準にしたら話は進まないぞ

284 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:37.62 ID:ktmxFUnz0.net
情報セキュリティ基準は一時的に下げてもいいと思う
システム企業は積極的にテレワーク導入して
なんならssh+rdpでも十分な仕事も沢山あるから

285 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:37.98 ID:nsGqLY7i0.net
>>276
それテレワークできる環境整備がされてないから
書類はすべてクラウドストレージに格納しなきゃ

286 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:41.89 ID:mfBwMsDI0.net
出社日数を半分にするだけでも、感染リスクを半減できる。拡散するまでの時間を2倍にできる。
出来るだけ、が出来るかどうか?
出来ないこともあるからと諦めるな!

287 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:39:56.56 ID:GbsU4OBg0.net
一生懸命テレワークしても一歩外へ出たら底辺どもががっつり肉体労働の職場で
コロナもらっていて自宅以外すべてにウィルスが蔓延してる環境w

288 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:03.61 ID:ODhoY0mJ0.net
>>273
できるぞ、「新型インフルエンザ等」の「等」が読めてない池沼?

289 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:11.01 ID:PzNcASqM0.net
>>212
お前のとこの社員は全員能率が悪いということね。

290 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:13.22 ID:pxfbDXkX0.net
>>29
満員電車を避けようとして
いまどういう出勤パターンにするか悩んでる

朝ずらすと夜ラッシュ
夜の奇跡的なスポット時間を狙うと朝ラッシュ激突
終電まで混んでるから始末が悪い
そうあの悪名高き東西線だ

291 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:13.55 ID:nsGqLY7i0.net
>>280
シンクライアント導入しろ

292 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:20.68 ID:jwgjgWNL0.net
>>276
それは資料のデータ化が出来てないからそう思うだけ
オリンピックに向けて準備してた企業からやってるんだろう

293 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:24.69 ID:RaO+IqGR0.net
テレワークって向き不向きあるんだよな
家で仕事なんて集中してできないってやつ多い。

294 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:29.94 ID:U0B74Ppi0.net
>>228
プログラマだけど強制出社だぞ。
いいなぁお前んとこは理解があって。

295 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:38.11 ID:ml3kr13f0.net
>>272
へぇーそうなんだーすごいねー

296 :実況ひらめん:2020/02/27(木) 07:40:38.60 ID:ljoR/QNJ0.net
>>151
なるほど
君んとこはホワイトだな
うらやますい(´・・ω` つ )

297 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:44.79 ID:nIzXjlk30.net
総武線快速原因不明の停電で運転中止

298 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:45.24 ID:zPrFetJW0.net
> 取引先企業のセキュリティー基準でWEB会議ができないといったケース

最初から分かっているのに
シラナカッター

299 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:50.62 ID:NXxMqAAa0.net
実際何をやったかじゃなくて
動き回ってる姿や机に貼りついてる姿を
「見せる」事が日本の仕事なんだから
在宅勤務やテレワークなんか無理

300 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:40:51.29 ID:40g2dqB/0.net
森喜朗「イット改革でタレワーク!」

↑議員が馬鹿ばかりの自民党
10年前からもう少し通信インフラに力入れてりゃテレワークも普及したんだが
アホの安倍が碌に国内投資しなかったから日本沈没してSHINE

だけかと思ったら中国人ウェルカムして日本人まで殺しにかかってマジ草も生えない

301 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:02.38 ID:FN/ao3ux0.net
>>6
それ営業職の人に言えるの?

302 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:04.44 ID:ksbXZTCo0.net
>>6
出来高制とかかもね

303 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:06.48 ID:YOMQwSAI0.net
派遣の連中は出社しないと時間数足りなくて給与減額だろ、気の毒だな。

304 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:15.72 ID:hPOFHsFX0.net
>>282
それは大企業の場合だけだよ
中小企業ならさっさと独立したら良いと思う

年収300万とかで激務とか速攻辞めてクラウドソーシングで仕事した方が人生楽だと思う

305 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:19.13 ID:SbXxvpuU0.net
>>258
自宅からのWeb会議はカメラ切ってる。
参加してる人もおっさんの顔見たくもないだろうし。

306 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:30.37 ID:uqog9pdh0.net
>>279
顔を突き合わせても全然話早くねーじゃん。

って毎回思ってたわ。

307 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:30.48 ID:6LuFMFEQ0.net
>>31
後手後手の対応で都内はもはや手遅れだけどなw

308 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:31.65 ID:QQqM6lXa0.net
>>290
朝と夜空いてる時間がわかってるのに残業が嫌でコロるのか

309 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:45.53 ID:ml3kr13f0.net
>>289
ん?違うけど?w

310 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:47.57 ID:1vBGcRJQ0.net
>>5
そもそもTV会議自体が必要ない
用意した資料を映して操作できれば

311 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:41:54.13 ID:zPrFetJW0.net
> セキュリティーレベルの高い情報を扱っていたり、
> 社内にある業務ツールを使わないと業務ができなかったりと
> 「業務可能環境がオフィスにしかない社員もいる」

こんな程度のこと、最初から分かっているのに
シラナカッター

312 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:02.38 ID:MPEkf7OZ0.net
全部社外持ち出し禁止だあー
とかいう会社は機密と公開を区別できてないから
ポロっと漏洩してしまうリスクが高いんよ

313 :実況ひらめん:2020/02/27(木) 07:42:03.97 ID:ljoR/QNJ0.net
>>198
ほんとうらやましい
うちは個人で判断して時差出勤しろ
しか言われてないわ
(´・・ω` つ )

314 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:14.24 ID:z9BmwyVs0.net
一週間くらいテレワークにしたいな。電車乗るのがやだ。

315 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:17.76 ID:U0B74Ppi0.net
>>245
あ〜ぁ、お前のせいでインドネシアも陥落

316 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:17.99 ID:ju6gMRqH0.net
なんでゼロイチなんだろう
全体の出社率減らしてリスクを下げることが目的なのに
まさか社員全員会社来なくてOKになると思ってたのか?

317 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:18.90 ID:B+EG8tjs0.net
>>295
他人に低能だ言って噛み付いた挙げ句不貞腐れるとか
性格ネジ曲がってんなお前w

318 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:29.83 ID:nsGqLY7i0.net
>>310
SKypeの画面共有で十分

319 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:30.91 ID:7KpDLxo00.net
てか東京みたいなほとんどの人が電車使うような都市の会社はパンデミック防ぐためにもテレワーク導入はした方が良いんじゃねぇの、無理な職種もあるだろうけどオフィスワークのとことかはほぼ義務化したら?

320 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:40.94 ID:zPrFetJW0.net
> 今も多くの従業員が出社して勤務を続けているのが現実だという

321 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:47.17 ID:voTYEpju0.net
>>245
ジャワカレーを食べて頑張れ

322 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:48.51 ID:ml3kr13f0.net
>>317
お前ほどではないよw

323 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:51.48 ID:uqog9pdh0.net
夕方出社して朝帰るようにすれば、たいていは完全逆方向でガラガラだぞ?

324 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:53.32 ID:Pli6qK+Q0.net
>>288
そう言う問題じゃねーよ

325 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:56.89 ID:6kMIRxJz0.net
>>267
花粉ゼロ公約もあったな
何故か花粉症の人がマスクねえと悶絶してる
花粉ゼロにはずなのに

326 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:42:57.60 ID:ju6gMRqH0.net
>>5
会議中にピンポーンとか子供の声入ってくるのはよくある

327 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:43:03.80 ID:Htgz0j4r0.net
>>6
そもそも時間で拘束するってやり方がどうなんかって議論になればいいけどならないだろうなあ
日本の企業って古臭い思考のとこ多いから

328 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:43:04.83 ID:zPrFetJW0.net
> テレワークで仕事が回る企業はもともと出社する必要がないんだから

だよね

329 :実況ひらめん:2020/02/27(木) 07:43:09.48 ID:ljoR/QNJ0.net
>>158
まあ今回のコロナ期間はサボってても
黙認されるやろ
www(´・・ω` つ )

330 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:43:24.11 ID:jiMQnMdP0.net
>>4
www

331 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:43:24.17 ID:dGXZwY5l0.net
>>276
資料はどうにでもなる

問題はハードウェア側の仕事
メンテナンスだけは100%の機械化ができない

332 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:43:50.71 ID:6LuFMFEQ0.net
>>57
典型的な悪例だな。よくぞそこまでw

333 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:43:56.52 ID:FN/ao3ux0.net
>>28
それがホントならうちはラッキーだな
ひとりだけ近くだから今まで通りでいいって希望して
後は全員一時間早くにずれたので

334 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:07.49 ID:zezdA3kk0.net
>>319
テレワークするには社員にPC貸し出さないと行けないしスペックが必要ならもっとコストもかかる
零細企業には無理

335 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:13.30 ID:IjshrwvX0.net
>>240
某衛生用品メーカー社員乙
化粧品メーカーさんだったらごめんね

336 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:14.59 ID:xCHrjvDi0.net
自分もテレワーク出来る環境整ってるのに会社がゴーサイン出してくれないわ

337 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:17.65 ID:kUnI0dP40.net
・取引先の都合でweb会議できない
・書類を受け取らないといけない
結局ブラック企業と役所が足をひっぱっているわけか。
ネットで完結する社会になったら、本社を東京に置く必要するらなくなるもんな。アナログ=東京利権 と見て良い。

338 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:30.91 ID:hPOFHsFX0.net
>>305
カメラ切ったら女性社員との打ち合わせが面白くない
照明と背景含めてちゃんと作り込んでいるぞ

だいたい仕事出来るかどうかなんて容姿で決まる
少しでもよく見せる方法はやれるだけやればいいと思う

339 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:31.69 ID:7pSr+P8Y0.net
通勤時間分ゆっくり朝寝ができるわ

340 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:52.76 ID:zPrFetJW0.net
>>331
自社ではなく他社(取引先)の情報だと、不可能な場合もある

341 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:53.17 ID:dGXZwY5l0.net
>>323
そうやって夕方に満員電車が

342 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:54.66 ID:2cZr2Zvt0.net
保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwwwww

http://cvg7.coolcraft.org/dmn2p26h/e51ao56xlnjo5n.html

343 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:57.28 ID:uqog9pdh0.net
サテライトオフィスと言いたいところだが、すぐにはそうもいかんだろ。
大企業とか中堅企業なら田舎の支社営業所へ押しかけて仕事すりゃいい。
セキュリティもバッチリだ。さすがに本支店間はセキュリティ通信確保してあるだろ。

344 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:44:57.99 ID:TnITxhEP0.net
>>206
韓国でしょ。
旦那は白人だったけど

345 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:45:03.55 ID:FN/ao3ux0.net
>>48
一日中パソコン操作がメインの仕事ならなんでも

346 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:45:13.45 ID:81uYFkfD0.net
あたりまえじゃん
政府も経団連も働いたことないから分からないんだろうけど

347 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:45:16.66 ID:tBBU/BOT0.net
検査すればいいだけやんw
感染者だけ休ませば会社は平常運転できる
インフルと同じやん

348 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:45:27.25 ID:wzdEyTxH0.net
>>2
日本語が理解できないのか?

349 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:45:41.58 ID:vIA/LYCr0.net
コンプライアンスでガチガチに縛っておいて在宅は無理だよw
公務員ですら仕事を家に持ち帰れないよ

350 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:45:47.87 ID:Vk9JXSbI0.net
電話応対とか在宅でやらせると質がかなり落ちるよなあ

351 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:45:54.82 ID:zAXCO6IE0.net
>>290
東西線よく止まるしなw

352 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:46:25.44 ID:kUnI0dP40.net
2020年にまだこんな事を言っているとは思わなかった、Windows95が出た1995年のある日。もう四半世紀か。

353 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:46:33.69 ID:gtJGo51r0.net
資料やソース社外持出し禁止条項あるけども
日本のITドカタ産業は大半が請負という名の客先常駐派遣ですが

354 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:46:54.21 ID:LzC7Q19Z0.net
政府がー政府がーと 一体どこの国の話をしてるの
いちいちえらそうなタレントの言い様には腹立つ

355 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:46:56.63 ID:Vk9JXSbI0.net
テレワークを推奨するなら
通信費は会社負担にしないとなあ
それを先にやらないで
なし崩し的に普及させようとしてるんだよな

356 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:46:58.66 ID:wzdEyTxH0.net
ID:ml3kr13f0
ガイジ

357 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:46:58.67 ID:B+EG8tjs0.net
>>322
ん?
小学生レベルの書き込みするやつに小学生レベルって言う事のどこに
性格ねじ曲がってるって判断できる要素があるのかな?
自分の事ただひたすら肯定してくれないとイヤイヤ言っちゃうタイプかな?w

358 :実況ひらめん:2020/02/27(木) 07:47:12.92 ID:ljoR/QNJ0.net
>>170
果たして2週間で終わるかね?

武漢みたいに
全社休業にして外出禁止にしないと意味ない気がする

テレワークできない人たちに蔓延して
テレワークしてた人達にうつすから
www(´・・ω` つ )

359 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:47:20.86 ID:6LuFMFEQ0.net
>>113
納品にフィジカルを要求してくる所がなあ
主に官公

360 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:47:29.72 ID:iayYxIsC0.net
>>347
まだ理解してないのか・・・

361 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:47:44.37 ID:N0iltEsp0.net
>>352
ハッキングも進化してセキュアな環境作るのが大変になってるからな
PCとネット回線が普及したのは大きいが簡単な話ではない

362 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:47:47.77 ID:hPOFHsFX0.net
テレワークの欠点はリアルで可愛い女子社員と会えないことだ
これは非常に大きなデメリットと言える

テレワーク推進派の俺でもこれだけはキツい

363 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:48:11 ID:Vk9JXSbI0.net
>>53
建設現場の重機なんかも遠隔操作が始まってるよね

364 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:48:26 ID:voTYEpju0.net
>>288
まず、新型コロナウィルスを法律で定義しないと適用できないのが日本

365 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:48:33 ID:wzdEyTxH0.net
ガイジ「wwwww」←間違い
俺「wwwww」←正解

366 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:48:46 ID:k3S0gcOa0.net
今日も普通に満員電車

367 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:49:06 ID:ZkLmJ0+u0.net
仕事は外でやるものって固定概念あるやつ多すぎて無理だろ

368 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:49:13 ID:SbXxvpuU0.net
>>353
誰も自社オフィスに出社してないので自社オフィスでの感染は防げるw

369 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:49:40 ID:TnITxhEP0.net
>>349
そうそう。これw

370 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:49:52 ID:XHQ8lSp90.net
>>364
閣議決定しなきゃだしな

371 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:08 ID:voTYEpju0.net
>>290
職場近くのウィークリーマンションを借りるのが一番の解決策だろ

372 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:08 ID:XwMzZ9Ce0.net
コロナで死ぬかもっう時に情報セキュリティもクソもないよな

373 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:11 ID:kkaLYCwM0.net
世の中が全員テレワークになったら何も製造されず何も運ばれず…人類なんてすぐに死に絶えちゃうから

こんな社会の構成員の中でもほんの僅かな人達の話なんてどうでもいいよ

374 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:14 ID:ODhoY0mJ0.net
>>364
>まず、新型コロナウィルスを法律で定義しないと適用できないのが日本

とっくに政令(法律じゃねーぞ)で指定感染症になってるのに、池沼はこれだから

375 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:26 ID:cXUKfbgU0.net
政府や経団連にセキュリティの概念が絶無なことにびっくりなんだが
業務停止命令を出せばいいだけなのに

376 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:30 ID:/x0oYQwq0.net
効率は半分になるだろうな
なんでも倍の時間がかかる
イラつくし、倍疲れるww

377 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:42 ID:ODhoY0mJ0.net
>>370
閣議と国会の区別がつかん池沼か

378 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:45 ID:bcNI5E5z0.net
情報流出するだろうな。金に困ってるやつなんか特に

379 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:49 ID:T3nd6kq00.net
自分は自宅勤務なんて夢の低級国民なので
羨ましいッス

380 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:50:52 ID:zPrFetJW0.net
そもそも

遠隔で成り立つなら
出社する必要が無い

381 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:51:11 ID:QbTAkOMu0.net
個人情報を扱う系はもれなくダメだな

382 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:51:11 ID:Ko1H7H940.net
在宅勤務なんて無理して導入したって情報漏洩で損する事例が多すぎるからねえ
国はそのあたりを補償してくれるのかな?

383 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:51:23 ID:6yQiMj6D0.net
>>375
老害だからパソコンすら使えんだと思う

384 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:51:31 ID:QQqM6lXa0.net
>>375
ぼくのかんがえたさいこうのせいさく

かよw

385 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:51:54 ID:zxclqqVW0.net
テレビ局はロクでもない報道タレ流してるだけだからテレワークで放送停止してもいいよ。

386 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:52:09 ID:3I+1mfA+0.net
>>4
糞が無くなるならいいなあ

387 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:52:14 ID:3nvubN4q0.net
下請けに丸投げするメール送るだけだろ

388 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:52:21 ID:hPOFHsFX0.net
>>373
社会の分断というやつだね

本当に役に立つ仕事をしている人と俺みたいなブルシットジョブの人間

ブルシットジョブが出来るのも本当に役に立つ仕事を引き受けてくれる人たちのおかげ

389 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:52:23 ID:VEzVfnun0.net
普段からハイスペックノートで、かつ監視ソフト入れないと完全な情報セキュリティ守れないよね、在宅勤務。
実際の運用はその辺りゆるゆるだろうな、結局。

390 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:52:25 ID:DN+vzJzg0.net
企業が交通費支給をやめたらいいんだよ
交通費もらえなくなったら
自宅近くの企業勤めがもっと増えるよ

391 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:52:52 ID:sST6pwS20.net
時差出勤のため 出社は1月後になります☆
ってやりたい

392 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:53:00 ID:Vo4ZriPq0.net
風俗もライブチャットに

393 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:53:13 ID:yUlHoZ7g0.net
美術館博物館も当分の間閉鎖らしい

残念でしたな

394 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:53:32 ID:zAXCO6IE0.net
派遣社員は全員クビってことだよな

395 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:53:58 ID:bztLlTx90.net
>>278
休業補償満額受け取れるのが間違いないなら今から従業員の給料一時的に増やすわ。

396 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:03 ID:5YMdfDkR0.net
テレワークで成り立つんだったらもうオフィス要らんよねw
Webカメラで打ち合わせや進捗状況確認したらいいのであって
これだけネットも発達してるのに綺麗なオフィスに看板掲げる意味がわからんよ

397 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:21 ID:40g2dqB/0.net
>>389
今時シンクラなんやで

398 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:22 ID:zJJwmxSh0.net
スタンプラリーがあるから無理じゃね?

399 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:24 ID:TUd07TUl0.net
社外秘の案件扱う場合はどうなるんだ

400 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:24 ID:DN+vzJzg0.net
>>389
自宅のパソコンなんてネットしか見ないし
個人情報的なことは
なんでもスマホでやるようになったから
パソコンはセキュリティすら入れてないわ

401 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:30 ID:WSKD9cQS0.net
>>202
いやでもまじめな話伝染病とかの検査は機械化すべきかもな
もちろん洗浄機能付きで

402 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:45 ID:6yQiMj6D0.net
派遣のテレワとか時給1000円すらいかんでしょ

403 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:46 ID:HzgwAclw0.net
インフル特別法は民主政権時代に成立した法律だから、安倍は意地でも使いたくないんだろうな

404 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:54:47 ID:ml3kr13f0.net
>>357
お前は自分の性格をネジ曲がってないと思ってるの?

405 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:55:03 ID:8A2mEV3l0.net
工場勤務の俺はテレワークとか無縁だった
唯一の救いは爆発の危険がある職場だから他の人は立ち入り禁止になってて隔離されてる点

406 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:55:13 ID:aMQZS0TN0.net
会社が営業車で通勤して良いといってくれたが自宅近くで使う駐車料金は
出せない言われた。

407 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:55:29 ID:hPOFHsFX0.net
>>396
マジでオフィス廃止して欲しい
沖縄の海岸沿いとかに住んで海見ながら遠隔操作で仕事したい

408 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:55:45 ID:WhjD2ZR10.net
>>379
在宅で働いてる奴のほとんどは
内職に毛が生えた程度の事しかやってないから
あんまり夢見るなよお前の方が立派だよw

409 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:55:53 ID:McbtKauZ0.net
>>5
基本的にはカメラは使わないよ
音声と画面共有だけ

>>6
働いた「時間」でしか評価できない職場だとそうなるよね
出来高にたいして報酬払ってる会社だと誰も気にしないけど
営業が外で寝てようがパチンコしてようが、成績良ければ気にしないでしょ

410 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:01 ID:WSKD9cQS0.net
>>407
つうかオフィス仕事なんて廃止すべきなのよ

411 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:04 ID:nIzXjlk30.net
>>398
稟議と申請書な
アホくさい文化

412 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:07 ID:B+EG8tjs0.net
>>404
思ってるよ?

413 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:08 ID:3W7smrpC0.net
>>221
だから基本、自分とこのシステム作るとか、個人情報に当たらない何か頼まれたもの作るとか
そういう系じゃないと無理だと思ってた。
イラストレーターとかそういう人たち。

顧客情報入力業務なんか会社じゃないと無理

414 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:11 ID:ODhoY0mJ0.net
>>395
>休業補償満額受け取れるのが間違いないなら今から従業員の給料一時的に増やすわ。

過去実績なんて税務署は把握済みなのに、お前どこまで池沼なの?もしかして安倍級?

415 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:19 ID:N0iltEsp0.net
>>396
成り立つんじゃなくて効率が落ちるがコロナリスクよりマシだっていう話だ
コロナないときは完全育休するよりマシ とかそういう使い方
結局オフィスで集まって仕事するほうが総じて効率高い、そうでない職種は稀

416 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:21 ID:lWOonkgv0.net
時差出勤は社名の頭文字で時間帯を分けるとかしないと意味ないw結局どの時間帯でも混んでるよw

417 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:42 ID:1zVjUcBT0.net
テレワークとかって、お子さんがいる場合に保育園に預けてるお子さんとかどうするんだろうね?親が家で仕事するから保育園に預けずに家にってことかな?
仕事に集中出来なそう・・・

418 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:44 ID:TnITxhEP0.net
>>364
ここんとこ、昔、宣戦布告って映画観て悔し泣きしたのを思い出してるよ…

419 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:54 ID:5YMdfDkR0.net
>>407
だよな
オフィスが無いとビジネスが成り立たないと勝手に思い込んでるだけだし
日本人はビジネスセンスが無いというのが改めてわかるわ

420 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:56:56 ID:A8wW89my0.net
そりやいきなり急にヤレヤレ言われても

421 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:57:03 ID:OodacJ5p0.net
テレワークって名前がダメだな
古臭い

422 :キャプテン:2020/02/27(Thu) 07:57:06 ID:mW/BPaVE0.net
これから都内のオフィスビルなどの不動産はヤバいことになるだろうな。
オフィスいらないことが判明しちゃったから、誰も入らないだろ。

今後はテレワークの時代がくるわけだし。

423 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:57:18 ID:JnV0tBRN0.net
>>95
決める迄にウイルスのピークが終わるな。

424 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:57:26 ID:do+yeDrt0.net
>>322
ff外から失礼します
これまでのやり取りからすると
貴方低能、というかガキに見えます。

425 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:57:50 ID:dQ/X01Du0.net
>>5
居間でやんの?俺なら自室だな

426 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:57:52 ID:N0iltEsp0.net
>>417
自宅勤務でも関係ない 自営業やフリーランスだって預けてるんだから

427 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 07:57:53 ID:WSKD9cQS0.net
つうかおまえら仕事行かなくていいの?

428 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:58:10.25 ID:bcNI5E5z0.net
>>362
さっきから肩ぶん回してるけど有能演じてる無能感すごいぞ。恥ずかしいからやめろw

429 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:58:26.62 ID:nIzXjlk30.net
自動でハンコ押すマシーンが役に立つときがきた

430 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:58:44.86 ID:JnV0tBRN0.net
>>42
零細がチマチマやるよりも500人以上とかにしないと意味が無い。

431 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:58:51.90 ID:ODhoY0mJ0.net
>>415
>成り立つんじゃなくて効率が落ちるがコロナリスクよりマシだっていう話だ

だから、テレワークなんかにこだわらず、インフラ以外は、れいわの言う通りに休業補償して休ませるしかないだろ

【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582722637/l50
休業補償などに関する第2次補正予算案を編成、成立させた上で、与野党が申し合わせて国会を1カ月程度、休会するよう申し入れた。

432 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:59:05.47 ID:hPOFHsFX0.net
>>428
実際そうだよ
どうやってよく見せるかが重要

人間中身とか言ったところで中身なんて誰も見てはくれないから

433 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:59:06.30 ID:3W7smrpC0.net
30分や1時間ずらしたって焼け石に水。
午後から始めて終電前帰りもっと流行れ。
そうすりゃ連勤日も半額弁当で暮らせるw

434 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:59:10.27 ID:YOMQwSAI0.net
人月の神話が崩される時が来たな

435 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:59:11.51 ID:TDElR7Zs0.net
リモートで会議中に誰かの家のぬこ様が映るのは正直癒される

436 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:59:14.60 ID:pxfbDXkX0.net
>>400
自宅のパソコンなんかテレワークに使わせないよ?
ドメコン配下のディスク暗号化会社支給ノートパソコンで動作監視するソフト入れてVPNが第一基礎

437 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:59:37.40 ID:rA1t/UZI0.net
満員電車の中出社させてコロナにかかったら会社に請求していいよね
危険手当ても出さない癖に

438 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:59:38.37 ID:E3CT9rtH0.net
学校の授業くらいならできそうだな

439 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 07:59:48.53 ID:AVZiGgR50.net
複数の地方に事業所を移転せざるを得ないか
転勤がネックになるから、断る奴はリストラになるが

440 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:00:03.52 ID:5YMdfDkR0.net
>>415
集まるのは勝手だけど
じゃあ交通費は自腹、賃料を皆で出し合うのでもやるかい?
経営者からしたら合理化でそういうの省きたいしな
それを了承してくれるならオフィスに来たまえ

441 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:00:07.76 ID:McbtKauZ0.net
>>417
たとえ在宅でも子供の世話しながらは無理
まぁ子供の年齢にもよるけど
自担勤務で勤務時間細切れにしてもいいなら多少は可能だけど
夫婦どっちも自担とかで交代で見ないと時間的体力的に無理

442 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:00:13.23 ID:WhjD2ZR10.net
ID:hPOFHsFX0
こいつランサーズだろw

443 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:00:16.43 ID:WSKD9cQS0.net
>>436
そんなことされたらyoutubeとかみれないじゃない

444 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:00:28.36 ID:sqTW4Bx30.net
テレワークのオットがずっと家にいる
ストレスで禿げそう

445 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:00:54.35 ID:A8wW89my0.net
>>421 いま経済対策そっちのけで
経産省が格好良いネーミングの会議してんじゃないか? 想像に難くないだろ?

446 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:01:29.10 ID:WSKD9cQS0.net
デジタル化した今のマンガとかだと
アシスタントとかも呼ばずに処理できるのかもしれないのか

447 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:01:30.27 ID:WhjD2ZR10.net
>>432
良く見せることに失敗してんぞって言われてるんだぞお前w

448 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:01:30.40 ID:4SFIdkxO0.net
テレワークできる職種をあげる方が簡単かな

449 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:01:35.26 ID:hPOFHsFX0.net
>>442
フリーランスみたいな事は会社でやっているけど辞める気はないよ

クリエイティブ職は大手のインハウスが一番恵まれているからね

450 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:01:36.75 ID:TIHo3vhq0.net
>>5
書き割りから顔だけ出すから、裸でもいけるぞ

451 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:01:42.58 ID:ODhoY0mJ0.net
>>430
>零細がチマチマやるよりも500人以上とかにしないと意味が無い。

95%程度の活動を止めさせないと駄目だよ、だから政府による休業補償は必須

そうすれば電車も道路もガラガラになって、残りの5%(インフラ限定)の感染リスクも激減する

そういうまともな政策は、れいわしか言ってないけどな

【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582722637/l50
休業補償などに関する第2次補正予算案を編成、成立させた上で、与野党が申し合わせて国会を1カ月程度、休会するよう申し入れた。

452 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:01:43.69 ID:nsGqLY7i0.net
テレワークできる奴は無駄に会社行くな
これで多少は満員電車のリスクも減る

453 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:02:00.23 ID:liwfbdOO0.net
物理的なものはそりゃ人が来てやるしかねえよw

454 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:02:11.93 ID:ktmxFUnz0.net
ssh+rdp
まじで簡単だからこれで十分な人は導入してみて

455 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:02:39.84 ID:WSKD9cQS0.net
まあでも俺も本当に忙しいときは
会社サボって家で集中して仕事するからな

456 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:02:40.54 ID:boOsC5Fc0.net
まだまだ全然時差出勤すらできていない状況。
遅すぎる

457 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:03:07.13 ID:b7AqZgFa0.net
テレワークに切り替えたが、通勤退勤の時間と満員電車からの解放で大分ストレスが軽減されたわ。
コロナ騒動おさまっても月の半分はテレワークにしたい。

458 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:03:08.47 ID:bd5L8TA80.net
請求書や領収書などは原本が必要とかいって
経理部とか役人の仕事を保護している以上
完全テレワークには限界がある
ITとかデザインとか完全にパソコン上で成果物を作ってる人
商品を触りもせずに買って売って右から左に流して差額を得るだけの人
わざわざ対面で会わなくてもテレビ電話で用が足りる人
こんな場合はテレワークなのかな
でも絶対仕方なく出勤してる現場仕事の人にあの郵便受け取って経理に回してとか
しわ寄せがいくよ

459 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:03:21.53 ID:WSKD9cQS0.net
時差出勤すらできてないとか書いてるけど
なんで今の時間に書き込めるの?

460 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:03:31.33 ID:T3nd6kq00.net
>>443
スマホで見ろよ

461 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:03:44.28 ID:r9n4Acg60.net
日本のサラリーマンて本当に不思議
先進国の中で最も会社に対する忠誠心が低いのに、
嫌でも辞めないのはもちろんのこと、
在宅勤務さえ自ら拒否して満員電車に乗って出社したがる

462 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:03:51.18 ID:+xT3MjuJ0.net
指数関数だから出社が半分になるだけでリスクは大幅に下がる

463 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:04:06.90 ID:9WHKhhAi0.net
>>32
まだそんな事言ってるのか?
全くもって危機感がないな。
別に担保の必要は無い。

464 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:04:28.58 ID:2YyDYClB0.net
人間が生きるのに最低限必要な一次産業は不人気人手不足で歪な日本だなあ

465 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:04:56 ID:hPOFHsFX0.net
>>461
なんでだろうね?
それでめちゃくちゃ労働条件が良いなら分かるんだけど

給料安いのに辞めないとか理解出来ない
クラウドで動画編集の案件とかやれば良いのに

466 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:05:04 ID:ge0Oa5na0.net
早出の時差出勤は、余計体調悪くなりそうだわ
朝苦手な人

467 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:05:05 ID:WSKD9cQS0.net
>>464
自給自足を基本にすべきだよね
協業じゃなく

468 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:05:07 ID:jPn+uHji0.net
早く経済対策しろよ

469 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:05:23 ID:ODhoY0mJ0.net
>>456
>まだまだ全然時差出勤すらできていない状況。
>遅すぎる

時差出勤やテレワークじゃあ、満員電車の混雑が半分程度に減るだけなんで、ほとんど意味はない

れいわの言う通り、政府が休業補償してインフラ以外を休ませるしかないんだよ

【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582722637/l50
休業補償などに関する第2次補正予算案を編成、成立させた上で、与野党が申し合わせて国会を1カ月程度、休会するよう申し入れた。

470 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:05:37 ID:I/K/NLID0.net
>>459
そりゃ、電車の中でもスマホから書き込めるわな。

471 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:05:42 ID:TIHo3vhq0.net
>>461
金と安定に執着があるから

472 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:05:44 ID:nIzXjlk30.net
早出してるけどむしろ混んでる
バカは真似すんな

473 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:05:45 ID:dT6WjBgY0.net
在宅勤務が可能になったら、大手町の本社ビルの賃借りを止めて、
荒川河川敷に12平米の稲葉物置を置く程度で良くなるのかな。

474 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:06 ID:19V4GzBu0.net
情報流出危機は広がるからな。

475 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:07 ID:zcLCMeYA0.net
>>453
製造・倉庫も自動化出来るんだなこれが

中国ではモニター監視係が一人いるだけ
製造ライン・フォークリフトは無人、荷物の仕分けもAIで自動振り分け
徹底的に人を削ってて脱帽したわ
ありゃ日本企業には当分真似出来ないと思ったね

476 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:14 ID:WSKD9cQS0.net
>>470
電車の中で5chは…

477 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:21 ID:3W7smrpC0.net
>>459
会社に着いたが始業前とか移動中

スマホで書いてるんじゃね

478 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:26 ID:YcCesMKg0.net
>>394
派遣会社とテレワークの覚書を締結して、派遣社員にもテレワークさせてるけどね。

俺も営業事務の子の分でテレワークの交渉したけど、肝心の派遣会社が二の足踏むんよな。

リスクがあるかないかなんて、最終的には人対人の信頼関係。
この人なら大丈夫だと信じてテレワークをお願いしようとしてるのに
派遣会社側はリスクがあるからと、画一的にやらせたがらない。
リスクがないわけではない事くらいは承知してるが、それは派遣社員だろうとプロパーだろうと同じ。
信頼関係の上でやるやらないの判断するしか無い。

人に仕事を紹介する派遣会社が仕事をさせたがらないとか、実際に働いてる人の身になってあげて欲しいと思った。

479 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:29 ID:T3nd6kq00.net
>>405
同じ
設備管理システムと連動されたPCだから自宅勤務なんて無理

480 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:33 ID:A8wW89my0.net
>>465
そんなスキル有ったら、とっくに誰でもやってるわー
が大半の気持ちかと。

481 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:40 ID:ODhoY0mJ0.net
>>32
れいわの言う通り、政府が休業補償するしかないだろ、で、民間も国会も休む

【れいわ新選組】新型コロナウイルス、国会休会を要請「難病や高齢議員、命の危険も」★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582722637/l50
休業補償などに関する第2次補正予算案を編成、成立させた上で、与野党が申し合わせて国会を1カ月程度、休会するよう申し入れた。

482 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:42 ID:hPOFHsFX0.net
>>471
中小でカネと安定が無いのに嫌々働いて辞めないのが不思議ってこと

483 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:42 ID:WhjD2ZR10.net
>>465
お前がやってることを他人に勧めるなw
数十円数百円の世界だろ?w

484 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:06:45 ID:N0iltEsp0.net
>>440
ホントに経営者が無駄金だとそう思ってるならな
そんな経営で優秀な人材確保できるならいいが

485 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:07:15 ID:WSKD9cQS0.net
>>475
倉庫と運輸は本当に自動化進めるべきだよね

486 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:07:36 ID:qxeOhCGc0.net
映画「復活の日」のナレーションより


『たかがインフルエンザじゃないか、そのたかがが、どこか心の奥底の方で、まさかにかわりつつあった…』
 
 

487 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:07:38 ID:I/K/NLID0.net
>>476
5chなんて通勤電車の中で暇つぶしに読み書きするもんだろ。

488 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:07:38 ID:kUnI0dP40.net
>>53
欧州みたいに自宅の近所で乗り降りすれば良い。
これくらいのゆとりが今の日本には必要だと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=4wLUBYVNDuE&t=8m30s

489 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:07:58 ID:TIHo3vhq0.net
>>482
それは的外れ。
辞めれば金も安定もなくなるし

490 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:07:59 ID:WSKD9cQS0.net
>>477
会社についてからやってるのかよwwww

491 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:08:18 ID:9WHKhhAi0.net
>>28
全くそのとおりだと思う。
日本人はこの碁に及んでもまだ、
会社が〜なんて言っている奴が多い。
死ぬより会社が大事なんて馬鹿ばかりだな。
身近で症状が出始めたらもう手遅れなんだけどな。

492 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:08:43 ID:WSKD9cQS0.net
さあそろそろ仕事行く準備するか

493 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:08:49 ID:FityfvvK0.net
>>284
基準を下げてもし機密情報お漏らししても、
コロナウイルスだから仕方ないよね、と世間は許してくれるとでも?

494 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:09:00 ID:ktmxFUnz0.net
かいしゃつぶれるとか言ってる場合なのかな

495 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:09:01 ID:L6zH/wl40.net
>>465
手に職ある奴じゃないと、次の仕事にありつけるか判らんからじゃね?

496 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:09:07 ID:hPOFHsFX0.net
>>483
動画編集とかクリエイティブ系なら4万とか5万は貰えるよ
まあ1日あれば終わる

それを月5件やれば20万稼げる

どう考えてもブラック企業より楽

497 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:09:09 ID:J0Ch0R3M0.net
今日も総武線、錦糸町両国間は超満員ですw
回りに咳き込んでるのいっぱい/(^o^)\

498 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:09:27 ID:WhjD2ZR10.net
>>449
ランサーズ経由の仕事いくらこなしても大手には入れないぜ?w

499 :sage:2020/02/27(Thu) 08:10:01 ID:dQhCpzAW0.net
俺の仕事は100%在宅でできる自信があるけどそれでも会社に来て仕事しろ、だからな。
経営者は目の前で働いてる姿が見えないと嫌なんだろ

500 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:02 ID:dEYwieIz0.net
大工なんだけどテレワークしてもいい?

501 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:06 ID:AQ2hoicQ0.net
>>491
まぁ爺婆は死ぬことがあるかもしれんけど、若い人は基本大丈夫だよ

502 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:16 ID:qvBxcHLD0.net
だから三回目で確実死の兵器なんだっつーの
一回目肺炎
二回目重篤で生存可能性大幅低下
三回目が多臓器不全で即死
なのに中国人韓国人バシバシw入れてる安倍政権だから落として立憲民主党にでも入れようかっての
立憲民主じゃなきゃ政権とることできないしできなきゃまた自民党が公明党と連立与党だよ!!!!

503 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:23 ID:bd5L8TA80.net
>>475
自動化しても今まで働いてた労働者が解雇されて他の仕事するか失業するだけだぞ
商品の感染率は下がりそうだが

504 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:37 ID:zJJwmxSh0.net
>>459
電車が遅れて、いつもより阿鼻叫喚な満員電車待ち

505 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:38 ID:hPOFHsFX0.net
>>495
手に職付けたら良いと思うんだけど

フォトショとかイラレとかAEとかさ
いくらでも情報があるんだから勉強したら良いと思うんだよね

506 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:42 ID:8lNkcHxY0.net
時差通勤で5:30に到着。
14:30退勤予定。
仕事終わってから長いから有意義に使える。

507 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:44 ID:ktmxFUnz0.net
>>493
基準を下げてもセキュリティそのものが比例して下がるわけじゃない
セキュリティ的には万全の状態でも基準のせいで実行できないということは多々ある

508 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:45 ID:ODhoY0mJ0.net
>>491
>死ぬより会社が大事なんて馬鹿ばかりだな。

格差拡大しかやってない地獄の安倍政権下では、金無くなったら餓死だから、どっちみち死ぬ

509 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:10:49 ID:plOTltWf0.net
電車の運転ってテレワークが可能な気がする。

510 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:11:01 ID:4uBMygIb0.net
>>498
官邸に就職できないのか?

511 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:11:10 ID:WhjD2ZR10.net
>>496
だからお前がやってるのは数百円のほうだろ?w
文字流すだけのやつとかw

512 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:11:14 ID:3W7smrpC0.net
今の会社を維持して1ヶ月間、出社半分にして交互出勤とかな。
もちろん給料は半額。

休むには辞めないといけないって考え方をなくせないものかね。
少しの貯蓄は普通あるから、休みたいけど解雇は嫌だって人が大半だと思う

513 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:11:23 ID:kltr8yyT0.net
リモートワークは人をリモートするわけで末端が動けなければ経済回りません

514 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:11:26 ID:CZDC72eS0.net
機械設計の仕事やってるが、自宅にデータ持ち帰れないから無理。

515 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:11:43 ID:8lNkcHxY0.net
そして、明日はプレミアムフライデーでお休み。
週明けはテレワーク予定

516 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:12:03 ID:TrUObP8X0.net
>>5
最近のはじぶんの周りをぼかして見えないようにする機能もある

517 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:12:10 ID:hPOFHsFX0.net
>>498
ランサーズかどうか知らないけどフリーランスで実績積んで大手に中途採用されたデザイナーとかいるよ

あと大手から請負で仕事していたりとか

クリエイティブ職なら珍しくない

518 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:12:10 ID:LaNVrVHq0.net
コロナやインフルエンザごときで我が国で休みがとれると思うなよ

519 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:12:29 ID:NFyXnq/w0.net
だからさー、普段会社でやってることを家でやればいいだけだよね?
会社からパソコンとポケットwifi支給して、それを毎日9時から18時までつけっぱなしにして、hipchatなんかで常に連絡受けられるようにしておくだけじゃん?
IT企業なら成果物はパソコンで完結するんだからテレワーク可能だろ?
なんでできないの?バカなの?

520 :実況ひらめん:2020/02/27(Thu) 08:12:32 ID:ljoR/QNJ0.net
>>476
え?ふつうに見てるけど?
www(´・・ω` つ )

521 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:13:02 ID:hPOFHsFX0.net
>>511
俺はグラフィックデザインの方だよ
インハウスなので社内から仕事貰っている感じ

522 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:13:03 ID:xuViWtUz0.net
>>505
お前の使ってるPCも生活用品も社畜のおかげって事忘れるなよ

523 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:13:07 ID:zcLCMeYA0.net
>>499
何処まで束縛するんだろうな
やってることは大邱のカルト宗教と一緒だよ
昭和ならまだしも会社に来て当然と思ってる時点で経営者としての資質を疑ってしまう

524 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:13:27 ID:kltr8yyT0.net
>>517
ランサーズは内閣府から依頼されただけで
悪態つきにきてるのは内閣府が主犯

525 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:13:34 ID:A8wW89my0.net
クリエイティブ系は今後飽和状態になって
単価は落ちるわ、求められるハードルは高くなるわで将来ブラック化するんじゃね?

リモートワークが逆に締切に追われる作家みたいになっていきそう

526 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:13:56 ID:AQ2hoicQ0.net
>>519
まぁそれでも出社しないと難しいのもあるから、って書いてあるやんw
ちゃんと読みなよw

527 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:13:58 ID:WhjD2ZR10.net
>>517
その人とランサーズのお前を一緒にすんなよw

528 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:14:12 ID:wOS6zcxQ0.net
まず
・農業
・製造業
・物流業
・小売業
・医療関係
・外食中食

このあたりが働いているのが目に余ります!!!
一番最初にテレワークに移行してください!!!!

529 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:14:36 ID:kltr8yyT0.net
最大手クラウドワークスが請けなかったのは正しい

530 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:14:46 ID:hPOFHsFX0.net
>>514
リモートデスクトップでCAD動かせない?
CATIAとか出来そう

531 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:15:07 ID:4uBMygIb0.net
みんなの出勤時間がバラバラになるから時差出勤は認めないとドヤ顔で語る我が社の上司

532 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:15:09 ID:W8cehrRT0.net
原材料搬入から製造検査梱包出荷まで完全無人全自動工場

533 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:15:22 ID:f/AeLVNF0.net
出社をする必要はないし休めないなら辞めればいい
日本には失業保険もナマポもある
仕事はまた探せばいいしPC持ってるなら家で入力の仕事でもなんでもすればいい
在宅でできる仕事なんかいくらでもある
ネットで買ったものを右から左に転売して食ってる奴もいる
日本の弁当箱を海外に通販して大儲けしてる奴もいる
Twitchやふわっちで配信やって投げ銭で食ってる奴もいる
細かい小遣い稼ぎでも手当たり次第に手を出せばしばらく食いつなぐことぐらいはできるだろう
上手くやれば今より稼げるようになるかもしれない
一時的に職を失う選択が感染重症化から免れることになるかもしれない
知能が試されるときだよ

534 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:15:45 ID:hPOFHsFX0.net
>>525
ジャンルによる
イラストレーター系はスマホやらで色々あるけど単価的に大変だと思う
エンタメ系はあんまり儲かるイメージがないね

535 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:15:47 ID:40g2dqB/0.net
森喜朗元総理「イット革命!」
安倍ちょん「でんでん、森羅万象担当で立法府の長!」

こんなアホが総理してりゃテレワークすら普及させらえないどころか新コロナ対策なんてできやしない件

536 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:15:57 ID:O0Q23Ktl0.net
「重病をおしても出社する」というのが未だに美徳とされてる企業も多いんだろうな

537 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:00 ID:NFyXnq/w0.net
それか、VDIを導入しろよ
会社のパソコン画面そのまま家に持ってこれるぞ

538 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:00 ID:diHIRDef0.net
これを機に沈静後もテレワーク体系普及するかな?

539 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:06 ID:3W7smrpC0.net
>>528
テレワークのお医者さんってなんだよw
病院にカメラと呼吸送れる機械があってモニター越しに医師と会話して

はい。ここに息はいてください
今からレントゲン撮るのでそこで脱いでください
とか言われるのか。

もしもし券売機の医師verかよw

540 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:19 ID:9WHKhhAi0.net
>>501
と、言えるのか?
俺が住んでる県では、20代が重篤だぞ。

541 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:23 ID:hjoKnCa90.net
>>530
それが持ち帰るっていうんだわww

542 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:23 ID:xG47wMN70.net
さすがニュー速だけあってITに疎いやつばっかだなもしくはパソコンの大先生レベルか
ここまでVPNって単語が2レスしかない
Skypeとかで会議つーてもカメラで本人映すわけじゃねーぞ?

543 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:26 ID:L6zH/wl40.net
>>496
月20万ならコンビニバイトでもやってた方がマシだろ。

544 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:40 ID:IowgxxTi0.net
>>528
まあ農業は人が密集するわけじゃなし通勤電車も関係ないだろ

545 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:16:51 ID:h1HxDlaA0.net
在宅勤務してるんだけど、全然はかどらない。
まず、オナニー。
これは高校生の頃に家で勉強してたときの心境と同じな。
一日3回ぐらいやってしまう。
今はえろサイトで簡単には動画が見れるから尚更だ。
後はおやつ。
家にいるとついつい間食してしまう。
デブるな。
まあ、必要な仕事はやってるんどけどね。

546 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:17:30 ID:Q0gF/IjR0.net
>>503
日本は労働者減り続けるから自動化進めないと詰むよ
自動化出来ない仕事を人間がやるようになる
というか解ってるんだから資源集中してさっさとやればいい
外国人を入れるなんて本音では嫌だろ

547 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:17:55 ID:bd5L8TA80.net
出勤しなきゃいけない作業はともかく
どうでもいいマニュアル作りとかプレゼン作りみたいな
パソコンの中でやる作業は家でやりたい
でも家にはオンボロのマックしかないし
会社のパソコンはデスクトップ
あのときノートを希望しておけば

548 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:00 ID:GoMBozuH0.net
電車は全く普段と同じで混んでる
風邪ひいてるのか鼻をズルズルしてる人も多い

549 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:02 ID:kltr8yyT0.net
>>545
そう?
逆に成績上げないとサボってると思われるからイヤだ

550 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:03 ID:L6zH/wl40.net
>>528
外食のテレワークとか斬新だなw

551 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:10 ID:IKpKHJej0.net
実物の納品やってるとこは無理や。
テレワーク憧れるわ。

552 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:26 ID:sEnvxH2i0.net
>>28
土日をフル活用は無理かね?

553 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:29 ID:WhjD2ZR10.net
>>521
グラフィックデザインとか言ってる奴は大体ホラ吹きだからなw
本業はもっと詳細に語るw

554 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:29 ID:j8HhHXhG0.net
感染者が出てから始めようとする会社が多そう。出てからだと手遅れになるかもしれないのに。

555 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:33 ID:hjoKnCa90.net
>>528
それAI搭載のターミネーターみたいなの作ってそれの監視制御だろwww
おい、AI-3号、次、ジャガイモ畑なー
ワカリマシタ

無理無理w

556 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:37 ID:hPOFHsFX0.net
>>541
そうか?
CADの遠隔操作ならデータはあくまでも会社のワークステーション上だから持ち帰りとは違うぞ

ローカルのモバイルで作業したら持ち帰りだけど

557 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:48 ID:J0Ch0R3M0.net
出世してる有能ほど会議やらで出掛けないといけないし
取引先が必ずしもテレビ会議出来る喚起じゃないからたいへーん

底辺うらやまー

558 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:18:52 ID:skF2gXvB0.net
GMOの社長って安倍の会食に出てた人だろ

559 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:19:10 ID:8QHhXKUR0.net
どこもそうだと思うが家に会社から配給されたシンクラ端末持って帰って、そこから社内のパソコンにvpn接続してる

質問なんだが、社内にvpn接続した状態で、シンクラ端末の方でエロサイトとか見てても、その通信内容は社内にはバレないよな?
vpn接続した先で行う通信内容は社内にバレるけど、接続元でしてる内容は(接続したってこと以外は)社内からはもちろん分かるないよな?

560 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:19:13 ID:hPOFHsFX0.net
>>553
語りたくないよ
知り合いが見てバレたらイヤ

561 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:19:38 ID:J1TaMLd20.net
>>528
まず、じゃねえよw

562 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:19:59 ID:LCAHwcJ70.net
フルで在宅は職種的に無理だけど
一日のうち4時間程度好きな時間で出社とかにしてくれないかなー
パートのオバちゃんみたいに

563 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:20:07 ID:ktmxFUnz0.net
>>533
これはおそらく少なくない会社が潰れるからいずれにせよ無職になる
なら退職金もらえるうちにやめたほうがいいかも

564 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:20:26 ID:IKpKHJej0.net
>>559 追跡導入してる会社はわかる。
普通にvpn切れよ。

565 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:20:26 ID:kltr8yyT0.net
会社はログインし稼動時間を見てる

566 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:20:27 ID:HWSHGKbQ0.net
セキュリティもなにもあったものじゃないw
まあ覚悟で犠牲にするならわかる、20年前はそんなものだったし

567 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:20:46.53 ID:hjoKnCa90.net
>>556
データー映ってる画面キャプチャーできちゃうじゃん

568 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:20:56.64 ID:T+kBAhyI0.net
サーバーとかスーパーコンピュータみたいな高機能な機械だと家では操作できないでしょ

569 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:21:07.59 ID:CSymUIHj0.net
>>5
今時のテレビ会議には背景をボカす機能があるのよ

570 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:21:09.72 ID:ChOjTg140.net
>>245
インドネシアって、すでに日本人入国拒否していなかったっけ?

571 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:21:10.36 ID:WhjD2ZR10.net
>>560
何のデザインか語っただけで身バレなんてするわけねえだろバーカw

572 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:21:38.20 ID:ovHh4RQz0.net
深夜残業しまくり

573 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:06 ID:Mq18deii0.net
普段は口にしない「テレワーク」とか「フェイズ」を
言い出すオヤジ社員にウンザリ。

574 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:15 ID:NzQYhzlI0.net
まあ、工場とかで働くやつは死んでいいと思う。
工場内の事務所で働く人は今回の件で慎重だけど
ラインで働く層って今でも風邪でマスクしないし
大事になってないと思ってる人が九割ぐらい


テレビや新聞、ネットの記事も見てないと思うよ。
休ませても大半はパチンコ行くと思うね

575 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:16 ID:0L22SLi70.net
家に机と椅子がないんだよな。
根本的なことだけどコレでテレワークはできない。

576 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:16 ID:NTiiVtU40.net
>>338
くだらね。会議の目的を達成(結論を出す)すればいいんだから見た目なんてどうでもいいんだよ。

577 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:23 ID:2wwmAwYE0.net
リモート前提のスキームになっていないだけでデスクワーク作業のほぼ100%が場所に依存しない仕事だ

これだけで満員電車はガラガラ電車になるし保育や待機児童の問題も解消する

578 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:25 ID:CPdxilaA0.net
そりゃ、条件さえ揃えばテレワークやりたいわ

579 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:33 ID:uqog9pdh0.net
>>355
テレワークでは
光熱費も一部は負担してほしいなぁ。
一日中家に居ると光熱費結構嵩む。

580 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:33 ID:Ny32wJa60.net
香港政府 経済支援策で市民1人14万円支給へ

2020年2月26日 23時14分

香港政府は、一連の抗議活動や新型コロナウイルスの感染拡大などの影響で冷え込む経済の支援策として、市民1人当たり日本円で一律14万円を支給すると発表しました。

香港政府は26日、2020年度の予算案を議会にあたる立法会に提出しました。

この中では去年から続く一連の抗議活動に加え、新型コロナウイルスの感染拡大で失業率が3.4%と、この3年間で最も高くなるなど景気の悪化が予想されるとして、総額で1200億香港ドル、日本円で1兆7000億円の経済支援策を打ち出しています。

581 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:22:35 ID:NhXcBDu50.net
テレワークできる下級国民おる??

582 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:23:00 ID:kUnI0dP40.net
>>575
寝転んでやれば良いじゃん

583 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:23:16 ID:X2YuE9QY0.net
>>131
役員は実務はやらないというのが、通常。実務をやるのは執行役員まで。

日本の会社はその辺があいまい。

584 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:23:16 ID:HcqXFeeO0.net
この手の話題になると必ず「セキュリティーガー」って騒ぐ奴がいるが、今のようにサプライチェーンや製品の要素技術が複雑化・アウトソーシング化が進むと同業者の動向はほぼ掴めるんだよな

部材の発注個数から大体の生産台数・発売時期は判るし、デジタル化が進むと要素技術のプラットフォーム=完成品の性能・機能なので、突出した製品が生まれにくい

で、会社の上層部は同業者同士の横のつながりで大体これらの情報を把握してる

つまり、お前ら下っ端が思ってるほど「機密」じゃないって事

585 :実況ひらめん:2020/02/27(Thu) 08:23:20 ID:ljoR/QNJ0.net
>>497
トンキン中央線も同じ車両に2人はゲホゲホしてるんやが…
逃げたい(´・・ω` つ )

586 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:23:22 ID:1z0tQ4Nk0.net
そもそも全員が一気に在宅するのは難しいし。
シンガポールみたいに2チーム、3チームを編成して、
週替わりで1チーム出社にすればいいのに。

587 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:23:51 ID:msgCaWNC0.net
>>2
逆だろ?肯定してやってみて、その上で現実との折り合い調整してる好事例じゃないか。

588 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:02 ID:kltr8yyT0.net
>>586
うちは一昨日から全員
あと支社も

589 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:11 ID:A8wW89my0.net
やっぱ誘惑多くて集中できないみたいね
会議中でもオカンや子供の声が入っちゃうらしい

590 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:13 ID:TrCaCLp10.net
>>397
シンクライアントでも情報漏洩がよく起きてるんだけど

591 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:15 ID:uqog9pdh0.net
新人のお前は出社して電話番な。

592 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:25 ID:8bbUkLQ/0.net
不完全でも在宅できる人がいる限りそうしろ

593 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:28 ID:sEnvxH2i0.net
>>562
名案

594 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:33 ID:YOMQwSAI0.net
テレワークが流行ったら丸の内にオフィスビル建ててる意味が無くなるからな。三菱地所や住友不動産が困るだろ。
日本でテレワークが流行らない理由の一つ。

595 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:40 ID:ZsTPigvV0.net
鉄道会社だけどテレワークの指示出たわ。
どうやって電車動かすのかが課題だけどね。個人的には運行やめるのも手だと思うけど。

596 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:48 ID:TDElR7Zs0.net
ID:hPOFHsFX0は相手にしちゃいけない

世間知らずの夢見るバカ

597 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:55 ID:AQ2hoicQ0.net
>>588
まぁそれで会社がちゃんと回るなら問題は無いな

598 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:24:57 ID:NTiiVtU40.net
>>575
うちの会社は、テレワーク環境が整ってない社員はテレワーク実施不可(上司が許可しない)にしてる

599 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:13 ID:g+6WZ6sH0.net
大企業でも今頃になって慌ててテレワークとかいってる会社有るからな。
事業継続計画とか皆無だったんだろうなw普段は偉そうでこういう時も偉そうw

600 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:20 ID:Dud92O3u0.net
IT系企業だがそもそも人事考課の良くない職員はテレワーク対象外。

601 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:24 ID:8QHhXKUR0.net
>>564
追跡なんて出来るんだな
vpn切るっていうのはサインアウトしなくても右上の罰で閉じれば切れてることになる?

602 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:41 ID:AQ2hoicQ0.net
>>595
家で何やるんだよw

603 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:44 ID:kltr8yyT0.net
>>594
新宿だから出社しない
という選択肢だよ

604 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:50 ID:ChOjTg140.net
>>585
もう、そんなコロナ密度になったか。
1000人に1人位だと思っていたが。
東京は予想以上に広がりが早そう。

605 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:51 ID:Mq18deii0.net
推進を呼び掛けるなら、まずは役人と国会議員からテレワークやれ。

606 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:56 ID:9pR4DP3k0.net
>>577
日本のデスクワークの多くがRPAで終わってしまうんだが?
昨今の事務職リストラ祭りを見るとそう思ってしまうわ
リモートワークをするまでもない仕事が多過ぎw

607 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:57 ID:6RlgA/QI0.net
テレワークに対応出来る=ソイツの仕事は無くても良い=無能を雇っている
殆どの場合でコレが成立しちゃうんだな
情報セキュリティを厳に運用したら絶対にあり得ないこと
つまり、テレワークを売りにするのは社会的信用に欠ける企業と言うことだ

608 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:25:59 ID:ktmxFUnz0.net
一番簡単なのはssh鯖を立ててポートフォワードでリモートデスクトップに繋ぐやりかた
VPNより導入が圧倒的に簡単ですべて無料でできる
会社のファイアウォール等が開けられないならVPSを借りてそこを中継地点にすれば会社も自宅もFWに穴あけずにリモートできる

609 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:26:02 ID:40g2dqB/0.net
>>541
無理
画像情報が極端に多いから遅延がひどくて作業しずらい
マウスのポインタの移動の遅延があると作業効率が糞落ちるどころか正確な作業ができない

610 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:26:10 ID:kltr8yyT0.net
>>597
単なるデジマだから

611 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:26:25 ID:3W7smrpC0.net
>>595
マスコンとブレーキ遠隔操作。
家に4モニター付けて駅のホームもバッチリ映して安全に閉扉。
風景は株トレーダーみたいな。

…無理だな!

612 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:26:36 ID:Ny32wJa60.net
>>584
オシントがないな
発注個数にしろ上層部の繋がりにしろヒューミントか

613 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:26:37 ID:A8wW89my0.net
40歳未経験からテレワークやりたいっす
でも年収500欲しいです

614 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:26:38 ID:GoMBozuH0.net
ITでもテレワークという発想自体無いところも多い

615 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:26:42 ID:mLLvzt920.net
テレワークでできる仕事ってくだらない仕事だけだよな

616 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:27:03 ID:ml3kr13f0.net
>>412
お、おう。がんばれよ

617 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:27:43.41 ID:Ge3jEDVl0.net
今が当たり前という前提を捨てて携帯電話とノートでどうやって仕事できるのか考えるしかない
正規なら自分で答え出せ

618 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:27:43.40 ID:nu+hznlR0.net
年度末の道路工事シーズンだからテレワークで道路の穴を掘るお仕事が、


出来るわけないやろ

619 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:27:48.52 ID:hjoKnCa90.net
>>609
そこで5Gネットですよwww奥さんww

620 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:27:51.81 ID:mLLvzt920.net
テレワークで毎日ゲームしまくることは可能だよな。

621 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:28:17.17 ID:kDV5K0JM0.net
自称有能「お前らって何にも知らないんだな(ドヤァ!」

マウンティング(笑)

622 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:28:30.08 ID:ktmxFUnz0.net
>>595
鉄道会社さん
電車、駅構内の徹底洗浄の常時化してください
おねがいします

623 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:28:34.79 ID:NUQAdicu0.net
政府が主導して効率的なテレワークの研究始めろよ
東京一極集中を是正するためにも

624 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:28:40.53 ID:N+FS4kSN0.net
>>614
末端で働いてるの土方みたいなもんだから
自宅勤務にしたらセキュリティがガバガバになりかねないのよ

625 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:28:53.43 ID:kUnI0dP40.net
災害大国のくせにテレワークの切り替えに困るとは、一体今まで何をしていたのだろう。
阪神大震災から四半世紀、東日本大震災も10年近く前になるというのに。

626 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:28:55.27 ID:FityfvvK0.net
BYODなんて怖すぎるわ

627 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:28:54.82 ID:e9q8dTHu0.net
夢見る思いが優先してる、現実を見ろ
児童運転や空飛ぶ自動車と似た様なもの

628 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:28:56.25 ID:B+EG8tjs0.net
>>616
知能は小学生並みなのに
実におっさんくさい返しをする辺りにすごいギャップを感じるw

629 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:29:03.55 ID:fCftfNTK0.net
自宅で仕事とか無理だろw

630 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:29:07.75 ID:GbsU4OBg0.net
再感染じゃなくて
新しいコロナが入ってこようとすると今体内にいるコロナが
全力で攻撃するんだろ

631 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:29:15.81 ID:2rWzXw7G0.net
セキュリティやコンプライアンスを正しく認識できてる企業だとテレワークなんてさせないしスマホからのアクセスもできない

632 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:29:23.33 ID:p40VlvUF0.net
>>577
そんなことしたら大手不動産会社が黙ってないぞ

633 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:29:33.80 ID:YOMQwSAI0.net
>>623
集中しないと儲からない企業がある限り無理

634 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:29:50.99 ID:UYrt9eyZ0.net
社畜のみなさん症状が軽いからと言って仕事を休まないと肺炎へは簡単に進行しますよ
重症化したらそれこそ長期の休業入院となります
初期のうちにタップリ休養しないとコロナが体を蝕みます
まじでこれ大事です
コロナであれインフルであれ風邪であれ初期のうちに対処することに意味があります。

635 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:29:54 ID:uqog9pdh0.net
>>608
それを全社員分設定とかやり始めると大変よ坊や。
簡単でも何でもない。

636 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:29:55 ID:9pR4DP3k0.net
>>595
5Gになったら遠隔運行するようになるから
それまで辛抱だわ
中国では全て無人の重機を5Gで遠隔操作してるほど進んでるし
やがてそうなっていく

637 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:30:09 ID:kltr8yyT0.net
年度末だね

638 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:30:10 ID:p40VlvUF0.net
テレワークと成果主義はセットだからそもそも成果主義じゃない会社での導入は難しい

639 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:30:42 ID:AQ2hoicQ0.net
>>624
そういう怖さはあるかもな

640 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:30:55 ID:x/GzCq3i0.net
俺建設関係なんだけど現場をどうやってテレワークするんだ?

641 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:30:57 ID:hjoKnCa90.net
あと、観光地にある顔突っ込んで服の絵が描いてある奴が売れるんでしょwww

642 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:15 ID:A8wW89my0.net
>>622
清掃会社に委託するし、委託先のクオリティなんてたかが知れてるし、やれたとしても相当コストかかって結局頓挫しそう。大変でしょ不特定多数の使う便所を清潔に保ち続けるなんて

643 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:16 ID:ksYSWbSM0.net
もっと地方に分散しとくべきだったな

644 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:22 ID:do+yeDrt0.net
>>168
詳細設計してたんですって言い訳できるぞ

645 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:25 ID:uqog9pdh0.net
>>638
幾らサボってもいいけど、出来高って事やね。
出来高毎月悪い奴はどんどんランクが下がって最後はクビ。

646 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:36 ID:SnMP/lcZ0.net
>>481
壊れたレコードかよ

647 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:42 ID:XqWDWD9x0.net
不動産賃借と交通費どれだけ削れて
その費用で在宅環境整えられるかどうか

東京に本社あれば余裕で黒字だろう

648 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:46 ID:kltr8yyT0.net
>>640
経理や総務なら出社しなくてもやれる

649 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:50 ID:uynsMzLJ0.net
一ヶ月や二ヶ月で終息するとも思えないけど、いつまでやるのかな?
解除のタイミングが難しい。

650 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:31:55 ID:yu6bkUBZ0.net
>>1
SOHOが廃れたのは、カネや法令が理由で>1の様な問題が発生して、
結局現場に人集めた方がコスパが良い事に気付いたからだよ

651 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:32:03 ID:kDV5K0JM0.net
トンキン一極集中www

652 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:32:06 ID:i5f4d5cJ0.net
トンキン一極集中がもたらす弊害やん
良い機会だ省庁移転から始めたらどうだ

653 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:32:20 ID:L6zH/wl40.net
>>618
ディグダグとかロードランナー、平安京エイリアンの画面で操作できたら良いなw

654 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:32:40 ID:0MvfvIud0.net
製造業は製造ラインをぶつ切りにして各自宅で作りなさいってわけにはいかないから

655 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:32:41 ID:uqog9pdh0.net
>>648
「通路の蛍光灯切れ掛かってたよ。頼むよ総務さん」

656 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:32:47 ID:+3RNMl3V0.net
いくら強靭なセキュリティソフト入れても画面を写真で撮れるんだよなあ

657 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:32:48 ID:9pR4DP3k0.net
>>624
会社でもセキュリティガバガバだし
ブロードリンク見ててそう思ったわ
いくら出社させるようにしても人間の質が酷いw
日本の場合は出社だろうが自宅だろうが似たりよったりだよ

658 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:33:08 ID:5738ubB00.net
>>644
今の時代設計作業なんてやらないだろ
いつの話してんだ?

659 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:33:38 ID:kltr8yyT0.net
>>655
緊急時に誰か困るの?

660 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:33:40 ID:tvjghMwe0.net
丸ビルとかオリンピックスクエアは2週間閉鎖して消毒すんの?

661 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:34:13 ID:uqog9pdh0.net
>>656
会社なら出入りするときにカメラ付き携帯は預かりますとかできるけど、
在宅じゃできないもんねぇ。

662 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:34:17 ID:ovHh4RQz0.net
(*´ω`*)テレテレ

663 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:34:23 ID:HMX3uyq90.net
国民に自粛要請ばかりしてないでさぁ
国会議員の連中は、オマエらがまず本会議を自粛しろよw
あんな密集してぎゅうぎゅう詰めしてる本会議場は
濃厚接触そのものだろうが

664 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:34:34 ID:NFyXnq/w0.net
>>635
ネットワークの設定は各社員でやらせれば良くね???
できない社員はクビでいいぞ

665 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:34:34 ID:ktmxFUnz0.net
>>635
中小なら十分
VPNと違って個人個人がすぐ着手できる点で有利
とりあえずsshでしのいで本格的な環境は後で作ればいい

666 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:34:37 ID:kUnI0dP40.net
書類を津波に流されて、紛失や個人情報流出(海底に沈んでいたとしても、それが確認出来ていない以上は情報流出と考える)もあったのに、10年近く対策もしていないのか?

667 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:34:37 ID:Ma/9GFSlO.net
>>519
開発NWに繋がらないと仕事ができないんですがどうすればいいんでしょうか?

668 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:34:39 ID:uqog9pdh0.net
>>659
緊急時なの?

669 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:35:25 ID:uqog9pdh0.net
>>667
会社を自宅にすればいいじゃない。

670 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:35:32 ID:YOMQwSAI0.net
>>663
国会議員で発症したらすぐ国会閉鎖だろ。

671 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:35:40 ID:vR62A+cL0.net
元々東京オリンピック期間中は在宅勤務が奨励されていた
協賛してる大企業はやらない選択肢無いからセキュリティ含めて入念に準備をしていた
ここで出来ない出来ない言ってるのは準備をしてない企業の人達だろう
全員が出来ないのは最初から解ってるやれる人だけやればいい

672 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:35:41 ID:SnMP/lcZ0.net
>>666
海底に沈んだの発見しても情報漏洩してないことにはならん

673 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:36:07 ID:ktmxFUnz0.net
>>642
次亜塩素酸水噴霧機を設置するだけでもやってほしい
ガールズコレクションだとかいうイベントで使われたやつ

674 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:36:11 ID:kUnI0dP40.net
>>672
確かにそうだね。

675 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:36:23 ID:NFyXnq/w0.net
>>667
そういう作業はVDI使えよ

676 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:36:29 ID:QD3yne670.net
ブラック企業だと思ってたが、

スマホ支給とPCツールの導入が始まるみたい


大手はみんなそうか?

677 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:36:50 ID:j97pbI2s0.net
国会なんてこれで十分可能だろ
野党は休会にしろって騒いでるけど

678 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:36:53 ID:1z0tQ4Nk0.net
>>668
今が緊急時じゃないと思ってんの、
日本人のわるいところだわな。

679 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:37:59 ID:2wwmAwYE0.net
テレワークが当たり前になればそもそもこの仕事いらないよねって作業がたくさん出てくる
テレワーク出来ない作業の価値も見直される
国や都市に縛られなくなる
日本を変えるには今しかない

680 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:38:01 ID:dKJ2Z+bW0.net
>>663
本会議以前にあんなに人数要らん
もっと削って少数精鋭の有能者を揃えた方がいいと思うんだ
居眠りとかやる気の無い議員多すぎだし

681 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:38:16 ID:pXLwt2Cu0.net
在宅に切り替えるために専用ノートPC持って
移動したとたんにノートPC紛失
こういう事例ありそうだな

682 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:38:42 ID:2berFSxy0.net
仕事しても感染したら逆効果なのに

休めよ
国は休めるように金を出せよ

683 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:39:01 ID:NFyXnq/w0.net
>>681
そいつもクビで

684 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:39:40 ID:SnMP/lcZ0.net
>>681
ローカルにデータなんて持ってないだろ

685 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:39:42 ID:oJ/oZW2O0.net
ゲーム制作してるからゲ製板をよく覗いてるんだけどさ
40になってからゲーム作りを始めたいって人が2年半ぐらい前にスレを立てたのね
本人はプログラムできないから、企画を考えて外注に出す感じで
数ヶ月前にゲーム一本でやっていく決心がついて
本業を辞めたって言ってたんだけどギリギリセーフだったな

https://note.com/mugenbit/n/na1974d9d85ed
この人なんだけどね

686 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:39:46 ID:6ykaEhmi0.net
自社なら自宅から繋げるけど
客先で持ち出せない個人情報あるから仕方ない
AWSにでも置いてくれたらいいのに

687 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:39:54 ID:ZZy8hYhF0.net
大きな企業でも何百何千人からの個別のVPN接続とかさばけるの?

688 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:39:57 ID:1z0tQ4Nk0.net
>>679
いらない作業は出てきても、
都市の縛りはあんま変わらないと思うな。
結局客同士は近い方が楽だから。
オフィス規模は小さくなればいいとは思う。

689 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:41:21 ID:AxfoVCE00.net
>>679
そう
無駄な事ばーっかりやってるのが日本人
生産性が低い以前の問題で生産性と関係の無い事に一生懸命拘ってるのよ
仕事のための仕事とか無駄に長い会議を頻繁にやるとかね
日本人は真面目なんだけど頭悪過ぎ

690 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:41:45 ID:GUxLx+2S0.net
半々にできるようにしないの?
バカなの?

691 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:41:51 ID:n53VGb410.net
「あれ」とか「これ」しか通信し無くて好いならテレワーク余裕だけど図面とか社外契約書とか送信できないもんな

692 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:42:04 ID:Ma/9GFSlO.net
>>675
サーバがインターネット繋がってないのに?

693 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:42:07 ID:12aRDJI/0.net
ネット回線経由してる限り簡単にデータ盗まれるわ

694 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:42:17 ID:I67Jskz10.net
>>678
どこが緊急なんだよ
たいして死んだ人間が多いわけでもないのに
2016年から2018年なんかインフルエンザで平均2000人以上死んだぞ
誰が緊急だって慌ててたのよ

695 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:42:19 ID:rDWXXb8x0.net
>>680
あんな恥ずかしい姿さらしてよく給料もらえるなあ、と感心するわ

696 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:42:43 ID:TcND59WV0.net
これ導入すればオリンピックも会場いらなくなるな

697 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:42:58 ID:TLHPJjYx0.net
>>14
slackとgithubがあればどこでもラクラクできるはず!
と考えてる連中にはもどかしいんだろう
そして通勤時間分の余裕ができたので、渋谷へ最新技術の勉強会に繰り出したいのだ

698 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:43:21 ID:6YGI7pAu0.net
>>57
うちもテレワーク作ったけど、手続きクッソ面倒なんだよなぁ
外野がうるさいから導入したけど、使わせる気はないですって感じだわ

699 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:44:03.03 ID:kltr8yyT0.net
>>668
マジレスするとビルメンテナンスさんにお願いする
職種によるよね
だから接客業全般はもっと大変だと思う

700 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:44:09.25 ID:ZE4v8ybP0.net
実はあいついなくても仕事で困ることないんじゃないの?ってのが続出してリストラが捗る

701 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:44:41.99 ID:GUxLx+2S0.net
>>700
社長が1番いらないんだよなあ

702 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 08:45:37.08 ID:rW8inbDs0.net
>>671
オリンピックの為に準備してきたので
週2程度の出社で済むレベルに調整できてたが
2週間全員来るなってのは無理だよ…

703 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:46:53 ID:NFyXnq/w0.net
>>692
ネットに繋がってないサーバー???
まぁよくわからないけど、そんなサーバ使っているような会社は何かが間違っていると思うぞ

704 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:47:36 ID:uZzxJMxk0.net
自社情報だけに自社内で完全に閉じてるなら余裕だろうか

取り引き先の情報だと、コンプラ違反になることが多々

705 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:47:42 ID:ZE4v8ybP0.net
>>703
イントラでは?

706 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:48:35 ID:pjctbNR30.net
満員電車ほとんど軽減できてないぞ
コロナクラスタ製造マシンになってるぞ
政府の要請ぐらいじゃ企業は変わらないよ

707 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:48:53 ID:ktmxFUnz0.net
>>702
週二回の出社が限度でもやるべき
移動と接触を減らして確率を少しでも下げなきゃいけない
空いてくれば洗浄も着手しやすくなる

708 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:49:26 ID:uZzxJMxk0.net
アホの子「テレワークに遠隔なんて余裕余裕」

709 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:49:55 ID:kltr8yyT0.net
無駄に出歩くのやめて!
と言われたら出歩きたくなるひといるしね

710 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:50:02 ID:pjctbNR30.net
テレワークできる回数が決まっているから
ぜんぜんテレワークできない

711 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:50:55 ID:Vo4ZriPq0.net
テレワークとか90年代ぽくて嫌だな
リモートワークもいや

712 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:51:05 ID:Nia+UtH70.net
老害がグループウエアの使い方を覚えないから、テレワークが進まないんだよ

713 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:51:11 ID:AxfoVCE00.net
>>695
桜田USB、ITはんこ、答弁詰まりまくりの北村みたいなガイジ1000人より
河野太郎100人揃えた方がパフォーマンスいいよねw
国会議員は前者の集まりが多すぎるしほんと税金の無駄遣いにしかなってない

714 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:51:55 ID:Ma/9GFSlO.net
>>703
ネットとインターネットの区別もつかない素人かよ

715 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:52:09 ID:kltr8yyT0.net
お役所も未だにマスクはけしからん!と言われがちの国

716 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:53:04 ID:lRGmE4GJ0.net
USBにデータ入れて持ち帰ってやる事はあるけどあくまで繁忙期に締切が近い仕事のときでセキュリティ考えたらやらない方がいいからな
それが遅れてるという事かもしれないが

717 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:54:12 ID:dt1xq6p80.net
VPNも全社員が同時に繋ぐ想定になってないからな

718 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:54:29 ID:Fj0hPbBj0.net
>>3
ほんとそれ
今起きた

719 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:54:56 ID:CSymUIHj0.net
>>608
それが自力で出来るやつはどうでも良いんだが、業者の力借りないと出来ない奴がいるなら、会社としてはそれを標準には出来んだろ

720 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:54:58 ID:aXhKMy1i0.net
>>559
VPNでDNSが社内に変更されてたらサイトのホスト名はバレるぞ
www.yahoo.co.jp とかの部分な

721 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:55:05 ID:gtqDy3om0.net
>>31
もう今はみんなかかってると思って動いた方がいい
風邪ひかない体調制御で栄養取り残業抑止して寝る
通勤電車も乗らなくていいなら乗らない

722 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:56:15 ID:uwu2/JeB0.net
これを機会にテレワークが普及するかなんて言ってたけど
結局「テレワークで済むような奴は仕事していない」ってレッテルの補強に使われそうだな
震災の時と同じで、流れが逆回転することになるだろう

723 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:56:18 ID:k+7itT7W0.net
テレワークなんてほんの一部

724 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:57:03 ID:wmIF5n4E0.net
議員のような人ならテレワークもできるでしょう。
医療、物流、製造、サービスなんかテレワークなんて不可能。

725 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:57:24 ID:NnWPArOf0.net
テレワークの対応だけでも企業の将来性が見える。
生きてる企業はまずやっちゃう。やれるだけの素地がある。そして浮き彫りになった現実の課題に対応する。
死んでる企業はあれこれ否定して結局手を出さない。会議室の中で完結して何も成果がない。

726 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:57:30 ID:3R/kupix0.net
>>98
その感性が古い

727 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:57:39 ID:rW8inbDs0.net
>>703
開発用は繋がないもんもある
ネット繋ぐなんてリスクしかない段階

>>707
既に自由出勤対応やってる。
ただ業務によっては限界がある、
せめて2ヶ月後なら良かったのに年度末のこの時期に…

728 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:57:43 ID:Vo4ZriPq0.net
セキュリティ屋のレベルが低い日本ではまだまだ無理
Coincheck騒動忘れたの?

729 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:58:02 ID:GUxLx+2S0.net
いや、だから半々にできるだろ
早番と午後とかに分けて週3勤務

730 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:58:06 ID:CSymUIHj0.net
>>624
顧客の接続パスワード入りの設定ファイルをパブリックのgitにコミットしたりな

731 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:58:19 ID:uZzxJMxk0.net
アホな会社「うちは余裕余裕」

で、これ

732 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:58:51 ID:2NjHlALh0.net
>>714
その前にイントラならVDIでアクセスできるだろ情弱

733 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:59:17 ID:GUxLx+2S0.net
gitとか底辺情弱ツールだろ?

734 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 08:59:55 ID:kltr8yyT0.net
つーかさ、トヨタが3月二週目から工場止まるってよ
囃してばかりじゃなく現実みたら?

735 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:00:14 ID:GUxLx+2S0.net
在宅ワーク出来ない輩の嫉妬がすごいw

会社に住みたい社員だなw

736 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:00:43 ID:kltr8yyT0.net
株価きちんと見てる?

737 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:01:49 ID:NFyXnq/w0.net
>>732
うっかりID変わったけどこの発言は俺だから

738 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:02:14 ID:IY/B4yUD0.net
人間を不幸にする
「東京」というシステム

739 :実況ひらめん:2020/02/27(Thu) 09:02:53 ID:ljoR/QNJ0.net
>>611
>>636
ネットワーク死んだら即大事故
もしくは運行停止だな
www(´・・ω` つ )

740 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:04:14 ID:Ma/9GFSlO.net
>>732
え?物理的にインターネットに繋がってないのに家から繋がるの?
なにそれこわい

741 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:05:57 ID:MuGJxST00.net
家では集中できないから、スタバに居座るのであった
5年前にタイムスリップ

742 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:06:00 ID:V+I1UJVv0.net
ソースコードはgitでコミットさせてくれ
メールに添付はもう勘弁しとくれ

743 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:06:32 ID:HcqXFeeO0.net
>>599
デキる会社・社員:
普段からもしもに備えてテレワークの準備・段階的実施

デキない会社・社員:
普段からできない理由、やらない理由を並べるだけ

744 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:06:33 ID:L6zH/wl40.net
>>740
スーパーハカーなんだよw

745 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:07:01 ID:2NjHlALh0.net
>>740
だからネットにつながってないならサーバー名乗るなって言ってんだろうが
何を供給してんだよそのサーバーは

746 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:07:08 ID:69KG37aj0.net
>>570
残念でしたw
まだまだウエルカムだよ〜

747 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:07:58 ID:MPEkf7OZ0.net
>>639
末端にセキュア部分いじらせるとかゾッとするんな

748 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:08:01 ID:40g2dqB/0.net
新コロナ怖いから外に出る時既に装面している
子供たちに凄い人気だよ
会社行くならせめてDS2以上の全面マスクして出社しろよ

749 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:08:27 ID:e9q8dTHu0.net
国会をテレワークにしちゃえ

750 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:09:57.57 ID:kltr8yyT0.net
これは近いうちに2万割るかも
日経平均株価

751 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:10:07.14 ID:NXwHH9jc0.net
>>740
ネットワークはインターネットだけじゃないって知らない人がPCでプログラミングやってるとかないだろ・・・

752 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:10:19.07 ID:V+I1UJVv0.net
その昔、googleがテレワークを推奨し
その後しばらくして、出社を推奨するようになった経緯があったような

753 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:10:21.55 ID:4uBMygIb0.net
>>749
実際カメラ付き液晶モニター並べて
自宅から繋げば問題ないんじゃないかと思える

754 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:11:03 ID:QYExp3AV0.net
ハンコとファクシミリ使ってりゃなぁ

755 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:11:06 ID:tIhdLzGx0.net
いまだにFAX使ってる会社多いからな、代替わりはあと10年くらいかかるか

756 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:11:17 ID:MPEkf7OZ0.net
>>740
自社で専用線持ってんだろ知らんけど

757 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:12:00 ID:XnDlWdtt0.net
だから究極のお独り様状態である分離社会の実現を早くしろと前々からあれほど

758 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:12:22 ID:Ma/9GFSlO.net
>>745
素人さんだからしょうがないんだろうけど
ネット=インターネットではないと覚えておくと友達に自慢できるぞ
セキュリティやらの観点からインターネットには繋がらない
内部用ネットを作るのは一般的な手法なんだ

759 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:12:23 ID:aXhKMy1i0.net
>>751
自宅ルーターのWAN側外すだけで作れるのにな

760 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:12:50 ID:ywP6rCoV0.net
セキュリティ整えるにしても契約社員や派遣、業務委託の分までは手に負えないからそういう人は出社するしかないところが多いね

761 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:13:23 ID:kltr8yyT0.net
>>758
いまは社内アプリもあるしね

762 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:13:29 ID:wWtJW8nl0.net
>>745
ファイルサーバとかイントラネット用サーバとか
知らない痛い人が
無知を晒しててかっこいい

763 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:14:58 ID:V+I1UJVv0.net
会社からVDI提供されているものの、動作がもっさりしすぎてて使い物にならない奴おるかー?

764 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:15:19 ID:ktmxFUnz0.net
>>725
これ
まずは始めることが大事

765 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:15:34 ID:vzVwODUI0.net
当たり前やろな

766 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:16:07 ID:NXwHH9jc0.net
>>753
だよな。
議員宿舎だって、豪華なの作っててそんな簡単なことも思いつかないのが不思議。
ていうか、官邸とかTV会議システム作ってないのか?

767 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:16:18 ID:p5QUtct70.net
ハンコ!

768 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:17:48 ID:RVMT507Q0.net
>>760
派遣が感染する分には問題ないが
派遣を管理する社員が最低一人は出社しないといけないのが問題なんだよな
この最後の一人の社員をどう守るかで会社が悩んでる

769 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:18:38 ID:OH8wqkUI0.net
>>742 >>763
もしかしてメールでソース送って、リモートでコミットしてるの?w
動作が重いのはどうにもならんような気がするw

770 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:18:56 ID:V+I1UJVv0.net
>>767
ああ、思い出した
ハンコ議連会長がIT政策担当大臣を務めるというIT土人国家でしたわw

771 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:19:13 ID:NXwHH9jc0.net
そういや、数年前に政府関連のシステム作ってた人を首にしてたの思いだした。
その後、後を継げる人いなくて放置して使えなくなってるのかもね。
厚労省の統計すら滞ってる現状をみるに

772 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:19:32 ID:V+I1UJVv0.net
>>769
うるせぇ!
俺だってやりたくてやってんじゃねぇよ…(泣)

773 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:20:23 ID:e9q8dTHu0.net
>>753
749だけど冗談だから、仮想現実がリアルに近づいてる今は危険なんだよ

774 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:22:30 ID:C5f+9x490.net
刑務官も全員テレワークにしろ!

775 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:23:28 ID:NXwHH9jc0.net
>>773
あぁ、成り済ましか…。
あの官僚と与党政治家見てると率先してやらかしそうだ。
WANすらもう構築してなさそう。

776 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:23:58 ID:o0F8V0SD0.net
>>749
そんなことしたらヤジれないだろ!

マジでこんな理由で却下されるよこの国

777 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:25:06 ID:b4GezCN00.net
日本企業のデスクワークはRPAで済んでしまうような仕事が多い
それどころかマインスイーパーとかして遊びまくってる給料泥棒すらいる
テレワーク以前の問題があると思うわw

778 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:25:27 ID:NXwHH9jc0.net
>>742
高校の授業ですらGithub使ってるところあるのにね...

779 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:25:35 ID:wZh5mmZi0.net
現実的にはテレワークで済まない仕事が沢山あるんだよなあ
どんなに推奨されたって無理なもんは無理なわけで

780 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:25:58 ID:nu+hznlR0.net
刑事もテレワークでネットで聞き込みだ
て、ありそう

781 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:26:25 ID:MPEkf7OZ0.net
テレワークできない会社が
全部感染して滅びますように

782 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:26:48 ID:xpNsVXd60.net
バタバタ死人が出ないと日本じゃ無理

783 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:27:17 ID:NXwHH9jc0.net
>>77死人でてもダメだと思うよ

784 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:27:31 ID:w4QvB8Z+0.net
>>745
>だからネットにつながってないならサーバー名乗るなって言ってんだろうが

え?
うちのファイルサーバーってサーバー名乗っちゃいけなかったんだ・・・
管理部とシステム課に文句言ってくる!!

785 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:27:33 ID:viVwqCBU0.net
家でテレワークごっこより会社でスマホいじりしてた方が張り合いがある

786 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:28:20 ID:ben006300.net
>>250
中小企業は公的機関がコスト、経費削減の為に面倒くさい仕事を押し付けるためだけに存在してるようなもんだと思ってる

787 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:28:23 ID:fPl0cSn10.net
時差通勤中。
職場は感染者が出たビルなので出勤嫌だな。

788 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:28:27 ID:RVMT507Q0.net
>>779
そういう仕事を派遣に置き換えられるようになれば、外出する人が減って感染防げる

789 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:28:49 ID:M71fmfgR0.net
>>1
しきりにテレワーク言ってるけど、工場のライン工とかはどうすればいいの

790 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:29:11.51 ID:ywP6rCoV0.net
>>768
あちこちの部署に派遣がいるから結局社員もワラワラ出てくるというね

791 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:29:24.98 0.net
物流関係は無理

792 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:29:35.94 ID:MMqmdgbb0.net
テレワークで大企業の下請けの負担が増えてしんどいわけで
俺たちはテレワークしてるから報告書ひとつについてももっと詳しく調べてこいとか
いままでない要求してくるクソシステム

793 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:30:02.80 ID:AfQmVL000.net
今日も普通に満員電車で通勤ですよー

794 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:30:48.49 ID:azdh9g4G0.net
他のツール使えよ
スカイプとメールでほとんどの業務はやらるぞ
ちょっとは工夫しろよ

795 :!ninja:2020/02/27(木) 09:31:14.27 ID:hUFMxgoe0.net
>>57
社内情報をよくこんなとこでベラベラ話せるなw
まあ社員がこんなんだからロクな会社じゃねえんだろ笑

796 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:31:45.78 ID:NrU6S73k0.net
テレワークってなに?
テレビ?電話?

797 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:32:00.82 ID:aXhKMy1i0.net
何にしろスーパーと物流、水道、エネルギー関連は生命線だ
勿論元の食料と製品メーカーや一次産業も含む
物理的な所はロボが発達しないとどうにもならんな

798 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:32:10.09 ID:+rO2p47A0.net
テレワークだけでは物は動かないし…
結局ドローンとか手先になるものが必要

799 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:33:11 ID:1sqPNd9d0.net
>>274
あるある
英会話のWebレッスンでそれやってたww

800 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:33:24 ID:H0hHokcm0.net
物を運ぶこと、物を作ること
これは現状テレワークじゃどうにも出来ないのがね
どんなに自分がテレワークで防衛したところで
いつか物が止まって、物が作られなくなれば
己の備蓄が底をついたときに死ぬしかなくなる

801 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:33:46 ID:fPl0cSn10.net
横須賀線に乗っているけど、車内は空いている。
横須賀線なのに品川行きという謎の列車に乗っている。

802 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:34:11 ID:1sqPNd9d0.net
>>796
マジレスするとポソコン端末

803 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:35:00 ID:R0A7w3id0.net
PC越しにティンティン握ってる可能性大。

804 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:35:47 ID:z8oj+Mic0.net
うまく支社を使うしかない

805 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:35:54 ID:wMfIcuf30.net
テレワークが可能な分野には、政府が協力金のような優遇をして可能な限り誘導する
テレワーク組が増えれば、出社必須の人たちもラッシュが減ったりで恩恵はある

一番は学校だよね…
中国だったか、テレビで見たのは幼稚園から既にネット配信していること
画面のこっちと向こうで体操してた
学校はタブレット学習してた

未だに日本では今回もプリントを配布して家で…って、何十年前から変わってないw

806 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:36:02 ID:Eywno6KT0.net
セキュリティーがガバガバになってそうだな

807 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:37:05 ID:1sqPNd9d0.net
>>763
4Gルータだが頑張れば行けるレベル

808 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:37:36 ID:bSAxu9jB0.net
>>1
テレワークなんて最初から完璧目指さなくていいんだよ
やれる部署だけ、やれる日だけやって混雑率緩和して
感染ピークを低く遅くできればそれで十分

809 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:37:38 ID:6Kbkcusz0.net
せやからテレワークなんて流行らん言うたろ

810 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:38:56 ID:V+I1UJVv0.net
まぁ日本じゃテレワーク上手くいかないんじゃないかな
他国と比較して相対的に人件費下がってきてるから頭脳労働者の割合減っていきそうだし、
それにテレワークだと指示する側に能力が求められるけど
ほら、日本だと上司が有能とは限らないからさ

811 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:39:06 ID:t6lqh+p/0.net
現場がサーバー上にあればテレワークできるのになあ

812 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:39:17 ID:bSAxu9jB0.net
>>805
> 中国だったか、テレビで見たのは幼稚園から既にネット配信していること
> 画面のこっちと向こうで体操してた

それひょっとして、Eテレでいいんじゃないの?
幼稚園のテレワークとして完成度高すぎるだろw

813 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:39:55 ID:o/B4bwO30.net
>>22
それいいなw

814 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:40:23 ID:wWtJW8nl0.net
>>812
相手からも見えるってのが必要なんじゃないか?

815 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:41:32.00 ID:dfdjM2BC0.net
IT後進国

816 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:42:28 ID:UxWJkhcW0.net
俺、寿司職人だが、テレワークするわw

817 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:43:28 ID:NXwHH9jc0.net
>>805
田舎の中学校で領収書電子化したんですって言って、教員がそれぞれのPCから違うフォーマットで領収書を印刷したのを渡されたことある。
電子化とは・・・

818 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:44:27 ID:lHvsESLv0.net
うちだと、オンサイト勤務であれば頑張りと成果が評価されるけど、オフサイト勤務だと成果しか評価されないルール。プレッシャー半端ないから、オンサイトの方が楽。

819 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:44:32 ID:6Kbkcusz0.net
都内のそこそこのビルにオフィスを構えている企業だと、自分のPCを触るためにはフロアや部屋の複数のセキュリティロックや他の社員の目といった厳重なガードを抜けて、
さらにPCのパスワードやイントラのネットワーク制限でセキュリティが成り立っている。
テレワークはそんなの出来ないじゃん。

820 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:44:34 ID:v9K3Zo8q0.net
テレワークって在宅のことなのか
IT界隈だとオフサイトとか言うけど

821 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:45:09 ID:GIRwvxOu0.net
>>1
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

822 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:46:00 ID:cWfxThUZ0.net
そんなんやるまえから判るだろ

823 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:46:18 ID:3h74c8ay0.net
>>6
大体は定量的にわかる1日の成果をあらかじめ決めて
上長承認ならオッケーってパターン

例えばこれだけのコード作りますとか提案書作りますとか
それならゴール変わらんでしょ

824 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:48:30 ID:nu+hznlR0.net
アニメーターとかは既に海外テレワークしてる時代なんだけどね

825 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:48:57 ID:3KywdS5O0.net
>>817
電子化とは……

印刷したのを画像データで管理することだよな

826 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:49:15 ID:I7XVEQNT0.net
>>40
それな

827 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:49:44 ID:DXVJRCZR0.net
当たり前じゃね
日本人ってバカなんだね

828 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:49:51 ID:ml3kr13f0.net
>>628
ならほど…で?w

829 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:51:11 ID:V+I1UJVv0.net
出社時間をずらすのが関の山じゃないでしょうか

830 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:53:21 ID:ed+/UXXQ0.net
まぁ一部の本部職だけよね、こんなのできるのは
インフラ業は現場が全て

831 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:53:41 ID:B+EG8tjs0.net
>>828
おっさんなんで急にしおらしくなぅちゃったの?
もっと小学生並の覇気を見せてよw

832 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:53:45 ID:wWtJW8nl0.net
>>829
みんなで仲良く30分前倒します

833 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:54:54 ID:YVqysKrJ0.net
セキュリティレベルの高い仕事って言っても大抵は過剰な奴
別に新機種の情報だって大したもんじゃないくせに

834 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:55:30 ID:YVqysKrJ0.net
>>94
マイクロソフトが年寄り役員をたぶらかして使わせるんや

835 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:56:03 ID:1qJNggP40.net
会社員ってか働く人全てがテレワークするほどインフラの耐久性は無いからwww

836 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:56:06 ID:pR157CGn0.net
在宅勤務はダメだよな。
日本の住宅事情では、鍵のかかる仕事専用の部屋(書斎)をもてないから。

サテライトオフィスが現実的。

837 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 09:58:01.02 ID:YVqysKrJ0.net
>>98
東京も大概遅れとるわ
だったらみんな日本からでてかないとな

838 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:59:20 ID:V+I1UJVv0.net
>>832
みんな満員電車好きすぎだろ

839 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 09:59:30 ID:ed+/UXXQ0.net
鉄道の無人運転っていつ実現するんだろう
さぁ今日の乗務に出勤するか

840 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:01:24 ID:VKvlzMHC0.net
>>820
IT企業だけどオフサイト業務使うのは開発部隊だけだな
営業部隊はテレワークってよく言ってるな
全社的に使われるのはリモートワークだな

841 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:02:11 ID:bSAxu9jB0.net
>>768
完全テレワークを目指すところって多いの?
オリパラだって混雑緩和が目的だし
コロナも感染ピークの抑制が目的なんだから
在宅可の業務の従業員だけがテレワークすれば済むじゃん?

842 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:03:37 ID:VKvlzMHC0.net
>>833
多くの会社は新機種情報より、取引先の個人情報と経営情報が重たい

843 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:03:38 ID:bSAxu9jB0.net
>>840
ちょっと前に、テレワーク=電話業務だと思ってる新人営業がいたw

844 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:03:45 ID:WwhEVjzW0.net
>>481
国会休むなら議員なんて不要なんだが

845 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:03:51 ID:EgrMH34+0.net
先進国最低の生産率を誇る日本がテレワークなんかやっても更に非効率だからな

846 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:08:04 ID:njqsaueL0.net
>>787
エレベーターボタンとかドアノブとかエスカレーターの手すり触っちゃダメだよ

847 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:08:09 ID:3mHSyuBq0.net
ここ見たらいかに老害が多いかが解るね
若いのでも思考が老害
日本人は変化を恐れてチャレンジしない

だからGAFAみたいなのは産まれないし中国にもあっさり抜かれて衰退していく

848 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:09:38 ID:ml3kr13f0.net
>>831
わるいちょっと忙しいんだお前は暇なの?

849 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:11:54 ID:3mHSyuBq0.net
とりあえずやってみる駄目なら別の方向から攻める
中国とか適当だからこんなのが多い失敗もあるけど許容する

対して石橋を叩いて渡らない叩いて壊すだけ

850 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:12:22 ID:HMX3uyq90.net
今さらだけど、あの船さえ入国させてなけりゃ、こんなことにはならなかったんだよな・・・

851 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:14:29 ID:pp+riqcP0.net
ハッキングされそう
自宅だと

852 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:15:17 ID:GzyO7Y+30.net
そりゃテレワークで問題ない業種なんてごく一部だろうし

853 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:15:20 ID:QYpsItV30.net
>>443
もちろんトレースされとるよ
てかVPN繋いでる時点で会社のルータに全パケログ取られてるがな

854 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:15:44 ID:DbzKxBXV0.net
テレワークって、自分の私有パソコン使って仕事するの?
そんなの嫌だべ。

855 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:16:30 ID:UxQayPpl0.net
「はってでも来い」がデフォですから

856 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:17:38.84 ID:g9BZnUfV0.net
テレワーク云々よりやれるレベルに達してないのが多過ぎ
ITレベル・リテラシーが極端に低いし
紙書類手書きしながらFAX送受信したほうがスムーズにいきそうw

857 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:17:54.95 ID:QYpsItV30.net
>>446
お互い高性能マシンと回線が要る
アシスタントによるデータ持ち出しリスク考えると呼んだ方が安いだろうね
またはちゃんと構築して小規模VPN
ハリウッドなんかの大規模映画産業なんかはとっくに遠隔でやり合ってるだろう

858 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:20:35 ID:z4S7kYDp0.net
在宅指示出たけど、モノの出荷とかもある部署だから現場大混乱してて草

859 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:21:15 ID:Mi59HgLy0.net
小池百合子は政府要請を無視して東京マラソンを強行する。

テレワークできずに出社することなぞ、大きな問題ではない。

860 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:21:26 ID:DbzKxBXV0.net
倉庫業務をテレワークでやって、どうやって商品を出荷するんだよw

861 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:23:04 ID:rVH6CVLj0.net
テレワークやチャットしたところで結局出勤
ビル出入り口で工場みたいに除菌出来た方が良いんじゃね

862 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:24:08 ID:L6zH/wl40.net
>>859
東京マラソンをテレワーク化すれば良いかも知れん。
Nintendo Switchとかで。

863 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:24:29 ID:wPE3dE090.net
感染から回復してもまた感染するして、つぎは劇症化。
これが免疫が作られるのなら、そこまで恐れる必要なんてないのだろうけどな。

人災安倍のクズ党オールウェルカムとマスクぎれのせいで
余計にヤバい環境だしな

864 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:24:47 ID:2NjHlALh0.net
俺が思うに、日本人はサボりが多いからテレワーク反対なんだと思う
会社来てもネットしてるだけ、会議してるだけ、仕事丸投げしてるだけのサボり魔だらけだから、いざテレワークで成果を求められると何もできない
そういう奴が多いから大反対するんだよ
実は生産性皆無だってバレちゃうからね

865 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:25:07 ID:8lNkcHxY0.net
>>854
普通は会社からそれようの端末を持って帰る。
うちは、私用の繋げちゃうけど

866 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:25:14 ID:Mi59HgLy0.net
そもそもテレワークで仕事が完結するなら、事務所のほとんどの部分が不要、無駄ということになる。

この際、事務所スペースを削減したほうがいい。

867 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:25:20 ID:DbzKxBXV0.net
テレワークをできる人は結局、PC入力など言葉だけで仕事がなんとかなる人であって、
実際にモノを生産したり運んだりする人には意味がない。

868 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:25:41 ID:cEL8VDrH0.net
>>860
もう中華はそれ自動でやっている
現物はドローンでお届けよ
その疑問・感覚が周回遅れ

869 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:26:01 ID:6a2jEDyD0.net
自宅でできない業務のために俺だけ午後から出社してる
誰もいないオフィス新鮮で楽しいいいいいい

870 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:26:04 ID:Wy0H4gj50.net
みんな騒ぎ過ぎなんだな

871 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:26:22 ID:as8kFkQI0.net
建築だから在宅無理

872 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:27:22 ID:CZDC72eS0.net
>>556
俺のいる会社は個人PC自体の接続ができない。申請して監視ソフト入れたりしないとダメだし、SDカードとかUSBメモリ、スマホの接続も禁止される事になる。

873 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:27:48 ID:DbzKxBXV0.net
>>868
今日現在の日本の倉庫では、そこまで達してないから、事実上無理だよ。
人間の手作業でやってることはかなり多い。

874 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:28:51 ID:1qJNggP40.net
>>854

普通は会社or組織から支給された端末
んでVPN接続でRDP・ICAクライアントみたいなのを使うよ
端末はただのモニタ表示とキーボードにマウスのインターフェイスだけを利用する
端末だけでの作業はさせないしデータダウンロードもさせない

875 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:29:08 ID:2B/LLNGH0.net
私ランサーズで直接取引を3社としてるけど
向こうの人とは一回も有った事無いよ
本名すらまだ名乗ってないしwww
槍サポではないんであしからず

876 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:29:34 ID:pgiElhm/0.net
奴隷階級問題wwwww

877 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:29:59 ID:/4zJD8nC0.net
この世の8〜9割はテレワークなんか通用しねーよw
テレワークてw

878 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:30:08 ID:2B/LLNGH0.net
仕事のやり取りは全部グーグルドライブでだわ

879 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:31:12 ID:tY+sEP0n0.net
>>871
そのうち3Dプリンターで家が建つようになるさ。
中国みたいに。

880 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:31:30 ID:cEL8VDrH0.net
>>873
もうこの点からしてもかなり差を付けられてる事がわかるわな
こういうので騒いでるとこみると日本は未だに昭和をやってる感じ

881 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:31:51 ID:2B/LLNGH0.net
>>877
あれさ仕事とかもさ web応募しても結局紙の履歴書とか未だに出すよね
あれ無駄だと思うんだがそれなら従来型の電話でいいし

882 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:32:07 ID:gyMefOgt0.net
在宅勤務が流行らないのは派遣会社利権のせいなんだよな

在宅主流になったら派遣会社が仕切れないからね
時間ごとのピンハネができなくなる

883 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:32:30 ID:DbzKxBXV0.net
テレワークなんて、大企業のホワイトカラー社員(接客なし)と先進的なベンチャー企業くらいだろ。
大半の仕事は、土人のような泥臭いものやで。

884 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:33:13 ID:2B/LLNGH0.net
>>868
それ一部でしょ
世界中探しても全部機械化してる国なんて無いよ
カメラとか覗いてるとシナとか駐車場にぶん投げて仕分けしてるし

885 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:33:39 ID:WxLTDrzJ0.net
テレワークで済む仕事なら
AIに取られるだろうなw

886 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:34:18 ID:bK+KpiaQ0.net
電話番とか出社しないといけない人がいて
一部の人だけテレワークするのは不公平だから

と社長が言うから弊社は全員出社です

887 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:35:08 ID:DbzKxBXV0.net
>>886
電話番だけが出社なら感染リスクが低いから、それはそれで良さそうなもんだけどなw

888 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:35:54 ID:xZOG/sZN0.net
>>648
社外秘機密情報を管理する部署なのに?

889 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:36:20 ID:cEL8VDrH0.net
>>884
まあでもやがてそうなる
AIと機械化に置き換えられていく運命だから
時間の問題

890 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:36:44 ID:A6C5Y89x0.net
https://i.imgur.com/j2TDmrL.jpg

891 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:38:28 ID:6FHUED+r0.net
>>3
これ

結局人間て臨場感がないと仕事できない

892 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:39:12 ID:7VeHXXs+0.net
ITでも開発環境ほともかく検証・本番環境へのアクセスはお客さんの社内からしか繋がらないから行かないことには作業できない。
稀に自宅からの接続を認めてくれるお客さんもいるけど、それは24時間365日サビ残でトラブル対応しろって意図なのでむしろブラック。

893 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:39:12 ID:19tpccBa0.net
テレワークの問題点は、機密情報へのアクセスと機密保持。

894 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:39:31 ID:2uVB9QVr0.net
家だと音楽聞き放題、珈琲飲み放題、昼寝し放題。

895 :キャプテン:2020/02/27(Thu) 10:40:06 ID:VxpZ/ZOR0.net
色んな意見あるけど、テレワークはまだ始まったばかりだし
これからだと思うよ。どうやったらテレワークだけで仕事を完結出来るか。それを考えるのが企業だわ。テレワークが出来れば
色々なものが大幅に削減出来る。
賃料、人件費、交通費、福利厚生

物凄いビジネスチャンス

896 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:40:37 ID:nqHWSBZr0.net
>>1
Web会議効率悪いわー

897 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:40:38 ID:8lNkcHxY0.net
>>892
社内にvpnでつないで客先にリモートだ作業だよ。

898 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:41:15 ID:DbzKxBXV0.net
これが標準的な日本の倉庫

・入荷した商品をトラックから荷降し → 手作業
・棚入 → 手作業
・注文書印刷 → 手作業(なんと紙に印刷している倉庫もまだ多いw)
・ピッキング → 手作業(ハンディターミナルを使用する場合もある)
・検品チェック → 手作業(ハンディターミナルを使用する場合もある)
・梱包 → 手作業
・カゴ車、パレット積み → 手作業
・トラックへの搬入 → 手作業
・トラックの運転 → 手作業

899 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:42:13 ID:oaQOIY8W0.net
中国はどうしてるんだ?
中共がろくでもないのは知ってるが、
この問題では経験があるんだから
参考に聞けよ。

900 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:43:03 ID:DbzKxBXV0.net
>・棚入 → 手作業

大量の場合はフォークリフトを使うが、その運転はもちろん人間の手作業だし、
小物を棚に小分けして棚入れするのも、人間の手作業

901 :キャプテン:2020/02/27(Thu) 10:43:32 ID:VxpZ/ZOR0.net
AIもテレワークというシステムには効果的だし
人間数人とAIだけで大規模なビジネスを作り上げることが可能になる。

国際競争に勝つにはテレワークをいかに有効活用出来るかだわ

902 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:43:33 ID:w2ZQ5vhE0.net
>>658
え、何も考えないでもの作れるの?
スゴイナー

903 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:44:23 ID:1hx8AIlO0.net
先駆者のGMOはテレワークにして最初は不安あったけど売上に大して影響なかったそうだ
テレワークでも成り立つ事が証明されたようなもんだ
無理に出社させて身体拘束してくる会社はそれ、経営者が無能かただのカルトだからw

904 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:44:39 ID:+zQRZ4Uj0.net
課題も何も、やる前からわかりきってるのに

少なくても管理部門はほとんど無理だろ

証票つけて、承認もらわないといけないんだから

905 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:45:20.93 ID:Ne+409qf0.net
じゃあ医療現場もテレワークで

906 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:45:38.38 ID:IioNpvc60.net
肉体労働現場仕事なので無理です

907 :キャプテン:2020/02/27(木) 10:46:36.20 ID:VxpZ/ZOR0.net
>>906
肉体労働だってテレワークで指示だけ出せば大幅に人員縮小出来る

908 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:46:39.24 ID:znQR1ckP0.net
中国は進んでいる、とか言っててもあれもごく一部の例だろうな。韓国なんかどうなってるんだろ?

そもそもテレワークで回線パンクしたりセキュリティ落ちたりしないのかね?

909 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:48:24.64 ID:5l13D3JE0.net
会社が2週間動きを止めると、2週間分の給料はおそらく減らさざるを得ないところが多いだろう
一方で税金で食ってる公務員や生活保護、ここらへんは減らされることなく支給されそうだなw

910 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:48:30.97 ID:G2aR66oC0.net
>>4
端末と回線にセキュリティかけても、PCの画面を撮影されたらアウトだしな。

911 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:48:47.24 ID:7VeHXXs+0.net
>>897
客先に行くか、自社のハイセキュリティエリアに直接行かないとダメ。
ハイセキュリティエリアのネットワークにはVPN接続できない。

912 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:49:26.10 ID:pvYfmISJ0.net
普段からやってないことが有事にできるわきゃあない

913 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:49:45 ID:8lNkcHxY0.net
>>911
いやまあそうあるべきなんだろうけど、うちの顧客はリモートで対応できるというだけ

914 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:52:46.79 ID:xo/Bk4rK0.net
そのやむなくを必要無くすのが仕事だろうが

915 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:53:35.48 ID:qu9oEHbL0.net
まあそうこうしているうちにリモートワークを率先している企業がどんどん
力を伸ばしてノウハウも蓄積され従来型のオフィス出社してるような会社を駆逐していく
商売は常にそんな繰り返しだし
オフィス出社がいいとか未だに社畜根性丸出しの奴はやがて消えていく運命だから覚悟はしとけよ

916 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 10:54:06.81 ID:xo/Bk4rK0.net
>社内にある業務ツールを使わないと業務ができなかったりと「業務可能環境がオフィスにしかない

だからそれを何とかするのが仕事だろうが

917 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:55:50 ID:iK7IyOI+0.net
>>916
日本、実は無能会社8割だった事実

918 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:55:57 ID:xo/Bk4rK0.net
公務員だけは例外。這ってでも登庁しろ
それしか能が無いから公務員になったんだろうが

919 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:56:01 ID:2uVB9QVr0.net
現在テレワーク中
今週はトライアル的だけど
来週から、本格化するみたい

出張多い連中だと、標準で外部で仕事する環境持ってるかんね
移行は簡単

920 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:56:08 ID:nqnbQXE90.net
個々の作業の業務分析とボトルネック把握ができてないのと
くわえて一番のボトルネックはさあ皆さんご一緒にの固定観念だけどそこはってメタ認知。

921 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:57:26 ID:iK7IyOI+0.net
>>918
国公立病院たまたま入っただけやで。
文句言われるなら私立いくでw

922 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:57:30 ID:xo/Bk4rK0.net
自社の課題も解決できないのに客になにソリューションするの?www

923 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:57:56 ID:ZBCYFr2s0.net
うちなんか全社員どう考えてもテレワークできる業種なのにやらない
相変わらず社内でマスクもせずに対面打合せやってるし
頭がおかしい

924 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:58:32 ID:uT/xcLFN0.net
これを機に全国でテレワーク整備されてほしい
ジャップ企業どこもかしこも時代遅れ極まりすぎ

925 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 10:58:51 ID:2uVB9QVr0.net
>>899
海外顧客が多いから
電話会議は日常
ノーパソ支給されてれば、問題ないでしょ

926 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:00:34 ID:KqqE7yxp0.net
逆に会社から一歩も出なければいいんじゃないか

927 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:01:02 ID:iK7IyOI+0.net
>>922
日本IBM→途中で逃げた
富士通→仕様です!
日本電気→インターフェイスクソ。スパゲティテンプレートでわけわかめ(一応動く)

基幹システム任せたらコノザマ。今の日本
(勘定奉行、解りやすいっす)

928 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:01:29 ID:+zQRZ4Uj0.net
>>923
環境整えるのにお金と手間がかかるからな(特にセキュリティがらみ)

あと当然 自宅にネット環境必須

929 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:01:47 ID:/k3Tt6fR0.net
満員電車で通勤してるトンキン民にもっと大量に感染者出てもいいはずだが
検査拒否してたら実質状況見えないな

930 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:02:16 ID:updNcuqM0.net
奴隷根性染みついた奴には在宅は無理だろな
そういう奴は無理にやらんでいいが、そういう方向に行こうとしていることを
邪魔すんのだけは止めてくれとは思うわ

931 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:02:22 ID:ZBCYFr2s0.net
>>926
窓も開かない高層ビル、一日中唾飛ばして電話してる連中だらけのフロアで?
東京神奈川千葉埼玉、あらゆる場所からいろんな満員電車に乗って出社してくる連中ばかりなのに?

932 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:02:56 ID:iK7IyOI+0.net
>>899
中国オフィスはすげーぞ
シリコンバレーと競える。
深センとか大連とかSGE!

933 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:04:03 ID:DbzKxBXV0.net
パソコンと電話だけで仕事が完結するなら、どんどん普及しても良かろう。

934 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:05:28 ID:+zQRZ4Uj0.net
ちなみに、誤って情報漏洩したら、始末書だけでは済まないだろう

935 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:05:34 ID:iK7IyOI+0.net
>>930
「会議室に集まってだな〜こうして連帯感がだな〜意見統合をだな〜」

これ嫌で転職しました(医療人へ)

936 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:06:14 ID:gcr9aUko0.net
>>922
日本のソリューションは基本的にインチキだと思ってる
ましてやIT音痴の国
ソリューションどころかプロブレムだらけになる事が多い

937 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:06:42 ID:nqHWSBZr0.net
>>96
テレワークで飲食店、公共交通機関、貸しビル業がこれを契機にドン底に落ちようと関係無いスタイル

938 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:06:57 ID:znQR1ckP0.net
>>931

そうだね。特に循環型の古いセントラルエアコンだとエアロゾルで一気に集団感染の可能性があるだろう。

939 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:08:07 ID:WFb0ahHS0.net
>>681
いまはクラウド導入だろ

大手わ

で、自宅でウイルス流出のあるある

940 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:08:29 ID:iK7IyOI+0.net
>>936
今TVでやっている‎ChromeBookのCM、
あの中に表示される文字を「仕様です!」に変えれば

「日本」の出来上がりw

941 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:10:56 ID:bSAxu9jB0.net
>>880
日本も大手はそこそこ無人化してるじゃない?
日本の中小と中国の大手を比べても無意味だよ
現に中国で物流が死亡してて輸入してるとこは影響でまくってるじゃん

942 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:12:07 ID:aHxJtgZd0.net
政府ですらAWSに丸投げしてる時代だぞ
オフィスに毎日出社してPCカタカタやるのはどうみても時代遅れ
うちはそんな事出来ないという会社は単に時代に取り残されてるだけだから
近い未来に淘汰が待ち構えているから意識はしといたほうがいいね

943 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:12:11 ID:IioNpvc60.net
>>907
ウソつけ馬鹿

944 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:12:30 ID:1uV+PXSu0.net
散々労働環境ほったらかしにしたツケが回ってきたな

945 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:13:36 ID:6UjBSt230.net
テレワークは社員や顧客とのログが残るから有能無能が一発でバレるらしい

946 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:14:11 ID:2berFSxy0.net
>>898
人人接触が少なそうだから、感染はしにくそうだね

947 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:15:19 ID:FFHPErN/0.net
某NTT勤務だけどテレワーク選ぶと上司に恫喝されたので
時差出勤を選ぶことに…

948 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:15:50 ID:AvURoK4U0.net
国民もアベワークしたらいい
毎日が楽しそう

949 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:17:44 ID:UXGQjAjx0.net
仕事より遊び外出や旅行を先に禁止しないと意味ないわ

950 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:17:54 ID:4ndDm7oQ0.net
>>898
中華はそれ全部無人でやっちゃうからね
逆にそのどれかに人がいるとどうやって自動化しようか
と考える人が出てくるから自然とそうなっちゃう
やがてはこういった外資に駆逐されていくことになる

951 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:18:38 ID:NFw27FYg0.net
>>895
都心の地価は暴落するだろうけど、
既存のオフィスは小さいところに借り換え
が進むしラッシュは緩和される
ベンチャーは事務所だけ都心に置いて
社員はテレワークにすればいい

952 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:19:40.00 ID:+zQRZ4Uj0.net
>>898
手作業メインならBCP策定しなくても良さそう

「リスクによりITシステムの使用が不可となり通常の業務継続できないことを想定し
 企業として最低限の業務を継続する

 手作業対応のために必要な応援要員数・手作業処理手順書や伝票
 白紙帳票の整備・保管・台帳の作成、保管または臨時可視」

953 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:20:25.82 ID:NFw27FYg0.net
>>915
それを願うよ

954 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:22:43 ID:NFw27FYg0.net
>>923
オフィスが自前ならわかるけどな

955 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:23:19 ID:UXGQjAjx0.net
片道30分以上の公共機関利用禁止
旅行禁止
都道府県単位での移動禁止

これで電車もすくだろ

956 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:25:27 ID:jVvWXqA00.net
電通の電気点いてたもんなw

957 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:25:58 ID:NFw27FYg0.net
>>937
そういう世界を見たいねえ

958 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:28:23.91 ID:hzoP1lF20.net
>>5
小学生がランドセル背負っただけで性的興奮する層がいるのか?
気持ち悪い

959 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:28:34.84 ID:T1Afu3l40.net
>>956
コロナ伝染りました
とビル文字にしてほしかったな

960 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:29:35.78 ID:c8hJYyoo0.net
先を見て仕事してたかどうかが問われるな
その場その場の対処しかしてない奴は詰む

961 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:29:38.88 ID:ZsTPigvV0.net
>>955
政府指示で電車を止めるのが一番だねえ。あと都市部の自動車流入停止。

962 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:30:13.34 ID:RPHLhOzb0.net
環境に適応できない奴は淘汰されるだけ

963 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:31:07.05 ID:eN63Gxjb0.net
重症化するしないかで分ける
41歳以上テレワーク
40歳以下出社

964 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:31:38 ID:c8hJYyoo0.net
>>947
その上司、罹患して死ねばいいね

965 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:35:40 ID:pFABLijm0.net
【インターネットの時代に 通勤してるやつ いるんだwwwwwwwwwwwwwwww】

966 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:37:05 ID:2yW8pU930.net
要らない業務を圧縮しろ〜

967 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:38:52 ID:T1Afu3l40.net
>>947
NTTはそれだけ昭和体質ってことだな
流石元国営企業

968 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:40:24.02 ID:StP4pfRA0.net
どうせ悪質ぼったくりIT屋に足元見られて、使えないシステムを高く売りつけられたんだろ。

969 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:43:49.53 ID:hu0NTQiU0.net
>>114
監視前提の文化がある会社はテレワークなんて向かないよ
監視自体が無駄だと思わないんだろうな

970 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:45:51.64 ID:jI8EDPOk0.net
>>968
IOC副会長激怒
私を軽視するとは遺憾だ
オリンピック中止もあり得る

971 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:46:10.82 ID:C/2wi/jC0.net
休み易い体制が大事だよ
政府の終息宣言まで、有給休暇じゃなくて自由に休める特別休暇にしたらいい

972 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 11:48:33.01 ID:BODY1erP0.net
NTT オリックス 電通
こいつら怪しいなぁ

973 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:54:47 ID:5738ubB00.net
成果で仕事してない奴は無理だろうね
何やって良いのか解らないでしょ

974 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:55:28 ID:Amkf2f6N0.net
うちの家族NT◯だけど時差通勤しつつも出社し続けてる
皆テレワークしてないっぽい
感染者出るまで続くと思われる

もうウイルス感染してると考えて対応してる
アルコール手指除菌剤も持たせた

975 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:55:50 ID:rhRjhpYi0.net
>>48
事務職ならオケじゃない?
自分は事務職だけど、余裕だなー
決裁も電子決裁取り入れてくれれば困らないし、
上司とそんな面と向かって話さなくても問題ないかな
疑問に思ったりした時だけ電話やらスカイプ使えれば問題ない

976 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 11:58:39 ID:rhRjhpYi0.net
>>104
愛知ってそんな認識なの?
いとこが3月半ばに名古屋で結婚式だけど、ほんと迷惑
自身は仕事の都合でもともと行けないけど、妹夫婦や90代の祖父母、母が参列するので取りやめか延期してほしい

977 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:11:08.70 ID:cdeXrGLq0.net
>>974
うちはNTT東日本だけど本社は普通にオフィス出社だよ。

978 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:12:35.85 ID:9RxkEHkE0.net
311とかあったしIT屋はVPNとかファイルサーバーへのアクセス制御とか
テレワーク用の準備は日頃からやってるだろうけども
資生堂だとかはテレワークできる環境自体があんまないだろw

979 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:14:23.72 ID:6mc2dCUq0.net
テレワーク出来そうなのにやってない企業晒そう
総武線浅草線沿線


本日テレワークに切り替えた企業 ユニチャーム パナソニック

980 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:14:26.17 ID:YcCesMKg0.net
>>977
NTT系列は実質時差出勤が多少いるだけで、テレワークなんてやってないよ。
先週豊洲のデータ本社の前通ったけどいつもと変わらん感じ。

部門毎に可否判断してね!ってやりゃあ、日本人はこうなるわなぁ

981 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:19:14.49 ID:YcCesMKg0.net
追記、さっきは溜池山王のdocomo本社の前も覗いたけど、人の流れは変わってないね。

後は新宿とかもでっかいIT企業あるけど全然変化ない。

昔から言われてるけど、IT業界自体が実は一番IT使えてないと思う。

982 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:19:27.61 ID:rCZpKtVc0.net
>>5
彼氏がよくラブホで上半身だけ着てテレビ会議してた

983 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:21:06.67 ID:n6EOZRTO0.net
管理部門だから在宅で可能な仕事だけど、誰も在宅勤務してない
会社の通達では希望者は在宅okにしてるけど、在宅申請したら大きなプロジェクトから外されたりするのわかってるし
今同僚との我慢大会になっとるわ

984 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 12:23:56 ID:IowgxxTi0.net
>>976
認識というか満員電車に比べたら、車通勤だとそこまでコロナに対する恐怖は感じないって個人の感想書いただけですよ

985 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 12:25:00 ID:Amkf2f6N0.net
>>980
時差通勤っていっても自主的に早く出てるだけで普段通りだしなあ
普段より年休も取ってないしテレワークもしてないぐらい

986 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:37:02.89 ID:hPOFHsFX0.net
>>929
満員電車嫌だからグリーン車で通勤していたな

987 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:39:08.18 ID:IWN3E56k0.net
会議していたら1日が終わるような仕事だと、テレワークで何やって良いか分からんだろうね。

988 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:40:51.97 ID:hPOFHsFX0.net
>>864
サボりというか日本のサラリーマンはエンゲージメントが極端に低くて嫌々働いている人が多いんだよ

本当に仕事を楽しんでいる人なんて10人に1人もいないから

989 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:40:53.90 ID:YjMDtmna0.net
時差出勤促したら電車の混雑ピーク時間が延びたでござる

990 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 12:48:39 ID:L6zH/wl40.net
>>868
誰がそのドローンに荷物積むんだよ

991 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:50:39.99 ID:DGeiIjH00.net
>>6
ショボいソフトだと、一定間隔でキーとかマウスの入力監視してるのがある
まあ、キー入力自作しておいとけば回避できるんだけど

992 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:51:31.93 ID:Ovpaz7Eu0.net
>>6
Skypeでその人のステータスが見える
連絡可能とか退席中とか
まぁネットサーフィンしてたらわからないが、ずっと席外してたらバレる

993 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:52:18.95 ID:wMfIcuf30.net
>>987
ん?
その会議を在宅でするだけでは?
電話会議、WEB会議あるよね?

994 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:53:12.02 ID:/5Atnq660.net
リモートワークにもたもたするうちの会社、人を殺す気なのだろうか。

995 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:53:25.28 ID:YtlB87R00.net
ガバガバセキュリティホール開けまくり

996 :名無しさん@1周年:2020/02/27(木) 12:54:14.22 ID:8DbViJPo0.net
>>68
ほんとこれ、キャパの問題大きいよね。

997 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 13:00:50 ID:7VeHXXs+0.net
>>932
大連は確かにかなりいけてる。
今も完全テレワークで仕事継続できてる。
元々オフショア開発やってるとこだからね。

998 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 13:05:07 ID:b+PdmYqg0.net
>>913
テレワーク許可するならそれが普通だよね。
それ以上セキュリティ気にするならまず許可しない。

999 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 13:07:16 ID:G2aR66oC0.net
>>982
咥えてたら100点満点なのに

1000 :名無しさん@1周年:2020/02/27(Thu) 13:11:43 ID:Gk1xyAiq0.net
>>192
テレビ電話と遠隔検査。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★