2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【育児休業】育休給付金、給与の80%へ引き上げ 男性取得推進へ検討 これまで1歳まで50%

1 :孤高の旅人 ★:2020/02/09(日) 06:49:51 ID:JqZeTTD59.net
育休給付金、給与の80%へ引き上げ 男性取得推進へ検討
2/8(土) 19:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200208-00000552-san-pol

 育児休業(育休)開始後6カ月まで休業前賃金の67%、1歳(一定条件で最大2歳)まで50%を支給する「育休給付金」について、政府が給付率を80%に引き上げる方向で検討していることが8日、分かった。所得税や社会保険料などが免除される分を加味すれば、実質的に育休前の手取り月収とほぼ同額の支給が実現する。低迷する男性の育休取得率を増やし、少子化に歯止めをかけたい考えだ。

 3月末を目途に策定する少子化対策の新たな指針「少子化社会対策大綱」に、育休給付金の充実策として、育休中の所得補償を「実質10割」と明記する方向で調整している。

 育休給付金は、労使が折半する雇用保険と国庫負担を主な財源としている。給付率は平成7年4月の導入時から段階的に引き上げられており、平成26年4月以降は最大67%が支払われている。給付金は非課税のため所得税がかからず、社会保険料や雇用保険料も免除されるため、現在は育休取得前の手取り額と比べ、実質8割程度を受け取れる。

 政府は、雇用保険を財源とする失業保険が最大で賃金の80%を支出している現状を踏まえ、育休給付金も現在最大67%の給付率を80%に引き上げ、手取り額とほぼ同額の給付を目指す方向で調整している。半年以降の給付率50%についても引き上げを目指す。

 政府が給付率の引き上げを検討するのは、長年課題となっている男性の育休取得率を向上させたいからだ。育休の取得率は女性が8割の高水準の一方、男性は6%台と低迷する背景には、育休が収入減につながるとの懸念もある。

 政府は「男性が収入面で育休をあきらめている現状を根本的に変える」(高官)ことで、男女ともに育児に積極的に参加する環境整備を進める考えだ。

 政府は大綱策定後、給付率引き上げ効果の検証方法など具体的な制度設計を進めるが、財源の確保が最大の課題となる。育休給付金を引き上げる場合は、働き手も負担する雇用保険料の引き上げが原則的に必要となる見込みだ。家計の負担増に理解を得られるかも焦点となる。

2 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 06:51:01 ID:zYgEeOtN0.net
上限額なくせや

3 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 06:55:22 ID:seuL95id0.net
また変なことして
それより消費税無くせ

4 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 06:56:33 ID:CEYzWw9y0.net
マージン公開は法律で決まってるのだから、違反する派遣会社は
厚生労働省が片っ端から派遣業の認可取り消しすればいいだけ

それをやらせるのが政治家の責務であり、その責務に後ろ向きな政治家は
とっとと議員辞職すべき

5 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 06:57:17 ID:Z6rf/ed40.net
やるんなら10割にせんと、手当分減額になるから結局同じことやぞ

6 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 06:58:49 ID:Uvfjp4Xe0.net
こういうのを手厚くしろ
8割じゃなくて10割にしなきゃな
そのための納税なら納得できるし、間接的に独身税、子無し税を取ってることになるだろう

7 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 06:59:25 ID:o5hFIjOF0.net
>>5
保険料免除なんだぞ
10割もらえたら育休中手取り増えるわ

8 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:01:06 ID:/5kcsG9A0.net
氷河世代

9 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:01:25 ID:o5hFIjOF0.net
こういうことすると
保育園落選狙いのズルが増えるだけなのに
手当増やすならズルするやつの対策もしろよ

10 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:02:59 ID:T3KUqsAl0.net
とっとと廃止しろ
中途半端にこんなものがあるから、
復職しにくい空気が正当化されるんだよ

11 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:05:06 ID:f+HzNgZE0.net
いいなー

12 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:05:53 ID:WE6ipnai0.net
これで取得率上がらなかったらどう責任取るんだろ

13 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:06:30.95 ID:o5hFIjOF0.net
育児手当もらって復職せずに辞める奴って結構いる
最初からそのつもりの人すらいる
会社は復職すると思ってるから人を増やしづらく、しわ寄せは残った人に来る
復職しないといけないシステムにしてくれよ

14 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:06:36.44 ID:g3vD53oz0.net
男が育休なんか取ったって、役に立つんだろうか?
奥さんが世話しないといけない相手が増えて大変になるだけ、逆効果だろう。

15 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:06:42.22 ID:zdARqFN70.net
早期復帰を促すためにも、
半年8割でその後下げていけば良い

16 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:07:02.70 ID:r0IepvuI0.net
半年後の50%も通年80%にしてくれよ

17 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:07:34.54 ID:zdARqFN70.net
>>14
結構いるって言うけど、
実際どれくらいいるんやろうか

18 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:07:51.18 ID:TS0p/eUV0.net
男も寿退職を迫られる時代もすぐそこかな

19 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:08:50.24 ID:Nsb4bwp90.net
おおすごい
これあったら俺が育休取ったかもな
夫婦で収入差ありすぎると検討すらされないからな

20 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:10:47.37 ID:n8ViTz470.net
>>14
2人目以降だと奥さんが入院中、旦那か両親が上の子供の面倒見ないといけない

21 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:10:56 ID:RhjOJdnZ0.net
まず公務員が育休バカンスを堪能します 働かなくても金貰えるし 公務員様ですからァw

22 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:11:10 ID:hR6eb5sn0.net
会社でイクメン面してたら干される

23 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:11:32 ID:W1FlXmCd0.net
男の「とるだけ育休」は3割

24 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:12:20 ID:ZFioc8Db0.net
これで女性雇用がまた滞るね

25 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:12:26 ID:whuzbjjo0.net
公務員と大企業社員だけが幸せになれる美しい国

26 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:12:51 ID:RhjOJdnZ0.net
>>1
夫婦でこういう手口を使うのが地方公務員の汚さ

131 47歳早期退職 2019/01/21(月) 20:22:33.76
そういえばオンナは公務員になるな!
というスレがあったな。
入庁してすぐお腹膨らませ3年超休み
少したったらまた孕んで3年超休む。
これを4回繰り返し
勤続15年で実質3年くらいしか
出勤していない豪傑がいた。
休職と違い、産休育休には要リセット期間が
無いからやりたいホーダイですわ。
明らかに計画的だし、休職繰り返す奴より
ある意味悪質

27 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:13:09 ID:whuzbjjo0.net
>国庫負担を主な財源としている。

あーあ、また手取り減るよ

28 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:13:27 ID:9skjmnaA0.net
>>14
俺の場合、子供の面倒みる以外の家事をやった
男が慣れないことすると逆に女をイライラさせることになるから、家事全般を引き受けた方がまだスムーズ

29 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:14:26 ID:9KUAlWFZ0.net
消費税減税が先やろ
もう待ったなしで不景気なんだから

30 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:14:35 ID:HzFsTXYQ0.net
育児休暇でお金出る会社ってイイね。
ワイんとこは全く出ない

31 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:15:36 ID:whuzbjjo0.net
>低迷する男性の育休取得率を増やし、少子化に歯止めをかけたい考えだ。

税負担が増えて益々少子高齢化だよ
もう完全に狂ってる

32 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:15:45 ID:zdARqFN70.net
>>30
雇用保険未加入はやばい

33 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:15:50 ID:osNOhCsE0.net
つーかそこまでして子供欲しいか?
俺は全然欲しくない
負債になることがわかってるしな

34 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:16:00 ID:JBf+Hcjk0.net
男が育休とってもなんの役にたたないどころか邪魔だってことがデータに出てたろ
ピントがずれてるんだよ

35 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:17:06 ID:P3ResMGo0.net
半年後に二人目産んだとかで育休取った奴居るんだが

36 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:17:08 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>30
自営?

37 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:17:17 ID:whuzbjjo0.net
勝ち組が更に勝ち組になる制度

38 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:18:47 ID:whuzbjjo0.net
>>36
今度の適格請求書等保存方式と合わせて
自営業は消滅するだろうね

39 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:19:14 ID:osNOhCsE0.net
八割じゃなくて全額出せや
そんで、この時期は賃貸な奴が大半で家賃こそ最大の敵だということに気づけ
そこに対策を打て

40 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:19:52 ID:Ss+O9Qdx0.net
べつに会社は一円も出さない、支払っている雇用保険から出してるだけで何で卑屈にならなきゃいけないの

41 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:20:35 ID:HGscYtAG0.net
>>13
それな
保育園わざと落選して2歳差で2人目作って満額もらってから復帰なし

42 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:21:33 ID:mGIRJXl00.net
実は今失業給付使う人が減ってるから失業保険の保険料も下がってるんだよな。これで年金が安定すれば最強なのに

43 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:21:38 ID:At+ct4P/0.net
>>33
生物としての義務を果たせや

44 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:22:28 ID:Ss+O9Qdx0.net
雇用保険って税金じゃないよ
じゃあ失業保険ももらうな!の話になるよ?

45 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:23:43 ID:+ZHgW+ax0.net
>>14
なんでもやるよ。生まれてからすぐは24時間頻繁に起きて寝るから交代制で対応

46 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:24:31 ID:80Cz2gcN0.net
>>13
仮にわざとだとしても、今の社会それくらい国民側も賢くならないと国に殺されるよ

47 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:25:03 ID:lPVXFouv0.net
>>14
893の子分がそれ目当てで就職1ヵ月目で育休とって2年後に辞めてたわ

48 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:26:18 ID:Ss+O9Qdx0.net
どこに勤めようが雇用保険は一生なのに何か勘違いしてない?

49 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:26:35 ID:80Cz2gcN0.net
ていうか産休手厚くしろよ
男に金やったってパチンコだのゲームだのに使い込むのがオチだろ
男が役立たずだって現実をまず認めさせるところからスタート
はぁこの国の女性は大変だ

50 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:27:52 ID:Ss+O9Qdx0.net
福利厚生が整っていないか非正規なら仕方ないけど

51 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:28:10 ID:qtzw/+/K0.net
>>9
杉並区なんか延長希望者にマイナス20点って区が不正受給公認してるぞ

52 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:28:32 ID:CryVQMgL0.net
>>14
>奥さんが世話しないといけない相手が増えて大変になるだけ

夫側が精神的に子供だとマジでコレね

子どもの面倒みるどころか、自分が面倒みてもらいたがり
構わないと拗ねたりキレたり
子供とオレのどっちが大事なんだ!!!とか

それか、もしくは浮気して
おまえが子供にかかりきりでオレの面倒みないからだーとか言い出す

53 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:28:55 ID:g3vD53oz0.net
>>20
そりゃ普通に奥さんの実家に預けるな

54 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:29:12 ID:G61kOADY0.net
10割にして手取りが増えた方が取得率上がるだろ。なぜトントンに持っていこうとするのか?

55 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:29:30 ID:rOcJMovO0.net
>>31
安倍ども上級国民の給料を削るのが先だよなあ

56 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:29:49 ID:zdARqFN70.net
男の育休は男の育児参加を促し、
女の復職をよりスムーズにする。
子育てに関して傍観者補助者ではなく、当事者としての意識が芽生え、
育休後の家庭生活にも良い影響と、多産の効果があることが、
データとして出ています。

57 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:29:55 ID:Xu5QFu8u0.net
不妊で独り身は、存在が悪なのですか?

58 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:30:48 ID:Z68r6krx0.net
女性教員が育休だけ取得して辞めるから現場が壊滅しているのに

59 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:30:51 ID:zdARqFN70.net
>>52
奥さんが仕事にいってしまえば、
赤ちゃん面倒見るのは父親しかいない。

60 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:31:31 ID:G05WRU340.net
本当に育児やるならいいけど
遊びに行きそう

61 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:32:40 ID:Ss+O9Qdx0.net
公務員は夫婦揃って育休取れるの?
すげー

62 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:33:04 ID:LEY7iUEv0.net
スレを中断して申し訳ございません。 

下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目) 【犯人は◯◯タ◯?】

被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!!!!

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/

63 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:33:15 ID:bYIC+4Pm0.net
上限の掛け金払ってたら月36万貰えるんやな。

64 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:33:17 ID:g3vD53oz0.net
女は小さい頃漢料理や家事とかを習ってきてるから出来るわけで、
ほとんどの男は小さい頃からそういう訓練を受けてないんだから
今更家事をしろと言われたって出来る訳がない。

65 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:34:01 ID:OSUynQgm0.net
男で育休取ったけど、これは嬉しいニュース
所得税社会保険料ゼロだから翌年の地方税ゼロ、保育料も激減だから実質プラス転だな

66 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:34:17 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>64
四肢不自由なの?

67 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:35:08 ID:zdARqFN70.net
>>65
ボーナス分の減額があると、プラスは厳しいのでは

68 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:36:01 ID:OSUynQgm0.net
>>64
普通に出来るだろ
学生時代どうしてたん?
ずっと実家暮らしならしょうがないこどおじ

69 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:37:11 ID:OSUynQgm0.net
>>67
ボーナス元々かなり少ないんだわ

70 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:38:46 ID:zdARqFN70.net
>>69
なるほど
確かに手当金は税金もかからないし、
所得を下げる効果は大きい。

71 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:41:13 ID:ghP+8sDv0.net
なんでこんな必死に育児休暇取らせたがるんだろ
少子化対策なの?
なら対策にならないよ
出産後のちょっとした間に旦那のサポートが無いのが不安で産まない訳じゃないから

72 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:41:40 ID:9kw6VqkG0.net
(´・ω・`)男が育休なんて取っても役立たず
自らイクメンと言ってる男はクズばかり

73 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:42:26 ID:uczLCC8e0.net
ますます少子化が促進されますなぁw

74 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:42:37 ID:OSUynQgm0.net
育休中の方が仕事してる時よりハードワークだった
掃除洗濯買い物三食おやつ全部作ってた
3か月

75 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:42:45 ID:zdARqFN70.net
男も育休取って役に立つようにすれば良い
自らイクメンだと言わなければ良い

76 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:46:23 ID:g/tCmo9g0.net
マジで今度育休とるわ。。半年くらいとりたい

77 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:46:57 ID:/Dl1XHG30.net
8割じゃなくて10割にしろ、とか全額保証しろ、とか言う前に知っておくべきこと

・給付金計算のベースは基本給ではなく、手当等含んだ額から算出した標準報酬
・手当には通勤手当(月割定期代)も含まれる
・育休期間中は、普段天引きされてる健康保険料、厚生年金保険料が免除
・育休給付金は非課税

8割に引き上げた時点で普段の手取り超える人たくさんいるぞ

78 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:47:10 ID:3ygZ2VAL0.net
気まずいから取らないのに引き上げたら
ますます取りにくくなるだろw

79 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:48:23 ID:/F3RCC/g0.net
>>1
某ITメーカ事業部長「結婚なんかするからだ。
            家庭なんて仕事の邪魔にしかならん。」

80 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:48:33 ID:9kw6VqkG0.net
(´・ω・`)結婚する人増やさないと少子化対策にはならん
結婚したくない人増えてるからな

81 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:48:38 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>77
たかだか半年得してなんになる(笑)

82 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:49:18 ID:Z68r6krx0.net
初子だけにしろ
3人目以降は重税をかけろ

83 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:50:16 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>82
だから税金じゃないわ
月々引かれてませんか?雇用保険

84 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:51:15 ID:OSUynQgm0.net
>>81
翌年の地方税が激減する
その結果更に翌年の保育料が激減する

85 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:51:57 ID:nOStTF+K0.net
>>64
訓練するほどのものではない。
誰でもできる。

86 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:52:03 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>84
じゃあさ、失業保険もナシにして手打ちにしますか?

87 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:52:28 ID:fRqCKthN0.net
育休取ったらとった期間分は必ず働かないといけないルールにして欲しいわ。その前に辞めたらその期間に貰った給料全額返金にしないと企業としては与え損。

88 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:52:34 ID:9kw6VqkG0.net
(´・ω・`)育休とって仮に戻ってきても
新人よりも下になるんだよ

居なくても現場は回ってるんだから
そういうことだ

89 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:53:08 ID:Ss+O9Qdx0.net
雇用保険ごと無くしちゃえ!w

90 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:53:39 ID:rz+SDnhU0.net
はー?
仕事してないのに?

91 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:54:02 ID:vpwx7s6D0.net
少子化対策は、子供を増やすと生活が楽になる仕組みに

92 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:54:29 ID:/Dl1XHG30.net
>>87
給付金払うのはハローワークだぞ

93 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:54:36 ID:rz+SDnhU0.net
>>6
ガキが納税者に育たなかった場合は全額返還しろよ

94 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:55:14 ID:OSUynQgm0.net
>>88
サラリーマンってそういうもんだろ

95 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:55:46 ID:hNvp1aIC0.net
子持ちはそんだけ引き留めたい人材ってことだね
こどおじは使えないからなあ

96 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:59:25 ID:zdARqFN70.net
>>95
そういうこと
子持ち経験、子育て経験があって
他人に共感できる人間じゃないと
良い仕事はできない
つまり売れる商品は作れないからね

97 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 07:59:43 ID:9kw6VqkG0.net
>>94
(´・ω・`)つまりは復帰後の給料も新人並みに下げざるをえない

98 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:00:17 ID:D5m/sHa80.net
零細企業でこんなのやられたら会社倒産するよ

99 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:00:27 ID:GazrFK3W0.net
原因分析ちゃんとやってるのかね、婚姻したカップルの子供の数は二人以上が三分の二を占めていてここ数十年変わってないんだよ。
むしろ問題なのは結婚しない、出来ない事なのに、本気で取り組むないだろこの国は。

100 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:01:30 ID:orPtv6SH0.net
婚活で公務員って凄い上からなんだよな  なんだろう
民間と同じっていう前提なんて嘘って自覚してるよね   民間は休みも無いし

101 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:01:42 ID:nNsxs98T0.net
男性は育児より出世を狙うべきだろ

102 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:02:30 ID:zdARqFN70.net
>>99
合同結婚式でもやるんか?
すでにあるカップルの多産を促すほうが低コスト

103 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:02:31 ID:OSUynQgm0.net
>>97
それは禁止されてるんやで

104 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:02:32 ID:9kw6VqkG0.net
(´・ω・`)いまの政権の状況みれば明らかだろ
こんなの何も考えずに数字いじるだけで
仕事やった感出すだけの手抜き仕事

105 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:03:31 ID:nxH0MHIg0.net
これって法律を守るのが前提だけど
こういう事するとかえって周囲から育休取るなの圧力が強くなると思う

106 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:04:41 ID:9kw6VqkG0.net
>>103
(´・ω・`)禁止というか、成果主義ではそういう評価にするしかない
挽回するには相当のパフォーマンスを求められる
楽した分は返さないと

107 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:06:21 ID:OSUynQgm0.net
>>106
育休取得前と同等に扱えばええだけや
決して楽してるわけちゃうんやで

108 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:06:22 ID:qtzw/+/K0.net
>>82
いきなり双子ちゃんとかなら必要だけど1人目だったらどっちか片方育休とりゃ十分
2人目以降の時が上の子のケアが不十分になりがちだから人手いると思う
ただでさえ高齢化で年子とか2歳差とか手を掛けてあげないといけないとしで産むババア多いし
子供1人につき1人取れるってのでいい

109 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:06:34 ID:orPtv6SH0.net
女性が休むのはまだ分かる。男は働けよ
仕事しないなら一旦退職しろ

110 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:06:42 ID:PhH0fN0z0.net
産休育休取得者がでたら、その期間代替で雇う人に対する補助を充実させるほうが、会社も休ませやすくない?

111 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:08:46 ID:PhH0fN0z0.net
>>106
正直、育休中と仕事してる時だと、仕事のほうが楽という人は多いけどな

112 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:08:56 ID:orPtv6SH0.net
結婚して無い、代わりに働いてくれてる人にボーナスと休暇を
仕事する奴は前もって自分で貯金しとけよ

113 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:09:00 ID:q4QheILV0.net
育休10日取ったら配置替えになってる人たちがちらほらいたな

114 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:10:51 ID:orPtv6SH0.net
休んでも大丈夫な奴なんか復帰されても割り振る仕事無い
代わりに人雇うんだから    無駄な人間置いとく余裕無い

115 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:11:08 ID:GkWCjDi40.net
正社員やめなくていい時代になったよね〜

116 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:11:15 ID:gYGx4ddE0.net
そうじゃなくて保育園と老人ホーム増やしてよ
有給も年30日は必要
子供と老人がネックで働けない辞めざるおえない現状をどうにかしてくれ
子育てと介護と仕事家事がのし掛かって来るのが怖くて子供二人目欲しくても無理

117 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:11:26.35 ID:nxH0MHIg0.net
どうせやるなら会社の義務にするんじゃなくて税金から補填すべき
そうすれば会社も人件費が減らせるから積極的に利用推進させて取得も進むはず

118 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:11:52.95 ID:hI6njdZ90.net
これ、実際に始まるのはいつからなんだろう

119 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:12:22.19 ID:MP1gJPCt0.net
>>107
>>111
そんな個人の感想はどうでもいい
会社側からしたら金払ってるんだから、
その対価にあった分の仕事をきっちりしろよとしか思わんよ

120 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:13:21 ID:orPtv6SH0.net
会社側にお金が入る仕組みじゃないと、会社負担だろ
就職したければ、子育て終えてからにしろ

121 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:14:18 ID:HhKXfBIK0.net
収入というより、出世への影響をなくさないと。
男はプライドの生き物だから、同期より出世が遅れるとなれば収入が確保されても育休は取りたくないだろう。

122 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:14:24 ID:fRqCKthN0.net
>>92
自営業でも育休貰えるの?

123 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:14:38 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>106
大丈夫
年功序列はすでにぶっ壊れて、40から肩たたき対象になってるから
公務員は知らない
でも市町村合併とかで絶対数減る可能性はあるね

124 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:14:45 ID:Wze2tGam0.net
働かない社員に八割かよ

125 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:14:48 ID:LVL1HJ0o0.net
給料がたっぷり出て福利厚生がしっかりしている会社・団体・公務員への優遇制度であって
おまえら庶民は別に関係ないからな!って事?

126 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:17:20 ID:NzISCRFX0.net
出産後1カ月は動いちゃダメなのよ。実家に帰れなかったから夫が家事やってくれて助かった。会社も有給を1カ月あててくれてありがたかった。

127 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:17:23 ID:yA79fc5A0.net
終身雇用見直しのなか、育休は推進なのか?

128 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:18:09 ID:Ss+O9Qdx0.net
失業保険のほうが上回る可能性危惧したら?
コロナはまだ収束してないし

129 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:19:41 ID:rz+SDnhU0.net
>>107
女性は大変だけど
育休男の方は、1日どれくらい家事育児に充ててるのかねぇ

130 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:20:58 ID:Ss+O9Qdx0.net
公務員やもと公社の大手インフラのウツだのの疾病手当とかを先に責めたら?
最長2年を3クールとかザラなんだし

131 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:24:50 ID:PhH0fN0z0.net
>>116
晩婚化で、介護と育児が同時に来る人が増えるし、
子供を持たなくも、現役中に親の介護をしなければいけなくなる人が今後増える
ただでさえもう人手不足なのに
なので、育休にせよ介護にせよ、辞められるのが一番困るから、どうにかして復帰してほしい
代替の正規採用が簡単にできない役所では、これが起こり始めている

それでも一番感情として腹立つのは、
産休育休繰り返して連続して10年近く復帰を延ばし続ける人や(3人以上の連続取得)
5年限定の非常勤が2年目で産休育休とって、育休手当出るだけ再延長して、
「保育園入れませんでしたテヘ」
と言ってそのまま退職する人
まあ、こういう人は仕事できないんだけど

132 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:26:13 ID:s4NfxTMy0.net
少なくとも出生率には全く影響を与えないから
こんなことしなくていいわ

出産一時金を10倍にしろ

133 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:26:18 ID:qtzw/+/K0.net
>>126
個体差あるから
退院する頃には普通に動ける人もいる

134 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:27:25 ID:qtzw/+/K0.net
>>132
出産一時金上がっても病院側が分娩費用上げてくるから意味ない

135 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:28:44 ID:nyOe+rGn0.net
流石にこんだけやったら出生率上がりそうなもんなのにな

136 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:29:17 ID:g8ZsWJ6u0.net
ベビーシッター文化の国の真似するなよ

137 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:29:40 ID:H1HoyKPS0.net
少子化対策で一番簡単なのが、子供の数に応じて所得税と住民税の減免する

頑張って働いている人ほど優遇
貧乏人に一人○万円とバラまくのに比べて無計画に繁殖するのを抑制
かつ金持ちに子供を作らせるのを後押しできる
他国でもかなり改善の実績がある

けど自分が管理できる金が少なくなるのが嫌な財務官僚が反対している

138 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:30:35 ID:PhH0fN0z0.net
>>132
意味わからん

139 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:30:53 ID:rz+SDnhU0.net
>>116
辞めざるおえない
とか書いてるような遺伝子はこれ以上のこさないでくれる?

140 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:31:27 ID:Ss+O9Qdx0.net
大丈夫
昨年度は87万人しか生まれてない
今後も子供は増えない

141 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:31:28 ID:NPpEjrmX0.net
すでに産んでるやつを支援しても意味はない

少子化のほぼすべての原因は独身だとこれだけ言われててなぜ何もしない?

142 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:31:44 ID:rz+SDnhU0.net
>>117
税金は誰が納めてるのwww
自分で自分の首絞めるんかwww

143 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:32:24 ID:PhH0fN0z0.net
>>119
そうやって人が辞めても人手が足りる環境なんだね
羨ましい

144 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:32:46 ID:o2sufvrt0.net
育休取ってる間に後輩が出世してたらどうするんだろ?

145 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:32:53 ID:Ss+O9Qdx0.net
なぜなら氷河期てっぺんは今年50歳だから

146 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:33:01 ID:JZIfGdu30.net
そんなことしても子どもは増えないのに

147 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:34:26 ID:JZIfGdu30.net
少子化対策って少子化を推進することなのかとすら思えるような悪手

148 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:35:16 ID:1I41At2K0.net
>>137
ほんこれだわ
ある一定の世代だけ恩恵受けるのも避けられる

149 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:35:29 ID:ffffMa4S0.net
>>5
結局企業側への手当てが無い以上これ何やっても同じこと

150 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:36:03 ID:NPpEjrmX0.net
正社員の給料を減らし、その金で正社員を雇って増やす
つまり戦後のようにみんな下流正社員にする
これしか子供を増やす方法はない

自民はわかっているが知らないふりをしているだけ
なぜならまず派遣を全廃しなくちゃならないからね

151 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:36:20 ID:/Dl1XHG30.net
>>122
育休は自分で好きに休んだらいい
休業中の保障は雇用保険に入ってるかどうか

152 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:36:46 ID:Ss+O9Qdx0.net
未来の納税者生むんだし、長い目でみればお安い

153 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:37:10 ID:KbhNJfyQ0.net
昔は最初の子は祖父母が見て、ある程度年が離れた兄弟がいたらその子らが赤ちゃん見て、母はゆったり、親父はとにかく働いて稼いで。だったのにな。
それの良し悪しは量らないけど世の中変わってくんだなあ

154 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:37:38 ID:PhH0fN0z0.net
>>141
それはあるよね
独身で産休育休叩いてる人には、老後金出しても若い労働者いなかったらどうすんだと

155 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:37:41 ID:D4mT3xNp0.net
これの話になると会社からは給料出てません育休中は無給だから!
って話そらしてどやる女が多いけど出所違うだけで十分負担金になるのは変わらんのだけどな
さらに社会保険料払い済み扱いの免除とかヤバい

156 :日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ:2020/02/09(日) 08:38:04.33 ID:sTkdwDSG0.net
>>7
女性はそのままで男性は100%支給にすれば良いんじゃない?
そういうので8割とかケチる企業は大体有給も8割だったりするんだよ

157 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:38:26.61 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>153
だね
うちも母は専業主婦だったから伸び伸び共働きできた

158 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:38:35.06 ID:d2GAQ41m0.net
新生児は24時間介護の人が1人増えるって話
育休という名前も育活とかに変更した方がいい

159 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:39:12.17 ID:ffffMa4S0.net
>>137
ほんとこれなんだよね
所得税上げて控除を増やせば、小梨税と同じことなのに
なんなら自動車取得税でも固定資産税でもあらゆる税を優遇してやればいい

160 :下総国諜報員:2020/02/09(日) 08:39:15.92 ID:X1sNviG20.net
サビ残の取締りを強化しないで何やっても、やってますポーズにしか見えない。
自民も民主も少子化推進なんだからお先真っ暗のまま。

161 :日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ:2020/02/09(日) 08:39:16.08 ID:sTkdwDSG0.net
>>93
日本で生きる以上嫌でも納税しないといけない

162 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:39:49.46 ID:g9kW9Z6W0.net
>>93
甘いわ
失業給付の不正受給と同様に3倍返しで

163 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:40:31.01 ID:/A7I5RAE0.net
>>133
大丈夫なつもりで動いてると子宮脱になるよ
昔の農家の時代では産後すぐ動くことが多くて珍しいものではなかった

164 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:40:53.82 ID:CxXNn/zR0.net
この制度に文句言ってるのって一生独身の人でしょ?

165 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:41:31 ID:RFYbKu+/0.net
>>163
あまり動くなって医者に言われてるんなら素直に従うべきだわな

166 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:41:43 ID:H1HoyKPS0.net
>>150
そのワーシェア時代遅れ過ぎ
会社側からすると、安い給料の従業員でも経費とかかかるから
下手に増員するより、手当を厚くしたほうがお得なんだよね

167 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:41:50 ID:jHIHkmcQ0.net
安楽死
皆を助ける
安楽死

168 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:41:52 ID:e8WxPQO/0.net
育休は甘え

169 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:42:01 ID:PhH0fN0z0.net
結婚して子供欲しいのにできない人が多いのをどうにかするほうが先な気はする

170 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:42:11 ID:0Vo2Qpkj0.net
そもそも

代わりの労働力は、どうするの?

171 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:43:05 ID:48pk6x+g0.net
んなことどうでもいいコロナ対策しないと出生率下がるぞ

172 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:43:51 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>170
リモートワーク

173 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:43:54 ID:RFYbKu+/0.net
>>169
高望みやめろって言っても聞かないなら詰んでるのでは

174 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:43:59 ID:H1HoyKPS0.net
>>159
>自動車取得税でも固定資産税でもあらゆる税を優遇してやればいい
それをやっちゃうとノーワークの超裕福層まで優遇しちゃうから
あくまで汗水たらして働いた人が払う所得税と住民税に限ったほうがいいよ

175 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:44:45 ID:r0L4pfBP0.net
もらって、復職しないで止めたら、退職金から払った給付金さっ引けばいいよ。

176 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:45:04 ID:qj0fXdq20.net
いやーもういいと思う。マジで。
知り合いの地方税関係者なんかもうどうしようもないって言ってたわ
公務員に子供産むためになるって
で、税金なのにとか、責められるのは税窓口だって。

うちの職場も似たようなもんだ、どんなに休んでもボーナスアリ昇進響かない、
にしちゃったからな

177 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:45:50 ID:MP1gJPCt0.net
そもそも母数となる結婚する人を増やさないと
少子化対策にならない

178 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:46:03 ID:PhH0fN0z0.net
>>173
そこだな

179 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:46:31.11 ID:A+K95Mvx0.net
核家族共働きだけ優遇しても少子化は止まらんって

180 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:46:52.74 ID:RFYbKu+/0.net
>>175
雇用保険(国)から支給されてるのに退職金から引きますとか
会社に洗脳でもされてる社畜以外は意味がわからんぞ

181 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:47:36.89 ID:VkB8zCK70.net
国立大の授業料がどんどん上がっているほうが問題だと思うんだが。
お金がないと大学に行けなくなってしまった。

182 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:47:46 ID:uwa0K8ZR0.net
小泉進次郎は、育休と称して上手くコロナから逃げたよな

183 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:48:46 ID:PhH0fN0z0.net
>>180
雇用保険から手当金
原則退職金から引く
ただし、復帰して一年経過したらそれは免除

くらいならどうだろ

184 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:50:20 ID:qtzw/+/K0.net
>>163
それ何人も産んでたからだろ

185 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:50:52 ID:JlNUuvEy0.net
所得制限付けろ絶対

186 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:51:36 ID:maeU4FmF0.net
>>183
ブラックに洗脳されるとここまで思考が社畜になるんだろうか

187 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:52:30 ID:qj0fXdq20.net
>>158
あのね、仕事は休んでるのよ
育休制度の休は仕事の休みを指してるんだが
それ、分ってる?
よくこういう話の時、休んでませんから!とか言いだす人がいるけど
それくらいの頭でよく仕事出来てんなと

188 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:52:39 ID:iCgFNptO0.net
会社が困ることは無視のバカ自公

189 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:53:01 ID:oNH2SjK60.net
男の育休なんていらねーから
週二回くらいベビーシッターか家政婦雇える金を支給すればいいと思う
雇用もふえて良いことしかない

190 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:53:17 ID:IJD8gRLw0.net
これで倒産する会社が増える
正規雇用も減るだろうな

191 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:53:31 ID:wKYVMfJU0.net
子持ちにはまあ悪くはないよな。ただ、既婚者は多少苦しくても勝手に子供産むから、こういうのって少子化の対策にはならないよな。

192 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:54:41 ID:AJXSXa6w0.net
産んでも親に子守り丸投げの人って何のために産んでるの

193 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:54:55 ID:PhH0fN0z0.net
>>186
一応産休育休2回取った側だけどな
権利もあるけど義務もある
ずるい人間がいるのも目の当たりにしてるからそう思う

194 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:55:58 ID:PhH0fN0z0.net
>>192
昔からジジババが面倒見るのはしばしばあるケース
それができないから保育園

195 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:56:28 ID:maeU4FmF0.net
>>190
非正規雇用なら残業せずはい帰りますねと社員側が自由だから
ブラックだと潰れまくるだろうな。

196 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:56:41 ID:Ss+O9Qdx0.net
チワワのお産で休んだ同僚がいたなぁ
お元気かしら

197 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:57:22 ID:OSUynQgm0.net
>>119
育休中、会社はカネ払ってないぞ

198 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:58:15 ID:eX1y3SmH0.net
>>192
たまにこういうのいるよな
何のために産んでるのか疑問

199 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:58:38 ID:iCgFNptO0.net
人手不足の今じゃムリ

200 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:58:44 ID:AJXSXa6w0.net
>>194
できないのに産むのが分からんという話

201 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:58:54 ID:whuzbjjo0.net
何があっても休めない下級国民から吸い取ったお金で
上級国民は育児休暇三昧

もう日本出て行こうかな

202 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:59:05 ID:eX1y3SmH0.net
>>199
日本に入り放題のコロナ中国人を雇えや

203 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:59:16 ID:MP1gJPCt0.net
働き方改革といい、やることが全てズレている

204 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 08:59:56 ID:iCgFNptO0.net
雇用保険とか国庫パンクしてるのにバカか与党は

205 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:00:06 ID:qj0fXdq20.net
給与の80%だと給与と違って税金引かれないし、社会保険料も免除、翌年の地方税の
計算に入らないから、給与をもらっている(働いている)人との逆転現象が起こるのでは。
まさにワープア

206 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:00:16 ID:GoCkwDcQ0.net
椅子を残すより子供産んだら再就職しやすくするのが一番じゃない?

207 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:00:48 ID:Ss+O9Qdx0.net
>>203
安倍さんはコロナの件、来週から本気出すらしいね
連休にしちゃうのかな
飛び石だからw

208 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:01:14 ID:iCgFNptO0.net
明らかに出世レースから転落するからムリやな

209 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:01:27 ID:L2c3h6Tu0.net
これで得するのは公務員>>>>大企業>一般企業>個人事業主
子供手当を5倍の15年で1000万にしてくれたほうがいい

210 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:02:14 ID:2DnOZerA0.net
>>205
制度悪用して元NHKの女アナみたいに何人も産んで10年近く産休育休取って
最終的に子供が多くて手がかかり過ぎるので辞めます確信犯が出そうw

211 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:02:34 ID:aB2a4I6U0.net
母子加算とかまんこ優遇政策を全面的に見直せ

212 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:02:58 ID:qj0fXdq20.net
>>208
いや、大企業は今政府から指導が入っていて
産休育休取得を理由に昇進に差をつけることは出来ない

213 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:02:59 ID:E/HpjMv60.net
>>186
国民的nhkの職員が数人子供生んで休暇立て続けにとって給付金と勤務歴年数増やして退職金も増やしてたね
その期間にパーティーしてた、これ悪用ではないですか?
復帰後急に退職、復職のための制度なのに

214 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:03:38 ID:iCgFNptO0.net
>>212
指導入っても決めるのは会社

215 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:03:45 ID:qtzw/+/K0.net
>>206
それがいいんだけど
椅子が残ってないと点数低くなって保育園入れなくなるから結局保育園増やすのが必要って問題に戻る

216 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:04:13 ID:Vnh1gsSD0.net
>>211
男の方が身軽でうらやましいけどね
乳幼児いたって夜に飲み会行けるし
バレなきゃ不倫も出来るし

217 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:04:45 ID:iCgFNptO0.net
育休制度て夫婦で上手いことやれば一年半くらい働かんでええんやよな

218 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:05:14 ID:MP1gJPCt0.net
>>212
そんなの、表面上の見せかけだけの話だ
信じてるお花畑はいないだろw

219 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:05:34 ID:DT5/7/XW0.net
>>1
7年以上に渡り一切働かずに受信料と税金から厚遇を受けて育休乞食をしてそのまま復職せずに消えた
NHK青山を推奨しているの?

220 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:06:22 ID:E/HpjMv60.net
>>212
男の社員が育休後、数値上は昇格なのに思い通りの配属じゃなくて企業訴えてたね転勤になったやらで
結局既婚者って頭おかしい

221 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:06:50 ID:iCgFNptO0.net
オメコは出世欲無いからな
旦那に食わせて貰えばええだけやし

222 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:06:59 ID:rz+SDnhU0.net
>>161
非課税とか施し受けてる奴とか
意外に多いぞ

223 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:07:39 ID:rz+SDnhU0.net
>>164
子育て終わった世代も含まれとるぞ
自分たちのときは大変だったのにー!って

224 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:08:11 ID:qj0fXdq20.net
>>218
いやそれがそうでもないのよ。
この制度はじまってずいぶん経つから、
実際それを理由に昇進に差をつけることは
出来ないねうちでは

225 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:08:35 ID:iCgFNptO0.net
何の効果も無い周り困らせるだけのアホ制度

226 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:08:36 ID:rz+SDnhU0.net
>>172
末端のリモートワークとか
それこそいちばんいらない人たち

227 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:08:53 ID:DAqvnzq30.net
育休で4年以上休んでる人いるんだけど給料出てるんだよね?
育休で休んでる間に二人目三人目を出産して新たな育休を取得してずっと会社に来てないんよ

228 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:09:18 ID:E/HpjMv60.net
最も施し受けてるnhk職員
利益なくても受信料だけで年収二千万って制度放置してる内閣も同罪だね

229 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:09:42 ID:iCgFNptO0.net
>>224
妄想はもうええて

230 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:09:53 ID:DT5/7/XW0.net
>>227
NHK青山裕子

231 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:10:14 ID:iCgFNptO0.net
N国て今何してんの?

232 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:10:16 ID:qtzw/+/K0.net
>>227
育休中給料出てる会社だと育休手当その分もらえない

233 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:10:22 ID:H1HoyKPS0.net
>>205
だから所得税と住民税の減免だよ

>>209
虐待貧乏DQNが繁殖するだけ

234 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:10:49 ID:rz+SDnhU0.net
>>177
そもそもその世代が激減している

235 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:11:03 ID:mEe9rasb0.net
>>215
保育園が融通効かないのが面倒くさいよね
それこそ子持ち同士が税金多く払って保育園増やす財源に充てるようにしないと増えないんじゃないかと
あと、育休として椅子を何年も残すんじゃなくて
一旦退職でその代わり必ず再雇用しますにすれば職場も他の人員を雇用しやすいし
椅子だけ残すことによる現場が回らなくなることはなくなるかとは思うんだが

236 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:11:04 ID:H1HoyKPS0.net
>>227
出るのは1年間だけ

237 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:11:18 ID:LJGSU9An0.net
糞女の社会進出wでどんどんダメになる日本w
糞女どもは家で掃除洗濯してろや!

238 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:11:24 ID:rz+SDnhU0.net
>>198
自己実現だろ
もしくは欲望

239 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:11:41 ID:uSYbq64z0.net
>>137
既に扶養控除があるじゃん。

240 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:11:59 ID:iCgFNptO0.net
若い女性移民大量に入れたほうが効果ある
中高年独身男性多数なんだから

241 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:12:00 ID:JImoTkGd0.net
的外れ政策

242 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:12:10 ID:xrkODEqU0.net
>>6
国籍条項が必要

243 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:12:15 ID:DAqvnzq30.net
>>236
二人目三人目を生んだ後に新しく育休を取得すると続けて休むことができるらしい

244 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:12:43 ID:OSUynQgm0.net
>>227
給料は出てない
1人当たり半年67%半年50%育休手当金が失業保険から支給されてるだけ

245 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:13:11 ID:iCgFNptO0.net
若いオメコ女性移民大量に入れる
結婚年齢を14歳に下げる

246 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:13:18 ID:UF/fR/Ay0.net
>>1
出生率は四半世紀前レベルまで回復している。

出生率の推移
1990年代前半 1.51
後半 1.39
2000年代前半 1.32
後半 1.33
2010年代前半 1.41
後半(2018まで). 1.44

出生率で、2013-2018年の最低値は1997-2012年の最高値よりも高い。。

出生率で見る限り安倍政治は悪くない。
出生数は、数十年前の出生数とリンクするので
当該年度の政策が直接影響しない

主要国・地域の合計特殊出生率(日本経済新聞)
http://or2.mobi/data/img/269443.jpg

247 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:13:19 ID:RFYbKu+/0.net
>>227
凄まじい社会貢献っぷりだな
そもそも妊娠出産の期間的に出社する期間はありそうだが

248 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:13:20 ID:rz+SDnhU0.net
>>207
躊躇なくやると言ってもう何日目かね
支持者はいまは根回し中だ!って言うけどさ
その間にも湖北省の中国人向け日本入国マニュアルが出回っとるんだがな

249 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:13:55 ID:qj0fXdq20.net
>>227
今出てるかどうかは微妙
多分給料は出てなくて一人につき2年分の給付金を受けられるのでそちらと思われ。
ただし、今社会保険料が余りに重たいので、そっちの方が収支はいいかも

250 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:14:32 ID:qtzw/+/K0.net
>>235
今でも育休中は非正規で補充するってのが普通じゃないのか
椅子あってもその人の給料が発生する訳じゃないし社会保険料は免除だから金銭的負担は会社にはないし
結局変わらんだろ

251 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:14:35 ID:iCgFNptO0.net
>>246
カップル母数が少ない
しかし男は何歳でも精子があるから若い女性移民入れたほうが効果があるんだよ

252 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:15:08 ID:jhX0Y+8x0.net
>>213
引き続いて取得して満額出るところはないと思うけどな

253 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:15:14 ID:L2c3h6Tu0.net
>>239
子供って扶養控除あったっけ?
子供手当の月1万〜2万は昔の子供の扶養控除の方が実質得だと記憶してるけど

254 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:15:40 ID:OSUynQgm0.net
>>253
なくなったぞ

255 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:15:43 ID:9+XSMUEW0.net
>>224
だから昇格しても思い通りじゃない配属で被害妄想で企業に楯突く人がいたらどうするの対応

256 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:15:55 ID:rz+SDnhU0.net
>>215
再就職しやすい社会になれば
保育園入れなくてもいいじゃない
新卒一括採用を廃止し、正社員もどんどん入れ替えれば、
子供が中学生くらいになっても再就職できるようになるよ

257 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:16:13 ID:iCgFNptO0.net
高校なんて団塊ジュニア世代の半分以下
だから中高年男性の結婚を捗らす為に若い女性移民入れたほうが効果あるんだよ

258 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:16:25 ID:d13n/Id90.net
少子化に歯止めをかけたいならそこじゃないだろ。
東京一曲集をやめさせろよ。
とりあえず省庁を地方に移管しれ。

259 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:16:31 ID:jhX0Y+8x0.net
>>244
給料が出ない場合に給付金が出るだけで、
企業が給料出すのは勝手じゃね?

260 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:16:33 ID:L2c3h6Tu0.net
>>254
ありがとう

261 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:16:36 ID:28kxeXZg0.net
子供手当マジクソ

262 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:17:06 ID:iCgFNptO0.net
結婚年齢14歳に下げたらすぐガキ増えるわ

263 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:17:35 ID:DAqvnzq30.net
>>244
失業保険から出てるんだね
それなら会社としては何年間も育休で休み続けられても痛くはないってこと?

264 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:17:54 ID:rz+SDnhU0.net
>>220
既婚や子持ちが錦の御旗か印籠かと
勘違いしとる奴いるよな
それぐらいしかマウント材料がないんだろう

265 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:18:04 ID:qj0fXdq20.net
>>250
社会保険料が免除なのは本人負担分だけでは?
(でもこれあまり知らずに言ってるから
間違ってたらすみません)

266 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:18:22 ID:DT5/7/XW0.net
子って、何もしないのに勝手には生まれないからね。
働き手が足りず売り手市場の社会状況なら、産休・育休の期間でもその人の枠を空けて待っておくという選択もありかもしれないが、
働きたくても契約社員・派遣・バイトなどの非正規雇用の職しかない人が大勢いる現在、産休・育休で最大3年も休職する者の枠を確保しておくということは、それだけ正社員として働きたい人の機会を奪っているということです。
3年も抜けて支障のない仕事なら、その者でなくても、変わりの正社員志願者でも全く業務に問題がないと言うことでしょう。
産前産後の数週間の休職は健康のためやむを得ないかもしれませんが、その後の子育てをすべて自分で行いたいという人には、一度辞めてもらって、子育てが一段落してから、
改めて働きたい人は新規採用の人たちと同じ土俵で就職活動をする方が公平だし、ワークシェアリングにもなり、社会全体にとって有益ではないでしょうか。
一度辞めたら再就職が大変だという意見をよく聞きますが、今現在、希望しながらも正社員になれない非正規雇用の人たちが大勢いるにも関わらず、その人たちよりも産休・育休取得者を優先して雇用する合理性はあるのでしょうか?

267 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:18:27 ID:iCgFNptO0.net
若いオメコ不足が一番の原因
中年女は生理上がって役立たずやし

268 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:18:40 ID:qj0fXdq20.net
>>236
いや、今2年出るよ

269 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:19:23 ID:RFYbKu+/0.net
>>262
ガキとガキが子育て出来るかねぇ
今でも10代で結婚する奴らの離婚率めちゃくちゃ高いというのに

270 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:19:41 ID:qj0fXdq20.net
>>229
???

271 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:19:42 ID:lBB3sYim0.net
>>1
おお、年収1500万の勤務医でもちゃんと貰えるんだろうな。イクメンになっちゃうぞ

272 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:19:46 ID:CxXNn/zR0.net
>>223
でも大変さを知ってるだけに、一定の理解はあるだろう
一生独身確定の奴はおもしろくないだろうな

273 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:19:54 ID:rkQLAh010.net
8割になったら、はたらいてる時の手取りより多くなるだろうな
まあ、目先の収入増やしても効果は薄いと思うな
そもそもが男性の育休取得実績増やすことに何の意味がえるんだろう
少子化の抑制が理由にあるんだとしたらとんでもない的外れだが

274 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:20:01 ID:iCgFNptO0.net
>>269
旦那が40代くらいなら

275 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:20:23 ID:RFYbKu+/0.net
>>272
自分の方が苦労してるとマウント取りたいだけだと理解なんて何もないかと

276 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:20:23 ID:YWkj6la20.net
>>1
やることなすこと完全に間違っている。
ますます少子化が進むだけだ。
ジェンダーフリーとかいう狂った考えをもう捨てろ。
女は結婚退職という昔の考えこそ正しかったんだよ。

277 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:20:27 ID:H1HoyKPS0.net
>>239
あんなの年収が多いほどお得感(実感)が無いクソ制度
子供の数に応じて、所得税と住民税のパーセンテージを下げるべき

私案では子供1人なら税率20%、2人40%・・・と減免したらどうかと
夫婦で収入1100万円、200万納税しているウチだと80万安くなって、もう一人・・・って思えるようになる

278 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:20:51 ID:GXhhS6Lq0.net
男に育児休暇出したってパチに行くか旅行に行くか、で育児なんかしないのに

279 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:20:59 ID:RFYbKu+/0.net
>>274
初老の子供欲しいなんて都合のいい10代なんているのか?ww

280 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:21:05 ID:H1HoyKPS0.net
>>243
休めるけど1年以降は無給だよ

281 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:21:30 ID:OSUynQgm0.net
>>263
席を維持する手間と代替労働者の確保くらいだと思われ
>>259
そりゃそれこそそれぞれの企業の問題であって育休制度にぶーたれる意味がわからん

282 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:21:47 ID:qtzw/+/K0.net
>>256
会社も免除だ
ただし介護保険料だけは違ったかも40越えの高齢出産は会社にも迷惑かけるってことだ

283 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:21:57 ID:1KDF4hNj0.net
基本給の少ないとこは無理だな
基本給10万+手当て諸々10万なんてとこも沢山あるからな
公務員とかは基本給がメインだから
こういうとこ頭にも無いんだろうな

284 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:21:59 ID:VGzzQ2yY0.net
子育て手伝って貰わなかったけど不満はなかったなあ
生まれた頃から授乳終われば三時間きっちり寝る子供だったし、授乳に慣れてくると寝そべりながら乳出して飲ませて、ゲップさせたら一緒に昼寝
家の掃除なんて1日15分あれば終わるし、常備菜は旦那が休みの時にまとめて作るから
そんなに家事も大変ではなかった
2人で寄ってたかって面談みるとかそんなやる事あるのかなあと思う
2人目年子で生んだけど、3人で昼寝してたしそんなに大変では無かった
それとも私が当時手抜きし過ぎだったのだろうか

285 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:22:19 ID:DT5/7/XW0.net
>>1
夫婦揃って公務員か団体職員みたいなのになって生殖可能年齢の間は2年ごとぐらいに種付けして夫婦揃って育休乞食を続けるのが最強

286 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:22:32 ID:H1HoyKPS0.net
>>253
その通り
子供手当は貧乏DQNに繁殖を応援させるだけの愚策

287 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:23:09 ID:cKjRCVuF0.net
老人の保険負担を増やせよ
暇つぶしで病院来てるジジババ多すぎる

288 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:23:09 ID:qj0fXdq20.net
>>278
それそれw
子供を風呂に入れるだけで子育てだとか

289 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:23:33 ID:1KDF4hNj0.net
せこい会社は基本給より手当ての方が多かったりするからな
何かあったとき基本給計算で日割り出したりするものあるから

290 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:23:35 ID:DT5/7/XW0.net
>>280
税金から補償が出るのは知らんの?

291 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:23:50 ID:JTdkoU6O0.net
ズルいズルい言うてるけど、それで子供が増えれば何よりやんけ

292 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:25:02 ID:y6ZZeab40.net
>>64
それは男というかあんたが役立たずなだけだぞ

293 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:25:03 ID:qj0fXdq20.net
>>263
もう一人雇わなならん
人一人雇うというのは有象無象の金がかかる

294 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:25:40 ID:VXJ6V7V70.net
休めるのは公務員と大企業だけ。

実態とかけ離れている。



295 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:27:00 ID:3N8qwjyK0.net
3才まで100?にすべき

296 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:27:16 ID:qj0fXdq20.net
>>280
保育園が見つからなければ2年出る

297 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:27:20 ID:rkQLAh010.net
>>291
この施策で子どもは増えないよwww
ピントがズレすぎ

298 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:28:01 ID:DT5/7/XW0.net
例えば、NHK職員青山祐子

産休・育休の輩がいる場合は復帰後の枠を確保しておかなければいけないからその間は非正規職員で補わないといけない。
正規職員を雇用すると復帰後に余剰人員が生じるからね。
こいつは産休・育休乞食をしながら正規職員の枠を7年間占領し続けて正規で働きたい人の機会を奪ったわけ。
今だと非正規公務員の待遇が問題になっているでしょ

299 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:28:20 ID:rz+SDnhU0.net
>>267
いまどきの女が遺伝子ほしがるような仕上がりの男も少ないんじゃね
少ない牌の奪い合い

300 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:28:23 ID:H1HoyKPS0.net
前レスでも言ったけど、今の制度って「給付」や「補助」ばっかでお上が施しをする制度ばかり
自分たちが玩具に出来る税金が少なくなる「減免」って概念がない

だから消費税とポイント還元で大失敗しているんだけどね

301 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:28:26 ID:4qWamWQQ0.net
素直に消費税廃止しとけと。

302 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:28:47 ID:DT5/7/XW0.net
クローズアップ現代でやれよ
「産休・育休乞食の実態」

303 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:29:16 ID:qrFIvbYB0.net
>>291
ズルい奴のガキも生まれて来ない方が良かったクズにしかならない

304 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:29:24 ID:xEPOSPFI0.net
その前に日本企業で男が育休とったら追い出し部屋送りだろ(ただし上級を除く)

305 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:29:54 ID:VXJ6V7V70.net
一年の欠員が出たら、そこを派遣社員で埋めるしかない。

また非正規が増えるな、こりゃ。

306 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:30:16 ID:rz+SDnhU0.net
>>295
3年もいなくていい社員とかイラネ

307 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:30:33 ID:y6ZZeab40.net
>>289
手当て込みの計算なんで的外れ

308 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:30:38 ID:rz+SDnhU0.net
>>303
これ
量ばかり求めると質が下がる

309 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:30:47 ID:DT5/7/XW0.net
「ニュースウオッチ9」のメインキャスターなどを務めた青山祐子アナ(46)。
アナウンサーの仕事は2012年以来、皆無。
前年に結婚した会社役員との間に第1子を妊娠し1月から休職に。
その後立て続けに4人を出産。7年間ずっと産休、育休を繰り返し取り続けた末の退職だった。

310 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:30:50 ID:DAqvnzq30.net
今って子だくさんの家庭か一人っ子の家庭の両極端のケースが多くない?

311 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:30:54 ID:KPaQ08PE0.net
>>8
ダイヤモンドダストォ(´・ω・`)

312 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:30:59 ID:dT+uo+SP0.net
時給で働いてる非正規は関係ないからな
大企業は益々派遣に頼ることになるな

いやー美しい国ですね

313 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:31:05 ID:Y6qSPMAY0.net
>>64
今時嫁入り前に料理なんか習わんわ

314 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:31:08 ID:VGzzQ2yY0.net
子供増やす方法として一番良いのは育児休業ではなく職場に託児所を作る事

旦那が家に居て子育てちょっぴり手伝いながら一年もゴロゴロされるより、子供と週一でも良いから出社するとかの方が奥さん体が休まるよ

315 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:31:27 ID:DT5/7/XW0.net
HKの青山祐子アナウンサー(46)が、退職する意向を固めたことが12日、分かった。
正式な退職届の提出や受理など、詳細は明らかではないが、関係者によると、NHKにはすでに退職の意向を伝えているという。
青山アナは11年1月に会社役員の男性と結婚し、翌12年3月に第1子となる男児を出産した。
13年6月に第2子となる女児を出産し、さらに15年7月に第3子の次男を出産。
その後、17年2月ごろに第4子の次女を出産し、12年の第1子出産から約5年間で、4人を出産した。

316 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:31:42.46 ID:oi9ZfWqQ0.net
どうやって申請したらいいんだろう。
休業中周りに負担かかるし。

317 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:31:47.04 ID:rz+SDnhU0.net
>>302
そんな社員抱えてたNHKでやったらあっぱれ

318 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:31:49.96 ID:pEaMh/L30.net
消費税減らして笑笑

319 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:32:03.78 ID:H1HoyKPS0.net
>>268
>>296
それは例外だなとあえて言わなかったんだよスマソ
今はよほど都心でなければ、ほぼ見つかるから

地方の当地では郊外は定員割れも
ある従業員は家から事業所のウチまで車で3分だけど、保育園が遠くしか確保できなくて通勤に30分以上かかるけど

320 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:32:08.84 ID:OSUynQgm0.net
>>271
上限あるぞ

アルバイトでも失業保険さえ払ってたら貰えるぞ

321 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:32:15.29 ID:/F3RCC/g0.net
やっぱり結婚&子作りを禁止すべきだな。

322 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:32:42.18 ID:DT5/7/XW0.net
>>1
産休・育休青山乞食
MNPキャッシュバック乞食
ふるさと乞食

どれも本質は同じ。違法じゃなきゃ何やってもいいっていう思考。
それぞれ問題事例が噴出しているでしょ。
最大の元凶は制度を設計する輩が無能ということ。

323 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:33:27 ID:5e0BG7kw0.net
>>14
奥さんは授乳したり子供に全力を注ぐ。
基本家事は一切やらない、やれない。
夫は家事全般、上の子がいれば世話全般。

324 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:33:27 ID:rz+SDnhU0.net
>>314
いなかですか?
満員電車に子供乗せるとかさつじん行為やぞ

325 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:34:00 ID:H0wIdXeZ0.net
>>39
乞食うっせw

326 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:34:33 ID:x1rIXZgL0.net
女はもう結婚も出産もするな
共働きさせるくせに
家庭内では大昔の男尊女卑持ちだして
家事も子育ても妻に押し付けてる
クズな男も増えてるそうだ
発展途上国以下の扱い受けてる女性は
泣き寝入りせず人権団体に相談を!

327 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:34:36 ID:rz+SDnhU0.net
>>39
そんな無責任な乞食は
遺伝子のこさないでください

328 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:34:41 ID:CxXNn/zR0.net
>>275
そういう奴ばかりじゃないだろ
もう子育て終わってる大人は理解ある
一番文句タレるのは間違いなく、子育て世代の独身だよ。文句言う前に子どもつくること検討すれば良い。国に貢献すること考えれば良い。
国民が全員独身なら瞬殺で滅ぶわ。

329 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:34:51 ID:qj0fXdq20.net
>>64
料理や家事を習ってこなかったって
レベルじゃない
ただ座って勉強さえしてれば
お茶、お菓子、飯が出てきた、そうやって
一流企業に入ってきたのは、家庭では自身が要介護1

330 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:34:53 ID:DAqvnzq30.net
>>309
職場の人がどう考えてるかなんてわからなかったんだと思う
育休で休んでる間に新しく雇うこともできなくて空いた穴は職場の人が働いて埋めるのが普通だから
一年間なら我慢できるけど育休で休んでる間に二人目三人目を生まれたらふざけんなと思うのが普通でしょ

331 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:35:30 ID:OIvACHTp0.net
>>304
追い出し部屋って話聞く限り仕事楽そうだよな
バリバリやってた人にはつらいだけで
折れはいりたい

332 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:36:23 ID:9+XSMUEW0.net
青山とか
すごいジャーナリストでもないし日々社会情勢変化してる時代に復職してnhk前線で働けるわけないのに
こんな配属おかしいといって退職とか自己中だね
復職のための制度を悪用だから逆に罰金制度も設けないと不公平だね、復職後はどんな理由で退職にもペナルティ課す

333 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:36:25 ID:DT5/7/XW0.net
産休・育休で最大3年も休職する者の枠を確保しておくということは、それだけ正社員として働きたい人の機会を奪っているということです。
3年も抜けて支障のない仕事なら、その者でなくても、変わりの正社員志願者でも全く業務に問題がないと言うことでしょう。
産前産後の数週間の休職は健康のためやむを得ないかもしれませんが、その後の子育てをすべて自分で行いたいという人には、一度辞めてもらって、子育てが一段落してから、
改めて働きたい人は新規採用の人たちと同じ土俵で就職活動をする方が公平だし、ワークシェアリングにもなり、社会全体にとって有益ではないでしょうか。
一度辞めたら再就職が大変だという意見をよく聞きますが、今現在、希望しながらも正社員になれない非正規雇用の人たちが大勢いるにも関わらず、その人たちよりも産休・育休取得者を優先して雇用する合理性はあるのでしょうか?

334 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:36:39 ID:v3DvWMWU0.net
>>14
それはお前が嫁さんをサポートできてないからそう考えてるだけ
うちなんかお願いだから育休取ってって言われてるぞ

335 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:36:42 ID:BGZlDzNp0.net
大企業しか生き残れないな

336 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:36:50 ID:H1HoyKPS0.net
>>322
ふるさとは、ちゃんと汗水たらして納税している人へのご褒美だから

どちらかというと子供関係手当乞食が当てはまると思うけど

337 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:36:58 ID:L2c3h6Tu0.net
年功序列が生きてる機関しか役立たない制度だとは思うけどね
男が育休とかは無理がある
なら素直に子供一人辺りの金を増やした方が効果ある
社会保険や所得税、住民税や各種控除を理解してる人なんてほとんどいないから
本当に少子化対策するなら単純な方が効果あると思うけど

338 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:37:32 ID:rNM9wCSL0.net
雇用保険の財源余ってるらしいんだろ
どんどんやればいい

339 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:37:56 ID:f34NZ9560.net
無理やろ
結局は時間外の給与がまったくない状態の給与が基準なんだからさ

340 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:38:33 ID:PlfqBHwZ0.net
>>64
池沼じゃなきゃできるわw

341 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:39:05 ID:OIvACHTp0.net
>>336
そうか?
おれも使ってるけど乞食制度だと思うわw

342 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:39:13 ID:OSUynQgm0.net
>>339
んなことない
前3ヶ月の平均総額が基準

343 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:40:02.67 ID:9+XSMUEW0.net
>>338
悪用にはペナルティもセットでね

344 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:40:21.62 ID:rz+SDnhU0.net
>>328
爺婆世代集まると
いまは子育ても楽でいいわねぇ、
私たちのときはどうたらこうたらで大変だったのよぉ、って話しとるぞ
自分の身内なら理解あるけど
隣の若い嫁が楽してるのは羨ましいんだよ

345 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:41:33.59 ID:rz+SDnhU0.net
>>334
女は権利は最大限使うものと思ってるからな
もらえるもんはもろうとけ、や

346 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:42:08.97 ID:RFYbKu+/0.net
>>344
というか自分はさぞ苦労してたってことにしたいんだよな
不幸自慢大好きな日本人らしいっちゃらしい現象

347 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:42:28.41 ID:PlfqBHwZ0.net
ババアの時代は専業主婦が当たり前、三食昼寝付きのオバタリアン、年金たっぷり、将来の心配なし
十分楽してるわな

348 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:42:53.78 ID:F8X4s3ff0.net
男が育休取ると人事評価で最低評価付けられちゃうからな。
給付金増やしてもマイナス査定で昇進が遅れる分を取り戻せない。

349 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:43:36.89 ID:xj+zuYTW0.net
公務員大勝利

350 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:44:46.45 ID:wqzJlIRS0.net
仕事しないで給料8割保証してくれるなら育休取得するわ。
一年間金もらいながら海外で生活するか!

351 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:45:10.16 ID:8ql6vvMJ0.net
>>64
そういうのはポンコツ男に育てた母親が悪い

352 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:46:11.30 ID:DAqvnzq30.net
自分は子育てとばーちゃんの介護の手伝いと父親の病気の手伝いもしてたから働く機会逃したし体調も壊したよ
そういう人も楽扱いされるのはなんか違うと思う

353 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:46:20.90 ID:5HT0Q6GM0.net
育児休業とってひとり旅に行ってきます

妻よ!子どもをよろしくな

354 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:46:23.62 ID:oBkEy1j90.net
>>12
超が付きそうな富裕層にベビーブームが来てるんじゃないの?
庶民は取っても取らなくてもどうでもよさそう

355 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:46:43.79 ID:IGJt8xCa0.net
俺は首が座るまでの3ヵ月取得したよ
産後の辛い次期家事するだけでも嫁にとっては助かるし

それにここで言われるほど今の若手なんて出世欲無いからな

356 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:47:02.15 ID:6JL+nRfe0.net
こういう政策は一時いいが、将来財政が苦しくなる。
ヨーロッパで起きたことだ。
そのツケを払うのが、その子供たち世代以降。

357 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:48:14.01 ID:6JL+nRfe0.net
>>12
そもそも少子化対策自体、1994年からやっていて何の成果もないからな。
誰も何の責任も取らないよ。

358 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:48:46.99 ID:8ql6vvMJ0.net
>>353
帰る場所はないと思え

359 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:49:04.94 ID:nI4KkhBP0.net
こんなので少子化対策になるわけない
若い女の移民を入れるか年老いて子ども産めなくなった妻を捨てて若い女と再婚しやすい制度を作った方がいい

360 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:50:09.66 ID:PlfqBHwZ0.net
>>355
うちの会社なんか管理職になると組合を抜けて夜中まで働くからなりたがらない人多いよ
断る人があまりにも増えたので管理職にならないと給料が下がる仕組みが導入されたw

361 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:50:38.85 ID:L2c3h6Tu0.net
多様性と言ってるけど仕分けしないといけないと思うよ
男の役割と女の役割混ぜて男の負担を増やしたからシングルが増える
シングルとは男に求めた負担を自分が背負って破綻してる人(が多数)

362 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:51:27.42 ID:IGJt8xCa0.net
レス読み返してるけどひどいレスばかりだな
子育て経験なんて皆無なやつ多そう

こどおじか窓際の昭和脳なおっさんみたいな
ノイジーマイノリティが書き込んでんのか

363 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:52:49 ID:DAqvnzq30.net
>>361
男女共同参画が諸悪の根源だからね
あいつら自分らが儲かることでしか人権を唱えないよ
本気で女の立場を考えてないし人間を理解してないしなんとかしたほうがいいと思う

364 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:53:45 ID:zmalb+d30.net
適応すればいいだけじゃろ
独身も仕事は頑張らず趣味に生きればよい

365 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:54:38 ID:DAqvnzq30.net
>>362
育休中に二人目三人目生んで育休数年間取らされれば考え方が変わるよ
育休を悪用する人への罰則がないんだもん

366 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:56:29 ID:YoAf1v2V0.net
つまらん小手先はやめろ

若者の給料を倍に上げろ

30代の給料が、世界的に異常に安いんだよ

年功賃金は、年齢差別だから、禁止しろ

367 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:57:11 ID:IGJt8xCa0.net
>>365
それで回らない仕組みの方がおかしいのでは?
子供か増えるのは自分達の年金とか考えればプラスだし

368 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:57:22 ID:zwCOzQhY0.net
自営業者は?

369 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:58:43 ID:qj0fXdq20.net
>>362
ノーワークノーペイこれあたりまえ

370 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 09:59:23 ID:L2c3h6Tu0.net
>>363
子供を盾にされると何も男は言えないから
女は横に並んでる似た人の今を基準にしてしまうからね
女の方が強いからそれを利用するのは賢いが・・・
まあただの愚痴ですよ

371 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:00:19 ID:8awerB3L0.net
公務員くらいしか無理じゃね?
中小零細なら数ヶ月休職なら自己退職扱いだ
ギリギリ人員で廻していて余裕なし
本気なら、休職中業務委託料、一人当たり日額3万円は国から支給しろよ

372 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:00:36 ID:e8WxPQO/0.net
子どもどころか嫁も仕事もないお前らには死ぬまで縁のない話だな

373 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:00:44 ID:6JL+nRfe0.net
共同親権、DNA鑑定義務付けやらな時点でだめだわなw
そりゃ拉致問題も解決せんよw

374 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:01:16 ID:6JL+nRfe0.net
>>363
元凶は国連だよ。
女子差別撤廃条約。
これが大元。

375 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:01:53 ID:6JL+nRfe0.net
>>371
欧米でも上級国身だけが良い思いしていて、不満が爆発しているよ。

376 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:02:47 ID:HTX+Dwri0.net
もう遅いよ
遅すぎる

377 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:03:20 ID:DAqvnzq30.net
>>367
田舎の企業にそんな体力が残ってるとこなんてわずかしかないよ
公務員はしらん

378 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:04:17 ID:zmalb+d30.net
社会主義感出てきた
やっぱ自民党は左だった
野党に用はないのだ

379 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:04:26 ID:6JL+nRfe0.net
>>362
その昭和世代は子供が子供を面倒見ていた連中だよ。
まだまだ布おむつ、自宅出産があった時代。
今の親たちと比べて大変な思いした連中。
勘違いするなw

380 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:04:45 ID:w0dxzO0a0.net
仕事を辞めて、親の介護をしてる家族には、介護給付金を支給するべき

381 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:04:47 ID:6JL+nRfe0.net
>>378
国連とかうるさいから。

382 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:04:57 ID:dmaczwkj0.net
自営業でも大丈夫ですか?

383 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:05:12 ID:DAqvnzq30.net
>>370
男女共同参画は思考が偏ってる女性は大好きだけど中立な目線の女性は徹底的に排除してくるんだわ
意外と男女共同参画の女性の被害者多いんだよ

384 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:05:28 ID:CxXNn/zR0.net
>>344
だからといってこの政策に怒ることはないだろ
得しない子育て世代の人が騒ぐんだよ

385 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:06:38 ID:rkQLAh010.net
長期の育休は無駄…てか、下手したら家庭不和のトリガーを思い切り引く可能性の方が高いと思う
母親は子供のことしか構わなくなる時期だし

男は夜泣きに気づくこともなく爆睡できる仕組みになってるんだから、外で働いてくれていい
願わくば床上げまでは家族の食事の支度と買い物を全面的に頼みたいところだが、それは普通働きながらやってるはずのことだし、残業免除や時間休レベルで対応できる

386 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:06:57.39 ID:PlfqBHwZ0.net
>>377
田舎の中小なんかもともと育児休暇取る人少ないんだから関係ない話じゃん

387 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:07:06.59 ID:KDVhJyrI0.net
>>380
馬鹿だな、親なんか捨てて東京に来た方が負担が無い
親も生活保護受けて年金よりも楽に暮らせる

388 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:07:46.58 ID:qj0fXdq20.net
>>384
この政策が通れば働いている方との収入の逆転現象が起きるかも

389 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:08:33.62 ID:DAqvnzq30.net
>>380
病院が在宅介護を強制してくるから働きながら介護するの大変なんだよ
非正規社員になるしかないしそうなると金銭的な負担が大きくなるし親戚からは介護するほうがだらしないから大変なんだと責められる
介護倒れは国がわざと放置してるんだよ

390 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:09:05 ID:ri1o3FNI0.net
給料上げれば母親が育児専念出来るんやないの。
知らんけど。

391 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:10:03 ID:DAqvnzq30.net
>>386
5年以上育休取得して三人目四人目生んだの田舎の話だよ

392 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:10:36 ID:L9QLeb6D0.net
これ基本給25万円、残業代15万円の俺は20万円しか支給されないんでしょ?
生活出来んよ

393 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:11:23 ID:oi9ZfWqQ0.net
大企業だって上から男性育児休暇の取得指示がないと無理だわ。

うちは超大企業だがまぁ無理だな。
周りに大迷惑。
嫁もかなりの大企業だか、そっちは上から取得指示が出たらしい。
穴埋めどうするのか知らんが。

394 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:11:58 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>392
働き方改革はどうした。

395 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:12:02 ID:YWkj6la20.net
>>378
だからいま必要なのは極右なんだよ。
極右が議席を取れば政治は変わる。
国民がさっぱり極右に投票しないから、いつまでも変わらない。

396 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:12:26 ID:L2c3h6Tu0.net
>>383
職場で女が上になっても得はないからね
男の方がプライドは高いから
女は結婚も難しくなるし風当たりも強くなる

397 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:13:01 ID:28ykSSEJ0.net
正直、旦那が育休取らなくても安心して育児できるような給料のが嬉しいです

398 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:13:16 ID:mg2lQvAX0.net
その人の給料はともかく、企業としては戦力にならないからな
穴埋めを誰かがやらなきゃいかんし、それが臨時採用やパートだとその人の人生を棒に振るし

399 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:13:18 ID:0klkkx2H0.net
看護婦の彼女が「マジ死ねばいいのに」とか言ったから驚いて聞いたら
同僚の看護婦が産休明けから連続して育休申請したらしい
看護婦仲間ではさっさと辞めさせて、新しい戦力を補充して欲しいとの事

400 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:13:47 ID:6JL+nRfe0.net
コロナウィルスで大変な時におめでたいこと。
国は妊婦子供を守る気あるんかい?

401 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:14:24 ID:Mvq4jEMq0.net
制度をいくら作っても無駄
労基法が一番いい例だけど企業側の罰則を厳罰化しない限り効果は低い

402 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:15:12 ID:rkQLAh010.net
>>392
違うよ
もっと高いはず
実際に貰ってる額で日割りしてから算定する
しかも諸々天引きされない
社保も免除

403 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:15:18 ID:7nZYgeba0.net
>>399
口の悪い女だなw

404 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:15:38 ID:8ql6vvMJ0.net
>>385
実際育休が夫婦不仲を招く例って出てくると思う
夫の「俺は仕事に出てるから家事まで手が回らない」という言い訳が使えなくなるし

405 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:16:03 ID:HTX+Dwri0.net
>>380
少子化だから社会保障が縮小するのにそんな給付金が生まれるわけない

406 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:16:16 ID:6JL+nRfe0.net
イスラムが増えるのもわかるわw

407 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:16:20 ID:N4bg316e0.net
これじゃない感

408 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:16:43 ID:mg2lQvAX0.net
産休育休が給料もらえたとしても、その企業はそうするんだって話
パート5年雇い止めと同じ問題になりそうだが

409 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:17:14.89 ID:6ibCBoF50.net
社会保険料って本当に免除なの?取るべきだろう。

410 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:17:53.49 ID:w0dxzO0a0.net
>>405
団塊Jr.って、そろそろ親の介護離職に入る頃じゃね?
俺もだけど

411 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:18:02.22 ID:6JL+nRfe0.net
○とある女教師 ※給与保障在り

・出産

・育児休暇3年取得

・続けて出産

・続けて育児休暇3年取得

・教え子とっくに卒業

412 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:19:23.15 ID:7yC5omg80.net
いらないやつを退職に追い込む制度かもなw

413 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:19:43.64 ID:uqFqBJIV0.net
公費で不倫ざんまいセクシー大臣が育休取ったら、引き上げとかwwwやりたい放題だなw

414 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:20:31.30 ID:o22bG7tI0.net
日本の99%を占める中小零細企業にこんなの関係ないわな

415 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:21:02 ID:rkQLAh010.net
>>404
それはまた違う問題じゃない

多胎児とか病児の場合があるから、制度としてはあってもいいかもしれないけど
父親母親双方の資質によるな
女は産後は動物
男は合理的な人間のまま

416 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:21:42 ID:o22bG7tI0.net
>>411 それうつ病も同じパターン
病名変えて次々取得の公務員様

417 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:22:16 ID:+KIg92860.net
>>416
働くのバカらしくなるな

418 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:22:39 ID:K8l6vsY80.net
なんかこう少子化対策としてズレてる気がするんだけどなぁ

419 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:23:06 ID:Ur4T1sZS0.net
給付金は育休開始2 ヶ月後から2 ヶ月毎に2ヶ月分支給というシステムだが、
これが低所得層にはまず無理という理由になってると思うがな。
その最初の2ヶ月を過ごす貯金が無い。
出産一時金を使わず貯めておいて生活資金にしろとでもいうのか、
どれだけ遠方でも里帰り出産しろと言うのだろうか?

420 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:23:07 ID:zdARqFN70.net
>>404
最悪の言い訳潰せるから良い

421 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:26:00 ID:MhBLWfSj0.net
こんなん税金の無駄遣いでしょ?育休の給付金上げたからって少子化が解決出来る訳

ねえじゃん。公務員とアベノミクス大企業の正社員しか取れない育休制度なんか全く

無意味。元々休暇取り放題+高収入の層に税金から追い銭与えるようなもんだな。

そして給付金増額を理由にまた各種増税やるんじゃねえか?結局、いくら増税しても

庶民には一切還元されず公務員等の厚遇に使われるだけ。

422 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:26:39 ID:L2c3h6Tu0.net
インフラ(ハード)無いのに制度(ソフト)作るっていうのが日本人らしい発想ではある
これはそのソフトを使う人(公務員)しか得をしない
社会主義(全員公務員)にして止まってる血液を整備してからやってくれ
・・・と言う愚痴

423 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:26:49 ID:/Q487Sx+0.net
少子化対策で育休推進なんてバカのやることだよ
育休明けてからどう仕事と家庭を両立させますか?w

シッターや託児のアウトソーシングをどんどん支援していかないと
もう終身雇用も年功序列もなくなる中で、働け!子供の面倒も見ろ!なんて、非婚をますます促すだけ

日本の子育て経験のない政治家共はほんとバカ

424 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:26:49 ID:HzmQKbNQ0.net
育児休業なんて概念自体が8割ぐらいの会社にはないと思うんだが
大多数に意味のないことに
国会で時間と金かけてるひまあったら違うこと議論しろ糞税金泥棒共がと思ってしまうんだが

425 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:26:52 ID:mg2lQvAX0.net
結局、企業がその人間を戦力として雇っているかどうかって話になる

426 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:27:54 ID:CxXNn/zR0.net
>>388
子ども作ること促すにはちょうどいいんじゃね?

427 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:28:09 ID:DAqvnzq30.net
育休をまじめに利用してる人のために悪用する一部の利用者の対策はあったほうがいいと思う
こういうことを男女共同参画の人に言うと必ずにらまれるんだわw
普通の女性は邪魔な存在らしい

428 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:28:17 ID:MP1gJPCt0.net
仕事やった感だすだけのやっつけ施策
こんなことで無駄時間過ごしてる間に事態はもっと悪化していく

429 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:29:49 ID:/nvq2kII0.net
>>14
こういう制度ができることで男が子供のままでいることが許されなくなる社会になるのではないかな
いつまでもできないからやらないやらないからできないではいられないだろう

430 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:29:58 ID:fhrF1AC80.net
子育ては、大変だからな。奥さんだけにまかせてないで、旦那も若い時から手伝えばぁ

431 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:30:00 ID:l8O+FbV70.net
>>81
馬鹿は連投すんな

432 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:30:52 ID:dhC2kXB/0.net
てか100万でもぽーんとあげればいいんだよ

433 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:31:02 ID:glvO2J1a0.net
産休とれる時期まで働けなかった

434 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:31:28 ID:eKH0E9+u0.net
>>339
寛容になった方が自分が将来その職場で産休育休取りやすくなるだけなのにな

435 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:32:07 ID:tgwjQ0dp0.net
公務員ぐらいしか育休なんて無いも同じだしなぁ

436 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:32:20 ID:TD/7N3hu0.net
うちは双子だから育休取得
大人1人で子供1人は見れないから
助かった

437 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:33:17 ID:AyMFlhu/0.net
>>14
旦那によるんだろうけど
マジで大きい赤ちゃんがもう一人増えただけ、
になるケースも多いらしい

438 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:34:46 ID:Rp7qkx5Z0.net
これはすげー けど
会社は大変だな

439 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:34:51 ID:6JL+nRfe0.net
>>416
共産系が良くやるね。
共産系の病院で診断受けてくるw

440 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:35:13 ID:6JL+nRfe0.net
>>418
94年から少子化対策やってまっせ。

441 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:37:09 ID:6JL+nRfe0.net
減税が一番いいと思うがなw

442 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:37:10 ID:/BJcyg7w0.net
氷河期世代って教育も社会からもなんであんなに
無茶苦茶されたんだろ。

443 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:38:01 ID:TdWNzofI0.net
いいから消費税なくせ
育児休暇よりいいだろ
1年働いたら1.2ヶ月タダ働きって頭おかしいわ

444 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:38:08 ID:DAqvnzq30.net
>>437
うちも旦那は外で働いたほうが助かるケースだったけど多胎児出産の家庭は旦那の育休は必要だよね
その家庭ごとのケースに合わせて柔軟に対処できる育休制度にしたらいいのに男女共同参画の中の人はここがわかってないことが多いの

445 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:39:01.62 ID:YAOYKniA0.net
ありえない
ありません
あってはならない
逆だろう? アメリカでは合衆国レベルでは3カ月の休暇のみが義務付けられている
給付金は義務付けられていないのだ
安倍は官僚主導のフェミナチに乗っ取られている
社会主義そのものではないか?
給付金の財源は何か?
これ以上税負担を増すつもりか?
公務員とフェミニズムに日本の財政が乗っ取られている

446 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:39:09.44 ID:SffmIggo0.net
男性が女を求めなくなったのって社会の男性差別が原因なんだよね。
だから、それを解消しようと思ったら男性差別を止める方向に向かわないといけない。
ところがこうやって、男性は女性のためにあれこれしろと、全く逆の方策を打ち出すのが笑えるね。
いつになったら気付くんだろうな。

447 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:39:39.83 ID:DAqvnzq30.net
>>439
男女共同参画の本質は共産系の思想だからね
学生運動の残党がトップなんだよ

448 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:39:47.29 ID:U2qz+cGn0.net
持病があって通院中
4月に、新しくきた先生に主治医も

449 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:40:05.16 ID:/lnRBB5R0.net
結婚してるとこはそれなりに産んでるっての
結婚できないのが問題なんだっての

450 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:40:21.12 ID:mg2lQvAX0.net
>>445
日本は世界で唯一成功した社会主義国家って言われているんだぞ

451 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:40:28.33 ID:U2qz+cGn0.net
主治医変更になったが、12月に産休入り
3人目だと

452 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:41:33.17 ID:y6ZZeab40.net
>>1
いつから?

453 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:41:37.34 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>419
金なさすぎだろ。

454 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:41:50.54 ID:RFYbKu+/0.net
>>446
今じゃ女も奴隷にしようと女も普通に働かせるようになった
せいで低スペ男いらねと低スペ男がゴミ扱いされる様になってしまったもんな

455 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:44:58.07 ID:eAPWus090.net
仕事から抜けても職場困らんならえーのと違う

ただ新人の頃や仕事乗ってる中堅のころに抜けられる人間って果たして仕事できる人なのだろうか?

456 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:45:03.44 ID:rkQLAh010.net
>>445
>>421
育児休業給付金の出どころは雇用保険
納めてる側の感覚は税金と大差ないけどね

457 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:45:59 ID:oi9ZfWqQ0.net
男性育児休暇なんて大企業しか無理なんて言ってる奴がいるが、大企業は中小企業の部署が多いだけみたいなもんだから実際にはまわりに迷惑かけまくるのは変わらないんだよ。

上から育休取得の指示が出るような大企業でようやく取れるぐらいだろ。

458 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:46:03 ID:8ql6vvMJ0.net
>>437
「妻が子供ばかりで俺を構ってくれない!」
イヤお前も子供構えよ何やってんだよ ってパターン

459 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:46:06 ID:y6ZZeab40.net
>>454
低スペ男が多過ぎる、
ハイスペなのに話が通じずに周りをノイローゼにする男も増えた。結果女の方がマシになった
比較の問題

460 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:46:58 ID:B1Kx5PD00.net
今まで50%だったのか
そりゃ休めないな

461 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:46:59 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>455
本人の意思だから仕事ができるできないは関係がない。

462 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:47:03 ID:Z1y8uR2Y0.net
無駄なんだよ
男が育休取れた所で少子化には一切関係ない

463 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:47:30 ID:mg2lQvAX0.net
若い戦力に抜けられていい職場なんて少ない
だから非常勤や臨時職員を雇うことになるが、今度はそいつらの人生どうすんの

464 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:47:53 ID:B1Kx5PD00.net
進次郎だって2週間休んだから何なんだって話だしな

465 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:47:59 ID:poukK4sX0.net
>>419
既に一月単位で申請できるように改正されてるよ

466 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:48:43 ID:5HT0Q6GM0.net
男性の育児休業取得率が低い理由「平成29年度労働者調査」

■業務が繁忙で職場の人手が不足していた……38.5%
■職場が育児休業を取得しづらい雰囲気だった……33.7%
■自分にしかできない仕事や担当している仕事があった……22.1%
■収入を減らしたくなかった……16.0%

467 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:48:58 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>462
母親の負担軽減だろ。
ま、実際に休んで何するかは火を見るより明らかだが、それでも育児や雑用に協力はするだろ。

468 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:49:35 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>463
そのための非正規雇用だろ。

469 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:50:36 ID:mg2lQvAX0.net
>>468
そのせいで氷河期が薄給で終わってるんだが
また氷河期にしたいのか?

470 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:50:40 ID:eKH0E9+u0.net
>>446
男性の不平等を解消するための男性育休推進なんたが

471 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:52:42 ID:Z1y8uR2Y0.net
>>467
男が結婚しないなら負担軽減しても意味はない

472 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:52:47 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>469
いまだに氷河期を言い訳にしてる馬鹿は知らん。
20年間何も出来なかった無能だと証明されてるんだから、そんな無能を企業が雇いたいわけないだろ。

473 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:53:32 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>471
結婚できない男はどうでもいい。

474 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:54:31 ID:mVVAlmau0.net
休んだら帰るポジション無くなる会社ばかりだろうから結局取りにくいと思う

475 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:55:16 ID:L2c3h6Tu0.net
男女平等唱えるなら育休取るより企業がベビーシッター雇った方がいんじゃない?
それに対して国からの補助金が企業側に行くような
出産だけなら育休は1年で済むし

476 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:55:18 ID:rkQLAh010.net
>>466
「自分がやらないと…!」みたいな風潮は過労死やら欝やらの温床でもあるよね
組織の仕事だったら他の誰かと代われるっての
同じようには行かなくても、全く仕事が回らないなんてことあるわけないんだから
自惚れすぎ

で、この施策は男性の育休取得にも効果は薄そうだというわけだ
本当に何のためにやろうとするんだろう
「ぽさ」のためたけだよね
男女共同参画っぽさ
別に男が授乳しなくたっていいんだよ

477 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:55:48 ID:poukK4sX0.net
男が休業してなにするのと思うね
それより育児中の社員には特別に有給数を増加させたり
子育て世代には一律の給付金を出す方がありがたい

478 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:56:10 ID:kyWQsfJS0.net
女を低賃金に追いやって、生きるために結婚するしかない状態に置いていたが、
それでは差別だと欧米に怒られて、しぶしぶちょっとだけまともな職を作った。
金融破綻以後、非正規大絶賛で株価が上がることに味をしめた経営者が派遣や契約、
パートを増やした。
女だけかと思いきや、大失業時代「だったら男もそれでいいじゃん?」と男も低賃金。
そしたら、妻子を養えない男が大量に増産されて、「結婚したら食っていける」訳では
なくなってしまった。

女は相変わらず低賃金で、「女だから当然」と見下していた男もその中に放り込まれた。

479 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:56:36 ID:smfNAlWi0.net
少子化だからと言ってバンバン上げたら窮屈するのに、子供増えないほうが良いってことかな

480 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:56:47 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>474
非正規で穴埋めするんじゃないの?
で、優秀ならそのまま正規採用。

非正規にもチャンスかもな。

481 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:57:11 ID:PRuCCQ9U0.net
経団連「現場では取得できない雰囲気があるから、引き上げたところで企業を圧迫しないから大丈夫」

って思ってそう

482 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 10:58:23 ID:oi9ZfWqQ0.net
実際上から取得指示がないと無理だわ。
嫁さんの会社は指示が出てる。

483 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:00:05 ID:36nrtzA50.net
俺の会社のようにホワイト企業でも3ヶ月休んだら復帰にもっとかかる
週休4日の方が嬉しい

484 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:01:49 ID:6JL+nRfe0.net
北欧が少子化なんだが。
これで答えがわかるだろw

485 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:02:16 ID:oi9ZfWqQ0.net
休日を増やすほうが現実的かな。

486 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:02:59 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>484
お前誰にしゃべってんの?

487 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:03:06.75 ID:kPmtVo6n0.net
嫁が看護師なんだが、
産休育休合わせて1年半くらい取れたわ。
もちろん給付金出た。

看護師だから保育園激戦区だけど受かったし
看護師すげえよ。

488 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:03:11.61 ID:laXlyBBQ0.net
育休から戻ってきた人の扱いがなかなか面倒
いない間に頑張った後輩VS威張りたい育休先輩 とか

489 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:04:53.27 ID:oi9ZfWqQ0.net
育休は周りの協力で取らせてもらう感覚じゃないとな。

490 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:05:45.33 ID:g+VzktOc0.net
また無駄に税金使うのかよ
安倍政権得意の富裕層ほど恩恵がある仕組みにして税金バラマキ放題

491 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:05:52.32 ID:fWe+VeUx0.net
>>488
子供まだ1歳とかだから育休から戻っても
しょっちゅう休むじゃん
そのわりに偉そうなんだよな

492 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:06:12.38 ID:Y7Jw9GKZ0.net
>>40
はぁ?そいつが休んでるときの仕事は誰がやるんだよ

493 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:06:13.63 ID:oi9ZfWqQ0.net
うちの嫁さんは産休と育休で一年ちょっと。

494 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:06:57.52 ID:oi9ZfWqQ0.net
>>491
それは個人の問題だろ。

495 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:08:09.36 ID:5HT0Q6GM0.net
失業率が低下して雇用保険の財源がだぶついてます。
4月からは65歳以上の雇用保険料の免除もなくなり、
さらにだぶつくことが予想されます
厚生労働省は、この使い途を決めなければなりません
そこで目を付けたのが、育児休業給付金です
効果なんてどうでもいい
ただお金を使うことが目的なのです

496 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:08:33.14 ID:k5FIFENI0.net
女なら50で充分
男なら80は無いと

男尊女卑だわな

497 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:09:06.98 ID:fWe+VeUx0.net
>>494
まあね
うちの職場の育休明けのやつはそうだっただけで
普通は育休明けおとなしーくしてると思うよ
子供のせいでしょっちゅう休んだり早退することになるし

498 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:10:06.63 ID:poukK4sX0.net
女性しか出産はできないし授乳もできない
役割が違うというのは差別しているものとは違う
そこを履き違えるからこんな事になるんだよ

499 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:10:30.02 ID:Y7Jw9GKZ0.net
>>98
ホントだよ
では淘汰されるしかないという人もいるけどこの社会で全部大、中小企業になったらどうなるかわかりますか?って感じ

500 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:10:42.23 ID:ZSj89rVA0.net
育休とか面倒くさいから結婚なんてしない方が良いな

501 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:12:34.75 ID:KUV3E3L00.net
公務員子供3人パパ。

育休9年で給与80%支給でウマーwwwww

502 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:12:48.57 ID:O1UWhXYf0.net
小泉進次郎が現在50%になってないことに異議を申したい

503 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:14:13 ID:ALgCXUAN0.net
前段階の結婚のことは何も考えてないのね

504 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:15:50 ID:ALgCXUAN0.net
>>14
不倫に使うんだよ
小泉が見せてくれたろ

505 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:16:31 ID:ciHgoDwl0.net
狡いヤツが得するだけだって
少子化は必然だからこんなことしても無駄

覚悟のない馬鹿親が増えるだけ
そうするともっと児相が必要になって公務員が増えて
ずるする奴が増える悪循環

もう余計な事すんなってまじで

506 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:17:25 ID:rkQLAh010.net
>>495
そんな話ならむしろ納得…
こんな無意味なことしたって使われないのは目に見えてるし、徴収する額の率下げるべきだ

507 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:18:09 ID:ALgCXUAN0.net
>>43

おれのようなクズがガキこさえたらそれこそ問題や

508 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:19:28 ID:36nrtzA50.net
>>478

女は、お茶くみとコピー取りで給料がもらえていた昭和
男は誰でも正社員になれて年収500万貰えた昭和
女は2〜3年で社内結婚して専業主婦になれた昭和
年金が夫婦で月25万円を貰えて老後不安なんかも無かった昭和
そんな天国のような環境を、日本のフェミニストの女たちは「女性差別だ」と言って
女性保護のために女性の深夜勤務を禁じていた法律を廃止させた

509 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:19:28 ID:DAqvnzq30.net
女性も出産に向いてる人と向いてない人がいるし男女共同参画はそれがわからない

510 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:19:56 ID:laXlyBBQ0.net
>>505
その通り

511 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:21:30 ID:IXz0P8Pw0.net
介護と電話オペレーターは女性のほうがいい思う
問い合わせの電話して男だったら瞬間切るわ

512 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:24:43 ID:ZSj89rVA0.net
これって男の労働生産性を女と同等まで落とす為の政策だよね

513 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:30:50 ID:lBB3sYim0.net
>>319
甘いなあ。地方都市でも保育園待機問題まだまだ解決できてないとこ沢山よ

514 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:31:07 ID:mg2lQvAX0.net
>>472
穴埋めは非正規でやればいい
そういう楽観的な考えが氷河期を生んだ

まだ分からんのか?

515 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:32:53 ID:6mo64AgB0.net
財源は? こんなもの今更財務省が通す訳ない
消費税上げる前から言えや能無し

516 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:33:02 ID:7182L9pa0.net
いいねこれ

517 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:33:33 ID:6JL+nRfe0.net
>>435
おまけに在宅ワークしているからなw
もろ特権階級。

518 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:33:43 ID:At+ct4P/0.net
>>507
たし蟹

519 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:38:06.80 ID:eKH0E9+u0.net
>>508
それは高度経済成長、バブルの一時期だけの話。正社員雇用が減ったのもお茶汲みやコピー取りで高級がもらえなくなったのも、バブル崩壊が原因。

520 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:39:07.37 ID:y8tQQbwh0.net
竜蔵@庶民のための経済論@ryuzou1200

>少子化が止まらないのは、男が育児休暇を取れないことが原因ではない。
>そもそも結婚できる所得ではない若者を増やしたこと、若者に将来不安を植え付けたことが原因。
>
>政府の財政破綻論が招いた悲劇。

521 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:39:39.49 ID:xp/HpVKD0.net
>>505
それな

522 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:43:58.54 ID:A+K95Mvx0.net
産休育休はともかく、その後の働き方についてはお互い様ってのは辞めて本人に選択させろ
時短残業出張無しパターンは有りパターンと基本金で差をつけるべきだし、
子育て以外でも介護プライベートでも選択できるようにすればいい

523 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:44:11.59 ID:1khUUtz90.net
メリットは公務員の方が大きいだろうな

524 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:46:00 ID:L2c3h6Tu0.net
>>503
これな
物には順序はあるが大を見るのが苦手
>>432
これはシングルも増える

525 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:51:20 ID:Hh59HUMP0.net
こんなん公務員しかl取れないでよう

ただぼ選挙工作です

526 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:53:11 ID:Hh59HUMP0.net
普通の企業でこんな曖昧な雇用出来ないよ

527 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 11:53:36 ID:Rim4s4JQ0.net
>>14
会社「主力が一人抜けたから死にそう」
妻「でかい子供が一人増えて死にそう」

528 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:00:20.65 ID:sx4QPjMK0.net
公務員は大昔から「女が生涯働きやすい職種」の最たるものだから女尊男卑が酷すぎる。
女の職員なんて産休・育休を2〜3回繰り返すのがデフォだから入庁10年で
実働年数は半分以下(しかも実働期間も漏れなく時短)とかザラにいる。

長期欠員出ると一応代わりの任期付職員が代替で入るが正職員ほどの仕事はさせられないしそもそもすぐに一人前になんか出来ない。
そのしわ寄せはもちろん男がカバーしているわけで、そんな中で男が育休なんてとても取れる雰囲気じゃない。

民間企業のように妊娠・出産を機にやめる女が一定数いるのを織り込み済みの職場の方が、男の育休が進むと思うわ。
公務員は女が最高の環境で出産・育児するために男が犠牲を強いられる世界だから。

529 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:01:12.21 ID:y6ZZeab40.net
>>527
でかい子供は会社でも厄介者

530 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:02:43.23 ID:EfxsR5yI0.net
あった所で民間じゃどうせ取れないでしょ
何時もどうり公務員だけが豊かな生活を送れるシステムでwww

531 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:04:22.93 ID:ACepq7gp0.net
さもしい日本人が多いな

自分のときはもらえなかった
育休をとられたら自分たちの仕事が増える
子育て終えて負担だけ増えて恩恵を受けられない
結婚できない自分には関係ない
薄給自営

要は仕事しないで金をもらえる層がいることが悔しいんだろ

532 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:04:24.50 ID:yL7NuZ5B0.net
取るだけ育休でゲーム三昧
給料ももらえてウマー

533 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:05:10.53 ID:9ehLzaYs0.net
うそだろ!!
こないだ育休取ったばかりなのに!!
30%返せ!!

534 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:05:16.06 ID:wHc8lPwi0.net
>>345
おまえら男の発想はいつも目先の損得で終わるなあ

そんなに働くの嫌なら仕事するな
家事もするな

消えてなくなれ

535 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:06:23.76 ID:WdnME3bn0.net
よっしゃ!

たくさん子供作って、たくさん育休取ったろ!!




さて、結婚相手探すか

536 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:06:47.54 ID:UH5Vjshe0.net
そもそも「雇用保険」の育児休業給付金で対応するのがおかしいんだよ。

働いている、働いてないにかかわらず、
一律国から1000万円とか支給で良いじゃん。

正社員女を優遇し過ぎ。

537 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:08:10.70 ID:yL7NuZ5B0.net
一夫多妻制にすれば
優秀な男だけが繁殖できていいかもねえ

538 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:08:42.09 ID:nhe+W86T0.net
将来的に末長く納税してもらいたいからでしょ

539 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:10:03.06 ID:YWkj6la20.net
>>508
女の社会進出とやらは完全な間違いで大失敗だったということを、いい加減に社会全体が認めなくてはならない。
ところがそういうのを要求したフェミ女は「自分は絶対正しい」思考で間違いを決して認めないし
まして責任は絶対にとらない。

540 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:11:29.94 ID:EfxsR5yI0.net
>>531
>要は仕事しないで金をもらえる層がいることが悔しいんだろ
当たり前だろうが
ばかかお前は?
貰ってないやつに対して仁義を切れよ
社会全体でとかのゴマカシで金を踏み倒すとかはだめだよ?

541 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:12:41.35 ID:qg0IKNel0.net
子供手当成人するまで毎月10万くれるなら、少子化止まるかもね
一時的な給付なんてどうでもよくて、
育てきることができるビジョンが無いと子供作らないよ

542 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:12:58.80 ID:N/B8+TlK0.net
差額×2人分ちょうだい

543 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:14:50.26 ID:qg0IKNel0.net
>>539
フェミ女は経済界の口車に乗せられただけで、
求職者を飽和させて賃金押し下げるのが目的の経済界に良いように利用されただけ

544 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:15:17.90 ID:UH5Vjshe0.net
>>541
ほんと、そう

10万×12ヵ月×20年(18年とか22年でも)=2400万なんて
安いもんだよ

545 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:17:11.14 ID:YWkj6la20.net
>>543
乗せられたのだろうと、自分たちが要求し推進したことは事実なのだから責任がある。
そうやって女が責任逃れをしようとするのが一番悪い。

546 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:21:36 ID:zPsQJIEY0.net
>>531
消費税増税で物が売れなくなり、中小零細の廃業や個人事業化で労働者が犠牲になっている現実がある
これ以上子持ちは労働者への搾取はしないで

547 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:22:28 ID:A+K95Mvx0.net
仕事と子育ての両立させた先が資生堂ショックなんだから違う方向で考えるべきなんだよ
お互い様の押し付け合いじゃうまくいかない

548 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:28:15 ID:yL7NuZ5B0.net
低能な男<<<優秀な女
だめ同僚上司はみんな消えてくれ

549 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:28:28 ID:r4mmJCy60.net
>>547
ほんとにな
子持ちは夕方以降・土日は働かないからな

550 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:29:04 ID:r4mmJCy60.net
>>548
低能であっても当直してくれる人がいいわ

551 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:30:26 ID:36nrtzA50.net
>>539
フェミさんはダブルスタンダードが基本だからな
何の根拠もない欧米及び白人男性様への憧れ及び崇拝が日本のフェミさんをここまで先鋭化し過激化させた(韓国のフェミニズムも似たようなものだろう、本当に兄弟国だな…w)
自らの理想とする世界や存在を’’現実に存在する対象を基礎として’’創造することで、自分達が気に入らない存在を過度に貶し誹謗中傷することが可能となる
だからこそ「''ジャップ''オス」なんて単語が産まれてくる
欧米及び白人男性様ならこんな私でも受け入れてくれる、欧米はこの世の楽園で白人男性様はジャップオスと違って男女平等(フェミさん基準即ち女は権利だけ男と同等レベルに手に入れて義務や責任は全て男任せで放棄)だと根拠もなく妄信し、
白人男性様は女叩きなんか一切しない、日本及び日本人男性はイスラム未満の世界一の男尊女卑国家だと妄想する哀れな生命体、それが日本のフェミニストである
もちろん彼女達の妄想は全くもって事実ではない
redditだけを見ても、r/TheRedPill, r/The_Wall, r/MGTOW, r/pussypassdenied, r/MensRights, r/Braincels等ほぼ女叩き専用のsubredditがいくつも存在し、4chan(特に/pol/)や9gagなどにおける女叩きの水準はなんJのそれを遥かに超えている
そもそも日本は強姦率やDV傷害などは欧米とは比較にならないばかりか世界でもトップクラスに低い
アメリカ合衆国では大統領が公然と中絶に原則として反対し、キリスト教保守派の影響力が強い一部の南部の州では強姦された場合も含めて完全に中絶が違法な州まで存在する
「出産の苦しみは女に与えられた神の罰」と「旧約聖書創世記 3:16」にはっきりとある
そもそもキリスト教そのものが仏教と比べて遥かに男尊女卑的な宗教なのである
イスラム世界の男尊女卑、女性差別に関してはもはや語るまでもないだろう
9歳の女児と合法的に結婚出来、Male Guardianship(男性後見人制度)によって女性は父親又は夫(もしくは息子にまで)の所有物として扱われる
更に男性は天国に行けばフーリーと呼ばれる72人の美しい処女にセックスの相手までして貰える宗教、それがイスラム教である

552 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:33:02 ID:wqzJlIRS0.net
小泉のバカ息子は一般サラリーマンが思うように育休が取れないにもかかわらず自分が率先して取るんだろ?
アホだよ。
国の責任者なら自分が取る前に国民が育休を取れるよう指導していく立場なのに。

553 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:33:54 ID:rz+SDnhU0.net
>>403
本音だよ
女はこういうもんだよw

554 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:36:04 ID:lIlG7nAT0.net
>>547
その通りだと思う
民間大手のうちの部署は育休時短取得中のカバーは子育て終えた女性上司がやってるけど、自分のときはなーんも補助なかったと言ってたけど自分も育休取得したからと黙々とカバーしてる
隣の部署は育休カバーは独身しかする人いなくてちょっと険悪な雰囲気
カバーする人にも何らかの手当とか休みを制度としてほしいわ

555 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:36:49 ID:47YW5Xx90.net
育休に金をあげるか、保育でコストをかけるか、どっちがいいんだろう

図表2:市内児童1人当り年間保育経費の年齢別推計(概数)
0歳
公立(4園)530万円
私立(7園)403万円
保育料上限59.4万円
http://www.city.kunitachi.tokyo.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/7/15_sankoushiryou.pdf

556 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:39:25.47 ID:eKH0E9+u0.net
>>543
経済のことが分かってないのかな。
男性正社員の終身雇用+専業主婦で子供を育て家を買える時代は
戦後1955〜73年の約20年の経済成長と、バブル景気によって成り立っていた。
バブル崩壊によって時価、株価が暴落し、企業の業績も悪化。
これによって企業は正規雇用の採用を控えた。(終身氷河期)
労働基準法によって労働者は手厚く保護されており、雇用側は簡単に解雇をしたり給与を下げたりすることが出来ない。
なので正規雇用の採用を控え、賃金を安くすることでリスクを回避し、更なる不景気に備える必要があった。
この不景気+労働基準法こそが非正規増加・低賃金に繋がった。
今人手不足の時代だが、賃金なんて上がらないだろ?
「男女雇用機会均等法によって求職者が増加したから賃金が下がった」なんて反フェミニストの思い込みに過ぎない。

557 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:39:34.28 ID:llAmOOR90.net
>>1
雇用保険もとうとう値上げかよ・・・
ほんと増税やられたい放題だな

558 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:40:13.23 ID:6JL+nRfe0.net
こんな感じの問題が増えそう。

【施設運営に支障が出始めている】人材紹介料に1400万円も 保育・介護業界に悲鳴
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581145861/

559 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:45:56 ID:UH5Vjshe0.net
>>556
バブル崩壊後の氷河期世代に、
むりやり女性の社会進出を進めて(=労働力供給を増やして)、
男女で働き口を奪い合ったことが、のちの少子化の原因なのに??

男性が非正規だと結婚できないし、子供産めません
男女正社員カップルから、4人、5人・・・と産まれるわけじゃありません
独身貴族の女性も子供を産みません

560 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:47:46 ID:eKH0E9+u0.net
>>555
保育料のコストはかなり高いので、特に保育士の人件費のかかる3歳児できるだけ家庭で育ててもらった方がいい。
育休増額ではなく、0歳〜3歳までの児童手当増額(月8万程度、所得制限なし)+保育料無償化廃止がベスト。
働いてても働いてなくても恩恵を受けられるし、おそらく3歳児以下の保育園の申し込みが減るので待機児童も減る。
働きたい人は認可保育園に入れなくても、月8万の児童手当で無認可保育園やベビーシッターを雇えばいい。

561 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:52:35 ID:XvXocGm90.net
最低賃金といいコレといい
勝手に推進するのはいいけど企業だってない金は出せないからね
その前に消費税無くして生活楽にさせた方が手っ取り早い

562 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:54:45.47 ID:6ZLCalzP0.net
個人事業の女はどっちにしろ育休ない。
出産するなら生活保護受けるしかない。

563 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 12:56:32.98 ID:u7gxrCxB0.net
産んだ後はどうでもいいんだよ
産ませる政策とれよ
無能の安倍

564 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:00:31 ID:9kw6VqkG0.net
(´・ω・`)かーちゃんは大事にされるのに
とーちゃんの扱いが雑なのは世界共通なのだろうか

565 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:01:20 ID:YWkj6la20.net
>>563
まず女から権力を取り上げないとそれは実現できないな。

566 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:03:38 ID:eKH0E9+u0.net
>>559
むしろ就職氷河期では、男女雇用機会均等法によって女性は就職しにくかったのよ。
法律で「事業主は、女性労働者が婚姻し、妊娠し、又は出産したことを退職理由として予定する定めをしてはならず、女性労働者が婚姻したことを理由として、解雇してはならない」と決められている。
だから男性の方が有利だった。

そもそも就職氷河期の前から、女性は学校を卒業したら正規雇用で就職するのが当然だった。

就職氷河期とは無関係。
何で売り手市場になっても20代の結婚・出産が増えないと思う?

567 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:05:20 ID:eKH0E9+u0.net
>>565
それで結婚出産は増えないよ。

568 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:06:39 ID:xp/HpVKD0.net
>>567
いや増えるね
何もわかってないんだな

569 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:07:45 ID:DrO64gLO0.net
>>26
公務員じゃないけどうちの会社でもいる
入社3年目までの、まだ雑用程度の時期に結婚して妊娠して
産休育休で2年、復帰して子供が6歳になるまで時短
そのころに2人目の育休産休でその子が6歳まで時短

35歳になるのに、新人レベルの仕事と実績しかないのに
勤続10年以上レベルの手当て

570 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:10:22 ID:nhe+W86T0.net
育休とか関係なしに
女よりも安月給で僻んで
女叩きしてるだけ男がうじゃうじゃ

571 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:10:54 ID:36nrtzA50.net
まず田島陽子や福島瑞穂あたりが喧伝している
ジェンダーフリーなる思想は、マルクス主義の階級廃止闘争の亜流であり、
マルクスの盟友たるエンゲルスの著作『家族・私有財産・国家起源』
を源流として男女の性差に基づく分類を破壊しようというものである。

エンゲルスは階級社会の原型は「家庭における男が女を支配する男女差別」であると考えた。
つまり、夫は搾取する側(ブルジョア)、妻は搾取される側(プロレタリアート)だと決めつけたのだ。
そこで、プロレタリア革命(共産主義革命)のためには不可欠だと説いたのが「家族制度の解体」であり、

「家族制度の解体は、国家の弱体化 ひいては国家解体へと連なり共産主義社会を到来せしめる」と主張した。
しかし、実際にこれを実践した レーニンが「家事や労働の男女共同化」「性の自由」などを導入した結果、

離婚や堕胎の激増、少年犯罪激増、出生率激変を招き、さしものスターリンも「このままではソ連が崩壊してしまう」
と 考えて全面的に撤回するに至った政策でもある。

日本の左翼は、ソ連でさえも失敗して断念したるこの
エンゲルスのジェンダーフリー思想を、日本に復活させようとしているのだ。

572 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:12:20 ID:ACepq7gp0.net
>>546
逆に考えては?
自分は結婚できないし子どもを授かる見込みはないけど
稼ぎの一部がどこかの子沢山でしあわせな家庭の笑顔を支えているんだ
嬉しいじゃないか

573 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:12:22 ID:D4UCkRkS0.net
小泉改革第二段か 次は不倫報道禁止法だな

574 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:12:29 ID:6DyLdzQZ0.net
仕事せんとそんなに払える会社がどんなけあるねん
退職金も払えん会社がほとんどやろうに
正社員も減ってるし
逆に育休取りにくくなるんちゃうか
子供ほしけりゃ貯金しとけばいい

575 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:13:19 ID:eKH0E9+u0.net
>>568
どういう理屈で増えると思う?
今は結婚出産の主体が「家」「国」から「個人」に変わった。
だから女性から権力を奪うなら、教育の洗脳によって個人主義をなくさなければならないが、それは不可能。
現代社会に生きる男性にとっては、何の力もない女性と結婚して子どもを何人も産ませ、妻子を扶養するメリットがない。

576 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:15:48.77 ID:eKH0E9+u0.net
>>569
産休育休を取るということは、その配偶者も恩恵を受けてる訳よ。

子どもが産める年齢は限られてるからキャリアの浅いうちにまとめて取得するのは仕方ない。
今35歳なら、3定年まで30年間バリバリ働いてもらえばいい。

577 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:18:22.69 ID:nhe+W86T0.net
>>574
会社が払うんじゃなくて雇用保険が払うんやで

578 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:18:27.58 ID:36nrtzA50.net
別に出産子育てできない底辺の子供作らなくて良いよってなったんだけどな
上級以外の国民は移民で入れ替えてOKが国の本音
子供作れない底辺は介護する人が無くてウンコまみれになって死ねば良い

579 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:18:42.38 ID:xp/HpVKD0.net
>>575
昔からメリットは子供しかない
今は男も楽したいから収入がある女しか選ばないが女の収入が無くなればそこから選ぶしかなくなる

580 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:18:57.50 ID:u7gxrCxB0.net
まずは中絶禁止しろよ

581 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:22:58.02 ID:ACepq7gp0.net
>>578
どっちみち少子化は移民で解消されるよね。ポコポコ産んでくれそう

582 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:23:44 ID:A+K95Mvx0.net
>>576
育休終わっても10年くらいバリバリ働けないだろ
だれが子育てすんの?

583 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:27:16.45 ID:q6jejGgt0.net
>>64
子供部屋おじさんかよw
今時みんな一人暮らしして家事くらいできるわ

584 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:29:10.17 ID:eKH0E9+u0.net
>>579
じゃあ男性にとって結婚したいと思うハードルは今より更に上がることになる。

何度も言うように、昔は結婚出産の主体が個人ではなかった。だから個人にメリットがなくてもみんな結婚出産してた訳ね。
家のため、国のために子どもを作る一種の義務のようなもの。
跡継ぎを作れば老後は子どもや孫が面倒を見てくれる、結婚しなければ出世もできないし、社会的にも差別され、肩身の狭い思いをした。
だけど今は個人主義が染み付いている。

好きじゃない相手と結婚するくらいなら独身がマシ、生活レベルを下げて貧しい思いをしたくない、一人の自由な時間が欲しい、近所付き合いや親戚付き合いはしたくない、子どもを産んでも老後は世話になりたくない、子育て以外の娯楽が沢山ある。

こんな時代に結婚して子どもを2人も3人も作ろうと思わないよ。

585 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:30:05.14 ID:mpCarD1L0.net
主婦は子供産んでも42万しかもらえないが月給22万の働く女性の場合200万以上もらえる。
今回の増額でさらに増えるから専業主婦で子供産もうとしてる人は知っといたほうがいいぞ

586 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:30:28.55 ID:eKH0E9+u0.net
>>582 
小学生になったら働けるでしょ。放課後は学童保育があるし時短勤務もなくなる。

587 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:33:02.06 ID:jbTwD+eB0.net
財務省 「財源は消費税12%引き上げで!」

588 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:33:39.51 ID:ACepq7gp0.net
>>584
しないやつはしなくていいよ
子どもが欲しい若者には国がちょっとだけ手厚く手当をあげるから
労働者全員で多めに雇用保険を負担してねというだけの話だ

自分でよくわかってるじゃん

589 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:39:25.76 ID:RFYbKu+/0.net
>>584
低スペ男の需要があまりにもなくなり過ぎてしまったんだよな

590 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:43:16 ID:1UaJQ72/0.net
夫婦で育休を取って子供殺して作っての繰り返し

591 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 13:44:24 ID:QHbotLkB0.net
>>457
そう思ってるのはお前だけで、お前一人いなくなっても間違いなく会社は回るよ。最初は周りに負担が掛かるけど、最初だけ。

592 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:18:21 ID:y3pwstbi0.net
>>581
今はベトナム人でも出生率1.4だ

593 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:20:00 ID:6JL+nRfe0.net
>>583
その世代は家事育児できるよ。
子供のころからやっている世代。

594 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:20:03 ID:ACepq7gp0.net
ベトナムみたいな勤勉な国民が来てくれるわけないだろ
優秀な人種はみんなアメリカか中国に行くからな
日本に来るのはアフリカ人だよ

595 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:20:50 ID:6JL+nRfe0.net
>>590
そんな事件最近あったな。

596 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:23:34 ID:2wEmmkpL0.net
制度ばっかり充実していくな
使えもしないやつ

597 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:23:49 ID:y3pwstbi0.net
オレの後輩の話だけど
結婚してから小遣い月に1万円なんだぜ
おまけに昼飯代くれないから自分で弁当作って来るし
子供ができてから家が欲しいとかで家買って
30年ローン組んでるけど嫁は働かず
まるで奴隷

これで逆らったら離婚しましょうで
慰謝料と分与払うのは男性で
親権も女に奪われ高額の養育費を払い続ける羽目になるので逆らえないらしい

598 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:24:49 ID:xp/HpVKD0.net
>>584
それ全部言い訳だよ
個人主義と言うが女も結婚できるならしてる
まさか個人主義のせいで未婚が増えたと思うならとんだ思い違いだよ

599 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:26:33 ID:vjdc/+bG0.net
平日昼間に目付きの悪い男が子供連れてうろついてるよ
大抵平日昼間コンプレックス炸裂させてる地方公務員

600 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:27:38 ID:GElzKY9N0.net
収入面じゃなくてパワハラと出世面だよなw

601 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:29:49 ID:6JL+nRfe0.net
DNA鑑定とか共同試験にしないと男性が結婚しないよ。
物扱いだからw

602 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:50:43 ID:CRgGL6oA0.net
公務員基準w

603 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:52:50 ID:T+m6QEZ00.net
割合よりも上限を撤廃してくれよ。東京だとかなり厳しいんだが。

604 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 14:58:56 ID:PZie9i8o0.net
>>1
前年を基準として100%払えよケチくさ

605 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:08:35 ID:Nvd7gZh00.net
有給みたいに各種手当抜き残業手当なしとか生活出来ないだろ低脳だな

606 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:09:50 ID:6JL+nRfe0.net
フェミニズムの理相を押しつけるばかりで、本当に少子化を解消する気はないからなw

607 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:16:02 ID:V84stA2u0.net
差別と偏見に満ち溢れた国家運営
腐れ外道

608 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:16:06 ID:7etSS2k+0.net
育休取得をマイナス評価する
会社に罰則規定を設けないとな。

609 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 15:52:40 ID:F3Ld3XrS0.net
コジキ?

610 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:31:07 ID:L2c3h6Tu0.net
>>541
もし10万貰えたら消費も増えるから経済的にもいいんだけど
まずやらないだろうな
国は子供要らないと言ってるから今はAI革命の過渡期なんだろう

611 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 16:58:09.74 ID:yL7NuZ5B0.net
家事とか学んでもできないって無能すぎるわ
ネット記事読むだけでできるようになるはず

612 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:30:00 ID:+KIg92860.net
>>608
道理として無理がある
在宅勤務が定着するまでは難しいだろう

613 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:41:06 ID:MP1gJPCt0.net
>>608
休んで何も成果のない者は
最下位の評価にせざるを得ない
所詮は相対評価なのだから

給料補填されるだけでもありがたく思わないと、
自分勝手な人物認定されてさらに評価は下がるだけだぞ

614 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:46:49 ID:F7WoGELw0.net
これで出生率上がるの?
まず何のためにやんの?

615 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:58:19 ID:F3Ld3XrS0.net
仕事できないやつほどポンポン量産だけするからな
まさしく給料泥棒

616 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 17:59:45 ID:F3Ld3XrS0.net
>>598 昭和じゃあるまいし、多様化したことにより個人主義を貫いても生きていける環境が整ってるからなんだよ
わかりやすくいえばセクロスしか楽しみがない時代は終わったんだよ

617 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 18:05:29 ID:/lX2DCqj0.net
国の政策は上級の為、下級には関係ない話。

618 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 18:06:38 ID:6JL+nRfe0.net
欧米もそうだけど、結局上級国民ばかりが良い思いするだけ。
中堅層以下は苦しい。

619 :名無しさん@1周年:2020/02/09(日) 20:47:47 ID:E9L8Qz1B0.net
男性育休の先進国もパラダイスではない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200209-00000006-mai-int

620 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:04:58 ID:LC0jR/8K0.net
こんなの絶対正しくない
学生時代にがんばって、正規の職を手に入れたヤツが
一生張り付くだけの制度じゃん
仕事は職場で頑張って評価されるべきもの
再チャレンジがないからママさんバックで何年も金もらいながら元の職場に
しがみつくしかないような制度を作るべきじゃない
働いてる人が働きで評価される国にしたんじゃないの?
生涯雇用は破壊されて、4割が非正規の国でいつまでこんな身分制度の固定化やるのか?
厚生省の女どもが自分の事しか考えない結果ですかね?

621 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:05:45 ID:LC0jR/8K0.net
間違った制度を提示しても、国民はうまみがあるヤツは
それ使いますよ
自分で判断なんかしないしできないんだから
国づくりを間違えてますよ

622 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:09:26 ID:LC0jR/8K0.net
そもそも小泉しんじろう?
あいつが育休を取るとかいう寝ぼけた事やってんのも反対!
産休、育休をとっていいのは産休代理(それだって働いてる人は時給で非正規待遇
現在働いてないヤツが正規の場合の8割とるって、なに?だけど)が
採用される場合の人だけでしょう?
代わりを採用できない職で産休とられて長期化してそれで問題ないなら
そんな職必要ないって話じゃん
議員なら議席潰しちゃえってことでしょう?無駄な税金だわ
しんじろうがもしも、シッターさんを雇ったとして、その人が採用されてから
私子ども産むから休みます、でもこの場所は私が勝ち取ったから他の人に渡さない
戻ってくるまで待っててっていったらどうですかね?
代わりのない人ってそういうもんでしょうよ

623 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:10:47 ID:LC0jR/8K0.net
こんなん絶対再チャレのない国への一直線じゃん
おかしい

624 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:20:02.22 ID:eF1yiZHh0.net
公務員用

625 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:21:23 ID:tZXAmv2a0.net
これは妻が死んでしまったり、職場復帰した時交代としてだけだろ。
どうせ、ゲーム三昧だの飲み会三昧、趣味の旅行だの楽しむだけ。
ガキの日中の世話なんかどっちかの親一人でいいんだよ。
なんでこんなアホなことやるんだか。
親が二人してずっとガキにつきっきりって、そんなんで生活出来るほうがおかしい。

626 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:29:16 ID:ROhMnrLM0.net
どんどん日本が変な方向に進んでぶっ壊れていく・・・・
リーダーが無能だと国が滅びる(´・ω・`)

627 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 00:58:22 ID:/KKyMflD0.net
「話の噛み合わない人」は何の能力が不足しているのか。
http://eaai.steveward.org/ooq9167fz/zmu10t3jcfncdu.html

628 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 08:08:29 ID:HH6EpFiQ0.net
夫婦で育休が取れる人しか子供を産むなという少子化推進ですね

629 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 16:01:51 ID:mCU1Dl+z0.net
フェミニスト「子育ての大変さを男も思い知れ」

フェミニスト「でも家族を養う苦労はしたくありません。女が給与が低いのは社会に女性が差別されてるから」

630 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 16:18:01 ID:/gLRe4Q20.net
自分も育休手当貰いながら産みたかったな
40過ぎで2人産んだけど、地方だし氷河期で正社員で復帰出来るのは公務員位だった

631 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 16:22:06.30 ID:rZa5/FSY0.net
デンマークだったか、上級国民だけ子育てが恵まれていて文句が出ていたな。
どこもそうだろうね。

632 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 16:22:38.65 ID:Gp+rj7gI0.net
893の資金源が増えるよ

633 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:30:44 ID:tZXAmv2a0.net
こうやって少子化していってるのに、少子化強化してどうすんだかね。

634 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:49:33 ID:DztUsV4X0.net
国民から絞り上げて足りないから今度は会社からか
会社もさっさと給料上げてりゃ産休使わない働きまくりの高給社員のできあがりだったのに、払わないから育休、給付金もらうノーマル社員が爆誕したやんけ
あほかw

635 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:55:36 ID:Ranf34vR0.net
【法改正】離婚に伴う養育費不払いは国が立て替えへ 離婚相手の財産差し押さえも ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579928321/

養育費を支払う側には、養育方針に口を出す、干渉する権利が少ない。
当然、養育費は、収入や資産の半分とかではなく、生存に最低限度必要な金額を目処とすべきだ。
確かに子供は、遺伝子(氏)にも影響されるが養育(育ち)にも影響される。
権利だけの無責任、責任だけの無権利など無い。
法律が規定するのは、養育費の最低限度のみを規定すべきだ。
生存に必要最低限度以上の養育費の請求は、
個々の交渉で決め、法律(民法や刑法)は介入すべきではない。

【茂木経済再生相】川崎殺傷事件「容疑者は“ひきこもり”で氷河期世代で40万人いる」 ひきこもり支援策を骨太の方針に盛り込む考え ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559236469/

完全に、川崎殺傷事件の容疑者は無罪だな…。。

636 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:56:11 ID:Ranf34vR0.net
【法改正】離婚に伴う養育費不払いは国が立て替えへ 離婚相手の財産差し押さえも ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579928321/

あのさ、ベンチに座っているだけで通報されるような非正規が、
なぜ、他人の子供の養育費なんか払わねばならないのか?

馬鹿も休み休み言え。

【不審者】 公園のベンチに座っただけで通報されたおじさん ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559931888/

百歩譲って、仮に羽ばたけたとしても、羽ばたく理由が無い。

【社会】「働かないおじさん」はなぜ量産される? 早期退職で羽ばたけるのか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1576408618/

637 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:56:33 ID:Ranf34vR0.net
あのさ、触らなくても「痴漢」と通報されるような非正規が、
なぜ、他人の子供の養育費なんか払わねばならないのか?

馬鹿も休み休み言え。

【触らない痴漢】決め手は女性側が不快と思うかどうか…“目が合っただけ”で痴漢の容疑がかけられることも★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522682129/

離婚した子供の養育費など生活保護で十分だろう?

638 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:57:50 ID:mkvc9x+/0.net
有給すら使いにくいバカ国家なのにw

639 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:58:13 ID:Ranf34vR0.net
【悲しい現実】 最低賃金を上げると、学歴が低く仕事の経験のない若者の失業率が上がる可能性大★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564477345/

まずは移民労働力を禁止せよ。
その上で、有効求人倍率が1倍になるまで最低賃金を引き上げよ。
移民労働力をそのままで、最低賃金を引き上げれば、国民が雇用される代わりに、ますます、移民が大挙して押し寄せるだろう。

【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543962307/

就職氷河期を見殺しにして外国人労働者を入れるのなら、就職氷河期が生活保護水準程度のベーシックインカムを受け取れるように、
外国人労働者に一人当たり生活保護費3人分程度は人頭税を科せ。

そして、さらに、就職氷河期と同程度の待遇で雇用せよ。
雇用条件は以下の通りだ。
・就職は22歳のとき一回限りのみ。(特筆すべき能力は日本語学校卒業生を凌駕する日本語能力)
・生活費などの不足分は母国から送金。(子供部屋おじさん)
・毎年、賃下げを行い、30歳で定年解雇(退職金などは無し)とする。(中高年引きこもり)
・仕事の業務内容を学習する時間は、労働とは見做さない。
 休日をセミナー日と決めて、無給で業務内容を学習せよ。
 セミナーに参加しない者は解雇。

【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578975658/

640 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:59:17.55 ID:Ranf34vR0.net
【相模原殺傷】植松被告「意思疎通できない人間は安楽死させるべきという考えが働く中で生じた」 トランプ氏の排他主義も影響
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579885251/

植松聖被告が殺した知的障害者は「生涯、口が利けない障害者」だった。
彼らを生かし続けるには、税金が要る。
税金を払っているのは、植村聖被告など非正規だ。
植松聖被告が殺した知的障害者は、受給に応じた負担、これからも納税することも労働することも無いだろう。

確かに知的障害者にも人権はある。
しかし、植松聖被告にも人権はある。
双方の人権を尊重できれば、最も良い。
しかし、日本は酷い財政赤字で、労働環境も極めて悪い。

知的障害者と植松聖被告の人権は、どちらが尊重されるべきだろうか?

移民にも人権はある。
しかし、非正規にも人権はある。
双方の人権を尊重できれば、最も良い。
しかし、日本は酷い財政赤字で、労働環境も極めて悪い。

当然、非正規の人権は、移民よりも尊重されねばならない。

641 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 18:59:50.18 ID:Ranf34vR0.net
【汚染国日本】ボリビア政府、日本人旅行客3人を隔離 新型コロナウイルス予防で ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580914709/

【詐欺】「ボリビアで三つ子産んだ」 出産一時金を詐取容疑…ボリビア人2人逮捕 総額約2千数百万円詐取か ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566465388/

基本的に、日系財閥の都合で外国人を呼び寄せたんだから、外国人との競合に伴う日本国民の待遇低下被害も併せて、
受益者負担として、社会保障費の大半を法人税で賄うように見直すべきだ。
また、外国人は国民よりも負担と給付で劣らせるべきだ。
外国人の本拠は母国なのだから、日本が外国人を優遇する理由はない。
社会保障の財源は「受益者負担の原則に基いて」、消費税ではなく、法人税とすべきだ。

【消費税増税】消費税を10%に引き上げても、まだ足りない社会保障費の財源 20兆2000億円 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563353994/

法人税の税収は、現在、年間12兆円内外だから、まずは、法人税の税率を4倍程度に引き上げるべきだ。

642 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:00:25.77 ID:Mrhbl49H0.net
もう独身手当でも出したほうがいいんじゃないかね
既婚者ばかり優遇されている

643 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:01:11.37 ID:Ranf34vR0.net
【法務省】#森雅子法相「凶悪犯罪を犯した者には死刑を科すことも止むを得ない。多数の国民もそう考えている」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579937126/

津久井49人殺傷の植松被告と、京アニ殺傷の青葉被告と、川崎殺傷と、新幹線殺傷は冤罪だ。
釈放せよ。

あと、座間9人殺害は、自殺幇助&長期の取調べによる捜査協力を勘案すれば、
情状酌量で無罪だ。

【東京】靖国神社に墨汁をまいた中国人男の初公判 弁護側は無罪主張 「靖国神社への抗議が目的で、憲法が保障する表現行為だ」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574224795/

正直、「中国人には、大した罪はない」とは思う。
でも、日本国内では、日本人の気に障ることをしてはならない。
中国人、報復したいのなら、日本国外でやってくれ。
それなら、まったく、不問、無問題だ。
憲法の適用対象は国内の国民のみだ。
国民による行為なら、表現の自由として無罪だが、
外国人による行為なら死刑でも可。

中国、トヨタに罰金13億7千万円。トヨタ「私たちは違反を犯しました。当局の決定を尊重します」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/15776082/
習近平ポスターに墨汁かけた女性、強制的に精神科病院入院 1年4ヶ月ぶりに退院するも生気がなく「お父さん」としか喋れなくなる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579387469/

644 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:02:28.69 ID:Ranf34vR0.net
【社会】働くアラサー女性の約6割「貯金100万以下」 「お金がたまらない」8割が実感 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557862912/

【青森】浅虫の海で発見された遺体は母子と断定 育児悩み無理心中か「育児に疲れた」「養育に不安がある」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559170220/

守る物がない男に働く理由はない。

【触らない痴漢】決め手は女性側が不快と思うかどうか…“目が合っただけ”で痴漢の容疑がかけられることも★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522682129/

社会が女子供しか守らないのなら、女子供だけが働け。
当たり前の、受益者負担の原則だ。

養育費を貯めていない女に、一文無しの無職非正規の子供を授かる権利は無い。

645 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:02:51.73 ID:csLEgmdn0.net
>>1
やんなくて良いんだよ!
悪用して、2年毎に出産してる馬鹿穴がいただろ!

646 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:03:11.90 ID:Ranf34vR0.net
【日本オワタ】日本の年収の中央値、遂に韓国以下になる ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577186214/

日本政府「男性の家事育児への参画が少子化対策に繋がる」性別による役割分担見直し★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575339860/

そんな些事よりも、まず、労働基準法の厳守を徹底しろ。
で、国民の労働水準を押し下げている、外国人労働者を追放しろ。

経営者は、「女性のほうが無難だから」と男性労働者を敬遠している。
判るか?
経営者から見れば、簡単に辞めさせられる女性パートのほうが、
妻子を養うために必死にしがみ付いてくる男性社員より便利なんだぞ。
少なくとも非正規は、女性のほうが待遇が良いんだから、男性が働く場がない。

今、非正規でない仕事は減っている。
いつでも辞めさせられる、
犯罪被害者にはなっても犯罪加害者にはならない従業員しか経営者は非正規に求めていない。

「平均」給与は、上級国民とかに引っ張られて、男が女よりも多いだろうけれど、
給与の「中央値」は、男のほうが女より安いと思う。
なぜなら、男は中高年になったら基本、雇われない。
警備員でも、管理員でも、訪問員でも、妻子を養っていない男は、人質がないと見做されて、雇ってもらえない。
独身でも、警備員や管理員や訪問員に雇ってもらえるのは女だけだからだ。。

647 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:03:37.63 ID:XedCEsRqO.net
それより育休取った人をクビにしたり左遷したら死刑にしろよ

648 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:04:22.60 ID:Err4IHYO0.net
雇用保険使うな使うのは公務員と大企業

649 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:04:35.59 ID:kmdzOP1U0.net
仕事してない女に対して金を払うと言うのは企業としてあるまじき所業

一般職は退職、技術職は無給で良い

650 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:05:03.28 ID:Ranf34vR0.net
無期懲役に万歳三唱の「新幹線殺傷」小島一朗!彼にとって心休まり過ごしやすいのは家庭や社会より少年院や刑務所
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576993409/

【愛知】「障害者や高齢者、ベビーカーを使う人も楽しめる名古屋城を」 障害者団体がEV設置求め署名活動「市の対応は差別」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542666182/

知的障害者は、「馬鹿だから」という理由で雇用が優遇される。
大卒新卒の大企業雇用でも海外単身赴任もあるのに、知的や身体は中卒でも転勤無しの大企業終身雇用。

身体障害者に至っては、国民には何の責任もないのに、優遇されまくる。

常識的に考えれば、(精神)病院は、処罰の場ではない。
患者は囚人よりは優遇されるべきだ。
しかし、日本国民の労働環境悪化が、移民による雇用需給圧迫に遠因があることを鑑みれば、
当然、刑務所の外の移民よりは、刑務所の中の国民の囚人は優遇されるべきだ。

651 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:07:21.39 ID:vyn+Kufb0.net
公務員と大手は余裕で育休
非正規は育休したら席がなくなるな

652 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:08:32.86 ID:Ranf34vR0.net
【悲しい現実】 最低賃金を上げると、学歴が低く仕事の経験のない若者の失業率が上がる可能性大★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564477345/

まずは移民労働力を禁止せよ。
その上で、有効求人倍率が1倍になるまで最低賃金を引き上げよ。
移民労働力をそのままで、最低賃金を引き上げれば、国民が雇用される代わりに、ますます、移民が大挙して押し寄せるだろう。

【入管法改正】失業者162万人…“外国人労働者”を受け入れる日本は本当に「人手不足」なのか?★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543962307/

就職氷河期を見殺しにして外国人労働者を入れるのなら、就職氷河期が生活保護水準程度のベーシックインカムを受け取れるように、
外国人労働者に一人当たり生活保護費3人分程度は人頭税を科せ。

そして、さらに、就職氷河期と同程度の待遇で雇用せよ。
雇用条件は以下の通りだ。
・就職は22歳のとき一回限りのみ。(特筆すべき能力は日本語学校卒業生を凌駕する日本語能力)
・生活費などの不足分は母国から送金。(子供部屋おじさん)
・毎年、賃下げを行い、30歳で定年解雇(退職金などは無し)とする。(中高年引きこもり)
・仕事の業務内容を学習する時間は、労働とは見做さない。
 休日をセミナー日と決めて、無給で業務内容を学習せよ。
 セミナーに参加しない者は懲戒解雇。

【貧困強制社会】手取り15万円を超えられない47歳男…「努力も自己研鑽もした。自己責任というなら20万円稼げる方法を教えて下さい」★13
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578975658/

653 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:08:45.56 ID:VH3io9PK0.net
意味ねぇ。
最低限600万の賃金を男性に能えれば、ぶっちゃけ女性の社会進出とか不要。
男性は家事育児協力無しで行ける。
ふよぬけみたいな専業で絶望的な家事下手くそ手伝え生ゴミ妻と、それに共感する低能女性以外、ストレスも溜まらない。

654 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:11:32 ID:Ranf34vR0.net
【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579479912/

45歳でリストラをするのなら、45歳までに生涯賃金を支払う会社以外は要らない。
経営者なら、それくらいのことは理解できるはずだ。

【たかし?】たけし 東大に進学した友人に「数学は俺よりバカだった」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579368450/

そんなことすら理解できないで経営者を名乗る資格などない。
会社を清算しろ。

【社会】「45歳リストラ時代」がやって来た! 「まだ大丈夫」が危機拡大、1秒でも早く動け ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579429758/

655 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:14:27 ID:Ranf34vR0.net
【危険な任務】アラビア海へ派遣される海自護衛艦乗組員「家族に遺書を…」 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579169486/

石油は必要かもしれない、が、石油を強盗してくる費用は、税金ではなく、石油を使う人だけで支払うべきだ。
自衛隊は税金で雇われている。石油を護衛する傭兵は、自衛隊であってはならない。。
石油を護衛する傭兵は、石油会社が私費で雇って、石油の価格に上乗せすべきだ。

日本の道路は、もはや税金では維持費すら払えないほどに過剰だ。
そんなに自動車が無ければ生活できないのか?

656 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:15:14 ID:Ranf34vR0.net
北方領土周辺でタコ漁をし拿捕された漁船、ロシアに1100万円余りの罰金払い解放 ネット「このままだと、丸山議員の方が正論だと…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1577178401/

タコは必要かもしれない、が、タコを強盗してくる費用は、税金ではなく、タコを買う人だけで支払うべきだ。
拿捕の賠償費用は税金で賄われてはならない。漁船を取り返す費用は、税金であってはならない。
漁船を取り返す費用は、漁師が私費で払って、タコの価格に上乗せすべきだ。

日本での生活費は、賃金と比べると、もはや子供を諦め結婚を諦めるほどに高価だ。
そんなにタコが無ければ生活できないのか?

先月タコを密漁しただろ、とイチャモンつけられロシアに拿捕された5隻を含む7隻がタコ漁に出発・北方領土の方
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578978063/

【氷河期】空前の売り手市場も恩恵皆無、"中年フリーター"「恋愛も結婚もできない…」「もう声をあげても無駄」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543731870/

657 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:19:24 ID:Ranf34vR0.net
【経済】コンビニ店員は高度技能労働者と業界が訴え 人手不足を外国人労働者で★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1537445553/

コンビニ業界に拠ると、「コンビニ店員は高度技能労働者なのだ」そうだから、
コンビニ店員の最低賃金は、年収500万円以上にするべきだ。

【社会】未婚女性が結婚相手の男性に求める年収とは......理想と現実の大きなギャップ 年収500万円以上の収入を望んでいる ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561754403/

658 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 19:46:19 ID:5nxkifFv0.net
うちは満足に有給も取れないのに育休なんてとてもとても。
それ以前に薄給で出会いがない。アホ政治家はそれがわかってない。

659 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 20:37:16 ID:ox7BwUSH0.net
>>642
子供いなきゃ将来成り立たないからな
独身で確実に結婚相手がいれば話別だが
独身手当なんてつくったら
外国人の子供ばかり増えてしまう

660 :名無しさん@1周年:2020/02/10(月) 21:25:40.40 ID:4oSJQ4nk0.net
しかし、育休スレっていつ見ても会社が給付金出してると勘違いしているやつが涌き出てくるよな。
これだけでも育休が浸透していないことが良くわかる。

661 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 07:41:46 ID:0pbeJi8q0.net
>>659
子供の見込みが減る35とか40からガッツリとればいいよ
まぁ早く結婚しろの意味を込めて30くらいからちょいちょい始めてもいいけど

662 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 09:07:09 ID:h1UP9n9U0.net
東出をみてみろや
男に休暇なんか出しても給料ドロボー増やすだけ
男に必要とされてる休暇って何かといえば
妻が寝たい時、保育園が熱あるから引き取れっていう時
ワンポイントのリリーフができる休暇
今日、明日、今すぐ、3時間6時間ていう話だろ?

663 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 09:09:21 ID:h1UP9n9U0.net
>>661
それはちょっと非常職じゃないの?
その人らはその間ずっと働いて、納税してんじゃん
対して、子ども作った方は妻は休む、休んだヤツに給料、補助金出す
これから保育園行く、学校行く、高校まで無償
それをその人らは何一つもらわないで休まず納税して支えてるんだよ?
考え違いもはなはだしいんじゃね?
感謝こそすれ

664 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 09:09:33 ID:qWtJ21UD0.net
育休給付金引き上げるんだったら、60歳以降の高年齢雇用継続給付金を
維持しろや。子育て世代バッカ優遇すんな

665 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 09:10:13 ID:h1UP9n9U0.net
自分の子どもを残す為に他の人や国に「弱者」として保護されてるって
きづけや
ろくな子そだたねーぞ

666 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 09:12:36 ID:h1UP9n9U0.net
今現在の社会の負担という意味では子どもとママはナマポとか老人と一緒
しかもそれって子どもの方は20年以上確実に続く(全員そうだけどさ)
違うのは確率論的に将来の可能性があるっていう事だけ
現在の状況としては老人と何一つ違わないのに
なにふんぞり返って納税して支えてる人をディする連中がいるのか意味がわからん

667 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:12:56 ID:FtwgVQzQ0.net
もうロクでもない若者ばっかりだよ。
チヤホヤ育てられるから。
親もロクにみないし、習い事や塾だけ熱心。
他人への気遣いなどは教える気なし。
というか、親がそんな気なし。子連れなんだから仕方がないでしょーーー
子供は騒ぐもんだこりゃーーーー

668 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:13:30 ID:eA0JvMW/0.net
権利ばかりを主張する人って、基本的にクズ(´・ω・`)

669 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:17:11 ID:XRtf9zfV0.net
別に収入面だけが問題ではないけれど
4月には生まれるから早くしてください

670 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:18:14 ID:a6I4mDuZ0.net
新卒ズッコンバッコン〜産休〜育休ズッコンバッコン復帰〜産休〜育休ズッコンバッコン

671 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:18:47.36 ID:zaJXocnU0.net
頭が昭和脳の経営陣や無能な経営者ばかりだからな日本は。経営者の環境は世界一恵まれてるのにこんなレベルばかりだからな。

672 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:30:46 ID:50HjMwgw0.net
残念ながら育休とってる男って普段から無断欠勤やらズル休み常連

673 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:32:06.77 ID:zepaGgHx0.net
NHK青山アナは
総額いくらもらったのですか?

674 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:34:33.82 ID:50HjMwgw0.net
>>665
国家の秩序と転覆を目論む隠れ赤が民主主義と綺麗事を最大限に悪用して
正直者と真面目が馬鹿を見る社会を作っている

675 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:37:20.13 ID:h1UP9n9U0.net
人権費が限られてるとしたら休んでる正社員が8割もらうって事は
その場所を埋める非正規は2割しかもらえないって事だよ
これ、令和の身分制度じゃん
評価されるのは仕事ではなく、学生時代に頑張って正規で入ったというトコだけ

676 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:37:20.43 ID:YwAL/Wef0.net
男にも休暇をって考えはいいが、無給でいいだろ。
手厚くすればするほど悪用する奴だらけになる。
女の育休もスゲー奴だと育休モードに
入ると10年ほぼ出てこない。男までもこれすると
組織が成り立たない。一体誰が働くんだ。

677 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:39:14.85 ID:9eCNZhSb0.net
>>676
人に代わる物

678 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:39:17.99 ID:h1UP9n9U0.net
>>676
非正規が働くんだよ
で、その人らは時給1000そこらでヨソ者?「非」正規として働く
そこでどんなに頑張っても日本社会では無意味
一回辞めて正規の募集に応募すべきなんだとさw

679 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:40:51 ID:h1UP9n9U0.net
日本社会では一生懸命仕事なんかしても無意味
納税しても無意味
努力とは自分がいかにいっぱい取るかのための努力

680 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:41:04 ID:nBkKSvf30.net
また公務員限定のバラマキか

681 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:43:35 ID:h1UP9n9U0.net
公務員や社員は勝手にすればいいけど、少なくても進次郎は取る権利ないだろう?
任期は限られてるんだから、産休代用もないんだから。
議員業界に生涯就職でもしたつもりかよ?穴あいても問題ない場所ならそんな議席削除だ

682 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:46:47 ID:UcZQZzt80.net
公務員は能天気でいいね
簡単な事務処理だけしてる人にはわからんかもしれんが
中小企業で少数精鋭でやってるとこだとそんなの絶対に無理だわ

683 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 11:55:02 ID:h1UP9n9U0.net
今その場にいもしないやつを8割で評価する
今その場にいて働いてる人を評価しない
差別の身分制度固定化社会だ

684 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 12:03:33 ID:64EqDDBO0.net
>>597
なにそれ
男性差別じゃん

裁判で争ったほうが良い事案では?

685 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 12:18:22 ID:uy4I3VdM0.net
【悲報】 日本の未婚率、どんどん上がる。止まる気配もなし。何故なのか? ★2 [701470346]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1581389081/

686 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 12:19:36 ID:IEEowk/70.net
みんな頑張ってるのに東出唐田ときたら

687 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 12:59:27 ID:7jW61nD10.net
生産性の無いヒッキーのネラーの皆さんがここでお怒りです

688 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 13:09:37 ID:BLdIrEpv0.net
うちの職場でも育休取られて補充なくて本当にキツかった
しかも残業は減らせと言われるし
公務員なら「できまへーん」と鼻ほじってたらいいんだろうけどw

育休を取らせるならその仕事を被る人間にも手当を出せと思う

689 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 13:18:57 ID:UcZQZzt80.net
>>687
生産性ある職場だから長期に抜けられると困るんだけど
復帰したら状況を把握して貰うのに凄い時間かかるし

690 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 13:26:22.11 ID:a6I4mDuZ0.net
さんざん取って辞めるんですよね

691 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 13:26:27.60 ID:9BXvtEEP0.net
こういうのは人格者で有能な奴ほど長期間抜けられると困るからなぁ
逆に無能な奴の場合はいくらでも取ってくれってなる
いない方が職場の雰囲気良くなったり効率上がる事もあるから

692 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 13:27:04.95 ID:nkm3M+Wy0.net
>>597
まるで奴隷ではなく、本物の奴隷制だと気づけ。
現代社会では男は奴隷なんだよ。
そう認識したうえで、奴隷解放運動を広めなくてはならん。

693 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 15:41:00 ID:5U0n55+t0.net
>>688
単に人件費けちったブラック企業なだけだろ

694 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 19:03:40.45 ID:rZy+7cK50.net
Gender Equality - United Nations
https://www.un.org/en/sections/issues-depth/gender-equality/
https://www.un.org/sustainabledevelopment/gender-equality/

695 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 22:09:09 ID:VC5iZWTw0.net
>>688
育休に入った人の分まるまる人件費浮いてんだから補充しない会社が悪い

696 :名無しさん@1周年:2020/02/11(火) 22:17:53.36 ID:FtwgVQzQ0.net
>>678
女性も管理職に、女性が社会で輝くなんて言って
非正規主婦をバカにする風潮なのに、いつまでも非正規でまかなえるかね。
つーか職種によっては例え経験者でもポっと来て1年だけ使うとかも
かなり面倒だったりするだろうに。
とっかえひっかえ育児休暇、明けたら時短で成り立つのは
相当余剰があってボロ儲けしてる所くらいだろう。

697 :名無しさん@1周年:2020/02/12(水) 04:16:12 ID:SoK3hffj0.net
>>663
それでも日本人の子供が1人でも多く生まれたほうがいいだろ

総レス数 697
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★