2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【携帯】SDベタ付け・オプションベタ付け 総務省の介入でむしろ悪化 販売店に課せられるノルマ

1 :サーバル ★:2020/01/21(火) 22:09:20 ID:azMwXFjp9.net
なぜ今も繰り返される? 販売店での「オプションのベタ付け」問題 (2/2)
先日、あるドコモショップで「オプションサービスのベタ付け」にまつわる問題が発生し、当該ショップの委託元であるNTTドコモと、運営元(委託先)の兼松コミュニケーションズが謝罪する事態に追い込まれました。他キャリアで問題になった「SDメモリーカードの分割払い販売」と合わせて、実は以前から度々発生しているものなのですが、一体なぜなくならないのでしょうか……?
[迎悟,ITmedia]
(略)    

 とはいえ、実際の店舗販売では端末の販売台数やサービスの契約件数といった旧来の「ノルマ」も依然として課されています。

 このことについて、キャリアショップや量販店に勤務する人に話を聞いてみた所、このような反応がありました。

 弊社のノルマは、「昨年対比」で設定されています。要するに、2019年10月以降のノルマは、法改正前の実績をもとに設定されたものを追うことになっています……。

 法改正による影響を無視したノルマ設定は、例えるなら「難しいゲームの難易度をさらに高めて、余計にクリア率を下げる」みたいなものです。それって、どうなんでしょうね……?
 私たちの店舗では、法改正によって端末販売が振るわなくなることを予想して、売り上げの減少分をアクセサリ販売やオプション契約の獲得(によって得られる手数料)でカバーしようということになりました。

 なので、法改正前よりもこれらのノルマが上乗せされています。正直、つらいです……。
 ノルマが未達となった場合、店舗を運営する原資として大きな比率を占める「支援金」が減額されます。その名の通り、支援金は販売代理店の運営企業が店舗に運営資金として付与するもの。これが減額された場合、店舗の従業員数を減らすなど運営体制の再構築(いわゆる「リストラ」)をせざるを得ません。

 従業員を減らした場合でも、その分だけノルマが軽減されるとは限りません。人は減ってノルマが減らないとなれば、店員1人当たりのノルマはむしろ増えてしまいます。

 継続してノルマ未達となった場合、店舗は「閉鎖」または「他の販売代理店への移管」という話になりかねません。店員が強引な勧誘を行ってしまうということは、視点を変えると店舗(あるいは店員個人)がノルマ面で切羽詰まった状況に陥っているともいえます。

ショップのイメージタップで拡大
携帯電話市場の変化に伴い、端末販売台数やオプションサービスの契約件数を追い求めることは難しくなっている(写真はイメージです)
強引な販売や契約をなくすのに必要なこと

 国内携帯電話市場における「競争の健全化」と「消費者(ユーザー)の保護」は長年の課題で、少しずつ改善を重ねています。去年(2019年)の改正法令までに、主に以下のような取り組みが行われました。

契約内容を全て記載した書面の交付を必須化(参考記事)
最低8日以内の「キャンセル(クーリングオフ)期間」の設定
2年(定期)契約の解除料の上限を1000円に
 すでに1人1台以上の台数が普及している、国内の携帯電話市場。一部のユーザーに過剰な値引きをするような販売をしていては、健全な競争は望めません。端末代金の値引き制限も、そのような文脈から設定されたものです。

 しかし、先に述べた通り、販売店に課せられるノルマは、旧態依然どころか、捉え方次第ではむしろ悪化している状況です。

 通信料やサービス内容での競争を携帯電話事業者に求めるのであれば、無理な販売を強いてしまうノルマ設定にもメスを入れていくべきです。もちろん、メスを入れられる前に、キャリアや販売代理店が改善に取り組むことも必要なはずです。

 ユーザーが安心して「料金」や「サービス」で選べる環境の整備こそ、官民双方にとっての急務であると筆者は考えています。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/amp/2001/20/news120.html

2 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:09:51 ID:B9JD7iek0.net
総務省はこれガン無視だよな

3 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:10:43 ID:q/hTLID60.net
そこを先に規制しろよ
ベタ付け規制したら過度な割引も減るだろうが

4 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:11:16 ID:bPbMkjJ40.net
ノルマなんて守っても得するのは上の人間だけだろ
むしろそんなものは無視した方が楽できて得

5 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:11:44 ID:DOeW5mi60.net
キャッシュバック合戦してた時の方が携帯料金安くね?
総務省は何したんだ

6 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:12:53 ID:Mi3zXNDa0.net
>>1
永久戦犯菅義偉

7 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:13:47 ID:S818PzRp0.net
>>1
ソフトオンデマンド

8 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:14:36 ID:XOSSH3ft0.net
日本政府って何をやらせてもダメだね

9 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:14:41 ID:Fdax7tu60.net
総務省含めて談合4兄弟

10 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:15:41 ID:Fdax7tu60.net
野村総研の北も同様

11 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:15:56 ID:SZ+Q+S6n0.net
まあ、行政が民間の経済活動に口を出すとろくな事にならない典型。
かつてのゼロ円携帯規制で、結果、2年縛りだの割賦払だのを産み出すきっかけを作ったのも総務省のせいだからね。

12 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:16:13 ID:uyVhw01U0.net
そしてトドメの5G税導入

13 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:16:16 ID:jAXjuVqX0.net
コイツらが絡むとすべてがクソになんねん…>>1

14 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:17:18 ID:AeGO5JsX0.net
だから一般人を騙していい事にはならん
売れない物が滅び無くなるのは資本主義の本質だ
ネットで充分恩恵を受けれるし情弱老害にはリモートサービスで充分だ

15 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:19:01.20 ID:5uNqi+6/0.net
過酷ノルマって、かんぽ生命かよw

16 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:19:13.42 ID:wGeusNFn0.net
2年経過後の解約自由だけで良かったのに
ほんと余計な事したよな

17 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:19:40.27 ID:CoXaJVzN0.net
ぼったくりショップ

18 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:19:52.77 ID:6AKQ5psx0.net
総務省マジでバカなのか?
大手キャリアが影で
割安のMVNO、MNO回線を用意してあるのに それでもなにがなんでも
あくまでも割高な看板回線を使いたがるような客の利用料金など他人が心配するような話題じゃねえだろ。

口出しすること自体が大間違い。

19 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:19:57.08 ID:s5QiZbti0.net
ドコモショップで勝手にいろいろ契約させられてたわ

20 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:19:57.49 ID:AZ5/Mwhf0.net
つまり携帯ショップというビジネスモデルが既に終わってるということだろ
さっさと店舗閉鎖すればいい

21 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:20:24.44 ID:5khlPV890.net
>>15
かんぽみたいなもんだよ

22 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:20:24.46 ID:gctLUmJX0.net
総務省の介入云々じゃなくて、鬼畜なノルマを課しても許される労使の力関係の問題じゃねーか
仮に総務省の介入が無くなったところで、ノルマ据え置きのまま本部が焼け太りしていくのがオチだわ

23 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:20:29.93 ID:zdNDt4lJ0.net
NRIの北だろ
こいつが原因で死人出てるだろ

24 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:21:14.79 ID:MTwdUtdO0.net
無能な働き者が介入するとこうなる

25 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:23:04.08 ID:BNA3fBJq0.net
安倍みたいな池沼に政権を任せている国民が悪い

26 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:23:17.50 ID:ly0Si50K0.net
格安シムだからどーでもいい

27 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:24:13.65 ID:rV/lDuQ00.net
そもそも携帯販売店って数が多すぎね。
潰れる所は潰して経営をスリム化すればノルマ合戦に追われて金儲けに走る
必要も無いじゃん。アジアの国とかもっと安く携帯を持てるぞ。
日本の高コスト体質が問題なんじゃ。

28 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:24:44.29 ID:MpUbWEeP0.net
携帯ショップで契約時の合言葉「オプションはイラネ(# ゚Д゚)」

これで全て解決(`・ω・´)ゞビシッ!!

29 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:24:58.56 ID:BpEU+Ter0.net
民業圧迫だろ。ホントに経営に影響あるなら携帯各社は総務省を訴えろ。そもそも電波は皆んなのモノであって総務省のモノではないだろ。監督省庁が総務省ってだけだろ。

30 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:27:02.71 ID:T4KRC48t0.net
ザル総務省

31 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:27:09.52 ID:WPsvT8BR0.net
販売店じゃなく、販売店が不正や不法行為をやった時にキャリア側に責任を取らせる法改正しろっつーの。

32 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:28:06.99 ID:x/WeE/g/0.net
アマゾンで買うと2千数百円のSDカードを
3万円弱で売りつけるビジネスを悪徳商法と言わずして何と言うのだろうか?

33 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:28:48.33 ID:4m7pHmFv0.net
だから電波と端末を分けろと

34 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:29:33.27 ID:E614MUAB0.net
ショップ「許された・・・総務省はマジでクソ」
ITmedia「ですよねー」

35 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:32:20.21 ID:i9Ltsbmi0.net
な、総務省って悪の枢軸だろ?
NHKをはじめ、こいつらのせいで
どんだけ国民が不利益被ってるか。

36 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:39:05.83 ID:xF3Q2IhB0.net
かんぽ生命と一緒じゃん

37 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:40:09.11 ID:jD+dKVgj0.net
総務省は非国民

38 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:40:38.05 ID:acg9O0aW0.net
sdカードって128gbでも2000円くらいだろ?
なんで分割なんかすんの!?

39 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:42:41.03 ID:PkAsCYiq0.net
総務省は関係ねぇ。
要は仕事ないだけだろ・・競争力のないゾンビ企業が多すぎるだけ。
どんどんつぶれればいい。

40 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:43:32.80 ID:pt3Pctl80.net
総務省だからな

41 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:44:34 ID:GrmtStgU0.net
総務省から国民を守る党が必要になって来た

42 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:45:12 ID:2x9eP7aX0.net
総務省のせいではなくスマホ販売側の人間が腐ってるからだろ
そこに気づけよ

43 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:45:55 ID:PkAsCYiq0.net
>>27
が正解

44 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:46:38 ID:xaImJlLl0.net
業者側に問題があるだけでは……?

45 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:49:21 ID:CMzX6mQl0.net
そこまでして商売続ける意味わからん

46 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:51:54.37 ID:6d9ULYIx0.net
規制前の元に戻してくれ

47 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:54:15.20 ID:51XjkaKU0.net
法人や公務員向けの割引は規制しないんだよな

48 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:58:20.14 ID:YZLD6X970.net
すでにオプション入ってると、来る前に一旦解約してからどぞー
とか言われる

49 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 22:58:59 ID:5Dde/r2I0.net
「それってどうなんでしょうね?」
って無茶な予算設定してるの自分の勝手だろうが

50 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:00:34 ID:SIXCQaz/0.net
AmazonのSDカードは偽物だらけw

51 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:01:50 ID:5M9TLuBl0.net
携帯なんてただ持たせるだけで毎月寝てても金入ってくるのに何という欲深さ。

52 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:06:11.68 ID:KqMd/KmH0.net
>>31
NHK「それは困る」

53 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:06:31.35 ID:oVi8NpTx0.net
このノルマって社会的合理的に設定されてるの?

54 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:06:50.13 ID:Z3gKsnuY0.net
通信会社はドコモ糞だろ

55 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:07:02.90 ID:lEGcM6U00.net
総務省のやり方が間違ってる。

規制するんじゃなくて、
MVNOの参入を容易にして、
MVNO特有の制限もできるだけなくさせて、
どんどん競争させる方向にもっていくべき。

56 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:08:30.63 ID:FYQunHmA0.net
つまりクソ野郎!

57 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:08:48.47 ID:Gt1S92r+0.net
まずは端末とSIMを分けろ

58 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:11:11.48 ID:julJyckB0.net
>>3
俺はアイホンを無料で2台契約したよ。
4年前だ。
販売店が幾らで売ろうと自由だよ。
行政如きが口を出すことではない。

59 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:13:33.68 ID:oVi8NpTx0.net
郵便料金みたいにベーシックなプランは全国一律な料金を決めてしまっては?
ほかは好きにしたらいい

60 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:15:23 ID:VFMhL3IX0.net
役所が口出す度に高くなって複雑化なんてガラケーの頃から散々繰り返してきたことなんだがな

61 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:15:53 ID:+zVp98PO0.net
>>8
癒着してんだろ

62 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:16:45 ID:ZtnX69h20.net
総務省が電話関係にいちいちバカなのなんで?
省が決めたことが狂ってるの?それとも決め事に対して通信各社が抜け穴みたいなことやってんの?

63 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:17:24 ID:+zVp98PO0.net
>>55
WiMAX2みたいに通信専門のバンドとキャリアをもっと増やすべき

64 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:19:32 ID:YKawNnsR0.net
>>32
それに騙される人多いよな
トランセンドやサンディスクでいいのに
三万ありゃスマホ本体買えるわ

65 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:21:44 ID:lLwcNJ9K0.net
関東の人間はモラルがないからなー

平気で客をだます売り方をする

66 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:21:48 ID:FdDi5Sn90.net
> 法改正による影響を無視したノルマ設定

要するに、携帯キャリショップというビジネスモデルが破綻してるってことだろ。

押し売りだけやってる連中なんだし、ガンガン倒産させて潰せば良いんだよ。

67 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:21:53 ID:rJhlforT0.net
平均の月額を下げるんじゃなくて格安プランを用意するとか、通話だけのプランを用意するとかしてほしい。

68 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:22:49 ID:1QMFCc+M0.net
さすがに三十代の自分にすぐバレるこういう商法仕掛けてきたりはしないが、親が心配だわ
なんでもハイハイ聞いて親切そうに優しく話されたら全部お任せしちゃいそうだ

69 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:22:57 ID:X5mMDJvo0.net
>>8
ズブズブ

70 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:25:17 ID:FdDi5Sn90.net
携帯キャリアの販売店なんて、全部潰れても日本の経済にも技術にもなんの影響もない。
押し売りしてるだけだから、存在自体がムダ。

こんな商売、無くしてしまった方がいい。

71 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:28:12 ID:LkzubTdz0.net
2019/11/30 ドコモご利用料 1,380円
2019/12/31 ドコモご利用料 1,138 円

OSIMとガラケーです。

72 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:31:20 ID:MGbHgvhI0.net
これってキャリアの問題ですよね

73 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:32:30 ID:YKawNnsR0.net
>>68
老人にはあれこれ言ってくるよな
あとやたら光勧めてくる
物凄い嫌そうに「そういう話は一切聞かん!」って
言い切ってるおっさんがいた

74 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:32:36 ID:BIczigL20.net
支援金が減るとやっていけなくなるところはさっさとやめちまえ

75 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:37:30 ID:Wu7IysM50.net
まあ高いカードはそれなりに良い品質なんだけれどね…

76 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:43:07 ID:k61TIY0k0.net
2万円のmicroSDカード
3万円のワイヤレス充電器

auショップでアホが買わされるアイテム

77 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:45:09 ID:w41qoMXk0.net
総務省が悪いんじゃなくて、
総務省のお達しの意図を理解せずに、下請けに押し付けるキャリアが悪いんだけどな。

まあ、広告大事なんだろうな。
この手の記事で、ドコモ、KDDI、ソフトバンクを名指しで批判するのを見たことないw

78 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:52:36 ID:1q0MjM9Z0.net
>>58
月々の支払いの中に端末代金が入ってるのは理解出来てる?

79 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:54:03 ID:JJQwHIXj0.net
糞総務省が介入すると碌なことがないな
霞が関に原爆投下して一からやり直せばこの国は必ず良くなる

80 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:54:11 ID:fmz9+H2l0.net
>>78
一括0円で月サポかキャッシュバック付きだろ
含まれてないよ

81 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:55:02 ID:t3CN55vG0.net
>>77
通達だしたらどうなるかが理解できない総務省が悪いんだよ
企業注意して仕事した気になってるだけ

82 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:58:16.17 ID:fmz9+H2l0.net
>>77
営利企業は最大の利益を求めるに決まってるだろ
ボランティアじゃない

規制の順番が間違ってる
詐欺同然のベタ付けから規制すべきだった

83 :名無しさん@1周年:2020/01/21(火) 23:59:06.82 ID:mQ+Tinrf0.net
無料でスマホ教室とか儲かるのか?

84 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:01:51.93 ID:SCdhUVds0.net
ベタ付けしたら逮捕すると良い

85 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:03:53.90 ID:tUMj6KKk0.net
代理店やめればいいのに

86 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:04:49.74 ID:tUMj6KKk0.net
消費者をだまして稼ぐような仕事は、人生まちがってるよ

87 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:05:07.59 ID:I+0OzdQ90.net
キャリアスマホとかまだ使ってんの?

88 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:08:34.70 ID:Un1IXK4I0.net
総務省は天下り先が少ないから

89 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:10:21.38 ID:s0LNG1Le0.net
オプション付けたら割引、1ヶ月以内に解約すればいいから

↑これ法律で禁止して欲しい
うっとおしい

90 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:16:47.71 ID:xZCfvEWl0.net
これは業界にいる人にしか分かりにくいけど、
例えばauは、KDDIの下に一次代理店、その下に流通ルートを使わせてもらってる二次代理店があって、
毎月、何をどれくらい販売や契約したかでその店の評価が出されるんだけど、
その成績の算出方法が、今回のような事の温床になってる。
簡単に言ってしまえば、
客側の要望に少しでも答えようと頑張ろうとする店は低評価になり、今回の店のようなあれつけて契約されろみたいなことをする店が結果的に高評価になりやすい仕組みがそもそもの原因。
ケータイ会社自体が、客の事考えてない。

91 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 00:17:37.21 ID:xjvC+Pa60.net
規制前のほうが安かったな

アイフォン独走を止めて中華スマホ売るのが目的だったのだろう

92 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 01:01:21 ID:Rs9ybC8M0.net
どんどんやってくれ
俺には関係ないからな

93 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 01:06:44.32 ID:235guV1v0.net
>>90
代理店って基本的に全部直営じゃないんだろ?
それなら死ぬ直前まで苛め抜くのが当たり前じゃん
情けかける理由全くないよね

94 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 01:11:06.34 ID:b4qkeFgq0.net
母がガラケーからスマホに変えろって手紙が来たので換えに行ったら通話だけでいいのに大量の通信ギガの契約結ばれたり、
アニメやスポーツチャンネルまで契約させられたりでとにかく全部解約した。
お店の人にお任せだと本当にいろんな契約結び付けられるからわかる人が一緒に契約する必要ある。

95 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 01:19:57 ID:QfPKnV920.net
>>32
「優越的立場の濫用」 を適用してガンガン取り締まればコンビニも含めて
こういったパワハラ下請けイジメ&客イジメもなくなるだろうに。
企業の利益率は圧迫されるだろうが、イジメを根拠とした利益など社会から駆逐されるべき

96 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 01:23:53.89 ID:t/3Dk4fm0.net
年寄りに16GBのSD、3000円で押し付けるような商売は止めれ

97 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 01:37:18 ID:ECpUWhUf0.net
ほとんどの契約者が即解約する、
クソみたいなオプションサービス作ってる人って
人生虚しくならないの?

98 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 01:57:22 ID:Rs9ybC8M0.net
振り込め詐欺と同様
100人に1人くらい解約し忘れて引き落とされ続けるやつから搾取できればそれでいい

99 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 04:35:11 ID:FB2T54040.net
>>31
兼松って一応総合商社やで
最下位やけど

100 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 05:31:48 ID:mkHEIYZT0.net
>>35
大臣が高市早苗

みなさまの個人預金とマイナンバーを紐付けする

という憲法違反を推進しているようだ

それと、総務省は省庁再編で巨大化し過ぎ

昔は自治省と郵政省に分かれていた

それをくっつけた

大臣の守備範囲広く成り過ぎ

役所と大臣は

自治省
選挙
放送通信
郵便

と分離させるべき

101 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 06:40:45 ID:T50PvVcj0.net
>>8 そりゃあ借りた選挙資金の利子くらいは業者に報いないと、次が危なくなるだろうがよ

102 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 07:58:08 ID:5C74zk3V0.net
ヤクザかよ

103 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 07:58:33 ID:sLvnDB/L0.net
>>32
買えるのは同じ容量のmicrosdであって中身は別物だけどな
色々なメーカーから高品質microsd出てるし値段も相応にするのに比較するのは低品質microsdなんだよな
高級microsdを2000〜3000円で買えるってなら是非とも教えてほしいわ

104 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:02:19 ID:4xnGyWbY0.net
>>8
自分の方が優秀やと思ってるんやろなあ

105 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:07:08 ID:Vi+lMU6b0.net
下請け業者は嫌ならやらなければいいんだ
末端の販売員に「頑張らせる」だけで容易くノルマを達成できて報償金をがっぽり貰える美味しい商売だと思ったからこそ請けたんだろうに

106 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:11:36 ID:E31vhTZU0.net
>>103
同じものがamazonだと6千円でした、だったらどう説明するの?

107 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:14:34 ID:caSIfOAx0.net
>>103
高品質のMicroSDと低品質の違いってなんだろ?
書き込み、読み込み速度は有るとして、
あとは耐久性か?
安かろう悪かろうってとこだがww

にしても、キャリアが進める値段は高過ぎる気もする

108 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:17:55 ID:XSGr8aoR0.net
とても公平な取引とは思えないな

109 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:21:32 ID:rsQEjwN50.net
【通信】5G全国整備へ新制度 光回線維持で負担金
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579516202/

110 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:25:51 ID:jzYaPWUJ0.net
>>68
親がDSDSのSIM差し替えるためにFOMAのSIMをnanoに変更しにドコモショップ行ったら
2店舗ともプラン変更しかできませんと言われてキレてたわ

無料のスマホ付けるのでとまで言われるしクソ

111 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:43:12 ID:o0Had67Z0.net
東西のNTTも代理店使って電話回線切り替え勧めてくるよ
やつらは一方的に喋り捲って、相手のことを一切考えない悪人だから
老人は特に注意

そして悪徳電話勧誘は随時ネットに晒上げてね

112 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 08:53:27 ID:tIaWhDNN0.net
>>111
東西どころかNuroもAUも代理店はクソだよ

113 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 09:04:31.66 ID:sLvnDB/L0.net
>>106
じゃあまず同じものだと証明せんとな

114 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 09:17:10 ID:FJK8L+op0.net
SDカードは家電量販店でも案外高い

115 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 09:17:41 ID:VuZHG60U0.net
>>28
付けなきゃダメと言われる

116 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 09:18:16 ID:xCKC4JIz0.net
dカードもらいにドコモショップに行ったら、ケータイ番号と名前、各種契約内容まで書かされた。
ドコモショップ、必死だった。二度と行かねえ。

117 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 09:26:08 ID:IXF3IZrU0.net
>>38
128ギガビットのSDカードなんてレア過ぎてプレミアモノだろ!?

118 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 09:44:18 ID:atE9XlxV0.net
>>31
ほんこれ
トカゲのしっぽいくら切ったところでまた生えてくるは

119 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 10:13:05 ID:us2EiYUK0.net
契約書と違う商品をぶっ込まれることもあるよ。
書面ではキャリア純正カード、実際は廉価なバルク品。

120 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 10:17:36 ID:TDAIsYaR0.net
ドコモは実店舗じゃなくネットで契約したら要らないオプションもつけられないし手数料も取られない(´・ω・`)

121 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 11:16:57 ID:cko+heRr0.net
http://rfg5y.lutgentech.net/29u728p/0f7urvade818fm.html


http://rfg5y.lutgentech.net/uk42o7vi/efz56d183efrx1.html

122 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 11:52:59 ID:HvooFWBu0.net
販売店とキャリアを完全に分けろ

123 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 11:59:33 ID:HaYVkjKI0.net
販売店という仕組みが無くなれば料金が半分ぐらいになるんじゃないのか?

124 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 12:25:54 ID:dJSyijhN0.net
ドコモ「ノルマは設けていません」

125 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 12:40:39 ID:WXBbPgSK0.net
>>8
いやwバカに合わせた結果だろw
しょうがないね

126 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 13:30:19 ID:hZL6bHZo0.net
Apple Storeでシムフリー買うのが1番いいんじゃない?

127 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 14:31:47 ID:BUFDSqv80.net
>>107
書き換え可能回数

128 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 14:33:13.19 ID:BUFDSqv80.net
>>117
バイト換算で16MB?

129 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 14:51:57 ID:GSl/82wT0.net
>>31
秘書がやりました〜
代理店がやりました〜

130 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 14:54:14 ID:AXXP4uv/0.net
>>77
総務省のお達しの意図は十分理解してる
それに抵触せずにカモから搾り取る手段をあれこれ考えてるんだよ

131 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 14:55:16 ID:LmOWVABq0.net
SDカードはiPhoneにしとけばあり得ないだろ、iPhoneを買っても強要するのか

132 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 14:56:18 ID:AXXP4uv/0.net
>>107
お、音質が違うんだよ!

133 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 15:39:51 ID:wrCPF0HA0.net
>ショップのイメージタップで拡大
>(写真はイメージです)

イメージですって書けば許されると思ってんのか…

134 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 15:45:53 ID:vNT3OdDc0.net
オプションのベタ付けなんか規制のずっと前からあったやん
あわよくばみまもり携帯、SDカード、タブレットなど抱き合わせ
業界の体質なんだよ
どのライターもキャリアを叩けないよね情けない

135 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 16:00:35.30 ID:dakC3lWx0.net
つまりクソノルマですね

136 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 16:42:54 ID:hI2JNRd50.net
>>134
docomo契約切ってMNPするためにショップ行ったら
タブレットお持ちですか〜って訊かれたけど
Kindle持ってると言ったら黙った
あれタブレットの押し売りだったのか

137 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 20:05:01.10 ID:qsMX0c9W0.net
>>78
一括0円だったことがあるのを知らない人か

138 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 20:08:35.96 ID:tIaWhDNN0.net
>>137
あれで一財産気づいたわ100万円ちょっとだけど

139 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 20:09:10.26 ID:tIaWhDNN0.net
築く

140 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 20:10:21.37 ID:YfFndqy50.net
消費者庁が無能過ぎるからこうなる。

141 :名無しさん@1周年:2020/01/22(水) 20:19:25.55 ID:dakC3lWx0.net
諸悪の根源だったなあ

142 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 01:04:00 ID:MrWlgdsR0.net
基本的に無知そうな人かお年寄りにしかやらないから安心していいよ
知識ありそうな若い人には無理矢理やっても意味ないし時間の無駄だからね
スマホに人並みに興味ある普通の人ならなんの損もないよ

143 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 01:06:18 ID:Khq5c9wY0.net
役人を減らしてしてシャイン要員にしろ
悪さしかせん

144 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 15:41:20 ID:/CIw6CYp0.net
>>117
>>128
すべってるよ

145 :名無しさん@1周年:2020/01/23(Thu) 21:47:13 ID:Zpt8vtI40.net
>>138
俺は3年で4-50万ぐらいだな

146 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 04:31:57 ID:j5ev7RFu0.net
ワンセグ無しガラケーはよ

147 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 04:32:11 ID:jSu4utsT0.net
はい、クソ野郎

148 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 04:39:59 ID:TIlpw9Oy0.net
つまクソ兼松www

149 :名無しさん@1周年:2020/01/24(金) 04:52:28.07 ID:XfmbBgh/0.net
これ、最近のセブンイレブン問題と似た構造の気がする

総レス数 149
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★