2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】洞爺湖底に100年 謎の大木発見 地形の変遷知る手がかりに?

1 :つつじヶ丘の総理大臣 ★:2020/01/13(月) 15:35:50 ID:0/e+8y959.net
2020/1/13 11:06
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200113-00010001-doshin-hok

洞爺湖北側の湖底に長さ約10メートル、直径1メートル以上とみられる大木が1本立っているのが見つかった。
旧洞爺村時代に編さんされた村史の記述などから、少なくても100年以上湖底に沈んでいるとみられる。
洞爺湖北岸の地形変化の変遷を知る手がかりになる可能性があり、町は新年度以降、この木の調査を進める考え。

大木は昨年10月、洞爺湖芸術館付近の沖合で発見された。
町の事業の一環で町内の環境や洞爺湖有珠山ジオパークの魅力をPRする映像を撮影中、水中カメラマンの関勝則さん
=根室管内羅臼町=が偶然見つけ、映像に残した。

町によると、この大木の樹種などは現時点で判明していないが、少なくとも100年は沈んだままとみられる。
洞爺村史には「舟で沖に漕(こ)ぎ出すと、丁度(ちょうど)底が見えなくなる境あたりに、沈木が無気味(ぶきみ)に見える地点がある」
「次第に上昇した水かさによって自然の姿のまま、徐々に、粛然と水没した」といった記述があるものの、
湖底に沈んだ原因を裏付ける明確な根拠はなく、謎に包まれている。

町は新年度以降、樹皮を一部採取するなどして「実態の解明を進めたい」としている。
調査の結果次第では、洞爺湖北岸の地形の成り立ちをひもとける可能性もあるという。

洞爺湖底に立っている大木。少なくとも100年は水中にたたずんでいるとみられる。
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg8Qwv6txRjhZoODRrPAgCpg---x600-y900-q90-exp3h-pril/amd/20200113-00010001-doshin-000-1-view.jpg

2 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:36:50 ID:sgGjUN3x0.net
ブラタモリでやって

3 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:38:06 ID:Q2M0I6+M0.net
タオパイパイでも来たのだろう

4 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:39:00 ID:BNrtDYoR0.net
変遷・・・ブイスリャー!

5 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:39:21 ID:lPzcY18I0.net
アトランティスは洞元湖に

6 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:39:39 ID:5Rk27zU90.net
これで洞爺湖木刀作ったら十聖剣並みの性能になる。

7 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:40:04 ID:n1jYL8cB0.net
よく見ろ昆布だソレ

8 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:40:51 ID:mvzR2f6B0.net
そうやそうやで

9 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:41:15 ID:aSV3idI00.net
>>7
淡水の昆布とか出汁とれなさそう

10 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:41:34 ID:1ZiMg8Rj0.net
この木なんの木、気になる木

11 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:41:45 ID:czG/Vmmd0.net
なぞおおき大木

12 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:42:12 ID:l99i1ylF0.net
パヤオに映画化依頼しろ

13 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:42:20 ID:TnO4uWvc0.net
今発表というのは、寒くていたずらに行くやつもいないだろうという読みか。
来夏になれば「KY」くらいすぐ出るよ。

14 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:42:29 ID:8pHvag230.net
俺のも若い頃はこれくらいあったよ

15 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:42:44 ID:pJL0WVJ10.net
>>1
久し振りだねえ

16 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:44:16.86 ID:VJIt2d/90.net
ジャップはマジでアイヌに北陸地方返還しろよ
アメリカでもオーストラリアでも中国でも先住民の自治権を認めてるぞ

17 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:47:02.06 ID:WaJB+nvD0.net
こんな調査に金かけるくらいなら、恵まれない市民に1円でも多く金あげろよ

18 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:47:21.30 ID:5Rk27zU90.net
>>15
日蓮は北海道に行ってない、ってツッコミで合ってるかな。

19 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:47:51.25 ID:/mX5mPat0.net
>>6
先に書かれたか。

20 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:48:41.13 ID:pOfZ/PBY0.net
死体もこうなるのかな

21 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:48:48.52 ID:5Rk27zU90.net
>>16
チョンはもうちょっと日本の地理を学習してからスパイ活動しろよ。
支那のスパイの方がよっぽど優秀やぞ。

22 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:48:55.95 ID:uH3y+V8i0.net
>>17
くだらん

23 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:52:28 ID:VJIt2d/90.net
>>1
日帝時代ジャップがアイヌのひとびとから森林資源を収奪した証、だろうな

24 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:55:08.40 ID:vI4q3+r40.net
>>8
そりゃどうやろな

25 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:55:23.09 ID:eMeY2hnQ0.net
なんかの神事用かね?

26 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:55:36.11 ID:vI4q3+r40.net
>>17
恵まれない市民乙

27 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:56:23.44 ID:n7cRMhQ30.net
カルデラ湖だが湖が道路から近いからなんか怖いんだよ
湖岸とかないから
摩周湖なんかは遠くからしか眺められないけどここは違う

28 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:56:28.37 ID:Knhg8Qzz0.net
湖の底にローマの街でも眠っているのか?

29 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 15:58:50.62 ID:jcL6FlGN0.net
洞爺湖温泉って良いとこ?
来週末行こうか迷ってる

30 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/01/13(月) 15:59:20.22 ID:4dnCfuuB0.net
伝説はホントだたのね。タケ魔人様が宿る神木ぢゃ...

31 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:00:51.12 ID:Lf/v1ucP0.net
100年勃っているとは何ともうらやましい

32 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:04:42 ID:tuuG6RTE0.net
>>1
戦国時代か江戸時代に家建てる時に使って余った分を海に捨てたとかそんな感じだろどうせ

神秘的だなーとかもう思えなくなったわ

33 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:05:48 ID:Vobcw8YK0.net
岸に生えてる倒木が沖に流れ出して沈んだものではないとなぜ言い切れるのか?

34 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:07:07 ID:OL120omT0.net
発見じゃなくて、確認とかせいぜい再発見じゃないの?
記事内での矛盾だから、事実がどうかは知らないけど。

35 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:12:15.00 ID:DYcaVAms0.net
>>1
洞爺湖に謎の木刀発見?

36 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:14:33.86 ID:KEQ02vTb0.net
>>32
海じゃないしそれに何で湖に捨てた木が¨立ってる¨んだよ?
もっとちゃんと記事読んで考えてからレスした方が良いよ、あんたw

37 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:15:00.46 ID:v8I9ClHp0.net
100年経ってても1920(大正9年)だから神秘性も何もない
ちょうどその頃発電所やダムを建設してそれまで入ってきていなかった川からの流入が増えたらしいから、その時期に沈んだのでは?

38 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:16:50.91 ID:y4NVMvw70.net
腐海の底だったのじゃ

39 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:17:22.28 ID:rcZt9N0d0.net
年輪年代法を使えば1500年前くらいまでのどの時代の木か分かるよね?
確か法隆寺の五重塔に使われている木材もそれによって
伐採年まで特定されている

40 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:18:10.85 ID:yGrc5Ai60.net
ヘリテイジウッド

41 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:20:14.67 ID:9f2TSIDS0.net
洞爺湖はカルデラ湖、巨木が沈んでいてもなんら不思議ではない

42 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:21:21.56 ID:UR4PSYpG0.net
うしおととらの獣のやりだな

43 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:23:12.25 ID:WrndIU950.net
ワイの股間の巨木もそろそろ発見して欲しい

44 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:23:13.70 ID:/EiA/xbH0.net
どうやこ?

45 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:27:41 ID:QqRX6xaG0.net
どこかの民族のトーテムポールだったら起源を主張されてしまうんですが

46 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:28:47 ID:rWpJk4rw0.net
>>36
湖なら尚更捨てだけの木だね

47 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:29:55 ID:DmDNy/C00.net
どうやこで変換しても出ないから調べたらとうやこやったんやなw
200年ずっと間違えて覚えてたわww 恥ずか死にそうww

48 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:30:09 ID:rWpJk4rw0.net
>>42
全然違うだろ何言ってんの?
あれは家の小屋の中にあったんだろ
うしおととらを甘く見るなよニワカ野郎

49 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:30:49 ID:fRQgv+3Y0.net
強制されて湖を掘らされた朝鮮の方達の悲劇は決して忘れてはなりません

50 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:33:51 ID:phN5h9+o0.net
>>49
田沢湖も強制連行した朝鮮人に掘らせたとかいう話があったようなw

51 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:36:34 ID:Hc9kvrxr0.net
やあ100年ぶりだねぇ

52 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:37:28.60 ID:5MLKqfj00.net
大木金太郎?

53 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:38:48.53 ID:T3XYW/To0.net
アホな記事だな
沈下したのは噴火のせいだし
湖底の化石木なんか支笏湖にいくらでもあるわ

54 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:38:54.51 ID:0UsIUh0y0.net
>>36
余計にただ余った木を捨てた説の方が信憑性が高い事に自分で気づかないのかこのバカは。
浮力の関係上立った状態になっていても何の不思議もない。
こんなに頭の悪いバカは久しぶりにみた。
お前小学生だろ?

55 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:39:28.52 ID:UfW10sii0.net
谷津田みたいなトコが噴火で塞がれて水溜りになったからじゃねーの
自然ダムで水没した残骸があるだけ

56 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:39:52.23 ID:8IhbGUyt0.net
きょじを

57 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:41:03.82 ID:T3XYW/To0.net
>>37
おかげでブラウンばっかり増えたわ

58 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:42:42.52 ID:SpFI+h/x0.net
戦国時代から木切ってた事すら知らないアホが大量に湧いてるな

59 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:42:45.25 ID:iawhUE1P0.net
ホラじじい湖。

60 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:44:22.36 ID:UfW10sii0.net
>>58
その頃の北海道はどんな時代?
アホか

61 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:46:52 ID:gigZ4oh40.net
>>54
大木が浮力で垂直に立って刺さることなんてありえません

62 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:47:50 ID:bnI7cbOM0.net
>>61
大木だからこそそれが可能なんだよ幼稚園児さん

63 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:48:13 ID:Ay4XMSy+0.net
行方不明になった大学生から生えてるんだよね

64 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 16:49:07 ID:/BxumtDc0.net
>>60
100年前の北海道くらい自分で調べたら?
夢見るお子ちゃま

65 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:01:26 ID:BsvafgVR0.net
カルデラが爆発で吹っ飛んだのではなく地下のマグマ溜まりが空になって地盤沈下でできた証拠だな

66 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:01:52 ID:b+kC/Akq0.net
>>62
あのなぁ
竪穴のアイヌしか居ないんだぞ
温泉はまだ出てないし
大木使うような寺すら今もない

67 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:03:35 ID:TyeyY/+f0.net
村史にばつちり書いてあるのに見付かったもないもんだ

68 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:04:37 ID:pRx6vCLq0.net
で、どうやねんな?

69 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:06:45 ID:kNEN0Svh0.net
>>66
馬鹿なの?

70 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:12:05 ID:b+kC/Akq0.net
>>66
おまえがなw
(*´Д`)

71 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:17:30 ID:gmAOJpUV0.net
ぼくもアスペだよ😲
https://youtu.be/6WmWQuQ4V5M

72 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:19:46 ID:0o/WZbNJ0.net
>>2
もう行ってるからなあ
https://www.nhk.or.jp/buratamori/list/index-81-90.html

73 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:20:20 ID:UfW10sii0.net
>>70
もちつけ
レス番間違ってるw
歴史ニワカみたいだから触らん方がいいみたいだ

74 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:23:52.89 ID:y0c/VIZa0.net
銀魂関連のレスはあると思ってました

75 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:34:29 ID:51zbV7Qg0.net
この沈木でギターとかウクレレ作ろうぜ

76 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 17:49:52.61 ID:17RbnxQ90.net
>>29
去年の5月に行ったが良かったよ

77 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:00:31 ID:RpcaKWM40.net
アイヌ集落の中心にあった御神木ぢゃよ アイヌ語で「キラントッテ」

78 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:10:20 ID:AcSAe6CY0.net
マジかよ、銀魂の作者はこれ知ってたのか

79 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:10:31 ID:uz3s5JI00.net
いいニュース

80 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:12:40 ID:AcSAe6CY0.net
>>16
アイヌも日本人
日本人から日本人に返還て意味わからん

81 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:21:26.46 ID:pFf4+EMF0.net
腐らないんけ?

82 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:22:59.97 ID:FocGKLue0.net
>>29
泉質は極めてフツウ

83 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:29:19 ID:UR4PSYpG0.net
>>48
新刊で買ってたわw洞爺湖が舞台になってたやろ舞台になったって紹介してんだからカリカリしないように

84 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 18:34:55 ID:uz3s5JI00.net
高校の修学旅行で函館から洞爺湖通ってこの間噴火した有珠山ですよーってバスガイドさんが言って留寿都に泊まった思い出

85 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 19:34:22 ID:SnI3aJw70.net
木竜漆

86 :名無しさん@1周年:2020/01/13(月) 21:36:50 ID:QFDaUNpn0.net
徐々に水位が上がってって洞爺湖はダム湖とかじゃないんだから。。
少なくとも100年は立っているなんていうけど、もしそうなら洞爺湖誕生の歴史まで遡って立っていそう。

87 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 00:12:59 ID:/G4QjHG60.net
>>29
不景気と噴火で寂れた後、中国化が酷い

88 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 16:47:00 ID:U5oIzFzz0.net
こんばんみ〜

89 :名無しさん@1周年:2020/01/14(火) 17:35:47 ID:Ym4YFemX0.net
年輪部分の炭素を何点か調べたら沈んだ時期確定できるな

90 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 11:36:58 ID:it2t6udI0.net
毬藻ってここにもいるんかね。

91 :名無しさん@1周年:2020/01/15(水) 19:59:46 ID:p//J53Ue0.net
>>90
おらん

総レス数 91
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★