2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【㊗】福島高専が技術賞 廃炉ロボコン、溶融燃料取り出す想定

1 :ちーたろlove&peace ★:2019/12/16(月) 13:24:03.84 ID:D4jGUOvs9.net
【㊗】福島高専が技術賞 廃炉ロボコン、溶融燃料取り出す想定

2019/12/16 10:59

福島高専が技術賞 廃炉ロボコン、溶融燃料取り出す想定
https://i.imgur.com/g0ZjcnA.jpg

 全国の高専生が廃炉ロボットの技術を競う「第4回廃炉創造ロボコン」が15日、楢葉町の楢葉遠隔技術開発センターで開かれ、福島高専が3位に相当する技術賞を受賞した。

 全国の高専16校とマレーシア工科大から計18チームが出場。競技は、東京電力福島第1原発事故で溶け落ちた核燃料(デブリ)を原子炉圧力容器を支える台座の下部から取り出す想定で行われた。

福島高専は3年生4人がチームを組んだ。親機に分離可能な子機を搭載したロボットを遠隔操作し、デブリに見立てたテニスボールをキャッチするなど高い技術を示した。

 リーダーの猪狩涼さん(18)は「受賞できてうれしい。デブリを回収し、ゴール目前まで運べた。今後もものづくりに関わっていきたい」と話した。https://this.kiji.is/579129427379324001

2 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:25:29.41 ID:BGWdKBau0.net
最近はルールがつまらん。
放送時間も微妙

3 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:26:00.86 ID:sCMqMNtn0.net
 
日本が柔道で金メダル取るようなもんだろ
 

4 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:26:28.41 ID:HR4uBHpl0.net
実戦で使えるのか?

5 :名無しさん@1周年 :2019/12/16(月) 13:27:27.68 ID:1lpaKUMU0.net
http://i.imgur.com/ipDrb0Q.jpg

6 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:28:39.69 ID:OQClSdOC0.net
高専行ったやつらみんな原発に行ったわ

7 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:28:56.32 ID:UD35Ydby0.net
放射線で部品がダメに成るんだろうに

8 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:29:04.81 ID:hVK1zuBw0.net
震災前なら不謹慎ゲーム扱い

9 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:30:15.98 ID:C799crQh0.net
コンセプトは、当たり前過ぎ
技術は、試作以前

廃炉が何かも知らない馬鹿ガキ

現実教えてやれ

10 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:30:45.14 ID:+kp9xmYw0.net
コストの問題から放射線に耐性のない一般的な民生部品で組むのはしょうがないね

11 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:32:48.65 ID:u/ZZ7fo40.net
ロビンちゃんにはめちゃくちゃお世話になった

12 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:34:16.60 ID:CKkEvPb50.net
三位で記事っておかしいだろう。
一位と二位がより優秀ならそっち取りあげろよ

13 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:34:22.87 ID:qB7xbEIh0.net
>>9
フクイチは1万年以上かかる長い戦いになる
技術屋の希望を絶やしてはいかん
諦めれば数世紀後には日本全土が核のゴミ処理場と化す
間違いなく米中露を始め大国から押し付けられる羽目になる

14 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:35:46.78 ID:JHmBE+ht0.net
センサーやcpuなどは破壊されるし、樹脂は放射線でボロボロになり、金属も高放射線環境下では脆化が進んで脆くなる。
ロボットは回収してもそれ自身が放射化して高レベル放射性廃棄物。
こんなの高専レベルでは無理ゲーと思うけどね。
それか秒単位で人間特攻させるの?

15 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:38:21.04 ID:c3PDW6Fb0.net
>>1
>デブリに見立てたテニスボール

そこは鉄球にしろよ
対象物の重量が20倍も違うと機械の仕組みも大きく変わってくるぞ

16 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:38:52.57 ID:2uFbkCj/0.net
>>7 放射線で物質を都合のよい性質に変えて製品にするとか普通にあるよ

17 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:38:55.90 ID:8DS7PmGx0.net
♪でんでんがんがん ほいでんがん

18 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:39:38.31 ID:LPi7q0yV0.net
頭の良い若者頑張ってくれ

19 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:40:57.30 ID:IRVcwFcy0.net
>>4
使えない。
高専ロボコンはお遊びの一環だよ。

20 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:41:05.45 ID:2uFbkCj/0.net
非破壊検査とか

21 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:41:13.01 ID:64mN3fg00.net
>>1
東電社員に取りに行かすからロボット必要ない

22 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:41:28.20 ID:2uFbkCj/0.net
ガン治療とか

23 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:42:39.25 ID:e7Wtw99V0.net
廃炉の知見、経験を深めて、「廃炉ビジネス」を新しい日本の商売として世界に展開してほしい。

24 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:49:24.96 ID:WKb9XFAQ0.net
ついにイベント事になったか…

25 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:51:16.24 ID:AvkgOuOO0.net
高専に予算注ぎ込め

26 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:52:34.31 ID:RTuaxon60.net
絆審査

27 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 13:56:14.97 ID:+6uWdKjM0.net
放射線で半導体は使えないだろうから、こうゆう場所ではカラクリが威力を発揮するのかな

28 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:00:00 ID:Mo9SDlO20.net
廃炉作業を真剣に考えるなら
放射線の範囲内では電子機器を使わない
純粋な工学を競う要素のある大会にしないとテーマを廃炉にした意味が無いでしょ

29 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:01:03 ID:BWmDBY180.net
>>1
そんな優秀な技術を無料取得する盗電www

30 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:04:31.83 ID:YmUwvjrn0.net
コロンボの話じゃねーのかよ

31 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:10:22.12 ID:9/9wPT6m0.net
デンデン ガンガン ホイデンガン

がんばれ ロボコン

デンガラガッタ デンガラガッタ〜

32 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:28:36.38 ID:QpVlTnYP0.net
5年先の国家事業も計画建てられない幼稚な国家に成り下がってしまったからな
それに比べ、福島の廃炉が新卒が定年退職するまで確実に仕事になるし
それから全国原発の廃炉作業もあるし有望産業だよ。

33 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:32:43.94 ID:vbcMh0Hl0.net
お前らガキになに期待してんの?
子供の自発性を涵養するためのイベントなんだから実用性なんてどうでもいいんだよ

34 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:34:34 ID:brlBL1Ky0.net
>>9
それは選手側じゃなくて運営側に言えよ
運営側が設定したシチュエーションで最適なロボットを作るのがロボコンだよ

この程度のシチュエーションならそんな凝ったものを作らなくても十分可能だっただけ

35 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:36:00.14 ID:vofwKbTK0.net
日本人が旅順攻略で見せた『民族的欠陥』(作者の表現)というものが、100年を経てもなお改善されてはいない、ということが、
今度の福島第一原発の事故で証明されないように、ひたすら祈るばかりです。
このたびの事故で、何が根拠で高濃度の放射能汚染水に対して「新聞紙とおがくず」なのかは解りませんが、
バケツ一杯の水を処理するのにいったいどれだけの新聞紙が必要か。
それが写真や映像で見る限り、一分間に何リットルもの高濃度の汚染水が流れ出ているのです。

バキュームカーで休み無く吸い続けて対応できるレベルだと思うのですが、新聞紙とおがくずを言い出した人に話を聞かなければなりません。

36 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:37:01 ID:tQc1gzyR0.net
東電は福一廃炉まだ終わってないの

それなのに再稼働?

政府、国、原発ムラは、原発がムリなの
福一原発事故一回で気が付けよ

37 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:41:48.87 ID:csdMQd2u0.net
若者よ、なぜ自分自身を肉弾とし、突入せんのだ!大和魂が泣いている。

38 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:58:20.03 ID:c3PDW6Fb0.net
>>33
小学生ならそれでもいいけど、高専だからな?

39 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 14:59:37.67 ID:e3/RTDsL0.net
事故前にこんな発表しようものなら村八分確定だな

40 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 15:07:46.58 ID:4FLxq3B30.net
高専卒者はかなり使えるんだよな
高専5年から国公立大に特別編入してる奴らなんか超有能だし

41 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 16:48:28.02 ID:rPnonA0/0.net
東電の役員や平社員あとその家族が生身でいけよ

42 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 16:48:56.62 ID:QMFYRnCY0.net
で、取り出せたとしてどうするの?外に運び出しただけで高放射線ばら撒くよね

43 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 17:34:01.84 ID:ut7WxN+R0.net
>>4
実践で使えちゃったら億単位の税金もらって何もできてない大手企業様の立場がなくなってしまう

44 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 18:24:39 ID:brlBL1Ky0.net
>>42
取り出して格納容器に入れて地中深くに埋める

45 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 18:57:38.38 ID:4O2Nhhnm0.net
死刑囚や終身刑の囚人に、最後に人類に
貢献するチャンスを与えて欲しい。
もしも自分がそういう立場になってしまったら
医学か福島に貢献したいと思う。
つーか末期がんとか宣告されたらそういう死を
選びたいわ。

さておき、サイエンスZEROを見ているが
ロボコンの回はスルーしてるわ。
知育おもちゃの大会とかで十分。
「全国高専ディープラーニングコンテスト」 の方に
参加しておけ。
定期的にやってる大会かしらんけど。

46 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 19:35:55.63 ID:khb+sYjt0.net
>>1
テクノロジー扱う企業は、スポーツ後援→ロボット競技者支援に転換すべきやで!

47 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 19:37:55.83 ID:YOhMLvOJ0.net
忖度なんて無かった

48 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 20:45:13.19 ID:U+13/MYd0.net
ロボコン、廃炉ロボコン、プロコン、デザコン

49 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 20:59:14 ID:sWt39tNq0.net
本物に比べるとおままごとに過ぎないが頑張ってもらいたいところ。
原発ロボット開発部隊と縁があったが、超専門家の集まりで進むものも進まない。
適度な技術者で横串通す方が良さそう。もちろんこの提言は却下されたけど。

50 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 20:59:57 ID:luQRRTIP0.net
>>2
今年の高専ロボコンは洗濯物(布)を竿にかける課題で、>>1のイベントはまた別の便乗企画っぽいね
今東芝や日立で福一解体作業用ロボットを作ってる部署にもうアイディアがないのと、これから何十年も続く撤去&解体作業で使われる予定のロボットたちの修理やメンテナンスができる若手現場作業員(=被曝させても惜しくない)たちが欲しいってところかね

51 :名無しさん@1周年:2019/12/16(月) 21:08:32.92 ID:U+13/MYd0.net
当日はライブストリーミング配信を見ていた

第32回高専ロボコン
https://www.nhk.or.jp/robocon/kosen/index.html

52 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 06:07:56 ID:ZJPwaDNa0.net
被爆忖度受賞だろ。

手コキロボとか作って欲しい。

53 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 07:42:01.31 ID:KLnb3ZUC0.net
ロボコン、0点

54 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 07:45:17 ID:/dKQXc0T0.net
実践で使えないこともないと思うけどな。放射線対策はそこまで難しい訳じゃない。ただロボコンのものはサイズが小さ過ぎて、そのペースで取り出しても何万年かかるんだ?という話だろう。

55 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 08:04:49.45 ID:fjjnbAJy0.net
>>9
口だけのお前には何もできんけどな

56 :名無しさん@1周年:2019/12/17(火) 09:16:22.95 ID:00KLzkc40.net
>>54
安く仕上げたのを大量投入すれば……

デブリ付近で動かなくなったロボットの排除ロボットが必要になるな

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★