2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【商業捕鯨再開】学校給食にクジラ料理を 超党派議員が法改正案 ★4

1 :ニライカナイφ ★:2019/11/18(月) 01:24:11.45 ID:ZepsrXrM9.net
◆ 学校給食でクジラ 商業捕鯨再開で超党派議員が法改正案

商業捕鯨の再開を受けて、超党派の国会議員は、学校給食でクジラの利用を促進することなどを盛り込んだ法律の改正案をまとめ、今の国会で成立を目指すことになりました。
超党派の国会議員は、日本がIWC=国際捕鯨委員会から脱退し、31年ぶりに7月から商業捕鯨を再開したことを受けて、調査捕鯨に関する法律の改正案をまとめました。

改正案では、法律の目的を、クジラの「科学調査」から、「持続的な利用」に改めるとしています。
そして、捕鯨業の円滑な実施のため、政府が、船舶や乗組員の確保を支援することや、食文化の継承のため、学校給食でクジラの利用を促進することなどが盛り込まれています。

また、捕鯨業は国際法に基づき、科学的根拠をもとに算出される捕獲可能量の範囲内で実施するなどとしていて、国際社会の理解を得るねらいもあるとみられます。
超党派の国会議員は、こうした改正案を今月中にも参議院に提出し、今の国会で成立を目指すことにしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/K10012179751_1911161354_1911161357_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191116/k10012179751000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

★1が立った日時:2019/11/16(土) 14:52:29.81
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573975670/

2 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:24:54 ID:p+0+usPj0.net
幼女クジラ🐳むしゃむしゃ

3 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:25:04 ID:yzJOCybd0.net
ユダヤは鱗のない魚は禁止だよ?

4 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:25:36.61 ID:INfk+Wez0.net
ようするに利権か

5 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:26:43.34 ID:hLU123/T0.net
アイスランド産?(忘れた)のクジラは癖が強くて食べられなかった
薬味大量でもダメ
皮の脂ぎってる部分しか食べられない

6 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:28:26.75 ID:qqsFQqsC0.net
>>1
フェロー諸島政府は、住民の健康を懸念して、フェロー諸島の住民にゴンドウクジラの肉を摂食しないように忠告しました。

フェロー諸島病院の職業保健・公衆衛生部長のPal Weiheは、成人によるクジラの肉と脂肪の摂取の増加は、パーキンソン病と 神経系疾患の発生の増加と明らかに結びついていると述べました。

この研究によって、PCB等すでに検出された残留性有機汚染物質 (POP) に加えて、 DDEと有機フッ素化合物などの新しく検出された化学物質がゴンドウクジラを摂食する子供達の血液に濃度上昇していることが発見されました。

https://www.toxic-menu.org/archive-suigin-iranai-jp/archives/1079.html

7 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:28:57.27 ID:UEjstfzO0.net
クジラの肉食わなきゃ
誰が海の水銀を回収するんだ?

クジラが生物濃縮で集めた水銀を
最後に日本人が食べて海を浄化するんだぞ?
廃棄物の最終処分場なんだから
給食全部クジラ肉でいいわ

海が綺麗になる

8 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:29:14.39 ID:44diBBgl0.net
鯨は利権と水銀でできている。

9 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:29:59 ID:fErTTIn00.net
超党派って…国防ちゃんとやるとか
他にやることあるだろ

10 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:30:17 ID:qzsqm9Mw0.net
>>6

>フェロー諸島病院の職業保健・公衆衛生部長のPal Weiheは、成人によるクジラの肉と脂肪の摂取の増加は、パーキンソン病と 神経系疾患の発生の増加と明らかに結びついていると述べました。

https://www.toxic-menu.org/archive-suigin-iranai-jp/archives/1079.html

太平洋の熊野灘に面し、和歌山・三重両県にま たがる紀伊半島南岸一帯は牟婁地方と呼ばれる (図 1)。

※和歌山県牟婁郡太地町

明治以降、この地域に多数の筋萎縮性側 索硬化症(ALS)患者が発生していることが医学 の文献に記載されるようになり 1)、風土病あるい は牟婁病という
名で呼ばれた 2)。
和歌山県立医大 の木村・八瀬らは1960年代に牟婁地域全体の疫学 調査を行い、古座川・穂原両地区ではわが国の他 地域の 100 倍以上の ALS 高有病率が認められたこ とを報告した 3)4) 。

http://www.rouninken.jp/member/pdf/16_pdf/vol.16_07-19-02.pdf

11 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:30:30 ID:JJWzt0Qg0.net
そこまでして食う必要があるのかね?
そこまでして捕る必要があるのかね?

12 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:31:02 ID:fErTTIn00.net
さいきん食べたけどそこまで美味しい物じゃないよ
牛肉好きな人が牛肉入手できない時の代用品って感じ

13 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:31:05 ID:ffvdB7Rk0.net
>>11
小学生でもわかるわな。

14 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:31:25.71 ID:UEjstfzO0.net
>>11
海が綺麗になる
死ぬのは食べたやつだけだし
問題あるか?

15 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:31:31.48 ID:fErTTIn00.net
>>11
ない
何か利権が絡んでそう

16 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:31:51 ID:/lQuIrrs0.net
またか
米が余ると給食に米を増やせといい
鯨が余ると給食に鯨出せと言う

17 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:31:52 ID:BApjaxPu0.net
オーストラリアの原住民をゲームと称して撃ち殺してきた
イギリス人が偉そうに↓

18 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:32:09 ID:NBYQJxeE0.net
法律でどうこうする話じゃないだろ

19 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:32:16 ID:NC15z6ms0.net
>>12
鯨肉は、戦後の食糧難時代に、「代用獣肉」と位置付けられていたんだよ。

20 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:32:24 ID:8BlmSI/N0.net
>>6
いまだに食ってるよね

21 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:32:31 ID:fQsioAlV0.net
>>14
深海魚の餌を横取りするな

22 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:32:40 ID:nL+tHuAt0.net
くせー肉
押し付けられて子供かわいそう

23 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:32:48 ID:fErTTIn00.net
また上級が下級を食い物にしてる

24 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:32:53 ID:BKhYDsqi0.net
現在、鯨肉は「在庫過剰」の状態になっているという。ある水産庁OBはこう指摘する。

「調査捕鯨では毎年決まった量の頭数を捕獲するため、鯨肉の供給量自体は一定でした。消費が追いつかず、在庫過剰になるのは当然のこと。
今でも、共同販売が保有している鯨肉在庫量は『極秘中の極秘』です。業者からは足下を見られかねないし、反捕鯨団体からも
『こんなに余っているなんて、調査捕鯨は必要あるのか』と突き上げられかねませんからね。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701?page=2

25 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:33:29.44 ID:8BlmSI/N0.net
>>24
調査捕鯨終わったけど

26 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:33:30.43 ID:UU0hKM6H0.net
>>1-10
 
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3063404

■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日
https://www.businessinsider.jp/post-172365

■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3160396

■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3166727

↓↓↓

■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
https://i.imgur.com/xv3eZcx.jpg

 



 

 

27 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:33:33.38 ID:9dBiUa9+0.net
利権でやり放題か
特権階級全員ヤらないとこの国はもうダメだな

28 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:34:07.87 ID:/rkBh7U30.net
>>9
ちゃんと仕事してるだろ
上級国民が遊んで暮らすために

29 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:34:15.79 ID:fErTTIn00.net
東京オリンピックもそうだけど
思い出補正の老害がやってるとしか思えない

30 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:34:24.20 ID:9BEQrtHE0.net
鯨の竜田揚げおじさんは最近出てこないなw

31 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:34:36.69 ID:UU0hKM6H0.net
>>1
 
 
■50歳超の「国宝級」巨大ゾウ、ドイツ人観光客が射殺 ジンバブエ 2015年10月17日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3063404

■ドイツのクルーズ船、絶滅危惧のホッキョクグマを射殺 2018年8月1日
https://www.businessinsider.jp/post-172365

■人とサルで排ガス吸引実験、独自動車3社に非難集中 2018年1月30日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3160396

■ディーゼル車の二酸化窒素で6000人死亡、ドイツ政府報告書 2018年3月9日 
http://www.afpbb.com/articles/-/3166727

↓↓↓

■フクイチ放射能でくじらがかわいそう...ドイツ
https://i.imgur.com/xv3eZcx.jpg

 

32 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:34:45.25 ID:ej8U+YrT0.net
お高いのに何でだよ

33 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:35:27 ID:3Mxvq7n50.net
>>1
中国共産党の二階俊博がやってる

34 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:35:30 ID:pdHba5Hb0.net
マグロや鰻みたいに本当に需要があるものなら諸外国の反対を押し切ってでも漁を継続したいってのはわかるんだよ。まだ分かる。

需要が殆どないのに無理にでも需要を作り出してまで継続したいなんて本末転倒もいいとこだわ。

35 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:35:51 ID:lAbwbtTe0.net
需要がないからって無理やり子供に食わせようとするな

36 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:35:55 ID:ZsLvoKnN0.net
補助金目当ての商業捕鯨だよ。

https://www.sankei.com/life/amp/190701/lif1907010036-a.html
商業捕鯨の枠組みはしばらく、農水省が補助金を出して支える「実証事業」として実施されてる。

37 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:36:00.97 ID:6oKj+8er0.net
もう、学校給食に導入するのは無理でしょ
親の世代でも口にした事が無い人が、ほとんどだ

38 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:36:03.17 ID:/rkBh7U30.net
>>18
上級国民に金が流れるよう法整備

39 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:36:16.86 ID:ej8U+YrT0.net
酒のアテだろーがよ

40 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:36:24.56 ID:FOdNvPIp0.net
厚生省(1973 年)の一般集団における耐容摂取量(3.4 ug/kg/ 週)を超えてメチル水銀を摂取していると推定される対象者(毛髪水銀濃度>5.0 ppm)の頻度は、
太地町では男 79.2%、女 63.1%であったのに対し、全国 14 地域では男 13.8%、女 3.2%であった。
神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。

クジラ・イルカの摂取頻度との関係
クジラ・イルカの摂取状況と毛髪水銀濃度の関連性を示した。クジラ・イルカを「過去1か月間に食べていない」群の毛髪水銀濃度、男 8.30 ppm、女 5.64 ppm
と比 較して、「過去1か月間に食べた」群では、男 15.2 ppm、女 9.75 ppm と毛髪水銀濃度が有意に高 くなった(p<0.001)

https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf

41 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:36:53.20 ID:YSf+6ZV50.net
太地町では、神経症状が表れる毛髪水銀濃度の下限値とされる 50 ppm 注 7)を超えた者の頻度は、太地町の男が 5.6%(26 名)、同女が 0.9%(6 名)であったが、国内 14 地域では認められなかった。
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2010/05/dl/s0518-8e_0002.pdf

42 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:36:54.08 ID:JJWzt0Qg0.net
地元で取れた肉や野菜を使いましょう。
米食の比率を上げましょうとかならまだ理解出来るが、
大人も食わない物を学校給食と言う形で無理矢理市場を作ってる様に見えるけど。

43 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:36:55.15 ID:9kkF4J600.net
>>17
■ヘレロ・ナマクア虐殺(ヘレロ・ナマクアぎゃくさつ、ドイツ語: Völkermord an den Herero und Nama)は、ドイツ領南西アフリカ(現・ナミビア)においてドイツ帝国が先住民族に対して行った虐殺。アフリカ分割の動きの中の1904年から1907年にかけて行われ、20世紀最初のジェノサイドと考えられている。

■ドイツの本性
隠れている歴史を見てみよう。ドイツの醜悪な顔が一つ一つ見えてくる。1904年、ドイツは植民地のナミビアから土地を奪うためにヘレロ族・ナマ族を無惨に殺害した。

井戸に毒をまいたという話もある。

20世紀初めの人種虐殺だった。ヘレロ族8万人のうち6万5000人、ナマ族2万人の半分の1万人が死亡した。これだけでなくドイツは生存者2000人を強制収容所に入れて人体実験もした。その後、ドイツは遺体を本国で運んで研究用として使用し、2011年に20人の遺骨を本国に返した。


■ナミビア先住民、ドイツ植民地時代の虐殺めぐり集団訴訟
https://www.afpbb.com/articles/-/3113437

ナミビアでドイツ植民地時代に起きた先住民ヘレロ(Herero)人とナマ(Nama)人の虐殺をめぐり、両先住民の代表団が5日、ドイツ政府に補償を要求する集団訴訟を米ニューヨーク(New York)の裁判所に起こした。代表団は虐殺をめぐるナミビア政府とドイツ政府との交渉にも参加させるよう求めている。

 さらに原告団は、入植者らがヘレロとナマの女性や少女たちをレイプし、両民族を強制労働させていた事実を植民地政府が黙認していたと非難している。

■ドイツは直接補償を拒否
 1904〜05年に起きたヘレロとナマ人大虐殺をめぐり、ナミビア政府とドイツ政府は共同宣言の発表に向けて協議を続けている。

 ドイツ側は虐殺の事実を認める一方、ナミビアが1990年に南アフリカから独立してから、ドイツは数億ユーロ規模の開発援助を「ナミビア国民の利益のため」に続けてきたことを理由に直接補償は拒否し続けている。

44 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:37:03.53 ID:mHRyG+qa0.net
>>4
100パーセント族議員の利権
1・捕鯨の中心(元請)である日本鯨類研究所は、水産庁から金を貰って調査捕鯨をしていた。
  今年からは沿岸商業捕鯨にも手を出している。
2・鯨類研究所から依頼を受けて船を出し、さらに全国の仲買人へ売っているのが共同船舶(株)。
3・鯨の値段を決めるのは鯨類研究所。共同船舶はその際、売却益の5.5パーセントを受け取る。
4・この二つの組織は同じビルの同じフロアにある。
  東京都中央区豊海町4−5豊海振興ビル5F
5・この二つの組織は毎年水産庁の天下りを受け入れている。
6・民間企業が日本沿岸で商業捕鯨をしていた(領海内はIWC管轄外なので普通に小規模ながら商業捕鯨していた)だけの
  去年まではこのような法案は出なかった。

つまり今年からは調査捕鯨を口実に日本鯨類研究所に税金を注ぎ込むことが出来なくなったために、
天下りした連中を儲けさせるためには、強制的に鯨を文科省に買い上げさせる必要が出てきたということ。

45 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:37:16.02 ID:8BlmSI/N0.net
>>27
殺害予告か。
一応通報しなきゃ。

46 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:37:21.98 ID:an6NB4/d0.net
もし日本が捕鯨を止めたら悲しいかと尋ねると、加藤さんは微笑みながらゆっくり首を振った。 

「捕鯨は必要じゃない。牛肉を一度食べたら、クジラの肉はもう食べなくていい」

店にいた客はみな中年のサラリーマンだった。クジラの肉を食べて50年前の給食を懐かしむ人たちだ。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

47 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:37:32.39 ID:p0wJmnXt0.net
やっぱ利権が絡んでるなこれ
子供がかわいそう
上級の利権のために、日本中の子供たちが世界でいじめられる

48 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:37:56.54 ID:frmCh3Mx0.net
クジラカツ食いたい

49 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:38:21.53 ID:QCKxkSbk0.net
鯨肉が余りまくってるんだよ
威勢のいいこと言って捕鯨再開したものの需要が
全く伸びない。
以前から捕鯨してた房総とかも鯨肉が売れずに
廃業が続出

時代が変わって、旨い肉が安く手に入るのだから
捕鯨にこだわるのは辞めたら?

50 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:38:26.06 ID:an6NB4/d0.net
https://sp.fnn.jp/posts/00047024HDK/201908310837_KTV_HDK

ーー鯨肉食べようとか?

女性・19歳:
ないです。

ーーなぜ?

女性・19歳:
焼き肉があるから。焼肉の方が食べたいなって。

男性・27歳:
(鯨肉は)なくなっても困らない。常にあるものじゃないので。

女性・87歳:
戦後良くたべたよ。お肉があんまりなくて鯨みんな食べた。

ーー食べなくなった理由は?

女性・87歳:
豚肉・牛肉が安く入るやん。

51 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:38:28.88 ID:8BlmSI/N0.net
>>36
費用が補助されるだけって教えたよな?
スレが変わると記憶が飛ぶの?

52 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:38:48 ID:lAbwbtTe0.net
そもそも商業捕鯨というのがウソ
国の支援がなければ捕鯨なんて不可能なのはこれまでと同じ
国際的に批判される南氷洋での捕鯨をやめて日本のEEZにかえただけ

53 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:38:56 ID:tUY3Qd1R0.net
子供の餌と化したか
脱脂粉乳もセットにすれば気分は昭和だな

54 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:39:22 ID:an6NB4/d0.net
>>50
これコピペしながら笑ってしまうわ。本音だよな。

55 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:39:47 ID:8BlmSI/N0.net
>>35
無理やりって?
普通に市場で売買されてるよな。
生産の一部が公益用に使われたからって無理やり?は?馬鹿なの?

56 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:40:13 ID:mBtT6iCO0.net
>>52
補助金目当ての商業捕鯨だよ。

https://www.sankei.com/life/amp/190701/lif1907010036-a.html
商業捕鯨の枠組みはしばらく、農水省が補助金を出して支える「実証事業」として実施される。

57 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:40:23 ID:E6hkooqt0.net
近所のスーパーで売ってたら買うのに
なんで売ってないんだろう

58 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:41:00 ID:bZvUfunH0.net
利権って言葉に過剰反応するみたいだぞ。当たってるからだろうなwww

59 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:41:06.52 ID:9dBiUa9+0.net
>>57
スーパーの店員さんに聞いてみれば?
鯨肉どうしておかないのってさw

60 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:41:46.62 ID:ruGC0PhW0.net
>>59
ワラタ

61 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:42:10.44 ID:8BlmSI/N0.net
>>50
「焼肉があるから」は笑えるな。
アホすぎて。

62 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:42:22.02 ID:JJWzt0Qg0.net
>>55
売買されてるけど、あまり気味。
人気は芳しくないそーな。 だから学校給食に使って市場を拡大させたいて事なんだろ。

63 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:42:31 ID:8BlmSI/N0.net
>>56
>>51

64 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:42:46 ID:HZIqNMtN0.net
クジラも山口県でとってる
お友達利権を子どもの健康よりも優先してる
国賊なんてレベルではない悪質さ

65 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:42:55 ID:JWUw34Km0.net
そこまでして食べなければいけないのかw

66 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:43:09 ID:8BlmSI/N0.net
>>58
利権って何?って聞かれると過剰反応するよな蝿

67 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:43:13 ID:9dBiUa9+0.net
>>58
需要がないからな
結局補助金目当てで政治家の利権
鯨の水揚げが多いのが和歌山と山口だっけ
アレとアレの選挙区だけど偶然だよな
国にたかってるなあ害虫が

68 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:43:15 ID:pDOMMupN0.net
え?


クソまずいクジラ肉を


和牛と同じ値段で?

69 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:43:38 ID:7Yu//FeL0.net
牛肉売れなくなるわな
うますぎ

70 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:43:44 ID:8BlmSI/N0.net
>>62
平成30年は在庫ゼロとか言ってただろ

71 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:44:00 ID:JJWzt0Qg0.net
近所にはイオンと激安小規模店があるんだけど、
イオンで見た事はないかな? 激安小規模店の方では偶に見る。

72 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:44:01 ID:1n9YVkRn0.net
僕のペットなのに

73 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:44:01 ID:RceTcebB0.net
小学生だった時の給食って鯨の料理って月に2回くらい出てくるんだよな・・・・
結構年中出て来るんで飽きた・・・
大人になってからだったら結構食べても美味かったんだろうけど子供の時にはあまりおいしさが分からなかったよ

74 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:44:04 ID:ruGC0PhW0.net
スーパーにも置いてもらえないから給食かwww

75 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:44:22 ID:8BlmSI/N0.net
>>67
利権って何?

76 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:44:23 ID:mHRyG+qa0.net
>>57
おいしいミンククジラは高い上に値下げしないから普通のスーパーは置かない
安い小型のクジラは不味いから置かない

ニュースではゴンドウクジラとか言ってるけど、あれなんかゴンドウイルカだから不味い
イルカは不味い
美味しいのはもっと大型のクジラ

77 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:44:47 ID:fCbfpbvk0.net
キチガイの国

78 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:45:00 ID:gItbrQ0p0.net
>>73
鯨肉は学校給食では不人気だった

特に鯨の竜田揚げは、戦後の学校給食を代表するメニューとして語られる。
ただし小学生にとっては必ずしも好まれていた肉種ではなく、
1951年に東京都立衛生研究所が行った調査では、
小学生が学校給食で嫌いな肉として挙げたのは豚肉16%、牛肉7%、鯨肉23%で、
鯨肉を嫌いと挙げている小学生が突出して多い。
http://www.miraico.jp/kuzira/4ryutu.html

クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
https://www.j-cast.com/2012/11/18153822.html?p=all

79 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:45:02 ID:1n9YVkRn0.net
>>73あれ嫌だった
子供だから歯で噛み切れないし

80 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:45:14 ID:Po1gENoC0.net
こんなに国内でも賛否両論が分かれるセンシティヴな食材を単一メニューせ生徒個人にチョイスがない給食で出すのはいかがのものかと思うけどな

81 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:45:15 ID:wRyK/nWY0.net
うまけりゃなんでもいいんだけど給食で出る奴なんか絶対まずいよなw

82 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:45:48.96 ID:8BlmSI/N0.net
>>74
生産量が少ないから給食に出してあげてねってだけ

83 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:46:15 ID:hjGCpKnr0.net
誰も喜ばないものを押し付けてくるのは
日本の国際的評価を貶めたい隣国人の手下たちだろうな

84 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:46:16 ID:U326UcQn0.net
子供に食わす前に自分たちが消費して、美味そう・食べたいと思わせろよ…。

85 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:46:18 ID:M1TmgDTk0.net
安倍になって本当におかしな国になってしまった

86 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:46:25 ID:W3C/EtM10.net
法案考えたジジババの子供の頃は
クジラの唐揚げがごちそうだったんだろうけど
舌の肥えた今の子供にはゲロマズやろ😆
海上でろくに下処理もせず
くっさい血がダラダラしたたる状態で冷凍しただけの獣肉とか
イヌネコもまたいで通るで😆

87 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:46:41 ID:8BlmSI/N0.net
>>76
お前が言ってるのはハクジラとヒゲクジラの違い

88 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:47:10 ID:3goZHg5v0.net
なんか宗教臭くね?

89 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:47:15 ID:8BlmSI/N0.net
>>86
おかわりされてる

90 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:47:16 ID:gItbrQ0p0.net
和牛並みの値段でゲロまずくて水銀まみれの肉があったとしよう。

買いますか?食べますか?

91 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:47:45.51 ID:8BlmSI/N0.net
>>81
今の給食はおいしいらしい

92 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:47:49.42 ID:GgyBFvxq0.net
>>86
ペットフード クジラ生肉ミンチ肉1kg 
価格 2,430円
調査捕鯨の鯨赤肉の上質な部分を使用しております。人でも食べられるくらい新鮮で・安心・安全だから、愛犬も喜んで食べられます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sekitarokujira/nxjtp7m8n6.html

93 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:48:01.15 ID:JJWzt0Qg0.net
無理矢理、クジラ肉なんか食わせられたら安倍嫌いにならないか?

94 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:48:13.66 ID:KekLVyXU0.net
わざわざ無理して食うことはない。

95 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:48:16.07 ID:UEjstfzO0.net
>>80
消費低迷で
冷凍庫に在庫山積みで膨れ上がってるんだよ

子供には食わせとけばクジラ肉の味に慣れ
食べる習慣づけられつつ
在庫処分もできて海もきれいになりwin-win-winじゃん

96 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:48:18.25 ID:n/uADIZM0.net
いざという時の貴重なタンパク源やからな
戦争に負けてアメリカから小麦は飼料用のを廻してもらえたけど牛肉・豚肉は貰えずに南氷洋まで鯨捕りに行けってGHQの指示やからな、あれ

97 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:48:33.74 ID:8BlmSI/N0.net
>>90
で、その「まみれ」ってどのくらいの濃度なのか答える準備はできたの?

98 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:48:47.21 ID:2MTcDMQu0.net
アベと二階の地元がね
売れないんだから取らなきゃいいのに
癖が強すぎて うまくないもん。

99 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:49:05.41 ID:W3C/EtM10.net
>>76
イルカ肉のまずさはネトウヨでさえまたいで通るレベル😆
クジラも五十歩百歩やけどな

100 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:49:06.73 ID:8BlmSI/N0.net
>>93
無理やり食えとは言ってない

101 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:49:21 ID:7Yu//FeL0.net
そのうち中国人が食べ尽くすけどな

102 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:49:21 ID:845cGaIY0.net
マグロみたいにDHCが豊富とか青魚みたいにEPAが豊富とかあれば健康アピールできるけど
哺乳類だから健康に良さそうな要素が皆無。
また食物連鎖の頂点に近いから重金属等濃縮されてる。

ケチャップ煮は好きだってけど今の子供はもっと美味しいもの食べてるから見向きもしない。
下手にメニューに載せたら「クジラさんがカワイソウ」とか言い出しそうだw

103 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:49:40 ID:X2LHwxC+0.net
無駄に高くつくだろうが
アホか
水銀なんかの関係で妊婦やガキはあんまり食わん方がいいしな
どこまで糞馬鹿まみれなんだこの国は

104 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:49:58 ID:8BlmSI/N0.net
>>99
野党も捕鯨賛成なんだけど

105 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:50:23.04 ID:UEjstfzO0.net
>>97
他の食品にある水銀暫定規制値に当てはめると食べちゃいけないレベル

だけどクジラ肉は暫定規制値対象外と除外してるので
食べても全然問題なし

106 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:50:54.39 ID:nlWuxeBg0.net
久しぶりに食いたくなった

107 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:51:10.83 ID:W3C/EtM10.net
>>104
だから何?

108 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:51:36.42 ID:7Yu//FeL0.net
自前でとれるクジラを取らせないで
牛肉買わされる

109 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:51:40.28 ID:lOZEm3930.net
鉛や水銀に放射性物質が
たっぷりなのに


自民党ってバカなの?

110 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:51:47.66 ID:+HhPerrr0.net
議員が出てきた時点で、金の匂いがぷんぷんだな

111 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:52:15.46 ID:0Yr078JF0.net
>>100
給食に出すなら無理矢理食わせるのと同義じゃん
もう給食残しても許されるようになったの?

112 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:52:35 ID:RceTcebB0.net
>>78
やっぱりそうなんだ・・・・
カレーシチューとかソフト麺は割と人気あったけど・・・
40年以上昔になるけど

113 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:52:43 ID:GgyBFvxq0.net
>>93
業者もそれ心配してるんや。


九州地方の老舗鯨肉加工・卸売業者はこう話す。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701?page=2

給食については、釧路や下関、太地などならまだしも、全国的には難しいでしょう。よく鯨肉には独特の臭みがあると言われますが、給食で使うとなると、
どうしても水揚げの後に何回も冷凍・解凍されるため、鮮度が悪くなってしまう。子供たちに無理に食べさせれば、むしろクジラ嫌いを増やすことに
つながりかねないとも感じています」

114 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:52:59 ID:X2LHwxC+0.net
子ども大嫌いだからな反日自民を筆頭に売国議員どもは
日本の未来を担う子どもにゴミ押し付けようってんだろ

115 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:53:14.21 ID:8BlmSI/N0.net
>>102
どこの健康食品メーカーだよ。
DHAと言いたいの?
鯨肉はDHAもEPAも豊富だぞ。
しかも低脂肪、低コレステロール。

116 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:53:44.49 ID:8BlmSI/N0.net
>>105
だからいくつなの?

117 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:53:52.26 ID:GgyBFvxq0.net
>>111
腹減るから、他を選べない給食では、不味くても健康に悪いと思っても食わざるを得ないしな。

118 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:53:57 ID:aTSTIzlm0.net
小学生のときクジラの竜田揚げが給食に出てたけど、いつのまにか出なくなった

119 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:54:06 ID:8BlmSI/N0.net
>>107
ネトウヨ関係ないじゃんってこと

120 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:54:33 ID:8BlmSI/N0.net
>>111
許される

121 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:54:36 ID:V/bRSGwMO.net
山口県(笑)

122 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:54:38 ID:GgyBFvxq0.net
>>105
>>>97
>他の食品にある水銀暫定規制値に当てはめると食べちゃいけないレベル

>だけどクジラ肉は暫定規制値対象外と除外してるので
この時点で滅茶苦茶やん。

123 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:54:45.34 ID:aTSTIzlm0.net
>>109
超党派って書いてないか

124 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:55:24 ID:3sQEpdRs0.net
クジラの缶詰はめちゃ甘い味付けで子どもの頃は好きだったな
原型とどめないほど濃い味つけだったが
哺乳類の肉だよね
焼肉とかダメなんだろうか

125 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:57:18.50 ID:8BlmSI/N0.net
>>117
665 r13812嘘リスト[] 2018/12/22(土) 21:37:40.69 ID:OJPBAMnJ0
>>664
【不可欠】
【クジラを含む】
【健康への影響が懸念されるレベルではない】

魚介類(クジラ類を含む。以下同じ。)は、良質なたんぱく質や健康に良いと考えられるEPA、DHA等の
高度不飽和脂肪酸をその他の食品に比べ一般に多く含み、また、微量栄養素の摂取源である等、健康的な食生活に
とって不可欠で優れた栄養特性を有しています。

平均的な日本人の水銀摂取量は健康への影響が懸念されるようなレベルではありません

by 厚生労働省

126 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:57:38 ID:UEjstfzO0.net
>>116
ルール上は食べても全然問題ない

数値上は知らね
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/

127 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:57:53.97 ID:3748iRj90.net
クジラハラスメント

128 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:58:58 ID:Rmwg0xh50.net
イルカも食べてるんでしょ

129 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:59:00 ID:8BlmSI/N0.net
>>122
食べちゃいけないんじゃなくてそればかり食べると良くないよってこと。
要はバランスよく食べろと。
そんなんどの食品でも一緒。

130 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:59:18.20 ID:Po1gENoC0.net
>>95
鯨なんて食べ物としてみてない国民も多くて、食べたくない子供や食べさせたくない家庭も存在するってこと
そんな食材を給食で出すのは問題だろ

131 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:59:35.04 ID:W3C/EtM10.net
>>124
ワイも食文化は多様であるべきだとの考えで
クジラを積極的に食ってみた時期があるが
ほかの獣肉に比べてとにかくマズすぎるんでムカついた
あんなもん焼いたらくっさい臭いで吐き気するで

132 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:59:42.72 ID:8BlmSI/N0.net
>>109
たっぷりっていくつなの?

133 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:59:53.36 ID:7tPRkRGh0.net
クジラ利権はいい加減にして欲しい
国民に誰も食わない肉の処理を押し付けるなよ

134 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 01:59:56.15 ID:845cGaIY0.net
健康に悪いコレステロールだらけの不健康な肉で重金属タップリ。
子供にそんなもの食べさせたらどんな害が出るかわからない。
マックの方がマシなくらい不健康な食肉。

135 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:00:33.54 ID:DLb1R8VM0.net
タカラクジラ

136 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:00:36.41 ID:845cGaIY0.net
まずくて臭いんだよ。
わざわざ喰うかなんなもん。

137 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:00:44 ID:fWzCzWgo0.net
商業でやるっていうんだからこんなことしないで採算取れるようにやれや

138 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:00:55 ID:i+HnDwRi0.net
食文化の継承したい奴が食えよ
押し付けんな

139 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:01:12 ID:0hcQsI140.net
鯨が給食に出る日に学校休む児童増えそうだな。

140 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:01:32 ID:8BlmSI/N0.net
>>126
魚介類の偏食に気を付けろってだけだな。
妊婦はコーヒーも制限されるからな。
で?

141 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:01:51 ID:EIE4WM+L0.net
鯨食反対派は欧米人に毒されてる

142 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:01:54 ID:LRHlLRwo0.net
何がクジラなんだか

143 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:02:14.46 ID:4k+N3mW40.net
レバーみたいな味がしたような・・・
もう30年くらいまえだから覚えてねえなあクジラ肉の味
ちなみに嫌いだった

144 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:02:24.31 ID:T9j5m3nS0.net
>>136
最近食べた?臭くないぞ
味が薄いがまあまあ美味しい

145 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:02:30.69 ID:nL+tHuAt0.net
中国人は食に正直だからね
マズくて食えねーってさ
美味けりゃ今頃、根こそぎ取り尽くしてる

146 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:02:42.40 ID:8BlmSI/N0.net
>>130
ぼくはピーマンを食べ物としてみてないもん!(キリッ
と同レベル

147 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:03:29.15 ID:UEjstfzO0.net
>>129
勘違いしてっけどそう意味じゃないから

クジラもマグロも毎日食べる馬鹿はいないだろうたいう前提

他の話なら
水道水は毎日飲むから厳しい基準だが
ミネラルウォーターは毎日飲むバカはいないだろうということで
ヒ素とかの有毒物質は水道水の5倍はOK設定みたいなもの

たくさん食べるバカはいないことを前提にしてるだけ
毎日食べるものは水銀暫定値で規制されてる

148 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:03:34.33 ID:KWsMuWmf0.net
捕鯨問題はさておき、ネトウヨ、パヨクの好きな戦時中だって鯨を食べて四つ足肉を戦地になんて宣伝やったくらい
美味くなく安い肉なので子供たちの食として給食に利用され
今また子供を政治利用するってどうなんだ?

149 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:03:49 ID:tB/rBPqM0.net
鯨料理を出すなら日本酒も出してやれよ。鯨は爺さんのお酒のあつまみだろう。

150 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:03:49 ID:8BlmSI/N0.net
>>139
子供には人気。
大昔に鮮度の悪いのを食わされたジジババだけが不味い連呼してる。

151 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:03:56 ID:5EkDPOOm0.net
勝手なことするなよ

152 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:04:07 ID:3748iRj90.net
山口と和歌山を
クジラ特区にして獣肉をクジラの2倍の価格にしてみれば良い。

153 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:04:32.06 ID:X2LHwxC+0.net
>>144
鯨肉は臭くない工作員w
それか鼻が腐ってんだろうなあ

154 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:04:42.05 ID:5EkDPOOm0.net
クジラより、魚介類のほうが、美味い!

155 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:04:46.58 ID:845cGaIY0.net
そんなに体にいいなら常食してるイヌイットの寿命が短い説明してみろよ。
身体に悪いから短命なんだろ。

156 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:04:55.31 ID:fUjRDTwc0.net
フェロー諸島政府は、住民の健康を懸念して、フェロー諸島の住民にゴンドウクジラの肉を摂食しないように忠告しました。
 
フェロー諸島病院の職業保健・公衆衛生部長のPal Weiheは、成人によるクジラの肉と脂肪の摂取の増加は、パーキンソン病と 神経系疾患の発生の増加と明らかに結びついていると述べました。
 
この研究によって、PCB等すでに検出された残留性有機汚染物質 (POP) に加えて、 DDEと有機フッ素化合物などの新しく検出された化学物質がゴンドウクジラを摂食する子供達の血液に濃度上昇していることが発見されました。

https://www.toxic-menu.org/archive-suigin-iranai-jp/archives/1079.html

157 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:05:04.73 ID:8BlmSI/N0.net
>>147
キンメダイやクロマグロも毎日食わないがリストにある。
だから何?って話。

158 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:05:08.18 ID:eYmWOneA0.net
捕鯨船に乗って白鯨でも仕留めてくるか

159 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:05:20.78 ID:T9j5m3nS0.net
>>153
おまえは食ってないから、わかってないだけ

160 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:05:53.69 ID:UEjstfzO0.net
>>130
ははは
クジラ肉給食法が通ったら
そんなもん関係ないさ
法治国家だし
嫌なら弁当作ればよろし

161 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:06:08 ID:bWGRVpCH0.net
利権って喚いてるやつは牛も豚も鳥も利権っていうの?

162 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:06:23 ID:d4jcgRMX0.net
>>147
ID:8BlmSI/N0は特定の意図をもって
屁理屈展開して強引にクジラ食わせたいだけ
だからスルー

163 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:06:32 ID:KFUSyqhK0.net
硬くて臭くてクソまずい上に水銀凝縮されて、しかもそいつを成長期の子供に食わせる素晴らしい法律だな。

安倍ちゃんも日本の伝統を守る為積極的に法改正に動くだろうな。

164 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:06:40 ID:a1bsalKA0.net
>>1
臭い肉をわざわざ食わせなくても・・・・。罰ゲームかよ

165 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:06:40 ID:Dp3HIFn80.net
>>143
どこの地区か知らんけどそれハズレの学校だっただけだろ
自分とこの小学校はクジラ肉のノルウェー風が一番の人気メニューだったぞ

166 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:06:52.81 ID:lvbs98mB0.net
いいね!
ついでに豚肉も焼いて給食にしろ
鯨肉と豚肉嫌いな糞民族が日本から消えてくれる

167 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:07:09.31 ID:X2LHwxC+0.net
>>159
くっさ

168 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:07:19.94 ID:8BlmSI/N0.net
>>155
イヌイットの鯨肉摂取率はタンパク源の8%にすぎない。
最近はビーフステーキやハンバーガーを食うようになって成人病が急増。
牛肉は体に悪いことが証明。

169 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:07:21.10 ID:36euI3mN0.net
あんな不味いもん子供達に喰わせるのか。

170 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:07:29.65 ID:PxtS37St0.net
鯨肉とか食いたい奴だけが食えばいいじゃん
クジラ肉からしか取れない栄養素があるわけでもないし給食で出すようなもんじゃない

171 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:07:48.60 ID:UEjstfzO0.net
>>140
いいことじゃん?
水銀食べて在庫処分もできて子供にクジラ肉食べる習慣もつけさせられる
win-win-winじゃん
異論あるか?

172 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:07:59.31 ID:X2LHwxC+0.net
そんなに人気なら自分らで消費しろよw

173 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:08:06.00 ID:T9j5m3nS0.net
>>167
ちなみに水銀も問題ない

174 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:08:12.99 ID:3sQEpdRs0.net
やっぱまずいから濃い味付けにしてんだな
鮮度の問題か?
他の国の連中が食わんのはマズいからじゃねえの?w
味に鈍感なアメリカ人が食べてないんだぞ?w

175 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:08:26.53 ID:8BlmSI/N0.net
>>162
嘘つきを叩いてるだけ。
言い返せないならそういう惨めなレスをせず黙った方がいいぞ。

176 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:09:08.21 ID:8BlmSI/N0.net
>>171
水銀食べるって何?

177 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:09:11.25 ID:T9j5m3nS0.net
>>174
刺身で生姜と醤油で、美味しいぞ

178 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:09:14.48 ID:4k+N3mW40.net
>>165
オメーの地区がどうとかそんなもん知るかボケ
ウチの給食は不味かった言うとるだけじゃカス
なんじゃこの鯨肉美味い工作員は

179 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:09:45.01 ID:a1bsalKA0.net
長崎の、鯨の竜田揚げ美味しいよね

あれってもう鯨だろうが他のどんな肉だろうが
関係ほどに臭み取ってタレに煮付けて、味を上書きしちゃってるからね。

180 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:10:15.61 ID:8BlmSI/N0.net
>>174
刺身で食える。
豪州産牛肉の方がよほど臭い。

181 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:10:19.31 ID:UEjstfzO0.net
>>176
少しでもクジラが生物濃縮した水銀をクジラ肉として日本人が食べることで
海がキレイなる
君も賛成だろ?
異論あるか?

182 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:10:26.86 ID:tB/rBPqM0.net
>>165
関西か?

> 昭和40〜50年代の神戸市の学校給食を再現した食品サンプル。
> 鯨肉のノルウェー風にはパイナップルなどが添えられていた。
https://i.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/gourmet/201708/10464533/20170815004.4.U02thumb.jpg
ttps://www.kobe-np.co.jp/news/odekake-plus/news/detail.shtml?news/odekake-plus/news/gourmet/201708/10464533

183 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:10:42.34 ID:MCmQz4JB0.net
竜田揚げはまあ食えたが大和煮は臭くて本当に不味かった記憶がある
絵の具の群青色の臭いだった

184 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:11:06.78 ID:a1bsalKA0.net
>>180
刺身?
ウォェ、食いたくねぇクセェから。

185 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:11:07.90 ID:/6v0w7SU0.net
>>178
捕鯨で利益を得ている人
または統一ネトサポ

186 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:11:32 ID:aTiLsBfr0.net
水銀食わせて殺す気かな

187 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:11:39 ID:8BlmSI/N0.net
>>181
水銀って海を汚してるの?

188 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:11:55 ID:a1bsalKA0.net
鯨の刺身で一番、臭みがなくて安定した部位はわかるか?

189 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:12:03.87 ID:/viwujdY0.net
最近になって近所のスーパーに置かれなくなったなあ
刺身好きだったのに
流通のさせ方変わったのかねえ

190 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:12:06.86 ID:8BlmSI/N0.net
>>186
で鯨肉食って死んだ例は見つかったの?

191 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:12:47 ID:Dp3HIFn80.net
>>178
それはお前にも言える事なのに八つ当たりとか情けない奴だな
鯨や他人にあたるより不味いのしか食えなかったお前の人生を呪えw

192 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:12:53 ID:KFUSyqhK0.net
>>165
お爺ちゃん、主観で語るのやめようね。

193 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:12:53 ID:W3C/EtM10.net
売国カルトサポがクジラ肉スレでもオカルト擁護始めてて草

194 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:12:59 ID:3sQEpdRs0.net
クジラの刺身?にんにく生姜醤油で
https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1050005263/

美味そうだがニンニク醤油が必要なのかと思うよなw
臭み対策だろうか

195 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:13:01 ID:1+OSg+uv0.net
脱脂粉乳とかもな

196 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:13:19 ID:5dn9FuW90.net
★★★★安倍内閣の次は河野太郎などとほざいてるバカがいるがO型総理になれば大震災になるで
過去2回の大震災は何れもO型総理のとき

・阪神淡路大震災
(村山富市)

・東日本大震災
(菅直人)

南海トラフ来るで

197 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:13:32 ID:wRyK/nWY0.net
こんなんより高級ステーキ給食で出そうぜ

198 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:14:08.36 ID:Dp3HIFn80.net
>>182
そう 大人気だったよ

199 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:14:58.04 ID:ECe7QID50.net
スーパーにあったら毎回買ってた
もう飽きたけど

200 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:15:01.79 ID:Q2B8OYi10.net
商業捕鯨再開はまさに不安の船出です。
日本近海だけの捕鯨。何より消費者のクジラ離れは深刻です。
都内のあるスーパーは今年初めに珍味とされる尾を店頭に並べました、
しかし、売れずに廃棄、1カ月で販売を取りやめました。店長は「クジラの需要はほとんどない」。

https://mainichi.jp/articles/20190702/ddm/012/020/060000c

201 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:15:08.99 ID:8BlmSI/N0.net
>>194
豚の生姜焼きが美味いのと同じ

202 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:15:09.52 ID:6MxpylEu0.net
利権すげぇな

頭おかしいわ

203 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:15:19.34 ID:/viwujdY0.net
>>194
その手のおすすめは筆者の好みを正当化してるだけだ
自分は塩かけて食うのが一番好き

204 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:15:23.18 ID:NNtB8sF+0.net
イタイイタイ病の代わりにアベアベ病って呼ばれると面白いから
ぜひジャップのクソガキどもに水銀たっぷり食わせてやってくれ

205 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:15:35.68 ID:a1bsalKA0.net
ハッキリ言って鯨の臭みに鮮度は一切関係ねぇからなww

一時、鯨肉はゲテモノマイブームでさw
数年ほどは築地で買いモノしてたんだが
それでレシピ通り処理をしても臭いと思ったんだからさw
より鮮度悪いものにあたったとしたらどうなるんだろ。
ぞっとするわ。

206 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:15:58.83 ID:8BlmSI/N0.net
>>202
>>75

207 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:16:07.22 ID:ECe7QID50.net
>>205
食べたことなさそうw

208 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:16:07.49 ID:36euI3mN0.net
>>183
竜田揚げも木製電柱に塗りたくったコールタールの臭いがして喰えたもんじゃ無かった。
鯨肉って人肉と同じ味がすると聞いてゾッとした。

209 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:16:37.13 ID:a1bsalKA0.net
>>207
あるって言ってるんだがwめくらかよw

210 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:16:39.17 ID:mHRyG+qa0.net
>>189
IWC脱退して取れる量が3分の1ぐらいに減ったから
さらにIWC加盟国から輸入することも出来なくなったという話もあるので、流通は大きく減っているはず

211 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:16:42.15 ID:6MxpylEu0.net
今の子供たちは
美味しい牛や豚や鳥の味に慣れてしまってるから

クジラは不味く感じるだろうよ

212 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:16:42.97 ID:W3C/EtM10.net
>>194
薬味でクジラ臭消さないと食えた代物じゃないからな
しょせんゲテモノの我慢比べやで

213 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:16:57.19 ID:ECe7QID50.net
新宿にある店も、めっちゃ美味いぞ

214 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:17:21.16 ID:ECe7QID50.net
>>209
おう、悪いな

215 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:17:21.35 ID:8BlmSI/N0.net
>>205
もろ関係あるよ。
何言ってんだこいつ。

216 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:17:26.80 ID:gFKrTqA+0.net
給食で残飯処理すんなよw
どんだけ売れてねーんだよ

217 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:17:28.73 ID:tB/rBPqM0.net
>>198
むかしは良かったね。しかし今は今だ。
わざわざ鯨食文化を広める時代ではないと思われ。

218 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:17:36.75 ID:dF/gBv7I0.net
ぶっちゃけ余ってそうだもんなクジラ肉
給食にでも使うしかあるまいよ

219 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:17:58.85 ID:a1bsalKA0.net
>>215
じゃあ元が臭くて
より一層臭いだけなんだろ?

だから何だよってだけだわww

220 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:17:59.37 ID:6elU8kvp0.net
昭和50年代の小学校の給食では普通に出た
都内23区内

221 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:18:05.95 ID:8BlmSI/N0.net
>>208
人肉の味知ってることにゾッとしろよ

222 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:18:11.97 ID:Dp3HIFn80.net
>>192
小学校の話なのに主観ってw
お前のようなアホは小学生からやり直せば良いよ

223 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:18:19.66 ID:UEjstfzO0.net
>>187
確かにな
海上保安庁の前で水銀をドバドバ流しても問題ないよな
全く水俣病とか嘘を教科書に載せやがって

224 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:18:30.85 ID:Po1gENoC0.net
>>146
個人的倫理観があってピーマンを食べない理由があるんなら別にいいんじゃないの?
でも好き嫌いならともかくそんな話聞いたことないし、もし仮にいたとしてもその聞いたこともないようレアケースでピーマンを禁ずるのは無理でしょ
このケースは鯨だからね

個人で食べるのは自由だよ
でも30年以上出なかった感情的に不慣れな人が多い食材を選択の自由がない給食で今出す理由って何?

225 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:19:35 ID:gFKrTqA+0.net
戦後の食糧難で一時的にメジャーになったもんなんだから牛豚トリがの方が安く買えるんだからいらんわな
子供に無理やり食わせる意味あるのかよ

226 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:19:42 ID:8BlmSI/N0.net
>>219
じゃあ牛肉や豚肉は臭くないの?
魚は?

227 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:19:45 ID:ECe7QID50.net
>>224
日本人は反発してないから

228 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:20:07 ID:6elU8kvp0.net
>>78
豚肉嫌い、牛肉嫌いに回答している小学生はそれぞれイスラム教徒、ヒンズー教徒か?

229 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:20:27.80 ID:a1bsalKA0.net
臭くない鯨の赤身刺身で出して おね

230 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:20:38.55 ID:8BlmSI/N0.net
>>223
鯨肉には水銀がドバドバ入ってるの?
鯨肉で水俣病になるの?

231 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:21:00.28 ID:ECe7QID50.net
>>229
逆に臭いの食べてみたい

232 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:21:12.15 ID:NNtB8sF+0.net
当時に比べて今の給食がどれだけ進化したか
子供がいないボッチは知らないんだろうな
それで昭和の残飯をいまだに回顧して
外野からキャッキャ騒いでるとか哀れやなあ

233 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:21:48.96 ID:/6v0w7SU0.net
>>218
需要ないなら捕鯨やめたら?
やめられない理由でもあるの?

234 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:21:54.99 ID:8BlmSI/N0.net
>>224
そいつの個人的倫理観のために何で他の児童まで左右されなくちゃいけないの?

235 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:22:37.09 ID:a1bsalKA0.net
>>231
タンパク質が変質するほど付けなけりゃ
あれは基本クセェよ
ヅケ丼かよw

236 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:22:51.69 ID:ECe7QID50.net
>>233
やる理由ならあるぞ
商売

237 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:23:14.92 ID:UEjstfzO0.net
>>230
はははは
大丈夫大丈夫
問題ないから毎日食べろ
そして問題ないって自分の体に聞くのが一番!
国のデータなんて嘘ばかりだものな

238 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:23:15.06 ID:mHRyG+qa0.net
クジラはデカすぎてすぐに血抜きできないから臭い
上にあった書き込みの「味が薄い」と言うのは切り身にしてから水につけて血抜きするから肉汁のドリップも流れ出ているため
沿岸捕鯨の地元のちゃんとした鯨屋に行くと味と臭みのバランスを見極めてやってるけどね

ちなみに太地町のイルカは殴り殺した後血抜きもせずに港に寝かせておくから、まー臭くて食えたもんじゃなかった
最近ちゃんとイルカ捌く専門の工場を作ったらしいが改善されているだろうか

239 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:23:21.03 ID:ECe7QID50.net
>>235
無臭だけど?

240 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:23:49.65 ID:haINA4zH0.net
子供の頃は鯨ベーコンとか食ったけど
今食べるとそんな美味いもんでもないね

241 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:24:08.54 ID:8BlmSI/N0.net
鯨だから何?
クラスに一人「個人的倫理観」でヴィーガンがいたら他の児童も肉を食ったらだめなの?
学校は肉を出したらだめなの?
少しは考えて発言しろよ。

242 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:24:14.27 ID:/6v0w7SU0.net
>>236
収益率どのくらいなの

243 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:24:31.31 ID:ECe7QID50.net
>>242
しらない

244 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:24:34.01 ID:a1bsalKA0.net
>>239
何それ、ヒレでも食ってたの?w
味でもクセェの隠せてないのが鯨という存在。

245 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:24:40.49 ID:8BlmSI/N0.net
>>237
国のデータには鯨肉で水俣病になるって書いてるの?

246 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:24:53 ID:/6v0w7SU0.net
>>243
話にならんなw

247 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:25:13 ID:9RHg7Q6c0.net
畑の肥やしかコジキの食い物かって仲間のマグロやニシンはすっかり食卓で居場所作ってるから仲間入りしたいのはわかる

248 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:25:18 ID:ECe7QID50.net
>>244
ヒレじゃない刺身
刺身食べたことないんだな 食べてことないなら語れないぞ

249 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:25:31.45 ID:UEjstfzO0.net
>>245
ははは
水銀暫定規制値なんていらないよな

国に文句言おうぜ

250 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:25:48.16 ID:a1bsalKA0.net
>>248
おまえがなw

251 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:25:52.81 ID:8BlmSI/N0.net
>>238
殴り殺してもいないし、血抜きもされてるんだが。
嘘吐かないと死ぬの?

252 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:26:00.07 ID:W3C/EtM10.net
>>239
ウシブタトリも不快じゃないだけで臭いはするんだよ知恵遅れ

253 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:26:04.92 ID:ECe7QID50.net
>>246
そこそこ流行ると思うしビジネスになるっしょ

254 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:26:10.24 ID:0miaxwqM0.net
余ってるからって子供に押し付けるなよ

255 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:26:38.06 ID:ECe7QID50.net
>>250
何回も食べてことあるぞー

256 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:27:02 ID:a1bsalKA0.net
>>255
嘘つけw

257 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:27:06 ID:4jN5y4Vm0.net
イルカもそうだけど
昔とは違うんだしそれを食べないと生きていけないわけじゃない
食文化とかにそんなに拘る必要があるのか?
そんなことより海外よりも汚染されてる
日本の海をどうにかしたほうがいい

258 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:27:10 ID:Swwyhueu0.net
喰いたくないものを 給食で無理やり食わせるのか?

>>3
我が家の家訓で歯鯨は食べるのが禁止だよ。
歯鯨なんて、食べるのは韓国人ぐらいだろ?

259 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:27:20 ID:8BlmSI/N0.net
>>249
その規制値って食べる頻度に気を付けましょうってことで、
食べちゃいけないってことじゃないんだけど馬鹿なの?

260 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:27:44 ID:36euI3mN0.net
>>221
昔居た近所の戦地帰り爺様が言っていた。
その戦地はガダルカナル島。

261 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:27:50.34 ID:W3C/EtM10.net
築地の血まみれの塊はよく見たけど
水でつけて血抜きっていうのは確かにその通りの味で納得だわ
>>251はあんなゲテモノが平気で食える動物舌で幸せそう

262 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:27:53.51 ID:ECe7QID50.net
>>252
臭いがキツいかの程度問題だよ
それくらいは、言わなくてもわかろうよ

263 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:28:00.61 ID:/BAbnCZA0.net
関東人だけど小学校の給食以来鯨肉食ってないんだよね
ガキのバカ舌だったけど不味くは無いし寧ろ好きだったよ
また食いたいけどその辺のスーパーじゃ売ってないし特に店探して食いに行くって気にもならん

264 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:28:07.76 ID:ECe7QID50.net
>>256
おまえが嘘つき

265 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:28:30 ID:8BlmSI/N0.net
>>244
ヒレって臭いないの?

266 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:28:36 ID:a1bsalKA0.net
>>264
はいはい

267 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:28:45 ID:Po1gENoC0.net
>>227
国民全員の総意ではないよ
30%前後の捕鯨反対派がいる
あと俺が見た統計ではその給食を食べる当人である小中高生ほど食べたくない人の割合が高い

268 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:29:15.45 ID:ECe7QID50.net
>>266
もう一度聞く
最近、刺身食べたことある?

269 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:29:19.92 ID:/6v0w7SU0.net
>>253
なんねーから給食に押し付けようとしてんだろ論理破綻してるよお前

270 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:29:27.87 ID:UEjstfzO0.net
>>259
茶を吹いたわ

なんで嘘つくん?
規制値の意味くらいは知ろうよ

271 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:29:33.70 ID:a1bsalKA0.net
>>265
ヒレは部位の中では一番臭みなしで万人向けって言えると思うよ。
ただしフカヒレで言えばわかると思うけど
味 も ほ ぼ な い w

272 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:29:37.63 ID:VR+qdWil0.net
法案は本気ではなくジェスチャーだろうと思うけど
法律でクジラ肉強要てキチガイじみている
献立作成者が自らの考えで取り入れることはあるとしても
未発達な小学生が噛み切れて飲み込めるように調理してほしい

273 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:29:38.72 ID:ECe7QID50.net
>>267
総意はいらない

274 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:29:48 ID:8BlmSI/N0.net
>>260
うそくさ

275 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:30:20 ID:ECe7QID50.net
>>269
ならない理由は?
ビジネスにならないなら、俺の間違え
なるけどな

276 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:30:21 ID:pfkQKNKM0.net
はっきり言ってマズイ。腐った牛肉みたいな。。

277 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:30:48.51 ID:8BlmSI/N0.net
>>270
>>126

278 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:31:33.92 ID:8BlmSI/N0.net
>>271
筋ばかりで食えたもんじゃないと聞いたけど

279 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:32:04 ID:UEjstfzO0.net
>>277
よく読もうぜw

280 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:32:06 ID:NNtB8sF+0.net
>>272
海外から批判されてムカつくムキーッって
脊髄反射の勢いだけでやってるんだろ
動物並みの知能しかない有権者が
動物を議会に送り込むからこんなことになる

281 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:32:39 ID:8BlmSI/N0.net
>>261
嘘がバレて窮屈そう

282 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:33:06.33 ID:tQ3runr50.net
>>279
お前がリンク先をよく読め

283 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:33:23.57 ID:4jN5y4Vm0.net
臭いっていうけどあの獣の臭さが良いんだと思う
塩鯨の茶漬けとか

284 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:33:23.69 ID:UEjstfzO0.net
>>277
規制値超えした時の対応はこっち読んだほうが君にはいいかなw
https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta5730&dataType=1&pageNo=1

285 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:33:36.89 ID:4UlRuKsO0.net
だから何回も言ってるけど中国人にクジラを食わせるんだよ。
日本に来てる中国人のツアーにクジラかつにクジラステーキ、クジラの刺身を食わせるんだよ。
日本人が長寿で健康なのはクジラのおかげで日本でも金持ちは鯨を食ってる、
鯨を食うのがトレンドでおしゃれなんだって言うんだよ。

中国人にとっちゃIWCも海犬も関係ないんだからそもそもルールなんて概念すらなくて
いなくなるまで捕り尽すよ。鯨の食害が凄いんだよ。魚なんか食えなくなるぞ。
鮨屋なんかやってる場合じゃないんだよ。

何より中国人がマグロ食ってどうするよ。
タイやヒラメ食っていったい何になるよ。わかりもしないのがもったいない。
とにかく中国人にクジラを食わせろって話。

286 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:34:12 ID:U2fQCzbD0.net
>>1>>1000
動画 DHCテレビ ニュース女子 上念司さん 武田邦彦さん 藤井厳喜さん 須田慎一郎さん 岸博幸さん 井上和彦さん 村上政俊さん 2019年1月21日 月曜
http://jpnews-video.com/onebyone/2019/190121/0/
22:56〜 藤井厳喜
「日本の捕鯨が非難される理由は原子力潜水艦」
「日本の捕鯨船が使うソナーは非常に高性能なので、鯨だけでなく、潜水艦も容易に発見する。
日本に軍事機密を知られたく無い欧米諸国が、綺麗事に話をすり替えて、日本の捕鯨船のソナーを封じ込めようとしている。」

287 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:34:27 ID:4GWVP4Yn0.net
クジラ肉って高いんだろ?
そんな一点豪華主義みたいに高級食材使って給食全体の質は下がらないの?

288 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:34:33 ID:8BlmSI/N0.net
>>280
お前は海外から批判されると無条件にヘイコラと従いたいだけ

289 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:35:11.57 ID:ECe7QID50.net
>>287
高い たくさん取れば昔のように安くなる

290 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:35:15.24 ID:a+SfalXY0.net
なんかあれだね、欧米の環境保護団体に捕鯨を批判されたことを逆手にとって
よく分からん利権がうごめいているとしか思えんねw

牛を日本人の何倍も殺してる欧米人に捕鯨の文句を言われる筋合いがないのは確かだが、
だからと言って市場原理を無視した「押し売り」を正当化しちゃいかんよ

291 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:36:19.04 ID:zd8UNV9o0.net
需要ないって認めてるのと同じ
誰も買わないなら捕鯨なんてやめちまえよ

292 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:36:47 ID:UEjstfzO0.net
>>282
まてまて
規制値の話だぞ?
規制値を超えないようにしましょうとかアホなこと言ってるだぞ?

規制値って人間が食べるの量でなく
魚から検出される水銀量の流通可能水銀量の数値だぞ?

293 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:36:53 ID:NNtB8sF+0.net
>>280
批判されたから顔真っ赤にしてクソマズいゴミ肉を
必死でウマイウマイ言って食ってるサルが滑稽で哀れなんだわ
もっとムキになってどんどん醜態をさらしてほしい😆

294 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:36:57 ID:67OoX+OL0.net
毛の生えたクジラ肉が俺の母親のトラウマ。

295 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:37:02 ID:7tPRkRGh0.net
ナガス鯨の最高の部位をちゃんとした料理人が調理すれば臭みも無く美味いかもな
でも給食に出るのは冷凍保存でダブついた安い肉
それを給食工場のパートのおばちゃんが大量調理する

それが美味い訳ねーだろボケw

296 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:37:03 ID:8BlmSI/N0.net
>>284
アホ

専門家会議では現在までに入手し得る限りの内外の研究資料に基づき十分な安全率をみこんで検討した結果、
いわゆる総量規制として体重五○kgの成人の一週間のメチル水銀の暫定的摂取量限度を○・一七mgときめ、
これを前提とし、国民の最大平均魚介類摂取量を基として魚介類の暫定的規制値を定めた。

297 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:37:42 ID:ECe7QID50.net
>>290
ビジネスになるなら、利権も生まれるけど不必要な天下り先がポンポン増えるわけじゃないし

298 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:37:51 ID:K/O6lqUy0.net




















299 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:38:03.36 ID:eFeMpp2D0.net
独特の臭みがあって不味い思い出しかないわ

大人になったら美味しいと感じるかな?と思って食ったけどやっぱり不味かったから
もう二度と食べることはないだろうw

300 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:38:09.63 ID:UEjstfzO0.net
>>296
うん
でその規制値を超えた魚は流通させてはいけないって話なんだが
それすらひっくり返すの?

301 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:38:26.60 ID:dF/gBv7I0.net
頭がいいから云々の話はどうでもいいけど
単純に金かけて捕る価値ないと思う
一部好きな人はいるんだろうけどコスパ悪すぎでは

302 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:38:50.46 ID:ecOMQ0qX0.net
無理に食わせんでも

303 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:39:26.28 ID:36euI3mN0.net
>>274
あんた文句ばっかりだな。
抹香鯨で片足囓られてな。

304 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:39:35.95 ID:a1bsalKA0.net
>>278
食えたもんじゃないものを〇〇水産の業者が
比較的食べやすいとか言って、売りに出すと思うのか?

305 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:40:00.81 ID:ECe7QID50.net
>>301
コスパで言うなら、大昔から最高
たくさん取れば牛肉より安く
飼育代もかからない

306 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:40:12 ID:4jN5y4Vm0.net
>>289
昔は日本の近海でも鯨が獲れたんだよ今じゃ遠洋でしか取れない
まぁ他の海産物しかり日本近海の海産資源の減少は本当にヤバいレベル

307 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:40:41 ID:ECe7QID50.net
>>306
とれるよ。クジラは多すぎる

308 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:40:43 ID:8BlmSI/N0.net
>>292
https://jccu.coop/food-safety/qa/qa02_02.html
●魚介類・鯨類の水銀についての日本生協連からのお勧め
◎一般の方へ
 特定の水産物を偏食すると有害な水銀の摂りすぎになる可能性があります。マグロ類(マグロ、カジキ)、
サメ類、深海魚類、鯨類(鯨、イルカ)などメチル水銀濃度が高い水産物を主菜とする料理を週2回以内
(合計で週におおむね100〜200g程度以下)にすることをお勧めします。サンマ、イワシ、サバなど
メチル水銀濃度が低い水産物を控える必要は特にありません。どのような食品でも、偏食は避け、
バランスよく摂ることを心掛けましょう。
 鯨肉のうちイルカ(歯鯨類)の肉には特に高い濃度のメチル水銀が含まれるため、ごくたまに嗜む程度に
されることをお勧めします。

309 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:40:44 ID:NNtB8sF+0.net
>>302
たまに頭の悪いウヨが
うまくもないのにウマイウマイ言って我慢しながら食ってるんだよ😆
面白いからもっと食わせてやりたいわ😆

310 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:40:53 ID:A1h6n4rU0.net
そのうち、イルカさん達も

311 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:41:15 ID:7tPRkRGh0.net
>>299
子供の方が嗅覚や味覚の方が敏感だからな
子供が好き嫌い多いのも基本そのせいだし
それなのに大人でも美味しく無いものが子供の口に合うわけ無いわな

312 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:41:39 ID:WVSStts60.net
竜田揚げばかり食わされた
もうクジラは勘弁

313 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:41:47 ID:dF/gBv7I0.net
>>305
コスパ最高なのに100g2000円も取ってるんか
恐ろしい世界だな

314 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:42:29.16 ID:ECe7QID50.net
>>313
たくさん取れば、昔のクジラみたいな扱いになる

315 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:42:42 ID:W3C/EtM10.net
>>311
唐揚げにしてたのも
肉が含む臭い水分を油で置換するから
かろうじて食い物になったってことなんだろうな

316 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:42:56 ID:4jN5y4Vm0.net
>>307
そうですか、でどこの海でとれるんですか?

317 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:42:59 ID:8BlmSI/N0.net
>>300
摂取量限度の文字が見えないの?

318 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:43:13 ID:a1bsalKA0.net
鯨はね、ジビエでの牛肉級の臭さだと思えばいいよ。
処理されているなら、ジビエの豚肉ほどではない。

まぁその程度だよ

319 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:43:25 ID:ECe7QID50.net
>>316
そのスマホで自分で調べてみては、どうだろうか

320 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:43:30 ID:8BlmSI/N0.net
>>303
嘘つきを叩いてるだけ

321 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:43:53 ID:36euI3mN0.net
>>308
美味しい物がたくさん出回っているのに
敢えて感情もある知能の高い生き物を不味くても喰うって
それって野蛮というものだ。

322 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:44:14 ID:dF/gBv7I0.net
>>314
でもたくさんいらないのが問題なのでは
そこで無理やり消費しよう作戦なのかな

323 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:44:22 ID:7tPRkRGh0.net
肉でコスパ最高は鶏肉だろ
肉のコスパで鶏肉超えるのはほぼ不可能
基本的に捕まえるより育てる肉の方がずっと安いから畜産や養殖がここまで発展したのに

324 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:44:57.16 ID:4jN5y4Vm0.net
>>319
そのスマホ?どのスマホですかw
日本語話せますか?

325 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:45:19.20 ID:36euI3mN0.net
>>312
俺らの世代はそうだよな。
蛋白質が少ない時代だったからあんな人肉みたいな物を喰わせられたけど。

326 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:45:21.08 ID:a1bsalKA0.net
>>315
というよりも、肉の部分がまじで薄くしてて
臭み取りをある程度した上に濃い目の醤油でつけて
匂いがないかなぁ味では若干臭みが残ってる感があるねっていう状態。

327 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:45:24.66 ID:ECe7QID50.net
>>322
流行るかはわからないから、どれくらい安くなるかだな

328 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:45:50 ID:ECe7QID50.net
>>324
パソコンでもいいよ 自分で調べてみたら?

329 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:45:53 ID:UEjstfzO0.net
>>308
それ摂取量の目安であって 規 制 値 の話じゃないんだけど?
規 制 値 の話じゃないの?

「食べちゃいけないってことじゃないんだけど馬鹿なの?」

330 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:46:33.06 ID:8BlmSI/N0.net
>>304
自分で食べたわけじゃないから知らん

331 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:46:50.90 ID:/ILGmFnV0.net
オリビア・ニュートンジョンとグレタ・トンベリに鯨料理を堪能させてやりたい

332 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:47:17 ID:nYXeb6yR0.net
>>99←犬喰って育ったチュサッパ

333 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:47:23 ID:36euI3mN0.net
>>320
鯨が不味いという人達の考えに子供のように反論してるだけにしか見えないが。

334 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:47:47 ID:8BlmSI/N0.net
>>321
感情も知能も豚と同程度だろ

335 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:48:01.33 ID:UEjstfzO0.net
>>317
規 制 値 という文字を見てもらいたんですけどねぇ
限度量の話なんかしてないしw
まあ君が毎日食べるといいよ
食べて応援

336 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:48:18 ID:mHRyG+qa0.net
>>314
供給過多で在庫が積みあがったんだけどな
https://i.imgur.com/m9tiCDn.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1300L_T10C12A6CR0000/

調査捕鯨時代は値下げして売ると自分たちの儲けが減るから出来なかった
これからも>>1の法律のせいで「文科省が買うから値下げしなくていいや」となるだけだろうね

337 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:48:34 ID:8BlmSI/N0.net
>>329
限度量から規制値を決めたのな

338 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:48:48 ID:4jN5y4Vm0.net
>>328
どうやって調べるの?

339 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:49:03 ID:V1tJv6J+0.net
>>241
お前頭悪すぎるだろ

学校給食においてヴィーガンや宗教、アレルギーの問題は今すでにある問題で社会が考えなければならない問題として存在してて、実際に個々の学校やクラス、生徒やその家庭が改善策を模索してる

今回の鯨肉の問題は
今までなくても困らなくて今現在は食べたくない層が一定以上いるのに給食で出るのが問題なの
わざわざなかった波風をいちいち立てようとしてることが問題なんだよ

340 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:49:12 ID:8BlmSI/N0.net
>>335
>>337

341 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:49:15 ID:UEjstfzO0.net
>>337
で規制値超えした魚は食べていいの?

342 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:49:34 ID:W3C/EtM10.net
>>326
イルカは山椒とかショウガとかこれでもかとブチ込んで
肉本来の味とか香りとか完全に消し去って
ようやく辛うじて食い物になるんだが
クジラの唐揚げも似たようなもんなんだな
飢饉ならともかくそこまでして食う意味1gもない😆

343 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:49:40.67 ID:7tPRkRGh0.net
昔と違って今は穀物飼料がクッソ安いから肉が安い時代なんだよ
この時代に大型船で遠くまで捕まえにいく鯨がコスパで勝てる訳無い

鶏豚なんて貿易自由化すればまだまだ安くなるし

344 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:49:45.86 ID:8BlmSI/N0.net
>>336
積み上がった後どうなったの?

345 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:50:01.94 ID:36euI3mN0.net
>>334
鯨の基本的知識も持ってないのか。
これじゃスタート地点からして異なって議論出来んわ。

346 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:50:03.20 ID:Q2B8OYi10.net
>>341
ダメだろ。給食に出しちゃダメ。

347 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:50:08.06 ID:8BlmSI/N0.net
>>341
いいよ。
頻度に気を付ければ。

348 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:50:17.79 ID:ECe7QID50.net
>>336
さぁね どちらにしろ今よりは鯨料理は広まっちゃうよ〜
再開したばかりだから

349 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:50:28.24 ID:tB/rBPqM0.net
>>307
100年前のように、金華山沖でイワシクジラを年200頭も獲れんだろう。
いまじゃ姿を見ない。
10年前のように、やはり仙台湾でミンククジラを5〜60頭も獲れんだろう。
いまじゃ20頭弱がいいところだ。

350 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:50:49.45 ID:+V/ZPgQd0.net
鯨は水銀だけじゃなく、とにかく危険

フェロー諸島の病院の職業公衆衛生課の医長であるPál Weihe博士によると、ゴンドウクジラやイルカはすでに人間が消費するのに適さなくなっているという。フェロー諸島の人々は30年前に比べてかなりゴンドウクジラを食べなくなっている。

今日、ほとんどのフェロー諸島の子どもはゴンドウクジラの肉も脂身も食べない。1986年生まれの子ども達は定期的に検査を受けていて、彼らの血中水銀の残量はほとんどない。しかし、母親の妊娠中にさらされた水銀汚染は今でも有害だ。

Weihe医師と他の国際的なリサーチャー達によって行われた調査は、何種類かの病気と健康被害がゴンドウクジラの消費と関係しているということを明らかにした。
薬剤学の博士であるMaria Skaalum Petersen医師は有毒物とパーキンソン病の間に関係があると言っている。

https://cetajournal.net/ja/多くのフェロー諸島の住民はゴンドウクジラ肉を/

351 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:51:00.42 ID:8BlmSI/N0.net
>>345
何、基本的知識って?
牛や豚に感情や知能がないとでも思ってるの?

352 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:51:15.59 ID:+TxpnEXz0.net

ジャップ頭大丈夫か

353 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:51:25.33 ID:a+SfalXY0.net
>>297
そうじゃなくて、「欧米に叩かれてる」ことを逆手にとってナショナリズムに訴えて
こうやって子供に鯨肉を「押し売り」する背景にはそれでキックバックを貰ってる人間が
いると推定するのが妥当

354 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:51:31.61 ID:8BlmSI/N0.net
>>350
>>20

355 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:51:49.88 ID:ECe7QID50.net
>>338
捕鯨

356 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:52:11.21 ID:KLMoAf880.net
実録日本の「イルカ祭り」残忍な現場、
なんと小学生を見学に
http://iruka.biz/other/post-283
http://iruka.biz/wp-content/uploads/2018/11/A35C2E4138088DC20A25537D3EE5E206D5CC3CE8_size217_w1462_h1016.jpg

357 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:52:14.26 ID:ECe7QID50.net
>>349
クジラ増えてるから、もっととれるよ

358 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:52:24.04 ID:8BlmSI/N0.net
>>353
あーはいはい沢尻逮捕もアベの陰謀だよね

359 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:52:42 ID:+TxpnEXz0.net
五輪もそうだけど、いい加減上級の都合で下級に全部を押し付けるのやめてもらいたい
お前らの道具じゃねぇんだよ

360 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:52:47 ID:X0uQcFKJ0.net
グリーンピースUK 海洋キャンペーン担当
ジョン・フリゼルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html
―捕鯨に反対する主な理由は何ですか。
商業捕鯨がクジラを絶滅に追いやることは、これまでの歴史が証明しているからです。
さらには、我々がクジラを食べなければいけない理由というのがそもそもないからです。

これまで人類はクジラの生存数が減ると捕鯨を一時停止し、「もう大丈夫」と思って捕鯨を再開すると、すぐにまたクジラが絶滅の危機に瀕する、
ということを繰り返してきました。まして現代では海の汚染や騒音など、クジラの生存に対するかつてない脅威がたくさん存在しています。
 
その他の魚は何十万、何百万という卵を一斉に産むことができます。しかしクジラは哺乳類なので、少しずつしか子どもを産めないのです。
だからクジラの子ども世代が親の代の総数を抜くことは非常に稀で、それだけ頭数の維持が難しくなっています。

361 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:52:50 ID:ECe7QID50.net
>>353
妄想

362 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:52:51 ID:a+SfalXY0.net
鯨肉の竜田揚げ、昔も学校給食に出たたけど
お世辞にも美味いと言えない。

あんなものを押し売りされる子供が可哀想だ。

363 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:53:06 ID:X0uQcFKJ0.net
International Fund for Animal Warfare (IFAW)
クジラ生物学者
ヴァシリ・パパスタブルさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=1
−まず始めに、捕鯨問題に対するIFAWのスタンスを教えてください。
日本の調査捕鯨を含む、あらゆる形態の商業捕鯨活動に反対です。
捕鯨を実施すれば人間がクジラを絶滅に追いこんでしまうことは過去の歴史が証明していますし、
被弾してからクジラが息絶えるまでに長時間苦しみもがくという殺し方も残酷だと思います。
 
さらに言うと、国際法に照らし合わせた際に重大な懸念があります。
クジラは非常に移動性が高く、海に住む哺乳類であるということから、国際法の見地から見て特別な地位を持っています。
ゆえに国連の海洋法条約には、クジラの保存の仕方について、世界各国の話し合いの下に慎重に決定することが定められているのです。

364 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:53:24.43 ID:8BlmSI/N0.net
>>356
牛の解体現場は見せていいの?

365 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:53:33.29 ID:36euI3mN0.net
>>351
あんた本当にバカだな。
小さい子がごねてるみたいだよ。

366 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:54:59.14 ID:a+SfalXY0.net
>>358
>>361
おめでたいバカだな。
そもそも子供の親で別段うまくもない鯨肉を子供に食わせたいと思う人なんか要るのか。

367 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:55:10.93 ID:UEjstfzO0.net
>>346
クジラ肉には例外にされてるから規制値そもそも存在しないんだよ
だからどんなに水銀でても食べることができる

>>347
よかったw
規制値超えの魚を流通させて食べていいなんて漁師涙流して歓喜するな
規制値超えたら市場に出せないからね
東京湾のスズキも水銀規制値超えで出荷できないのは有名な話

368 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:55:16.22 ID:fKO4iFId0.net
わざわざ給食でまで出す必要あるんか
牛肉や豚肉は仕方ないとしても
鯨肉は国際的にも食べない国も多いしトラブルの元になるようなことしないでよ

369 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:55:25.15 ID:X0uQcFKJ0.net
World Society for the Protection of Animals (WSPA)
海洋生物担当クレア・バスさんの主張
http://www.news-digest.co.uk/news/features/2020-whaling-antiwhaling.html?start=2

WSPAは、残酷であるという理由で捕鯨活動に反対しています。海上においてクジラが苦しまない形で捕獲する方法は現在のところ存在しません。その結果、
2500頭あまりのクジラが残酷な方法で殺されていますが、世界がもっとこの事実に目を向け、ただちに捕鯨を中止することを訴えていくことが私たちの方針
です。ゆえに、原住民生存捕鯨にも反対していますが、規模がより大きい日本を始めとする調査捕鯨、または商業捕鯨に強い警戒心を持っています。

2002〜03年にかけて日本が南極で行った捕鯨活動の記録を見ると、この方法で即死を遂げた割合はたった4割、全体平均でも銛が撃ち込まれてから死ぬまで
2分ほどの時間がかかっており、それだけの間クジラはもがき苦しんでいることになります。

370 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:55:40 ID:a+SfalXY0.net
>>358
どうでもいいけど、あれは確実に被害妄想だから笑っていいよもちろんw

371 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:55:49 ID:ECe7QID50.net
>>366
不味くないからいるんじゃないかな

372 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:55:54 ID:8BlmSI/N0.net
>>365
言い返せなくなるとレッテルを貼って誤魔化す。
典型的な反捕鯨モデル。

373 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:56:18 ID:LD9c1VtI0.net
牛、豚、鳥の方がはるかに美味しかった記憶が
国際批判浴びてまで食べたいものではないな

文化として残したいのならわかるけど

374 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:56:24.63 ID:+TxpnEXz0.net
>>368
好きな人間だけで食ってりゃいいのになんで押し付けるかね
ジャップが野蛮人扱いされてしまう

375 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:00.18 ID:mHRyG+qa0.net
>>344
その後も積み上げてるよ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021800977&g=eco
>鯨研は「在庫がはけず、卸売価格も低下傾向にある」(藤瀬良弘理事長)という。

376 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:24 ID:a+SfalXY0.net
>>371
食ったことあるのかお前はw
食ってから言えよ。

ネトウヨチックな馬鹿のナショナリズムを満足させるダシに子供を使うなよほんと

377 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:26 ID:8BlmSI/N0.net
>>366
別段うまくもないグリーンピースを食べさせたい親がいるのか、というくらいわけのわからない質問

378 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:28 ID:MHRXCGg50.net
鯨利権だな。
自民党がヤクザに金流してる。

379 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:35 ID:rBS5e67k0.net
ならついでに犬肉も出したらいいんじゃないの?

380 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:38 ID:7tPRkRGh0.net
臭みを減らす為に草じゃなく穀物食わせてる日本の獣肉食って
動物の肉のニオイに慣れてない子供には鯨なんて美味い訳ねーわな
普段からジビエ食ってる猟師の息子なら別だけど

なんで国民が利権の為にマズイもの押し付けられなきゃならんのか

381 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:57:43 ID:ECe7QID50.net
>>376
しょっちゅう食べてる

382 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:58:22 ID:a1bsalKA0.net
匂いで臭い以外でも、味で臭みがあるなら結局臭いんだよ
劣化した羊肉はそんな感じやろ

383 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:58:36.37 ID:1XZ+6co80.net
>>368
大量消費させたい理由があるんでしょ

384 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:58:59.22 ID:7tPRkRGh0.net
>>381
それは単にお前が食い慣れてるだけじゃんw

385 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:59:21.03 ID:eFeMpp2D0.net
いままで食べたことがない人が美味しく感じるかもしれないし
他国から干渉される筋合いはないわな

386 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:59:51.30 ID:ECe7QID50.net
>>384
すぐ慣れるだろ 普通の味だし

387 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 02:59:53.63 ID:36euI3mN0.net
>>372
ほう反捕鯨と来たか。
俺は別に捕鯨とかどうでも良いよ。
ただあんな不味いもん給食に出されて強制的に喰わせられる子供達が不憫なだけだ。

そういうお主はなんで鯨肉摂取にこだわるん?
キックバック幾ら貰えるの?

388 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:00:18.43 ID:a+SfalXY0.net
欧米の環境団体の身勝手な倫理観の押し売りにはもちろん反対すべきだ。
牛を日本人の何倍も殺してる欧米人に日本の捕鯨の文句を言われる筋合いはない。

だが、それは子供に鯨肉の押し売りをすることの是非とは別問題。
そんなの良いわけがないだろ

389 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:00:33.46 ID:7tPRkRGh0.net
>>385
国に押し付けられなきゃならん筋合いもないわな
食いたい奴でちゃんと全部消費しろよ
消費出来ないなら獲るなよ

390 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:00:55 ID:ECe7QID50.net
>>387
日本人は、鯨に抵抗感ないよ
白人やオーストラリアじゃあるまいし

391 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:00:58 ID:mHRyG+qa0.net
食べることじゃなくて捕鯨にこだわるのは利権だからだよ
鯨肉食べたいなら輸入すればいいんだけど、そうすると天下り先の日本鯨類研究所に税金を注ぎ込む口実がなくなるから

392 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:01:12 ID:W3C/EtM10.net
>>381
愛国活動でクソまずいゲテモノ食ってるネトウヨ草
遠慮せずに毎日でも食えよ😆

393 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:01:13 ID:a1bsalKA0.net
>>386
その普通は、大衆食堂のモツ煮食えるかどうかくらい差が出る普通枠だろw

394 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:01:26 ID:14+CAfs20.net
本当にわからん
鯨肉で生活してる団体がいるとして
法案通すほどの権力を持ってる意味がわからん
どの勢力がどんなルートで鯨肉で儲けてると考えて
みんなは利権だと騒いでいるのか

395 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:01:50.30 ID:ECe7QID50.net
>>391
ビジネスになるからな こういうの利権って言わないんだよなぁ

396 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:01:55.20 ID:a+SfalXY0.net
>>385
それはその通りなんだが、>>1みたいな話はそういうナショナリズムを利用した
あきらなな利権の悪だくみだ

397 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:02:08.00 ID:7tPRkRGh0.net
>>386
しょっちゅう食ってるお前にとっては食い慣れてる味ってだけ
それを普通というのはバカな話
実際全然売れてないのにw

398 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:03:10.92 ID:ECe7QID50.net
>>392
政治思想を無理矢理持ってこないほうがいいよ

399 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:03:19.51 ID:7tPRkRGh0.net
>>390
それはお前が食い慣れてるからだっつーの
食った事無い今の子供には抵抗ある子も多いだろ

400 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:03:32.40 ID:ECe7QID50.net
>>393
もつ煮より臭いないぜ

401 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:03:48.91 ID:NNtB8sF+0.net
>>397
放っとけよ
どうせ食ったことない底辺ネトウヨジジイの妄想なんだから
イジったらかわいそうやで

402 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:03:57.76 ID:SpewbM4t0.net
いや…クジラって元々代用食だったやん
わざわざ無理矢理いれなくてもいいだろw

403 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:04:23 ID:ECe7QID50.net
>>397
食べにくいものでもないしなぁ
鯨出せばいいんじゃないの

404 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:04:29 ID:36euI3mN0.net
>>392
コイツにしろ8BlmSI/N0にしろ思想なんて高尚な物じゃ無く利権団体だろどうせ。
頭にあるのは銭。明日の100円より今日の10円。

405 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:04:33 ID:5+iwKjL/0.net
「捕鯨を守ろう」とか言ってるが、誰も鯨を食べなくなっている。
何故誰もたべないかというと、鯨っておいしくないんだな。
それで鯨利権のために、子どもに無理やり鯨を食わそうとする。
老人の都合で、子どもを犠牲にしているだけ。
鯨を食いたきゃ自分が食えって話だ。

406 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:04:45 ID:IUcNR4vs0.net
上級<下級の子供に食わせとくかw(オージービーフぱくぱく)
残飯処理完了!

407 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:05:23.70 ID:7tPRkRGh0.net
>>403
食べやすくて遥かに安い鶏豚があるのに無理して食う意味無いじゃんw

408 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:05:32.81 ID:hD1jPfog0.net
利権以外の根拠が不明なんだけどそんなにでかい利権なの?

409 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:05:59 ID:a1bsalKA0.net
>>400
処理されてるモツ煮の方が若干臭み無し率は上だと思う。
個人的体験談

そして、大衆食堂と言ったのは、ほとんど処理しないでモツを出すからwあいつらw

410 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:06:06 ID:ECe7QID50.net
>>407
値段は安くなる バリエーションの1つ程度かな

411 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:06:06 ID:nYXeb6yR0.net
記事を読むまでも無く利権丸出しと世間からバレているのに当事者だけが認めない
更にバッシングされるだけだ
捕鯨反対とかの問題じゃねえんだよ

412 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:06:06 ID:W3C/EtM10.net
>>398
いや思想未満の幼稚なルサンチマンの産物だから
心配しなくていいで

413 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:06:44 ID:SpewbM4t0.net
>>405
いや…別に不味くはないんだが
元々の目的が代用品だったから
わざわざ入れる必要はないだろ
クジラ料理専門店も昔は結構あったしそっちに回せばよくね?

414 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:06:49 ID:ECe7QID50.net
>>409
モツのほうが臭いあるけど

415 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:06:58 ID:nYXeb6yR0.net
>>392←犬喰って育ったチュサッパ

416 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:08:07.01 ID:W3C/EtM10.net
>>405
そもそも日本のごく一部の地域で例外的に食ってただけで
それ以外の地方ではむしろクジラなんか食わないのが伝統😆
知恵遅れはいつから冷蔵庫が普及したかも理解できないらしい😆

417 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:08:12.72 ID:r9r3oS4h0.net
調査捕鯨で日本敗訴 国際司法裁判所、中止命じる
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDC3101A_R30C14A3MM8000
国際司法裁判所は31日、南極海での調査捕鯨を「科学的でない」と結論づけたうえで、現行制度での調査捕鯨の中止を命じる判決を言い渡した。事実上、日本の全面敗訴。

418 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:08:16.64 ID:mHRyG+qa0.net
ちなみに日本がICJ捕鯨裁判で負けたのは
自民党の平将明が「震災復興予算をなんで南極での捕鯨に使うんだ、復興関係ないだろ」と国会で質問して
水産庁長官が「おいしくて高く売れるミンククジラを安定して取るため」と頓珍漢なことを言ったので、調査と言うより商業だとバレたせいもある
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/180/0253/main.html
なので捕鯨は水産庁の天下り利権であって、自民党は利権には関わってないと思う

419 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:08:20.04 ID:a1bsalKA0.net
>>414
オメーはID変わっただけのID:36〜で始まってた嘘つきくん?

420 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:08:34.83 ID:7tPRkRGh0.net
>>410
コスパで鶏豚超えるのは絶対ムリだって言ってるだろw
畜産なんてどんどん機械化されてるし流通量も多いから狩猟肉なんて同じ土俵にすら立てんわ

421 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:08:44.55 ID:+n9FvD2R0.net
商業捕鯨が再開し軌道に乗ったら
牛肉より安くて豚肉並みのポジション
日本は自給自足できてないからな
学校給食で食べると見直されるな
高級和牛より高くちゃ買えないよ

422 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:08:50.04 ID:ECe7QID50.net
>>419
変えてない

423 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:08:56 ID:5+iwKjL/0.net
>>413
いや不味いよ。たまに食べるのは珍味や懐かしさとしていいかも知れんが、
しょっちゅう食えるようなもんじゃない。

424 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:09:15 ID:W3C/EtM10.net
>>415
チュサッパって意味不明で草
日本語ワカリマスカ?

425 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:09:24 ID:ECe7QID50.net
>>420
飼育代かからないからコスパ高い

426 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:09:54.88 ID:SpewbM4t0.net
>>423
だから専門店に回せばいいやん
しっかり下処理が必要なんだし

427 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:10:10.82 ID:a1bsalKA0.net
>>419
そうか、それは失礼した。
36〜で始まってたのがマジでそっち系だったから。すまない。

428 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:10:22.55 ID:+n9FvD2R0.net
>>399
食べ慣れればいいんじゃないの?
調理法にもよるぞ

429 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:10:45 ID:ZR91nWs70.net
普通に補助金つけるだけでいいんじゃない?
教育にいきなりいくより
ジビエの王者になったほうがいいと思う

430 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:10:47 ID:ECe7QID50.net
値段的に見ると牛肉のライバルになりえる

431 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:11:26.66 ID:a1bsalKA0.net
安価ミスた

432 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:11:28.12 ID:8BlmSI/N0.net
>>387
典型的な反捕鯨と同じ反応だと言ってる。

433 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:11:38.64 ID:JwbW7Kuc0.net
>>418
失笑

自民の後ろ盾なしに捕鯨なんかできるわけないだろネトサポ

434 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:11:39.74 ID:+TxpnEXz0.net
>>392

ネトウヨも大変だな

435 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:11:48.82 ID:tB/rBPqM0.net
>>394
地域おこしだよ。ただし太地町や下関のような勝ち組から、石巻や釧路のような中間グループ、
網走や南房総市のようなそれほど恩恵を受けているとは言えないところまで、さまざまある。

捕鯨そのものにも国から補助金が入ってきたが、いろんな国や県のプロジェクトの獲得、
それから有力政治家とパイプができて建設や教育などでも国や県の資金が他の自治体より手厚く
もらえることもある。

436 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:11:58 ID:8BlmSI/N0.net
>>389
押しつけてないし、消費されてる

437 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:12:20 ID:+TxpnEXz0.net
>>415
韓国語?
ネトウヨってほんと韓国に詳しいなw
俺韓国好きだけど韓国語全然わかんねぇw

438 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:13:07 ID:8BlmSI/N0.net
>>392
追い込まれるとネトウヨガーと言い出す。
ネトウヨというと何か言い返せた気になる症状。

439 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:13:08 ID:nkbSHN4a0.net
法案で決めないといけないもんなの?

440 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:13:10 ID:1XZ+6co80.net
>>395
ビジネスwwww
押し売りやんw

441 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:13:35.98 ID:0Yz0NPXe0.net
レバーとはまた違った血の匂いがするんだよな。大人だけど無理ですわー

442 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:13:36.17 ID:+TxpnEXz0.net
>>438
ネトウヨ火病か?
落ち着けよ

443 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:13:40.98 ID:a+SfalXY0.net
>>428
だからお前食ったことがあるのかと
食ったことがあれば分かるが、たしかにうまく調理すればそこまで不味い代物でもないんだが、
かなり癖があるのも確かで、子供にウケるようなものではない。

「欧米の倫理観の押し売り許さん!」というナショナリズムも分かるが、
それを満足させるダシに子供を利用するなよ

444 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:13:53 ID:8BlmSI/N0.net
>>394
与野党ほぼ全員が賛成。
権力とか関係ない。

445 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:14:32 ID:ujpuVgK40.net
これはきついな
例えば給食に犬肉料理とか出されたら俺なら泣くわ
鯨肉はそれ以上のインパクト

446 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:14:34.97 ID:8BlmSI/N0.net
>>397
魚介類なんてほとんど食い慣れてるかどうかだろ

447 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:14:51.20 ID:+n9FvD2R0.net
>>420
資源豊富
漁業を超えるコスパは無いよ
一番安い鶏肉はブラジル産
地球を半周して輸入してる

448 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:15:02.18 ID:8BlmSI/N0.net
>>399
>>150

449 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:15:11.97 ID:7tPRkRGh0.net
>>421
> 商業捕鯨が再開し軌道に乗ったら
> 牛肉より安くて豚肉並みのポジション
絶対ムリ
お前畜産舐めすぎw
種付け段階から計画されて飼育管理されて飼料から加工流通までコントロールされてるマーケットに
狩猟肉が勝負出来る訳無い

鯨が安く獲れて豚肉と勝負出来たのは豚がまだ高かった時代の話
今は人件費や加工費も含めて鯨にかかるコストが高すぎる

ジジイは今の状況を理解出来ず昭和の中期ごろの感覚が抜けてない

450 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:15:26.21 ID:a1bsalKA0.net
>>439
法制化して強制しないと、広められない程度の味だからな。
昔のソレはあくまでも、安かった肉ゆえだから。

食えばわかる。あの鯨肉という存在の扱いづらさ。

451 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:15:32.30 ID:8BlmSI/N0.net
>>404
利権って何?

452 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:16:24.27 ID:8BlmSI/N0.net
>>408
水銀で言い返せなくなると利権利権

453 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:16:24.82 ID:a+SfalXY0.net
>>444
だから、それが「欧米に叩かれている」ことを逆手に取ってるんだよ。

欧米の捕鯨叩きはあきらかに不条理だから、反感を持っている人が多い。
だから議員もこの手の話には反対しづらくなる

454 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:16:59.30 ID:8BlmSI/N0.net
>>417
もう終わったけど

455 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:17:02.00 ID:36euI3mN0.net
>>419
俺の事か?
俺はお前とやりとりしたことは無い。

456 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:17:12.56 ID:mHRyG+qa0.net
>>395
調査捕鯨をしていた水産庁の天下り先企業が毎年6〜9億円程度の赤字を税金で補填されていて
今年から商業捕鯨になっても赤字にならないように補助金が出ているのをご存じない?

457 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:17:12.61 ID:ujpuVgK40.net
>>447
ブラジルの鶏肉はめちゃ安いな
中国の鶏肉より安い
利益出てんのか?

458 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:17:13.42 ID:ZR91nWs70.net
簡単なのは

フランス料理でジビエとして扱ってもらうことかな(笑)

459 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:17:20.84 ID:7tPRkRGh0.net
>>447
>漁業を超えるコスパは無いよ

いや鶏の方が安いからw
普通に食える魚肉がキロ数十円とかありえんのだよw
でも鶏肉なら可能

460 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:17:33.21 ID:Dln0EDLw0.net
>>1
国会議員の食事に鯨を使わないとダメって法律なら賛成

461 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:17:45.42 ID:8BlmSI/N0.net
>>418
ICJが日本の国会見てんの?

462 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:18:09.99 ID:a1bsalKA0.net
>>455
もうソレでいいんじゃね?
どうでもいいし。面倒くせーだけだし。

463 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:18:20.08 ID:KtUU8OWK0.net
>>443
学校給食の現場では、子供たちの人気メニューになっているそうだ

464 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:18:23.88 ID:SpewbM4t0.net
>>445
いや…犬肉の方がヤバいだろ
朝鮮人かお前は…
身近なパートナーを食う方が明らかにヤバいだろ

465 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:18:27.02 ID:a+SfalXY0.net
>>448
馬鹿だなコイツw
こいつは現代の鯨肉を食ったことがないことを語るに落ちてる。

何度もいうが、うまく調理すればそこまで不味くないのも確かだが、
だからといって万人がそれを食いたいと思うような代物でもない

466 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:18:35.63 ID:36euI3mN0.net
>>432
アホンダラは反論すると反捕鯨派に見えるらしい。

467 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:18:41.74 ID:WI5El59f0.net
単なる利権でした

468 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:19:05.45 ID:KtUU8OWK0.net
>>441
アメリカ人は、血の滴るステーキが大好物だろう

469 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:19:16 ID:8BlmSI/N0.net
>>442
これで何か言い返せた気になれる

470 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:19:29 ID:gFKrTqA+0.net
>>353
普通に考えたらそうなるよね
あと安倍と二階の地元が捕鯨で有名ってのも笑えるよね

471 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:19:45 ID:W3C/EtM10.net
>>441
ウシブタは無傷で即死させた後に逆さに吊るしたりして血抜きするんだよ
海上で銛ブチ込んでなぶり殺しにした巨大なクジラを
小さい船上で血抜きとかまともにできるわけないから
魚くさい血がダラダラしたたる肉がそのまま流通することになる
人間の食い物やないで😆

472 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:19:56.94 ID:a+SfalXY0.net
>>463
なってないから。

473 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:20:01.03 ID:+n9FvD2R0.net
>>443
食ったことはあるよ
食わずにマズイとか子供には合わないとか決めるのよくないか
やってみて意外と美味ければ続ければいいし
大量に格安で出回ると今風の調理法で流行るかもな
和食ブームで外人も注目し始めると思うわ

474 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:20:44 ID:ZR91nWs70.net
正直

うまいのに

いや本当、美味しい

赤み肉の最高峰は

馬か鹿かクジラ

475 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:20:46 ID:zF6x4ESk0.net
>>81
大阪市の給食で年一、昭和メニューの日があって、その日に鯨の竜田揚げやオーロラ煮が出された
子供は美味しがって、毎年楽しみにしてた
捕鯨解禁されたら、鯨メニューの日が増えるんだろうか
スーパーではまだ見掛けないが

476 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:20:58 ID:8BlmSI/N0.net
>>465
アホ

【山口】くじらの食文化給食で学ぶ 「食感がよく、おいしかったです」 おかわりする子も/下関、長門
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517572157/

477 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:21:24 ID:+n9FvD2R0.net
>>444
日本人なら当然の考えだな
万一の時に芋ばっか食えとも言えないしな

478 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:21:29 ID:K0RfI9eB0.net
いくらアホなネトウヨでもこれは完全に利権だって気づけるんじゃないか

479 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:21:33 ID:ujpuVgK40.net
>>474
給食でそんな高い鯨肉は出せない
安い鯨肉は固くて不味い

480 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:21:35 ID:FOq9uqFX0.net
ほらな最初から利権だと言ってるのに。安価になって国民のタンパク源の一つになれば評価しようと思っていたがやはりごり押し補助金狙いじゃねーか、ウザ。

その証拠に市場に出ている鯨は安価にならない。絶対にな。

481 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:21:39 ID:7tPRkRGh0.net
大量に格安で出回るとか無理だからw
鶏豚が安い時点で流通で勝てない
商業理解してないだろこのバカ
つまり勝負に勝てる商材じゃないと大量流通なんてしないんだよ

482 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:21:53 ID:8BlmSI/N0.net
>>470
「超党派」だぞ間抜け

483 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:22:02 ID:mHRyG+qa0.net
>>461
原告のオーストラリアがこの議事録を証拠として提出して採用された
もちろん他にも山ほど向こうが出した証拠はあるけど

484 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:22:04.12 ID:36euI3mN0.net
>>467
旦那、利権と書くと野蛮人どもが利権って何だと難癖付けてきますよ。

485 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:22:22.59 ID:a1bsalKA0.net
>>474
変化球ばっかで草w
馬はまぁわからなくもないが鹿はやっぱ癖がある。

486 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:23:15 ID:gFKrTqA+0.net
>>482
沿岸捕鯨に関してはな
それに関しては反対しないよ
ただ採算取れないなら税金にたかるなよって話w

487 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:23:16 ID:YDvyTEHS0.net
鯨なんて食わなくても別に生活に支障ないでしょ 捕鯨一回やめて その影響で世界で魚取れなくなったら馬鹿白人のせいだぞって思いっきり責めてやればいいよ

488 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:23:34.51 ID:KtUU8OWK0.net
>>472
高校生へのアンケート調査

鯨肉を食べたことがあるか 63%があると答える
http://www.shiki.keio.ac.jp/assets_c/2015/01/18_investigation02-thumb-500x324-4040.jpg

クジラ肉を食べたいと思うか 54%が食べたいと答える
http://www.shiki.keio.ac.jp/assets_c/2015/01/18_investigation03-thumb-500x319-4042.jpg

489 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:23:37.28 ID:7tPRkRGh0.net
>>474
お前生食してね?

490 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:23:37.34 ID:a+SfalXY0.net
>>476
ネトウヨってつくづくバカだなw
普段は「マスゴミガー」って吠えてるくせに都合のいい時だけメディアを引用するんだねw

繰り返しになるが、そもそもそういう記事が出てくるのは、欧米の不条理な
捕鯨叩きに反感を持っている日本人が多いからだ。

これも何度も言うが、欧米の捕鯨叩きが不条理だからと言って
美味しくもない鯨肉を子供に押し売りしてよい道理はない。

ネトウヨは何でこんな簡単な理屈が分からんかね

491 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:23:53.34 ID:8BlmSI/N0.net
不味い!

水銀!

利権!

不味い!

水銀!

利権!

以下ループ

何が楽しいの?

492 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:24:32 ID:8BlmSI/N0.net
>>483
あぁ原告の話ね

493 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:24:36 ID:ujpuVgK40.net
給食で鯨肉は勘弁してやれよ
犬肉よりたちが悪い

494 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:24:47 ID:gFKrTqA+0.net
全く売れないから給食にねじ込んで数字上の消費量増やそうとしてるだけw
安倍得意のデータ改ざんw

495 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:24:52 ID:8BlmSI/N0.net
>>484
で何なの?

496 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:01 ID:iNz9CW230.net
>>34
今マグロを取りすぎてマグロが少なくなってるから10年位マグロ取るのを控えめにして数合わの為に商業捕鯨を再開してるらしいよ!

497 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:16 ID:DvAcz8hP0.net
利権でーす!

498 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:28 ID:KtUU8OWK0.net
>>486
国民が投票して信任した国会議員が決める
反対なら、そういう公約を出す議員に投票したら?

499 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:30 ID:a+SfalXY0.net
>>488
その数字は明らかに盛られてるな。
しかし、これも繰り返しになるが、普段「マスゴミガー」吠えてるネトウヨが
都合のいい時だけメディアを引用するこの滑稽さw

500 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:31 ID:ZR91nWs70.net
>>479
給食には向かないよねー

まあ量を出す必要もなく残ればいいだけなのやつだから

逆に高付加価値化させてしまおうというやつ

501 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:34 ID:mHRyG+qa0.net
>>474
ほんとにな
給食で古くて不味い鯨出されて鯨嫌いになる子供が可哀想だわ
しかも値段も高いだろうし

502 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:46 ID:8BlmSI/N0.net
>>486
公海の調査捕鯨のときの話だけど

503 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:48 ID:SpewbM4t0.net
>>487
いや…なんかオーストラリアだか
魚とれないから害虫として処理するとかなんとかww
増えすぎたら手のひらクルーよ

504 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:25:55 ID:yDqFm/0e0.net
ペットフード クジラ生肉ミンチ肉1kg 
価格 2,430円
調査捕鯨の鯨赤肉の上質な部分を使用しております。人でも食べられるくらい新鮮で・安心・安全だから、愛犬も喜んで食べられます。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sekitarokujira/nxjtp7m8n6.html

犬にでも食わせとけ

505 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:00 ID:+n9FvD2R0.net
>>449
畜産の生産性は思ったほどじゃないね
エサが高くて
カツオとかはスーパーレベルでもかなり安い
それより安いのは養殖エサ
漁業じゃ100g10円ですよ
クジラ肉は部位にもよるけど100g50円は超えないだろうな

506 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:16 ID:gFKrTqA+0.net
>>498
反対してないって言ってるじゃん
日本語わかる?

507 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:24 ID:1GOFc1kA0.net
病院や老人ホームみたいな任意だけど事実上強制な所も含めろよ
それか刑務所か
どう考えても捌き切れないから無理矢理需要を作ってんだろ?
大人にも強要しろ

508 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:24 ID:WAiA65ND0.net
もし日本が捕鯨を止めたら悲しいかと尋ねると、加藤さんは微笑みながらゆっくり首を振った。
 
「捕鯨は必要じゃない。牛肉を一度食べたら、クジラの肉はもう食べなくていい」
 
店にいた客はみな中年のサラリーマンだった。クジラの肉を食べて50年前の給食を懐かしむ人たちだ。
 
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-35529672

509 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:27 ID:8BlmSI/N0.net
>>490
事実を認められないアホ

510 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:29 ID:36euI3mN0.net
>>491
知能の低そうなオマエをからかって時間潰してるだけだろ。

511 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:45 ID:zF6x4ESk0.net
>>472
なってるよ
給食の鯨料理も、和歌山旅行で食べた鯨の刺身やユッケも、大好きだよ
75年生まれの自分も、鯨の竜田揚げ好きだったな

512 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:47 ID:SpewbM4t0.net
>>493
だから犬肉とかキチガイかよお前はww

513 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:26:50 ID:hGV2crpw0.net
九州地方の老舗鯨肉加工・卸売業者はこう話す。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701?page=2
 
「基本的には、捕鯨文化が根付いた地方で細々と続いていく産業になると思います。大規模商業捕鯨が始まったのは戦後の食糧難の時代で、その当時は
『クジラ御殿』が建つほど我々の取扱量も多かった。しかし、それ以前の捕鯨はあくまで各地域に根ざしたものでしたから、これでようやく時代が一周して、
昔の姿に戻ったと冷静に捉えている業者が多いのです。

給食については、釧路や下関、太地などならまだしも、全国的には難しいでしょう。よく鯨肉には独特の臭みがあると言われますが、給食で使うとなると、
どうしても水揚げの後に何回も冷凍・解凍されるため、鮮度が悪くなってしまう。子供たちに無理に食べさせれば、むしろクジラ嫌いを増やすことに
つながりかねないとも感じています」

514 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:27:06.25 ID:8BlmSI/N0.net
>>497
>>491

515 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:27:43.97 ID:36euI3mN0.net
>>495
ほう野蛮人で食らい付いたか。
オマエのおかんも似たようなもんだろ。

516 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:27:50.46 ID:hGV2crpw0.net
100パーセント族議員の利権

1・捕鯨の中心(元請)である日本鯨類研究所は、水産庁から金を貰って調査捕鯨をしていた。
  今年からは沿岸商業捕鯨にも手を出している。
2・鯨類研究所から依頼を受けて船を出し、さらに全国の仲買人へ売っているのが共同船舶(株)。
3・鯨の値段を決めるのは鯨類研究所。共同船舶はその際、売却益の5.5パーセントを受け取る。
4・この二つの組織は同じビルの同じフロアにある。
  東京都中央区豊海町4−5豊海振興ビル5F
5・この二つの組織は毎年水産庁の天下りを受け入れている。
6・民間企業が日本沿岸で商業捕鯨をしていた(領海内はIWC管轄外なので普通に小規模ながら商業捕鯨していた)だけの
  去年まではこのような法案は出なかった。

つまり今年からは調査捕鯨を口実に日本鯨類研究所に税金を注ぎ込むことが出来なくなったために、
天下りした連中を儲けさせるためには、強制的に鯨を文科省に買い上げさせる必要が出てきたということ。

517 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:27:52.77 ID:gFKrTqA+0.net
>>502
調査捕鯨終わったしどうでもいい
商業捕鯨が上手くいきますかって話
いきなり躓いて給食にねじ込む税金泥棒どもw

518 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:28:05 ID:ujpuVgK40.net
>>512
世界では犬肉より鯨肉のほうがキチガイだと言われてる
知らんのか?

519 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:28:24 ID:ZR91nWs70.net
>>485
まだまだ血と肉の経験がたらんの

>>490
鹿以外は生食してる
鹿の生食はしてみたいけど

520 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:28:24 ID:8BlmSI/N0.net
>>510
反論できなくなるとからかってるだけ(キリッと言い出す。
後釣宣言ほど見苦しいものはない。

521 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:28:25 ID:+n9FvD2R0.net
>>457
継続販売されてるから利益出ているな
ブラジル鶏肉
1kgパックで業務スーパーにも普通のスーパーでも売ってる

522 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:28:39.70 ID:a+SfalXY0.net
>>509
事実かどうかはお前自身が鯨肉を食ってから言えよ。
食ってたらそんな間抜けことは絶対に言えないことは保証する

523 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:28:43.03 ID:8BlmSI/N0.net
>>515
は?

524 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:29:05.96 ID:8BlmSI/N0.net
>>522
食ってるけど何か?

525 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:29:08.03 ID:Dln0EDLw0.net
>>476
『魚の揚げ物と比べて』な
鯨は部位によって味が変わるからどの部位かまで出すと説得力があるよ
鯨も部位によって価格が変わるから給食で大量消費になったら
価格の安い、味の落ちる部位を食べる事になるから

526 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:29:21.75 ID:KtUU8OWK0.net
>>506
お前は税金を使うなと言ったが
そういう命令をする権限はないからな

527 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:29:58.31 ID:8BlmSI/N0.net
最近の鯨肉を食ったことのないジジババだけが不味い連呼をしている。
俺が保証してやるw

528 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:30:19.81 ID:iM4uzwi60.net
>>512
犬は日本でも弥生時代から明治初期まで普通に食われてたし、世界的には鯨食より普及してるよ。
そして、犬は養殖して屠殺(苦しめないで殺す)だから、2分も3分も苦しめて殺す鯨漁ほど残酷じゃないから、容認されてる。

529 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:30:22.81 ID:8BlmSI/N0.net
>>525
赤身

530 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:30:33.45 ID:+n9FvD2R0.net
>>459
鶏肉が末端価格でキロ数十円ね?
どこで買える?

531 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:30:48.61 ID:KtUU8OWK0.net
>>518
ほう
じゃあ、イギリスでは犬肉食っているんだ?

532 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:30:59.96 ID:gFKrTqA+0.net
>>526
有権者なんだから権限はあるぞ
頭大丈夫か?ここは北朝鮮じゃないぞ?

533 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:31:14.89 ID:SpewbM4t0.net
>>518
初めてきいたわww
犬肉のキチガイ過ぎて警告されてるのは知ってるが
アホな韓国人は文化ニダ!っていってんだっけか?w

534 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:31:20.67 ID:ujpuVgK40.net
>>527
給食に出すのはその安くて固くて不味い鯨肉だろ
給食に美味しい高級鯨肉出せるか?

535 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:31:46 ID:KtUU8OWK0.net
>>519
北海道だと、エゾシカのルイベが食えるぞ

536 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:31:52 ID:7tPRkRGh0.net
>>505
輸入穀物飼料になってクッソ安いんだけどw
カツオがグラム数十円で買えるかよw
しかも魚は可食部分でいえば更に高くなるし

お前テキトーな事ヌカしすぎw
鯨の為に冷蔵庫や冷凍庫を開ける業者なんて今は居ないし
鯨肉がグラム50円とか絶対ありえんから
鶏肉並みの流通量無きゃ無理なんだよ

昭和で時が止まってるジジイはいい加減現実を理解しろw

537 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:31:55 ID:a+SfalXY0.net
>>511
なっているならなぜどこのスーパーでも売られるようになっていないのだ。
少しは悪い頭で物を考えろよほんと。
わざわざ好んで食べたいと思う人がほとんどいないから売られてないんだよ。
日本はIWCを脱退したので、もう供給側の制約はほとんどない

538 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:32:29 ID:36euI3mN0.net
>>520
オマエもソースなど後出しじゃん。
つーか良くこんな俺を相手にしてくれるな。
この辺りで軽度の知的障害があると気が付かんか?
まともに相手にしてくれてありがとう。

539 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:32:49 ID:ujpuVgK40.net
>>531
アホ?
世界では犬肉は食文化
鯨肉は禁止文化とされてる
意味分かる?

540 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:32:51 ID:7tPRkRGh0.net
>>530
スマン
100グラムな
分かってて突っ込んでると思うけど

541 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:32:54 ID:KtUU8OWK0.net
>>534
子供らが美味しいって言っているんだから良い肉出しているんだろうな

542 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:33:16.09 ID:zF6x4ESk0.net
>>489
鯨があがる港県は、刺身で食べられるよ
和歌山だと観光地のとれとれ市場で、赤身の短冊売ってるし、イートインで調理したての刺身やユッケが食える 鮪に似てる

543 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:33:28.77 ID:RAB3XopKO.net
こち亀ではカツとか火を通したものは固くなるのが早いから直ぐ食べないと!って描いてる。刺身はあっさりした馬刺みたいでうまいよ。生姜醤油か、生姜味噌で食べてみて

544 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:33:42.68 ID:m2wsS34S0.net
水銀いっぱい入ってんのか
子供に食わせたい親いねぇわな

545 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:33:46.23 ID:a+SfalXY0.net
>>541
だから言ってません。
お前子供に聞いたのかと

546 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:33:52 ID:ujpuVgK40.net
>>533
アホ?
世界では犬肉は食文化
鯨肉は禁止文化とされてる
意味分かる?
お前は朝鮮人か?

547 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:33:54 ID:SpewbM4t0.net
>>528
世界 犬肉 認識 で検索しても
ヤバい認識しか出てこないんだが…

548 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:34:23 ID:ZR91nWs70.net
よく
犬とクジラを比べるけど

野生のクジラと野良犬は比べるべくもない

人間が実務的に共存してきた犬なら嫌悪するけど
オオカミなら嫌悪しない

まあイルカは微妙な共存な

549 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:34:27.91 ID:KtUU8OWK0.net
>>539
そうなの?
イスラム教は正式に食材と認めたぞ

550 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:34:38.11 ID:0tsdoBmV0.net
クジラ可哀想

551 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:34:49.29 ID:8BlmSI/N0.net
>>534
おいしいって言ってるじゃん

552 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:35:05.36 ID:KtUU8OWK0.net
>>545
鯨肉を食べたことがあるか 63%があると答える
http://www.shiki.keio.ac.jp/assets_c/2015/01/18_investigation02-thumb-500x324-4040.jpg

クジラ肉を食べたいと思うか 54%が食べたいと答える
http://www.shiki.keio.ac.jp/assets_c/2015/01/18_investigation03-thumb-500x319-4042.jpg

553 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:35:09.44 ID:mHRyG+qa0.net
>>505
>クジラ肉は部位にもよるけど100g50円は超えないだろうな
お前漁を舐めてるだろ

554 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:35:33.05 ID:8BlmSI/N0.net
>>537
生産量

555 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:35:36.51 ID:ZR91nWs70.net
でも
クジラって
グレたのボートより
二酸化炭素排出してるよ?

556 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:35:39.37 ID:SpewbM4t0.net
>>546
いや…違うが
犬肉 認識 世界 で検索しても
ヤバすぎる キチガイ 韓国 って認識しか出て来ないぞ?朝鮮人ってどっから出たよ

557 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:35:54.01 ID:3PlwEqRO0.net
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-4d/heystopwhaling/folder/5552/15/5915/img_3?1453659589
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-94-4d/heystopwhaling/folder/5552/15/5915/img_7?1453659589

558 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:35:56 ID:7tPRkRGh0.net
>>542
給食関係無いじゃんw
上でも書いたけどナガスの鮮度高いモノをちゃんとした料理人が調理したら美味いかもしれんが
そんなもん幾らするんだよ
一般の全国流通と関係無い話しても意味ないの

559 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:36:01 ID:8BlmSI/N0.net
>>538
ソースを後出しして何が悪いのw

560 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:37:37 ID:ujpuVgK40.net
>>556
おい朝鮮人
鯨肉は世界で商業捕鯨禁止だが
犬肉は世界で禁止になっていない
日本語理解できてるか?

561 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:37:55 ID:ZR91nWs70.net
まあ
下関市議会の話を国会でやる意味はない

そういう勘違いが

桜を見る会につながるだけの話

562 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:38:08.68 ID:t8zJ8lFC0.net
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

ちなみに、鯨の需要は大幅に減っており、調査捕鯨の名目で捕獲された鯨の肉は市場でセリにかけても3分の1しか落札されず、残りは売れ残ってしまうそう
です。それが地元の小学校で給食として提供されているそうですが、鯨の肉には大量の水銀が含まれており(参照:鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果
について)、それを成長期の小学生の食べさせるのは非常に危険です。
 
役人と政治家に殺される子供たち
 
たとえば、前ページの資料によると、北大西洋で獲れるマッコウクジラの筋肉には、平均で0.7ppm(0.7mg/kg)のメチル水銀が含まれています。
厚生労働省の「魚介類等に含まれるメチル水銀を考える」という資料によると、子供の耐容摂取量は0.07mg/週なので、1週間に鯨肉を100グラム食べた
だけで、耐容摂取量を超えてしまうことになります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


563 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:38:53.88 ID:+gpZB4280.net
小学校では半年に一回クジラ肉出たわ
固くて食べにくかった印象しかないけど

564 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:39:40 ID:mHRyG+qa0.net
日本捕鯨協会のプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/releases/147927/att_147927_1.pdf
鯨肉を食べたことがある方は63.9%
一方、そのうち67.1%が「5年以上、鯨肉を食べていない」と回答

ということなのでここから定着させるには相当値段を下げて販路を広げないといけないんだけど、無理だろ
補助金漬けの糞みたいな業界になるとしか思えん
ちゃんとビジネスとして成り立たせるには半官半民の連中を関わらせちゃダメだし法律で口出しちゃダメ

565 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:39:52 ID:7tPRkRGh0.net
商業流通ってのは生産管理出来て売れるものは安くなるし
生産管理出来ずに売れないものは高くなるのね

ジジイはそれを理解して

「鯨は豚並みに安くなる(キリッ」

みたいな寝ぼけた事言うのは止めようねw
幼稚園児並みの低能じゃない限り商業の理屈を理解しようね

566 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:40:08 ID:KtUU8OWK0.net
超党派議員ってそれぞれが選挙を通して国民の信託受けているんだよ
国会議員で捕鯨反対したの、山本太郎だけだろう
何で反対する議員がいないの?その理由を説明できる人が一人もいないんだよな
よっぽど都合が悪いと見える

567 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:40:09 ID:poXoP0Bo0.net
>>556
犬についてこういう条約もないんだよ。犬は鯨と違って絶滅の恐れも全くないし。

海洋法に関する国際連合条約

第六十四条 高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回遊性の種を漁獲する国は、排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において
当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。適当な国際機関が存在しない地域においては、
沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
2 1の規定は、この部の他の規定に加えて適用する。

第六十五条 海産哺乳動物
 この部のいかなる規定も、沿岸国又は適当な場合にほ国際機関が海産哺乳動物の開発についてこの部に定めるよりも厳しく禁止し、制限し又は規制する
権利又は権限を制限するものではない。いずれの国も、海産哺乳動物の保存のために協力するものとし、特に、鯨類については、その保存、管理及び
研究のために適当な国際機関を通じて活動する。

568 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:41:16 ID:sku+T1jQ0.net
クジラを食べられなかった世代はかわいそう
あんなうまい給食はなかった

569 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:41:33 ID:tUY3Qd1R0.net
こんな馬鹿げた法案が通るとも思えんが

570 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:41:50 ID:36euI3mN0.net
>>559
何かオマエ気に入った。
知的と知れると蛇蝎の如く嫌われるんで。

571 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:42:03 ID:KtUU8OWK0.net
補助金にしろ、法律にしろ
公正な手続きを踏んでいるんだぞ

異議がなるなら、その意思を選挙で示せよ
誰もやろうとしないのは何で?

572 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:42:10 ID:9ZkHyuud0.net
子供に水銀食わせるな

573 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:42:12 ID:2NdJgXnw0.net
ある意味普通では

574 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:42:23 ID:7tPRkRGh0.net
そりゃ芋食って育ったジジイには鯨は美味かったかもしれんなw

575 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:42:24 ID:SpewbM4t0.net
>>560
だから犬肉食わないのに朝鮮人っておかしくないか?って事も認識できないか?
朝鮮人扱いしてる犬肉はセーフとか言ってるお前はなに人なんだよww

576 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:42:57.50 ID:HpuiWKZi0.net
 
こんなノスタルジー珍味をくわせても、子供迷惑するぞw
おいしいの味自慢の店で売ればいいんじゃないか?

577 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:43:44 ID:KtUU8OWK0.net
>>574
鯨肉ステーキを食べた白人オージー女性の感想。すこぶるマトモである。

Whale Meat as a Western Taboo - Jennifer Marohasy
西洋のタブーとしての鯨肉
September 12, 2008
https://jennifermarohasy.com/2008/09/whale-meat-as-a-western-taboo/
https://jennifermarohasy.com/wp-content/uploads/2008/09/tokyo-eating-whale-036-blog-jm-300x201.jpg

It's free-range, organic and tastes like an exceptionally tender eye fillet.
I am referring to the whale meat, lightly roasted in black pepper, I enjoyed Tuesday night in Tokyo.
それはオーガニック自由牧場産で、そして飛び切り柔らかい牛フィレのような味だった。
それとは、私が昨晩東京で食べた、黒こしょうを振り軽く焼いた鯨肉の話である。

The Japanese delegates at the conference I am attending here in Tokyo thought it unusual I was keen to try whale.
"Its taboo for Westerners," was one remark.
今回私が東京で参加している会議の日本代表の方は、私が鯨肉をいたく食べたがってることを変だと思ったようだ。
あるコメントは、「西洋人のタブー」ってもの。

Like me he has no respect for the high profile anti-whaling positions of our respective countries or the idea that some food should be taboo.
私も彼(鯨肉を勧めてくれた友人のNZ人)も、自国の意識高い系反捕鯨主義や特定食品をタブー視するのには全く敬意を感じない。

578 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:43:45 ID:2jsEygeT0.net
鯨は伝統と利権が複雑に絡んでるから面倒くさいだろうな
食人ならともかく、他国の食文化にケチ付ける外国もどうかと思うが

579 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:44:55.52 ID:pKuy87T90.net
食糧安保みたいな話だろ

580 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:45:22.61 ID:joltV73z0.net
>>568
そうかなあ
あとまさか本当に鯨とは思わず食べてた
子供ながらにまさか鯨は食べないだろう、鯨という名の何か別のものだろうと思ってた
ちなみに42才

581 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:45:53.47 ID:W3C/EtM10.net
>>568
ジジイもう起きたの?
年寄りは朝が早いな😆

582 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:46:14.30 ID:SpewbM4t0.net
>>567
いや…現在犬肉を食べるのは
中国と朝鮮だけなんだが
食べないから禁止もクソもないだろ

583 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:47:33 ID:zF6x4ESk0.net
鶏豚も100円切るような安肉は、ブラジルやアメリカ産の薬浸けだろ
うちは国産の上手い鶏や和豚しか食べない
鯨も200円/100gで流通するなら、家庭料理や給食に広がるんじゃないか

584 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:47:43 ID:Z0tJZYg/0.net
もし海外で白人さまに「ジャップ死ね」って石投げつけられたら
この超党派の連中誰か●してもOK?

585 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:47:48 ID:FOvi7Gy00.net
有史以前、人間はパンダを食べていた――中国の研究者が地元紙を通じて世界に向け公表したから大変。「あんな愛らしいパンダになんてことを!!」と欧米で大々的に報じられている。

実は今でも「カネ持ちの間で話題の“幻の超高級食材”は、1キロ1000万円するパンダ肉の刺し身」という、ショッキングな情報をキャッチした。

https://www.tokyo-sports.co.jp/social/48807/?amp

イルカやクジラを食べるのは、ジャイアントパンダを食べるのと同じように見られてる。
よく似てるよ。有史以前から食われていた文化だし、どちらも絶滅危惧種だし。

586 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:48:19 ID:W3C/EtM10.net
>>578
だから伝統っていうなら
日本のごく限られた地方で食ってただけで
大多数の日本人はクジラなんか食わないのが逆に統だったんだが
たまたまネトウヨ中年の子供時代に給食に出たばっかりに
なんかそれが伝統ってことに捏造されてるだけ

587 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:48:49 ID:Z0tJZYg/0.net
>>583
鶏って国産でも胸肉30円
もも肉80円ぐらいやで?

588 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:49:05 ID:FOvi7Gy00.net
>>582
んなことはない。1番食うのはそりゃ中国だけど、次はベトナムだろうな。
日本も稲作の弥生人が入ってきてから食ってたし、アジアでは広く食されてるよ。

589 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:49:52 ID:SpewbM4t0.net
>>583
国産でも鳥と豚は100g100円切る場合があるぞ

590 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:49:54 ID:W3C/EtM10.net
>>577
欧米ガー😆

591 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:50:21 ID:CUhphIOV0.net
汚染された肉を子供たちに


ヤバいでしょ

592 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:50:32 ID:KtUU8OWK0.net
>>586
高校生へのアンケート調査

鯨肉を食べたことがあるか 63%があると答える
http://www.shiki.keio.ac.jp/assets_c/2015/01/18_investigation02-thumb-500x324-4040.jpg

593 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:51:03 ID:UUC/kBFk0.net
豚は、神が人が食べる為に作ってくださった生き物だろ海豚たべて白人が怒る理由が解らん

594 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:51:21 ID:SpewbM4t0.net
>>588
wikiでは今現在日本では食べられてないだろww
かなり昔に穢れとされたし

595 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:51:25 ID:NsxlaVmz0.net
なんか韓国みたくなってきたな
あ東朝鮮だたか失礼w

596 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:51:56 ID:KtUU8OWK0.net
>>590
欧米ではオーガニック食が流行っている
クジラもその中に含まれている

597 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:52:21 ID:CUhphIOV0.net
子どもはマズイクジラ肉

大人はうまい牛肉

598 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:52:45 ID:5hBWUvpF0.net
>>12
本当に上手いのはコレから入手できる確率が上がるさ。

599 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:53:03 ID:zF6x4ESk0.net
>>587
安売りスーパーの特売ならな
普通はブラジル・タイ産のもも肉68〜98円、日本産128円〜地鶏300円

600 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:53:32.23 ID:JAAFf2js0.net
犬食文化(けんしょくぶんか、食犬とも)とは、食用として犬を飼育してその肉を食べる習慣、及び犬肉料理の文化の事である。

中国の一部の地域、東南アジア、朝鮮半島地域などの市場では、内臓を除去しただけのそのままの姿のものや小さく解体した形状などで犬肉が販売されている。
調理方法は国によって様々である。一方、犬食を忌む地域もある。これには牧畜社会、遊牧社会、狩猟採集社会の支配的な地域と、西アジアのように食用動物に関する宗教上の忌避が存在する地域がある。
世界で食用目的にされている犬は年間約2000万〜3000万頭[1]。

> 世界で食用目的にされている犬は年間約2000万〜3000万頭

601 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:54:01.78 ID:CUhphIOV0.net



クジラ



子どもにどれ食べたいか聞いてみてください

602 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:54:08.58 ID:Z0tJZYg/0.net
ガキの頃にベーコンと竜田揚げみたいなのは食ったことあるけど
ベーコンはやけに脂がキツくで竜田揚げは固くてパサパサな肉だった気がするなあ

603 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:54:13 ID:QzvMLljs0.net
こんなどうでもいいことには超党派でまとまれるんだね^^

604 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:54:20 ID:W3C/EtM10.net
>>592
母数の属性を明示できてない時点でそんなグラフだけ貼られても
土人ネトウヨのお札と変わらんでガイジ

605 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:55:18.60 ID:CUhphIOV0.net
クジラ肉・・・・・うまいのに売れ残る不思議な食べ物

606 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:55:32.74 ID:pg9bhylm0.net
竜田揚げは美味いよな、栄養価も高い。

607 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:55:58 ID:oT0qnyKP0.net
>>1 学校給食でクラミジア料理をですと、なんだクジラか、クジラ利権ごときで馬鹿か 無視して取りまくったらいいんだよwww

608 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:57:06.07 ID:KtUU8OWK0.net
>>604
このアンケート実施したのは捕鯨反対する教師だからな
それでも生徒は捕鯨に賛成するって回答している

捕鯨について賛成か、反対か 68%が賛成と答える
http://www.shiki.keio.ac.jp/assets_c/2015/01/18_investigation06-thumb-500x316-4048.jpg

609 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:57:29.31 ID:X9XQlTwl0.net
コース料理ならいいかもね一人3万くらいはするし鯨の美味しさもわかる赤身とか不味いものを残飯処理の為に子供に食べさせちゃダメだよ

610 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:57:54.51 ID:IFXbE4Cy0.net
余った肉は

ガキに食わせたら
いいんだよ!

611 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:58:20.03 ID:ZR91nWs70.net
肉食ってるだけでナチス

バイメルケル

612 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:59:04 ID:CUhphIOV0.net
もしかして大量に山積みにされている行き場のないクジラ肉を子供たちに食べさせようとしてるのか

613 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:59:10 ID:KtUU8OWK0.net
>>604
新聞社の実施するアンケートでも圧倒的多数が捕鯨賛成している

反捕鯨団体がアンケート実施したくない訳わかるか?

614 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:59:20 ID:zF6x4ESk0.net
80年代半ばまで、家庭料理のひとつとして「はりはり鍋」食べてたよ@大阪
すき焼き味の、水菜&クジラ肉鍋
決して貧乏で食ってたわけじゃない、懐かしいなぁ
今なら料亭でしか食えないメニュー

615 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:59:46 ID:LZpO9LKf0.net
100円/100gくらいなら売れると思うけどお高いんよね

616 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 03:59:54.58 ID:Cqu/XfX20.net
好き嫌い別れそうなメイン食材を給食に出すってのは不適合やろ
家庭なら食べなくても違うの食べればいいってなるけど

617 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:00:26.10 ID:W3C/EtM10.net
>>608
どこのデータかはURL見てりゃだいたいわかるが
オマエみたいな底辺の主観コメントはいらないから
ソース元を貼ってみ?
無意味なグラフのURLしかスクラップしてないからもう辿れないんか?

618 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:00:34.38 ID:KtUU8OWK0.net
>>604
国会議員でタダ一人捕鯨に反対しているのが山本太郎

何故捕鯨に反対する国会議員が増えないんだ?
国民の意志がそうだからだろう?

619 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:01:21.48 ID:ZR91nWs70.net
いやでも
クジラ肉のフランス料理なんて

グランメゾン東京しか提供出来ないよな〜

価値

620 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:02:14.55 ID:WixujnUE0.net
昔のイカダや銛使って太地に出没した捕鯨なら伝統というのも分からなくないが
がっちり武装した石油の捕鯨船使って南太平洋まで取りに行ってどこが伝統なのか

621 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:02:17.60 ID:JIuLEajo0.net
ほげー!!!

622 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:02:39.36 ID:KtUU8OWK0.net
グリーンピースジャパンは捕鯨に反対している団体だが
運動としては手を引いた
もう諦めているようだな

623 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:02:43.61 ID:CUhphIOV0.net
国内で消費しきれないクジラ肉wwwwwww


もったいないなぁ・・・・・・・・w

624 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:02:47.74 ID:NNtB8sF+0.net
どこぞの高校生が何を吹き込まれたかはどうでもよくて
クジラ肉がペットフードにしかならないゲロマズ生ゴミな事実はビクとも変わらないし
そんなもん流通させる意味はどこにもない😆

625 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:03:41 ID:CUhphIOV0.net
ウナギのほうが貴重でうまいよね

626 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:03:57 ID:KtUU8OWK0.net
>>620
米国でやってるホッキョククジラ漁はモーターボート使ってるぞ

627 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:04:36 ID:mHRyG+qa0.net
>>608
教師は捕鯨反対なんて書いてないし
http://www.shiki.keio.ac.jp/education/whaleinvestigation.html

他のエントリーではICJの判断を批判してるし、捕鯨反対の教師じゃないよねこれ
http://www.shiki.keio.ac.jp/education/whaletrial.html

628 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:04:58 ID:1RBL/+kD0.net
クジラ肉なんか売れない
そうだ給食にしよう
売れないクジラ肉で給食費+税金をゲット

え?食べない?食べなくても良いの
金になれば良いの
子供が腹空かしても良いの

629 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:04:59 ID:KtUU8OWK0.net
>>624
国民全体が吹き込まれているんだから、もうお前ら諦めた方がいいぞ

630 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:05:17 ID:ZR91nWs70.net
正直
貧乏人としては

クジラ赤み肉半額で買い占められるので
今が一番美味しい(笑)

アムネスティガンガレ!

631 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:05:37 ID:KtUU8OWK0.net
>>627
出している資料は全部IKANのものだぞ

632 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:05:46 ID:CUhphIOV0.net
消費できなうならペットフードじゃダメなの?

633 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:05:47 ID:rLkxJdqn0.net
赤身を刺身で食べたいけどスーパーのは解けきってて微妙
最近フラッと寄った居酒屋で初めて食べたサエズリのおいしさに驚いたけどそういうのもデパ地下でも売ってないしな

634 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:06:07 ID:X2vAfNWt0.net
穢多が懐かしがりやがって

635 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:06:18 ID:5hBWUvpF0.net
クジラベーコンは食いたい。
やっと酒が飲めるようになったからな。

636 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:06:22 ID:W3C/EtM10.net
>>620
だから日本のごく一部の地域でしか食ってなかった=
大多数の日本人はクジラ肉なんか食わないというのが正しい伝統
ネトウヨじいさんの子供時代に給食に出たとかだけで
伝統ガーとか完全に論理が破綻してる😆

637 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:07:48.90 ID:zF6x4ESk0.net
安いからって輸入肉に頼るより、国内の食料自給率をあげるためにも、捕鯨の肉を安く安定供給して、おいしく食べられるメニューのひとつに成れば良いな
いつ世界的飢饉で輸入がストップになるかもわからない

638 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:08:08 ID:mHRyG+qa0.net
>>631
>捕鯨推進派からの資料では水産庁のもの(2011年)を、捕鯨反対派からの資料ではイルカ&クジラ・アクション・ネットワークが公開しているもの(2012年)のものを比較してみる。
両方出してるよ?

639 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:08:11 ID:n/cNkrKB0.net
これも税金投下が凄まじい
完全なる同和と国の利権漁業

640 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:08:23 ID:KtUU8OWK0.net
>>636
2014年の日経新聞の調査
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0803Q_Y4A400C1000000/?df=2

クジラ肉を日ごろ食べますか
半数が食べると回答
日本の捕鯨はどうすべきですか
南極海で続ける 6.7%
南極海だけを止める 17.2%
遠洋はやめ、沿岸だけにする 56.5%
全面的にやめる 19.6%

641 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:08:29 ID:CUhphIOV0.net
まずは倉庫に山積みになってるクジラ肉を全部食べてからにしようや

日本の伝統である「いただきます」に反した行為だわ

642 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:09:42 ID:/rkBh7U30.net
>>82
逆だろアホッタレ

生産量が少ない上、誰もが嫌ってるクソ肉
なんで給食に出すんだよ

外国人技能実習生と同じだろ
世界中から憎まれてんのに、アベトモ上級国民に金流すためにやってんだよ

643 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:09:52 ID:KtUU8OWK0.net
>>638
じゃあ、
公平に資料提示した上でのアンケート回答なんだから
その内容は正しいって事になる

644 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:10:00 ID:rLkxJdqn0.net
子供の内から食べないと大人になっても手を出さないからなあ、今の子育て世代が食べ盛りの頃は高値だったし
うちは団塊の親が時々プチ贅沢で買って味見させてくれたけど少数派だと思う

645 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:10:18.89 ID:/ndP+RSQ0.net
鯨肉食べたことあるけど臭すぎた…
鶏と豚で十分っす

646 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:10:30.84 ID:CUhphIOV0.net
クジラ肉は間違いなくじじいとばばあの思い出補正

647 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:10:55.99 ID:1RBL/+kD0.net
>>632
水銀が含まれているらしいのに
毎日食べさせるペットフードになんかできるかよ

648 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:11:24.65 ID:KtUU8OWK0.net
>>642
喜んでたべているんだが

649 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:11:35.37 ID:/rkBh7U30.net
>>83
でたな自民党ネットサポーターズ

金のために押し付けてんのは、アベトモ上級国民だ

650 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:11:44.66 ID:zF6x4ESk0.net
>>641
そんなに在庫あるの?
ペットや動物園のエサで使って在庫一掃して貰えないのかな
今から捕れる新鮮な肉を食べたい

651 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:11:58.94 ID:ZR91nWs70.net
逆に流通そのものは認めて
高い食材にするのが
一番いいと思うけどね

国際的な流通がみとめられないうちに

652 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:12:16.74 ID:KtUU8OWK0.net
>>647
それなら、南極海捕鯨には賛成だろう

そこで取れるクジラは、清浄だ

653 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:14:25 ID:CUhphIOV0.net
クジラ肉さん子どもの不人気給食メニュー第一位決定おめでとうございます!

654 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:15:16.17 ID:1RBL/+kD0.net
>>652
信用できないね
マグロやキンメダイですら毎日食べたらダメだって
医師が妊婦には注意されるっていうのに
クジラなんて怖くてたべられないわw
そんなもの食べるより安全な家畜肉があるだろうよw

655 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:15:19.06 ID:ZR91nWs70.net
そもそも
日本がクジラの漁獲量を自ら設定して守ってるものすら
信用しないのなら

中国の申告など信用するファクトはないのさ(笑)

656 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:15:59.37 ID:W3C/EtM10.net
動物のエサもダメなら畑の肥料にでもするしかないな
あとはジャップにでも食わせとけ😆

657 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:22:39 ID:MkojD7Zk0.net
>>654
まぁ実際捕鯨の数は適切なのか疑問はあるにはある
食べた人の数が多いとは思わないしなぁ

658 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:22:47 ID:drIga7lQ0.net
アメリカでもイギリスでも、鯨肉を流通させるのは犯罪で、実際に処罰されてるけど、犬肉を提供するのは犯罪じゃないんだよね。

659 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:23:50 ID:5hBWUvpF0.net
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/kin-masataka/18-00234
やっぱ、上手いの食わせないと
どんな肉でもダメだろ。

660 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:24:06 ID:rLkxJdqn0.net
半分凍ってる内に刺身にして血の滴る肉を葱でも生姜でも山葵でも好みの薬味で食べるの絶品なのになー、少々獣臭い方が薬味が映える
ユッケなんかは馬肉よりイケる
余ったら翌日ニンニクと唐辛子でペペロンチーノもどきパスタも良し
何にせよ廃れかけの食習慣が復活しないとどうにもならないな、出来れば冷凍コーナーにカチカチの生食用ブロック置いてよ
貧血持ちに効くから広まってくれんと困る

661 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:25:24 ID:piYNHmfP0.net
>>598
牛肉だって神戸牛と廃用牛とでは天と地との差があるだろ

662 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:27:29 ID:mDmN/6730.net
イルカには、水銀が含まれている
そこで、デドックス効果のある食い物で処理をする。

ブロッコリー アルミニウム
きのこ類 鉛・水銀・ひ素
にんにく 水銀・ひ素
コリアンダー カドミウム・鉛・水銀・ひ素
玉ねぎ アルミニウム
大根 鉛・水銀・ひ素
海藻類 カドミウム・水銀・ひ素
りんご カドミウム
ごぼう カドミウム・鉛
長ねぎ 鉛・水銀・ひ素

水銀を取り除く食い物と一緒に食うと効果がある

663 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:28:53.74 ID:C8dIa/IA0.net
捕鯨なんか不要だから廃止しろ

664 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:29:17.84 ID:fYaTWGw20.net
ハンバーガーの冷凍パテにして全国のスーパーに買わせればいいじゃん
辛ラーメン撤去命令出して
残りは肉骨粉

665 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:29:40.93 ID:rs4BQdJ50.net
勝手に食うのは良いけど子供を利用するのは酷い

666 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:30:09.32 ID:ztwSqifN0.net
無理やり食わせようとするなよ

667 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:30:32.39 ID:1RBL/+kD0.net
>>657
南極海捕鯨を続ける理由が色々あるので止めたくないんだろうね

それでもクジラは食べない食べたくないという人たちの事は
尊重しないとね
給食で使うっていうのも反対だね

668 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:30:59.08 ID:C8dIa/IA0.net
しかし食文化を捏造するために法律改正とかマジでキチガイ沙汰だな
頭大丈夫か

669 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:32:34.95 ID:ztwSqifN0.net
この件ではっきりと捕鯨を禁止すべきだと悟った
こいつらの利権だこれは

670 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:32:50.12 ID:yhL0oebo0.net
パンダは日本に数いないから、肉骨粉と鯨で我慢やな。

671 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:32:50.23 ID:+SKIpmou0.net
ちゃんと水銀の検査もしろよ

672 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:32:53.64 ID:CG7EfGb70.net
鮮度の落ちた鯨肉はまずいからね
給食ぐらいしか食わせる方法がない

673 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:33:16.76 ID:CUhphIOV0.net
戦後食糧難の時の代替品だろ

674 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:34:16 ID:ZuaVWsKa0.net
>>1
子供達を水俣病にする気か?
この議員どもは、鬼畜の集団だな

675 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:34:31.73 ID:5hBWUvpF0.net
安い鯨なんか食べさせて嫌いにらなるのが分からないのかな。もっと流通の、解凍方法を確立して上手い新鮮なの食えるようにしてからだろう。

676 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:38:48.38 ID:+g42LnIU0.net
くじらの赤肉はおいしいよ。

677 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:40:09.46 ID:4u/GwzNY0.net
イルカも食え

678 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:40:13.09 ID:MkojD7Zk0.net
>>667
水産資源の底上げをするには
海の支配者の数を減らすのが手っ取り早いというのもあるきがしないでもないけど
実際海の何割ぐらい人間が把握してるのかというとシーラカンスの再発見年数からして
まったくわかってないんじゃないかと思うと間引きの観点からしてもどうなんだろうというのはあるけど
実際世界でクジラに詳しいのは日本や捕鯨国だろうなとは思う

679 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:40:47.99 ID:tUY3Qd1R0.net
飲み助用のゲテモノ料理にくらいしか使い用の無いモノを給食で無理矢理食わすとか正気の沙汰ではないな

680 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:41:43.56 ID:J9dDMe8b0.net
子供を巻き込むなよ

681 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:52:32.70 ID:LNca+jIn0.net
>>6
ボッタクリ=イオンの人工甘味料や甘い甘い寿司、惣菜や弁当ばかり食べてたうちの婆さん
パーキンソン症状を持つレビー小体型認知症に罹って
天井が落ちてくるとか寝てる部屋の隅に魔物がいるとかの
妄想、幻視が激しくなった。

糖尿病患者は認知症の罹患率が高いというのが最近の常識だ。

当時の開業医「ふぜい」には未だレビー小体型認知症に関する知識は
普及してなくてアルツハイマー型認知症の対症療法の域を出なかった。
鎮静剤的な薬を処方して鬱病となり
患者、家族共々辛い日々が続いた。

682 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:54:24.00 ID:Hw+FM7R30.net
西日本だけで処理しろよ
東日本を巻き込むな

683 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:54:48.75 ID:O+0GBnm20.net
>>9
超党派で進めることは碌な事がない
私利私欲、チンケなメンチが動機なのが大抵

684 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 04:58:08 ID:O+0GBnm20.net
>>683
失礼
チンケなメンチじゃなくて
チンケなメンツ

685 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:00:17 ID:KFpOT3Mo0.net
>>22
給食費も払わない親に文句言ってやれ

686 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:01:05.75 ID:ZR91nWs70.net
尾花ならぜったい鹿肉より
おいしく出来るんだけどなあ

687 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:02:32.51 ID:TH40MPgj0.net
>>6
この超党派議員達は、自分達の利権のために生物濃縮で有害化学物質が蓄積している鯨の肉を成長期の子供達に食べさせようとする、最悪の屑

688 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:03:19 ID:LNca+jIn0.net
>>654
日本語が不自由な方ですね
>医師が妊婦には注意される
正しい日本語は
妊婦が医師に注意される
ですよ。これは受け身表現と言います。
もしかして「医師が・・・注意される」は
「医師が妊婦に注意してくださいます」を意味する
近年流行の「お手軽敬語」ですかね。
日本語は「で、に、を、は、が」の使い方が外国人のみならず
日本人でも難しくなってます。

689 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:09:21.77 ID:DIbpdm010.net
これだから昭和生まれのトンチンカンジジイどもは…

690 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:09:42.22 ID:Cy8z3kPr0.net
なんでそんなに鯨に拘るんだ?
鯨を獲ってた地域に有力な政治家でもいたのか?

691 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:11:57.64 ID:/hGqmLch0.net
>>690
和歌山とか

692 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:13:39.19 ID:wRyK/nWY0.net
日本人に隠れ肥満が多いのは白米のせい

693 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:14:04 ID:0XqwE4tB0.net
昔給食に出てたけどまずかったよ
油で揚げてから濃いケチャップソースみたいなので味付けしてたけど、今思えば臭くてパサパサなのをごまかすためだったと思う

694 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:16:09 ID:Cy8z3kPr0.net
家畜が温暖化に影響してるから代用品として鯨を食べようなんてムーブメントが欧州で起きたりしてw

695 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:16:28 ID:E3kGUJBh0.net
給食じゃ良い肉使えなくてまずいでしょ
嫌いな奴増やすだけじゃ

696 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:17:41.89 ID:1RBL/+kD0.net
>>678
水産資源の観点からクジラを獲るというのではないと思うけどね
まあ何にせよ学校給食でクジラは反対です
クジラ肉は安全とは言えないからね
食べたい人だけ買って食べたら良い

697 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:18:57.29 ID:NIeW1sKp0.net
>>1
ゴムみたいなクジラの肉を誰が食べるんだ。

死ねよ。ゴキブリ安倍自民。

698 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:21:06 ID:NIeW1sKp0.net
土人アホ議員だけで食ってろ。

699 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:22:38.06 ID:HOPdttDK0.net
>>12
そうね
他国に食文化を批判されるのは嫌だから捕鯨は賛成だけどわざわざ法改正してまで子どもに押し付けるのは反対

700 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:33:38.14 ID:V/7+ifdB0.net
>>22
沿岸捕鯨はまだしも南氷洋での捕鯨は伝統でもなんでもないだろ

701 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:39:32 ID:b/sVwuhv0.net
こないだ初めて食べたクジラのベーコン癖がなさ過ぎて良くも悪くも油の塊食ってるみたいだった

702 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:39:58 ID:3UuZlMIz0.net
今の冷凍技術なら美味しく食えるらしいし給食で肉食えるのならいいんじゃねーの
でも、どうせ供給不足にしかならないだろうが

703 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:45:01 ID:5rp5Y9sr0.net
食べたい人は食べれるようにすべきだが嫌悪感持つ人もいるから鯨は給食などで強制的に食わす食材じゃないよ

704 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:46:58 ID:TKyuQO6X0.net
強制的だな

705 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:47:28 ID:3vQh1cIH0.net
クジラ好きのジジババが天寿を全うしたら
捕鯨問題は解決するんだよ
ジジババが4んだあとまで禍根を残そうとするなよ

706 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:47:58 ID:3UuZlMIz0.net
>>703
その理屈なら給食を廃止するしかないなw

707 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:48:29 ID:+59Ubigt0.net
「給食にもっとパンを 国会議員80人が議連設立 発起人は石破茂氏や渡海紀三朗氏ら」

パン業界を振興・発展させようと国会議員約80人が11日、「パン産業振興議員連盟」を設立した。

パン消費は神戸などで多いが、学校給食では週3回程度が米食。
議連では、国産小麦の改良を踏まえ、パン給食の回数を増やすよう取り組む。

衆院議員会館で開いた総会には約100人が参加。中曽根弘文参院議員を会長に選んだ。
発起人には石破茂地方創生担当相や渡海紀三朗衆院議員(兵庫10区)らが名を連ねた。

全日本パン協同組合連合会会長を務めるニシカワ食品(兵庫県加古川市)の西川隆雄社長は
「議連を通じて学校給食のパンを守りたい」と話した。(小西博美)

神戸新聞NEXT 5月11日(月)21時1分配信
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201505/0008016256.shtml

708 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:49:36 ID:V/7+ifdB0.net
>>83
ネトサポ発見
利権でゴリ押しするなや

709 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:50:00.46 ID:ic589nfh0.net
食べるの好きだから食文化の多様性は大歓迎

710 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:54:14 ID:78wG2WQ20.net
>>11
イカやイワシなどの水産資源を守るためには当然獲る必要がある
獲ったならば無駄にせずちゃんと食べようというのが日本人の精神

711 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:56:31.75 ID:MMgTITrn0.net
どんな利権があるんだよ
黒すぎて引く

712 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:57:04.75 ID:LNca+jIn0.net
昭和生まれの吾輩が小学生の頃の給食の惣菜には
月に2回ぐらいクジラ肉の大和煮というのが出たな。
当時鯨肉は牛肉より安くて南氷洋を元気いっぱい泳ぎまくってた鯨だから
赤身は余分な脂も少なくヘルシーだった。
俺の親父は国鉄マンで大阪卸売り市場駅の助役をしていた時期には
業者から鯨の尾の身という豚トロや黒マグロの大トロよりも高級で美味いのが
歳暮の贈り物として家に届いたわ。

激辛カレーを使った教師間イヂメで有名になった神戸市の東須磨小学校は吾輩の母校だが
神戸市の須磨水族館には当時玄関に入るとすぐの処に捕鯨に関する展示があったように思う。
鯨に打ち込む捕鯨船(キャッチャーボート)の銛(もり英: harpoon)や鯨を解体する巨大なメスの実物、
白長須鯨の骨格標本、捕鯨母船に鯨を引き上げる様子、解体する様子などの写真パネルが展示してあった。

大阪へ行った時親父に連れられて入ったソース二度漬け禁止の串カツ屋のメイン・メニューは
鯨肉をフライにした串カツだったが大阪で就職したときには串カツのデフォルト(=コンピュータソフト開発の用語で細かいこと省略時の選択肢)は
牛肉の串カツに変わってたな。

713 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 05:57:13.02 ID:6DYatUVy0.net
ろくでもない連中が伝統がどうたらと言って時代錯誤なことをして日本を陥れてるようにしか思えない

714 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:00:16.39 ID:ic589nfh0.net
需要がないというが水産資源は限られてるんだよ
クジラは種によっては増えすぎてるからむしろ食べたほうがいい
マグロの代わりにクジラ食えってことだ

715 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:09:56 ID:YD/5qV8L0.net
洗脳教育って。。。どこの中国共産党かしら。。。
ああ、二階俊博ね。

716 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:11:31 ID:IynNKlfC0.net
捕鯨や鯨食文化を守ることと、国際的に議論のある食材を学校給食に持ち込んで、選択権のない子供に無理矢理食べさせることとは、問題が違う
前者には賛成だが、後者には反対する

717 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:17:54.45 ID:CC08KGZ40.net
くじらベーコンは好きだが、刺身で売ってるツチクジラはイマイチ
ナガスは美味いらしいが

718 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:21:00.41 ID:BS3hqFrJ0.net
今の子供達って政治のおもちゃになっててかわいそう。
大学受験の英語とか。

719 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:21:16.82 ID:YbHokRUu0.net
捕鯨を正当化するために学校給食利用してるだけに思える

720 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:27:09.54 ID:9rxHZq9/0.net
>>1
やはり売れ行きに自信がないみたいだな。
行政の尻拭いを学校生徒にやらせるのは北朝鮮モドキ。

意思をもってクジラの強制食を拒否する児童生徒も出てくるんじゃね。

721 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:29:25.94 ID:nHHSQZKX0.net
>>703
日本文化に嫌悪感情のある左翼タイプは
別に無理して食べる必要ないよ
親が左翼なら子供も左翼になる
左派脳で育てられた子どもなんだからしょうがない

722 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:35:27 ID:Z/nVMWC00.net
>>690
和歌山の二階や下関の安倍晋三

723 :♪(´ε` ):2019/11/18(月) 06:36:51.68 ID:A8dE6hgC0.net
生物濃縮が一番きつい生物だろ

放射能を最大限含んだくじら

食えるかよ

724 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:37:31.24 ID:yPIj7dz50.net
いいな〜めっちゃうまそうじゃん
別の意味で(笑)金食べ過ぎてブクブク太るぞ

725 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:38:02.36 ID:s3hCMJeb0.net
余ってるのなら仕方ないやん
どうせこんなことになると思ったわ

726 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:38:51 ID:U91RAGvM0.net
給食にねじ込めばクジラを常に一定量消費できるしな
その欲望の犠牲者は子供達という

727 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:40:59 ID:CWAeCavn0.net
糞ガキに鯨なんて贅沢!
出来るだけ安く、市中に流すこと考えろバカタレ!

728 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:41:52 ID:kh/sm1TZ0.net
パヨチンの発狂が心地良いwwwwww

729 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:43:33 ID:Z/nVMWC00.net
>>678
いったいいつの話してんだよ…
海洋の栄養循環における鯨の働きの論文が溢れてるのに
水産資源保護のための捕鯨とかいう寝言をまだ言ってんのか…

730 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:43:57 ID:dV37kWem0.net
老人ホームでボケウヨに食わせりゃいいじゃん

731 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:44:11 ID:s3hCMJeb0.net
ゴムみたいなクジラしか食ったことないが
今はうまく調理できるんだろうか

732 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:45:10.89 ID:buC9VKDy0.net
コストだ資源だの話しかしてないけど、給食には食育の意味もあることを忘れないように

733 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:45:49 ID:5o0prQqH0.net
もっと優先すべきことあるだろ
利権?

734 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:46:38.71 ID:9Fe8TyrA0.net
美味い鯨肉食ったら他の肉食えなくなるからなぁ

735 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:46:44.33 ID:qbt0ZTRR0.net
それより安価でスーパーに卸してくれ。大和煮の缶詰食いたい。

736 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:47:48 ID:eWBNw9nx0.net
クジラ肉ってうまいと感じる? たいして美味くなかった記憶しかない。

737 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:49:54.14 ID:dh8NaX4X0.net
>>736
君の舌がマトモなだけで美味しくないよ
竜田揚げが美味いけどそこまで美味しくないし貧乏舌バカ舌の人しか需要ない

738 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:51:12.05 ID:38Gj94Cj0.net
はぁ息子の為に利権を引き継がないとな。子供の内に慣れさせとけば世代交代後も安泰だなうししし

739 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:51:30.86 ID:fOU7sEUD0.net
>>736
人それぞれだから別に気にしなくていい

チーズ製品が苦手な人もいるし
鶏肉が苦手な人もいる
大人になってもビールの苦味がダメな人もいる

これらの要因を取り上げたらキリがない

740 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:53:48 ID:dh8NaX4X0.net
鯨肉は動物性の肉だけど論点ずらしてるだけの人がいるな食べた事なさそう

741 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:54:01 ID:6MVi9oRR0.net
鯨なんて臭くて硬いだけだ
揚げたら食えなくもないが
大抵のものは油で揚げれば美味しくなるというものだ
給食なんかには絶対やめてくれ

742 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:54:09.47 ID:mRjq7hgF0.net
だいたい鯨なんて肉食動物の肉なんだからうまいわけない

743 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 06:55:58.71 ID:XjALfAzTO.net
今さら給食に鯨肉w

744 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:02:29.50 ID:YwYrd2320.net
朝から左翼が必死の抵抗www

まあいいや

これは国の方針で決まってんだから
余裕でブサヨの完全敗北だね

745 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:05:04.85 ID:eYmWOneA0.net
出すのは別に問題ないけど
食べれるようにして出してね
出すことが目的になって食べ残しがいっぱい出るとか
今の日本では起こりうるから

746 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:07:12.98 ID:eYmWOneA0.net
赤みの部分を出してほしいもの
柔らかくするには手間がかかるけど
調理に時間をかけられるのかな?

747 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:08:00.23 ID:i/JseKS/0.net
>>11
最新の科学的には現代捕鯨の良いことは何もない

748 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:13:31 ID:f0Nf9Syp0.net
全ての学校、病院にハラール食を!

749 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:13:33 ID:UgE9HOBE0.net
シナチョンが日本のマグロやウナギを違法行為で乱獲して、その後日本に輸出して
儲けてるもんだから、日本人がクジラ肉を食い始めると困るのがバレバレの書き込み
が多いねwwwwwww

750 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:15:57.32 ID:UgE9HOBE0.net
クジラ肉は臭みをショウガ醤油なんどで消して食べれば、マグロなんかより美味しい。

クジラ肉の生姜焼きステーキなんてマジでおいしくて涙が出るよ。

751 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:16:59.88 ID:UgE9HOBE0.net
学校給食でマグロとかウナギは出ないのに、何でクジラが出されることと比較してるのか
意味不明すぎて笑えるwwwwwwwwwwwww

752 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:18:25.38 ID:TP2Va30c0.net
クジラ肉とかイルカ肉って水銀含んでるんだろ?
子供に食わせて大丈夫か?

753 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:19:31.13 ID:dvLL2AA10.net
>>750
どこの戦後だよ

754 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:20:38.93 ID:uXrIeybs0.net
別にクジラなんか無理して食わなくてもいい
牛や豚で充分

755 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:21:55.97 ID:RjGom8gr0.net
昔、牛乳の代わりの脱脂粉乳というのがあっってあれを飲むのが地獄だった
鯨肉も堅くて臭くて香辛料がやたらにキツイ肉 なんとなく似ている

756 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:22:39.74 ID:QSnTvOY70.net
いや別に要らないよ
誰だよ無理くりやろうとしてるのは?
昔から「ゲーニクにがてー」て言う子は多かったぞ
堅いし

757 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:23:00.12 ID:XUCrBAqD0.net
>>364
キリスト教徒「ウチらが食っている牛とかは大丈夫ザマス! 気に入らない物はぜーんぶ禁止にして、裏で流通させて儲けもガッポリザマス!!」

758 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:24:14.91 ID://SR9aoj0.net
安全性だよなあ
ベトナムで撒いた枯葉剤成分が南氷洋に入り始めてるし
もう20年ほど待ってからかな

759 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:27:39 ID:iZFCr55m0.net
学校給食は全国画一じゃないんだから、ここまでしなくてもいいと思うがな。食ってた世代は、旨いという人は少なかった
白人海賊の当て付けにはなるけど

760 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:28:06 ID:Zk6Zbjhs0.net
せっかくクジラを食べさせてあげるなら
安い肉じゃなくて
質の良い尾の身やタテガミで握り寿司とか食べさせてあげよう
クジラ嫌いな子供はいなくなるはず

761 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:28:32.13 ID:mKg8y3tG0.net
>>729
お前ν速でその理屈はNHKの番組で見ただけでこれから主流になる(=今のところ一般的じゃない)と白状してたろ

762 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:30:00.79 ID:Zk6Zbjhs0.net
ただし給食費そのものに対する税金の割合を増やす事が条件
金も出さずに美味いものを食わそうなんておこごましい

763 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:31:19.38 ID:dV37kWem0.net
結局需要ないって自白してるのと同じだね

764 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:31:51.78 ID:xT9Em17w0.net
消費税上げたから 買わんわな
富裕層あたりが買うぐらいじゃね?
普段から、食べなれてないものは とくに今どきの若い子は食べんよ

子供数自体が減ってるから 採算とれないのもあるし
普通に商業化していったほうが賢明だね

765 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:33:19.49 ID:Z/nVMWC00.net
>>761
誰の話してんの?

766 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:34:13.22 ID:BMZqEs/R0.net
まあ刺身おいしいよ

昔と保存技術ちがうのはほんとうらしい

767 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:35:34 ID:mKg8y3tG0.net
>>765
お前の話

768 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:37:59 ID:cRGUeSYM0.net
鯨は間引きの対象でいいよ人間食の魚食ってんだから

769 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:38:20 ID:VkECUeiBO.net
そら消費税増税したんやから安倍さんの地元に税金ばら蒔くに決まっとるやないですか

770 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:38:25 ID:ElH1Wnan0.net
>>113
海の物は仲介が多過ぎ。

771 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:39:17.60 ID:PJ4g/QjE0.net
売れないものを押し付ける

772 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:40:19 ID:I7cB5ks1O.net
鯨肉文化ある所だけだけだろうな!安い豚牛じゃないと給食費高くなるだろうし?わからないけど!

773 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:40:32 ID:eJWWQJ1O0.net
また不味い部分を押し付けるのか?
素直に牛肉豚肉鶏肉出せよ

774 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:42:44 ID:DCjGgIWJ0.net
クジラは下味しっかり付けて唐揚げなり竜田揚げにすればメチャ美味いけど
下味をサボる店のはクッソマズい

775 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:42:55 ID:eJWWQJ1O0.net
安倍晋三の地元山口県で人気の給食は
鯨の竜田揚げではなく車エビのエビフライ
どちらも漁協の提供の地産地消給食だが
まあ子供舌にはエビフライのほうが人気よね

776 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:43:45 ID:UgE9HOBE0.net
>>753

クジラ専門店の料理屋は戦後なのかよwww

つーか、今でも戦後なんだけどなw

777 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:44:30 ID:ZTCK+LGI0.net
安い肉に駆逐されているので
高い金をかけて喰いたいとは思わんねチラ裏

778 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:46:21 ID:UgE9HOBE0.net
今じゃ韓国産マグロ、中国産ウナギしか日本の食卓に出ないからクジラ肉が食べられるのは

有難いね。子供にもおいしさを味わってもらおうじゃないか。

779 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:47:24.70 ID:H5YAyhWN0.net
市場の原理で鯨肉使用ならわかるが法で定める意味は無いわな
鯨は品質がバラバラで管理と評価を徹底してから出して欲しいね
買ってみんとわからんではあかん

780 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:48:57.10 ID:s3hCMJeb0.net
海中の何食ったらあんなに臭くなるんやろってくらいクセがあるんだよな

781 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:51:55.76 ID:NmzPE40b0.net
かなり値段が張るのに、給食に出したら他の食材にしわ寄せがいくのでは。

782 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:53:41.96 ID:/pslW/rV0.net
クジラ肉なんて美味くなくねー?子供の頃から好きじゃなかったわ。
酒のツマミだろあんなん。

783 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:54:39.69 ID:cRGUeSYM0.net
酸っぱいし臭い多汗症の味

784 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:55:25.23 ID:iWEWyP2t0.net
>>781
安倍自民党からしたら問題ない
子供のため栄養や量を食べて欲しいんじゃない
クソ利権のために給食で消費しろって恫喝してる話だから

785 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 07:56:52.18 ID:3wtR1Yv+0.net
出さんでも良いよ。ギリ食えて赤身の竜田揚げぐらいだから。

786 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:01:27.50 ID:mdM5H6Dh0.net
>>9
こういう奴ってアホなんかな。クジラやったら国防出来ないとか、その発想が理解できない

787 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:05:59.13 ID:nvKOwHFbO.net
国会や公務員宿舎や自衛隊は鯨を消費しているのか?

788 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:06:29.38 ID:UgE9HOBE0.net
ウンコ臭いマグロや、クスリまみれのシナ産ウナギを食べるよりクジラ肉のほうが

美味しいし安全だな。

789 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:09:53 ID:BMZqEs/R0.net
マグロみたいなゴミは食うのになw

790 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:17:39 ID:FJFBI4k10.net
鯨はハラール対応だしな

広がった方がいい気はする

791 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:19:02.80 ID:cRGUeSYM0.net
ウナギは雑食だから死体処理に使う髪の毛まで食べるからね
だからマフィアとヤクザはウナギ食べないし中国では犬猫の死骸やら薬やらで食べんほうがいい

792 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:21:02.86 ID:Gyr7sZJt0.net
ガキなんて腹に入れば何でもいいだろうし丁度ええやん

793 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:22:04.44 ID:6KhfykGn0.net
利権と老害ノスタルジーだよね

794 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:29:36 ID:+bWx6iuw0.net
>>1
捕鯨再開もなにも
うちの娘は小学生だけどクジラの竜田揚げ出てるし普通に

795 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:30:33 ID:7/DgeaxA0.net
官民癒着

796 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:30:48 ID:EDP6mooz0.net
>>794
健康被害プギャー

797 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:31:53.02 ID:rhCn2HM60.net
最近食ったけど、不味いだろあれ

798 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:35:51 ID:GX3gnRHe0.net
給食の鯨肉は正直ゲェーだった

799 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:36:32.73 ID:o6QVZuEK0.net
他に食べられるものが安価であるのにわざわざ鯨を食べるとか意味がわからない

800 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:42:55.32 ID:Ldp1mH+H0.net
>https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573975670/745

クジラが知的な生き物なら
人間と一緒で生態系の一部とはなり得なくなってくるだろう

……というSFファンタジーはさておき
魚食を好む日本にとっては海洋は放牧している牧場に近いものがある。
害獣駆除、外来植物の駆逐等と一緒で手入れを怠ればそれこそ現在の生態系のバランスを崩してしまうかもな。
(地球温暖化、それ以外も、人類の知恵と努力だけではどうしようもないことのが多いだろうけどね。)
乱獲等で連鎖的に絶滅させるのもDNAの多様性確保的にはよろしくないだろうけどね。変化は進化の兆しでもあり……まぁ人類としてはなるたけ管理できるように変化は緩やかであって欲しいわけだが

801 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:47:27 ID:cRGUeSYM0.net
人間>豚>鯨イルカ>牛羊>朝鮮人
知能ではこうらしい

802 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:49:33.74 ID:mmp86pam0.net
給食に出す意味あるの?
利権化してるでしょこれ

803 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 08:56:55.53 ID:0kU3qe0V0.net
豚コレラの対策としての筋道だよ
BSE以来のピンチだよ食料事情の

804 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:02:13.17 ID:5VdjmgYL0.net
クセがあって好んで食べるものではない

805 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:02:18.80 ID:Sk7t3+000.net
拒否は可能なんだよな?

806 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:06:24.37 ID:lY0wYK6G0.net
>>786
ラサールよりは因果あるやろ

807 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:27:09.06 ID:Tm9DOoP40.net
>>3
カワハギ が食ないのか気の毒に。
肝醤油で食う刺身は、最高だぜ。

808 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:31:20 ID:VkECUeiBO.net
>>802
俺達の安倍ちゃんさんのお膝元に税金が落ちるんやど?消費税増税の恩恵やでええことやないか!!

809 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:43:31.65 ID:Tm9DOoP40.net
>>1
商業捕鯨が始まったばかりで、流通も安定してないのに、慌て過ぎだろ。
地域によっては、学校給食で出ているのが、全国ではまだ慌てる必要はないんじゃね?
それとも、また利権なのか?

810 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 09:48:49.78 ID:yhL0oebo0.net
>>809
商業捕鯨自体が、補助金でやってる利権だよ
https://www.sankei.com/life/amp/190701/lif1907010036-a.html
商業捕鯨の枠組みはしばらく、農水省が補助金を出して支える実証事業として実施される。

811 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:04:11 ID:dDYS1vZM0.net
市場で売れない3級品を給食に押し付けるつもりだろうが鯨肉嫌いの子どもをまた作り出すのかw
嫌な思い出持った大人がすすんで鯨肉食うわけないが

812 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:05:51.34 ID:x7lVx0/t0.net
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true

ちなみに、鯨の需要は大幅に減っており、調査捕鯨の名目で捕獲された鯨の肉は市場でセリにかけても3分の1しか落札されず、残りは売れ残ってしまうそう
です。それが地元の小学校で給食として提供されているそうですが、鯨の肉には大量の水銀が含まれており(参照:鯨由来食品のPCB・水銀の汚染実態調査結果
について)、それを成長期の小学生の食べさせるのは非常に危険です。
 
役人と政治家に殺される子供たち
 
たとえば、前ページの資料によると、北大西洋で獲れるマッコウクジラの筋肉には、平均で0.7ppm(0.7mg/kg)のメチル水銀が含まれています。
厚生労働省の「魚介類等に含まれるメチル水銀を考える」という資料によると、子供の耐容摂取量は0.07mg/週なので、1週間に鯨肉を100グラム食べた
だけで、耐容摂取量を超えてしまうことになります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


813 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:06:31.77 ID:2U/K+PdS0.net
>>811
絶滅危惧種なんだからそれでいい。

814 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:11:37.60 ID:dPFNQr7I0.net
【中国ウイグル問題】バイデン前米副大統領の息子、新疆の監視アプリに投資=報道 05/13

■ジョー・バイデン氏、中国共産党の脅威を公言「悪い人ではない」
 バイデン前米副大統領の息子、 新疆の監視アプリに投資=報道
伝えられるところによると、米民主党の大統領最有力候補とされるジョー・バイデン氏の息子は、中国共産党が新疆ウイグル自治区住民を監視するために使用するスパイ・システムに投資している。
かねてから中国投資に積極的であるバイデン元副大統領の息子ロバート・ハンター・バイデン氏は、中国の投資会社・渤海華美股権投資基金管理有限公司(渤海華美、Bohai Harvest RST)の取締会のメンバー。
同社は、中国のMegvii(北京曠視科技有限公司)が開発した顔認識プラットフォーム「Face++」に投資している。Face++の顔認識技術は、中国公安当局にも採用されている。
●バイデン氏の次男、中国銀行と特別な取引
2018年に米国で出版された『秘密の帝国』の著者ピーター・シュバイツァー氏によれば、2013年12月、バイデン副大統領(当時)と、息子のハンター氏は、米空軍機に乗り中国北京を訪問した。
2人は10日間の滞在中、国営で中国政府系・中国銀行子会社と米投資会社ローズモント・セネカ・パートナーズ(Rosemont Seneca Partners)が10億米ドルを出資して、米中合弁投資ファンド・渤海華美を新設した。
ブルームバーグにある企業情報によると、ローズモント・セネカ・パートナーズは、中国に巨額投資する米企業のひとつで、代表はハンター・バイデン氏。
シュバイツァー氏は、3月、米FOXニュースのインタビューに答えた。「ハンター・バイデン氏は、自身の投資会社と中国政府系銀行との間で、上海自由貿易地域での取引ができる。
これは米大手金融ブラックストーン、バンクオブアメリカ、ゴールドマンサックスでも、成し得ない取引だ」と、そのハンター氏に対する特別扱いを指摘した。
「中国共産党政権はワシントンの政策決定者の息子が所有している企業を支援している。これは外国勢力による介入になりうる」
ハンター氏は、渤海華美を通じて中国投資を拡大してきた。中国メディア「投資界」によると、渤海華美(上海)株権投資基金管理は2013年に設立された資産管理会社。登録資本は2500万元。
渤海産業投資基金管理、上海豊実金融サービス、昂駒投資コンサルティングとローズモント・セネカ・パートナーズが共同で設立した。この会社は、主に渤海産業投資基金管理傘下の渤海華美合弁基金が管理している。

815 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:13:10.11 ID:kJ5FrkUd0.net
クジラ漁が盛んな地域選出の国会議員は誰かなぁ???

816 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:18:11.50 ID:RsDORzkB0.net
霞が関で暴れ回る“クジラ伝道師” 省庁に鯨料理のメニュー化を迫る「二階自民党総務会長」の迫力
https://www.sankei.com/smp/premium/news/150113/prm1501130001-s.html

 「各省庁で鯨料理のコンペをしてはどうか」
 「鯨料理のデリバリーを導入してもいいな。配達で1000円でできる。駅弁でも出せるだろ」
 「次は(捕鯨特別委員会委員長)浜田(靖一元防衛相)さんがいた防衛省の食堂、そして予算を作っている財務省だ」
 「文科省に入れないと(小中学校の)給食で出せないぞ」

 二階氏の省食堂への鯨肉料理導入行脚が始まったことの発端は、昨年9月2日に自民党本部で開催された党捕鯨議員連盟総会に遡(さかのぼ)る。

 「鯨を食べる文化がすたれている。自民党(本部)にも食堂があるのだから、ここで鯨肉の料理を出せるようにして、鯨のPRをしろ」

 会の終盤にさしかかったところで急に二階氏がほえだした。総会終了直後には、党本部の食堂のコックを呼び出し、こわもてをさらに強ばらせ
「すぐにでも鯨肉料理を出してほしい。出せないようなら業者を替えるぞ」と迫った。

817 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:20:19.11 ID:PcpY3QIc0.net
野蛮人(在日)が日本人に鯨を食わせようとしてるらしいな


許せんわ在日ジャップ

818 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:27:11 ID:Qyqos5AF0.net
売れないから小学校に売りつけるんだろなぁ。

819 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:27:51 ID:9wSDTSdD0.net
たまに鯨が入荷するようになったけど、あんまり売れていないな。
今の子どもの口には合わないだろう。

820 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:30:50 ID:SDnFAaJM0.net
子供たちに食べさせるなって保護者多そう

821 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:32:06.11 ID:qHey/qiK0.net
正直今時の子どもらの口には合わんだろうな。

822 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:33:16.28 ID:wsMwqFvn0.net
>>820
水銀だしな。

823 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:40:04.66 ID:+xB1OBLf0.net
>>822
80まで生きるとして一年間に何キロ鯨食べれば水俣病になるの?

824 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:42:16.88 ID:LaH7wRfb0.net
NHKと一緒でよ、需要の無いものに利権構造を与える事が腹立つんだよ
だったら肉だけタダで配れよ

825 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:42:50.23 ID:K8XyVk970.net
鯨の竜田揚げを味わうんだ

826 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:47:36.96 ID:7ZvlCOBD0.net
クジラックス で画像検索しちゃ駄目だぞ

827 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:48:54.35 ID:qv+9OxoP0.net
いやいいよ
食いたい奴だけで

828 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:53:43.35 ID:0PZ3rTyW0.net
海外から批判されているのに
いまだに大型船団を組んで捕鯨を続けるなんて国益無視

829 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 10:59:57.38 ID:TiHD0AJq0.net
>>780
サンノジって魚知ってるか
ここまで身がくさい魚がいるのかってぐらい強烈にくさい
しかも口に入れるまで身がくさいかどうかわからんという

830 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:00:33.59 ID:d/iCy/T10.net
>>827
給食だと、その日は他を選ぶことができないから、無理矢理になるわな。

831 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:01:52.16 ID:hfJg/kZB0.net
アホクサ

なにからなにまで今のこの国はバカバカしい

832 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:01:56.54 ID:SIEiRpE60.net
九州地方の老舗鯨肉加工・卸売業者はこう話す。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65701?page=2

「基本的には、捕鯨文化が根付いた地方で細々と続いていく産業になると思います。大規模商業捕鯨が始まったのは戦後の食糧難の時代で、その当時は
『クジラ御殿』が建つほど我々の取扱量も多かった。しかし、それ以前の捕鯨はあくまで各地域に根ざしたものでしたから、これでようやく時代が一周して、
昔の姿に戻ったと冷静に捉えている業者が多いのです。

給食については、釧路や下関、太地などならまだしも、全国的には難しいでしょう。
よく鯨肉には独特の臭みがあると言われますが、給食で使うとなると、どうしても水揚げの後に何回も冷凍・解凍されるため、鮮度が悪くなってしまう。
子供たちに無理に食べさせれば、むしろクジラ嫌いを増やすことに
つながりかねないとも感じています」

833 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:02:11.92 ID:3ucdYINo0.net
子供に提供すると汚染部位が混じった時に大問題
影響受けにくい国会や老人ホームで消費しとれ

834 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:02:17.09 ID:4DJ+VKaF0.net
給食で出たクジラを美味しいと思った記憶がない@50代

835 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:04:35.32 ID:i1WZsxL80.net
クジラ類はメチル水銀まみれで、イルカ追い込み漁のフェロー諸島でも「食べるな危険」とされてる。

子供に食わすなよ。
受刑者の飯に出しても訴えられるレベルだぞ。

836 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:11:38.90 ID:5XbYMR/20.net
商業捕鯨再開はまさに不安の船出です。
日本近海だけの捕鯨。何より消費者のクジラ離れは深刻です。
都内のあるスーパーは今年初めに珍味とされる尾を店頭に並べました、
しかし、売れずに廃棄、1カ月で販売を取りやめました。店長は「クジラの需要はほとんどない」。
https://mainichi.jp/articles/20190702/ddm/012/020/060000c

837 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:14:09.22 ID:z6HRwuQR0.net
鮮度が悪いクジラは、不味いよ
鮮度が良いと刺し身でも食えるけどね
中々給食で鮮度が良いクジラ入手するのは無理だと思う

838 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:15:16.54 ID:h7JS/XBT0.net
>>837
鮮度が良くても水銀まみれだ。

839 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:18:36.43 ID:5QPBUVyo0.net
子供に食わせないで刑務所や自衛隊のメシに廻せば良いんじゃね
ヘンな物食べさせて子供達の食育を崩壊させるのは良くない

840 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:21:10.06 ID:+xB1OBLf0.net
>>838
健康被害が出るには何キロ鯨食べればいいの?
マグロでもサバでも水銀が含有されてるんじゃないの?
例え10倍でもマグロ10tで健康被害なのが鯨だと1tとかなら関係なくね?

841 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:23:24.26 ID:kpQ9Xxvx0.net
南氷洋撤退して、沿岸捕鯨やって地方の食文化として残る
それでいいんじゃないのかね

塩鯨とか鯨のたれとか、後は鍋物やおでんや刺身とか
そういうのが地方の珍味で残っていれば十分。竜田揚げだのベーコンだのはいらん

842 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:26:22.81 ID:Swwyhueu0.net
>>840
内陸で養殖したサクラマスを食えば良くね?
最近の養殖したマグロは味が違う。脂っこいけど。
昔の天然マグロと比べて不飽和脂肪酸はあまり含まれてないだろう?

843 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:28:04.88 ID:Qj7BRaX80.net
太地の道の駅で食った
竜田揚げは絶品やったなー
むちゃくちゃ旨かった
給食で食べた竜田揚げとは別物や

844 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:28:49 ID:ncD8LshR0.net
シロナガスクジラはうまいらしいけど、俺らが食べてたのはミンククジラの解凍ものだから

まずいイメージしかないわ

845 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:30:09 ID:oh56hhal0.net
鯨の竜田揚げか
あんなもん安いから食ってただけだろ

846 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:30:39.59 ID:+xB1OBLf0.net
>>842
海産物が全部NGなら鯨だけ騒ぐ意味なくね?

847 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:36:44.17 ID:OIECSsz70.net
じじいのノスタルジーで食い物押し付けるなや
牛肉でいいやろ

848 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:43:00.79 ID:3i8dHmOU0.net
アレルゲンだったりしないの?

849 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:47:26 ID:Swwyhueu0.net
>>846
鯨は、臭いから給食で無理やり食べさせるのはダメだろ? 
>>847
牛肉信仰も関西人だけだなぁ。 
地元の神戸ビーフを食べずに、臭い輸入牛を食べる。

850 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 11:52:23 ID:mKg8y3tG0.net
>>849
食えなきゃ残すだろ
問題になるから今時食うまで教室に残ってなきゃいけない学校なんてそう無いだろうし
俺の小学生時代ですらクソまずいレバーの炒め物とかみんな残してたわ

851 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:00:27.59 ID:+xB1OBLf0.net
>>849
臭いからの意味がわからんのやが
牛乳や納豆や焼魚や青菜のお浸しなどの臭いの強い食品は学校給食では出さなくなってるんか?

852 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:02:47.66 ID:46glURI40.net
「古き良き日本の伝統(のイメージ)」を追いかけちゃう奴多いよね、自称保守ってw
結局政治指向どうこうじゃなく、戦前ファン倶楽部が保守の正体

853 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:13:18 ID:Swwyhueu0.net
>>850
残したら、栄養を摂取できないだろ?給食費は多額の税金を使われてるのに無理やり買わせる。
>>851
牛乳と納豆とソフト麺はメニューとしてオカシイよな。
しかも味覚障害になる三角食べを強要してくる。

牛乳に持参したココア(ミロ)を入れて飲むと激怒する教師が居た。
栄養補給を理解してない。

小学校の給食が嫌だから給食のない中学に進学したわ。

854 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:21:20 ID:EDP6mooz0.net
給食費が払えず給食が食べられない子供が問題になる一方でこれ
嗜好品の鯨なんぞより子供が皆給食にありつけるよう金回したらどうだ

855 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:25:29.55 ID:7NJnV9Zw0.net
クダラナイ
こんなこと子供に押し付けんなや

856 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:40:47.16 ID:Swwyhueu0.net
>>854
税金の無駄が異様に多い給食は廃止で良いわ。
ベーシックインカムで
オニギリ、パン、プロテイン、豆乳に、マルチビタミン・ミネラルの
サプリの配布の方がバランスが悪い栄養失調の児童の数が絶対に減る。

メタボも減る。

857 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:48:31 ID:z6HRwuQR0.net
>>856
糖質多いなそれじゃカルシウム、鉄分、乳酸菌も足りないしね

858 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 12:56:32.19 ID:7ZvlCOBD0.net
>>830
ごはんもパンも無理矢理だけどね

859 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:00:44.03 ID:gHdrAlNP0.net
今は世界的にクジラを保護しましょうという時代
時代は変わったんだよ

860 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:08:47.91 ID:Swwyhueu0.net
>>857
量を言ってないのに栄養素が多いとか不足とか言うのは不思議すぎる。 
それと、鯨は、完全に血抜きした、セミクジラの尻尾の刺身をチルドで熟成したもの以外は不味い。

>>858
給食の麺類もタンパク質が不足して酷い。

861 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:09:23.07 ID:ytce3bLR0.net
食べてみたい

862 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:21:39.38 ID:AuTfC5bN0.net
外人にクジラの味を教えてはいけない、魚のように普及させてはいけない。

野蛮人の食い物ってことにしておけ。これは日本人のための食糧

863 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:25:25 ID:cKyowMCh0.net
>>856
サプリ相手なら間違いなく給食のほうが安い

864 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:25:29 ID:BdMiPi840.net
給食なんかいいから俺らに今の半額で売れ
ニンニク醤油漬焼きとか竜田揚げ美味しいんだから

865 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:27:01 ID:VDcrh2pU0.net
>>735
たまに店に置いてあっても1缶300〜400円するよね。
それでもお酒に合うからたまに買って食べてる。

866 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:27:52.34 ID:r5iqlJhR0.net
昔は鯨肉が安かったから給食に使ったんだろ
今は高級品だぞ

867 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:28:57.62 ID:YWeiUXXO0.net
子どもに食べさせなくてもいいんじゃないの?
なくても今まで栄養管理は問題なかったんだし無理に在庫処分させなくても

868 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:35:01 ID:nrr3584A0.net
不味くて高いからダダ余りしてる産業廃棄物を税金で買えってか
この超党派のクズどもは全員汚職で逮捕すべきだな

869 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:36:52 ID:7Q6CibNu0.net
千葉の和田浦に行くと獲れたてのツチクジラ買えるが
100g200円とか300円とかすんのよ
地元民は大喜びでキロ単位で買って行くけどその価格なら普通に牛とか豚買った方がいいよな

肉は血まみれで、調理法工夫すればちゃんと食える
港に浮かべて一晩かけて血抜きしてたけどそれでもまだ血抜きが不十分な気がする

870 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:39:29.61 ID:PmbkyEqq0.net
>>852
ここでやってる捕鯨なんて明治以降の話だもんな…
一方で古式捕鯨は無視されて絶滅危惧職

871 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:41:45.03 ID:mHRyG+qa0.net
>>794
商業捕鯨再開とか言うけど、あれは嘘大げさ紛らわしいの類。
沿岸でのIWC管理対象外種商業捕鯨は、去年までも民間の漁師が細々とやっていた。
>>839
自衛隊は数年前からすでに半強制的に買わされてる

補助金をもらいながら南氷洋で調査捕鯨していた共同船舶(水産庁の天下り先)が、今回沿岸捕鯨に参入した。
そのとたんに>>810のように沿岸捕鯨に新たに補助金が出て、1の記事のように法律を作ってまで文科省に鯨を買わせようとしはじめた。

872 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:47:14 ID:0Ef4kBgP0.net
鯨肉を食すのは日本の文化とか言う連中が、鯨肉は高いから食べないとかなんて勝手な奴等だ
それで今度は子供に押し付けようってか?
それなら鯨が増え過ぎても困るから捕鯨しますで良いだろ

873 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 13:56:45.61 ID:z6HRwuQR0.net
生姜とニンニク醤油でクジラの刺し身食うと日本酒と合うんだよな〜
ガキに教えるには贅沢だよ

874 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:35:37.46 ID:rFGtJ1qM0.net
売れないなら動物園に格安で売り払ってライオンやトラの餌にしろ

875 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:40:11 ID:JUkiztas0.net
鯨肉、高いんだよ。

もっと安くしろ

876 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:48:13.68 ID:Om0iYfoe0.net
クジラの事でそんな目くじら立てるなよ

877 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:49:21.12 ID:Om0iYfoe0.net
冷凍食品で竜田揚げ売れば結構稼げると思うけどな1キロ700円程度にして

878 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 14:54:28 ID:DLb1R8VM0.net
ゴジラ

879 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:15:52 ID:KtUU8OWK0.net
>>654
クジラは水銀中毒で何故死なないの?
水俣だと、猫は狂い死にしていったんだが
その辺調べた方がいいよね?
やっぱり調査捕鯨が必要だね

880 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:21:15.53 ID:ZJ/PfDOi0.net
クジラ食いたいマジ食いたい

881 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:29:18.97 ID:2Y0914YZ0.net
美味しんぼの雁屋は捕鯨を全面擁護していたが
捕鯨村の汚い実態を知らずに利用されていたんだな

882 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:35:39.55 ID:k/dhpBBy0.net
利権おいちいね!

883 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:39:02.84 ID:jSi6/HCy0.net
◆出目キム(反論できずまとわりつくだけの発達障害、通称「蝿」)

・ 「出自」(しゅつじ)を「出目」(でめ)と書いておきながら「誤変換」と見苦しい言い訳
・ 日本語が不自由(「高いだが」など)
・ 浪人とプロクシを利用して投稿のたびにIDをコロコロ変える(NGされないため)
・ ワッチョイスレでID非表示・SLIP非表示(ID非表示のNGを嫌い、のちにSLIPだけ非表示)
・ 指摘されると「一人だと思ってるならおめでたい」と他人のふり(IDを変えて同じレスをコピペしてるのに)
・ 問い詰められると「IDが同じだと偉いのか」とID変更を認める
・ 書き損じを直す時は律儀に同じID
・ 煽り文句は「チョン」と「部落」だけ
・ 自分は先手必勝でチョン認定するくせに韓国をディスられるとマジギレ
・ キレるとすぐに設定を忘れてそれまでと矛盾したことを言い出す
・ マジギレするとIDを変えるのを忘れる
・ 追い詰められると無駄にコピペを繰り返す(直前のレスやリモホ情報、>>1の本文など)
・ 「○○」と言われると「お前が○○」と鸚鵡返し
・ アンカは付けるがアンカ先と会話が全く成立しない
・ アンカを付けない時もレスに脈絡がない
・ 誰もしてない話で一人で勝手に盛り上がって勝利宣言
・ コピペするときはアンカの下に無駄改行
・ 無駄に範囲アンカを打ってスレと関係ないコピペ連投
・ 漢字に弱く、言葉の使い方がおかしい
・ 春日部・ニライカナイに異様なまでの私怨
・ 捕鯨反対の理屈が完全に子供(「海は誰のものだ」「鯨は世界のもの」など)→指摘されるとマジギレ
・ 誰かの反応があるまでIDを変えながら全く同じレスを繰り返す
・ カタコトのくせにやたらと日本人のふりを繰り返す

884 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:40:09.33 ID:jHaiPoNB0.net
1kg2538円って安く売ってるじゃないか
クジラ肉食いたい奴は買おうぜ


https://www.sekitaro.com/smp/item/dfd001.html

クジラ生肉ミンチ肉<ペットフード>1kg

【原材料】ミンク鯨(南極海)
【保存方法】冷凍(-18℃以下) 解凍後は冷蔵保存の上、お早めにお召し上がりください。
【賞味期限】180日
【お召し上がり方】解凍して、沸騰したお鍋に入れボイルしたら、ざるにとって冷ましてお召し上がりください。
普段のお食事に加えるだけで、ワンちゃんの食いつきが違います。また室内犬に与える場合には、少量からお試しください。水分が多く、便が緩くなる可能性があります。その場合は、量を減らしたり、一旦ボイルしてください。

885 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:41:44.68 ID:rQ9GkVbR0.net
これこそ、いわば、まさに、税金の無駄、であると、思うわけであります

886 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:43:07.14 ID:Swwyhueu0.net
>>881
あれは、いつもズレてる事を言って売名で本を売って印税で儲けたいだけの確信犯。

887 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:43:41 ID:A09geVV90.net
まっ、クジラが知能が高いから殺すななんて言ってる輩どもも
食糧危機になれば保護活動なんてどこへやら我先にと食べるだろうよ

888 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:49:22 ID:ddRreB8Z0.net
>>887
畜産動物とクジラ以外の海洋生物が突如地球上から消滅したらそうなるかもねw

889 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:50:10.08 ID:W6+6LaMd0.net
一部のマニアが食べたいだけなら輸入して賄ってりゃいいんだよ
しかし食べたい人が食べれるだけでは意味がない
そういうオッサンがいるんだろ
誰ですか?
利権オヤジですw

890 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 15:58:05 ID:A09geVV90.net
>>888
バカですか?
消滅しなくても食糧危機になり得るだろ
世界人口よりも食せる畜産動物や海洋生物が少なくなれば食糧危機になるわアホめ

891 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:00:51.92 ID:/bQ5brjk0.net
ID:SpewbM4t0
在日朝鮮人プロパガンダ作家の森下丈二
https://i.imgur.com/wD2CSx5.jpg

892 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:02:06.03 ID:Whem0T6p0.net
>>1

■SEA SHEPHERD■

Sea Shepherd Conservation Society (SSCS)

[Mailing Address: ]

P.O. Box 8628
Alexandria, VA 22306
US Headquarters: Burbank, CA

[Phone Numbers:]
General Info: +1 818-736-8357
Media Dept.: +1 818-736-8354

[Email Addresses:]
General inquiries: info@seashepherd.org
Media inquiries: media@seashepherd.org

https://seashepherd.org

【シーシェパード、SSCS、SS】

国籍/アメリカ合衆国
専門分野/海洋環境保護
設立日/1977年
代表者/ポール・ワトソン
活動地域/全世界の海洋

事務所
アメリカ合衆国
ワシントン州フライデーハーバー
 

893 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:04:01 ID:M09uHtio0.net
ナマボの現物支給にも入れてくれ

894 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:06:44.16 ID:v7YA/Pkx0.net
>>1-10


 

 

■日本の調査捕鯨に対し非難声明、EUその他12か国が連名で
http://www.afpbb.com/articles/-/3155829

 EUやその他12か国は共同声明で、「日本が南極海で継続して実施している、いわゆる『科学的』な捕鯨に反対する」と表明し、「特に国際捕鯨委員会(IWC)が設定した南極海クジラ・サンクチュアリ(Southern Ocean Whale Sanctuary)での商業捕鯨には、われわれは断固として反対している」と強調した。

 


 
 

895 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:39:31.65 ID:W6+6LaMd0.net
海外の批判にさらされながら
一部のオッサンの都合で捕鯨ゴリ押し
鯨を食わない俺まで一緒にされるやんけ
いや俺だけじゃない今やクジラなんて食わない人の方が圧倒的多数派
小中学生も無理に食わされて
みんないい迷惑だな
一部のオッサンの都合のために

896 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:40:55 ID:CrCqsGiS0.net
どうせ江島だろうが、下関でやることねぇから
鯨でも捕る話を始めたんだろ。

897 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:44:33.77 ID:W6+6LaMd0.net
食糧危機なんて来やしない
少なくとも食糧危機を本気で心配して捕鯨ゴリ押ししてる政治家なんているわけないw
適当な後付けの理屈に過ぎないのバレバレ過ぎてみっともないw

898 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:45:46.30 ID:TszqW9VV0.net
在庫が山積みすぎて給食に無理矢理ねじ込む法案wwwwwwwwwwww

899 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:48:29.32 ID:ncD8LshR0.net
牛肉が高くて買えなかった時代の代替蛋白源だからね

冷凍技術がよくなった今の時代なら美味しく食べられるのかもしれないけど

レバーがダメな子はダメなんじゃない?

900 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:49:24.80 ID:KtUU8OWK0.net
2014年の日経新聞の調査
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0803Q_Y4A400C1000000/?df=2

クジラ肉を日ごろ食べますか
半数が食べると回答

901 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:52:16.26 ID:Ys7PGBo00.net
この前居酒屋で食ったクジラは美味かったけどな
お年寄りにクジラ肉の思い出を聞くと給食のくじら肉はまずかったと
皆口々に云うんだよなぁ
そんなに違うもんなのかねえ

902 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:57:47 ID:IVeK+6UP0.net
>>900
ない

903 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:59:09.30 ID:CUAY2AMp0.net
「桜を見る会」とその前夜祭にお出ししろ。

904 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 16:59:48.18 ID:KtUU8OWK0.net
>>899
牛肉が安いのは、薬漬けのせいだぞ
成長ホルモン使用して短期速成している
肉にそれが残留して癌が多発している
EUはだから、米国牛肉の輸入を禁止している
制裁喰らおうと輸入を認めない
そんなもの、本当に食べ物ししていいのか?
日常的に大量に食っているんだぞ
鯨カルトが文句言わないのは
食肉業界から金が出ているからだろう

905 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:01:38 ID:ECentfhi0.net
>>900
本当だったら在庫なんてないよ
ガバガバ取ってるはずw
不正統計くんw

906 :皆さんの協力が必要不可欠です:2019/11/18(月) 17:01:43 ID:/jpXTxM90.net
古矢聡(ふるやさとし)
淫交犯人
いじめ加担者
英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ)中学校へ逃げた
私達職員全員が一斉に全国に送信し続けています
確かに此処に載せる事では無いですが皆さんの協力が必要です
一斉に送信して下さい

907 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:04:48 ID:KtUU8OWK0.net
>>905
どの倉庫に在庫があるか?

これを聞くと鯨カルトは沈黙する

908 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:15:36 ID:tB/rBPqM0.net
>>907
水揚げしたところだよ。近年は下関、東京、仙台の3港が多い。
鯨肉の保存に適した超低温の冷凍倉庫はそれなりの資本のある企業でないとできない。
そこにビジネスが発生する。
またそこから全国に向けて物流が発生するので、地元の運送業者にもメリットがある。

909 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:16:26.42 ID:KtUU8OWK0.net
だから、なんていう倉庫だよ
その倉庫にどれだけ在庫があるんだよ

910 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:17:29.21 ID:Cfot1Gc00.net
>>907
ペディグリーチャム製造工場だろ

911 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:17:32.95 ID:KtUU8OWK0.net
倉庫を運営する企業名とその在庫を一覧にしてくれませんか?

912 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:20:03.42 ID:tB/rBPqM0.net
>>909
そんなのは企業の内部情報だろう。なんでわざわざオモテに出てくるんだよ。

913 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:24:52.28 ID:VkECUeiBO.net
そもそも食料危機=禁輸措置なんてなった日には外洋出て捕鯨なんて出来んのとちゃいますか 海自動員して護送船団組むとか言っちゃうんすか

914 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:25:53 ID:lKym+RNe0.net
わーい鯨だー(∩´∀`)∩

915 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:26:24.04 ID:VkECUeiBO.net
つか捕鯨船に回す燃料なんてないでしょ
食料より先に油止められるだろうし

916 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:27:14 ID:XhlYl2yW0.net
鶏、豚、牛が安くてうまいからな。
いまさら鯨肉なんて無理だろ。

917 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:35:36 ID:tB/rBPqM0.net
食料が足りなくなったら鯨肉を食べればいいじゃないと考えるのは、たぶん昭和30年代を
中心とする前後30年くらいの記憶がある人か、それを引きついでいる人。いまの現実からは浮いてる。

個々の海域の特定の種類の鯨についてはその当時の資源量を回復したり、あるいは超えてる
可能性があるものもあるが、世界全体でみると利用可能なあらゆる種類の鯨の資源量は当時よりずっと少ない。

918 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:35:41 ID:YImGEH4D0.net
>>912
捕鯨派にとっちゃ知られちゃまずいから隠してるけど
どこからともなく流れてくる、ってかラジオで聞いたw
鯨にも美味しい部分と、まずい部分があって、
まずい方の在庫が積み上がってるという話。

919 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:36:56.12 ID:ut8rVQBj0.net
鯨を食べるなんて残酷ニダ

920 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:37:43.13 ID:KtUU8OWK0.net
>>912
在庫が云々言ったのは佐久閧セが
彼女は財務諸表を足したり引いたりして
「ほら、こんなに在庫がある」って言いはったんだが

それすら出せないんだな、お前らって

921 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:39:32 ID:tB/rBPqM0.net
>>918
冷凍在庫の主要な部分については国の統計があるよ。都市別の在庫量までは分かるだろう。
しかしそれに関わってる企業名や倉庫の所在地などは公表されてない。

922 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:39:33 ID:uFqB/iWR0.net
政治絡めたら、これまた政治絡みの輩が反対するだけなのんにな
安くて栄養価あってそこそこうまけりゃ、頼まれなくても使うだろうよ

923 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:40:55.11 ID:NmzPE40b0.net
>>921
政府は平気で嘘をつく。
倉庫が判明しなければ、それは政府が嘘をついている証拠。

924 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:42:32 ID:W6+6LaMd0.net
>>909
そんなもん倉庫屋じゃあるまいし
知ってるわけないだろ
法律まで作って給食で食わせようとしてる時点で余ってるの分かるだろ
ま、常識のないお前みたいなチンパンには分からないだろうけどな
チンパンにはw

925 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:44:02.74 ID:KtUU8OWK0.net
>水揚げしたところだよ。近年は下関、東京、仙台の3港が多い。
>鯨肉の保存に適した超低温の冷凍倉庫はそれなりの資本のある企業でないとできない。
>そこにビジネスが発生する。

この辺が妄想だって事だな

926 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:44:43.47 ID:W6+6LaMd0.net
>>912
常識ないチンパンはほっとけw

927 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:44:53.44 ID:KtUU8OWK0.net
倉庫にあるはずだ
倉庫にあるに違いない

ど、それどこよ?

それは・・・・

928 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:45:23.88 ID:oYzEuNRY0.net
クジラは美味い部分と不味い部分あるのは、ガチだな!
不味いのは食えたもんじゃないよ

929 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:46:44 ID:KtUU8OWK0.net
普通の企業なら決算で棚卸表を公表するから
本当にあるなら、そこに載るよ
本当ならね

930 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:50:32.00 ID:tB/rBPqM0.net
>>925
どうして妄想だと思ったのか。鯨の水揚げを誘致しようとしているところでは、
自治体の議会で政治家がメリットを主張したり、あるいは鯨関連の活動団体の会報に
産業としての意味が書かれたりする。そういうものを総合した記述だ。

931 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:52:21.21 ID:KtUU8OWK0.net
そういうのを単なる憶測って言うんだよ

932 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:53:14.67 ID:KtUU8OWK0.net
>>930
倉庫にあるはずだ
倉庫にあるに違いない

それどこよ?

それは・・・・

933 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:53:24.21 ID:pAhKDmeq0.net
そもそも無理して食わなくても他でタンパク質取れるのにな
チョンでも犬食うの辞めだしたのに、利権しか頭にないポンコツ政治家は消えてほしい

934 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:54:23 ID:KtUU8OWK0.net
鯨カルトって、言ってることが完全にループしているよね

935 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 17:56:14.32 ID:KtUU8OWK0.net
不味い!

水銀!

利権!

不味い!

水銀!

利権!

以下ループ

936 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:02:12.56 ID:tB/rBPqM0.net
>>932
おじさん、ちょっと頭がおかしくなってるんじゃない?

937 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:07:57 ID:2DFRM5190.net
子供を狙った水銀中毒テロだな。
ひどすぎる。
まるでナチスのガス室と一緒。
 
 
 

938 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:09:50 ID:2DFRM5190.net
第二の水俣病。
無理矢理法律で子供たちに食べさせるなんて
まさに拷問。
全て食べるまで学校に監禁するんだろ。
恐ろしい。 
 
 

939 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:09:56 ID:W6+6LaMd0.net
>>936
おじさんじゃないよ
チンパンだよw

940 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:12:09 ID:eqJuThkm0.net
そこまでして守らなきゃならない文化とも思えないんだがな
クジラ好きだよ俺は
でも消費量を維持しなきゃいけないってのは違うかな

941 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:13:13 ID:KtUU8OWK0.net
クジラが何故水俣病にならないのか
これを研究するとノーベル賞貰えるかも
捕獲して解剖して研究すべきだよね
人類だけじゃなく全ての生物種のためになるし

942 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:14:50.35 ID:hhMpjfQq0.net
くじらたべるなってのに必死になるのもおかしけど
必死に食べようとするのもおかしいんだよな

943 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:15:59.98 ID:2DFRM5190.net
子供にクジラの肉を食べさせるということは将来
鉛と水銀で奇形が続発だな。
しかも学校の給食でたさせるということは
全ての子供に食べさせるということだ。
日本人は絶対に滅びるな。
全員奇形。

944 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:16:31.09 ID:KtUU8OWK0.net
食べる理由は美味しいから

鯨肉ステーキを食べた白人オージー女性の感想。すこぶるマトモである。

Whale Meat as a Western Taboo - Jennifer Marohasy
西洋のタブーとしての鯨肉
September 12, 2008
https://jennifermarohasy.com/2008/09/whale-meat-as-a-western-taboo/
https://jennifermarohasy.com/wp-content/uploads/2008/09/tokyo-eating-whale-036-blog-jm-300x201.jpg

It's free-range, organic and tastes like an exceptionally tender eye fillet.
I am referring to the whale meat, lightly roasted in black pepper, I enjoyed Tuesday night in Tokyo.
それはオーガニック自由牧場産で、そして飛び切り柔らかい牛フィレのような味だった。
それとは、私が昨晩東京で食べた、黒こしょうを振り軽く焼いた鯨肉の話である。

The Japanese delegates at the conference I am attending here in Tokyo thought it unusual I was keen to try whale.
"Its taboo for Westerners," was one remark.
今回私が東京で参加している会議の日本代表の方は、私が鯨肉をいたく食べたがってることを変だと思ったようだ。
あるコメントは、「西洋人のタブー」ってもの。

Like me he has no respect for the high profile anti-whaling positions of our respective countries or the idea that some food should be taboo.
私も彼(鯨肉を勧めてくれた友人のNZ人)も、自国の意識高い系反捕鯨主義や特定食品をタブー視するのには全く敬意を感じない。

945 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:16:51.69 ID:NmzPE40b0.net
>>942
必死に食べようとする人ってほとんどいないわ。
捕鯨を維持するために自分以外の人に必死で食べさせようとする人がいるだけ。

946 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:17:25 ID:2DFRM5190.net
>>943
法律で食べさせるのは間違ってる。
ある程度知識がある奴が
リスクを承知で食べるものだ。
フグだってそうだろ。

947 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:17:31 ID:MRnqznDb0.net
くじらおいしいけどさ、無理矢理子供に食わせるようなもんじゃないだろ。
一部のグルメが味わうだけで十分だよ。

948 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:20:01.16 ID:KtUU8OWK0.net
オリンピックで訪れる観光客のかなりの部分は鯨料理を楽しみにしていそう

949 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:20:42.72 ID:2DFRM5190.net
>943はアンカー間違い。


>>942
>必死に食べようとするのもおかしいんだよな

「食べさせようと」だろ?

法律で食べさせるのは間違ってる。
ある程度知識がある奴が
リスクを承知で食べるものだ。
フグだってそうだろ。

950 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:23:19.11 ID:YImGEH4D0.net
>>945
ほんまや
好きな人だけで食べればいいじゃん
その代わり、まずい部分を自分たちで食べきってから鯨殺そうね

951 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:23:55 ID:KtUU8OWK0.net
2014年の日経新聞の調査
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0803Q_Y4A400C1000000/?df=2

日本の捕鯨はどうすべきですか
南極海で続ける 6.7%
南極海だけを止める 17.2%
遠洋はやめ、沿岸だけにする 56.5%
全面的にやめる 19.6%

952 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:24:03 ID:+uenJ9nB0.net
そこまでして食す必要が今の日本にあるの??

953 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:24:45.64 ID:7+dPiBFz0.net
鯨肉は、ちゃんと調理してればほんと美味しいよ。昔より冷凍技術も向上してるし

954 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:26:24.98 ID:KtUU8OWK0.net
今の日本人の圧倒的数が、
捕鯨やろうって言っているんだから
政治もそれに従うわけだよ
それが民主主義

955 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:28:16.80 ID:KtUU8OWK0.net
必要が無いと思うなら、捕鯨を止めることを公約にしている国会議員に投票しろよ
そういう候補がいないなら,自分で立候補しろよ

結局、一人しかいないんだよ
それが現実、夢見ない方が良いよ

956 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:28:19.07 ID:uYTgsV5n0.net
そんなもんよりマグロよこせ

957 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:28:20.02 ID:7+dPiBFz0.net
マグロとか毎日食べてる人で水銀中毒とか聞いたことない....鯨を年に数回食べたところで問題ない...それなら他の魚介類の方が影響あるだろ

958 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:29:11.06 ID:NmzPE40b0.net
>>954
捕鯨やろうって言いながら、誰も鯨肉食わんから困るんだな。
民主主義と資本主義が矛盾するところだな。

959 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:30:58.62 ID:vNR4ceQ50.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>958
誰も食わんのに民間業者が参入したの?

960 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:32:11 ID:KtUU8OWK0.net
捕鯨の利権というのは、
捕鯨を続けようという意志を持つ国民のもの
選挙の結果に厳粛に現れている

これを否定するのは民主主義を否定する事と同じ
アンケート取ろうが,投票しようが、
変えられない現実を受け入れたらいい

961 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:33:30 ID:+uenJ9nB0.net
つまり捕鯨したは良いが誰も食さないから廃棄しなきゃならないってこと?

962 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 18:36:15.76 ID:8BlmSI/N0.net
>>961
廃棄したらデータに残る

963 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:01:38.41 ID:IN6UUFMT0.net
クジラ肉は孤児院に寄付すりゃいい。

964 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:04:09.40 ID:vPRSO/yx0.net
約7割が売れ残る。それでも日本が捕鯨を続けざるを得ない裏事情
https://www.mag2.com/p/news/381873/amp?__twitter_impression=true
 
一旦、「国家プロジェクト」としてスタートしてしまうと、作られた特殊法人(=天下り法人)やそのプロジェクトに強く依存する事業者が出来てしまうため、
霞が関の担当役人や特殊法人そのものが「辞めましょう」とは言えない空気が出来てしまうのです。
 
痛みを伴う「勇気ある撤退」には政治家のリーダーシップが不可欠ですが、当事者意識を持って大きい声を上げるのは、いわゆる地元の事業者や支援団体との
強いしがらみのある族議員だけなので、結局のところ、辞められなくなってしまうのが日本の現状です。

厚生省が定めている魚介類のメチル水銀の暫定規制値は0.3ppmで、それ以上のものは流通させないことになっているはずです。しかし、なぜか規制値が鯨や
イルカに関しては、適用されず、かつ、学校給食の食材として提供されているのが現状です。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


965 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:10:15 ID:mHRyG+qa0.net
>>920
今年も日本鯨類研究所が在庫がはけないとはっきり言ってる
食べた事がある=よく売れてるじゃないぞ池沼
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021800977&g=eco
>鯨研は「在庫がはけず、卸売価格も低下傾向にある」(藤瀬良弘理事長)という。

>>959
民間は新規参入なんかしてない
IWC管轄外の沿岸商業捕鯨はこれまで何十年もずっとやってた
そこに、これまで南極で調査捕鯨してた日本鯨類研究所と共同船舶が割り込んだだけ

966 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:15:26.90 ID:t1Gj4g3Y0.net
キチガイだな
意地でも捕鯨で儲かる一部の二階俊博を残したいと

967 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:25:38 ID:8BlmSI/N0.net
>>965
はけなかった在庫はどこに行ったの?

何で嘘つくの?

【水産】商業捕鯨、6業者が実施へ…日本沿岸操業、7月から再開 IWC規制のミンククジラも
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549366643/

968 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:27:50.43 ID:Bdbgzd/E0.net
>>258
嫌いなメニューあったら一々騒ぐのかお前?

969 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:30:44 ID:zTh3VttT0.net
在庫は知らんけど
調査捕鯨の中止によって国内消費量に対する需要量がまったく足りなくなった
輸入も増やすだろうがノルウェーなんかも今は消費が減って漁獲量がどんどん下がってる
値段がさらに高くなる可能性もある

970 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:31:45.31 ID:dn0u2BkN0.net
竜田揚げは食えるけど調理しない鯨料理は拷問だぞw

971 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:34:14.46 ID:mHRyG+qa0.net
>>967
在庫は倉庫に眠ったままだよ

ところでお前は日本語も読めないのか?
その記事こう書いてあるぞ
>これまで規制対象外の小型捕鯨を手掛けてきた6業者が7月1日から実施する見通しとなった
>沖合を含め新規参入の動きは見られない。

972 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:36:23.77 ID:5XO5A5uy0.net
押し付ける

どっちが

973 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:39:43.95 ID:Ldp1mH+H0.net
普段は鯨どころかマグロもヒラメもあまり食べないようにしているが
セロハンで包まれているカルパスとか健康に悪そうだなと思っても年に一度ぐらいつまみたくなる
酒のつまみに珍味特化で売り出すと意外に消費が増えるかもね
大人の味だなw

974 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:40:40.21 ID:WKyp+EsM0.net
キリンやカバは給食では出ない野生哺乳類の絶滅危惧種です
鯨も野生哺乳類の絶滅危惧種ですが給食に出ます

アフリカ土人からも憧れられる日本の食環境ですね!

975 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:41:05.50 ID:KtUU8OWK0.net
沿岸捕鯨でミンククジラは捕ってなかったろう

976 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:42:11 ID:KtUU8OWK0.net
>>974
クジラっていつ絶滅するの?
コアラはあと10年でって言われているよ

977 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:43:11 ID:8BlmSI/N0.net
>>971
眠ってるデータはどこにあるの?

「小型捕鯨」って書いてんだろ間抜け。
普通「商業捕鯨」と言ったらIWC管轄種の捕鯨のことだ。
例えばお前は「商業捕鯨の停止」の話をしてる時に「小型捕鯨はやってるだろ!停止してない!」とか言い出すのかアホが。

978 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:44:26.04 ID:8BlmSI/N0.net
>>974
日本の捕鯨対象に絶滅リスクはない

979 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:45:13 ID:Ldp1mH+H0.net
>>976
オーストラリア人って陸は白人の物
海は鯨とイルカとサメの物って
大雑把な思考をしていそう

980 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:51:57.33 ID:mHRyG+qa0.net
>>977
水産庁の在庫データ
www.e-stat.go.jp/SG1/estat/Xlsdl.do?sinfid=000031645150

>普通「商業捕鯨」と言ったらIWC管轄種の捕鯨のことだ。
お前一人だけの定義作られたら太刀打ちできないわ
壁と話してろよ

981 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 19:58:28.96 ID:tB/rBPqM0.net
「下関くじら食文化を守る会」に対する安倍ちゃんの政治的支えも明確ですし。

下関くじら食文化を守る会編『いさな』20号(2018.11)、巻頭
> 祝辞
> 衆議院議員・内閣総理大臣
> 安倍晋三
> この度は、弥生時代から下関の郷土に伝承されてきたくじら食文化を伝承するために
> 設立された、下関くじら食文化を守る会の創立20周年をお喜び申し上げます。
>
> 省みますと、下関市は……近代捕鯨法による漁獲物の流通基地として、食文化の定着
> 普及のため全国に先駆けて効率的な産業構造を作り上げることに尽力して参りました。
> さらに現代に至り、日本の捕鯨産業……において……最重要な基地として国内でもっと
> も繁栄した漁港として発展してきたという歴史があります。
> それらの歴史を踏まえて、貴会は……後世に継続伝承すべき食文化を守るために……
> 多くの啓蒙的な普及活動を展開されてきたことに敬意を表する次第であります。(以下略)
ttp://shimonoseki-kujira.com/isana.html

982 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:01:55 ID:8BlmSI/N0.net
>>980
はあ?
業者自身が言ってるんだが。
馬鹿は死んだら?

http://www.jstwa9.com/pdf/2002omote.pdf
日本の小型捕鯨業者は、長年に亘って主としてミンク 鯨を捕獲してきました。商業捕鯨が停止される以前は、
年間平均で348頭のミンク鯨を捕獲していたのです。し かし、ミンク鯨は絶滅の危機に瀕していないにも関わらず、
昭和63年(1988年)捕獲が停止されてしまったのです!

983 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:06:33 ID:xsHFISVH0.net
日本の捕鯨はクジラ保全最大の脅威ではない。アメリカとカナダは自分たちの有害な行為に目を向けるべきだとするアメリカの研究者
http://karapaia.com/archives/52278298.html


アメリカ・コーネル大学の海洋生物学者チャールズ・H・グリーン教授は、捕鯨を個人的に好ましいこととは思わないとしながらも、
それを批判するアメリカ人やカナダ人は、自分たちのより有害な行為に目を向けるべきだという論説を『Scientific American』に寄稿している。

●日本の商業捕鯨がクジラの生息数に影響を与える可能性は低い

日本政府は国際捕鯨委員会(IWC)から脱退し商業捕鯨を再開、ノルウェーとアイスランドに加わることになった。
国際的な非難はあるものの、適切に管理された日本の商業捕鯨が、危機に瀕したクジラの生息数に大きな影響を与える可能性は低いとグリーン教授は語る。

対照的に、北アメリカはどうだろうか? 東海岸ではアメリカもカナダも数十年間捕鯨を行なっていないが、
両国の漁業は絶滅が危惧される種のひとつであるタイセイヨウセミクジラにとって潜在的な脅威となっている。

タイセイヨウセミクジラのメスと子供は、毎年決まった季節になると繁殖地である南大西洋湾から餌が豊富なニューイングランド沖やカナダ沿岸へと長い距離を移動する。
このとき主な死因は、漁業用の網が絡まることと漁船との衝突で、回遊コースの一番北の海でもっとも多く発生している。
温暖化による栄養面でのストレスは、網に絡まったときの予後をいっそう悪いものにしており、米政府による一刻も早い規制が望まれる。
タイセイヨウセミクジラの生息数が回復するか、それとも絶滅するかは、時間との勝負である。

両国の政府が環境規制を緩和せよという業界からの圧力に抵抗するようになるまでは、アメリカ人もカナダ人も日本へ向けている怒りを
もっともクジラを危険にさらしている政府に向けるべきなのだと、グリーン教授は結んでいる。

984 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:07:42.69 ID:8BlmSI/N0.net
>>980
2017年8月分だけじゃねえか。
今年は何年か言ってみろ。
タイムスリップしてんぞ間抜け。
てか年末年始が売り時なのに8月で在庫ゼロにしてたらただのアホだろ。
まぁお前がアホなだけだが。

985 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:12:05.79 ID:mHRyG+qa0.net
>>982
>普通「商業捕鯨」と言ったらIWC管轄種の捕鯨のことだ。
って業者が言ってるの?
パンフには「商業捕鯨させろ」じゃなく「ミンククジラ取らせろ」って書いてあるように見えるけど

ところで「在庫がはけない」ってのは鯨研の理事長という、いわば業者の中の業者がハッキリ言ってることだけどどう思う?
どうしてケチつけちゃったの?

986 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:14:20.10 ID:mHRyG+qa0.net
>>984
貼るURL間違えたわ
こっちな
http://www.maff.go.jp/j/tokei/kouhyou/suisan_ryutu/reizou_ryutu/index.html
売り時wwwwwの年末年始で減ってないのもわかるぞ

987 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:18:35 ID:pkM5K3pG0.net
鯨は何度か食ったけど固くて不味いという印象しか残ってないわ

988 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:20:33.87 ID:8BlmSI/N0.net
>>985
「商業捕鯨が停止」って言ってんだろ。
「小型捕鯨」と「商業捕鯨」を分けてるからこう言ってんだろ。
そもそも「商業捕鯨再開」ってメディアも報じてんだろうがボケ。

その月時点で在庫があったというだけだろ。
で何で今年の話をしてるのに2017年8月のデータを出してきたの?
馬鹿なの?

989 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:21:15.19 ID:ec5Syld20.net
>>986
そこの2018年データだとクジラ肉は年間延べ納入量2705トンに対して平均在庫量は3663トンかあ
納入量を大幅に超える在庫量とは明らかな供給過多ですねえ

990 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:22:01 ID:8BlmSI/N0.net
>>986
インデックスだろそれ。
どれ見て言ってんだよアホ。

991 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:27:39 ID:fY2O5Rww0.net
安倍と二階は日本の子どもたちを水銀づけにするつもりなんだな。
自分の利権のために。
まさに悪魔だな

992 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:28:46.66 ID:8BlmSI/N0.net
>>989
2018年?
平成29年(2017年)8月までしかデータがないのに?
は?

993 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:30:51.10 ID:mHRyG+qa0.net
>>990
あっ
目次からどこを見ればいいかわからないほどの本物の馬鹿だったんだね
とりあえずこれが最新
http://www.market.jafic.or.jp/file/reizo/2019/09_syuyou_2019_09.htm
ここからさかのぼって過去を見ると在庫量の推移がわかるよ
在庫量の推移を見れば在庫がはけてるかはけてないかがわかるよ

これぐらい書けばわかる?
ひらがながいい?

994 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:32:34 ID:ec5Syld20.net
>>992
都合悪いデータは見えない便利な目だね

995 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:33:47.64 ID:mHRyG+qa0.net
>>992
いんたーねっとにはりんくというものがあっていろんなぺーじにつながっているんだよ
がんばって!

996 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:36:06 ID:5Ea6btI30.net
子供はもっと良いの食ってるから嬉しくないだろ

997 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:38:15.49 ID:OVqVyoWK0.net
ジジババが食えや!

998 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:42:06 ID:5/AU9pKx0.net
いらね

999 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:42:58.60 ID:+1hkkbz50.net
1000ならニライカナイ記者まじしね!!

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/18(月) 20:43:21.66 ID:5/AU9pKx0.net
>>999
残念だね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★