2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【私、保育士辞めます】幼保無償化の波紋

1 :みつを ★:2019/11/16(土) 04:10:09.70 ID:2Plecf3m9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/k10012179121000.html


News Up 幼保無償化の波紋…「私、保育士辞めます」
2019年11月15日 21時00分

「無償化になってから、いいことが1つもない」
「保育士には何も還元されず、ただただ少し高くなった物を買う。ほんと保育士やってられない」
ことし10月から始まった幼児教育と保育の無償化をめぐり、SNSでこんなことばが飛び交っています。
今、保育の現場に起きている異変。
“私、保育士辞めます”。ある保育士の心の叫びです。
(社会部記者 間野まりえ)

無償化に疑問の声 保育士はいま何を思う?
(リンク先に続きあり)


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191115/K10012179121_1911151956_1911152000_01_02.jpg

953 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 09:55:28.38 ID:+o6umq2nO.net
わりに合わないと思う仕事はどんどん辞めればいい

954 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 09:56:02.73 ID:rwVidRsR0.net
>>945
事務作業が業務として必須なら、園長に時間が足りないから人を増やすように言えばいいんだよね。
それをしないで自宅に持ち帰えり、自分に負担をかけるのは経営者の思う壺。

955 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 09:56:08.43 ID:G2+i2h5l0.net
>>930
そもそもは福祉だったのに子供の半分近くが利用するような制度になってしまったのが歪みの原因なんだよね
措置入所しなければならないような真に保育に欠ける児童と夫婦で年収1500万の世帯と気分転換にパートでも始めようかと思ってるお母さんを全部同じ制度でみようということに無理がある

956 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 09:56:42 ID:QaMjZCh50.net
>>951
保育士なんて大してベテラン要らないんだろう。二年目から普通に担任やってるしな。

957 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 09:56:44 ID:2V1Tmshp0.net
>>949
何言いたいか良く分からんが、
要は公共サービスを全廃したいわけね。

958 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 09:58:22.11 ID:U1BpIu7V0.net
何のための無償化か?
「安倍昭恵 ポピンズ」で検索しろ

959 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 09:58:26.59 ID:kdISMy2z0.net
>>957
公営の施設つかうなら利用料払ってね
ってことと違うのか?

960 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 09:58:30.55 ID:yscS9eSK0.net
そしてまた馬鹿な国民は自民党に入れる 保守は自民党だけじゃないのに

961 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:00:08 ID:s5TJTpbj0.net
>>956
問題はそこじゃねぇよw

なんで毎年3−4人も辞めてるの?ってところだろw
寿や個人的事情だけでそんなに消えるかよw

962 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:00:14 ID:Ek5hLjVm0.net
>>947
俺も経験あるが、工場は
決められた手順で製造し、その延々繰り返しルーチンワークだから
仕事内容的に楽なんだよ。

プロジェクトを完成させるには、
人、金、物(資材)どういう風に使ったらいいか?
を、常々考え、かつそれで利益採算出すにはどうしたらいいか?
を念頭において行う仕事だと、心身が疲れて気が狂いだして新入りはすぐに辞める

963 :みつを ★:2019/11/16(土) 10:00:31.77 ID:r6Q3Px2O9.net
次スレたてました

【私、保育士辞めます】幼保無償化の波紋 ★ 2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573866002/

964 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:00:40.76 ID:dF1f57Lj0.net
>>1
少子化だし先細りだしいいんじゃないのん?
日本の子供増やすより移民増やすから

965 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:01:27.86 ID:ZoFbRtSY0.net
>>62
寧ろ子供の行事に参加もできない会社に対して適切な人員配置を要求しろよ。
そういう足の引っ張り合いをしているからどこもかしこも
ブラック企業が蔓延るんだろ。
なんでお前は同僚を責める。

966 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:01:34.17 ID:QaMjZCh50.net
>>961
俺に言ったってしらねーよ。
新人イジメとかしてるんだろう。トロそうなのは思いっきり無視されとる。

967 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:01:55.38 ID:9t5hBsFj0.net
>>962
なんの工場がオススメですか?
当方氷河期です。

めちゃスキルあるけど年齢差別に辟易して違う仕事やりたいです

968 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:02:01.52 ID:yHMSawUq0.net
>>15
50過ぎたら
週6日11時間労働で手取り12万なんだが・・・

969 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:02:52.49 ID:s5TJTpbj0.net
>>962
もっと簡単な話。
ノルマの数字を出す って類のものだと
心身が疲弊していく

970 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:02:59.15 ID:afrqcaBZ0.net
>>947
保育士になる子って、あんまりお勉強は得意じゃないけど、子どもが好きで手に職つけて堅実に働きたいって感じの子が多い
そういうタイプに向いた、保育士に代わるようなちょうどいい頃合いの女性向けの専門職はほかにないから、毎年新人が供給されるんだよね

971 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:03:00.74 ID:MZ/lzOtO0.net
>>959
そりゃ公共じゃねーなw

972 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:03:06.79 ID:Fxn3/Ioa0.net
>>963
サンキュー

でも私はいいですわ
とりあえず私学共済
上からの物言いと
旧態依然としたシステムやめろ

973 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:03:16.89 ID:6HGDvVC10.net
事務職だって最低時給からある
誰でもできる非熟練労働(働く当人がその職をどう判断するかは別として)は
賃金安いのはしょうがない…

974 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:03:24.97 ID:QaMjZCh50.net
>>962
家の工場はラインじゃないぞ。
新人なんか5年は使い物にならん。今時は腫れ物の用に大事に育ててるわ。

975 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:03:34.83 ID:3eciKh1y0.net
>>964
東京の成人式の外国人率半端ないし
それ考えれば
外人の保育士入れるのは当然だろうし合理的ではあるんだろうな

976 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:04:27.21 ID:9t5hBsFj0.net
時給安いってことが楽に直結すれば問題ない。保育士はお金にたいしてはきつそう。

977 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:05:15.92 ID:3hxW1Xis0.net
少子化対策といい実は前より酷くなってる現実w
無償化とか良さそうに見えて穴がある

978 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:05:16.43 ID:s5TJTpbj0.net
>>966
まぁそうじゃなくて、
記事の方だと俺は推測するけどね。。。

人が減るのに、仕事量は増える
時間が足りない
人が辞めてく企業のパターンの1つで
よくあるものだよこれ

979 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:05:27.20 ID:6HGDvVC10.net
>>976
イベント設営のバイトとかだって、
めっちゃしんどいのに最低時給だよ

980 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:06:20.65 ID:9t5hBsFj0.net
>>979
だよねーだから事務や入力は人気なんだ

981 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:07:23.93 ID:QaMjZCh50.net
>>978
無償化なんか関係ねーよ。結果有りきの煽り記事。無償化されて一ヶ月で記事になるとかカスゴミすぎるだろ。

982 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:08:41.44 ID:3eciKh1y0.net
>>979
イベント運営してたけど
好きだったけどな
忙しい=しんどいはちょっと違う気がする

983 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:08:54.30 ID:s5TJTpbj0.net
>>981
元々保育士なんぞ待遇がいいわけがない介護と同列扱いだったんだから
更にひどくなってりゃ不満なんてすぐ出るよ

984 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:09:27 ID:Fxn3/Ioa0.net
>>981
延長時間目いっぱいまで
預かり保育の利用者が増えているのはガチ

985 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:09:41 ID:6HGDvVC10.net
>>982
「設営」な
力仕事の方だ

986 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:09:59 ID:qEl10lJa0.net
>>8
勤務先の園は家族経営なんだけど、理事長・園長・主任と身内だけで年収数千万円。
それぞれ数件家建てたりマンション買ったりしてるわ
職員に対する資格手当てゼロ、職員に対する公金補助の処遇改善費は半分しかくれず。
遠方から時折やって来る身内のバイト保育士が来る時は高速代、ガソリン代が毎回まるっと出る(約八千円)
こちとら交通費上限四千円。毎月赤字。
ふざけんなと思う。
その他諸々あるよー。
そのうち数人の先生と色んなコト内部告発するつもり。

987 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:11:06.09 ID:hzsPsExy0.net
保育士取り合いが始まってはいるけど、そういうほど給料があがっているわけでもない

988 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:11:16.84 ID:s5TJTpbj0.net
保育ビジネスも、今のスタイルが限界来てるんだろ。

989 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:12:14.02 ID:QaMjZCh50.net
>>984
なんか勘違いしてるが無償化の前から延長保育は無料だぞ。役所に出す用紙に記入するだけ。

990 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:12:29.89 ID:3eciKh1y0.net
>>988
色々アイデアありそうだけどな

991 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:12:46.54 ID:lYVntHuWO.net
>>6 釣れたわ(笑)(笑)(笑)

992 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:12:50.52 ID:K6hrXfl10.net
また共産党員か?

993 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:15:46.50 ID:4+cXsRBd0.net
幼保無償化が保育士等の待遇改善につながらず、状況を悪化させているなら、本末転倒
厚労省は頭使って仕事しろって話

994 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:15:49.22 ID:ZoFbRtSY0.net
>>986
そんな園はどんどんぶっ壊して近隣に転職しなさい。
どうせ社会福祉法人がどんどん参入してるんだしね。

995 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:15:58.35 ID:n5tu56rX0.net
>>14
同じこと思った
なんで自分の給料が上がると思ってるんだろ
保育士よりわりに合わない底辺職はたくさんある

996 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:16:34.28 ID:rwVidRsR0.net
>>986
頭の悪い社員を使って上手に経営してるからだろ

997 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:17:54.89 ID:Fxn3/Ioa0.net
>>989
それは免除申請してた話であって
今はその免除枠が広がったので
めいっぱい利用者が増えたのです

998 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:17:58.89 ID:myMKcqWJ0.net
>>1
そんなん他の人も同じじゃないの?

999 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:18:06 ID:X0BRaSnW0.net
>>987
人材紹介会社を使う余裕はあるところが多い

1000 :名無しさん@1周年:2019/11/16(土) 10:18:25.91 ID:f6RC475L0.net
>>989
なんか違くね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★