2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝日新聞「八ツ場ダムの効果称賛、専門家は疑問視」★2

1 :かに玉 ★:2019/10/18(金) 12:16:18.84 ID:Tm4Xwv919.net
 記録的な大雨をもたらした台風19号で、試験貯水中に満水となった八ツ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)の治水効果をめぐり、称賛と批判が渦巻いている。こうした状況について、治水の専門家の今本博健・京都大名誉教授(河川工学)に話を聞いた。

台風19号に関する八ツ場ダムの治水効果は今後、データをそろえ冷静に検証する必要がある。私たちは洪水と共存しながら人命を守っていかなければならない。私はダム推進派でも反対派でもないが、効果を過大評価せずに見つめていかなくてはならないと思う。

 今回は試験貯水中で、たまたまダムの容量に通常以上の余裕があった。

 ダムが運用中なら下流の利水の…

残り:372文字/全文:651文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBJ6F0GMBJUHNB01Q.html

★1が立った時間 2019/10/18(金) 10:30:14.49
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571362214/

2 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:16:49.58 ID:N8Mfvd930.net
タラレバー

3 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:16:49.83 ID:OgZF13t20.net
自民党サポーターたちのねつ造ってことね

4 ::2019/10/18(Fri) 12:16:58 ID:TSNpQimR0.net
くやしいのう

5 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:17:07 ID:6Gv3mO/v0.net
反日新聞か

6 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:17:56 ID:hwDgAAQL0.net
今本博健・京都大名誉教授

調べてみるとダム反対の専門家w

7 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:17:56.68 ID:I/CvXdgF0.net
前原は何故中止なのか説明できなかった。

極端な左翼に言われるがままマニフェストに書いたんじゃないのか?

8 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:05.11 ID:VcjdLbJG0.net
溢れたら大変だった

9 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:14.74 ID:6EjxuM5K0.net
専門家「過大評価せず、これから出てくるデータを見て冷静に検証しましょう」

朝日新聞「専門家が効果称賛を疑問視!」

10 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:23.37 ID:ZSeNfXX10.net
勅語を教育に使用することは
国会の決議で1948年に廃止されているんですよね。
軍国主義のために戦前の洗脳教育に利用したものであるからです。

それを再び持ち出している小学校を、
安倍晋三は、応援していたわけです。

この事実こそが、もっともヤバいことなんです。
国会で廃止していたことを応援してる、って意味じゃないですよ。
国民を子どもの頃から洗脳教育して、
戦争できる国を作り上げた、という手法に関して、
日本の総理大臣である安倍晋三が、それに賛同し、
応援している、ということについてです。

100万円は、そういう意味ですよね。
もちろん、法的に罪に問われることはない。
けれど、彼がこの国をどんな場所へ導こうとしているのか、
ということについて、それが如実に現れているのです。

これこそが、まだ日本国憲法が生きている
平和国家日本にとって、大大大大問題なのです。
国民がいちばん気づかなくちゃいけないのは、
そこの部分なのです。
ここが森友問題のいちばんヤバいところです。

11 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:30.39 ID:/Z859dc00.net
景観のほうが住民の命より大事とか、頭イかれてるだろ

12 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:35.15 ID:J+zgHOiO0.net
またお前らが負けたのかw

13 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:36.92 ID:r20hUNlX0.net
これみたいに、即座に親父ギャグを書き込むくらい
自民党ネットサポーターが貼り付いてる
監視してる

>>2


スレが立ってすぐ親父ギャグがあったら
自民党ネットサポーターでしょう

しかも毎回単発ID

14 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:37.99 ID:iENPfztS0.net
朝日がこういうんだから効果あったんだな

15 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:53.72 ID:EvWnRIBB0.net
偶然でも結果がすべてだわ

16 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:18:59.06 ID:4Lu926cU0.net
あさひw

17 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:19:10.21 ID:r5a71U9E0.net
バカの朝日新聞の名はもはや不動のものとなった

18 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:19:29.06 ID:eHdL/TPv0.net
185 名前:むっぴー(光) [US][sage] 投稿日:2019/10/17(木) 08:43:59.61 ID:K1DhYnDV0

今本博健・京都大名誉教授
私はダム推進派でも反対派でもないが
https://i.imgur.com/WAFsfDZ.jpg

なんでこんな嘘つくんだろうな。ガチガチの反対派じゃねえか。

19 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:19:29.90 ID:NxX4tHBG0.net
水位低減数センチに5200億円。費用対効果が悪すぎる。

20 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:19:50.96 ID:TSnx6+mz0.net
朝日新聞「推進派でも反対派でもない専門家が八ッ場ダムの効果を疑問視」⇒ガチガチの反対派だとバレる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571366564/

21 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:19:51.12 ID:hjipuMYC0.net
パヨクがダムは無駄だと必死になってる姿を見ると、ダムは絶対必要だということがわかるな

22 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:19:51.18 ID:v5agsjqE0.net
超ダム反対派に聞けばそんなもん

23 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:20:06 ID:3ZGQzHIE0.net
ジャーナリズムやメディア業界の専門家にいわせると、朝日新聞がいちばん嘘が多い。

24 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:20:16 ID:OfapGDHh0.net
この人の地元の隣町には前なんとかさんの事務所有り  
察し

25 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:20:26 ID:oT0lpvVZ0.net
八ッ場ダムが利根川水系を守ったというのはネトウヨのデマ
八ッ場ダムが溜められる水量は利根川水系の僅か4%(水位にして僅か10CM)

現実は

秋山川が氾濫、田川が氾濫、巴波川が氾濫、永野川が決壊(以上全て利根川水系)

26 ::2019/10/18(Fri) 12:20:28 ID:/P3heqhy0.net
たまたまとかはどーでも良いんだよ
事実はこのダムのおかげで
丸々ダム一個分の雨水を下流に流さずに済んだ
たまたまなんて言ってたらどんな優秀な治水設備もゴミ評価に墜とせるだろ

27 ::2019/10/18(Fri) 12:20:33 ID:vkHi6lQS0.net
だいたい水抜いてないダムあるっておかしいでしょ
そこから検証しろ

28 ::2019/10/18(Fri) 12:20:39 ID:ONBZu3mS0.net
イデオロギーが大事な猿の朝日はダムを否定したい
その気持ちが伝わりますねえ

29 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:20:47 ID:Pz/rSE240.net
お、パヨク、イライラしてんのかw

30 ::2019/10/18(Fri) 12:21:23 ID:9Ol6q5yD0.net
金もらって都合悪いデータ無視で情報操作するのを専門家とは言わない
企業や政治家に雇われた詐欺師

31 ::2019/10/18(Fri) 12:21:26 ID:IJENH1/o0.net
朝日のチカラも、もはや無しwww

32 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:21:31 ID:53G0TCMV0.net
>>6
ググってみたけど随分偏った専門家のようだなw

33 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:21:34 ID:1uk+sL0j0.net
選挙ドットコム 政治家データ
https://go2senkyo.com/seijika/124104

今本 博健
選挙 第45回衆議院議員選挙 (2009/08/18)
選挙区 比例 近畿 新党日本(代表:田中康夫)


河川工学の第一人者、今本博健・京都大学名誉教授(新党日本運営委員)と共に、
八ツ場ダム計画の“奇っ怪さ”を特集した元祖「脱ダム」田中康夫責任編集 「週刊SPA!」掲載
「マスコミが報じない 八ツ場ダムの意外な真実」
http://nippon-dream.com/archives/PDF/yamba_SPA.pdf  (PDF注意)

34 ::2019/10/18(Fri) 12:21:38 ID:MwNoj9P50.net
>>18
この最初から否定記事を書くために
否定してくれそうなとこに取材してるやりかた本当に朝日

35 ::2019/10/18(Fri) 12:21:45 ID:TS/5Nqm30.net
八ッ場ダムがあろうがなかろうが、民主党政権が糞だった事に変わりはないんだよ

36 ::2019/10/18(Fri) 12:21:50 ID:oPYNmHGn0.net
赤報隊への批判、専門家は疑問視

37 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:22:03.93 ID:hjipuMYC0.net
パヨク、ツィッターでダムは必要ないを必死の連投。どんだけ民主党政治を賛美したいんだよw

38 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:22:06.43 ID:k932CbJo0.net
朝日新聞を始めとするサヨクマスコミが自民党憎しで反日サヨク野党に肩入れするために
さんざん、公共事業=無駄使い=悪 の洗脳キャンペーンをやったからな

ひっこみがつかないんだろwww

39 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:22:36.50 ID:EuBjB4a30.net
相変わらず結論が先にあって結論に都合のいい意見だけ持ってくるっていう実にアカヒなやり方

40 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:22:59.67 ID:cM41so490.net
>>1
悔しさいっぱいw

41 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:23:02.22 ID:Jl4HkLUU0.net
私はダム推進派でも反対派でもないという人が書いた本
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784594061425

42 :.:2019/10/18(金) 12:23:02.56 ID:/P3heqhy0.net
ダムの完成と過去最大級の台風の襲来が運良く重なったおかげで氾濫しなかった
事実はこれ
これだけでもダム作った価値有るだろ

43 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:23:17.46 ID:IJENH1/o0.net
>>18
堤防が無ければ決壊しないみたいなw

44 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:23:19.44 ID:JktbOd1y0.net
湛水試験の結果はいつ頃でるんだろう?

45 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:23:28.31 ID:f5mT+ffT0.net
世界中学者はみんな左巻き

46 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:23:28.94 ID:9Ol6q5yD0.net
>>27
ダム管理って思ったより雨降らなくて水不足になると責任問題だけど
想定外って言えば溢れても許されるらしいよ

47 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:23:39.94 ID:wrPuJimo0.net
>>18
朝日ってすごいなw

48 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:23:50.73 ID:LLPlEtuP0.net
いやダムが必要だったというなら野田民主政権が賞賛されるべきで
安倍ちゃんが再開したっていうネトウヨの嘘は糾弾されるべきだろう

49 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:24:10 ID:NEaeYfh60.net
八ツ場ダム再開をサせたのは民主党
自民党や安倍は一切関係ない
あのままダラダラと建設させてたらまだ完成してなかったはず

50 ::2019/10/18(Fri) 12:24:20 ID:I61su8qB0.net
>>1
民主党が工事止めたからたまたまダムが空っぽだった
民主党政権が無かったら安倍がダム放流禁止命令出してたしダムは最初から満水で下流で3000人が死んでた

51 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:24:26 ID:UUYV8thv0.net
確かに今回はたまたま完成直後だったからめっちゃ容量空いてて実力以上の保水力を発揮できたんだよな。
これで大きな被害が防げたという結論になれば、前原一時停止、野田で再開の間隔調整が奇跡的にハマった民主党政権の超ファインプレーってことになるなw

52 ::2019/10/18(Fri) 12:24:32 ID:8kJVlYVd0.net
いつも騙されてとんでしまうダム板だが後学のためにロムっとこう

53 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:24:39 ID:xVNINh9D0.net
【民主党政権】今回、大被害が出た二子玉川の堤防も事業仕分けした蓮舫 【人災】

9年前の蓮舫さん
「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
この話、早く終わらせましょう。これは、現実的な話だと本当にお考えでしょうか。
二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども…
住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが


【民主党政権】スーパー堤防を事業仕分けした蓮舫 【人災】

同氏は3月14日に石原都知事と面会。東日本における電力の3割を消費している東京都に「節電」を呼び掛けたが、そこに石原知事がこう斬りつけたのだ。
「ところで、スーパー堤防はいりますよ。貴女に(廃止と)言われたけどね。東京は津波が起こり易い。もう1回計画し直しましょう!」

この物言いに 蓮舫氏はタジタジとなったが、ここで言う「スーパー堤防」とは200年に一度の大津波を想定して国交省が進めてきた事業。
具体的には、'87年から首都圏及び近畿圏の大規模河川に巨大堤防を建設してきたが、蓮舫氏がこれを廃止に追い込んだのだ。


政治部記者がこう語る。
「もともと同事業は12兆円を投じ、400年間を掛けて完成させるというものだった。それを蓮舫ら“仕分け隊”は、『何時起こるか分からない災害にカネをかけているのは変!』とせせら笑い、廃止に追い込んだのです。
それだけに、この“石原節”は痛烈。仕分けの女王”も顔面をひきつらせたほどなのです」

54 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:24:44 ID:R3lipSyV0.net
普通の頭があれば、
たまたま運用開始前でたっぷり水を貯められたからだと少し考えるまでもなく理解できる。

55 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:24:55 ID:R3hZSovn0.net
一日で建設費元を取った八ッ場ダム 八ッ場ダム天晴!
八ッ場ダムの使命は 通常空にして置け

56 ::2019/10/18(Fri) 12:25:02 ID:WhjqryFG0.net
京大もカスだな
こんなカス教授置いとくなよ

57 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:25:18 ID:ObVtFGjv0.net
>>19

それの積み重ねが、今の日本の積み重ねだよ。
代案を出してから言え。

58 ::2019/10/18(Fri) 12:25:19 ID:HbYFvNyt0.net
>>48
前原5ちゃんで遊んでないで仕事しろ

59 ::2019/10/18(Fri) 12:25:20 ID:MUHRjeg00.net
上流の嬬恋村で観測史上最多の降水量を記録してますが、群馬県では洪水無し。
効果あったよね。

60 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:25:24 ID:IavfqpvV0.net
>>6
朝日新聞は世論誘導したいんだな

61 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:25:32 ID:3efecw3x0.net
事実だけ書いてたら、記事にならないんだよ
角度をつけないとな!
by朝日新聞

62 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:25:36 ID:xnwnpQc00.net
ダム無くなったら干ばつの時どうするんだろうなぁ…

63 ::2019/10/18(Fri) 12:25:49 ID:drIJTEYY0.net
>>35
ほんとこれ
ダムに政治を持ち込むな

64 ::2019/10/18(Fri) 12:25:49 ID:hjipuMYC0.net
>>39
本当その通り。思想信条に都合のいい結論を先に用意して、その結論に合致した
ものだけを選択して報道する。こんなものは報道ではない

65 ::2019/10/18(Fri) 12:25:50 ID:B3efgXh80.net
無くて試験も存在しなかったとしたらどうだったの?

66 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:25:51 ID:UUYV8thv0.net
>>42
結局は費用対効果だから、それは検証を待たないと分からない。

67 ::2019/10/18(Fri) 12:25:56 ID:IWwN2T/W0.net
>>18
ダムを壊すなんて後戻り出来ないから嘘が証明できない事を分かってて言ってるよね。かなり悪質

68 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:26:24.94 ID:t8vhPTYM0.net
朝日新聞絶賛、日本国民は疑問視

この記事にしたらいいのにw

69 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:26:34.45 ID:gBVYD/pM0.net
ダムなんてあってもなくても変わらん
緊急放水とかやって洪水させるくらいならない方がマシだと専門家も言ってる
こんなところにお金を掛けるくらいなら周辺国との関係改善に使った方がいい

70 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:26:35.24 ID:PEbU8xdo0.net
作るの決めたのも民主じゃん

71 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:26:43.22 ID:9vl0en7i0.net
>>7
前原は京都の同和利権とどう繋がってるのか
例の関電に圧し金していた美浜町元助役(B地区解放同盟の関係者)も知らないわけでは無いはず

72 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:26:48.04 ID:eySeTJ5N0.net
実際やくにたったわけやろ
書いてて虚しくならんのか

73 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:26:59.57 ID:B2LplAjl0.net
水害規模が気に入らんかったんやな(´・ω・`)

74 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:27:02.39 ID:f4Q3CpYM0.net
当たり前のことしか書いてないけどあえて言わなければならないほど低能が多いのか
あるいは物も知らぬ低能として扱ってるだけなのか

75 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:27:03.39 ID:cclcGtpe0.net
今回は100%貯められたから効果は疑問

数%でも貯められたら効果あるじゃねーか

76 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:27:09.07 ID:R3lipSyV0.net
まあ、結果論ではあるが、
民主党政権がダム完成を遅らせてくれたことが幸いしたということ。

民主党政権が神だったんだよ。

77 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:27:12.54 ID:pI/6puFG0.net
アカヒは否定したいだろうなw

78 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:27:30.53 ID:qtasznss0.net
>>48
野田政権が消費税増税を宣言した
→ パヨク「実際に増税したのは安倍、安倍が悪い」

野田政権が八ッ場ダム建設を宣言した
→パヨク「実際に建設再開したのは安倍だが、決めたのは野田なので
      称賛されるのは野田政権」

79 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:27:31.27 ID:/Z859dc00.net
>>38
ひっこみがつかない

まさに左翼の末路よのう〜

80 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:27:34.97 ID:aqFYzVw80.net
http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/yanba_livecamera01.html

81 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:27:36.65 ID:cx4nMOoD0.net
治水事業は大切だと演説してたのが麻生太郎
公共事業は無駄だ!コンクリートから人へ!といってたのが鳩山とメディアだろ

ボケ

82 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:28:16.08 ID:znibaMeg0.net
>>6
冷静に分析してから物言えって感じだよな
専門家が聞いて呆れる

83 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:28:27.58 ID:il9x9+CH0.net
八ッ場ダムはほぼ空の状態だった。通常なら、緊急放水は免れなかった。
また、ダムが通常の状態でも、川の水位は15cm程度の効果だから、
ダムの治水は殆ど役にたちません。
それを知ってか知らずか、自民党は鬼の首を取ったように、八ッ場ダム
の手柄を言ってます。知ったかぶりで恥をかいています。
「知らざるを知らずと為せ是知るなり」

84 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:28:27.78 ID:vd+N+4yZ0.net
結果として残った事実がすべてだよね

85 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:28:41.34 ID:hjipuMYC0.net
>>69
報道が用意した専門家ほどあてにならんものはないからな。
自分の知り合いの治水関連業者に直接聞くのが一番いい。
報道はほとんどデマ。活動家の広報が書いた記事など一切信用ならん

86 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:28:43.04 ID:1WGCm3910.net
反日テロリスト朝日

87 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:28:51.35 ID:oT0lpvVZ0.net
ネットサポーターズが自然災害があるたびにデマを流して民主党を攻撃する風物詩だな

88 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:29:04.74 ID:wcMZegIc0.net
民主の治水にはダム不要論ってやってダム反対派の急先鋒なのに
ヒヨって中立派を装った嘘つき元教授が検証前に疑問視とは???

千曲川流域の氾濫は田中康の脱ダムを裏付けしたコイツの責任と言ってもいい。

当事者の責任逃れでしかない。

89 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:29:06.44 ID:wgoTBYao0.net
>>1
馬鹿「八ッ場が利根川を救った!」

八ッ場ダムがなかった場合(雨水だだ流し)
・平均水面10センチ上昇(その時氾濫危険水位まで2メートル余裕あり)
・瞬間最大降雨量時50センチ上昇(その時氾濫危険水位まで70センチ余裕あり)

つまり八ッ場ダムが無くても、利根川の水面はは一切氾濫危険水位には到達せず、
危険は一切ありませんでしたwwww

全ては非科学的な誇大妄想wwww

90 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:29:16.68 ID:80w83KmU0.net
ほんと朝日新聞て糞やな!!

91 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:29:27.73 ID:wgoTBYao0.net
>>1

自民は八ッ場を計画・着工させ、また国交省と財務省の報告と助言により工事を停滞させていた
民主は八ッ場ダム工事を中止し、その後、予算・工期を繰り上げさせた

つまり、どちらも要らんもんに対して、要らん手間や金をかけとったいうこっちゃ

92 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:29:29.72 ID:I+5/inrZ0.net
>>48
野田さんは評価してるよ。
あの異常な反原発世論の中で原発再稼働をさせたし。

93 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:29:31.53 ID:3ZGQzHIE0.net
長野なんかもっと悲惨、田中康夫が公共工事つぶして、業者がいなくなった。
いま、復旧工事の業者すら不足している状態、そういうのパヨクメディアは報道しないけど。

94 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:29:42.91 ID:R29ieKz+0.net
八ッ場ダムが役に立ったのは偶然ではない。
なぜなら台風は今までも来ていたし、これからも来るからだ。

95 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:29:47.05 ID:Zb9I1wqQ0.net
ダム建設を無駄としていた立場の旧民主党勢力は、国民のためにならないという事

朝日の専門家というのは、在日韓国同胞や、パヨクを示すので、当てにならない
ダムは、治水工事であり、これを否とする専門家?というのは、明らかにおかしい。

96 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:09.12 ID:/XFCgUai0.net
ネトウヨ「八ッ場ダムがなかったら関東平野は水没して数千万人が死んでたよ!」

↑これ見て八ッ場ダムの貯水量の凄さに感動してるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

97 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:10.32 ID:NEaeYfh60.net
>>81
鳩山は治水事業は大事だと言ったよ
八ツ場もそこが問題になった
自民党型の土建屋バラマキ公共事業はただの選挙対策
五輪見てもわかるだろ、自民党政権が兼ねだしてくれるとわかった途端建設費が世界最高になってるっていうね

98 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:17.41 ID:j4truKuq0.net
>>19
流域のダムやら調節池やらを数センチづつ積み上げて、治水効果を発現してるんだよ。

99 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:22.07 ID:pGHa8N6p0.net
>>51
タイミングが完璧だったなw
国交省が治水機能を持つ他のダムで有識者から提言されていた事前の水位調節をしてなかったと認めてる
稼働後だったらほとんど意味なかったはず

100 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:32.59 ID:R3lipSyV0.net
>>64
それは違うな。
八ッ場ダムのおかげで利根川流域の大洪水を防ぐことができた、ダム建設バンザイ!、公共事業バンザイ!と叫ぶ人がいて、
それはおかしくないか?たまたま八ッ場ダムは運用開始前で水をたっぷり貯めることができたからでは?と、
検証してるだけだ。

101 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:33.87 ID:hTsFVd5F0.net
パヨ必死だなw

102 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:48.10 ID:+7G4U4+b0.net
俺も今回については八ッ場ダムの有無は影響しなかったとは思う
今、優先すべきは起こさないための対策ではなく
起きたときの対策だと思うからダムの金あるなら
そっちに回したほうがいい

103 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:52.33 ID:HY0rZ01g0.net
朝日だからねえ。どうせ結果ありきw

104 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:53.04 ID:hjipuMYC0.net
民主党政治がダムを全部ぶっ潰してたら、死者はこんなもんじゃ済まなかったのは
確定した事実だろうが。ダムの効果を過小評価することでその事実をごまかそうとするなよ

105 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:53.74 ID:oT0lpvVZ0.net
>>78
消費増税は三党で決めたんだけどな(三党合意)しかもその時は景気条項があった
安倍政権が景気条項を取っ払った

106 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:30:54.42 ID:zVedvFZv0.net
過大評価なんかしてねぇよ
「実践いけますぜ 旦那!」
これが見れたから喜んでるだけだぞww

アカヒは何が何でも自民を叩かないと気が済まないんだよなww

107 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:31:00.03 ID:MchjX/Mj0.net
 
 
ああ、あのなんで八ッ場ダム工事が中断されたかわかってなかったとバレた安倍自民党ね
 
 

108 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:31:05.11 ID:mDzFxOus0.net
自分の意図する発言をしてくれる専門家だけを利用するのはズルい。
一種の誘導だし、詐欺に近い。

109 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:31:10.86 ID:Bp8JOd5t0.net
今回のデータをちゃんとシミュレーションしたらダム無くても良かったってこともありうるわけで、称賛するも批判するも早すぎるわな。

110 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:31:17.83 ID:eGIcXjuK0.net
ダムを緊急放流するときは流入量と同じ量を放流するから、結局ダムがない状態と同じことが発生するって聞いたけど。
そしてダムは河川への流入量を遅らせることができるわけだから、降雨のピークをダムによってずらすことで被害を減らす効果がある。

111 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:31:47.73 ID:N14WqSrq0.net
却ってこの報道が薮蛇になってる様な
アカヒはミンスが治水は無駄と言い放った過去まで掘り起こしたいのか?

112 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:31:49.35 ID:wowdPPgi0.net
グリーンドームの前の道と県庁前の公園は
長雨や豪雨が降るとわりと沈むよね
噴水とか毎度修理するの大変そう

113 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:31:55.63 ID:VaakYB490.net
氾濫した地域 ため池にしたほうがコスパよくね

114 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:31:59.29 ID:iGwTvX/d0.net
>>89
単純に水かさだけの問題じゃないこと知ってる?

115 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:32:01.40 ID:cXEd6euK0.net
教授の話テレビで見た。 時間は稼げたのかもな。
ダムって膀胱みたいだなと思った。 
でも結局パンクしたら、ためた分どぴゅーっって出るんだな。

116 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:32:09.37 ID:20X+1YDQ0.net
じゃー解体しましょう

117 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:32:12.17 ID:uJPDHaHLO.net
効果があったか検証するために、一気に放流してみてはどうか?

118 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:32:14.26 ID:PIBO9Bon0.net
その八ッ場ダム効果が疑問っていう専門家も、ダム直下流域に対する効果大きかったことは認めてるようだが
下流になればなるほどダムの効果は薄くなる
あくまで利根川流域全体でならすと水量は3%程度、首都圏の効果については限定的っていう話

119 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:32:19.21 ID:Strynslz0.net
>>6
>>私はダム推進派でも反対派でもない

120 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:32:39.74 ID:JvWz8Msg0.net
緊急放流は流入した分を出すだけで
被害を大きくするわけではない
ルーピーはわかってないなw

121 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:01.29 ID:MchjX/Mj0.net
 
 
自民党議員はど素人だからな
 
 

122 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:01.43 ID:20AaKyD60.net
朝日新聞のキャンペーンに間違いはなかった! と言いたいんだろうけど、お友達の事情通の感想を紹介するって、やっぱり日刊ゲンダイ化してるな。

123 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:04.59 ID:hjipuMYC0.net
>>100
全然違わなくない。ダムが無ければ被害はもっと大きくなっていたのは誰も否定できない事実
民主党政治なら死者がもっと増えていた。政治でもっと人が殺されるところだった
人の命が救われたのにたまたまもくそもない。

124 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:05.86 ID:hik46ygp0.net
ダム反対の専門家(笑)
ダム反対の専門家(笑)
ダム反対の専門家(笑)

125 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:14.21 ID:xXvSIQKe0.net
ダムは長雨になって満水になれば、川が危険水位に達していても緊急放水やって
水害を引き起こす。今回も菅平ダムで緊急放水やって国分で氾濫起こした。

ダムに頼らず、堤防を強化しよう、鉄牛や蛇籠など先人の知恵を使って
堤防決壊を阻止しよう、基準を超える降水量の時はハザードマップ見て逃げよう
というのが「脱ダム宣言」

13年の時を経て田中康夫が正しかった事が証明された。浅川は止水堰とポンプで
十分だった。それより浅川と千曲川の堤防強化が必要だった。

利権土建屋や利権政治家どもは治水なんかどうでも良くて、利権の大きい方をやりたいだけ

126 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:26.63 ID:u7QjZibE0.net
まぁーこういう関連の朝日の記事は嘘が多いから聞き流しておけばよい。
>>25

おまえの考えには誤りがあるんだが、わかって言ってるんだろうな。

127 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:35.62 ID:j4truKuq0.net
左翼系メディアの最も悪いところは、誤りと分かった後でも、プライドが邪魔をして前言撤回できず、詭弁を弄してでもウソをつき続けること。
マスメディアとしての自殺行為。

128 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:36.90 ID:TcaUdXTj0.net
なんで複数の専門家から話を聞かんの?朝日って。

129 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:37.63 ID:J6puR1cI0.net
政治的に偏ってるのは百歩譲ってしょうがないとして
事実を見ることすらできなくなってるんだよなあ
もう末期も末期

130 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:42.49 ID:ASO8YBYyO.net
八ッ橋ダムじゃなかったのか…

131 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:42.91 ID:YbkBpuEt0.net
>>18見ても『ダム推進派でも反対派でもない』を
「発言切り抜き」だの「文脈ガ―」だの擁護してたパヨクさん

事実陳列しても認めない朝鮮人そっくり

132 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:47.06 ID:IWwN2T/W0.net
>>1
他人の成果を素直に認められないクズだな

133 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:50.66 ID:pIGFlptL0.net
>>69
大雨でダムが満水になった時、流入量と放出量が同じになる
この時の放出を緊急放流と呼んでいるだけであって、流入量以上に大量の水を放出している訳ではない
アホはこんなことも知らずに「緊急放流ガー!」とワメく

134 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:33:54.93 ID:QPOLdzHX0.net
見出しがゴミすぎる

135 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:34:14.56 ID:DcP6le4w0.net
ダムの治水効果は微妙なんじゃね
やっぱ河川自体を工事するのが一番だろ

136 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:34:16.50 ID:LFlPXV8Q0.net
ダム反対で日本新党から出馬(落選)してて笑ったww
田中康夫の盟友じゃないかw

137 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:34:18.66 ID:QJeFvW9N0.net
>>1
やっぱり朝日だった

138 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:34:31.55 ID:KkKSWUfH0.net
>>115
それダムが決壊した場合だろ
満水なったら入った分だけ流れてくるだけ

139 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:34:32.56 ID:OfapGDHh0.net
ググればアベガーの教授

140 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:34:32.66 ID:NEaeYfh60.net
国土交通省による八ッ場ダムの治水効果の計算結果を用いて試算したところ、もし八ッ場ダムがなかったとしたら、
利根川中流部の栗橋地点(埼玉県久喜市)の水位は17センチ高くなったはずだという。
同地点の実際の水位はピーク時でも堤防まで2メートルほど余裕があったことから、八ッ場ダムがなかったとしても利根川が氾濫することはなかった



自民党を肯定するため、民主を貶めるためなら事実と違うことでも平気で言うのがネトウヨ

141 :諸行無常:2019/10/18(金) 12:34:46.59 ID:dgZmssv90.net
>>125

あたり。

142 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:34:47.02 ID:hrjDTBWd0.net
守るのは首都圏だけでいいのであって
50年、100年スパンでみた場合、氾濫地域は転居させたほうが経済損失少なくてすむ

143 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:34:58.30 ID:XAk/4U180.net
朝日「決壊しなくて悔しい」

144 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:07.57 ID:9AIZvkUu0.net
>>6
効果があっては困るんだろうな

145 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:13.10 ID:PIBO9Bon0.net
>>115
貯めた分全部でるわけじゃないよ
限界超えた分が溢れ出るだけ
もし貯めれるのが10が限界として、そこに11の水が入ってきたら、1出るだけ
11全部出るわけじゃない

146 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:16.78 ID:hjipuMYC0.net
>>128
複数に聞いたら事実を報道することになっちゃうだろ。それは朝日にとっては死活問題で困る

147 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:25.49 ID:IA+RkOr50.net
>>100
もうそれは効果があったと完全に認めてるよね

148 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:30.14 ID:kW6ouQ1N0.net
>>1
>今本博健・京都大学名誉教授

とっくの昔に第一線を退いた80歳越えのジジイを、さも「権威」であるかのように扱うのはやめろ。

149 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:35.63 ID:oT0lpvVZ0.net
>>96
ネトウヨは八ッ場ダムが利根川水系の100%近くの水量を担当したと思ってるから
そんなこと言うんだろうな
実際は利根川水系の4%しか受け持たないんだけど(水深10cm相当)

150 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:37.02 ID:eHdL/TPv0.net
いまだに緊急放流=ダムの貯水を一気に流して大洪水、ってイメージの奴がいて驚く

151 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:40.12 ID:Kq+Qi2Kf0.net
そもそも事業計画段階で治水に関しては多摩川水系120万人の孤立者を8万人救うという
目論み。どこかで完全治水するためには60個のダムが必要だといった馬鹿がいたけど、
僅か一つが地獄に仏。5千億円で8万人の財産救えても、スーパー堤防みたいな馬鹿計画
で120万人救えるわけじゃない。やり繰りの中で貴重な60分の一は認めなきゃ。

152 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:41.01 ID:s3Ilkdsw0.net
朝日が必死すぎて草w

153 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:35:49.00 ID:9AoANkvT0.net
「税金の無駄」と本音を書けよ

154 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:36:15.22 ID:k1h8KRvC0.net
負け犬にも遠吠えはあるってことだ、そっとしておいてやれw

155 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:36:18.66 ID:KbatjXrT0.net
京都大学の名誉教授とか左翼に決まってんだろw

156 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:36:31.79 ID:6vBDRis20.net
ネトウヨがやってたじゃん「こんなカラカラだったのに一日でこんだけ溜まりました!」ってw
あれこのダムに貯水能力ないって証明になったあっと言う間に危険水位→緊急放流だろね

157 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:36:48.57 ID:JvWz8Msg0.net
緊急放流は溜め込んだ水を出すわけではないことを未だに理解してない人が多い
ルーピー含めて

158 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:06.53 ID:hik46ygp0.net
田中康夫の脱ダム宣言が無ければ

長野県は被災しなかっただろうに


サヨクがかかわる部分でことごとく被害が出てる

159 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:13.78 ID:Pz/rSE240.net
パヨク、また負けたんかw

160 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:25.76 ID:DzjutMQj0.net
朝日新聞は堤防の決壊と日本人がたくさん死ぬところを
見ながら笑って過ごしたかったんだよ

161 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:27.88 ID:VnCqu/UY0.net
>>1
「朝日新聞は自らの報道効果称賛、国民は疑問視」

162 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2019/10/18(金) 12:37:36.66 ID:IyRnzxUF0.net
がんばれ朝日新聞
あなたがたは間違っていない
民主党政権がもう少し続いてたら今回の台風で
もっと大勢の日本人を日本死ねすることが出来てた
惜しかった

163 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:40.10 ID:kW6ouQ1N0.net
>>125
まあ、民主党は堤防も否定してたけどな。

164 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:45.26 ID:yqLdwiV3O.net
>>125
危険水位になって緊急放水する放水量は流入量と同じ
ダムあれば時間稼ぎはできる
ダムがなきゃ氾濫が早まるだけ
脱ダム宣言は間違いだらけ

165 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:48.53 ID:34rhZ3Qw0.net
この専門家って
八ッ場ダム反対運動してた奴やろww

166 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:51.62 ID:MSJX60Hv0.net
事実を捻じ曲げる教授

167 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:37:54.91 ID:KkKSWUfH0.net
まぁダムはあくまで調整用で
河川の流量確保して氾濫する前に海に流せてしまうのがベストなんだけどな

168 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:16.56 ID:N9bDOFbf0.net
ネトウヨまた嘘ついてたのか

169 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:20.22 ID:IpH9RB5y0.net
>>140
決壊はわからないよ

170 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:30.84 ID:uordZyOh0.net
おれは治水に関すること
・ダム建設
・堤防のかさ上げ
・川幅の拡大
・浚渫
は全てやれ派。

その視点から見ると、
「ダムだけは何が何でも建設するな
 ダム以外の手段のみで治水せよ」という
 『脱ダム宣言』系の反対派の方々は奇怪な生き物にしか見えないんだよな。

なんであんな偏った主張するんだろ?
それに、流域全体でダム能力に匹敵する浚渫・堤防強化・川幅拡大
するほうが資金も労力も期間もダムよりはるかに跳ね上がると思うんだが…

171 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:31.35 ID:hik46ygp0.net
ダム(反対)の専門家wwww
ダム(反対)の専門家wwww
ダム(反対)の専門家wwww

172 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:32.18 ID:pgPTrDVf0.net
ほんと悔しさが滲み出てる記事で腹痛いw

173 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:43.64 ID:vBPo1TfA0.net
たまたま余裕があったという理論を展開すると、もっと大規模で考えろとしかならんのじゃないか?

174 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:51.93 ID:1arFmpNt0.net
>>135
当たり前の理屈だがネトウヨには届かんよ

175 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:52.07 ID:Kq+Qi2Kf0.net
>>151
本人だが多摩川水系と利根川水系書き間違えた。神奈川県は石原慎太郎に反対してこの
事業には金出してない〜全く関係なし。多摩川や千曲川って印象的だよね〜。

176 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:38:58.67 ID:IA+RkOr50.net
>>69
放水って、本来ダムがなかったであろう分の雨量を流すだけだぞ?
放流で洪水なら無くても洪水してる
逃げる時間を稼げる分、あったほうが命は助かる

177 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:39:03.10 ID:dq2SrFqV0.net
>>147
たらればの話の内、八ッ場ダムがなければ決壊が起こっていた、があたかも事実として流布していることへの疑問と検証だろ?

178 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:39:05.16 ID:yqLdwiV3O.net
なんでもケチつけるだけ
だからパヨクは嫌われる

179 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:39:07.53 ID:3CLuJN1u0.net
専門家の見識を否定するネトウヨこどおじwwww

180 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:39:13.13 ID:OYKTUDme0.net
なるほど、朝日がこう書くということは効果あったんだな

181 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:39:13.90 ID:1e5Tjwsc0.net
アサヒの存在に日本人は疑問視してんだけど、そこは記事にしねえの?

182 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:39:28.42 ID:HiV9bss50.net
朝日新聞が呼んできた「専門家」って
お仲間ばかりで、客観的な話なんてしないじゃねーか

183 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:39:50.98 ID:JvWz8Msg0.net
ダムの役割は避難までの時間稼ぎでしかないのは確かだね
すぐに満杯になるから
荒川の調整池みたいなのがもっと必要

184 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:39:55.32 ID:RAIqIqzX0.net
朝日新聞が言ってんだぞww

185 :正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/10/18(金) 12:40:05.45 ID:vePXayJI0.net
>>1
八ッ場ダムの建設時に、線路を切り替えた吾妻線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。


■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

186 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:40:09.33 ID:1g+Im5TI0.net
実際に八ッ場ダムがあったところで焼け石に水程度の効果しかなかったからなあ
これについては朝日は正しい

187 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:40:11.50 ID:jmCUbbHt0.net
朝日必死だな

188 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:40:13.35 ID:96TglvlD0.net
>>70
妨害してただけだろw

189 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:40:16.88 ID:wowdPPgi0.net
嬬恋の雨量と惨状を見れば
今回は仕方ないと思えるがな

190 :正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2019/10/18(金) 12:40:19.73 ID:vePXayJI0.net
>>1
八ッ場ダムの建設時に線路を切り替えた吾妻線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。


■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

191 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:40:28.42 ID:uordZyOh0.net
>>167
つーかさ、とどのつまりが
「治水手段でやれることは全てやれ」
という話でしかなくね?

ところが、
「ダムだけは絶対作るな」
「むしろ既存のダムは破壊しろ」
位のことをホザいてる『脱ダム宣言派』が奇怪なだけで

192 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:40:37.21 ID:IA+RkOr50.net
>>173
もっと単純な方法があって、台風が来る前に減らせばいい

193 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:40:45.99 ID:34rhZ3Qw0.net
>>175
今本博健をちゃんと調べようねw
アホパヨちんw

194 ::2019/10/18(Fri) 12:40:52 ID:oM4/NaY20.net
その専門家はそもそも八ッ場ダム反対派だったり?

195 ::2019/10/18(Fri) 12:40:55 ID:KkKSWUfH0.net
>>125
鉄牛って何?もしかして聖牛?

196 ::2019/10/18(Fri) 12:40:56 ID:vkHi6lQS0.net
試験中であれ台風の前に通常より貯水しておくとか頭おかしいでしょ
他のダムも限界まで貯水率下げていたのか甚だ疑問だわ

197 ::2019/10/18(Fri) 12:40:57 ID:BG9Yk4V00.net
>>6
やっぱりか

198 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:09.20 ID:eHah6PO50.net
だいたいマスコミの記事なんかで取り上げられる専門家って思想偏ってるよな
ん?って記事の名前ググると案の定トンデモ扱いされてることばかり

199 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:09.50 ID:6vBDRis20.net
貯水能力のあるダムは下流の住民を逃がす時間稼ぎが出来る
だかこのダムには時間稼ぎする能力さえないってことなんだが

200 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:10.78 ID:B+Bznny+0.net
普段からダムを作り川底を掘り起こし堤防も作りと
色々やったからギリギリで群馬は氾濫しなかった

201 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:19.93 ID:ZOIfGhPk0.net
>>1
分かりやすいミスリード
今時誰が朝日の言うことを素直に信じるの?w

202 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:20.30 ID:BdG9+y+e0.net
蓮舫、前原は水害の邪魔者。

政界から引退しろ。

お前らには先見の明がない。

これ以上は無理だ。

203 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:45.19 ID:SorMXmMl0.net
江戸川と荒川に関しては、埼玉の彩湖と地下神殿のおかげだな

204 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:47.90 ID:LFlPXV8Q0.net
>>125
だから緊急放水って雨水をそのまま流すだけだろ
ダムがなかったら最初から緊急放水をしてる状態だぞ
堤防作ったって水量は変わらないわけで堤防の個所がどんどん増えるだけだと思うけど?

205 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:50.97 ID:4WCkB2Ft0.net
朝日新聞よ
いい加減、仲間を呼んで意味のない論評で紙資源を無駄にするなよ
地球のことを考えるなら早く廃刊しろ

206 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:58.11 ID:RS6vnpNT0.net
「ダムの専門家なのは事実」
「賛成でも反対でもないってのは本人が言ってることをそのまま記事にしただけ」

朝日はこんな感じで逃げるつもりなのかな・・・

207 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:41:58.81 ID:W2wZdlr+0.net
>>19
費用対効果を主軸に議論すると能力のない人間はタヒねって結論にまっしぐらだぞ。

208 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:42:19.16 ID:PqZxFCjD0.net
>>1
ダムや治水は、予算つけてから
効果が出るまでに数年かかるの。
しかも、ずっと続けなければならない。
それを100年に一度の災害なら必要ないとか言ってミンスが止めたから
被害が拡大した可能性があるって叩かれてんだよ。

しかも、土建企業がそれでかなり潰れたし、しかも不況期だったし、
人が余ってた。

実際ミンスにもそれを支持した朝日にも弁解の余地はないよ。

こんな新聞は潰れるべきだ。

209 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:42:29.69 ID:ELS5RbuO0.net
朝日を検証しろよww

210 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:42:38.75 ID:APD+CAkC0.net
専門家w
まあダム不要とした前言は撤回したくない、できないから疑問視としか言えんわな。

211 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:42:42.20 ID:Q1Jcyyr90.net
西日本豪雨でもあったけど川が氾濫したり決壊するときにの雨量は
レベルを超えてるからダムは役に立たないんだよね

212 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:42:42.49 ID:vobC4Lc00.net
オパヨさん…

213 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:42:49.51 ID:9vl0en7i0.net
>>69
貯めるのは避難する時間稼ぎも有る
流域の行政から
避難しなさいと
うるさく言ってるの無視するなら
水没するなり流されるなり勝手にどうぞって事じゃね

214 ::2019/10/18(Fri) 12:43:09 ID:BG9Yk4V00.net
>>69
雨量以上に放水することはないし
鉄砲水の原因となる土砂や流木も防ぐ
ダムがない方がましなんてことはありえない

215 ::2019/10/18(Fri) 12:43:17 ID:CJFci49/0.net
>>25
たった1つのダムで利根川水系の4%も溜められるなんて、とんでもなくすごいな

216 ::2019/10/18(Fri) 12:43:19 ID:KkKSWUfH0.net
>>163
スーパー堤防自体は否定されても仕方ないで
コスパ悪くて河川の幅変えたりしないから氾濫は従来通りするし

217 ::2019/10/18(Fri) 12:43:34 ID:hjipuMYC0.net
人殺し民主党政治

218 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:43:50 ID:ry9CyRcu0.net
つーかわざわざこんなの書く理由が解らんわ

219 ::2019/10/18(Fri) 12:43:54 ID:j4truKuq0.net
>>135
そんなの当たり前。最下流部から順次河川を拡幅して、最上流部まで流下能力を高めればいいが、下流域では人口密集地で、そんなことはほぼ不可能。行政代執行でもすりゃ、プロ市民が騒ぐ。
なので洪水をピークカットする施設を流域にバランスよく配置する必要がある。
その水を貯留する施設が地形や土地利用の制約から、最下流部は地下調節池、中流域は遊水池、上流域はダムになるってだけ。

220 ::2019/10/18(Fri) 12:44:15 ID:9R0nojeu0.net
>>145
そこらへん誤解してる人多いよな

まぁダムは万能ではないし治水と利水を両面カバーしようとしたら運用にも制限は出てくるので難しいよな
金は途方もなくかかるし

221 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:30.73 ID:xodS/W+H0.net
ジャップがあまり死ななくて発狂する新聞社

222 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:35.33 ID:ZOIfGhPk0.net
>>186
どんな方法で比較検証したのか詳しくw

223 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:38.77 ID:n7mQj6mJ0.net
>>1
脱ダムとか抜かしてたクズが慌ててるお笑い

224 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:41.75 ID:b2svsVP/0.net
>>39
ほんとこれ

225 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:42.27 ID:98aJ3gpv0.net
安定の朝日w

226 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:43.92 ID:PqZxFCjD0.net
>>207
明らかにプラスだわ。
今回の水害でわかるだろ。
お前は朝日か。

ダムや治水は、予算つけてから
効果が出るまでに数年かかるの。
しかも、ずっと続けなければならない。
それを100年に一度の災害なら必要ないとか言ってミンスが止めたから
被害が拡大した可能性があるって叩かれてんだよ。

しかも、土建企業がそれでかなり潰れたし、しかも不況期だったし、
人が余ってた。

実際ミンスにもそれを支持した朝日にも弁解の余地はないよ。

こんな新聞は潰れるべきだ。

227 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:45.35 ID:PIBO9Bon0.net
>>177
どこかの堤防で決壊が起こってたかもしれないし起こってないかもしれない
それは結果論でしか言えない
流域全域が2メートルの堤防でも経年劣化で強度は圴一になってるとは限らないし、高くなればなるほど強度は弱くなる
水の圧力は堤防にほんのちょっとの弱いところあっただけでそこに集中する
圧力下げるためにも、水位は少しでも低くするに越したことはない

228 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:52.59 ID:KkKSWUfH0.net
>>191
全部はできないから優先順位つけて取捨選択するんだよ
今回100か所近く60近くの河川で決壊したから
それらの河川の河川計画は変わるだろうけど

229 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:44:52.77 ID:zOpHe0s30.net
朝日か…

230 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:45:18 ID:uordZyOh0.net
つーかさ、
脱ダム宣言派の思考プロセスで一番狂ってると思うのは、
「山間部(上流)で発生した水全ては、瞬時にして上流から海の出口まで
 流域全体で平均化される」
と思い込んでるところなんだよな。
だから、河川の流域面積で体積を案分して平均水位を割り出すという
計算をしでかした挙句、
「ダムがなくても○○?しか水位は変わらない」とかいう謎数値を出してくるわけだわ。

この手の人たちのいう事聞いていても無駄だとしか思えんのだけどね。

231 ::2019/10/18(Fri) 12:45:21 ID:Q1Jcyyr90.net
>>214
ダムが有るから大丈夫だと思い込んで非難が遅れるから無い方がいいかも

232 ::2019/10/18(Fri) 12:45:24 ID:NxX4tHBG0.net
ダムは環境負荷も高いし作り始めたら止められないので費用がかさむ。
社会が変化してもある程度工事が進んだら中止ができない。
それよりは、堤防強化や河道掘削、遊水池の整備をもっと進めるべき。これらなら、ダムよりは環境負荷が小さいし、
もし、人口減少や財政状況の変化などでも事業を止められるからな。

もう国内にはダムを造るサイトがほとんどないし、ダムの時代は終わったと思う。

233 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:45:57 ID:4YLxQMoK0.net
サヨクは「ダムは要らないニダ!」って言い続けるしかなくなったね。
ざまあみろ。

234 ::2019/10/18(Fri) 12:46:01 ID:hjipuMYC0.net
これ本当にひどい記事でさ、例えば熱中症対策に水を飲めばいいというのは疑問視
って記事書いてるのと同じことだ。そりゃあ、いろんな対策が必要なのは治水も熱中症も
同じだけど、効果があるものに対して否定記事なんて普通書かないだろ。
何の為の記事かといえば、己の思想信条を擁護する為の記事。こんなクソ記事書いて
恥ずかしくないんか?朝日新聞よ。

235 ::2019/10/18(Fri) 12:46:07 ID:IA+RkOr50.net
>>177
たらればで話をしてるのは否定派だろ?
百歩譲ってダムがなくても氾濫しなかったとしても、ダムのおかげで余裕をもてたのは間違いない
それで充分だし、住む人が求めているのはそういう安心感なんだよ

236 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:46:39.12 ID:EwmGHfuX0.net
ダムだけでなく、ありとあらゆる災害対策を仕分けした
目つきの悪い国籍不明のオバハンがいたのが問題

237 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:46:40.67 ID:n7mQj6mJ0.net
>>149
流域面積で比較、がそもそも捏造データで、
背後の山々に降り注ぐ雨の量を考えるのが論理的に正しいワケで。。。


110,672千m3:矢木沢ダム
047,660千m3:草木ダム



利根川水系8ダム合計:461,630千m3



新たに加わったやんばダム:107,500千m3
その役割の比率は20%近くになる
しかも今回は長野との県境で沢山降ったから、
もっと寄与率が高かったのが現状なのだ・・・

238 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:46:42.87 ID:ry9CyRcu0.net
ダムが無い=清流って論理が意味不明だよな
四万十川って綺麗でも何でも無いんだろ

239 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:46:45.01 ID:KkKSWUfH0.net
>>192
それも当然やってるけど
利水用のダムは減らせる量に限界がある

240 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:47:00.20 ID:PoKp5dUz0.net
賞賛はともかく、批判するバカがいるのか?

241 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:47:11 ID:gHnmd4q10.net
>私はダム推進派でも反対派でもないが

はい嘘つき〜〜〜〜〜www 反対派でしたwww

ダムが国を滅ぼす 単行本 ? 2010/8/18 今本 博健 (著)

242 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:47:20 ID:nPIIKdNG0.net
>>192
台風が来ると思って放水したら、台風が反れて雨が降らなかったため、渇水で取水制限になりましたの巻。

243 ::2019/10/18(Fri) 12:48:00 ID:EWKyErT30.net
八ッ場ダムをあっという間に満水にした水がここを流れたら、その下流はどうなるだろうか
https://gunma-dc.net/wp-content/uploads/2016/05/2ccafae7e657d0f741302cce6e0216da-768x512.jpg

244 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 12:48:01 ID:uordZyOh0.net
>>219
だよなー。

こう言う当たり前の思考プロセスを脳内で形成することができず、
ただひたすらに流域全部での
浚渫・堤防のかさ上げ・川幅拡大のみを叫び、
ひたすらにダムだけを拒絶するのが朝日を始めとするメディアの異常なところ

なお、公共工事反対とかいう建前があるようだが、
むしろこっちの方が爆れつに金も時間も労力もかかるんだけどな。

245 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:48:15.63 ID:IA+RkOr50.net
>>239
何に対する反論につもり?

246 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:48:20.64 ID:a1GLbmJO0.net
ネットが普及する前なら専門家の意見として記事に載せれば
それを有り難く信じ込んでしまう人間が多かったんだろうけど
今は直ぐにその専門家とやらが如何なる人物か
調べ上げられてしまうからね
紙媒体で使ったフェイク手法は通用せんよ朝日新聞さん

247 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:48:26.43 ID:TS/5Nqm30.net
脱ダムは科学じゃない、イデオロギーなんだよ

248 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:48:58.10 ID:kcVOrxSU0.net
河道掘削と遊水池の設置で洪水は止められる
あと合流点に排水場を設置して逆流を止めれば
洪水にはならない
今回被害に遭った地域には災害対策が何も
なかった。

249 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:48:58.58 ID:j4truKuq0.net
>>230
貯留関数法で計算してみないと、各断面での水位低下の効果はわからんよ。

250 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:06.15 ID:2w258Qia0.net
試験湛水は何か月もかけて様子を見ながら水位を上げていくもの
ほぼ空っぽの状態から1日で満水にするなんてありえないからな
人命軽視でダム建設の正当化をバカにアピールし
血税ウマウマと天下りを狙っただけのこと
ウヨクはほんと頭が悪い

251 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:15.20 ID:ZG/LU0CM0.net
>>6
この教授が反対に見えるのは
ただ科学的に正直にダムでは治水できないというから
別に反対なわけじゃない

252 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:22.99 ID:hDZIjxFz0.net
>>228 きれいだと騒ぐのは上流だからねw
中流域以降はだんまり。
多摩川も上流はとてもきれいだよ。
あるいは他の河でも。

253 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:25.38 ID:dq2SrFqV0.net
>>235
いやいや、Twitterでこの話題に関して1万越えレベルでいいねついてるのは、ダムがあったから助かった、ダムがなかったら決壊していた、って確定事項のように書いてる意見ばかりだよ

254 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:25.59 ID:QOuYFugP0.net
> 1-10>300-500
春日部の地下神殿や彩湖は、
大水を受けとめながら干潮とか水位を下がる時に放水できるんだよ。
首都圏のこういう治水施設が重要。

山奥の巨大ダムとかバーサーカーでしかない。

緊急放水での河川大氾濫、
大地震でのダム湖への巨大地滑りでの、ダム湖かからの大津波などでの、大洪水など、
下流の水位を乱すだけでリスクしかないわw。

そもそも八ッ場ダムは超酸性の水で
ダムなどできる立地では無い。
八ッ場ダムのある、
渋川の語源は死の川から渋い川、
渋川。
強酸性で、死の川と呼ばれた所に、
巨大ダムを作ろうというの無理すぎ。
草津温泉は、ヒ素を含むので飲むの禁止。
なので八ッ場ダムの飲水利用は棚上げになってる。

ダムを作るため石灰で川の水を中和する品木ダムを作った。
その維持費だけで年間何十億もかかるんだよ。
中和事業をもう50年も続けてる。
八ッ場ダムの建設費、維持費は
バカ高いダムの中でもケタ違いだろw

そんなギガマネーがあれば、
堤防だの、川のさっ屈だの、
貯水池増設だの、
どれだけ治水が出来たかと言う事。

未来永劫バカ高い維持費のかかる八ッ場ダムは、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況加速装置、
負の遺産の何物でもないw

でも利権者からみらば未来永劫に金を吐き続けるダムw

255 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:33.64 ID:IpH9RB5y0.net
カメラマン、珊瑚に落書きしてきましたあとは頼みます記者さん(´・ω・`)

256 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:39.77 ID:nc9NP4AK0.net
>今本博健

こいつがアカヒが話聞きに行く類の専門家だということはわかった

257 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:39.97 ID:bwrMuU5d0.net
ダムが機能して評価されなかったら何を評価するんだよw
ダムオタクしか分からない事で評価しろとでも言うのか?

258 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:46.81 ID:JTK97EDa0.net
12/23「災害に強いまちづくりシンポジウム」 日本共産党京都府委員会

災害が多発する近年、命と生業(なりわい)を守る自治体のあり方を考えようと、
日本共産党京都府委員会・府会議団・京都市会議員団の共催で「災害に強いまちづくりシンポジウム」を開催します。
「災害の危険から府民の命を守る」の一点で広く力を合わせ、「災害に強い京都」へ。「治水」の専門家の方とともに
日本共産党の政策、とりくみについてお話します。
ぜひご参加ください。

今本博健さん(京都大学名誉教授・淀川水系流域委員会元委員長)が講演。


本人も共産党員かな?

259 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:51.91 ID:Tu3GuWOZ0.net
百聞は一見にしかずだろ

260 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:52.49 ID:QOuYFugP0.net
>1-10 >300-500
春日部の地下神殿や彩湖は、
大水を受けとめながら
干潮とか水位を下がる時に放水できるんだよ。
首都圏のこういう治水施設が重要。

山奥の巨大ダムとかバーサーカーでしかない。

緊急放水での河川大氾濫、
大地震でのダム湖への巨大地滑りでの、ダム湖かからの大津波などでの、大洪水など、
下流の水位を乱すだけでリスクしかないわw。

そもそも八ッ場ダムは超酸性の水で
ダムなどできる立地では無い。
八ッ場ダムのある、
渋川の語源は死の川から渋い川、
渋川。
強酸性で、死の川と呼ばれた所に、
巨大ダムを作ろうというの無理すぎ。
草津温泉は、ヒ素を含むので飲むの禁止。
なので八ッ場ダムの飲水利用は棚上げになってる。

ダムを作るため石灰で川の水を中和する品木ダムを作った。
その維持費だけで年間何十億もかかるんだよ。
中和事業をもう50年も続けてる。
八ッ場ダムの建設費、維持費は
バカ高いダムの中でもケタ違いだろw

そんなギガマネーがあれば、
堤防だの、川のさっ屈だの、
貯水池増設だの、
どれだけ治水が出来たかと言う事。

未来永劫バカ高い維持費のかかる八ッ場ダムは、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況加速装置、
負の遺産の何物でもないw

でも利権者からみらば未来永劫に金を吐き続けるダムw

261 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:49:53.46 ID:NKznkxx/0.net
またネトウヨがけちょんけちょんにされたのw

262 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:50:05.87 ID:98aJ3gpv0.net
>>241
あ、嘘つきなんだ

263 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:50:10.92 ID:KkKSWUfH0.net
>>245
反論じゃなくて現状やってる事と利水用ダムの事前放水には限界があるよって教えただけ

264 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:50:17.79 ID:B+Bznny+0.net
ダムをめぐって何か不正してるんでは?と
疑問視するなら分かるが明後日の方向に野党は行くから頭悪い

265 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:50:25.60 ID:6vBDRis20.net
ダムに出来るのは一時堰き止めて下流の人間逃がす時間稼ぎだけ
一杯になれば緊急放流で流すしかねーんだから

でこのダムの水位の上昇スピードじゃその時間稼ぎもできない
普通に稼動して水入ってたらあっと言う間に緊急放流だったろね

266 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:50:27.49 ID:EVu2+eaq0.net
>>18
しかも名誉教授か
名誉とか特命とかつくのパチモンだ

267 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:50:33.49 ID:/FiTc7gu0.net
> 環境史・土地開発史・災害史を踏まえた上での災害リスクマネジメントが専門の、立命館大学環太平洋環太平洋文明研究センター・高橋学教授は、
> 「今回はたまたま実験貯水段階で、ほとんど空だったラッキーさもあった」と指摘する一方、「八ッ場ダムが果たした役割は評価してもいいんじゃないか」と語る。

> 現在の利根川水系ではなくて江戸川水系に水が流れ込んで、東京の下町をほとんど水没させただろう。デッドラインぎりぎりのところまで水が来ていたことで、
> 八ッ場ダムの果たした役割は重要」と八ッ場ダムを評価する。

> 「下流の方の渡良瀬遊水地もデッドラインに達している。極端にいうと、コップ1杯の水でも増えれば堤防を水が越えてしまうかもしれない状況で、
> 荒川や江戸川が氾濫しなかった、墨田川も氾濫しなかった点、八ッ場ダムが果たした役割は評価してもいいんじゃないか」


パヨク以外は評価するwww

268 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:50:38.58 ID:PoKp5dUz0.net
>>241
ワロタwww

269 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:50:48.60 ID:tOVbbi9f0.net
ちっぽけなダム一つくらいで豪雨による洪水を抑えることなんかできるわけないのが
常識で理解できないやつが多すぎて笑える

270 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:51:05.41 ID:R3lipSyV0.net
>>243
ダムがなかったとしたら、
いっきに流れることはないが、
下流域の水位からして洪水になったかは疑問。
ダムが有っても運用開始後なら緊急放流を行っていた可能性が大。

271 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:51:08.05 ID:VBAy0fIN0.net
今本 博健(いまもと・ひろたけ)
1937年大阪市生まれ。水工技術研究所代表、京都大学名誉教授。1975年より京都大学教授、2001年に定年退官。京都大学防災研究所所長、淀川水系流域委員会委員長などを歴任。専門は実験水理学・河川工学・防災工学。オフィシャルページ「新たな川づくりへの挑戦」
https://imamoto.jimdo.com/

【ダムが国を滅ぼす】が出版されました。 
【最新情報】
【意見書】大阪府 やはり槇尾川ダムは中止すべきである(金盛氏の意見に反論する)
【意見書】大阪府 槇尾川上流部の治水対策について
【意見書】これまでの治水の何が問題なのか−そもそもの出発点に問題がある−
【意見書】淀川流域委員会:新たな川づくりへの挑戦は続く−やはり官には任せられない−
【意見書】槇尾川ダムは中止すべきである
【意見書】ダムによらない治水についての私見
【意見書】川棚川治水に石木ダムは不要だ
【意見書】究極の愚行−治水からみた路木ダムの問題点−

272 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:51:17.57 ID:TS/5Nqm30.net
橋下もこの人の提言に従って大阪でダム1個、建設中止したらしいよ

273 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:51:24.70 ID:/FiTc7gu0.net
アホの朝日新聞「八ツ場ダムを称賛するな!過大評価するな!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571266874/

頭がパーのパヨクwww
パヨク以外はきちんと評価しているwww

274 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:51:47.31 ID:318qmuJr0.net
バカヒが発狂してるwww
悔しくて悔しくて、真っ赤になって書いた記事なんだねーwww

275 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:51:55.48 ID:mMhMAMRg0.net
>>6
アカピご指名の京大の名誉教授という時点で怪しかったが
真っ赤っかだったか。

276 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:51:57.13 ID:/FiTc7gu0.net
> 環境史・土地開発史・災害史を踏まえた上での災害リスクマネジメントが専門の、立命館大学環太平洋環太平洋文明研究センター・高橋学教授は、
> 「今回はたまたま実験貯水段階で、ほとんど空だったラッキーさもあった」と指摘する一方、「八ッ場ダムが果たした役割は評価してもいいんじゃないか」と語る。

> 現在の利根川水系ではなくて江戸川水系に水が流れ込んで、東京の下町をほとんど水没させただろう。
> デッドラインぎりぎりのところまで水が来ていたことで、八ッ場ダムの果たした役割は重要」と八ッ場ダムを評価する。

> 「下流の方の渡良瀬遊水地もデッドラインに達している。極端にいうと、コップ1杯の水でも増えれば堤防を水が越えてしまうかもしれない状況で、
> 荒川や江戸川が氾濫しなかった、墨田川も氾濫しなかった点、八ッ場ダムが果たした役割は評価してもいいんじゃないか」


パヨク以外は評価するwww

277 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:52:03.83 ID:r+lxZlma0.net
朝日=朝鮮=民主系

278 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:52:06.67 ID:R3lipSyV0.net
>>269
ところが安倍政権はあたかも八ッ場ダムのおかげであるかのように国会で言ってるわけ。

279 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:52:18.44 ID:JTK97EDa0.net
【特別寄稿】西日本豪雨による甚大な被害は安倍晋三政権の「ダム緊急放流殺人」!? 河川工学が専門の今本博健・京都大学名誉教授が人災濃厚と結論づける独自試算を発表! 2019.1.9

280 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:52:28.80 ID:nJHwdQVa0.net
別に疑問視はしてないやん

本格稼働しててほぼ満水ならここまで上手くは運ばなかったってだけ

281 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:52:37.45 ID:r+lxZlma0.net
いいことしたら褒めてあげましょうと教わらない

これが韓国。

282 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:52:42.59 ID:Sl13znGC0.net
パヨクの目的、それは日本人の生命と財産を害する事

283 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:52:43.07 ID:YbkBpuEt0.net
>>251
ダムは(他では役に立つが)治水はできないという考えなら
『第1章 日本にもうダムは要らない』とはならないだろw

284 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:00.07 ID:IA+RkOr50.net
当たり前すぎて今さらなに言ってるの?

285 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:17.68 ID:5PBRasur0.net
>>271
あちゃーっw

286 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:18.79 ID:a0hj7R920.net
昔はこうやって世論を動かしてたんだろうな

287 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:24.36 ID:JTK97EDa0.net
>>269
どこがちっぽけ?説明して

288 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:28.84 ID:OCtPrTya0.net
反ダムの専門家は「よく分からん」って言っただけなのに、記事のみだしは「疑問視」だってさw
朝日はよっぽど悔しかったのかね

289 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:36.08 ID:4h2xwEAe0.net
記事書くのに都合の良い専門家探して書くのが新聞屋。

290 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:36.14 ID:OfapGDHh0.net
やっぱりはしげが出てくるか
繋がるな 教授関係と

291 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:40.90 ID:mvrpJkLV0.net
民主党の機関紙、朝日反日新聞

292 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:48.81 ID:R3lipSyV0.net
>>280
いや、下流域の水位からして八ッ場ダムが洪水を防いだかはかなり疑問。

293 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:53:49.35 ID:tOVbbi9f0.net
>>278
嘘と虚偽で国民を騙し続ける自公とそれに対抗できないアホ野党

294 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:54:01.94 ID:IA+RkOr50.net
>>263
>>284
アンカ消えた

295 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:54:08.08 ID:9vl0en7i0.net
>>231
TVやスマホへ事前に伝達が有るから
俺はさっさと避難するぞ
(´・ω・`)

296 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:54:26.02 ID:sBMGFwaK0.net
川掘って捨て続けろよ
波打ち際に穴掘る要領さw続けたとこでどんな大金掛かるよ?少なくとも浸水被害に比するわきゃねーだろ
宮崎のある地方でやっちゃったんだがw短期で水位が3m下がったもんで逆に慌てたってハナシだ。大河川なら数人に延々とやらせても困らんさ☆

297 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:54:27.60 ID:aD+IL3zv0.net
また朝日の捏造報道だよ

298 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:54:41.28 ID:gq+qtne90.net
ダム利権と自民党
自民党は日本の自然を破壊します。
請うご期待!

299 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:54:46.52 ID:rGhQDKPQ0.net
82歳の活動家じいさんを必死で探してくるアカ新聞www

300 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:54:58.23 ID:ObVtFGjv0.net
>>232

何をやるにも金がかかるんだがな。

301 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:55:15.22 ID:lnt7nPPG0.net
貯水できるんだからダムが無いよりあった方が防災になるのは誰が考えてもわかるような当たり前の話
それをダム反対派の専門家を持ち出して屁理屈をこねて否定しても事実は変わらないのに

302 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:55:28.90 ID:j4truKuq0.net
>>286
今となっては、どれだけ滑稽なことしてんのかって言うのが、中の連中にはまだわからないんだろうな。

303 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:55:34.54 ID:1SUdtkK90.net
爆発的に増水中の勢いを弱める1億トンを貯め込んだのだから、ダム10個分かの働きだったろうな。
代打満塁サヨナラホームランみたいでカコイイ!!

304 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:55:55.36 ID:oshJ1M0H0.net
今本 博健 他1名
ダムが国を滅ぼす

台風19号に関する八ツ場ダムの治水効果は今後、データをそろえ冷静に検証する必要がある。私たちは洪水と共存しながら人命を守っていかなければならない。私はダム推進派でも反対派でもないが、効果を過大評価せずに見つめていかなくてはならないと思う。

はい、ダウト!

305 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:55:56.13 ID:97RPDEMV0.net
押し紙でダムを造ろう!

306 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:55:56.76 ID:+tSav4KaO.net
安定のアカヒ

307 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:55:59.25 ID:IA+RkOr50.net
>>253
あなたの妄想を他人に投影してるのはよくわかった
今度は相手の言葉をよく読んでね

308 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:05.41 ID:dqeA9LkM0.net
専門家が朝日に都合のいい答えをみんなくれなかったのでとっくに引退した
自称専門家を引っ張り出して捏造か

309 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:06.75 ID:JTK97EDa0.net
2009年12月17日(木)「しんぶん赤旗」
道府県ダムに7割国費投入
住民ら中止求め集会

合同集会では、今本博健・京都大学名誉教授が講演。
「ダムによる治水はもろい。日本はダムによらない治水が当たり前だった。
ダム主役の治水は究極の愚行で、原点に立ち戻って治水のことを考えてほしい」と訴えました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-12-17/2009121714_01_1.html

310 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:11.20 ID:NxX4tHBG0.net
ダムの水位低減効果は、降水量が増えれば増えるほど、下流に行けば行くほど小さくなるということを知らないやつが多すぎる。
たとえば利根川みたいに大きい河川なら、茨城県まで下流に行くと八ッ場ダムの水位低減はほぼゼロだろうに。
そういう都合の悪いデータを出さない国土交通省なども悪いのだが。

311 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:24.87 ID:tOVbbi9f0.net
>>287
自分で計算しろよ低能

312 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:30.14 ID:KkKSWUfH0.net
>>251
治水はできるんだよ
大規模な災害になると相対的に果たせる役割は小さくなるけど
河川だけで完全にコントロールするなんて土台無理なんだから

313 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:43.11 ID:uT+oDBqp0.net
必死だな

314 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:54.28 ID:2w258Qia0.net
>>287
ちっぽけじゃないのになんで発電施設をつけなかったのかな〜?www
原発が減ったら困るからねwww
政官は国民の利益よりも利権優先ってことだよバーカwww
自民党のことだよバカウヨクwww

315 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:54.63 ID:Tt1zbpoA0.net
>>18
すぐばれる嘘をつくことで持論の信憑性を皆無にするバカでも大学でおしえられるんだなw

316 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:56.25 ID:KMaqDD880.net
メンツのためにダム反対派の専門家読んで書かせるとか
人の命軽視し過ぎだろ

317 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:56:56.43 ID:nc9NP4AK0.net
自分の都合のいい奴にしか話聞きにいかないからアカヒの記事なんぞ何の意味もない

318 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:57:05.05 ID:qzgU+LKH0.net
>>1の要約
:( ;;;)Д@);<専門家は疑問視(ぐぬぬ…グギギ…ぐやじいニダ

319 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:57:07.63 ID:K2mht6Y90.net
たまたまの余裕だったとしても役に立ったのは疑いないだろ

320 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:57:30.00 ID:PoKp5dUz0.net
>>269
君はおそらく1ビット脳なんだろうな。
緊急放流したとしても、水が大量に流れる場所はわかっているのだから住民を避難させてれば被害はかなり抑制できる。

321 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:57:38.15 ID:E1XNnrWY0.net
安定の朝日新聞w

322 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:57:41.61 ID:xRhm6YvG0.net
朝日得意の印象操作!
専門家は「データ見て検討しなければ…」当然の見解なんだが、
朝日フィルター通すと批判記事

323 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:58:00.06 ID:uordZyOh0.net
https://togetter.com/li/1416649
じげん (目には目を埴輪には埴輪を) @jigen_the3
河川の構造上下流に行けば下流に行くほど上流域の水量が下流に流れる
もちろん時間差や河川の幅などの考慮も必要だが
八ッ場ダムの上流域で既に被害が出てるのにダムが無かったら下流域はもっと大変な事になるのは自明なんだが? 
だからといって行き当たりばったりでダムは作れば作るほど良いというものでもなく
専門家が流域全体を長期に渡り調査した結果によってダムが必要性が決定されるし
被害の有無は降雨量や堤防や貯水池などの複合条件によって変化する。
治水は流域全体で行うもの。

324 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:58:07.49 ID:f5mT+ffT0.net
民主党がダム中止してたけどダムあってよかったねって話を立憲が文句いうなよ
もう今は無い政党がやろうとしてた政策だろ
名前変えただけで中身同じなんですって言ってるのか?

325 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:58:43.98 ID:QL9Gd1Uy0.net
まだ完成してないんだろ

326 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:01.20 ID:Q1Jcyyr90.net
>>295
八ッ場ダムのお陰で洪水にならずにすんだ!とか思ってる連中は確実に逃げ遅れるよw

327 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:01.95 ID:LFlPXV8Q0.net
八ツ場民主党が中止し、民主党の野田が再開させたんだろ
自民関係ないやんw

328 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:03.09 ID:lnt7nPPG0.net
>>310
流量の増加を遅らせて避難する時間を作るという面もあるだろ
当たり前の事を当たり前に考えられない人って

329 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:19.00 ID:1SUdtkK90.net
>>298
利権がドウタラ関係なく
ダムを作らなかったら日本の自然どころか
日本の都会や家庭も崩壊だったな

330 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:22.75 ID:dq2SrFqV0.net
>>307
あなたが、ダムがなかったら確実に決壊していた、という意見ではないのならあなたと話すことはないわ

331 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:30.54 ID:eHRzGcFU0.net
>>1
私はダム推進派でも反対派でもないとか平気でうそをつくサイコパスなのか?
お前の書いた記事上げとくよ
https://i.imgur.com/TWKzT4b.jpg

https://i.imgur.com/OjCnKXR.jpg

332 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:32.98 ID:mVXd0NtZ0.net
朝日の事は信じるな!

333 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:43.37 ID:rRx1XTpy0.net
サヨクのノット・ギルティー祭だねwww

334 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:45.70 ID:rIdwtD1t0.net
通常以上に貯水余力があったって事なら、
八ツ場ダムだけではまだ足りんって事だね。
もっと作れって事か。

335 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:47.46 ID:JTK97EDa0.net
◆八ッ場ダム建設:反対派学習会 京都大名誉教授・今本氏が講演 /群馬
(毎日新聞群馬版 2012年05月30日)
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120530ddlk10040151000c.html

淀川の河川整備計画を策定する「淀川流域委員会」の委員長を務めた今本博健・京都大学名誉教授(河川工学)が29日、県庁で「なぜ私がダムに反対するのか?淀川の常識・利根川の非常識?」と題して講演した。

八ッ場ダム(長野原町)の見直しを求める県議や市民団体が開いた、報道関係者向けの学習会に招かれた。


どうみても反対派です。
本当にありがとうございました

336 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 12:59:56.01 ID:pn7iK5zl0.net
おい、民主党政権時代に許可したんだぞ?
辺野古移設も消費税増税も。

337 ::2019/10/18(Fri) 13:00:03 ID:22AkP0m50.net
×専門家は疑問視
○専門家の一人は疑問視

主語デカすぎ

338 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:00:21.21 ID:6vBDRis20.net
ダム作る金あったら堤防の整備に金使え←ダム利権で美味しい思いしてる奴等はこれが嫌それだけ

339 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:00:21.73 ID:Mo5m5HZd0.net
出ました専門家!
こいつらの言い分が正しかったためしがない

340 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:00:26.19 ID:cfGSe7wi0.net
専門家(反ダム運動の専門家)

341 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:00:31.43 ID:EWKyErT30.net
吾妻川の湾曲部であり上沢渡川との合流地点に土砂と流木を伴いながら大量の水が押し寄せたらどうなるだろうか

342 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:00:48.90 ID:LFlPXV8Q0.net
山奥のダム
中・下流の堤防・地下貯水池
水量が多ければどっちも必要だろ

343 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:00:54.20 ID:GOlsfko60.net
>>1
>私はダム推進派でも反対派でもないが
これ常套句ですわ

344 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:00:55.20 ID:ar98wDwj0.net
批判的な視点で検証するのは大事
批判に耐えない科学技術なんて、自然との対決では役に立たない

ただしその結果が出て理解したなら、先入観なしに認めるべき
asahiみたいに批判のためのタマに使うだけなんてのは論外

345 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:01:11.61 ID:YbkBpuEt0.net
ネットがない時代なら『専門家』で騙されてるんだろうな
今はネットで見ればこの専門家(笑)の素性も一目瞭然
朝日新聞の脳は昭和で止まってるのかね?

346 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:01:28 ID:JTK97EDa0.net
>>327
自民党が住民のためを思って作ろうとしたのを民主党が邪魔したんだろ

347 ::2019/10/18(Fri) 13:01:44 ID:OfapGDHh0.net
共産党関係なのか

348 ::2019/10/18(Fri) 13:01:48 ID:9vl0en7i0.net
>>237
そういえば
鳥井峠に通じる国道406号もやられたみたいだな

349 ::2019/10/18(Fri) 13:01:52 ID:XWM+zENa0.net
専門家?
ダム建設反対の旗手じゃねえか

アジビラは嘘ばかり。

350 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:01:59 ID:pGHa8N6p0.net
>>310
ダムは利水だけしてればいいよ
治水は大した効果ないのに自民党に政治利用されてしまった

351 ::2019/10/18(Fri) 13:02:08 ID:s3Ilkdsw0.net
素直に認めればいいのに

352 ::2019/10/18(Fri) 13:02:36 ID:KgWiFQ5g0.net
よく分からん書き込みをしている奴がいるが、ダムは事前に大雨が来るって分かってたら放水量を上げてカラにしとくんだよ。
それで、雨全体を貯水するわけではない、だいたい雨ってのは数時間がピークで、特に満潮と重なると氾濫のリスクが高くなる。
だからそのピークを平均化したり、満潮時刻にピークが重ならないように調整するのが役割。
だから梅雨時のように数日大雨が継続したり、突発的な豪雨には役割が果たしにくくなる。
今回は事前から分かっていてピークは数時間なのでダムの効果が十分に発揮できる条件だったと。
勉強しような。

353 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:02:54 ID:+9a7cx+u0.net
我田引水の朝日記事、信用なし。

354 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:03:16.57 ID:9vl0en7i0.net
>>242
高知県の早明浦ダムのなぁ…
(´-ω-`)

355 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:03:26.47 ID:6Llyd7tE0.net
八ッ場ダムのせいで失われたものは大きい

356 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:03:28.55 ID:xPqyv8QJ0.net
ダムの良し悪しは別として、今回の台風の被害を受け止めてくれたのは八ツ場ダム。

357 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:03:30.70 ID:GqGiaXQ20.net
空のダムが満水になってんだから効果無しのわけないだろ

358 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:03:33.82 ID:1XxJufcV0.net
見解と事実を混ぜたらあかんよね。

359 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:03:44.61 ID:uordZyOh0.net
「ダムだけは絶対作るな」
「ダムの存在は何が何でも許さない・なんなら既存のダムはすべて破壊しろ派」
が言うような河川整備をしたとしよう。

おそらく、上流から下流まで一直線のストレートコース。
障害となる堆積物をさけるためコンクリートでガチガチに護岸され、
水流を早めるために底面はU字加工になるだろう。
…早い話が、『流しソーメン機械』の巨大版ができることになる。

でもね、やっぱりというかこっちの構造の方が洪水は起こるんだよね。
『流しソーメン』やるとき、最初の段階でバケツの水ぶちまけたら
溝から水が溢れちゃうでしょ?水流調節できてないから。
それと一緒なんだよね。

360 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:03:49.68 ID:BbYWP60v0.net
反対派の専門家だろ

361 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:04:03.22 ID:0BL/nmgU0.net
八ッ場ダムだけでは足りないということか

362 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:04:12.34 ID:hzKQ55+t0.net
だまれ、ド左翼!

363 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:04:25.29 ID:BtDsCKbU0.net
朝日「疑問」
鳩ぽっぽ「疑問」

どう見ても答えは(ry

364 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:04:31.00 ID:6Llyd7tE0.net
本来、美しい国土や自然や伝統を守ろうとするのが愛国保守の立場のはずだが

反日カルト統一教会に毒された自民党支持者のバカウヨどもは

国土や日本の伝統を破壊するような自民党の政策ばかりを支持する

365 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:04:45.03 ID:QT25H+xZ0.net
防水ダム作れば良いだけでしょ
普段は空に近くして今回みたいな洪水の時に貯められるダム

366 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:05:09.33 ID:9vl0en7i0.net
>>243
冬季の渇水時期に実験出来たら良いけどねぇ
まぁ無理だわな
スパコン使えばシミュレーションは出来そうだけど

367 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:05:17.20 ID:gq+qtne90.net
>>329
そこに住まなきゃいいだけ
血税で自然破壊の無駄な施設を作るなよ

368 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:05:18.08 ID:nk6IN1+Q0.net
八ッ場ダムは次の大雨も今回のように空にしておけ

369 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:05:25.96 ID:pfI5krZV0.net
費用対効果をきちんと検証しようっていうのは正しいんだけどな
宝くじに当たった人が「宝くじは儲かるからどんどん買うべきだ!」と言ってもそれは間違ってるわけで

370 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:05:27.05 ID:Qohv7bn20.net
https://youtu.be/OnC0smgLQqA
【反日ヘイト】朝日新聞「反日は終わらない」。
次は「広島トリエンナーレ」で反日だ|みやわきチャンネル(仮)

371 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:05:31.64 ID:ar98wDwj0.net
これまでの想定よりも、一気にドンと降るパターンが増えてる
そして流域広範囲に降る
さらに強風がセットできて木が倒されて、流木で被害が増大する

対応が求められるのはその辺じゃねーの
このセンセのコメント部分だけ取るなら何もおかしなこと言ってねーし

372 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:05:41.12 ID:y1twnnwA0.net
朝日御用専門家

373 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:05:49.95 ID:erEkPYV20.net
>>1
朝日の悔しさが手に取るように伝わる良い記事ですね

374 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:06:04.72 ID:dlwPaIgQ0.net
ぐみ……国民が助かったなんて悔しい

375 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:06:17.23 ID:a/0unhL00.net
素直に、「ダムのおかけで被害を抑えられた」と何故言えない。

誰だって、判断を間違うことはあるだろ?

左翼、メディアの自己弁護、言い訳、責任転嫁、見るに耐えない、

376 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:06:35 ID:uordZyOh0.net
>>338
ダム利権が堤防利権になるだけだぞ?
んで、そっちの方が金も期間も労力も爆アガリになるだけ。

…工事が必要となる区間を考えれば、すぐわかることだと思うんだけどねえ…

377 ::2019/10/18(Fri) 13:06:49 ID:hjipuMYC0.net
>>269
これが典型的な詭弁という論法ですよ
別に全ての水を防ぐ必要なんて無い。水が溜まり人が逃げる時間稼ぎができれば
それで十分機能してると言える

378 ::2019/10/18(Fri) 13:06:52 ID:DkC2DE+G0.net
朝日新聞「推進派でも反対派でもない専門家が八ッ場ダムの効果を疑問視」⇒ガチガチの反対派だとバレる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571366564/

ダムが国を滅ぼす
https://dotup.org/uploda/dotup.org1972569.jpg
「ダムが必要」なんて嘘だった!
ダムが洪水被害を大きくする!
今後、ダムは「造る」よりも「壊す」べき!
by 自称ダム推進派でも反対派でもない今本博健さん

379 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:07:23.72 ID:ar98wDwj0.net
風の息遣いすら感じ取れる連中には敵いませんなぁ

380 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:07:29.96 ID:ObVtFGjv0.net
>>338

ばかじゃないの?

どっちも土木工事だ。

それと、ここ20年建設業に回ってたのは利権ではなく
債権だわ。

そんなにおいしい業界なら何で何割も労働者が減る?
業界全体が、最盛期の3~4割減ってるぞ。

381 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:07:31.64 ID:qh73hdT80.net
八ッ場ダムは満杯になってたけど、もし八ッ場ダムがなければ
その水はそっくりそのまま下流に流れていたんだろ?
普通に考えて、たいへんなことになりそうだよ

それでも、なぜ朝日新聞は
「八ッ場ダムは洪水防止に役に立たなかった」
と断定できるのか?
日本の左翼って、本当に「生理的にダムと堤防が大嫌い」なんだねww

382 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:07:39.03 ID:Z9tdv5jN0.net
>>371
問題は次だよな
同じような台風がまた来ても耐えられるかどうか

383 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:07:39.66 ID:/Wsob0ph0.net
「コンクリートから人へ」をいま誰も言わないってことが答えやろ
ほんとは民主党のやつらもわかっとるんや

384 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:07:56.40 ID:6vBDRis20.net
空のダムが一日で満杯もし稼動してたら速攻緊急放流
あのツイはこのダムに治水能力はないって証明です

385 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:08:24.49 ID:9vl0en7i0.net
>>251
そんな事話してないと
後から言われそうだけど…

386 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:08:24.63 ID:GWj/ajCy0.net
今本博健・京都大名誉教授
「私はダム推進派でも反対派でもないが」

ググればいっぱい出てくる
思い切りダム反対派じゃねーかw

387 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:08:27.85 ID:2NnADxKt0.net
>>48
野田はそれなりに評価されているぞ。

野田を最もボロクソにけなしていているのは左翼の連中。

隠れ自民だのボロクソ言われてるw

388 ::2019/10/18(Fri) 13:09:01 ID:hjipuMYC0.net
否定したい為の論法とか恥ずかしいからもうさーやめな?おばたむ

389 ::2019/10/18(Fri) 13:09:51 ID:zNaRE6/s0.net
明らかな事実でのみ話せ。
お前等の主観はいらん。

390 ::2019/10/18(Fri) 13:10:02 ID:97RPDEMV0.net
仮に中止してたら今回の被害規模から効果抜きに集中攻撃されてただろ
逆にダムに守られたのは反対派の連中って言うギャグですw

391 ::2019/10/18(Fri) 13:10:07 ID:LFlPXV8Q0.net
>>309 <<350
当時は反自民・反公共事業・反箱物行政だろ
田中康夫がそれで長野県知事に当選
この名誉教授も選挙に日本新党から出馬落選

治水が本当に論点だったのか疑問だな
選挙のためだろ

政治利用したのは民主や田中康夫だろ

392 ::2019/10/18(Fri) 13:10:14 ID:9k+wZ9UR0.net
実際ダムが完全に空なんて事はまずないからな
八ッ場はタイミングが奇跡的だった

役に立ったのは間違いないけど、2度目は無いからな

393 ::2019/10/18(Fri) 13:10:16 ID:PoKp5dUz0.net
そもそもダム反対ってなんだよ。
人の命を何とも思ってないのか?

394 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:10:17 ID:eXr11ofy0.net
悔しいのう 悔しいのう

395 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:10:21.69 ID:KkKSWUfH0.net
>>367
日本の歴史は平野ですら治水の歴史だぞw

396 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:10:22.77 ID:bEhBUrgU0.net
八ッ場ダムから利根川につながる前に吾妻町、中之条町、渋川市を、
吾妻川が通ってるんだがダムがなかったらこれらの街が
無傷ですんだとは到底思えないわ。八ッ場ダムの上流で
家も橋も道路も流されてんだもん
何年もかけて護岸工事をちゃんとやってたんだぞ
それでもダメだった

397 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:11:11.95 ID:pGHa8N6p0.net
>>391
当時じゃなくて今回の話

398 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:11:46.64 ID:eXr11ofy0.net
 賢い左翼は完全無謬らしいから、間違いが存在しないらしいね
左翼脳内じゃ

399 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:12:12.72 ID:LuKMNMCn0.net
いまさらどんなに言い訳したってダム工事中止にしようとした事実は変えられないからw
事業仕分けは日本の防災を妨害しようとした工作だったとさっさと認めろよ

400 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:12:31.92 ID:PqZxFCjD0.net
>>336
いや、止めたらアウトなんだよ。土建屋は生き物だから。
仕事なくなると解散しちゃう。
復活するのには長い時間がかかり復活していない。
災害が相次いでるからな。

ミンスや菅直人や朝日が災害の一種だが。

401 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:12:33.29 ID:cfGSe7wi0.net
私はダム推進派でも反対派でもないがなんて最初から嘘をついてる時点で
自分の言う事は全て信用されなくなると考える頭もないのか?

402 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:12:49.98 ID:LuKMNMCn0.net
>>392
悔しいのうw

403 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:12:50.01 ID:t3lVDWgi0.net
悔しいの?

404 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:13:11.65 ID:pfI5krZV0.net
>>393
ダム作った費用で代わりに堤防や河川の工事をしてたらどうだったかとかは
検証する必要あるでしょ

405 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:13:12.29 ID:9k+wZ9UR0.net
>>396
吾妻川流域に長いこと住んでたけど
今回の豪雨食らった割には水量が明らかに少なかった
いつも雨で中洲消えるところが普通に残ってたわ

406 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:13:14.53 ID:zk/NwDG60.net
建設費の回収を突っつかれて利水を強調させられたんじゃねえのかな
貯水率の調整はたしかに難しいが

407 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:13:18.08 ID:ObVtFGjv0.net
>>384

治水能力がないんじゃなくて、今回の台風がいかに
強烈だったかって事だろ。

408 ::2019/10/18(Fri) 13:13:25 ID:j1rfQ11l0.net
アカヒがこうなら効果あったってことでFAだろw

409 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:13:33 ID:vF+BjNoo0.net
ダムが一気に満水になってしまうってどうなの

410 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:13:39 ID:t3lVDWgi0.net
ダムに効果が有ったら悔しがるって、何考えてんのコイツラ
洪水でみんな死ねばいいとか思ってるのかな

411 ::2019/10/18(Fri) 13:14:02 ID:LFlPXV8Q0.net
>>397
はあ?
言い訳ばかりしてるのは野党だろ
長野の被害が大きいのはなぜ?
田中康夫のツイッターみたら笑えるよ
ダム反対派の赤の他人のリツイートばかり
自分の意見はなし

412 ::2019/10/18(Fri) 13:14:15 ID:yqLdwiV3O.net
>>371
だからこそダムの必要性がふえる
ダムがなければ
大雨ならソッコー避難しかない
ダムがあれば
大雨でもある程度ダムに水がたまるまで数時間は様子が見れる
ここで避難の準備ができる
さらに危険水位になりそうなら3時間後に放水するって通告できるから
その時間で避難ができる

413 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:14:17 ID:dq2SrFqV0.net
>>234
ちょっと違うな

・ある暑い日、激しい運動を行いながら、熱中症対策として水をいっぱい飲んだ人が熱中症にならなかった

・熱中症対策に水を飲むことには確かに効果がはあるが、水をたくさん飲んでいなければ熱中症になっていたかを判断するには、詳細な調査が必要だ

・日陰で休憩する、そもそも暑い日には運動しない、など他の対策との費用対効果を考えるべきではないか

くらいの見解だろ

414 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:14:19 ID:eXr11ofy0.net
 完全に財政規模を無視した無茶予算公共工事ならそりゃ批判されるだろうが
ダムの存在それ自体を悪みたいに言いまくってたからなあ
 美しい自然が破壊されコンクリート利権がーで必要ないダムみたいな位置づけ

415 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:14:35.61 ID:xPqyv8QJ0.net
ありがとう空のダム

416 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:14:43.11 ID:h2k4NMYD0.net
ダムがなければたまたまも何も被害拡大したわけだけど
まあ新聞屋は被害大きくないと不満だわな

417 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:14:45.63 ID:OfapGDHh0.net
日本新党か
前〜も日本新党にいたね

418 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:14:49.93 ID:lqgAD+3R0.net
こんなスレが立ってるんだがw

朝日新聞「推進派でも反対派でもない専門家が八ッ場ダムの効果を疑問視」⇒ガチガチの反対派だとバレる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571366564/

419 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:14:57.80 ID:f9fsdCPe0.net
また朝日新聞が嘘をいたね
嘘つき朝日新聞

420 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:14:59.35 ID:qEk96eLu0.net
×)専門家

〇)パヨク活動家

421 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:15:02.70 ID:LuKMNMCn0.net
八ツ場ダムをさっさと作れてれば別の場所に新たな堤防やらダムやら作れてたかも知れんのやで
民主党が事業仕分けで引っ掻き回したせいで全ての防災対策があと寄せになってしまった

422 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:15:11.70 ID:9FYb0owc0.net
https://www.pref.gunma.jp/06/h5200042.html
八ッ場ダム建設で国から割り当てられた分担金を負担していた
石原慎太郎率いる1都5県が都民や県民に分担金は無駄金になった理由説明が必要だから
前原にダム建設中止の理由を聞いたら

特に理由も無く中止していた事が発覚

423 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:15:14.14 ID:gq+qtne90.net
>>395
平野一括りじゃなく、低湿地に住むなよ
調べないで住むのは自己責任

424 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:15:30.88 ID:eXr11ofy0.net
 ダムが役に立ったことに発狂する左翼って狂ってると自分のこと
思えない時点でだめだこりゃだぞ

425 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:15:38.63 ID:XOI/vZVx0.net
こんな記事まで書いて必死で否定する朝日が痛々しい。称賛している人たちだって、
旧民主の連中を茶化せるのが面白いからやっているだけなのに。

426 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:15:44.40 ID:IA+RkOr50.net
そう思った人が検証すればいい
それが出来てないということは、そういう事なんだよ

427 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:15:49.94 ID:pGHa8N6p0.net
>>411
ダムに大した治水効果がないと言ってるだけだが
野党?

428 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:16:28.95 ID:j4truKuq0.net
>>335
旭日旗の鉢巻閉めて、嫌韓の書込みしながら、私はネトウヨではないと言ってるようなもんだな。

429 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:16:28.97 ID:x4F76oh10.net
反対するってことは代案があるんだろうね?

430 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:16:35.46 ID:ObVtFGjv0.net
>>367

あほなの?
平野がどうやってできたか知ってるか?

基本全部河川の氾濫範囲だぞ。
日本に住むとこ無くなるわw

431 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:16:38.50 ID:9vl0en7i0.net
>>367
徳川家康公の利根川付け替え事業や
武田信玄公の釜無川の整備と聖牛や信玄堤事業を否定するのかな?

432 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:16:41.51 ID:niR0t3Iq0.net
マスコミに出てくる「名誉教授」とかいう胡散臭い存在

433 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:16:43.37 ID:a/0unhL00.net
>>383
だな。

434 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:17:19.34 ID:GWj/ajCy0.net
    ∧_∧
   (・ω・`) <私はダム推進派でも反対派でもありません
  cく>ycく_)
   (___) ∬
  彡※※※※ミ旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ドッ!!/ \ワハハ!/
ノ川川 ∩_∩ ∩_∩
(  )(   )(   )

435 ::2019/10/18(Fri) 13:17:32 ID:9vl0en7i0.net
>>383
辻元某…セメントいて
だけだな

436 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:17:51 ID:LuKMNMCn0.net
コンクリートから人へ、なんてスローガン掲げといていまさら言い訳とか
日本の公共工事めちゃくちゃにした責任取れよ

437 ::2019/10/18(Fri) 13:17:51 ID:i1XTa/+m0.net
フェイクニュースの朝日新聞

438 ::2019/10/18(Fri) 13:17:58 ID:/aSEFbmz0.net
数値で喋れよ

堤防はまだ2メートル余裕があった!って奴
上端ギリギリまで行く前に水圧に負けて&下から削れて崩れるから、堤防の淵まで行った段階(河川敷が埋まった段階)で危険なんだぜ

439 ::2019/10/18(Fri) 13:18:04 ID:5A5S1uNH0.net
>>89
凄い効果あるじゃん!

440 ::2019/10/18(Fri) 13:18:15 ID:9FYb0owc0.net
>>429
因みに多角的視野による再検討も知事会の発案で
民主党は何も考えてなかったことも判明してる

441 ::2019/10/18(Fri) 13:18:24 ID:meaEm8Lw0.net
>>1
朝日のフェイクニュースやでこれ

朝日新聞「推進派でも反対派でもない専門家が八ッ場ダムの効果を疑問視」⇒ガチガチの反対派だとバレる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571366564/

ダムが国を滅ぼす
https://dotup.org/uploda/dotup.org1972569.jpg
「ダムが必要」なんて嘘だった!
ダムが洪水被害を大きくする!
今後、ダムは「造る」よりも「壊す」べき!
by ダム推進派でも反対派でもない今本博健さん

442 ::2019/10/18(Fri) 13:18:30 ID:TwH5CfkS0.net
>>105
景気条項は自己矛盾を起こす意味のないものだったと思うけど?
景気に従って延期・中止にしようとすると違法になる状態だった
法改正しなきゃできなかったよ

443 ::2019/10/18(Fri) 13:18:35 ID:j4truKuq0.net
>>376
堤防を嵩上げすると、決壊したときの被害が破壊的になるんだけどな。
異常気象が当たり前なんだから、想定外のことも事前に考えないと。

444 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:18:41 ID:ObVtFGjv0.net
>>404

ならイの一番に検証すべきだな。
批判する前に。

445 ::2019/10/18(Fri) 13:19:12 ID:GWj/ajCy0.net
>>437
フェイクニュースというよりメイクニュースの朝日新聞

446 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:20:13.00 ID:BVmXErZt0.net
郷土を水の底に沈めるし削減無駄とか反対運動の気持ちも分かるし効果覿面だった事実も分かる
何よりこんな大掛かりなダムが大活躍してしまう台風が来る時代になった事が恐怖だわ

447 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:20:31.23 ID:LuKMNMCn0.net
スーパー堤防とかも仕分けられたからな
ダムも堤防もなくして日本人が水害で全滅するように仕向けてたんか?

448 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:20:39.78 ID:fdT+7EG/0.net
>洪水と共存しながら人命守って

は?生き物と勘違いしてんのか?

449 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:20:42.01 ID:4QS5jilR0.net
民主党を絶賛してた朝日新聞が発狂しまくってるってことは
やっぱり八ッ場ダムは大効果だったということ

450 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:21:06.64 ID:i1XTa/+m0.net
本日の朝日新聞フェイクニュース
自称ダム反対派の専門家「私はダム推進派でも反対派でもないが〜」

https://dotup.org/uploda/dotup.org1972569.jpg

ガチガチの反対派ですよね
ハイ嘘でした

451 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:21:32.05 ID:yAg2M1820.net
ほんとマスゴミ

452 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:21:33.18 ID:9FYb0owc0.net
民主党政権と1都5県知事会のやり取りで
八ッ場ダム反対派が何も考えてなかった事が暴露される事態に

453 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:21:33.81 ID:KkKSWUfH0.net
>>423
日本中災害のないとこなんて無いんだわw

454 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:21:40.86 ID:c4njdlEL0.net
どうやったらこんなこじれた性格になるのかね

455 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:21:50.75 ID:fdT+7EG/0.net
>>441
ガチすぎ

456 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:22:04.88 ID:bEhBUrgU0.net
保守王国の群馬はダムで守られて
左翼が多い長野は千曲川が決壊
事実はこうだ

457 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:22:12.91 ID:Ue3kOdUs0.net
マスコミが連れ出してくる名誉教授や準教授はだいたい非主流派ってイメージ

458 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:22:13.70 ID:MHaHOILX0.net
この新聞社って日本人にとって害でしかないな

459 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:22:27.75 ID:H0hQxIPO0.net
>>260
緊急放水ってのは降って溜まった量を放出するだけでしょ

460 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:22:29.58 ID:TxPcJ4C60.net
こう言う場合中立ならせめて効果検証とか専門家に聞いたとかなるんだろうが
バカヒだからな

461 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:22:33.23 ID:hik46ygp0.net
悪夢の民主党は

今なお、日本に甚大な被害をもたらしているってことだ

まさに悪夢だよ

民主党は悪夢

462 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:23:09.02 ID:h/mTVtsB0.net
>>446
東京付近を勢い強いまま通って行くバターンは、最近多いよね。
普通はぐるっと西側へ行ってからカーブしてくるのに。

463 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:23:14.81 ID:nkphZ+7N0.net
完成してたら大雨が降っている時に放流していただろ

464 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:23:20.99 ID:nLjQL7yv0.net
反日の専門家でしょ?

465 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:23:26.08 ID:Yj/Wr4pW0.net
元から建設反対のバイアス掛かりまくりの専門家を連れてきて疑問視とか草

466 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:24:29.17 ID:4Zhc9TOO0.net
>>6
朝日だからなw

467 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:24:42.22 ID:jOeVumSR0.net
>>446
20年前の環境省「温暖化の影響で今後災害が〜」
20年前の国交省「環境省の答申を受けて今後ダム堤防の整備が〜」
12年前のメディア「税金の無駄〜」
11年前の民意「おっそうだな」
10年前の民主党政権「2位じゃだめですか?ダムいらん!スーパー堤防w」

468 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:24:51.07 ID:ezArpvy/0.net
毎度の事ながら

朝日新聞を読み続けたらバカになるって本当だな!

469 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:25:31.00 ID:t3lVDWgi0.net
ちょうどいいのがあった

>>1の専門家「私はダム賛成派でも反対派でもないが、ダムが国を滅ぼす!」
https://twitter.com/gnewscom/status/1184970104632680448
(deleted an unsolicited ad)

470 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:25:37.15 ID:TwH5CfkS0.net
ダムの役割を逆に考えればいいんだよ
ダムがあってもなくても川が氾濫するなら、ダムは氾濫のタイミングを人間が決めることができる装置だと考えるんだ
人間が決めることができるなら避難のタイミングだってより的確になる
誰だって長時間避難所に居たくはないだろ?
その時間を減らしてくれるのがダムの役割だって思えばいいんだよ
氾濫を人間がコントロールできる、これって凄いことだぞ

471 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:25:44.57 ID:8WlqenZq0.net
パヨにとっては不都合な真実

472 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:25:56.90 ID:9FYb0owc0.net
知事会「自治体が分担金負担した都合上、国が中止した理由をマニフェスト以外で説明して欲しい」
前原「民主党のマニフェストと国は関係ないです」
知事会「ならば国が予算凍結してる、理由を説明して欲しい」

で、説明出来なくなった前原

473 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:26:08.01 ID:YbkBpuEt0.net
私は否定派でも肯定派でもないが〜
私は右寄りでも左寄りでもないが〜
私は嫌韓派でも親韓派でもないが〜

パヨクあるある

474 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:26:36.44 ID:1cwqWQTt0.net
熊本も脱ダムし始めてるから面白そう

475 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:26:52 ID:abm+noY30.net
お前らおもちゃみたいな脳みそだな

476 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:27:05 ID:h/mTVtsB0.net
>>465
すでに朝日新聞はネタ帳としてしか機能していないからな。
アレを真面目に読んでいると笑われるレベルw

私はダム推進派でも反対派でもないとか言う人が、ダム無くせという著書を出してるってwww

477 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:27:08 ID:tOVbbi9f0.net
>>421
お前みたいな中学生並みの思考能力しかないやつが
国民の大半を占めているのが一番の問題

478 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:27:35 ID:qEk96eLu0.net
朝日新聞信じたらみんな水害でおぼれ死ぬよ

そんなの虐殺したいのか?

479 ::2019/10/18(Fri) 13:27:44 ID:6HeyZhrh0.net
>>1
朝日また負けたのん?

480 ::2019/10/18(Fri) 13:28:02 ID:bKfSWe3C0.net
民主党の事業仕分けの時にこんなダムいりませんとか
言ってしまった専門家の方なのかも

481 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:28:05 ID:9z7m08q70.net
荒川調整池が3500万㎥で八ッ場ダムが7500万㎥貯めたんだから意味あったんじゃないの?

荒川も調整池が無かったらやばかったらしいし

482 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:28:17 ID:qEk96eLu0.net
あさぴー「ダムは効果ない」

483 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:28:46.88 ID:9vl0en7i0.net
>>19
高々数センチでも越水して
やがて堤防破壊されてるの知らないのかよ
あと
浸水漏水で破壊もされてしまうぞ

484 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:28:53.28 ID:2Xcm+klb0.net
元長野クリスタル「おのれ朝日め、脱ダム裏切りやがって」

485 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:29:37.14 ID:Us1k2IkM0.net
>>326
民主党が八ッ場ダム工事を遅らせたお陰で貯水量が0だったことが幸いしたとか言ってる連中のことだなw

486 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:30:00.48 ID:t3lVDWgi0.net
というかこんだけ治水が問題になってるときにダムいらんとよく言えるね
知能低すぎる

487 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:30:05.43 ID:ObVtFGjv0.net
>>470

それ以前に、溜める機能が無ければ、もっと小さい台風や豪雨で
水害になる。

日本の治水は、こつこつと積み重ねて来たもの。

488 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:30:30.21 ID:O6XXeIsU0.net
大雨が降るって分かれば事前に放流して余裕を持たせてるだろう
試験運用中とか関係ねーだろう

489 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:31:23.66 ID:qEk96eLu0.net
有料記事の価値あるのか?

490 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:31:34.98 ID:pk1I4mzn0.net
効果があったのは幼稚園の子でも判るレベル。
効果の大きさは?実際の運用ではどうなる?どうするべき?という検討が必要とあうことでしょ。
これも大人なら誰でも判る話だ。

491 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:31:40.08 ID:LiTMDKEB0.net
>>1
>今後、データをそろえ冷静に検証する必要がある。

これをもって「疑問視」というのは、些か無理があるのでは?

492 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:31:57.48 ID:h/mTVtsB0.net
>>486
ダム以外の方法で、と言うんならまだ判るけれどね。
もっともダムには治水以外の役割とかもあるから、幅広く考えなきゃならないけれど。
でもパヨクの人達って視野狭窄だからそれが苦手なんだよな。一部分しか見られないし。思い込みも激しいしね。

493 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:32:19.48 ID:YAlD+T5t0.net
>>50
それダム関係なくない?

494 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:32:24.93 ID:ZBBQkhRo0.net
>>1
朝日新聞の使いっパシリの専門家?

くらえ!(((`・д・´)つ−=≡💩

495 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:32:25.32 ID:9FYb0owc0.net
民主党がダム建設再開したのは知事会の追及で
ダム建設を中止させる適切な説明が出来なかったからです

496 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:32:25.85 ID:6RNKAeTq0.net
このエセ学者ってアホなのけ?
今後の検証が必要って、そもそも運用方法で効果が出る時も有るし、
有っても無くても大差無い雨☔は多いし、色々状況によって使えたら
効果が有ったって事やで。

497 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:32:36.70 ID:8JgB6FM00.net
オレ埼玉県人だけど、家の周りの5キロ圏内だけでも川だらけで笑ったw

498 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:32:40 ID:qEk96eLu0.net
むしろ、人命軽視の朝日の記事を疑問視せざる得ないんだが

499 ::2019/10/18(Fri) 13:32:43 ID:9vl0en7i0.net
>>481
さいたま市の浦和中央青果市場まで溢れたのは
荒川に合流する支流のポンプの
制御盤が水に使って
ポンプが動かなくて溢れて浸水らしい

500 ::2019/10/18(Fri) 13:33:05 ID:YNg3yBzF0.net
ダム反対派の意見乗せてばダメだろ、

501 ::2019/10/18(Fri) 13:33:10 ID:m3SKEDXJ0.net
朝日新聞記者「デスク!八ッ場ダムに難癖つける人物を探したら京大にいました!」
デスク「本当か!すぐにコメントとれ!」
記者「デスクがしゃべった!」

502 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:33:16 ID:ObVtFGjv0.net
そもそも簡単に【名誉教授】の称号を乱発しすぎなんだよ。
韓国人が怪しげな【名誉教授】を引っ張り出すたびにおもうね。

503 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:33:16 ID:h/mTVtsB0.net
>>491
いつもの朝日節ですよ。コピペであるでしょ。

504 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:33:17 ID:MoEosoA00.net
朝日が言うんだから効果あったんだろうw

505 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:33:23 ID:r4Jol9aB0.net
ねぇにぃちゃん、どうして朝日はアホなん、、、?

506 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:33:39 ID:RDLOBLyc0.net
朝日ってマジ日本を破壊したいんだな

507 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:33:39 ID:qEk96eLu0.net
>ダム反対派の意見乗せてばダメだろ、

記事はダム反対はではないときっぱりと書かれてある

508 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:33:47 ID:ArWddRmY0.net
作られた悪者見つけて叩くまるで隣の国と同じだなwww
思考停止してるんだな
かわいそうに

509 ::2019/10/18(Fri) 13:33:52 ID:vwFOWUur0.net
>>25
4%もためられるのか、じゃああと10個作りゃ、ほぼ半分コントロールできるじゃん

510 ::2019/10/18(Fri) 13:34:03 ID:VJIscsWi0.net
八ッ場ダムの効果は利根川で17cmしかなかっただの、あと2m余裕あったから意味ないとかいったデマが独り歩きしてるけど、
利根川中流の栗橋水位観測所では、氾濫危険水位8.90mを超えて9.61mを記録、計画高水位(堤防の高さ=超えたら氾濫)9.90mまで、
あと29cmしかなかたんですが。

八ッ場ダム役立たずとか言っている人って、己ら東京だけ守れればいい、中流域は知らんと思っているということかな?

511 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:34:11 ID:NS8OPx/b0.net
専門家()

512 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:34:32 ID:qEk96eLu0.net
朝日の記事を読むとダム反対してしまいそうになるな おい

513 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:34:39 ID:K4X9ZyzKO.net
>>18
左翼と韓国人は平気で嘘を吐く。

514 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:34:49 ID:YAlD+T5t0.net
>>83
ダムがなかったらもっと早くに溢れないか?

515 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:35:02 ID:qEk96eLu0.net
認知力が落ちてる高齢者を騙すのはたやすい by あさぴー

516 ::2019/10/18(Fri) 13:35:03 ID:c4qpKQ4z0.net
朝日が利用する専門家って、朝日の都合のいい様にしか言わない専門家でしょ。

517 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:35:23 ID:gEM3GeOk0.net
朝日ではいつもの京大のあの人

518 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:35:25 ID:XlsMSJd60.net
まぁ本当にそんなに効果があるなら、
仕分けの時に堂々と官僚が説明してただろw
なんでも安倍のせい、なんでも民主のせいは不毛すぎ

519 ::2019/10/18(Fri) 13:35:26 ID:yqLdwiV3O.net
>>495
石原に突っ込まれたからな

520 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:35:38.22 ID:6RNKAeTq0.net
>>507
アホなのけ?
反対派だって言ったら無視されるから反対派じゃ無いって言うんよ😒

521 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:35:44.91 ID:qEk96eLu0.net
自分がダム反対の本を書いたことを忘れてるボケた学者に記事書かせるなよ

522 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:35:49.02 ID:ObVtFGjv0.net
まあなんだ・・・

河川の隣の土地を、河川面積だけ買い足して堤防を作り直し、河川の容量を
倍にすればダムはいらんだろうよw

523 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:36:02.46 ID:DjshjWXr0.net
京大は左翼の巣窟

524 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:36:07.58 ID:RlWW+U2/0.net
これ裏を返せば反ダム狂信者もこの程度の事しか言い返せなかったって事なんだよねw

525 ::2019/10/18(Fri) 13:36:47 ID:MCXqsciGO.net
普段空にしとけるかがカギ
飲み水や工業用水に使うなら満水前提だから治水にはならない
治水は下流域に巨大ダム湖並みの治水湖を作るべき
2つでワンペアにして間を水路発電+揚水
さらに蓄電システムを構築しとく

526 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:37:20 ID:nPIIKdNG0.net
>>522
いちばんいいのは、河川を掘り下げて深くすること。

527 ::2019/10/18(Fri) 13:37:20 ID:vjZ/ns3d0.net
朝日「八ツ場ダムの大活躍は解せぬ!」

528 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:37:45 ID:qEk96eLu0.net
情弱は朝日の記事を読んで騙されて、在日の市民団体とデマ活動をすることになる

529 ::2019/10/18(Fri) 13:38:08 ID:K06osb7/0.net
こんなこともあろうかと…!
堤防は無理だったがダムは間に合ったようだな。

530 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:38:15 ID:OclDAOak0.net
「私は推進派でも反対派でもないが」

はいフェイク!

531 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:38:18 ID:aExe9ONl0.net
わざわざ都合の良いことを言ってくれる専門家を探して聞きに行こうと思うデスク

532 ::2019/10/18(Fri) 13:38:38 ID:OOZIfWvC0.net
×専門家は疑問視
○朝日新聞は疑問視

533 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:38:44.72 ID:qEk96eLu0.net
野党は堤防も反対して事業予算仕分けで全額カットしましたよね?

534 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:38:59.78 ID:XE5k86pQ0.net
うちの大学の恩師も京大卒だが年賀状にアベガー書いてきてたな

535 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:39:05.52 ID:CU/yk42Z0.net
「検証しないとなんともいえませんね」を
「効果疑問視」と書き換えるのがブンヤの仕事か

536 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:39:18.06 ID:9z7m08q70.net
雨のピークとダムの放水のタイミングをコントロールするとことで、貯水量以上に効果がでるんじゃないの?

537 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:39:28.00 ID:+SWCh4Q10.net
八ッ場ダムが建設中止されてたら、その貯水量分の雨水が利根川下流域まで流れていたのだから、治水ダムとして役に立ったのは確実だろ。
無論、他のダムや放水路、堤防や水門も含めた総合力の結果ではあるけど、八ッ場ダムは決して無駄な出費ではなかった。

538 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:39:38.27 ID:ezArpvy/0.net
今回、荒川はギリギリ越水せずに済んだ。

八ッ場ダムは満水、渡良瀬遊水地もほぼ満水になり、外郭放水路も活躍した。

荒川の堤防も含めて総合力でなんとか乗り切ったと考えるのが自然だろ。

一つでも欠けてたら越水してたかもしれないだろ。

539 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:39:46.17 ID:9vl0en7i0.net
>>507
新聞記事によくある
ミスリード誘いの何時もの手法では?
有料記事意外の部分読んだだけでも
ダムには反対派の人だよ

540 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:39:50.49 ID:I61su8qB0.net
>>493
八ッ場ダムが空っぽだったからバッファとしての
役割を果たせたんだが

541 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:40:33.45 ID:t0bTVG0E0.net
八ッ場ダムは次の災害に向けて常に貯水率10%で備えておくべきだな

実に役に立つじゃないか!

542 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:40:40.51 ID:+H8imnRM0.net
>>1


さすが!チョーセン民主党の機関紙ですな!

必死な感じがなんとも哀れ。



ww

543 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:40:54.14 ID:9FYb0owc0.net
日本が使用する紙の量を木材に換算すると
年間約一億本の森林資源を消費してます
内新聞紙に使用される紙の量は
全体の5分の1とされてるので
約2000万本の森林資源が新聞紙に使われてる事に成ります

更に押し紙として刷るだけで終わる量は新聞全体の1割
即ち、年間二百万本もの森林資源がただ捨てられる為に消費されてる訳です

脱ダムさん達は木を植えて保水性がどうとか言ってたが

新聞刷るの止めた方が遥かに地球の為になるよね?

544 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:41:20.97 ID:qEk96eLu0.net
パヨクが 〇〇かもしれないだろ! とひと言!

545 ::2019/10/18(Fri) 13:42:15 ID:46QJ5pMW0.net
よくここで、「俺は純粋な日本人だけど」って語るヤツと同類

546 ::2019/10/18(Fri) 13:42:20 ID:9vl0en7i0.net
>>526
川下から一気に単年度単位でずっとやるなら良いが

547 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:42:25 ID:g5LiTR+80.net
テレビで全く八ッ場ダムについて触れないね。
不自然じゃない?

548 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:42:30 ID:CY8GpNYa0.net
>>73
まずまず程度やったからな
激甚災害で日本が阿鼻叫喚の渦に陥るのがやつらの本懐

549 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:42:33 ID:ezArpvy/0.net
俺は明治維新以降、土地の所有権を無制限に与えた事が、問題だと思うよ。

これがもし、朝日新聞が大好きな中国だったら、

八ッ場ダムなんか5年で完成しているんじゃねwww

550 ::2019/10/18(Fri) 13:42:43 ID:3OuCvlLr0.net
長崎の石木ダムも必要だな
あそこもパヨ住民が政府憎しで何十年も反対活動続けてるし

551 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:43:02.11 ID:h/mTVtsB0.net
ダムがあっても数cm理論振りかざしてる奴って、頭が悪いよね。
だったらそんなダム決壊した所で数cmだから全然ヤバいことないという理屈だよな。

無茶苦茶やw

552 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:43:35.99 ID:t0bTVG0E0.net
>>547
災害報道優先だからな
あたま大丈夫?

553 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:43:37.72 ID:EPOA7oJy0.net
朝日反日新聞くやしがる。
腹いせに、八ツ場ダムに八つ当たり?

554 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:43:45.16 ID:ObVtFGjv0.net
>>526

それは堤防かさ上げよりも悪手。
河川さらうのにいくらかかると思ってるんだ?
そして、ちょっとした豪雨ですぐ埋まるぞ。

555 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:43:56.27 ID:wDp+tJI60.net
>>551
マジそれ。
なんならいまから八ッ場ダムを全開放してみればいいんじゃないの(笑)

556 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:44:24.24 ID:9vl0en7i0.net
>>547
昨日はTBSの朝の番組で
八ッ場の管理関係者にインタビューしていたのを放送していたよ
今日は知らんけど

557 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:44:35.17 ID:RAPriydr0.net
ここで調整池の再評価ですよ

558 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:45:16 ID:5tBLMRE70.net
>>293
与党がデータを改竄してるからでは?

559 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:45:17 ID:t0bTVG0E0.net
>>551
単位時間あたりを理解してない文系脳www

560 ::2019/10/18(Fri) 13:45:29 ID:8U3rJeAE0.net
だが、事実、利根川は守られた

561 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:45:59.48 ID:h/mTVtsB0.net
>>547
民主党はダメだった、と言う結論に結び付くニュースはやらないよ。
やってもアリバイ程度。

562 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:46:22.74 ID:wDp+tJI60.net
あと地下の宮殿みたいな巨大通路も大活躍したでしょ。

ぱよちんは自分が知らない物、見えない物は『ない』という考えだからアホなんだよ。
無知を晒して恥ずかしいと学べ。

563 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:46:35.14 ID:5tBLMRE70.net
>>551
運用開始後なら緊急放流で大変な事態になってた可能性が大。

564 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:46:37.93 ID:aSjBnTp90.net
by 朝日新聞

くやしぃのうw

565 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:46:44.81 ID:Xzz2Dwna0.net
>>25
誰も言わないからあえて聞くけど

そこに挙げた4つの川と八ツ場ダムが何の関係があるの?

566 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:47:03 ID:ObVtFGjv0.net
>>551

それを言ったら調整池こそ無駄という話になる。
シールドマシーンで高い金かけて作ってる地下調整池の立場は?

毎日道路を使ってるくせに、無駄な道路というやつと一緒だな。

567 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:47:06 ID:LA+mtfJn0.net
まあ朝日は結論が決まってんだろ?
例え八ッ場ダムが効果を発揮してようが

568 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:47:52.43 ID:wDp+tJI60.net
>>563
可能性可能性って。
雨があの二倍降っていた可能性だってあるよ。
なんでもいいたい放題。

569 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:48:15.15 ID:TQZAnCEU0.net
>>508
いや、韓国のやり方は、もっとエグいぞ?
朝日は生温い。

570 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:48:15.92 ID:ezArpvy/0.net
ダム、堤防、調整池、遊水地、放水路etc・・・

総合力の結果だろ。


関東平野は人口密集地域を抱えているんだから、
税金投入して国民の財産を守るのは当然。

人が住んでないド田舎に無駄な公共事業をしているわけではないだろ。

571 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:48:36.87 ID:wDp+tJI60.net
>>567
結論は『安倍死ね』 
結論ありきで記事を書いてるからめちゃくちゃにするしかない。

572 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:48:46.26 ID:RAPriydr0.net
こんなん民主だから、自民だからでバイアス掛かってるんだよ。

573 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:49:08.48 ID:/aSEFbmz0.net
>>551
単純にダムの水量を川の面積で割ってて
流速とか上流の狭い部分への考察が出来ないんだろうなあと思ってる

微積分ができないんだろうなあ

574 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:50:03.03 ID:+Borj4aK0.net
国民の命や財産より、憲法9条の方が尊いとかいってる人がいるとする。
まあ、そんなヤツがいるとは思えないけどさ。

そいつが川の増水でとり残された場合は、どう対処するのがいいんだろ?
浮き輪を投げ入れたり自衛隊に救助されるのは失礼にあたるのかな?
「あんたは憲法9条によって守られている!だから助かるぞ!」とか
適当に声かけて放置しとけばいいのかな?

575 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:50:05.00 ID:Bny1tir70.net
根本的に 大型台風では 空に海があるようなものだからね・・・八ツ場ダムは今回の被災時には役には立ったろうけど・・


よく考えろ 日本列島超えるような規模の超大型台風と八ツ場ダムの単純な大きさ比べてみな・・スモールなダムだぞ八ツ場ダムなぞw


よく考えろ 空に海が浮かんでると思えばいい‥台風・・。

576 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:50:24.07 ID:pxgZWNKk0.net
ダムが無かったらどうなっていたかっていう話だろバカヒがw

577 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:50:27.24 ID:8ECxodt10.net
朝日は利根川が氾濫しても問題なしってスタンスかも。

じっさい「川が河道を変えるのは地球の自然な営み」って見方もできなくはない
オレも3割くらいそんな気持ちある

578 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:50:39.30 ID:w29YbcOE0.net
>>562
パヨチンにとって、自分の妄想と自分の心情に合う他人の妄想が事実だからね
客観的な本当の事実はろくに知らないので、結局は無知なんだよね

579 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:50:46.63 ID:/aSEFbmz0.net
>>570
チームワークだよね
それぞれ少しずつ役割が違う

580 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:51:08 ID:h/mTVtsB0.net
>>563
緊急放流(流入河川バイパス)は、ダムが無いのと同じ状態だから、それやって大変な事になるんならダムの必要性アリという事になる。
それやっても結果大丈夫だったら、初めてダム要らんやんって胸を張って言えるんだが。

581 ::2019/10/18(Fri) 13:51:10 ID:vBPo1TfA0.net
>>192
その理屈を言うヤツがたまにいるけど、それはそれで危ないやろ?
事前に流すと河川の水量が増加してる訳だけだから余計に氾濫する危険だってある

いずれにせよ、これは自然災害なんだから完璧なんてあり得ないんだよ、降水量1000mmなんて想像した事もなかったろ?
それをタラレバで「たまたま」で片付けるなら、もっと大規模にしろとしかならんだろ

582 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:51:19 ID:3qtTbjQg0.net
無かったら、もっと悲惨になってました。
東京は水没していたでしょう

583 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:51:29 ID:t0bTVG0E0.net
大きなダムほど万が一決壊したときのダメージが巨大になる
リスクと隣り合わせというのが現実ですね

584 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:51:33 ID:AkC/k2AC0.net
八ッ場ダムが今回果たした結果から目を逸らし自分の意見をゴリ押しする恣意的な朝日新聞

585 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:51:49 ID:c59Ovjc20.net
ルーピーとジャスコが顔真っ赤にして言い訳して
前なんとかさんがひたすらダンマリって時点で

お察し事案w

586 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:52:04 ID:H1zs6J9L0.net
>私はダム推進派でも反対派でもないが

ぬけぬけとw
こういう嘘つきはもう病気だよな

587 ::2019/10/18(Fri) 13:52:18 ID:fox7P1Lb0.net
>>577
でも家康を全否定はできんよ

588 ::2019/10/18(Fri) 13:52:24 ID:wDp+tJI60.net
>>582
ぱよちん「そうなってほしかったニダ」

589 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:52:34 ID:6XS6OcY00.net
>>1
世論誘導ありきのマスゴミ
朝日新聞w

590 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:52:39 ID:pGHa8N6p0.net
>>540
台風が来るとダムを空にすると思ってる奴がいそうだよな
稼働中のダムは台風前から貯水量があるのにな
国交省自身が事前放流しなかったと言ってるのにw

591 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:52:40 ID:+7ahfeUC0.net
せっかく中止した八ッ場ダム計画を野田内閣が再開してしまったのも
民主党が大敗北した理由
自民から民主に政権交代が出来たのは、それまでの自民党の既得権益を打破して
税金の無駄遣いを無くしたいと思った多く国民が民主に投票したからだからな

592 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:53:22.29 ID:wDp+tJI60.net
>>583
万が一でしょ。
万が9999は役にたってんじゃん。

593 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:53:53.88 ID:pfI5krZV0.net
>>570
そうは言っても無駄な公共事業も少なくないってのも事実じゃね

594 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:53:58.37 ID:lY1R0XK80.net
もっとダムが要るなと思わせる台風でしたね

595 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:54:01.89 ID:/aSEFbmz0.net
>>580
緊急放流って言葉が悪いよね
降った量そのまま流しますモードに移行とか
何か新しい言い方ないものか

596 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:54:29.25 ID:Tz8u2IV40.net
実際下流の調整池の方がはるかに有能だったしな

597 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:55:17.28 ID:9FYb0owc0.net
>>591
中止した理由を説明してと知事会が聞いたら
再開すりゃ良いんだろ再開すりゃ

って最後まで中止した理由を説明出来ませんでした

598 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:55:17.45 ID:RAPriydr0.net
八ッ場ダムの件は民主というより、国民の判断だろ。
そういうの含めて民主を支持していたわけだし。

暗黒の民主時代を敵視するのもいいけど、鳩山だって初めからぶっ飛んだことを言っていたよ。
選挙は方便で現実路線にいくとは思ってはいたけど。

599 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:55:38.49 ID:qEk96eLu0.net
売国のためなら平気でうそ記事を書くフェイクニュース新聞社大手

600 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:55:41.15 ID:H1zs6J9L0.net
ちゃんと反対派からの意見として扱えば全く問題ないと思うんだよ
それが
>私はダム推進派でも反対派でもないが
この一文で台無しw

601 ::2019/10/18(Fri) 13:56:04 ID:EOcGHWDC0.net
ダムをたくさん作れば発電出来るし悪い事ないだろうが原発に負けたのかね

602 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:56:13 ID:MKvHRLKi0.net
ネトウヨはコンクリートで自然破壊するのがうれしくてたまらんのだろ

603 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:56:29 ID:t0bTVG0E0.net
>>592
リスク分散して小中規模のダムをたくさん作ったほうが良いと思わないかね?

604 ::2019/10/18(Fri) 13:56:40 ID:Xzz2Dwna0.net
>>595
雨水垂れ流しモード
とか?

605 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:56:42 ID:h/mTVtsB0.net
>>596
それぞれに役割があってチームプレイですから、比較するのはナンセンスでしょう。
大事なのは地域住民の暮らしの安全を守る事です。

いいこと言っちゃったw

606 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:57:07 ID:RAPriydr0.net
あの時は時世がコンクリートから人へになってた。
それは確か。

何を言っても自民は叩かれていたから。
絆創膏の説明責任とか、マスコミ馬鹿やってたんだぞ。

607 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:57:16 ID:qEk96eLu0.net
前原誠司や蓮舫は台風19号の甚大な被害に何を思う? 災害対策費を大幅削減した民主党政権の悪夢
https://www.cyzo.com/2019/10/post_219199_entry.html

河川の氾濫が相次ぐなか、注目されているのは、国が来春の運用開始を目指し、10月1日に貯水試験を始めたばかりの八ッ場(やんば)ダムだ。

 2009年の衆議院選挙で「八ツ場ダム中止」を公約に掲げた民主党が勝利し、第一党に。鳩山由紀夫内閣で国土交通大臣に就任した前原誠司が八ッ場ダムの事業中止を明言し、
地元住民や関係市町村との間で揉めに揉めたことは記憶に新しい。

「11年になってようやくダムの建設継続が決定されました。今回はその八ッ場ダムが奏功し、被害を食い止めたことに称賛が相次ぎ、ツイッターでトレンド入りしています。
ネット上では『八ッ場ダムがなかったら、群馬県が終わっていた』『民主党政権のままだったら下流は今頃大洪水か』『これで助かった命はたくさんあるんだろうな』『やっぱり民主党政権は悪夢だ』と、
当時の民主党政権を糾弾する声が続出。八ッ場ダム近くの道の駅には、『前原国土交通大臣の時に建設中止で象徴となった不動大橋』と書かれたポスターが貼ってあり、
“お前らのこと絶対に忘れないぞ”という地元住民の気持ちが伝わってきます」(ルポライター)

 一方、当時の民主党政権で思い出されるのは、現在は立憲民主党の副代表を問務める蓮舫議員による事業仕分けだ。

 このとき、蓮舫議員は「いつくるかわからない天災の予算は無駄」「津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと」
「明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い」と発言。実際に災害対策費は大幅に削減されている。

「被災者のみならず、多くの人たちが“蓮舫議員があの時仕分けしなかったら、今回の被害の規模は少なからず小さくできていたかもしれない”と感じているでしょうね」(前出・ルポライター)

「治水事業に無駄などない」と痛感させられた今回の経験を、政治家も国民もしっかりと今後に生かしたいものだ。

608 ::2019/10/18(Fri) 13:57:18 ID:yE1HWrjA0.net
専門家(朝日御用達)

609 ::2019/10/18(Fri) 13:57:36 ID:wDp+tJI60.net
>>603
確かにそれはいいけどその金どうするの?

610 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:57:47 ID:/FiTc7gu0.net
朝日新聞「推進派でも反対派でもない専門家が八ッ場ダムの効果を疑問視」⇒ガチガチの反対派だとバレる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571366564/

パヨクまた負けたwww

611 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:57:52 ID:PqZxFCjD0.net
>>601
いや、適地がもうあんまりないだけ。でも、適地にはつくるべき。
朝日新聞がアホ。

612 ::2019/10/18(Fri) 13:57:53 ID:MqL78nHE0.net
>>149
それが十分大きいことを理解できないゴミw

613 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:58:09.52 ID:5tBLMRE70.net
>>580
緊急放流とはダムの決壊を防ぐためで、その放流量は降雨量と一致するものではない。
だから緊急放流は危険だと言われる。

614 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:58:27.60 ID:KVJoqfTu0.net
>>71
そっちは福山さんの人脈で
前原は嫌われてる

615 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:58:59.00 ID:ezArpvy/0.net
朝日新聞は東京下町が水没して欲しかったからひがんでるんだろ。 本当は

616 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:59:15 ID:/FiTc7gu0.net
朝日新聞「推進派でも反対派でもない専門家が八ッ場ダムの効果を疑問視」 ⇒ ガチガチの反対派だとバレるwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571366564/

> 185 むっぴー(光) [US] sage 2019/10/17(木) 08:43:59.61 ID:K1DhYnDV0
> 今本博健・京都大名誉教授
> 私はダム推進派でも反対派でもないが
> https://dotup.org/uploda/dotup.org1972569.jpg

> なんでこんな嘘つくんだろうな。ガチガチの反対派じゃねえか。



パヨクどうすんのこれwww
パヨクまた負けたwww

617 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:59:21 ID:qrQEtI8d0.net
憲法改正して国に治水の責任がない事明記して
自己責任ノーガード戦法でいいだろ

618 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 13:59:34 ID:t0bTVG0E0.net
>>609
金がないならダム作れないだけだろ
小さなダムを2つ3つ作って金欠かな?

619 ::2019/10/18(Fri) 13:59:36 ID:3BqmT+bK0.net
ダムは必要だけど朝日はいらね

620 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 13:59:55.19 ID:/FiTc7gu0.net
> 環境史・土地開発史・災害史を踏まえた上での災害リスクマネジメントが専門の、立命館大学環太平洋環太平洋文明研究センター・高橋学教授は、
> 「今回はたまたま実験貯水段階で、ほとんど空だったラッキーさもあった」と指摘する一方、「八ッ場ダムが果たした役割は評価してもいいんじゃないか」と語る。

> 現在の利根川水系ではなくて江戸川水系に水が流れ込んで、東京の下町をほとんど水没させただろう。
> デッドラインぎりぎりのところまで水が来ていたことで、八ッ場ダムの果たした役割は重要」と八ッ場ダムを評価する。

> 「下流の方の渡良瀬遊水地もデッドラインに達している。極端にいうと、コップ1杯の水でも増えれば堤防を水が越えてしまうかもしれない状況で、
> 荒川や江戸川が氾濫しなかった、墨田川も氾濫しなかった点、八ッ場ダムが果たした役割は評価してもいいんじゃないか」


パヨク以外は評価していたwww  
バカパヨクまた負けたwww

621 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:00:06.67 ID:pGHa8N6p0.net
>>595
緊急放流する時と河川が限界の時が被るから緊急でいい
垂れ流しだったとしてもダムが緊急放流する時は氾濫の危険がある

622 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:00:17.50 ID:RoH1P0VD0.net
朝日は人殺し新聞だな
実害がある以上
本当に何とかしないとダメだろ

623 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:00:23.93 ID:OfapGDHh0.net
前のバックは煎餅

624 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:00:35.28 ID:fapyNbd70.net
今本博健って、完全にダム反対派だろが!

625 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:01:14.36 ID:MACWrsr30.net
朝日さん見苦しいですよw

626 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:01:22.31 ID:h/mTVtsB0.net
>>613
緊急放水の原則は、水位キープだよ。これ以上増えないようにするの。
もしかして「ダムの水全部抜いてみました」みたいな番組みて勘違いしてるのかw

627 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:01:28.94 ID:OYKTUDme0.net
今回加須の利根川堤防が危なかったじゃん
知ってるヤツは知ってるが加須の堤防は本来そこから真っ直ぐ東京湾に流れていた利根川を今の銚子沖まで流れるように変えるために締め切った非常に重要な堤防だぞ
そこが切れたら最悪利根川の旧本流が復活して関東全滅の可能性すらあるわけでね
そういう状況で台風来る前空だった新ダムが上流に出来ていたことが事態の好転に寄与してないわけがないんでね

628 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:01:30.74 ID:rFEbepsk0.net
>1 >500-630
実は、ID:QOuYFugP0 日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の、
重税加速、インフレ化でスタグフレーション慢性的構造不況激化の、
ID:QOuYFugP0 自民党、自公○○ノミクス政権ww

1973年ー1975年
高度経済成長末期 自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。
新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件
首都圏国電同時多発巨大暴動。オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ


1990年 湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。

西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。
1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


リーマンショック前後の、グローバル資源価格高騰、
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味から、
秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、
2008年 西成暴動再発。大阪ビデオbox放火で、16人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、インフレ低減、
円高 デフレ政策な、友愛民主党政権で日本は、廉価な物資豊富で良かったなあw

629 :Go ahead make my day:2019/10/18(金) 14:01:35.86 ID:ocXcNnxw0.net
今本教授「私はダム推進派でも反対派でもないが、八ツ場ダムを過大評価するな」⇒2009年のしんぶん赤旗「ダム反対集会で今本教授が講演」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1571314991/

630 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:01:51.13 ID:2JX/ZzQ10.net
八ッ場ダムは旧民主党政権時にかなりニュースになったよね
「コンクリートから人へ」の目玉だっだし

5年前から夫の群馬転勤で群テレ見る様になった身としてはメインの「ニュースeye8」等でやってたよ
着々とダム建設が進む様が
今年に入って完成間近で宣伝してた
観光で頑張っていくみたいだから是非興味がある人は行って下さい凄くいい所だから

631 ::2019/10/18(Fri) 14:02:14 ID:texlKyXU0.net
一定貯水してるダムとほぼスッカラカンのダムを比べるってアホなの?

632 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:02:47 ID:t0bTVG0E0.net
>>595
緊急放流は一時的には下流の水量が増えることになるから
あんまり簡単に考えないほうがいいぞ
下流の人命よりダムを死守ってことだしな

633 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:03:00.70 ID:wDp+tJI60.net
>>618
ぶっちゃけ金はある。
大切な治水ならどんどんやれと言いたいが反対するアホが多い。
実際に災害が起きないと必要性を問題視するアホにそれをどうやって納得させるかが今回の問題。

634 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:03:14.83 ID:aSjBnTp90.net
朝日新聞ってネットですぐバレる悪事を
どうしてしてしまうのか・・・

ジジババとブサチョンまでだぞ。アホを騙せるのは

635 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:03:30.64 ID:t0bTVG0E0.net
>>626
お前も分かってないようだな

636 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:04:20.77 ID:4lLbmCbW0.net
パヨク、ぼろ負けじゃないか

637 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:04:27.43 ID:t0bTVG0E0.net
>>633
小さなダムなら反対の声も小さい

638 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:04:32.76 ID:nqMdPvKA0.net
>>6
これは恥ずかしい
自説曲げると生きた証を全否定だから

老醜だね

639 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:04:37.03 ID:4lLbmCbW0.net
左翼老人
https://i.imgur.com/OSdglgR.jpg
冷戦思考から抜け出せない哀しき人たち

第1章 左翼思想という名の利権
第2章 イタい左翼自慢老人
第3章 残念な半端左翼老人
第4章 左翼に騙されないために
第5章 みんなを幸せにする左翼思想攻略ゲーム

640 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:05:25.48 ID:xAYoIEJb0.net
で、八ッ場ダムを検証してみて効果ないってなったら運用停止すんの?
それって誰得なんだろ…

641 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:05:25.55 ID:SzU9xFDQ0.net
>>513
ちゃう
左翼と韓国人と朝日新聞は平気で嘘を吐く。

642 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:05:38.42 ID:wvbpvwX60.net
>>632
ダム無しと違って、避難する時間を稼げる。

643 ::2019/10/18(Fri) 14:06:02 ID:wDp+tJI60.net
>>637
小さいといっても反対するアホは必ずいる。

644 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:06:55 ID:Pz/rSE240.net
朝日が連れてきたパヨ専門家が既に偏ってて草

645 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:07:00 ID:+7ahfeUC0.net
八ッ場ダムが洪水を止めたかどうかなんて誰も分からんけど
人口が減りゆくこの国で巨額な税金を使って新たなインフラを造るのは誰もが疑問に思うよ

646 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:07:16.17 ID:rFEbepsk0.net
>>627
おら、喜べ、厨二病の妄想レベルが、もうすぐ、リアル>1-20になるぞ

もともと利根川は、今の東京湾、昔の江戸湾に流れ込んでたのを
400年前に、江戸幕府が、江戸を水害から守るために
今の流れに変更したものだしなw

東京のために、周辺は犠牲になれということよw

ーーー

【2019年、大型で非常に強い勢力で、関東地方南部を横断する、
第X令和関東台風群パンデミック、「東京都心部パレード」開始へ】

うむ、台風20号ノグリー、後続の台風2X号は、940hpa
大型で非常に強い勢力のまま、相模湾から関東地方南部に
上陸する、第X令和 関東台風となる。ここらの予感ww

http://www.typhoon2000.ph/multi/data/NEOGURI.PNG

春日部の地下神殿や彩湖は大水を受けとめながら、
干潮とか水位を下がる時に放水できるんだよ。
首都圏のこういう治水施設が重要。山奥の巨大ダムとかバーサーカーで
しかない。
緊急放水での河川大氾濫、大地震でのダム湖への巨大地滑りでの、
ダム湖かからの大津波などでの大洪水など、下流の水位を乱すだけでリスクしかないわ

利根川
「うおおおおお、2019年、令和 関東台風 台風2X号 により、強大な、力を得た!」

「我は、元の姿に回帰する!!、利根川は、いまから、
東京23区内東部を水没させて、東京湾に、再び注ぐぞー」

647 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:08:47.83 ID:pGHa8N6p0.net
>>522
川幅を広げられるならそれが一番安全だよな
これから一気に人口減少するから土地を買い取って広げてもいいかもな

648 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:09:11 ID:0dxrh5Zk0.net
八ッ場ダムより下流に降った雨はダムに貯まることは無いし、
ダムの効果が薄かったのなら、同一水系にさらに治水ダムが必要になるってことだけだよな
もちろんスーパー堤防もあったら効果は高まるだろう

これまでは100年に1度の規模の台風だったかも知れんけど、
今後は毎年起きてもおかしくない災害なんだから、
国や自治体の主導で対策は講じるべきだわ

649 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:09:41 ID:5tBLMRE70.net
>>626
神奈川県の城山ダム。
神奈川県はダムの緊急放流を計画し、放流により下流域に氾濫の危険が生じるとしていた。
降雨量だけの放流で済まないことを意味してるのは明らか。

650 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:09:42 ID:j6m0SaIS0.net
>>595
緊急放流すると下流域の水位は一気に急上昇

651 ::2019/10/18(Fri) 14:09:44 ID:4lLbmCbW0.net
専門家 ダムが国を滅ぼすの著者かw

そりゃあ否定せざるを得ないワナ
今さら間違ってましたとは言えないしなw

652 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:09:48 ID:qEk96eLu0.net
>私はダム推進派でも反対派でもないが、

反対でも賛成でもない中立的な学者の意見なら間違いないね

653 ::2019/10/18(Fri) 14:10:07 ID:yyi0PVdj0.net
朝日「疑問視する専門家探してきました!!!」

654 ::2019/10/18(Fri) 14:10:11 ID:texlKyXU0.net
カラッポの八ッ場ダムと水の入ったダムに同等の水を入れたら
そりゃ、カラッポ八ッ場ダムは余裕だろ。
これを八ッ場ダムの効果称賛という奴らは国民をバカにしてるんだろう。
小学生レベルはこれでごまかせる、と言う事だ。

655 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:10:30 ID:dq2SrFqV0.net
>>640
停止するはずがない
誰が停止すべきなんて言ってると?
今後の方針を決める指標にする程度でしょ

656 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:11:09.64 ID:PqZxFCjD0.net
>>646>>627

そういう、合流点こそ、優先して、スーパー堤防にすればいいんだよ。

とりあえずミンスと朝日新聞は死ね。

657 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:11:31.35 ID:pvSn4O2P0.net
反日悔し紛れw

658 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:11:33.93 ID:xAYoIEJb0.net
>>655
水源連

659 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:11:42.01 ID:h/mTVtsB0.net
>>632
やっぱり緊急放水を「ダムの水全部抜いてみた」みたいに勘違いしてる人だわw
緊急放水は、流入河川をバイパスさせるだけ相当ですよ。水位は上がりも下がりもしないの。

パニック映画とかで、いかんこれ以上ダムが持ちません!仕方ない、自爆スイッチon!ドバーッ!!!
こういうのを想像されていると思うけれど、それではありませんので。
洗面台に水が溜まって一杯になって、オーバーフローの穴からあふれる分が出て行くイメージの方が正解。

660 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:11:59.38 ID:wKsp0rio0.net
悔しいのぉ 朝日

661 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:12:07.09 ID:wRGAJydH0.net
アカヒは意地でも無用論を展開したい

662 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:12:33.50 ID:ObVtFGjv0.net
>>613

緊急放流は、ダムを破壊しないためにそれ以上水を溜めないだけだぞ。

663 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:12:39.48 ID:wr42pkPh0.net
>>649
もう少し、緊急放流の事、みんなが散々説明しているから理解した方が良いぞ。
もうすでに、馬鹿と思われているとは思うが。

664 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:12:48.80 ID:aSjBnTp90.net
>632
>650
そりゃ、上流から来た水と同じ容積で流すんだから当然でしょ
ダムがなけりゃそもそももっと酷いことになるのは小学生でも分かる理屈

665 ::2019/10/18(Fri) 14:13:06 ID:jJow15/P0.net
>>18
一番言われたくない事に先に釘を刺しておくのよ

666 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:13:35 ID:tOVbbi9f0.net
>>509
そうだな、そうしよう
でも利根川だけじゃなくて全国の河川でやらないと不公平だな
消費税200%でも足らないなw

667 ::2019/10/18(Fri) 14:13:40 ID:4lLbmCbW0.net
「水害激甚化の根源はダムに頼る治水」 今本京大名誉教授
https://yamba-net.org/43922/

668 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:14:13 ID:j6m0SaIS0.net
>>659
うわ、こんなバカがいるなんてw
今まで調整していた水量を一気に増量したら下流域の水位は急上昇するだろ
去年の事もう忘れたの?
ボケ老人かよw

669 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:14:44.11 ID:5kWLAdw00.net
国民の不信の風はやまないぜ ブーメラン食らう野党と左翼紙は泥船状態だ
そもそも国土国民の安心安全を守る気が全然ないやんかw

670 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:14:47.30 ID:4lLbmCbW0.net
ダムの水力発電が何気にスゴい。この本読んで知った

水力発電が日本を救う
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-08-EK-0568586
今あるダムで年間2兆円超の電力を増やせる

小水力発電が地域を救う
http://shop.ruralnet.or.jp/b_no=05_49276238/
山間地は電力で自立できる

671 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:15:11 ID:vk1Ft7lR0.net
パヨって本音では自国の滅亡を熱望してるくせに良い評価だけは欲しがるんだな

672 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:15:17 ID:aSjBnTp90.net
ほんと八ッ場ダム建設反対してたアホは
緊急放流で災害が起こったとか真顔で言っちゃうアホというのがよくわかりますな

673 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:15:25 ID:Qohv7bn20.net
>>667
中国の事だなw

674 ::2019/10/18(Fri) 14:15:26 ID:Kse0JUhM0.net
>>666
建設国債ってのがあるんだよ
なぜか今の財務省はちっとも使おうとしないが、本来この方法で財政を傷つけずにインフラ整備出来る

675 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:15:53 ID:R3TwtSKJ0.net
>>659
違う。
決壊の危険を回避するためなので降雨量分だけの放流では済まない。
緊急放流の危険性は神奈川県の城山ダムの例を参考にすればすぐ分かる。

嘘ばかり書くな。

676 ::2019/10/18(Fri) 14:15:53 ID:yqLdwiV3O.net
>>651
完璧なダム反対派www

677 ::2019/10/18(Fri) 14:15:55 ID:hjipuMYC0.net
>>661
朝日新聞にとって人の命より、民主党政治が素晴らしかったというパヨクの妄想を守ることが大事

678 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:16:04 ID:j6m0SaIS0.net
>>663
お前がなw
もうちょっと疑うって事を覚えろよw

679 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:16:12.91 ID:H0T/YOXI0.net
日本のダムの悪口を言う奴に限って、中国や韓国のダムに対しては何も言わない不思議

680 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:16:13.45 ID:h9a6UfMt0.net
反日のチョウニチ新聞は廃刊しろ

681 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:16:32.46 ID:8SzGvYSG0.net
照月湖が決壊して鉄砲水が発生しているだろ…
当日の総量は関係無く少なくても突発的な鉄砲水を抑えたことは価値があったはず

682 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:16:56.75 ID:vJQ66mf80.net
今回の豪雨で空の新造ダムが一気に満杯まで働いてくれた
いわゆる理論値MAXの働きをしたわけだ
そりゃ専門家は過大評価するなと言うわな
しかし政治的には大戦果

683 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:16:59.34 ID:tOVbbi9f0.net
>>668
>>659みたいなのがDQNの川流れになるんだろうな

684 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:17:03.85 ID:ObVtFGjv0.net
>>632

あほか!!!!

ダムが決壊したら甚大災害になるから
ダムを守ってるんだぞ。
それにそれ以上頑張っても、ダムの容量は無い。

685 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:17:27.31 ID:xAYoIEJb0.net
>>674
財務省は財政健全化論者だらけだからでしょ

686 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:04.15 ID:gzC5TYEs0.net
>>25
栃木県の川だからデマはやめてね。
八ッ場ダムは群馬県の吾妻川だから、渋川前橋に威力を発揮すんの。

687 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:17.45 ID:sa9GMdNj0.net
そりゃ反対の立場の専門家は何ながんでも反対するデーターを揃えるだろうよ
タラレバを言い出したらどんな捏造データも可能性という名の虚構で真実になりえるから

688 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:21.28 ID:TxlHroBL0.net
立憲民主党がアカヒ新聞に泣きついたのかww
滑稽だなw

689 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:22.47 ID:ObVtFGjv0.net
>>645

長野でどれだけの人命と資産が失われた?

690 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:44.76 ID:lY1R0XK80.net
ダムがなかったら川の水位が上がるのが早くなって氾濫のタイミングも早くなるんだよね

691 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:46.83 ID:tOVbbi9f0.net
>>674
はいはい、既得権益の権化様お疲れ様

692 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:47.02 ID:xAYoIEJb0.net
>>682
少なくとも予想降水量からの予備放流のベンチマークは取れたんじゃない?

693 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:52.16 ID:VtFuMKV/0.net
専門家が言ってるなら間違いないな

694 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:18:54.24 ID:yqLdwiV3O.net
>>632
ダムなくても放水と同量だろ

695 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:19:06.28 ID:j6m0SaIS0.net
ダムの専門家が誰も緊急放流に関して書いてない
書いてるのはただの素人ばかりw
それに騙されるバカどもw

696 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:19:23.41 ID:wr42pkPh0.net
>>667
ダム絶対主義は限界があるから間違っているが、
作れるところにダムを造る。調整池を作る。調整できる量を計算して、堤防を強化する。
植林をして、保水能力を高める。都市部では、敷地内浸透、雨水ピットを増やす。
総合的にやることは必要だよね。どれが必要ないと言うのはおかしい。
朝日的には、治水は、ダムは無駄と叫べば氾濫は起きないと思っていそうだが。

697 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:19:32.51 ID:6vBDRis20.net
来た水をそのまま流すだけならダムは有っても無くても一緒
あるのは一端止めて下流の住民逃がす時間稼ぎがダムの治水能力
でもこのダムには時間稼ぎの能力もないので治水にはならない

698 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:19:37.53 ID:YfnTwTjb0.net
>私はダム推進派でも反対派でもないが・・・

調べてみれば モロ左の反対派じゃないかwww
朝日も必死すぎるぞwww

699 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:19:42.93 ID:PqZxFCjD0.net
>>675
降雨分量より少ないよ。おまえがバカ。
ダムの満水より超えた分を流すんだよ。

ダムの壊れかけの場合とは違う。

700 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:19:55.28 ID:ISo6pwAU0.net
もうね、必死過ぎでしょ
最近のパヨクプロパガンダwww

701 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:19:56.91 ID:h/mTVtsB0.net
>>668
ダムが満杯になって調整が効かなくなるから当然でしょ。
去年の四国のは、それをダム運用側へ責任問うたからアホ呼ばわりされたんだが。
単に限界超えただけで自然災害の範疇なのにね。

「ダムの水全部抜いてみた」みたいな勘違いをしていないんなら良いけれど、中にはまだまだそういう奴がいるんだよ。

702 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:20:09.31 ID:md5P1LY+0.net
新聞とテレビしか見ない人は騙されるんだろうな
今本名誉教授がどんな人かなんてネットでちょっと調べればすぐに出てくるのに

703 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:20:17.33 ID:uordZyOh0.net
>>630
民主党(正確に言うと小沢一郎+鳩山由紀夫)が八ッ場ダムの工事を停止した理由は簡単。
群馬県は自民党の大牙城なんで、
「民主党に逆らうと公共工事停止するぜwギャハハハハw」
という見せしめをやりたかっただけ。
これ以外の理由はない。
実際、当時の東京都知事である石原慎太郎が八ッ場ダム工事停止について
一都5県共同訴訟やったら
「理由は特にない。なんとなく」という回答しか返ってこなかったんだから。

あとは小沢一郎の利権が東北方面に集中していて、関東にはまるでかかわっていなかったのもある。
なお、東北の公共工事はバリバリに認められまくっていたんだけど、
そこらへんはダンマリ決め込んでるのもパヨクと呼ばれる民主党狂信者特有の傾向だわな。

704 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:20:28.88 ID:vwEyN65V0.net
金があるなら堤防が一番
ダムにしろ遊水地にしろ海に比べれば貯水量は無きも同然
ダムは基本渇水用
水害には役に立たない

705 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:20:30.30 ID:E9AUtw090.net
朝日が言うんだから「効果は大きかった」が本当の所だろう。
そもそも、ダムが無ければ水は調整できていなかったからな。
建設に反対していた民主政権とマスコミ報道は永遠に不滅だぞ。

706 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:20:42.60 ID:hjipuMYC0.net
>>674
そんなもん使わなくても今はマイナス金利だから長期国債で100兆円発行すれば
2兆円のプレミアが無条件でつく。100兆は償還につかって、2兆はなんにでも使える
なぜ、それをやらないか?それは日本は借金まみれという理屈が崩れるから
財務省のメンツの為にやらない。

707 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:21:03.18 ID:/jFgaP6K0.net
ダムが貯まるまで下流の増水量を抑えて時間的猶予を与えられるからな
ダムがある方がいいに決まってるw

708 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:21:14.53 ID:R3TwtSKJ0.net
>>695
神奈川県は城山ダムの緊急放流により下流域で氾濫の恐れがあるとしていたが?

709 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:21:21.84 ID:+7ahfeUC0.net
台風が来る前にダムの水を空にしなかったアベのせいだと聞いたが

710 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:21:38.20 ID:gAyVmym80.net
>>6
うわー、多摩川のそばに住んでもらいたい

711 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:21:46.07 ID:gzC5TYEs0.net
>>49
確かにその時は民主党だけど、一都五県知事共同声明があったからだからね。

712 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:21:49.66 ID:j6m0SaIS0.net
>>694
ダムがなし水位→段々上がる
緊急放流の下流域水位→一気に上がる

713 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:01.47 ID:ObVtFGjv0.net
>>649

緊急放流で危険になるというのは、流量を調整できなくなるから、

ダムが無い状態の危険に戻るという意味。

ダムが抑制していた分の危険を減らせなくなったという意味。


理解できる?

714 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:05.84 ID:Kse0JUhM0.net
>>691
今の既得権益の権化は財務省だろ
財政が厳しいと財政締めておきながら公務員の給料上げ続けなんだからよ
国民の生命や人生犠牲にしても自分たちはお手盛りで潤うとか狂気だぞ

715 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:13.90 ID:jJow15/P0.net
ダム反対派にも今回はダムが空だったからたまたま上手く行った派と
そもそもダムで治水は無理派とがいるな

716 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:19.34 ID:jXXfmx+L0.net
色んな意見はあるだろうが、八ツ場ダムがあったから被害を抑えられという事実は変わらない。
政策を批判するよりも、これ以上の最善案を出した方が有益で建設的。
やらない善よりやる偽善な時代だよ

717 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:28.71 ID:qEk96eLu0.net
パヨクが、治水や自衛隊より生活保護と年金アップとひと言 ↓

718 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:44.13 ID:kAN03+ek0.net
>>1
ダムの有用性に関して参考になるコメントコピペ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これ結局中下流では普通に氾濫してたんだろ
大体利根川みたいな広域水系をダムひとつでどうにかなる水量なわけがない
沢山のダムを作るには莫大な予算が必要
12日夜一斉に多くのダムが緊急放流した様子からして時間稼げて数時間
コスパ最悪
それなら危険指摘されてる箇所の堤防補強や住居移転や遊水地や水路整備に予算回した方が良い

それから
去年の真備町の水害の様子を見ると夜間に高梁川上流の複数のダムが緊急放流
高梁川本流の流量が一気に増して支流小田川でバックウォーター現象が起こり越水、堤防決壊だったな
これも砂が溜まり放題で川底が上がっていた小田川の浚渫をこまめに行っていればもっと余裕があったはず
ダム作ってダム湖の浚渫するなら川の浚渫を先やっとけ

719 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:50.21 ID:R3TwtSKJ0.net
>>699
はい、嘘。
神奈川県の城山ダムがいい例。
神奈川県は緊急放流により下流域に氾濫の危険が生じるとしていた。

嘘ばかり書くな。

720 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:50.99 ID:j6m0SaIS0.net
>>708
ダムの専門家もしくは管理側が警告したからね

721 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:22:54.13 ID:lY1R0XK80.net
>>703
あーそうだ当時地元がダム反対してるって感じじゃなかったよね
なにを今更って反応だった

722 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:09.43 ID:h/mTVtsB0.net
>>668
俺の書き込みが悪かったわ。
水位って書いたけど、これダムの水位とキチンと書くべきだった。
河川の水位と間違えられても仕方ないな。ゴメン。

723 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:11.60 ID:rJGHaupC0.net
他のダムが緊急放流しているのに八ッ場ダムがしないという方はない。

724 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:16.26 ID:QyoZZry10.net
こんな誰のための記事書いてるか分からない新聞が連れてくる
”専門家”の話なんて聞いてられねーよw

まーしらんkど

725 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:17.35 ID:yqLdwiV3O.net
>>668
恥ずかしくないか

726 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:26.87 ID:FvjHR04vO.net
>>1
んで疑問視してどうすんの?八ツ場ダム要らないって言いたいの?
結局ケチ付けたいだけなんだろう?反日三羽烏の朝日新聞さんよ?

727 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:29.34 ID:qEk96eLu0.net
パヨクが ダムは危険だ とひと言 ↓

728 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:30.18 ID:eL0PNFaU0.net
>>702
もう新聞とテレビしか見ない層って後期高齢者ぐらいだしな。60過ぎでも普通にネット使ってるし。

729 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:43.48 ID:TjkHPXSE0.net
Twitterでも土木の専門家の意見みたら
なかなか勉強になったな
スーパー堤防とか
本当にいらないのが正解だった
ゴチャンは結構デマだらけ

730 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:23:50.89 ID:PqZxFCjD0.net
>>704
いや、やくにたつだろ。嘘つくな。

731 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:24:10.29 ID:vwEyN65V0.net
川の流量は調整したところで混乱するだけ
海へ流すのが一番
去年の肱川は情報の混乱が原因だった
ダムより堤防
信玄公も同じ考えだろ

732 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:24:11.60 ID:j6m0SaIS0.net
>>713
ダムがないと徐々に上がる水位が緊急放流で一気に上がる

分かるよね

733 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:24:13.08 ID:aSjBnTp90.net
ダム反対しているアホはマジ頭湧いてるわな

734 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:24:27.13 ID:qEk96eLu0.net
パヨクが コンクリートから生活保護費へと ひと言 ↓

735 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:24:46.14 ID:j6m0SaIS0.net
>>725
お前がなwww

736 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:24:50.22 ID:UiHRlzoN0.net
朝日新聞の逆が正解

737 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:24:54.26 ID:R3TwtSKJ0.net
城山ダムが午後5時緊急放流へ
10月12日 14時34分

台風19号の接近に伴い神奈川県は、相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後5時から緊急放流を始める見込みだと発表しました。
神奈川県ではダムの放流によって相模川などの水位が急激に上昇して大規模な水害が発生するおそれがあるとして、流域の相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町に住む人たちに命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています。

738 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:25:12 ID:qEk96eLu0.net
パヨクが、ダムより生活保護倍増とひと言 ↓

739 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:25:16 ID:PqZxFCjD0.net
>>719
バーカ。それはダムがなくても氾濫の危険があったケースだ。

頭悪いんだね。ほんとうに。

740 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:25:16 ID:dq2SrFqV0.net
>>658
何それ、>>640の発言趣旨とのつながりは?

741 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:25:18 ID:H1zs6J9L0.net
朝日もコイツが反対派なんて当然知ってる訳で
本当にクズ新聞だよな 嘘しか書かない

742 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:25:53 ID:R3TwtSKJ0.net
>>739
城山ダムが午後5時緊急放流へ
10月12日 14時34分

台風19号の接近に伴い神奈川県は、相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後5時から緊急放流を始める見込みだと発表しました。
神奈川県ではダムの放流によって相模川などの水位が急激に上昇して大規模な水害が発生するおそれがあるとして、流域の相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町に住む人たちに命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています。

743 ::2019/10/18(Fri) 14:26:00 ID:texlKyXU0.net
どうせ来年もこんな災害が起るだろう。
八ッ場ダム放流で河川がどうなるか楽しみだ。
今回のようにカラッポダムとは違うからな。

744 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:26:09 ID:h/mTVtsB0.net
>>732
でもダムが無いと早い目に氾濫するんじゃないの。
逃げる時間稼ぎの点で不利じゃないか。

745 ::2019/10/18(Fri) 14:26:18 ID:hgjB+WQd0.net
多目的ダムはゴミだよ
治水専用で常時空にしてるならともかく
利水目的だと常時溜め込んでるからバッファ能力低い

746 ::2019/10/18(Fri) 14:26:21 ID:bYsfi4c40.net
たくさんの人を防げた水害で殺しといてこの言いざま

さすが朝日新聞ぶれないな

747 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:26:43 ID:t0bTVG0E0.net
まず「特例操作」
この意味を知らない奴が緊急放流を語るなよ?w

748 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:26:45 ID:pxgZWNKk0.net
朝日と八ッ場ダムどっちが国民の為になるかって話だなw

749 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:26:45 ID:PqZxFCjD0.net
>>731
ダムも堤防もだよ。
大体、信玄の時代に大規模ダムはない。
あったら当然してるだろ。

750 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:26:58 ID:os22QtJi0.net
>>13
別に親父ギャグでもなくね?
悔しいの?

751 ::2019/10/18(Fri) 14:26:59 ID:vwEyN65V0.net
渇水用ダムを必要としてる都市は多いからね
水害にも役立つと宣伝したい気持ちはよくわかる
しかし嘘は止めた方がいいな

752 ::2019/10/18(Fri) 14:27:03 ID:bqruVUfH0.net
朝日も朝日に飼われてる専門家もこれがもし民主の手柄だったら称賛するんだろ?

753 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:27:48.44 ID:wr42pkPh0.net
>>712
やれやれ、ここまでわかっていないと病的だな。もう説明しても無駄だと思うが、
緊急放流時は、ダムがあろうと、なかろうと、川に流れてくる水の量は一緒だ。
一気に増えようが何しようが、その現象が遅くなっただけの話。
堤防すれすれに水が流れていたでしょ。あれは上流で氾濫するギリギリのところで
ダムが水量を調整していたんだよ。
前にみんな散々説明しているが、ダムは逃げる時間を稼ぐ事ができる。
批判するなら、ダムがある無しではなく、運用方法。事前にもっと水を抜いとけとか。

754 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:27:50.22 ID:UdpGbNRk0.net
土木が万能ならどの川も氾濫してないはずだが実際はどうだ?
バカにはそこがわからない

755 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:27:57.49 ID:COkExHNS0.net
朝日は政権を評価する声に反発してネガキャンをしてるだけだから、記事に客観性は期待できない。読む必要はない。

756 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:28:22.67 ID:E9AUtw090.net
>>1
https://usagi-syufulife.com/2019/10/12/3326#i

ここに掲載されている映像を見ろよ。
決壊まで、あとどのような猶予があったか。
10Cm〜17Cmかな。
ぎりぎりでこらえている。
堤防決壊寸前だった。
現実派朝日の逆だ。

757 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:28:28.35 ID:j6m0SaIS0.net
ダムがない場合の流域の水位→徐々に上がる
ダムがある場合の下流域の水位→一気に上がる
因みに一箇所にためたものを一点から出すんだから流速も上がる。

バカでも分かるよね。

758 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:28:49.38 ID:vwEyN65V0.net
>>749
流木止めの堰は昔からあったよ
洪水の原因は流木による堰止めが多かったんだよ

759 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:28:52.07 ID:uordZyOh0.net
治水というのは
ダム、堤防、浚渫、拡幅、貯水、遊水、
すべてやるべきものなんだが…

「ダムだけ」を否定するやつはなんなんだろうな?
特に『脱ダム宣言』語ってる奴は
「ダムは自然破壊の原因でしかないからぶち壊せ」
まで言い切ってるし。
ダム恐怖症とかアンチダムカルト教団だとしか思えん。

本気で分からんのでだれか解説してほしいわ。

760 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:28:54.77 ID:UxYWNBM90.net
決壊の危険があるのに

761 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:29:07.44 ID:qEk96eLu0.net
>私はダム推進派でも反対派でもないが、効果を過大評価せず

さすが朝日新聞。中立的な学者による解説。

762 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:29:22.04 ID:vJQ66mf80.net
結論は排水能力向上に行き着くんだから
ダム称賛しすぎはよくないかもね朝日じゃなくても

763 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:29:29.69 ID:aSjBnTp90.net
ダムが分からないやつは四則演算が分からない奴である

764 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:30:03.44 ID:ObVtFGjv0.net
>>732

ダムが無いとすぐに上がる。

わかるよね?

765 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:30:14.73 ID:temXLg980.net
ダムに頼らず、堤防とかダム以外のところにしっかり金かけろって話じゃないのか
ダムに頼るなって話だけ抜き出すと人が大勢死ぬ

766 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:30:15.64 ID:R3TwtSKJ0.net
>>753
城山ダムが午後5時緊急放流へ
10月12日 14時34分

台風19号の接近に伴い神奈川県は、相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後5時から緊急放流を始める見込みだと発表しました。
神奈川県ではダムの放流によって相模川などの水位が急激に上昇して大規模な水害が発生するおそれがあるとして、流域の相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町に住む人たちに命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています

767 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:30:16.96 ID:j6m0SaIS0.net
>>753
水の量が一緒なのは分かる。
一気に増える事が問題。
水位が徐々に上がる方が逃げやすい。

768 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:30:33.99 ID:xAYoIEJb0.net
普通に考えて圧力と時間の問題なんだからさ、ダムの危険水位を超えた分がどの程度で、それをどのくらいの時間を掛けて放流するかによって当然中下流域の危険度は変化するでしょ
そこら辺のオペレーションにも左右されるってことだと思うんだけど

769 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:30:46.85 ID:ofFZl4H50.net
朝日の壮大な逆張りは
パヨクを一掃するため
に思えてきた

770 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:31:16.74 ID:7gTnmlEj0.net
ダムが国を滅ぼすとか言っちゃってるトンデモ学者か

771 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:31:31.94 ID:h/mTVtsB0.net
>>745
運用方法によるんじゃないの。
治水の役割が最初からないのに、治水利用できますって嘘ついたりはまた別の問題で。
上手に使って行けば、あって良かったなって事になると思う。

それを自己主張したいがため、やみくもに否定しまくってる連中はいけすかないわ。
公共工事についても一緒だね。自己主張目的でやみくもに否定するのは間違い。

772 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:31:34.35 ID:5YVi8Rt60.net
ダムってだんだんと埋まっていき貯水量落ちるんだよね
しゅんせつってできるの?やるの?

773 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:31:45.30 ID:CKiaCdGN0.net
>>757
お前がわかってないw

774 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:31:56.46 ID:PqZxFCjD0.net
>>758
いやだから、大規模なの。

775 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:16.43 ID:ObVtFGjv0.net
ダムの効果が何cmだから〜とか言ってるやつ・・・

調整池の存在意義を否定するのかよw
個々の調整池は1cm分も効果がないぞw

776 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:19.75 ID:7VjnjmlF0.net
中流域の田んぼ潰して家建てるなら
堤防強化、遊水池、放水路を
増やすしかないんじゃないかなとは思う

777 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:24.61 ID:WJ6MP8SC0.net
ツイッター見てると、ダムとか関係なく
災害起こした政府、アベ自民が悪いというのが
結構な勢力だけど、努力とか関係ない
結果が全て、ダムなしでも災害ゼロなら偉いし
大量のダムでも大災害が無能
アベ自民は無能と結果が出てる
野党はそれを言わないと、ダムとか論点ずらし

778 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:26.62 ID:R3TwtSKJ0.net
>>773
城山ダムが午後5時緊急放流へ
10月12日 14時34分

台風19号の接近に伴い神奈川県は、相模原市にある城山ダムの水位の上昇に備え、12日午後5時から緊急放流を始める見込みだと発表しました。
神奈川県ではダムの放流によって相模川などの水位が急激に上昇して大規模な水害が発生するおそれがあるとして、流域の相模原市、平塚市、茅ヶ崎市、厚木市、海老名市、座間市、寒川町、愛川町に住む人たちに命を守る行動を取るよう警戒を呼びかけています。


779 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:32.48 ID:lY1R0XK80.net
ダムも堤防も調整池もドンドン整備していったらいい

780 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:41.33 ID:H1zs6J9L0.net
ダムっていうのは水量の調整が出来るからダムなんだよ
雨期には流して水量少なくして乾期には貯めておく
水害が予想されれば当然抜いておく
管理者が仕事してりゃな
ダムのせいで水害とかアホだろ

781 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:45.47 ID:PqZxFCjD0.net
>>769
バカしか読者に残ってないんだよ。

782 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:46.06 ID:j6m0SaIS0.net
>>764
すぐにじゃない。徐々に上がる。

小学生じゃないんでしょ?
分かるよね

783 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:32:48.80 ID:texlKyXU0.net
>>754
そのとおりだね。
ダムなんかより、河川改修による治水がベストだね。

784 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:33:14.86 ID:yqLdwiV3O.net
>>712
ダムなし
最初からガンガン流れて氾濫して避難する時間も切羽

ダムあり
ある程度までたまるまで数時間は降雨の様子が見れる
ここで避難準備できる
危険水位になりそうなら3〜4時間後に放水するって予告ができる
避難する時間が稼げる

785 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:33:23 ID:f9ljeFAA0.net
八ッ場ダム無くても水位17cmしか変わらんしな
税金の無駄

786 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:33:35 ID:1+7jvKEZ0.net
K.Y.って誰だ! いつものアカヒ。

787 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:33:47 ID:PqZxFCjD0.net
>>782
ダムがあるとすぐには上がらないよ。

788 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:33:54 ID:qEk96eLu0.net
>>777

やっぱり、アベノセイダーですか?

789 ::2019/10/18(Fri) 14:34:04 ID:9JOqigwd0.net
>>759
ダムのメインの目的は安定的な水供給で治水効果は副次的作用
このダムは都民の飲水確保といういきさつで着工されたけど実際はいらないことが発覚してからコロコロ目的が変わった点
また何十年もノロノロ工事だったという点で批判がされている

790 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:34:26.66 ID:1+7jvKEZ0.net
>>785
おまえなんか居なくても世の中何も変わらんし。
生きているの無駄だろ。さっさと死ねよ。

791 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:34:40.50 ID:qEk96eLu0.net
朝日が反対派の学者でないといってるのだから信じろよ

792 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:34:45.64 ID:yqLdwiV3O.net
>>735
いちいち何度も書くの嫌だから412読め

793 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:34:47.09 ID:VrzlFoqh0.net
>>1
運用前で助かった人がいるなら素直に喜べばいいじゃん!

794 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:34:57.71 ID:PqZxFCjD0.net
>>785
ダムはいくつもある。5つあれば1メーターじゃん。

795 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:11.65 ID:BW9z8B990.net
正論だが、みんな運転間近のダムが一度の台風で8割方埋まったことに驚いているのであって
ダムがない状態だとどうだったか検証するのは専門家の皆さん、頑張ってください

796 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:17.14 ID:ObVtFGjv0.net
>>757

ダムの放流は調整できる。
無ければそのまま下流は一気に増える。

バカでもわかるよね?

それと、溜めてる間に降雨が収まるケースはもっとある。
君たちが知らない間に防がれてる災害がね。

797 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:18.59 ID:jJow15/P0.net
ダムが有ると貯水出来てる間は下流の水だけ流れる
ダムの貯水容量が限界になると上流+下流の水が流れる
ダムが無いと初めから上流+下流の水が流れる

つまりダムが無いと初っ端から川の水位が一気に上る
ダムが貯水できてる間だけ川の水位上昇をある程度抑えられる

798 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:26.12 ID:lY1R0XK80.net
10cmでも氾濫するかしないが分けることもあるんじゃない
時間的な余裕を生むのは無駄じゃないと思うし

799 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:39.71 ID:PqZxFCjD0.net
>>791
朝日は嘘を言うから、無理だ。

800 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:42.97 ID:CKiaCdGN0.net
>>778
ん、どうした?無能は正しく解釈できずコピペ繰り返すのな

801 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:50.24 ID:xAYoIEJb0.net
>>780
そっちの方が重要だよね
要するに今回緊急放流したとこは仕事してなかったってことでしょ
オペレーション次第では有害にもなるし、きちんとやれば治水効果はあるってことかと

802 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:54.23 ID:3CQeOEek0.net
朝日新聞社に全開放水していいよ。

803 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:35:58.39 ID:vwEyN65V0.net
ちなみに早明浦ダム(高知)が吉野川の治水のために建設されたと思ってる徳島県民はいない
目的はコロコロ変わったが
あれの本当の目的は香川用水
で、高松にある四国地方建設局がまず調査を始めた
あと銅山川は吉野川の支流じゃなく源流

804 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:36:14.35 ID:QGiKXD4j0.net
伊豆並み(1000o日)の降水量だと
どうなってましたか??

完全オーバーで
愛媛県の二の舞だよね〜〜

今回はたまたまオーバーしないで
済んだだけ
逆に緊急放水の降雨量だったら・・・

恐ろしい結果が
想定外は想定内だ

805 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:36:24.36 ID:hgjB+WQd0.net
>>771
用水、発電まで組み込まれてるから空にして待ってることはありえない

806 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:36:28.55 ID:7Z4NMzqc0.net
ダムは関係ないでしょ。上流の水を貯めるだけだし。

807 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:36:42.35 ID:t0bTVG0E0.net
>>749
信玄堤は正確に言えば堤防と遊水池のコンビネーションだ

イメージ的にはこんな感じ。

 川
\↓/ 遊水池
\↓/ 
\↓/堤防

堤防にあえて隙間を作り、一定以上に増水した川の水が上流側の遊水池にたまるようにする。
川の水が引けば遊水池の水は堤防に沿って自然にまた川へと流れていく。
実際には地形に合わせて堤防の形状や間隔はアレンジされる。

808 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:36:44.02 ID:qEk96eLu0.net
これで全国の朝日の読者の脱ダム洗脳完了だな

次は、脱原発、憲法改正反対で、学者の記事を出さないといけないな朝日

809 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:37:02.70 ID:texlKyXU0.net
>>785
自民王国だよ、グンマーは。

810 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:37:06.13 ID:ObVtFGjv0.net
>>782

人が管理してるんだから、ダムの放流は徐々に増やせるし予告もできる。
自然災はそこまでできない。

811 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:37:08.39 ID:H1zs6J9L0.net
てか
ダム反対派の急先鋒のクセに
こんな書き方しか出来ない時点で負けだろw

812 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:37:08.65 ID:i+bfmVKO0.net
壺サポなんぞハクチだから

813 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:37:16.38 ID:agP9uSp/0.net
なんだたまたまか

814 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:37:30.91 ID:0JPzfzhU0.net
そもそも今のダムはこういった災害級の雨が降った際の治水に効果的とはいえない
八ッ場ダムが救ったのは事実だが
試験的ではなく既に正式に運用中だった場合は難しかったかもしれない
だからこそダムに治水の役割をできるだけ担えるような仕組みをつくることも大切

815 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:37:35.93 ID:UxYWNBM90.net
>>776
大雨の時は直前に田んぼに溜まってる水を一気に川に捨てるんだよ
ダム作ってもこれは防げないからね

816 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:38:07.87 ID:WJ6MP8SC0.net
>>788
日本で起きる全ての事は
全部首相の責任、この前の千葉も、今回も
全てアベのせい、五輪のマラソンが札幌になったのも
東京湾が大腸菌だらけなのも、全部アベのせい
あたりまえの常識

817 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:38:14.77 ID:vwEyN65V0.net
>>797
結局水位上がるじゃん
水害時のダムの貯水量なんかたかが知れてる

818 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:38:15.95 ID:h/mTVtsB0.net
>>759
ダム建設の最大の悪い点は、自然環境を大きく破壊するって事。
そもそも洪水なんて自然現象なんだから、人間がそれを抑えてコントロールする行為自体が自然環境破壊でしかないんだけどね。
ダムは物が大きいから、環境破壊度合いが判りやすいんだよな。
だから、自然環境保護のシンボルとしてダム工事反対運動に人気が集まるんだよ。

自然環境保護と治水事業とのせめぎ合い。
でも台風来てない限り効果が見えないんで、自然環境保護の意見の方がアピールしやすいからね。
判りやすい環境保護=ダム工事反対なんだと思う。

どうでしょうか。

819 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:38:20.72 ID:rgZnHj780.net
なんでこんなにすぐバレる嘘を

820 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:38:47.44 ID:t5f59Uia0.net
朝日新聞なら八ツ場ダムは有能だったんだな

821 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:39:36.08 ID:ObVtFGjv0.net
>>807

勾配が急な土地だから出来る方法だね。
それと、ほんとは連続した堤防を作りたかったが、毎年
つぶされて断念した。
だから、決壊しても次の堤防で支えられるようにその形にした。

822 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:39:44.76 ID:7Z4NMzqc0.net
>>819

八ツ場ダムなんてたいして治水効果ないのになんで万能かのような嘘をつくんだろ?ネトウヨってバカだね。

823 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:39:49.98 ID:rdIRiXHc0.net
>>817
ゼロイチ思考のバカって本当どうしようもないな

824 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:39:59.03 ID:texlKyXU0.net
>>819
橋元徹も同じ事を言ってるよ。

825 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:41:13.52 ID:yqLdwiV3O.net
>>778
2時半の段階で5時の放流が予告できたんだね
ダムなければ2時前に氾濫してたな
ダムのおかげで逃げる時間が稼げて良かったな

826 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:41:44.29 ID:vwEyN65V0.net
ダムが治水目的とか電源目的とか言ってるのはね
本来の目的である水源目的が水利権の問題で難しいから
話題逸らしてるだけなの
治水目的ならダムより堤防
海へ綺麗に流すことが大事

827 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:41:47.73 ID:0JPzfzhU0.net
>>822
なぜ治水効果がダムではあまり期待できないのかを考えたことは?
もちろんわかってるよね?

828 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:41:49.42 ID:BW9z8B990.net
ID:7Z4NMzqc0
バカが緊急放流中www
氾濫危険水位www

829 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:42:06.84 ID:9vKnEBmh0.net
あちこちでダム緊急放水の速報はいって思ったのは
大雨降ることは最初からわかってたんだから前日にでも事前に放流して水抜いとくことってできなかったの?

830 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:42:28.49 ID:xAYoIEJb0.net
>>818
自然環境って言っても川魚とかその程度のことでしょ
大した問題じゃなくない?

831 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:42:57.87 ID:j6m0SaIS0.net
>>825
お前の想像でしかないねw

832 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:43:00.55 ID:0JPzfzhU0.net
>>829
治水用の水量は割合で決められてるからね
君がダムの水を全部治水に使えると思ってるならそれは間違い

833 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:43:08.42 ID:h/mTVtsB0.net
>>817
結局推移は上がるしダメな時はダメで洪水になるけれど、それまで逃げる間の時間稼ぎになるよ。
もしかしたら時間稼ぎの間に雨が少なくなってピンチを脱するかも知れないからね。

ダム絶対反対の人ほど、絶対絶対100%とかの考え方に縛られるんだろうか。
自然災害なんてのは人間が対処できる限界があるのは判ってるはずなのに。

834 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:43:41 ID:wr42pkPh0.net
>>778
何度も意味不明のコピペ貼っているが、
城山ダムは、午後5時から放流する可能性を昼過ぎから発表している。
そして、放水量を相模川が氾濫しないよう調整しつつ、9時30分まで粘った。
実に10時間も粘ったわけさ。そして、その直後、雨脚が衰えて、
結果、相模川には氾濫が起こらなかった。
これが、ダムが無かったら、大島や、昭和橋付近、厚木あたりは
相当厳しかっただろうね。水位ヒヤヒヤしてみてたから。

835 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:43:54 ID:j6m0SaIS0.net
>>832
事前放流は使えるけどね

836 ::2019/10/18(Fri) 14:44:10 ID:0JPzfzhU0.net
>>835
治水用はね

837 ::2019/10/18(Fri) 14:44:34 ID:yqLdwiV3O.net
>>831
ダムの危険水位に達するなら下流は氾濫だわ

838 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:45:09 ID:RAKmcPzw0.net
>>6
お里が知れるなあ
さすが朝日新聞と言うべきだな

839 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:45:10 ID:uordZyOh0.net
ダムというか貯水池の働きには流量・流速調節があるわけだ。
これは拡幅・浚渫・堤防のかさ上げではほぼ絶対に為すことができない。

したがって、
「ダム絶対否定派」「脱ダム宣言派」のいうような治水をすると川が蛇行する場所では必ず洪水が起こるんだなw
(流速停滞するから)

だからといって、蛇行場所の洪水を嫌い、
水源から海まで一直線の河川をつくれば少しはそれを抑えることができるが、
それでもなお洪水は起こる。
なぜなら河川の勾配は一定ではなく流速が変動するので、かならず水が滞留する箇所ができるから。
それを解決するには河川の勾配を源流からつねに一定にする土木工事が必要なのだが…

…そんなことするよりダムつくったほうが早いし安上がりっスよ?w

840 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:45:25.95 ID:9vl0en7i0.net
>>659
>>668
これなw
https://i.imgur.com/HplWo9b.jpg

841 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:45:54.37 ID:R/ccKrlK0.net
民主叩きしたい人が八ッ場ダムが有効だと言いたいだけで
本当に有効がどうかは今後分かるだけの話
今回は運用前だったから上手く機能したけどこの次はどうかわからん

842 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:46:05.63 ID:texlKyXU0.net
安倍はトランプを喜ばせる為に使いまくる日本のカネの一部を
河川改修費用に廻してくんないかな?
国民達の為にさ。

843 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:46:24.65 ID:qEk96eLu0.net
朝日としては、日本にはダムも堤防もいらないのだろう

844 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:46:59 ID:h/mTVtsB0.net
>>830
生態系の変化とかも大きいけれどね。
その程度なのかどの程度なのかの基準は、まぁ考え方次第だから。

でも、自然環境保護に主体を置く考え方ならば、災害とかで自然に殺される事や不便な生活を甘んじて受け入れる覚悟が必要だと思う。
その覚悟の上でやっていくんなら、これは崇高な思想だと僕も思います。
しかし、大多数の活動家はそうじゃなく、ただ自己主張でやってるだけなんだよね。こいつらクソ以下だ。

845 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:47:31.26 ID:qEk96eLu0.net
>私はダム推進派でも反対派でもないが、

中立的な学者で素晴らしい人だね

846 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:47:32.64 ID:ObVtFGjv0.net
>>818

アマゾンにでも行って暮らしたらどうか?

日本は昔から水害との闘い。
君の発言は日本人そのものを否定している。

847 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:47:57.63 ID:j6m0SaIS0.net
>>840
誰もそんな事言ってないよ
今まで15レスもしてるのにバカなの?

848 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:48:21 ID:f9ljeFAA0.net
>>841
八ッ場ダムは国会の質疑で国交省の事前調査でも最大水位30cmで意味ないと結論出てる

849 ::2019/10/18(Fri) 14:49:01 ID:0JPzfzhU0.net
>>841
なんて狭い視点なんだろう
八ッ場ダムが今回活躍したのは事実
これで必要なことは大きな災害が懸念される際に治水用の割合を増やすことでダムの治水に対する役割は大きなものになる
ただ現状のままで八ッ場ダムは今度どうなるなんて言ったところでなんの意味もない
この災害から何も学んでないのか
愚かすぎる

850 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:50:12 ID:j6m0SaIS0.net
>>837
また想像w

851 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:50:29.93 ID:EOlNAzon0.net
結果が全てが

852 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:50:34.00 ID:t0bTVG0E0.net
そもそもだがダムは水をせき止めたりしない
流入量の何割かは常に放流している
10%だったり300%だったりするが
緊急放流時には流入量の100%が上限になる

ただし緊急放流時には短時間で100%に上げることになるので一時的には急激に増水することになる

853 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:50:55.81 ID:vwEyN65V0.net
>>829
最近は予報見てほとんどやってる
やってるけど水害レベルの雨の量には大した効果はない
雨は川にだけ降るのではなく山に降った雨が表面と地中から川に流れ込む
ダムによる流量変化の情報がうまく伝わらず
大きな被害を出したのが去年の肱川
堤防がちゃんと伊予灘まで雨の水を流してくれれば被害は防げた
ダムなんか作るより盆地に適した堤防や堰の整備の方が治水には有効

854 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:50:59.11 ID:ZEtklzu60.net
反日朝鮮アカヒ新聞の反日朝鮮人たちが選ぶ専門家だから
そりゃ同胞反日朝鮮民主党の反日朝鮮人を悪く言わないよね

まぁダムは結果オーライの状況かな

855 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:51:02.07 ID:j2ky2vR60.net
>>540
運用試験中でほぼ空だったのは僥倖と言えるが、通常運用されていても満水位までのバッファはあったし、下流に流れるまでの時間稼ぎは出来た。
八ッ場ダムは確実に建設費用に見合った仕事をしている。

856 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:51:04.80 ID:h/mTVtsB0.net
>>841
八ッ場ダムは、民主党時代には無駄な公共事業のシンボルだったでしょ。
それが今回、民主党はアホ集団であるシンボルに変わったってだけだわ。

どちらの時の主張や論調には、かなりの無理があるのは一緒だね。
ようするにブーメランが返って来て刺さってるんだよ。

857 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:51:09.55 ID:jtFMVq3n0.net
ダムが無くても氾濫が起きたかどうか分からないが
今回、氾濫は起きなかった
雨量によっては緊急放流だってあり得る
ダムは万能じゃないのだから当然だろう

858 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:51:12.14 ID:R/ccKrlK0.net
>>849
だから今後の運用次第でしょ
上手くやれば有効だし下手なら最悪の結果もあり得る
俺はどっちとも言わないよ

859 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:51:30.87 ID:j6m0SaIS0.net
>>840
面白いの見つけたwww
https://m.youtube.com/watch?v=TqVLl-7maaM

860 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:51:51.66 ID:bwTwBy8b0.net
これで長崎の石木ダムもアカの反対のための反対ってバレたな

861 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:51:55.78 ID:wr42pkPh0.net
>>848
30cmしか下がらないか、30cmも下がるのかでは見解が大きく違うな。
1cmでも越流したら周辺は水浸しだし、越流による堤防決壊もあるから。

862 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:52:00.44 ID:t0bTVG0E0.net
>>849
八ッ場ダムは今後も常に貯水率10%でスタンバイし大規模災害に備えて欲しいね!

863 :finfunnel :2019/10/18(金) 14:52:06.87 ID:8/FcZuPU0.net
>>1
朝日新聞が言い訳しているってことは左翼政党のために嘘ついているんだろう。

864 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:52:17.90 ID:su241Oh50.net
誰か知ってたら教えてほしいんだけど、以前に鬼怒川が氾濫して洪水になったとこ
今回の台風では大丈夫だったの?

865 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:52:39 ID:6vBDRis20.net
ダムには時間稼ぎの役目しか出来ないよって堤防整備に金使った方がいい
ましてこのダムは時間稼ぎの役にも立たないので治水能力0です

866 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:52:43 ID:pc9BJLid0.net
>>18
はいはい

867 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:52:49 ID:tOVbbi9f0.net
>>787
すぐに上げなかった分をあとから一気に放出する
わかるか?まだわからんか?坊やw

868 ::2019/10/18(Fri) 14:53:18 ID:NPBZfgxb0.net
今回八ッ場ダムがなかったらどうなってたの?
洪水が起きていたのかもしれないのなら
たまたまほとんど水がなかったからとはいえあって良かったじゃん
建設に反対してても賛成しててもそこは同じ思いでないと変よ

869 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:53:25 ID:h/mTVtsB0.net
>>846
僕の発言は、ただダムだけ執拗に反対する人達の考え方を考察して述べただけですよ。
僕自身が反対している訳ではありません。文明の恩恵に預かりたい派なので。

870 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:53:43.61 ID:0JPzfzhU0.net
>>858
八ッ場ダムが今後有効かどうかって自分でレスしてたよね
その視点が狭いって言ってんの

871 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:54:05.69 ID:ObVtFGjv0.net
>>852

普通はそれ以前から水量を増やしてるけどね。

872 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:54:06.59 ID:QvlMssGh0.net
鮭が遡上出来ないような河川作ってきたバカタレ専門家共

873 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:54:13.93 ID:fsr1Bn9E0.net
パヨクって保身ばっかり

874 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:54:21.49 ID:uordZyOh0.net
>>789
回答ありがとう。
ただ、八ッ場ダム批判ではあるけど、
『脱ダム宣言』への疑問の回答にはなり得ていないと思う。

>>818
結局、政治アピールとしてビジュアル的に訴求しやすいというだけの理由なのかねえ…
そんなもんで流域住人の命を危険にさらすなよとおもう。

875 ::2019/10/18(Fri) 14:54:32 ID:iL+hZYVYO.net
たられば話を悪い方にして政権批判
事実はシンプルで民主は止めた、自民は再開した
そしてダムのお陰で多くの命、財産が守られた
民主のままなら偶然が起きる要素すらなかった

876 ::2019/10/18(Fri) 14:54:33 ID:0JPzfzhU0.net
>>862
現実見たほうがいいよおまえ

877 ::2019/10/18(Fri) 14:54:53 ID:jJow15/P0.net
水害対策はダム、遊水池、堤防、地下放水路等による総合力でやるものだから
八ッ場ダムの影響は総合的に見たら微々たるものだけどムダではないよね
治水は家康や信玄の事業が今も活きてるし永遠に続けるものだよ

878 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:55:39.57 ID:fsr1Bn9E0.net
>>852
貯水率低かったり渇水なら放流はしないと思う

879 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:56:04.08 ID:aCDeMC990.net
わざわざ反ダム運動活動家を呼んで
フェイクニュース流すのが朝日新聞の病巣
こんな反社会集団は許されない

880 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 14:56:04.76 ID:j6m0SaIS0.net
ダムなし水位→徐々に上がる→住民の危機管理意識が高いから水位を自らチェックする

ダムあり水位→緊急放流で一気上がる→住民の危機管理意識が低い→管理側が周知させなきゃいけない(周知できない可能性が高い)

881 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:56:29 ID:fsr1Bn9E0.net
大型台風がくるとわかったら空にしとくもんだよね
小河内ダムも事前に放流してたよね

882 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:56:38 ID:kiMIuk1N0.net
朝日新聞は嘘ばっかり
専門家ですってダム反対派の重鎮みたいの連れてきてどうすんだよ

883 ::2019/10/18(Fri) 14:57:16 ID:z5cxnwsm0.net
大したことないんだけど、朝日が言うと逆効果

884 ::2019/10/18(Fri) 14:57:50 ID:5Y83buO+0.net
都合のいい専門家www

885 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:58:34 ID:6vBDRis20.net
どんな治水にも金がかかるならば一番有効な治水に金を掛けるのがいいに決まってる
んでダム建設が治水に一番有効だとはとても思えないので無理w

886 ::2019/10/18(Fri) 14:58:53 ID:yqLdwiV3O.net
>>831
オマエみたいなバカに説明すんのめんどくせぇから
「ダム 特例操作」
これで検索してみろ

887 ::2019/10/18(Fri) 14:59:44 ID:QvlMssGh0.net
ダムが治水に効果的かと言われれば局所的な効果しか無いだろうな
ただ近年水は貴重な資源となりつつあってそっち視点でダムは絶対に必須となる
水が豊富と言われる日本ですら水は足りてない

888 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 14:59:54 ID:zzRRqYKs0.net
避難する時間が稼げるし、満潮時とかも避けられるし、流木なんかもある程度はダムに溜まるだろ
ダムがあっても駄目なパターンはあるかもしれんけど、無くていいなんて事はねーよ

889 ::2019/10/18(Fri) 15:00:04 ID:R1icLqMd0.net
はいはい

反日朝日は

なんでも反対

朝鮮人工作機関無駄な電波廃止

890 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:00:14 ID:fsr1Bn9E0.net
首都圏外郭放水路より水ためたんだからたいしたものだな

891 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:00:22 ID:h/mTVtsB0.net
>>868
つまんねー奴だと思われたくないけど、ぶっちゃけどうなってたかは判んないですよ。
無くても相変わらず大丈夫だっただろうとは思うけど、絶対とは言い切れないし。
民主党のアホっぷりを笑っているだけだったりします。本心はねw
ホントにあいつらアホだw

892 ::2019/10/18(Fri) 15:00:24 ID:yqLdwiV3O.net
>>850
想像なら良いんだが
残念ながら短時間でダムの危険水位に達するなら下流は持たないわ

893 ::2019/10/18(Fri) 15:00:27 ID:9vl0en7i0.net
>>807
此れですな
信玄堤
https://i.imgur.com/VJkOvFc.jpg

894 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:01:20 ID:j6m0SaIS0.net
>>886
笑いすぎてむせたw

895 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:01:58.21 ID:tig5SeuC0.net
>>208
ぶっちゃけ、民主の公共事業凍結でかなりの下請けが潰れたからね
悲劇なのは潰れた下請けこそが地方の民主支持の中小企業だった

地方の経済とそれに連なるインフラ整備をズタズタにしたのが民主の思いつき仕分け
地方の現状一つ知らないバカな、学歴だけは高いエリート民主議員が、公共事業を全て悪として裁いて地方を疲弊されたのが仕分け

いまだに仕分けの女神的立ち位置だった蓮舫に対しては、地方の立憲民主支持者でも恨みをもってる奴は多いよ
都会の人間はいまだに蓮舫支持が多くてもね

896 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:02:04.22 ID:fMkfdSl30.net
>>13
単発書き込みはパヨパヨの専売です。

897 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:02:07.44 ID:tOVbbi9f0.net
>>875
嘘を書くな
止めたのも再開したのもどちらも民主
自民の放蕩政治が国民の怒りを買って民主に政権が移り
国民の付託を受けた民主が税金の無駄をチェックするための一つとして八ッ場ダムを見直した
その後いろいろあったけど再開したのは民主

898 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:02:22.09 ID:9vl0en7i0.net
>>894
爺さん無理するなよ

899 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:02:31.08 ID:6vBDRis20.net
確かに時間稼ぎできるダムもあるがこのダムには時間稼ぎの能力もない

900 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:03:07.50 ID:h/mTVtsB0.net
>>874
政治的思想を強硬に主張する人達は、犠牲は付き物だと考えている事が多いです。
自分たち以外のグループの事までは面倒見ないし心配もしないので。

本物の博愛主義者ってのは、敵をも愛するんだよなー。
こんなの物語の中だけなんだろうけどね。

901 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:03:39.66 ID:hjipuMYC0.net
人の命が救われたのに民主党賛美の為だけにケチをつける記事を書く新聞

902 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:04:07.67 ID:pqpQ6dkS0.net
バックウォーターバックウォーター言ってんだから合流するところでどうにかせにゃならんのでは
暴れ川過ぎて「暴れませんように」と常に願われていたと言われる常願寺川なんかは白岩川と河口を分離したというが

903 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:04:28.62 ID:j6m0SaIS0.net
>>892
>>880

904 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:05:01.41 ID:F/1MHcrx0.net
カメラマンが

普段は、5時間分のバッテリーで撮影に行くけど

今日は、長くなる可能性があるから
念の為に、10時間分用意した。

結果、4時間で足りた。

10時間分は、必要だろ

905 :ドクターEX:2019/10/18(金) 15:05:26.33 ID:mrh3Qxrj0.net
ダムカードを持ってる私はダムの味方。www

906 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:05:30.15 ID:h/mTVtsB0.net
>>987
中止したのは民主党の意思。
中止を中止したのは、民主党の意思ではありませんでしたね。無理矢理、仕方なくです。

907 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:05:46.02 ID:4P4PTIJp0.net
>>732
違う。
ダムに貯まった分だけ、下流の水位が上がらずに済んだ。
緊急放流以降、ダムの効果が発揮できなくなるだけ。
お前、根本的に勘違いしてる。

908 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:05:59.07 ID:hgjB+WQd0.net
>>897
事情も知らず八ッ場ダムをやめると公約してただろ、民主は
そして、住民がすでに高台に移転済みで今更中止されても困るってんで再開した
精査もへったくれもない
小池の豊洲と同じで混乱させただけ

909 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:06:08.92 ID:vwEyN65V0.net
実は水不足の自治体は全国にかなりある
そういう自治体はダムから用水引いて水の流れを変えて取水したい
ところがそれを表立って言ってしまうと水利権の問題でダム建設がうまくいかない
なので本来の目的を隠し治水目的のダム建設とか言ってる所が多い
治水ならダムより堤防だが
それを言うと水源目的のダムが建設できなくなってしまう

910 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:06:22.39 ID:i1YiDxcF0.net
>>867
「一気に」って言ってる人は釣りなんかな?
ブラックバスでも釣る気か?
ダムが満杯になるまでは水を溜めて食い止めるけど
満杯になったらダムがないのと同じ状態=降ってきた分流すだけ

911 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:06:36.36 ID:sPdZ/lO60.net
八ッ場って地盤ゆるゆるだけど浅間山大噴火とかしても大丈夫なの?

912 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:06:37.61 ID:uD6e5Mv50.net
ダム博士の大西教授はやっぱダムいらないって言ってたけど

913 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:07:03.94 ID:F/1MHcrx0.net
24時間出張で、

24時間バッテリーが保つスマホなのに

モバイルバッテリーは必要なのか?

914 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:07:13.47 ID:FZQ7d6Ci0.net
ハハハ


もともとネトウヨのデマだからな


災害起きると政敵叩きやってるネトウヨw


東日本大震災のときに民主党叩きのデマばらまいてた安倍晋三と同じ

w

915 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:07:15.24 ID:EScXf6fz0.net
(イチャモンの)専門家

916 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:07:17.94 ID:yqLdwiV3O.net
>>894
特例操作も理解できないのか
かわいそうに

917 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:07:34.33 ID:j6m0SaIS0.net
>>898
餅を喉に詰まらせる所だったぜ

918 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:07:41.15 ID:t0bTVG0E0.net
運用が逆なんだよな

まず最初から緊急放流でスタートしておいたほうがいい

そして下流域がヤバそうなら放水量を絞ってダムに貯水し時間を稼ぐ。

下流域が一息つけば放水量を増やしてできればダムにも空きを作る。

最悪ダムが満タンになったら再度緊急放流する。これ以上出来ることはないからな。

919 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:08:02.89 ID:4P4PTIJp0.net
>>867
だから緊急放流は「一気に放出」じゃないって、
何度言ったら、、、、、、

920 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:08:15.80 ID:QvlMssGh0.net
まず第一に住んじゃいけないようなとこに家建ててるのが駄目なんだよ
建築基準のハードル上げて場所ごとに条件を付けるのが正しい
水が溢れたら水没するような場所に平屋建てても問題視しない法律が腐ってんの

921 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:08:23.68 ID:BUlvzOYP0.net
ぱーよチョンチョンw

922 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:08:24.58 ID:9OmKQG9D0.net
>>863
八ッ場ダムの一件は今回の災害抜きにしても民主党政権の明確な失策で、全国の防災を妨害しているのが共産党系列だから、
ダムがクローズアップされないよう自称リベラルが庇いあっているのよねー

923 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:08:46.90 ID:F/1MHcrx0.net
>>880
違うよ
ダムは川の許容ギリギリで流し続けるもんだよ

924 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:08:48.84 ID:yqLdwiV3O.net
>>903
ダムなきゃ最初からドバッて氾濫するわ

925 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:08:57.54 ID:j6m0SaIS0.net
>>919
一気に放出じゃないね
一気に下流域の水位が上昇だね

926 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:09:00.61 ID:u9Po71bD0.net
反ダムである自分の立場偽ってる時点で終わってる記事だわ

927 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:09:34.60 ID:j6m0SaIS0.net
>>924
川ってどこかに流れてるんだよ
知ってた?

928 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:10:20.30 ID:vwEyN65V0.net
>>920
右京に人が住めるようになったのは堤防のおかげ

929 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:10:31.08 ID:F/1MHcrx0.net
>>919
緊急放流は
貯水容量を失い
ダムに流れ込む分の水がそのまま流れる事

緊急放流=ダムが無い時と同じ流量

930 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:10:32.98 ID:ObVtFGjv0.net
>>885

では費用対効果を試算して、どこに何を作ればいいか
試算しろよ。

931 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:10:33.82 ID:i1YiDxcF0.net
>>925
そりゃ流域で雨降ってりゃ川の水位は上昇するよ?
これまで上昇が不自然に少なかったのが自然に戻るだけ

932 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:10:38.99 ID:P3v6immB0.net
朝日は竹村公太郎氏にも話を聞くべきではないだろうか?

933 ::2019/10/18(Fri) 15:11:22 ID:xQXXQ9IS0.net
基本的に時間稼ぎだから下流の流量を増やさんと雨が2,3日曜続いた場合には効果はないな

934 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:11:25 ID:j6m0SaIS0.net
>>918
それ
ただ今回は事前放流すらしてないところも結構あった

935 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:11:38.76 ID:F/1MHcrx0.net
>>925
基本的にドカッと流して、上流を決壊させる

下流の方が都会だから

936 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:11:41.44 ID:Q20dwg710.net
ダムが災害を防いだのに悔しいとかアカヒらしいなw

937 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:12:06.61 ID:t0bTVG0E0.net
>>929
その状態でも下流域の堤防は耐えなければならない。

だったら最初からダムがなくてもいっしょだよねw

938 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:12:24.56 ID:j6m0SaIS0.net
>>931
自然に徐々に上がるのと、不自然に一気に上がるのじゃ状況が全然違うでしょ

939 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:12:37.20 ID:yqLdwiV3O.net
>>927
ダムが短時間で危険水位に達するほどなら
ダムがなければ海にだろうが下流の本流だろうが流れ込む量より多量の水が河川に入り氾濫する

940 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:13:04.91 ID:h/mTVtsB0.net
>>918
頭いいね、それは理にかなってるわ。
でも実際の運用方法に取り入れられていない(んだろう)のは、何か他の都合とかがあるのかも。

例えば河川への雨水流入が、上流から以外の要素が大きくて操作レスポンスが追い付かないとか。
貯水開始してすぐ河川の水位に反映されないと間に合わないから、最初に溜め始めておくとかだったりして。
僕の頭ではこの位の事しか思い浮かばないわ。

941 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:13:05.29 ID:IC7ebkTg0.net
>>815
中流域には中流域の治水ってのがあるんだよね
頑丈に広くするのは大前提だわな

942 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:13:07.50 ID:r6/7Ac4q0.net
>>1
ダムは諸刃の剣だからな

943 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:13:13.70 ID:F/1MHcrx0.net
>>937
何月何日に、どの位の雨が降るのかわからないし

いつ止むのかもわからないんだよ

944 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:13:38.03 ID:j6m0SaIS0.net
>>929
流速は違うし
上昇の加速度も違う

945 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:13:41.59 ID:puSLglZ20.net
そもそも治水は河口からやるもんだろw

946 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:13:43.12 ID:vwEyN65V0.net
>>929
その流量変化の情報が伝わらなかったのが去年の肱川水害
水害はダムがあってもなくても変わらないが
ダムがなければ失わなくて済んだ命が確実にあった

947 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:14:25.93 ID:z5cxnwsm0.net
氾濫とか言ってる人は、ダムで数メートル水位が下がると
思ってるのかね?

948 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:14:28.60 ID:FVlGHRVG0.net
空だったから今回は助かった
次はねえぞ

949 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:14:45.75 ID:i1YiDxcF0.net
ダムが無きゃ台風が荒れ狂ってる中で洪水になるが
ダムがあると数時間持ちこたえて台風が行くまで持ちこたえられる
まあ台風が来る前に避難しとけってのは間違いないけど

利根川下流の某市では台風の翌日に秋祭りを決行したんだと
秋祭りの最中に市内の利根川近辺は水浸し
でも祭りは最後までやったらしい
ダム無かったら祭りどころか流される奴多数よな

950 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:14:51.50 ID:8JgB6FM00.net
時間稼ぎが出来るだけ選択肢が増えるな

951 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:14:54.32 ID:F/1MHcrx0.net
>>946
韓国製のラオスダムは犠牲出たね

952 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:15:07.65 ID:tOVbbi9f0.net
>>908
なんなんだろうな、お前みたいな短絡思考
多額の税金を使い、自然や住民とかに多大な影響を与える公共工事について
一度立ち止まって再レビューすることの何が悪いのか

953 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:15:10.63 ID:AvNyMXQS0.net
陳さんとダム反対派のアシスト記事か。
大変だな。

954 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:15:25.52 ID:s7G1s3DO0.net
運用始まっても余裕もって貯め切れるぐらいだったけど

955 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:15:33.59 ID:QlH+DDML0.net
はいはい貶め貶め

956 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:15:41.00 ID:vwEyN65V0.net
ダムは基本水源用と電源用
治水にはほぼ役に立たないよ

957 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:16:04.77 ID:i1YiDxcF0.net
>>815
爺さん達が台風が近づくと「田んぼの様子を見に行く」ってのはそれ?

958 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:16:08.91 ID:wgoTBYao0.net
まそーだよね
実際無くても、いつもと変わらへんかったんや

959 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:16:13.57 ID:KPRHHtrG0.net
ダムがなかったら放流も不要なわけでねw

960 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:16:14.25 ID:mrK7U2lS0.net
>>1
>私はダム推進派でも反対派でもないが、効果を過大評価せずに見つめていかなくてはならないと思う。

へー

>ダムが国を滅ぼす 単行本 ? 2010/8/18
>今本 博健 (著), 「週刊SPA!」ダム取材班 (著)

>ダムが必要」なんてウソだった!
>ダムが洪水被害を大きくする! 今後、ダムは「造る」よりも「壊す」べき!
>河川工学の第一人者、今本博健氏(京大名誉教授)がついに激白

>▼目次 
>第一章 日本にもうダムは要らない
>第二章 “世界最悪のダム”北海道・二風谷ダム
>第三章 マスコミが報じない八ッ場ダムの意外な真実
>第四章 全国各地の“ムダなダム”を歩く
>第五章 民主党は“ムダなダム”を止められるか
>第六章 対談「今こそ“官治”から“民治”への転換を!」 田中康夫×今本博健
>第七章 狭い日本は“ムダなダム”だらけ

第三章が読みたいなあ

961 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:16:21.64 ID:0zpq9Py50.net
むしろあの大雨でも2メートル余裕が有があったということは不要だったのが証明されてしまいましたね

962 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:16:33.68 ID:yqLdwiV3O.net
>>929
なんかさぁ
なんど緊急放流は流入と同量って説明しても
パヨクって日本語が通じないから無駄みたいだよ

963 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:16:55 ID:i1YiDxcF0.net
>>956
まあでもちょっとは期待したい

964 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:17:22 ID:4P4PTIJp0.net
>>937
違うね。
ダムに貯まった分は、流れずに済んだのだから。
それも理解できないのか?

965 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:17:51.04 ID:wgoTBYao0.net
>>949
いや、ダムなくても一切氾濫危険水位に到達しないことは、事前に分かり切ってたし、
国交省も50年前から保証してたし、
八ッ場スゲー!の誇大妄想の馬鹿ども以外は、お祭りも平常通りにやれると分かり切ってたし

966 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:17:51.60 ID:i1YiDxcF0.net
>>962
もしかして漢字を捨てた国の人にとっては同じ音で区別つかなかったりするのかな?

967 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:18:04.64 ID:NPBZfgxb0.net
>>937
ダムがないとそのまま氾濫してしまうけれど
ダムが放流するに至らないうちに大雨が収まった場合はダムがあって良かったねということになるから
まるで意味がないということはないでしょ
毎度必ず貯水量を超える大雨になるのなら治水目的としては意味がなくなっちゃうけど

968 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:18:38.26 ID:wgoTBYao0.net
>>964
その溜まった分全量ダダながしにしてても、氾濫危険水位には予想通り達していなかった

969 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:19:06 ID:wgoTBYao0.net
>>961
その通り

970 ::2019/10/18(Fri) 15:19:07 ID:j9JNYlnu0.net
朝日新聞が称賛したの?
なにか魂胆があるんじゃねーのかなー

971 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:19:14 ID:i1YiDxcF0.net
>>965
いや平常どおりではなかったです…水没地域があるから当然祭りのコース変更だし
水没地域から避難する車と祭りを早めに見終えて帰る車で大渋滞

972 ::2019/10/18(Fri) 15:19:25 ID:hgjB+WQd0.net
>>952
レビューしたんではない
実情知りもしないで選挙公約に中止を盛り込んでたの忘れたのかよ
見直しではなく中止が公約だったんだよ

973 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:19:32 ID:j6m0SaIS0.net
>>962
それしか言えないのかw
水位の上昇速度とか、放流による流速の増加とか。それが下流域の住民の危機意識にどう関係するか、避難時にどう関係するか、堤防破壊のエネルギーにどう関係してくるかとかは考えないんだね。

974 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:19:36 ID:wgoTBYao0.net
>>967
いや全然意味なかったよ

975 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:19:37 ID:t0bTVG0E0.net
川そのものが細長く巨大なダム

976 ::2019/10/18(Fri) 15:19:39 ID:yqLdwiV3O.net
>>966
そーかもしれないwww

977 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:19:54 ID:Sjpa//R60.net
アサヒ(笑)

978 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:20:05 ID:tOVbbi9f0.net
>>962
へー緊急放水するときって下流域に影響がないように
ダムのゲートをソローリソローリと開けるんだ
知らなかったな〜

979 ::2019/10/18(Fri) 15:20:08 ID:GJmxKCyo0.net
>>1
たまたまでもなんでも守ったことに違いない
ダムがなければ東京が水浸しになってたかも知れないからよかったって言ってるのに

980 ::2019/10/18(Fri) 15:20:11 ID:vwEyN65V0.net
>>967
ダムが放流しなくて済む程度の雨なら
堤防も決壊することはない

981 ::2019/10/18(Fri) 15:20:19 ID:9vl0en7i0.net
>>899
あるよ(田中要次の声で)
http://www.ktr.mlit.go.jp/yanba/yanba_index014.html

https://i.imgur.com/JeitJdH.jpg
>>911
天明噴火と同じ状況なら
土石流で土砂で埋まるだろうねぇ
江戸時代じゃ無いんだし
大規模噴火の時は辺り一帯は避難してるよ

982 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:20:20 ID:KPRHHtrG0.net
要するに民主党の中止論が正しかったわけだな

983 ::2019/10/18(Fri) 15:20:35 ID:yqLdwiV3O.net
>>973
ダムなしの方が破壊力あるわな

984 ::2019/10/18(Fri) 15:20:36 ID:YI5strC20.net
唯一の事実は
ダムに水が貯まったというだけだからな
それが災害を防いだかは全く証明できない

985 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:20:43 ID:wgoTBYao0.net
>>971
それ、吾妻川ー利根川・江戸川ラインと関係無いし
八ッ場ダムスゲー!は全部デマだからな

986 ::2019/10/18(Fri) 15:20:59 ID:tuZXQim50.net
とにかく自民党のおかげという論調にもっていくのは
大袈裟すぎて嘘に近い

987 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:21:05 ID:sa9GMdNj0.net
大きな問題を起こさない人こそ真の有能だが、そういう人は評価されない

まあ、この場合は単なる朝日の妬みやっかみ言い掛かりだが・・・

988 ::2019/10/18(Fri) 15:21:23 ID:9vl0en7i0.net
>>917
葡萄もタピオカも禁止な
笛ガムは穴が有るから大丈夫

989 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:21:35 ID:wgoTBYao0.net
>>982
その通り
国交省も財務省もいらんいうてたから、50年ほったらかしやったわけでな
でも民主は工期繰り上げさせたから、自民と同じ

990 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:21:35 ID:i1YiDxcF0.net
>>937
「ピーク時をちょっと均して後ろにずらす」程度の効果はある
それが運命の分かれ目になることも100年に一度くらいはある

991 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:21:38 ID:ncpNw0GX0.net
>>973
上昇速度を豪雨水準に合わせればいい
っていう話?

992 ::2019/10/18(Fri) 15:21:41 ID:YI5strC20.net
>>986
馬鹿は簡単に騙されるから
それなりの効果はあるんだよなあ

993 :名無しさん@1周年:2019/10/18(Fri) 15:21:42 ID:j6m0SaIS0.net
>>983
そだねー

994 ::2019/10/18(Fri) 15:21:43 ID:v3+YTgjq0.net
つまり再開させた民主が悪いわけだなw

995 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:21:54.63 ID:xQXXQ9IS0.net
過信してもいけないって話でしょ

996 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:22:00.71 ID:gM2lC+6K0.net
新自由主義者は鬼畜だな
朝日新聞と日経の二つは特に鬼畜

997 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:22:09.78 ID:dy8CEJxG0.net
八ッ場ダム→やんばだむ?
あれ「ッ」は?

998 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:22:10.06 ID:wgoTBYao0.net
>>993
全然

999 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:22:23.07 ID:yqLdwiV3O.net
>>978
空からイッキに降るよりは
ゆっくりだわな

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/18(金) 15:22:23.35 ID:wgoTBYao0.net
>>994
計画立てた自民と同罪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★