2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【規約違反】ある飲食店「クレカ・電子マネーでお支払いの方はキャッシュレス手数料をいただきます」

1 :サーバル ★:2019/10/09(水) 18:58:59.51 ID:uSTNXgb49.net
キャッシュレス手数料…

https://twitter.com/masaiai6/status/1181480907338682368
https://pbs.twimg.com/media/EGV2nodUYAANz69.jpg


第30条 禁止事項

Airペイ加盟店は、以下の各号に掲げる行為又はそのおそれのある行為を行ってはならない。
(1) 本決済取引の申込みを行ったカード会員に対し、理由なく取引を拒絶したり、直接現金払いや特定の者が発行するカード等の利用を要求したり、現金払いを行う場合と異なる代金(手数料等の名目を問わない。)を請求するなどカード会員に不利になる取扱いをすること。
https://airregi.jp/payment/terms_of_merchant/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 18:59:43.90 ID:7a0X+1WE0.net
昔は量販店も「現金ならさらに…」とか言ってたけどな。

3 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 18:59:53.72 ID:OQe6zwwL0.net
そんなに嫌ならキャッシュレスやるなよ

4 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 18:59:58.50 ID:OIgSbjIW0.net
正義マン発狂wwww

5 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:00:24.36 ID:SGy3gY3a0.net
>>2
ポイント還元はセーフ
値引きはアウト

6 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:00:41.36 ID:QZJVrawj0.net
どこの何屋なの?

7 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:00:51.74 ID:3Qx8ry2j0.net
手数料は規約違反だから現金特価でやるんだよ

8 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:01:36.70 ID:kxS1Vacx0.net
ラウンジやクラブやん。昔からやっとる

9 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:01:41.55 ID:UUDLFEJ10.net
「現金なら30円引き」ならオッケーなのに

10 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:01:48.59 ID:ZCWhmoXL0.net
>>7
まあダメなんだけどな

11 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:01:54.80 ID:iRFQtu6I0.net
ソープなんかカードは大抵手数料取られるよね、行ったことないけど。

12 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:02:02.73 ID:/v+1grB90.net
>>7
現金特価もダメだよ

13 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:02:22.15 ID:mZ54M2F20.net
ここまで堂々とやるならセーフ 

14 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:02:27.48 ID:yJ3d4T5T0.net
ガストは交通系は良かったけど、ペイ系はダメだと張り紙がしてあったな。

手数料や設備代が割に合わんのだろうな?

15 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:02:34.67 ID:DPlbwFe10.net
派遣であれ、決済手段であれ、鵜飼いビジネスモデルは嫌い。

16 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:02:47.94 ID:UUDLFEJ10.net
飲み屋とかクレカ手数料10%取るからな
そっちを通報するべき

17 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:02:50.94 ID:EmkenvpT0.net
ガソリンスタンドはよくやってるけどあれ全部アウトなの?

18 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:02:54.83 ID:Gc9qbtDi0.net
キャッシュレス決済って店側の諸手数料の負担があるんだよね
金券もそう

19 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:03:05.51 ID:Aj08qE250.net
じゃあ現金で払うわw

20 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:03:23.54 ID:yJ3d4T5T0.net
>>11
いつも何て言う名目で引き落とされているんだ?

21 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:03:24.39 ID:ISm2EhVJ0.net
アウト

22 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:03:59.29 ID:nkVNjGpz0.net
>>1
twitterでスレを立てるなサーベル

23 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:00.39 ID:ZCWhmoXL0.net
>>17
プリカじゃねえの?

24 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:02.19 ID:kDGoNQ7A0.net
>>1
まあそうだろうな。なんとかpayはレジでもたついて迷惑だからな。

25 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:05.34 ID:/v+1grB90.net
じゃあいいですー

26 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:05.50 ID:EmkenvpT0.net
>>18
じゃあ導入しなきゃいいじゃない、導入しないと死ぬ病気なの?って話だよね。

27 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:08.76 ID:k7eccvRJ0.net
お前らが自分らの払った税金から拠出される5%で得する一方で、店は売り上げの3%以上が手数料だからな

28 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:20.51 ID:RgF8d7WK0.net
フーゾクも

29 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:23.86 ID:gwAosAH40.net
良いんじゃね。経営者の判断なんだから。自分の好きな味だったら客も行くだろうし。
キャッシュレスにこだわる「一見さん」ならば、他の「Cマーク」の店を探して
キャッシュレス5%還元される方を選ぶかもしれないが。

30 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:29.94 ID:EsYBOpKI0.net
>>18
PayPayとか今のところ店舗の手数料無料だから導入してる店多いね

31 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:31.22 ID:C/6OOsvm0.net
>>25
あのCM現金払いの人バカにしすぎててあまり好きじゃない

32 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:33.13 ID:EmkenvpT0.net
>>23
現金もだいたい値段が違う。

33 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:38.59 ID:K5HTh3IR0.net
>>1
ふっつーに、自動車税のカード払いなんて自治体が手数料取ってるじゃねーか!

34 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:04:38.19 ID:chqqlU9e0.net
>>5
そういやデジカメとかで結構ポイントついてたのを思い出したわ

35 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:07.31 ID:ZCWhmoXL0.net
>>32
じゃあダメだな

36 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:14.12 ID:Ec0CriYK0.net
手数料無料のpaypay導入すれば良かっただけでは?

37 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:14.37 ID:ruFBEZ0x0.net
>>7
昔はそれでも通せたけど今は無理やからな、お爺ちゃん。

38 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:24.36 ID:kJK2UWg60.net
まあそんな店行かなきゃいい

39 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:34.96 ID:M8hi1Tlb0.net
混雑時にキャッシュレスお断りの意味がわからん

40 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:42.99 ID:mZ54M2F20.net
>>30
近所のスーパーはpaypayだけだな 
スマホ出してくる 

41 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:50.70 ID:fRBbK3mh0.net
加盟店規約違反だな
加盟店手数料払うの嫌なら加盟店にならなければいいのに

42 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:52.95 ID:C/6OOsvm0.net
>>30
導入した人が言っていたけど、売上金の振込みをいきなり延期されたり、
決済エラーになった時のフォローなんもない、売り込みばかりうまいこといって
後からいろいろ変更になるもの多過ぎ、とのこと

43 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:55.90 ID:UUDLFEJ10.net
>>39
店員が不慣れなんだろう

44 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:05:56.82 ID:YL4UJMB20.net
ジャップランド以外でもあるだろ?

45 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:06:01.88 ID:40/Y+zcW0.net
お昼時はキャッシュレスだめとかどういう事だよw
現金の方が時間かかるだろ
店員が慣れてないのか?

46 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:06:06.17 ID:JKYb/jcK0.net
国のキャッシュレス5%還元対象にしてんなら、税法的にも問題あるんじゃね?
事実上税の横領みたいなもんじゃん

47 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:06:16.13 ID:9oGAfeMj0.net
ピーチやジェットスターみたいなLCCもクレジットカード使うと決済手数料という名目で500円くらいとられるけど、あれはアリなの?

48 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:06:24.45 ID:K3nQ9vDJ0.net
これは正義マン集結だな

49 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:06:27.81 ID:nFtjY9T80.net
>>1
クレカ手数料上乗せは、昔の秋葉原でよくあったわ

50 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:06:47.04 ID:Ec0CriYK0.net
そもそもair payの名前初めて聞いた

51 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:06:50.29 ID:ZYyAWctl0.net
>>39
ランチは原価率高いから
混雑時ってのは建前

52 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:07:00.33 ID:vdLJ6Hdd0.net
キャバクラでカード手数料取ろうとしてきたからキレた事あるわ

53 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:07:05.01 ID:mxIHpg0K0.net
前にスマホ決済の人がいると遅くて腹立つ
EDYとか西瓜にしとけよ

54 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:07:19.48 ID:8tAXcfTI0.net
>>45
売上ごまかしだろ
キャッシュレス系は売上まんま筒抜け

現金決済だとごまかせる

55 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:07:38.59 ID:C/6OOsvm0.net
>>50
CM結構してるやつ

56 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:08:12.68 ID:rjt321qe0.net
クレカとか手数料高すぎて小さい店まで普及しないんだよ。

57 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:08:31.95 ID:KWb19Trh0.net
日本で混乱を作り出せ!
こうですねw

58 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:09:07.06 ID:b04v4vef0.net
カード会社の言い分は、確実にお金を受け取ることが出来るシステムなので手数料払っても利益出るっしょ?だってよ
定価とかいうものがあった時代から何も進化していない

59 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:09:10.16 ID:k7eccvRJ0.net
>>50
じゃあいいですーのCMのやつ

60 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:09:22.42 ID:ke/OOBnp0.net
>>6
飲食店ってあるしキャバクラだろ
当たり前のように手数料取ってくるぞ

61 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:09:22.50 ID:rFLlVAz30.net
>>39
ランチはどこも、割安に値段設定するだろ?
割安な値段に、さらにカード決済手数料を抜かれたら、儲けが無くなっちゃうから
混雑時はただの言い訳

62 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:09:32.54 ID:nFtjY9T80.net
>>1
リクルートw
Airpayがもっと頑張れよ

63 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:09:49.97 ID:KWb19Trh0.net
政商どもが何やってるかよくわかるだろ

64 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:09:52.08 ID:VaQh3KXZ0.net
>>20
口止め料に決まってんだろ

65 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:10:06.42 ID:gW3vVrHF0.net
後進国クソジャップの悲哀wwwwwww
韓国に笑われている(プ

66 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:10:13.99 ID:9rfM1VzG0.net
>>1
吉祥寺の美容院もそれだった!

67 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:10:19.53 ID:rjt321qe0.net
>>53
なんでそういうfelica系のやつをみんな使わないのかね。
おサイフケータイとか便利なのに、ほとんど利用されてないと聞く。

68 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:10:28.54 ID:2eDiEGAe0.net
未だに現金払いの情弱を見ると哀れになる

69 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:10:54.75 ID:X9N3hTHw0.net
でもまぁ、クレジットカードの手数料は客に払ってもらいたいわな

70 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:11:33.63 ID:ZCWhmoXL0.net
>>67
バーコードも早くて便利だからどっちでもいいだろ

71 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:11:51.92 ID:3bPVX14R0.net
これ規約違反らしいんだけどキャッシュレスが推進されてよく使われるようになって
対応なしでは客が来ないような状況になったとき
もし現金の方がその店にとって利益率が高いとしたら
同一料金を強制するのは独禁法とか何か法律に抵触しないのかな?

72 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:11:53.32 ID:2eDiEGAe0.net
キャッシュレスマークのある店はPayPay
それ以外は楽天ペイにしておけば間違いない
ドコモユーザーならd払い一択

73 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:12:04.64 ID:GNYKkR3W0.net
>>16
カード会社は無策・放置らしい。

74 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:12:14.69 ID:eSz4+jRM0.net
好きにやらせとけ
こういう時代錯誤な店はどの道生き残っていけない時代だ

75 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:12:45.18 ID:rj+6A/7f0.net
キャッスレスはカード会社だけが儲かる仕組み
やたら現金は時代遅れ〜と騒いでいたのはキャッスレス業者が儲けるためだからな
寄生虫業者を儲けさせない為には現金一択

76 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:13:06.43 ID:KWb19Trh0.net
>>67
その支払いも店は死ぬほど手数料払わされているんだよw

77 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:13:29.88 ID:V68rb0rg0.net
クレカ電子マネーでええやん
すまほペイはモタモタうぜーわ

78 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:13:34.45 ID:wiV4NrpB0.net
不自由な決済だなおい

79 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:13:41.17 ID:Rn8bvjKd0.net
ジャ、イイデスゥー!

80 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:13:56.09 ID:RvYeC1OI0.net
>>1
キャッシュレス手数料って何?
そんな知らないものをいきなり払えって言われても困る
税金かなんか?

81 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:13:58.07 ID:6Pawk3D60.net
>>60
キャバクラのランチタイム気になる

82 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:07.77 ID:C/6OOsvm0.net
>>75
キャッシュレスだと店の売り上げが全部把握されるから
脱税してる店が反対してる、とかアホなこといってたよな
キャッシュレスのための設備やら手数料やらで店大変なことになるのに
現金払いの方が店も客もお互いいいわな

83 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:08.21 ID:OiMvccH20.net
これクレジット会社に苦情入れれば、返金というか請求額訂正してくれるんじゃないの。
昔はPCパーツにそういうのがあって、ガンガン電話してたけどな。

84 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:12.71 ID:WFr5kmOZ0.net
結局現金が一番って事だよ
それ以上でもそれ以下でもない
使える店はそれだけ高いってだけ

85 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:17.99 ID:eWlAM3Z40.net
>>67
手数料高すぎて自営業みたいなところは、赤字になるからな。
外国並みの手数料にならない限りクレカベースの決済は流行らない。
しかし、バーコード決済は現金のほうが早くてイライラするな。

86 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:35.34 ID:xroYSOYd0.net
これは正義マンが忙しい時間帯にキャッシュレスで決済しに来るパターンですわ

87 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:40.95 ID:kSUpuIS80.net
アメリカで裁判になったがカード会社が負けた

88 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:42.95 ID:vz5/NYeJ0.net
国によるカード会社への
利益供与ワロタ
薄い利益吸わせてどうすんねん

89 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:53.45 ID:OVwp/4Dr0.net
将来的に現金決済は禁止になるんじゃね
消費税脱税の温床だから

90 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:14:54.58 ID:Qo52312Z0.net
>>64
口止め料ってなんや
黙ってて欲しいのは店だろ

91 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:04.99 ID:2eDiEGAe0.net
むしろ現金払いを不可にしてキャッシュレスだけにすればレジに人を配置しなくて済む

92 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:24.00 ID:0v07tkR/0.net
>>46
申請制なので勝手にされてるわけではない
会社のグループでの登録だとしても本社無視して店舗側で勝手にやるのはNG

93 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:24.66 ID:aHU/7Gjd0.net
>>76
でもクレカとかより手数料安いんだろ?
それが売りじゃないのかキャッシュレスて

94 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:29.98 ID:yW11gdSU0.net
停電したら現金払いでしかモノ買えないよ

95 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:30.22 ID:PN8b4Rl90.net
大阪ではあたり前のこと

96 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:37.29 ID:DZRlX9a40.net
なんでキャッシュレス導入したんだ?
この店はカードやペイに対応してませんで済む話

97 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:45.77 ID:fs3anQC80.net
>>75
paypayもd払いも現金でチャージできるよ。
ICカードと同じような使い方ができる

98 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:52.84 ID:6k2IodJB0.net
>>20
飲食店

99 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:15:58.63 ID:Z5b7++xB0.net
行ってみたいなこの店

100 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:16:01.81 ID:EsYBOpKI0.net
>>39
QRコード読み込みだと時間かかるよ
飲食店じゃコンビニみたいにバーコード決済出来ないし
クレカでもサイン必要なんじゃないかな

101 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:16:12.52 ID:7nonU6dO0.net
混雑時ダメな理由は
決済の機械がショボくて低速だからだろう。
暗証番号打ったり通信やりとりしたりで1分ぐらいかかる。

コンビニや大手スーパーが導入している決済機は速い。

102 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:16:18.36 ID:hbkrfTfZ0.net
>>47
ニュースなんかで取り上げられたらなくなるかもな
でもその分フライト代が高くなるだけのような気もするがw

103 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:16:22.61 ID:vNX10cpj0.net
>>93
クレカもキャッシュレスだよ

104 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:16:31.71 ID:IUr5MQaP0.net
手数料を取られるんだからこれがマトモ

105 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:16:33.92 ID:ZCWhmoXL0.net
>>94
わざわざ停電のときに買わなくていいだろ
電気ついてるときに買えな

106 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:16:56.61 ID:7a0X+1WE0.net
>>71
キャッシュレスは強制じゃないから無理だろ。

107 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:16:59.37 ID:QiBfbisn0.net
書いてるだけで取り締まって無いんでしょ
よくある話

108 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:03.11 ID:aHU/7Gjd0.net
>>103
電子マネーね

109 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:09.57 ID:KWb19Trh0.net
>>93
交通系とか糞高いよ
安かったらとっくに普及しとる

110 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:15.73 ID:aXK6GPSG0.net
飲み屋なんかだいたい手数料客持ちやけど

111 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:24.90 ID:UZvNOaTK0.net
黙ってキャッシュレス決済の手数料分考慮して値上げすればいいねん
スーパーやらドラッグストアの雑貨、食品は軒並み値上げされてるからな
何が軽減税率、ポイント還元だよ

112 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:26.39 ID:yrWeCzRt0.net
デリヘルで15パー手数料かかったよ

113 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:30.23 ID:nFtjY9T80.net
>>80
Airpayは2%ほど手数料取られる

114 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:37.85 ID:eeYQtf7v0.net
あほ過ぎる店だな

115 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:38.88 ID:vfTmM6Kd0.net
これ規約には違反しているんだが、実際手数料を使用者本人から取らないのはフェアじゃないんだよな

116 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:50.34 ID:ULt/n0ll0.net
>>7
政府主導の利益誘導なんだから下級国民が抜け道なんか作ろうとしたら全力で潰しにくるよ

117 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:17:58.56 ID:eWlAM3Z40.net
>>97個人営業とかの自営業は、バーコード決済じゃなくて、ユーザサイドの金額入力だからレジが渋滞するのが何とも。

118 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:04.90 ID:EI6yh7EO0.net
>>11
ラブホテルも現金以外は割増だったりするね

119 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:11.42 ID:aHU/7Gjd0.net
>>109
クレカと変わらん感じなの?
普及さすならそこどうにかしろよな政府も

120 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:16.01 ID:38WPaJJm0.net
この店のほうがスジ通ってるな

121 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:16.18 ID:9VhNvYmZ0.net
でも店はクレカ会社から手数料とられるからな

122 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:18.40 ID:k2NOcrHC0.net
ソースは

ツイッター

123 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:21.02 ID:vGmmIx7F0.net
>>107
カード会社にゴラァすると手数料なくなるし
カード会社が加盟店に指導不足だと言えばお詫びの品もらえる

124 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:24.51 ID:ZCWhmoXL0.net
>>115
現金の取り扱いにも実質手数料かかるだろ

125 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:31.16 ID:eSz4+jRM0.net
>>115
その分を商品やサービスに価格転嫁すりゃいいだけなんだけど。

126 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:38.49 ID:XQpjaQEc0.net
手間がかからないのに手数料とな

127 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:48.12 ID:0rwAAi9j0.net
こういう店もあるんだねえ
還元対象の店なら普通にキャッシュレス支払いするかなあ

128 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:18:56.82 ID:zSPViuv80.net
>>95
こいつ埼玉だろ

129 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:19:26.49 ID:d/8Sck7n0.net
ソープもクレカだと高い

130 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:19:26.72 ID:S9jClSki0.net
>>70
いや、遅いだろ。

131 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:19:28.64 ID:UWesgZCw0.net
スーパーで店長してるが
今回のキャッシュレス還元は
消費者に還元だけでなく
クレジットカード決済の
加盟店に払う手数料も国が半分負担
クレジットカードどんどん使って状態

132 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:19:38.93 ID:C/6OOsvm0.net
>>111
ほんそれ
黙って値上げされててクソワロタ
まあ日本の課税は外国と違って仕入れから運搬すべてに課税されるから
仕方ないんだろうけどな

133 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:19:58.05 ID:O35R1ZJV0.net
Air Payって初めて聞いたわ。
それに混雑時にキャッシュレス決済控えて現金使えって、フェリカなら逆だろうに…。

134 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:19:59.71 ID:ZCWhmoXL0.net
>>130
ピッするだけなんだけど?

135 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:20:11.93 ID:WxAP+5nA0.net
こういうのってどこから通報すればいいの?
コールセンターのお姉ちゃんに言えばいいの?

136 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:20:17.85 ID:fs3anQC80.net
>>117
随分とアナログだな。
店の端末にQRを表示させて読み取らせれば良いだろうに。

137 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:20:28.84 ID:7a0X+1WE0.net
現金だって実際は勘定するコスト、
保管するコスト、輸送するコスト、
釣銭準備するコストかかってんだよね。

138 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:20:31.10 ID:6AUD6/dKO.net
>>47
ダメ

139 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:20:32.09 ID:l6rcoz3e0.net
これは正直にいって独禁法違反の規約だと思うね
今回の政策でやるしかなくされてるからな

140 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:20:45.02 ID:EI6yh7EO0.net
>>17
うちの地域だと現金が一番高いな
あとはクレカ→現金会員→カード会員の順だな

141 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:20:56.29 ID:FL5KuSGe0.net
>>134
そのピにアプリ立ち上げてなんやかんやで面倒くせえんだよ

142 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:20:59.43 ID:ULt/n0ll0.net
>>125
カード会社に払う手数料はカード利用者のみから徴収出来ないなんて現金利用者に負担押し付けてるだけだよな

143 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:21:18.91 ID:tccsH6FM0.net
めんどうな説明書くよりメニューの料金に上乗せしとけばいいのに

144 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:21:26.27 ID:S9jClSki0.net
>>76
小さい店の話じゃなく、すでに対応してるコンビニとかでよ。
なんで客で使うやつ少ないのかなと。

145 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:21:39.98 ID:ZCWhmoXL0.net
>>141
いやぜんぜん
面倒くさがりすぎだろ

146 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:21:52.79 ID:ouyu8MBZ0.net
めんどくさいもんな、本音はこうだよな
軽減税率も電子マネーも
対策しないってのが今のところ平和なのかもな
情報抜かれたりしないしな

147 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:21:53.30 ID:aVr60yyC0.net
端末代金はカード会社持ってくれてんのかしら

148 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:22:18.54 ID:l6rcoz3e0.net
>>137
売り上げの3パーとか高すぎなんだよ
海外並みに1%以下にしないお

149 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:22:30.28 ID:ouyu8MBZ0.net
>>143
値段上げた、もう行かない
とかいう客がいるんだろ
コスパコスパコスパ
原価いくらなんだよ、とか

150 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:22:43.20 ID:kV6JTWSW0.net
まるで駿河屋w

151 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:23:01.91 ID:VKjkoXxG0.net
むしろ現金決済厨から手数料を徴収しろ

152 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:23:04.35 ID:eWlAM3Z40.net
>>125
日本の場合、個人経営だと営業利益率と決済手数料が変わらなくてハンパな値上げでは取り返せない

153 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:23:21.96 ID:ESuD7bUk0.net
クレジット前提の価格をつけて現金だと割引だと表面的な価格が高くなってしまうしな

154 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:23:30.51 ID:nFtjY9T80.net
>>148
ぶっちゃけ1万円以下は、ほぼゼロとかにならないとダメだわ

155 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:23:36.72 ID:DoQoH2fM0.net
キャッシュレスが散々話題になってるのに仮想通貨はぜんぜん話題にならんなw

156 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:23:43.49 ID:aHU/7Gjd0.net
クレカて手数料5%も取られてるんだな
取りすぎやろw

157 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:23:49.48 ID:5UqHL/ys0.net
お水や風俗以外でやるとこあんの?

158 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:24:09.95 ID:esJfSEdaO.net
>>135
消費者庁

159 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:24:13.90 ID:S9jClSki0.net
>>145
面倒かどうかより、明らかにfelicaのが早いよ。
別にバーコード決済を否定はしないが早さは段違い。

160 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:24:55.42 ID:eWlAM3Z40.net
>>136
レジに何十マンもかけて、使うたびに手数料取られて、コストを回収できないから、チェーン店でしかバーコードスキャンできていない。

161 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:24:56.15 ID:y5cafP1v0.net
そういう店多いよ
カード対応だからカードでって言ったら「カードのポイント分と振り込み手数料はこっちでもちますから振り込みにして下さい」
と言われたことがある。
まあそれが本音だわな。

162 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:24:58.24 ID:oarCZQTa0.net
クレカや電子マネーは問題ないだろ?
支払いは一瞬


時間かかるのは、QR系だ
最低でも7~8扮以上かかるし
後に並んでてイライラする
混んでるときはマジやめてほしい

163 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:25:00.56 ID:sIjYNjqR0.net
情報に価値があるってんならなんでキャッシュレスの手数料を小売りが払わにゃならんのだ・・・w

164 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:25:07.82 ID:FL5KuSGe0.net
>>155
ゴミにもならないじゃんあれ
トイレットペーパーのほうがまだ価値がある

165 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:25:15.80 ID:pJ2KF+rz0.net
規約違反なのは承知だけど、個人飲食店でこれは目をつぶっているわ。

日本のレストランは格安だもの。そっからカード会社に少なからぬ利益をもっていかれたら店が潰れかねん。

166 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:25:23.16 ID:xZx+zgho0.net
2%や5%のキャッシュレス還元ある店は
カードで支払われた場合補助金が出ないの?
ポイント還元は客だけが得して、中小企業はカード手数料の分は損するの?

167 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:25:42.35 ID:Ec0CriYK0.net
>>55
>>59
TV見てないから知らなかった
配信の5秒CMでも記憶にない

168 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:25:49.11 ID:38WPaJJm0.net
>>156
利用客がすべて負担すべきだよな

169 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:25:56.87 ID:oarCZQTa0.net
>>155
お前馬鹿だろ?

170 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:26:01.36 ID:HrhA9TTe0.net
>>111
まあ、それが痛いから激安スーパーなんかはカード払い対応してなかったりするし。
今は自社カードでプリペイド払いは多いから便乗値上げ混みなんでしょ。

171 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:26:03.18 ID:UT+kmJch0.net
だいたい3%強なんだけど、それもサービスできない店は、余裕なさすぎ。
ただ、タクシーはカード払いすると運転手の給与から天引きされるそうで
気の毒なので必ず現金払いするようにしている。

172 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:26:08.30 ID:ZCWhmoXL0.net
>>159
秒もかわらねえよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
そうりだいじんかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

173 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:26:27.10 ID:ylWLS6sI0.net
飲みや、多いよね。

飲食店なんかいらないんだから瞑れたらいい

174 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:26:38.21 ID:fs3anQC80.net
メニューを全部ネットショップに出品して、全部店舗受け取り扱いにすればよいのでは?
客に注文を聞きに行く必要もないし、券売機もレジもキャッシュレス装置も要らないし。
客は席に貼られたQRコードから、いつも通りネットショッピングするだけ。

175 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:26:44.87 ID:anUTVPOo0.net
釣り銭ジャラジャラが嫌いだから、キリの良い金額に端数切って請求してくれよ。
それでも、中抜きに手数料払うより安くつくだろ?

176 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:26:50.24 ID:w4sYpeZZ0.net
政府のキャッシュレス推進策は迷惑だということかw

177 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:26:58.66 ID:GFWx6Mb40.net
ビックカメラみたいに店独自のポイントシステムの付与率で
調整する(現金や自社クレカなど10%、他社のクレカ8%)ならokなんだよな
これも差をつけすぎると約款上ダメになるのかな?

178 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:27:00.94 ID:KbzldJRg0.net
だったら加入しなきゃいいのに

179 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:27:06.06 ID:fRBbK3mh0.net
Airペイの場合だと交通系IC、QRコード決済の手数料は
VISA、Master、AMEXの3.24%と一緒だな

180 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:27:16.70 ID:PN8b4Rl90.net
>>12
スーパーなんかも現金なら3%引きとかずっとやってるけど

181 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:27:19.07 ID:aHU/7Gjd0.net
>>168
そうなったら誰も使わんだろなw

182 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:27:35.15 ID:fuz/7QwN0.net
キャッシュレス還元の分は国が補填するんやろ?
それで客からも取るなら脱税とかにならんの?

183 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:27:35.68 ID:4dycIpeL0.net
>>171

それは労基署がクズなんだなw

184 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:27:45.92 ID:eWlAM3Z40.net
>>166
手数料に補助が出る

185 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:27:52.94 ID:ESuD7bUk0.net
>>171
売り上げの三パーセントって大きいぞ

186 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:28:18.18 ID:aHU/7Gjd0.net
てか手数料2%の電子マネー作れば覇権握れるだろ

187 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:28:21.63 ID:fgnd1sTw0.net
最初から元気オンリーにしとけよって話しよね
飲み屋なんかそんなん多いやん

188 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:28:27.53 ID:ZChsvOle0.net
>>73
放置しないよ。
通報すれば調べてそのカード会社とは取引停止。

189 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:28:45.18 ID:JOzLwKqg0.net
>>42
小さい店もpaypay扱ってるけどあんまり使って欲しくないかもな 店の宣伝になるかと始めた感じ

190 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:28:52.22 ID:S9jClSki0.net
>>172
いや、実際にやってみろよw
秒差もないとかありえないわ。

191 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:29:04.54 ID:l6rcoz3e0.net
>>166
手数料には少し補助あるよ
しばらくの間だけだけどね
全額じゃないから負担は増える

192 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:29:23.99 ID:UWesgZCw0.net
>>166
あるよ
国が半分負担

193 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:29:34.08 ID:eWlAM3Z40.net
>>171
飲食店の営業利益率儲けてるところでも5%くらいだからね。
日本の手数料はどれも高すぎる

194 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:29:47.31 ID:4BMEGrBO0.net
PCボンバーとかあきばおーとか。

195 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:29:52.38 ID:a7t71NFA0.net
昔のPCパーツってこのパターン多かったけど今も?

196 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:29:53.65 ID:yW11gdSU0.net
停電したら、どうやって買うんですか?

197 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:29:58.17 ID:7a0X+1WE0.net
米国とかはリボ払いが主流だから
加盟店みかじめ料安くできるんだよな。

198 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:30:00.71 ID:PN8b4Rl90.net
学会の会費もクレジットカードなら手数料上乗せされる

199 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:30:02.07 ID:GY6qbdye0.net
>>18
カードやキャッシュレス決済が使えるとすることで
現金を多く持たない人に店を選ばせるという潜在的な訴求力があるのに
店を選ばせるという旨みだけ享受しているのは明らかに違反
1,000円以下はクレジットカード使用不可の店も同じ

200 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:30:21.02 ID:aHU/7Gjd0.net
>>193
お水系は10%らしいな

201 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:30:30.71 ID:4kY8RIr00.net
QRコード決済の為に店の前や隅に立ち止まってアプリ起動するのマジ面倒くさい
コンビニのよわーいWi-Fiを掴んですすまないとかあるし
QRコード推しのやつは本当に使ったことあるのか?

202 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:30:38.41 ID:l6rcoz3e0.net
>>171
小売なんて売り上げから3%持ってかれれば相当厳しいぞ
利益からじゃないからな

203 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:30:41.83 ID:ei6T+2Sh0.net
>>1
政府、ざまーみろ。
現金とカードはつかいわけて、
軽減ポイント還元が終了したら現金にもどすわ。
政府に消費を監視されるなんてへドがでるからね。

204 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:30:43.62 ID:JOzLwKqg0.net
>>171
あからさまに嫌な顔する運ちゃんいそう

205 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:30:56.03 ID:PN8b4Rl90.net
キャッシュレス推進するなら税金をカードで払う時の高い手数料も廃止しろ

206 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:07.65 ID:0k1WVRX70.net
店からしたら現金に対して割引するのが基本だろ
なんとかPayとかいつ金入ってくるんだよ

207 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:21.11 ID:HZ1wgqeM0.net
利用手数料w
そこまでするなら現金で勝負すりゃいいのではないかと・・・

208 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:21.27 ID:C/6OOsvm0.net
>>167
まあ見るほどの価値もないよ
イラッとするから嫌い

209 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:22.90 ID:2VWBBAF60.net
キャッシュレスは楽だという人達もいるが手数がかかると言う人達もいるのでなかなか進まないのだろうな

210 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:28.66 ID:VzTt5jvW0.net
ペイペイもLINEペイも孫正義
決済の覇権は中国・韓国系にもっていかれた
Suicaがやる気出せば覇権取れたのに

211 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:48.03 ID:7a0X+1WE0.net
使ってほしくないお店は加盟しなければってことだよな。
きびしいのわかるけどさ。

212 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:50.37 ID:RxsoDgad0.net
今から20年ぐらい前までハードオフでこれだったよね。

もしくは2000円以上でクレカ使わないと、
・『ブラックリストに載りますよ』(なんのだよw)
・『うちは2000円以上じゃないとクレカ使えないんです』(クレカ会社との規約違反)
・『今、決算の機械壊れてるので無理です』(その後、高いものをクレカで払った客がいても
また2000円以下のもの買おうとすると同じこと言う)
と、上の3つのどれかを店員がいう(全国共通だった模様)

当時そこそこ有名で、しかもこれ2ちゃんで書くとハードオフだか創価の工作員がすぐに表れて
お前頭おかしいんじゃないの系のコピペ張る
実際のやりとり出すと工作員逃げるとか懐かしいと思ったりw

当時リアル店舗に突撃した奴とかもいたけど、あいつら元気かな……
最終的に、2000円以上じゃないとつかわせないのが有名になりすぎてクレカ会社から
制裁食らって全国的に使えないハードオフばかりになったようだが、今はどうなんだろうな?

213 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:50.64 ID:wpDxUacJ0.net
クレジットカードも手数料とか本当はダメだけど時々やってるところあるよね

214 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:31:56.07 ID:VaQh3KXZ0.net
Felica開発した人たちはQR決済をどう思ってるんだろうな…

215 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:03.03 ID:sI41TpwX0.net
>>20
〇〇観光とか△△興業とかで引き落とされてるな(笑)

216 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:06.73 ID:V+59atd/0.net
○○ペイでお願いしますって言ってからスマフォ出すような人もいるから、忙しい時は勘弁してってのも理解はできる
オフィス街の昼休みだと電波つかみにくいこともあるしね
SuicaやWAON、nanacoみたいなプリペイドカードが確実で速い

217 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:09.26 ID:ZCWhmoXL0.net
>>190
お前がやってみろって
俺は楽天勢だから今はコンビニではペイ派だよ

218 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:10.96 ID:ei6T+2Sh0.net
持ち帰りと店内飲食ができる場合は、
持ち帰りにして、店の前で食べて、
ゴミは町にすてる。
増税した税金で静養よろしく。

219 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:24.39 ID:oNd/JM2+0.net
補助も来年6月までなんだろ?
キャッシュレス決済にするだけで手数料分損益とか、嫌がるとこ多いだろうな。

普及させたいなら国が胴元やりゃいいんだよ。

220 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:30.03 ID:gayw0S340.net
カード会社やら糞禿に利益誘導する意味が無い。

手数料は海外の様にユーザー側に上乗せでやるべきだわ。
7%な。

221 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:44.09 ID:IHsLzHQh0.net
セルフスキャンが元凶
まじなんとかしろ

222 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:47.95 ID:l6rcoz3e0.net
>>199
国が利益誘導してる現状だと規約そのものが独禁法違反の疑いあると思うけどね

223 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:32:53.73 ID:HrN9rLTf0.net
これ補助金横領だぞ
端末代金全部とカード手数料の数割を
国の補助金出させて、それでいてその前提となる
カード取り扱い規約に違反した上、消費者から
金を徴収しているという、やくざの仕事。

224 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:33:07.77 ID:oeOxuSOe0.net
あえてクレジットカードで決済して
あとからクレカ会社にクレームいれたらいいさ
30円でちょっとした娯楽になる

225 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:33:23.13 ID:ei6T+2Sh0.net
有料で金をとられたレジ袋は、
環境庁への砲服として、川に流すことにしてる。
有料で取った金で回収よろしくね。

226 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:33:43.24 ID:5jKvmORe0.net
支払いスピードなんか気にならんだろ何払いでもwどんだけウンコ漏れそうなんだ…?

227 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:33:47.55 ID:UWesgZCw0.net
キャッシュレス決済して
返品すれば
還元分儲かるぞ
ビールのケース売りとかなら
単価高いからやりやすい

228 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:34:04.73 ID:fs3anQC80.net
>>201
ボタンに決済アプリを割り当てれば良いと思う
https://www.teradas.net/archives/29214/

229 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:34:05.94 ID:OVY1D+DP0.net
スービックの立ちん坊のお姉さんですら、股ぐらに決済端末を備えているというのに

230 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:34:11.13 ID:eWlAM3Z40.net
ユーザサイドでバーコードをスマホカメラでスキャンして、画面に送金金額を手で入力して、店員に見せながら、決済ボタンを押す。
たまに圏外とか、レスポンスの悪いWiFiにつながったままで動かなくなるという地獄を聞いたことある。

231 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:34:32.28 ID:ei6T+2Sh0.net
持ち帰りと店内飲食ができる場合は、
持ち帰りにして、店の前で食べて、
ゴミは町にすてる。
増税した税金で清掃よろしく。

232 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:34:58.02 ID:fRBbK3mh0.net
>>210
LINEはNAVERとちゃうの

233 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:35:05.41 ID:2iO5LN4R0.net
法的には利用を制限してもなんの問題もなく、単なる契約の問題。
利用者としてはカード会社にチクるしか対策はない。
それでもカードが使えるよう強制できることはなく、
単にカードが使えなくなるかもしれないだけ。

あ、あとは正義マンの溜飲が下がるかもね。

234 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:35:13.78 ID:aHU/7Gjd0.net
>>227
それをやりすぎて逮捕されてる姿が目に浮かぶなw

235 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:35:20.05 ID:dYk98zX90.net
店側損する制度だからな

236 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:35:22.00 ID:eeYQtf7v0.net
>>165
じゃあカード不可にしとけよっていう話じゃないのか

237 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:35:24.14 ID:l6rcoz3e0.net
電子円作って
消費税廃止
決済手数料を消費税のかわり
これでいいやろ

238 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:35:42.43 ID:FpWKLqow0.net
>>95
具体的にどうぞ
嘘つき反日トンキン人のこの醜さよ

239 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:35:43.89 ID:UaQNx+BI0.net
近所の店はPayPayつかえるが
5000円以上はご遠慮ください
って張り紙がしてある

240 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:36:01.17 ID:tVkziegi0.net
>>182
不当利得ですな

241 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:36:22.95 ID:I+6RvfPp0.net
フーゾクは自分らのとこに端末ないから色々手続きがめんどくさいんや

242 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:36:30.93 ID:7a0X+1WE0.net
>>233
利用者としては他の店にいくだけだけど。
(ここでしか買えないとかよっぽど美味なら別だけど)

243 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:36:39.84 ID:JOzLwKqg0.net
>>239
5000未満だと手数料無しなんかね?

244 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:36:48.45 ID:0ITfD8me0.net
QRコード使ったナントカpayってのが負担になってんだな

245 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:36:58.12 ID:i7xKrnqF0.net
原材料の高騰とシステム改修費で一律50円値上げしますでよかったんじゃない?

246 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:04.37 ID:FL5KuSGe0.net
スイカでいいや
ナンパー還元とかどうでもいいわ

247 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:09.29 ID:ei6T+2Sh0.net
消費は最小にしようぜ。
値崩れをおこさせるんだ。
景気なんて知った事ではない。
安く売れない店はどんどんつぶれればいい。

248 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:13.45 ID:cdY1Dk/J0.net
ここまでバカ丸出しの店も珍しいなw

249 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:14.13 ID:eWlAM3Z40.net
>>239
多分、掛け売りの入金タイミングが遅くて、高額商品は困るんだろうな。

250 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:17.21 ID:tF/3VUI60.net
時々あるローンを組むと金利は当社で負担しますってどういうカラクリなん

251 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:20.35 ID:hXen27gF0.net
>>1
そんなに脱税したいのかwww

252 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:25.46 ID:5GRqZM/F0.net
だったら導入するなよ
導入することで、どこかからバックかあるのかな…

253 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:37.32 ID:pJ2KF+rz0.net
ポイントとかキャンペーンとかそういうのいいから店の手数料を1%にしてくれよ

254 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:55.82 ID:NvLRjVmR0.net
>>3
店だってこんな非効率なシステム入れたかねぇわ
だけど消費税で罰金取られて、使わないとだめって言われたら入れざるを得ないだろ
消費税の意味分かってる?非効率なキャッシュレス決済を強制するための罰だぞ?

255 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:37:58.05 ID:9jFkNe7B0.net
マックのシステムも胡散臭いんだよなぁ

256 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:05.95 ID:L6XLi3aV0.net
>>1
文面からして嫌々キャッシュレス対応した感じだし、
規約違反で加盟店から外されても一向に構わんと思っていそう

257 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:08.77 ID:oNd/JM2+0.net
>>182
「今は」手数料の半額を補助してくれるんだろうけど、
その内それも無くなるから、キャッシュレス決済で売るだけで損する事になる。

258 :づら:2019/10/09(水) 19:38:15.12 ID:v2OeV38b0.net
   /WWWWW.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{  はははは
  (6|}.   ・・ }
    ヽ 'ー-ソ
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|

259 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:23.90 ID:dKVSyuxI0.net
>>11
ソープや風俗営業の飲食店はカード会社が加盟店登録を嫌がるから
ダミーの会社や決済代行会社(ビリングカンパニー)を通して決済する
そのときの手数料が10%〜20%とか恐ろしく高いのでその分をまるまる
カード決済手数料と称して客に請求するんだよ

260 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:24.47 ID:dMr+axdv0.net
これは実際正しいんだけどな
カードの手数料を売値に転嫁するなんておかしいわ
手数料はカード使う奴が払え
本当カード会社ばかりが寝そべってても金入ってくるシステムが気に入らん

261 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:26.25 ID:cUJgc7T40.net
クラブやキャバクラでもカード手数料取ってなかった?
最近いかなくなったから知らんけど。

262 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:27.83 ID:Q4gi+Z6T0.net
混雑時の方がキャッシュレスの方が早いと思うんだけど、
レジやったことないけど、コンビニとかは早い。

263 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:31.46 ID:7a0X+1WE0.net
>>250
販売店に対するリベートがあるんじゃないの?
リベートから利息払ってもプラスになるとか。

264 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:32.45 ID:IbBoomHA0.net
>>12
現金特価なんて今でも普通にやってるだろ
おおっぴらかどうかは別にしても

265 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:33.49 ID:keDaYS9u0.net
>>189
ジャパンネット指定だから現金管理が面倒くさいのよ

266 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:39.08 ID:jTxk5nfM0.net
>>180
オーケーのなら会費を取る有料会員限定、ってところで違反除けをしてるはず
そこまでやらないでそれやってると契約上アウトかと

オーストラリアみたいに、クレカの決済手数料は消費者負担を義務づけ、とか法律で決まってればいいのにな

267 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:44.44 ID:RsUwvlwa0.net
>>215
またいらん知識が増えてしまった…

268 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:50.22 ID:C/6OOsvm0.net
まあキャッシュレス増やして、そんで国がマイナンバーカードで
クレカ、電子マネー機能つけて導入したいわけだからな
強制するわなキャッシュレス支払いを

269 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:38:57.31 ID:YrZX5MbT0.net
嫌なら買わなくていいんじゃよ?

270 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:39:01.28 ID:l6rcoz3e0.net
ポイントで差を付けるのかokで値引率を変えるのがダメってのが既におかしいからな

一緒じゃんw

271 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:39:21.84 ID:YihB8yr20.net
>>171
これほんと?

272 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:39:21.96 ID:aHU/7Gjd0.net
>>257
補助なくなったらどうすんだろね
みんな一斉に撤去しそうw

273 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:39:32.29 ID:l6TsUSxh0.net
安倍に請求しろよ

274 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:39:33.39 ID:UWesgZCw0.net
今回レジとストコンの
プログラムアップデートと
端末追加で50万くらいかかった
個人経営だとキツイよな

275 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:39:38.18 ID:keDaYS9u0.net
>>252
毎日のように営業がくるから根負けしたってのもあると思う

276 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:39:45.65 ID:7a0X+1WE0.net
>>266
それであっちのタクシーは現金より高いのか。

277 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:40:03.35 ID:sSLaYjVm0.net
床屋とか絶対電子マネー導入しないよな
つまりそう言う事だ

278 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:40:22.33 ID:DK651KBj0.net
>>260
回収リスクをカード会社に転嫁できるメリットが加盟店にはあるんじゃ?

279 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:40:27.57 ID:5UqHL/ys0.net
>>171
大手はそんなことない

280 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:40:29.60 ID:keDaYS9u0.net
>>260
海外は消費者が手数料負担するんだけど
なぜか日本は店舗側負担する

281 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:40:43.34 ID:UtkdJHOc0.net
詐欺師が広め
バカが使用するww

282 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:40:47.04 ID:B6z+Sczk0.net
とにかくカード会社の手数料高すぎ
政府はこっちのほう取り締まらないと
ヤクザのしのぎ以上の極悪

283 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:40:48.88 ID:ZRI5vreo0.net
違反もなにも書いてあるなら問題なし。

284 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:41:03.48 ID:C/6OOsvm0.net
>>272
現金払いだとポイント還元しますってとこが増えそう
その方が手数料かからないし
てかやってる店もあるんだよな
キャッシュレスでの2〜5%還元やらずに、現金払いなら5%ポイント還元、
キャッシュレス支払いなら3%ポイント還元て

285 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:41:05.81 ID:aHU/7Gjd0.net
>>274
ほんとお上の思いつき政策ほど迷惑なものは無いな

286 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:41:14.49 ID:kDGoNQ7A0.net
>>182
還元原資は国から決済屋にはらわれるんだろ。
店は関係ないじゃん。

それに、消費税は客から取るもとではないから、
客からいくら取ろうとそれ自体は脱税とは関係ない。

客から取った額見合いの消費税を申告しなかったら、
そのときはじめて脱税の可能性が出てくるだけ。

287 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:41:18.98 ID:IvxpYysr0.net
キャバクラはカード使うと10%取られるんだぜ?2%とか3%でガタガタぬかすな貧乏人ども

288 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:41:20.63 ID:vfTmM6Kd0.net
他のカードにも言える事だけど、手数料を使用者本人から取らないのはかなりアンフェアだよ
一律にするか価格差を設けるかは店側の意思で選択できるようにすべき
しかも、「実質価格差を設ける他ない」みたいな形の選択肢でなく完全な店側の意向のみが反映される選択肢で

289 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:41:29.22 ID:ZCWhmoXL0.net
>>272
もうすでに散髪屋とか払うだけの現金持ってないからな
なくなったら行かなくなるだけじゃね

290 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:41:43.79 ID:FYtXWQxh0.net
電子マネー会社は手数料でガッツリ儲けます

291 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:41:53.21 ID:Z5b7++xB0.net
>>261
あれは10%のツケ払いの手数料と言う理屈らしい

292 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:06.23 ID:az1dtxK70.net
当然だろ 手数料が発生するのだから
自民党ネトサポはバカか?

293 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:14.21 ID:NvLRjVmR0.net
>>277
日本経済って消費税が破壊してるよな
なら、みんなで脱税して経済回した方が日本のためなんじゃね?
法律で俺たち死んでんじゃね?法律破った方がいいんじゃね?

お前、やってることが正義マンと同じなんだよ

294 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:24.41 ID:cdY1Dk/J0.net
>>268
脱税していない店主は痛くも痒くもない。
レジ処理、会計処理、税申告が簡単になって良いことしかない。

295 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:33.10 ID:EmkenvpT0.net
>>260
だからカード導入する義務ないんだよ。

296 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:36.14 ID:keDaYS9u0.net
>>272
しかも3.25%の上限も6月までだから
それ以後は決済事業者好きに設定できる
paypayは3年間無料ってことになってるけど
それ以降はわからん

297 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:37.14 ID:xtj3SN/G0.net
>>15
なぜか安倍もネトウヨネトサポも、日本の実業が餓死するのは放置して、
こういう帳簿の上で右の権利を左に移して手数料もらう虚業、金融経済のテコ入れにだけ異常に固執するよねw

で、高学歴がこぞってこれらの中抜き産業に就職して、働かないでラクラク生きていこうとする

進撃の巨人の兵士試験みたいw
成績がいいやつほどその能力を使わずに特権生活ができて、
成績の悪い奴ほど能力が要求される過酷な現場に回されるという・・・・

298 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:44.39 ID:4y1Bb4Ms0.net
いくら手数料はなくても、運転資金の調達出来ずに自転車操業やっているところは、キャッシュレス対応出来んわな。

299 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:48.64 ID:aHU/7Gjd0.net
>>284
マジか、家の近所はないわー

300 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:42:48.93 ID:j7dwgZNN0.net
30円って通信費なのかねえ?普通は支払額の3%とかだよね

301 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:43:01.63 ID:/yHsM0WT0.net
Airペイか
行きつけの蕎麦屋が始めてたな

302 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:43:03.48 ID:DK651KBj0.net
ポイント還元期間が終わったら
反動で余計に現金主義になりそう

303 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:43:07.83 ID:PdQpE78l0.net
電子マネー なぜか高齢者に好評 老人ほど利用額が多いというデーターが出てしまう [709039863]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1548731932/

若者ほど現金主義
https://i.imgur.com/NIWDiBR.jpg

304 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:43:19.88 ID:CHLPSSR60.net
>>73
JCBだけは厳しく対処するよ。
他社はお願い程度の指導。

カード利用は○○円よりってのもアウト。
トライアルとか。

305 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:43:23.91 ID:yEv+dw+q0.net
>>266
それやって誰がクレカで決済するの?
現金が信用ない外国ならまだしもこの日本で

306 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:43:28.48 ID:PdQpE78l0.net
キャッシュレス決済を「利用していない」 20代34.0%、60代18.5% なぜなのか [956093179]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1554706715/

【調査】キャッシュレス派は7割 6割以上が現金に「お金の重みを感じる」 高齢者ほどキャッシュレス決済利用率高く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554710174/

307 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:43:42.24 ID:4y1Bb4Ms0.net
>>294
ど素人

308 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:43:54.15 ID:jdYGPyqj0.net
>>294
手数料で利益が下がるのは無視?

309 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:44:00.30 ID:y0IZIr4x0.net
キャッシュレス推進を政治主導で勧める場合、他国は決済手数料を顧客持ちにしたり、入金期間を早めたり
手数料の利率を大幅に低くさせたりしているんだよな

日本の場合は店舗持ちのままだし、入金期間も変わらず翌月のまま
手数料利率を下げるのもスズメの涙だし、しかも期間限定

そりゃこういうことになってくるよ

310 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:44:04.34 ID:S9jClSki0.net
>>217
Felicaならアプリ起動すらいらんのだぞ。
秒もかわらんとかありえんよ。

311 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:44:28.51 ID:7988KqdZ0.net
>>257
端末は?

312 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:44:33.98 ID:563dezbg0.net
あるラーメン屋でキャッシュレスで払ったら
手数料取られたから絶対得ではない

313 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:44:34.41 ID:B6z+Sczk0.net
消費者もバカでいまだに現金にこだわりすぎて損してる
ポイント気にしろよ
低金利の時代に現金で払ってるやつは、ポイント分現金を捨ててるのと同じだぞ
猿頭でも考えりゃわかるだろwww

314 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:44:39.93 ID:8dSMzM2q0.net
手数料無料はPayPayとLine Pay
店の為にはいいんだろうけど絶対使いたくない

315 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:44:42.28 ID:yJ3d4T5T0.net
>>277
学生とか年寄り割引とかはあるな。

ハゲ割引はあるのか知らんけど?

316 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:45:09.39 ID:keDaYS9u0.net
>>294
ただキャッシュフローがなぁ

317 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:45:24.85 ID:7srFKZWO0.net
公明党のゴリ押しのせいでまた国民が迷惑している

318 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:45:51.82 ID:aHU/7Gjd0.net
>>296
さすがに今より手数料上げるとか無理だろ
paypayて手数料無料なのか、の割に思った程普及してないな

319 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:45:57.19 ID:ZCWhmoXL0.net
>>310
ピッピしてもらってるあいだに立ち上げてカウンターに置いとくだけだろ
会計の時間なんてかわらねえよ

320 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:46:03.07 ID:7988KqdZ0.net
>>271
タクシー会社による。
ここに国土交通省が切り込んで欲しいものだが。

321 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:46:14.90 ID:C/6OOsvm0.net
>>314
ペイペイこないだまたやらかしてたよ
決済できなくなってた
支払いできなかったのに残額だけは減ってるトラブルだっけ
今は治ってると思うけど

322 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:46:16.97 ID:AP4xVs5f0.net
>>1
手数料に関する一つ目の赤字だけじゃなく
その後の赤字全てが規約違反じゃないかw

323 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:46:18.81 ID:0TIcyvMh0.net
結局飲食店やる奴らは100%現金収入、現生しか頭にないからな

324 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:46:27.70 ID:vfTmM6Kd0.net
現金を持たずにやっていけることと、
媒介者が全ての数パーセント持っていく事と、
どっちが社会に有益かってことよ

俺は決済だけで中抜き数パーセント発生ってかなりバカらしいと思う

325 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:46:32.34 ID:xtj3SN/G0.net
>>272
だから現金を使うのはダサい、カッコ悪い、時代遅れ、バカのすること、
って煽りに煽りまくって、後で戻れないように現金決済の土壌を根絶しようと躍起になっている
逃げ道さえ封じてしまえば、あとは手数料をいくらでも吊り上げ放題

その手には乗るか糞寄生虫どもめ
俺の目が黒いうちは、当店はいつもニコニコ現金決済オンリーだ

326 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:46:49.61 ID:el7idRgs0.net
1500マソの車キャッシュで積み上げたら、面倒そうな顔された。
振り込めばよかったんだろ?

327 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:47:42.59 ID:MgjVqAJM0.net
こういう店こそ正義マンがAirPayの会社に連絡するべきなんだけどな
規約違反なんだからどんどん潰していかないとだめ

328 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:47:44.79 ID:xtj3SN/G0.net
>>324
消費税が数%上がるのと同じ事が起きるって理解してないよなw

329 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:47:57.90 ID:ekZ3I/4t0.net
>>11
金津園のソープの1店がカード可能になった時は手数料不要だったから、不要の時はカードで払ってたけど、途中から手数料10パーセント取るようになって現金払いにした

海外の会社通して決済してると言ってた

330 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:48:06.86 ID:dMr+axdv0.net
>>278
回収リスクなんて言うほどの高い買い物は、ここでは誰も想定してない

>>280
おかしいよな
カード会社はその店で物が売れる度に、自分で売ってもいないのに何%入ってくるとか

331 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:48:14.50 ID:ZCWhmoXL0.net
導入するときにシミレーションしなかったのかね
信金の言いなりで始めただけなんだろうな

332 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:48:41.43 ID:kDGoNQ7A0.net
>>327
私人間の契約に他人が口出しするな、で終わり(笑)

333 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:48:43.11 ID:7988KqdZ0.net
>>294
帳簿は「銀行用」「税務署用」「ガチ」の三つあるものだと思っている。

334 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:48:49.55 ID:AcpTcQgb0.net
>>302
それでも個人情報や残高が残るから
使われなくなっても痛くないんだろうな

335 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:49:22.73 ID:y0IZIr4x0.net
>>326
流石に嘘だろ
今の時代現金で目の前に1500万詰まれたら、どんな車屋も大喜びで接待してくれるぞ

336 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:49:22.61 ID:aqv77By00.net
>>33
そもそも使える自治体自体少ないだろ
うちの県は県内市町村含めて全部使えない

337 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:49:23.47 ID:kDGoNQ7A0.net
>>280
海外ってどこのこと?日本以外はみな同じなの?

338 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:49:26.35 ID:JOzLwKqg0.net
>>265
なんか悪いから小規模な店で使うのやめにするわ

339 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:49:42.99 ID:S9jClSki0.net
>>319
いや、十分差があるだろ。
felicaなら店員が商品スキャンしてる間にアプリ開いたり机に置いたりもせず、普通にスマホ使ってても問題ないんだぜ?

340 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:49:48.25 ID:2++CY5FZ0.net
風俗店、カード払いが高くなるのは、おかしくないかい?

341 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:50:21.79 ID:aHU/7Gjd0.net
なるほどねー日本の手数料が高いのは店負担にしてるからなのか
消費者負担に変えた方がいいな

342 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:50:33.55 ID:ZCWhmoXL0.net
>>330
買う側は店が払う手数料以上の利点を享受できるわけで
店選びの基準にもなるくらいだよ

343 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:50:38.34 ID:qdDGRJux0.net
>>171
やっぱそういうのあるんだな
駅前で乗る前にクレジット使えますかって聞いたら
5台くらい後ろに並んでた大手のタクシー案内してくれた
クレカで払った運転手も嫌な顔しなかったし個人負担させてるのは中小だろうな

344 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:50:55.32 ID:MgjVqAJM0.net
>>332
連絡したら普通にお礼言われて、のちに契約解除になるか是正されるかだよ
クレジットカード会社で何回かやったことあるから

345 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:51:16.08 ID:ZCWhmoXL0.net
>>339
会計にかかる時間の話じゃないなら俺はパス

346 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:51:23.79 ID:fRBbK3mh0.net
>>340
風俗店は直接、クレジットカード会社の加盟店になれないんだな

347 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:51:33.49 ID:xtj3SN/G0.net
>>335
一括で買うなら、振り込みでも札束でもお店にとっては一緒だろ
振り込みだと一回の限度額があるから、何日かかけて入金したわ

しかし札束みてめんどくさそうな顔を表に出すセールスマンなんているのか?
そりゃめんどくさいけどさ。

348 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:51:41.30 ID:xEpS0ysi0.net
パチはどうなの?

349 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:52:01.51 ID:vfTmM6Kd0.net
>>342
その利益がアンフェアさの上に成り立ってるのは良くない
自分の手数料は自分で払うべき

350 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:52:27.19 ID:S9jClSki0.net
>>345
トータルでかかる処理の時間だよ

351 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:52:46.99 ID:AP4xVs5f0.net
>>347
犯罪に関する金の可能性が高いから
それを調べるのが面倒なんだよ

352 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:52:52.43 ID:qJejBgBe0.net
表示価格を値上げして現金は値引ならセーフ?

353 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:52:53.26 ID:DK651KBj0.net
>>324
クレジットカードは与信してるから回収リスクを負ってるけど
事前チャージ系はただの送金屋だから
それにしては手数料は高いな
これだけ乱立するってことはさぞかしおいしいんたまろうし

354 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:04.55 ID:1z7EjLGZ0.net
これは個人的には賛成だが
そもそもキャッシュレス決済される度に、店側は増税どころじゃない手数料負担を強いられてるからな

ペイペイ等のキャッシュレス決済がこんだけ競争してるのも、手数料一手に担えば毎年数千億規模の収益だから
そしてその収益を支えるのは大手キャッシュレス会社から摂取される店側

本来客側からキャッシュレス手数料もらう、この形でいいと思うけどな

355 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:14.37 ID:7988KqdZ0.net
店舗所在地、はよ。

356 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:19.76 ID:Mr6ht8KW0.net
便利だからってキャッシュレスしてるのになにこの仕打ちは?
キャッシュレスのが早くて簡単じゃねーの?
遅くて難しくて迷惑なの?

357 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:21.10 ID:y0IZIr4x0.net
見せは現金が入金されるのが後にされるうえに手数料差っ引かれてから入金されるしね
だけど電気・ガス・水道や材料仕入れ、家賃、丘陵などの人件費、納税は現金がメインだから
どうしても現金が必要

黒字倒産が増えるよって言われているのはこういう事なんだよな
キャッシュレスはあくまで利幅の少ない銀行やカード会社による利益誘導

358 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:26.93 ID:YoZguZIZ0.net
>>1
「レジで小銭ジャラジャラ数えてんじゃねぇよ」vs「あれ?あれ?とか言ってスマホピコピコやってんじゃねぇよ」

359 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:32.11 ID:kDGoNQ7A0.net
>>344
正義マン的にはそれが嬉しいの?

360 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:47.22 ID:ZCWhmoXL0.net
>>350
だからかわらないと言ってるだろ
決済の速度なんて数瞬違うだけだよ

361 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:51.59 ID:ekZ3I/4t0.net
たまに行くCoCo壱にいつも叱られてるおばちゃん店員がいて、支払い時にその人がレジ担当だと、クレカ出すとやり方わからないようで、いつも別の人に代わってもらってる

362 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:53:55.62 ID:0RKTQBRg0.net
そもそもビッグデータやら顧客情報売って儲けてるのがキャッシュレスやろ

363 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:54:07.91 ID:u2ThZWac0.net
QRコード決済ってモタモタしてて遅いよな

364 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:54:15.85 ID:IeqwfC+J0.net
国策で中抜き業者が儲かるシステムwwww

365 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:54:24.46 ID:aqv77By00.net
良く行く酒屋はカードは5000円からって書いてある
日本酒一本とつまみ買う位でそんなに買わないので現金上等よ

366 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:54:42.18 ID:AP4xVs5f0.net
>>352
アウト

ポイントがつく店において
クレカ払いなら付与ポイント率を下げるのはセーフ

367 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:54:44.11 ID:4yhEgIBx0.net
キャッシュレスのほうが時間がかかるんだな。この店では。FeliCaにしろFeliCaに!

368 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:54:46.48 ID:ZCWhmoXL0.net
>>349
店はヤルヤラナイを選べるわけで

369 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:54:57.20 ID:HOsATxna0.net
>>337
店側が手数料を負担しているのは日本ぐらいじゃないか?
ドイツでクレカ払いだと15%位手数料取る店もあるからデビットカード一択だし

370 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:54:58.38 ID:IHobR+jq0.net
Airペイの操作は習熟度を上げれば現金と比べて時間ロス
になるとは思えないが客が暗証番号入力するのにもたついたり
サインを選択されたりすると時間かかるかもな
店側としてはFelica系で払ってもらった方が楽です

371 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:55:03.57 ID:PvXQ3wTs0.net
>>1
混雑の時はお断りって混雑時こそキャッシュレス決済なんじゃないのか?
cmとかもキャッシュレスでスムーズにって印象付けしてるやん

372 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:55:08.28 ID:MgjVqAJM0.net
>>359
自分が利用する範囲の店なら喜んでするよ

373 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:55:09.92 ID:5pUapppg0.net
>>11
あれもカード会社に言わせるといかんらしい

374 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:55:23.72 ID:xtj3SN/G0.net
>>342
一部のコンビニが深夜営業する

客がやってきて儲かる

他の店も追随する

集まっていた深夜客がもとの店に分散していき、売り上げは元に戻る

夜間営業の人件費と電気代だけが重くのしかかり、売り上げは以前のレベルのまま


一部の店舗がポイント付きのクレカ決済をする

客がやってきて儲かる

他の店も追随する

集まっていたポイント目当て客がもとの店に分散していき、売り上げは元に戻る

クレカ決済の機器基本料・ピンハネ手数料だけが重くのしかかり、売り上げは以前のレベルのまま

375 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:55:57.17 ID:Ha3cVmhg0.net
ポケットにいれてた脱税店主だろ

376 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:55:58.07 ID:2iO5LN4R0.net
>>242
この人は、他の店に行くだけではなく、
Twitterで晒して、他人もこの店に来ないよう誘導してるけどね。

377 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:56:03.58 ID:AcpTcQgb0.net
>>335
キャッシュレス最先端の中国のショップも店員総出で小銭を数えてたな

378 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:56:04.28 ID:kDGoNQ7A0.net
>>362
ビッグデータと言っても、どこの店でいついくら払ったか
という情報だけだよ。何を買ったかという情報は、
決済屋には伝わらないから。

379 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:56:05.92 ID:gayw0S340.net
中抜きなんて、可能な限り省いた方がコスパ良いに決まっている。
こんなんやってるからこの国は駄目なんだ。

380 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:56:24.59 ID:u2ThZWac0.net
よく行く店がペイペイ使えるようになったら
そのせいでよくレジでモタモタして後ろで待たされる

381 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:56:32.85 ID:bQ9YP2pt0.net
早さならFeliCa一択だよなぁ

382 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:56:51.31 ID:k6ECqQ1X0.net
現金を多く持っていると不安になる

383 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:56:57.80 ID:fRBbK3mh0.net
完全キャッシュレスの店にするとレジ締めとかの負担が減るそうだ
https://www.smbc-card.com/cashless/kamei/interview3.jsp

384 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:00.40 ID:oNd/JM2+0.net
>>311
端末は国が三分の二、決済事業者が残り三分の一。
つか調べたら手数料三分の一しか補助ねぇわ。

還元5%分は行政が勝手に言い出したんだから全額当たり前としても、これ期間終わったら加盟店の手数料めっちゃ上がるんじゃないのか?

385 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:07.55 ID:XKeuwqdT0.net
手数料 = システム利用料

まあ、決済代行における、いわゆる中間マージンって奴やな^^

386 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:08.86 ID:ZCWhmoXL0.net
>>374
やめたら行かなくなるだろ?

387 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:09.16 ID:kDGoNQ7A0.net
>>372
ふーん、他人がどんな決済するかなんて興味ないや。

388 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:16.70 ID:0rwAAi9j0.net
ペイペイとオリガミで戦う

389 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:35.39 ID:vz5/NYeJ0.net
ネット版取り付け騒ぎ
システムとAIのせい

で、片付けられるのも時間の問題

390 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:41.79 ID:ksIct6lO0.net
>>1
結局、どこの何の店なの?

391 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:42.89 ID:aHU/7Gjd0.net
>>354
まあそうなったら使わない人増えるだろけど手数料は下がりそうね

392 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:44.31 ID:otdxkPQM0.net
>>171
実際現金だって、総売上の3%くらい軽く手数料・人件費で吹き飛んでるだろ。

まともな小売なら、現金輸送にフル装備警備員の日通やらALSOK使ってるじゃん。
銀行も小銭の両替に結構な手数料取るようになるし。

今までは店長がサービス残業と自分の命削って手数料ケチってただけじゃん。

393 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:51.22 ID:keDaYS9u0.net
>>335
トヨタで300万弱の車をキャッシュで買おうとしたらしつこくローンしてくれって言われたよ

394 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:57:59.45 ID:HZ1wgqeM0.net
日本は治安がいいんで現金を持ち歩ける国なんだわね
必要があまりないから多少ポイントつけても高齢者とかめんどくさいと思う人は使わない
キャッスレスを進めたければ払える店がなくなる方向にもっていかないと無理なのかもね

395 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:06.65 ID:DK651KBj0.net
支払方法問わずに
手数料分値上げすればよいだけ

396 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:08.17 ID:B6z+Sczk0.net
たしかにカードといってもチャージカードはウハウハだな
政府はこのヤクザ企業から何とかすべき
ぼろもうけだろ

397 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:10.46 ID:MOKmFYJQ0.net
キャッシュレスが浸透したら、用済みになるATMは手数料ありきになると思うけど、手数料が馬鹿らしい現金派は、そうなったら給料も現金で寄越せと言うの?

398 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:23.51 ID:aqv77By00.net
>>371
飲食店のランチタイムは原価率高いからキャッシュレス使われると手数料で赤字になるから
あと現金の方が速い事も多い

399 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:25.10 ID:6ebk1GVT0.net
>>5
コロッケ2個150円
現金ならプラス1個サービス

とかはOK?

400 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:38.17 ID:38WPaJJm0.net
手数料で商売するのやめろ

401 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:42.07 ID:tR9Y20Ua0.net
○○PAY
なんてものはただ単に個人情報収集して
ビッグデータを集めるだけでしょ

GPSから利用状況が分かってしまうし
何年何月 何時何分 晴れの日に何を買ったかまで
情報が蓄積されるの嫌だから
クレカしか使わないなあ

不正利用の場合も即時ひかれちゃうし……

402 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:44.40 ID:xtj3SN/G0.net
>>379
うちの近所農家多いから、なんかもう食料と物々交換にしてレジ通さないのが良いかなって思いはじめたw

403 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:44.75 ID:gayw0S340.net
>>392
だから個人商店は割に合わなくなって次々閉店している訳だ。
つか大規模店はそもそも手数料も安い。

404 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:58:45.05 ID:ekZ3I/4t0.net
>>347
車屋は現金で買われるより、自分ところの系列のローン会社で分割にしてもらうのが一番嬉しいからかな
車のセールスの成績、車売った台数の成績とは別に、系列のところでローン組ませた金額の成績もある

405 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:59:03.47 ID:ZtzoJcoJ0.net
>>17
JAスタンドは現金会員カードっていう、Aコープとかでもポイント付くカードを先に給油前に機械に通せばセルフの現金価格から更にリッター1円引きだかやってるな。

406 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:59:14.95 ID:gayw0S340.net
>>402
お裾分けシステムはうちもフル活用している。

407 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:59:18.68 ID:B+heP9x50.net
ペイ側の利用規約に違反してるから没収されるの?

408 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 19:59:33.61 ID:kDGoNQ7A0.net
>>401
何を買ったかなんて決済サービス事業者はわからんよ。

409 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:00:01.36 ID:UWesgZCw0.net
>>356
金を扱わない事で
店側も違算が出なくなるし
レジ上げも時短になる
人件費ではメリットはある

410 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:00:06.74 ID:ekZ3I/4t0.net
>>371
この前のPayPay騒動みたいなことあるとすごい時間かかっちゃうな

411 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:00:31.17 ID:NmBP+V+20.net
ジャアイイデスゥ

412 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:00:52.37 ID:yEv+dw+q0.net
>>349
それはおかしいな
現金のみの扱いで発生するリスク、回収費用だったり計算誤りや集めた大金の紛失盗難のリスクを考えて
手数料を店が負担しても得られるメリットがあるからキャッシュレス決済を導入するんだろ

昔からやってた新聞や電気ガスなんかの口座引落だって銀行に手数料払ってでも楽に集金したいからやぞ
「口座引落の手数料は客負担で」
って言われたら
「じゃあ現金で払うから集金こい」
って言われてたわw

413 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:00:54.48 ID:rWKs9mBv0.net
そんな店行かなきゃいいだけ

414 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:01:42.21 ID:xtj3SN/G0.net
>>404
それ聞いたんだけど、大したもんではないといわれた
どっちみちローンで買うと数十万の利子を払う羽目になるので、
ムカつくから一括で買った
ゼロ金利で預けても利子ろくにつかないくせに、金を借りた時はがっつりつくの腹立つわあ・・・

415 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:02:14.86 ID:keDaYS9u0.net
>>378
paypayはそれも把握しようとしてるんだよ
最終的にはヤフーショッピングにユーザーを繋げたいから
あと信用格付けも同時に行う
こういう目的があるから金に糸目をつけずポイントバラまいてる

416 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:02:26.62 ID:aqv77By00.net
>>405
ガソリンスタンドは大体そこのクレカわざわざ作るのが一番安くて他所のカードだと現金会員より高いわな
エネオスのTカードにシェルのPontaと汎用ポイントカードで現金会員扱いになる所ならそっち使った方がいい

417 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:02:28.03 ID:6s39ciQ/0.net
ラッキーデーなら手数料も5倍

418 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:02:39.93 ID:YihB8yr20.net
>>326
数えるのが面倒だよなぁ

419 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:02:46.76 ID:Bd2rS2xD0.net
派遣は給料から引かれ
買い物でクレカ手数料払って消費税払う中抜き社会

420 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:02:54.17 ID:RBwWnTPy0.net
>>171
本当に?恥ずかしながら初めて知った…
個人タクシーでは使わないようにしよう…

421 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:03:06.24 ID:qs6QVlqH0.net
現金払いの人に値引きしたらだめなん?

422 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:03:38.25 ID:jz5YcPKN0.net
お前らの妄想はどーでもええ
ほぼ検討違いのファンタジーやし

423 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:03:46.23 ID:HOsATxna0.net
クレカだとその場は素直に支払ってクレカ会社に連絡すると余計に支払った分は
翌月請求分から引かれるから気にしないw

424 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:03:59.08 ID:bZd2yJfn0.net
>>339
店員が商品スキャンしてる間にスマホいじることあるのか…
俺はiDたまに使うけどトロすぎてイライラするからVISAタッチに変えたな

425 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:04:14.61 ID:+pOVdZci0.net
スーパーとかホームセンターだと、
キャッシュレスなら自分のとこのポイントつけないって
よくやってるよね

426 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:04:33.32 ID:5UqHL/ys0.net
>>398
小銭漁るのを止めてから言え

427 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:05:25.24 ID:C/6OOsvm0.net
>>425
あるある
でもそれは店としては仕方ないとは思うわ

428 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:05:32.55 ID:aqv77By00.net
>>426
常連客は基本釣りなるべく少ない様に金用意してるだろ
頼むメニューも決まってるし

429 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:05:43.22 ID:keDaYS9u0.net
>>398
飲食店のランチは現金獲得のために始めたんだよ
なのに昼までキャッシュレスにされたら痛いだろうな

430 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:05:46.82 ID:4cPdwVf20.net
アホだろ

431 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:06:36.17 ID:y0IZIr4x0.net
>>393
店の方針で違うところもあるんだろうな
うちの近所じゃヤナセもバイク屋も現金万歳だぞ
元同僚が会社の営業もやっているけど、そこも現金至高だな

432 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:06:38.88 ID:HZ1wgqeM0.net
支払いmethodが増えすぎて笑うしかないわ
昔は年会費ありのクレジットカード一枚でよかったけど
今は使う場所によっていろいろ変えないと損するシステムw
無料なのはいいんだけどめんどくさいったらない

433 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:06:57.98 ID:j7X6GGAS0.net
これ、カードを使おうとした利用者が
カード会社に報告・相談したらどうなるの?

434 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:07:39.35 ID:xtj3SN/G0.net
>>415
何もかも全部情報抜かれるに決まってるわな

>>419
金融業者から安倍ちゃんに黄金色の御菓子いってるよなwどう考えてもw

>>420
俺も今度乗るときに聞いてみる

435 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:07:44.96 ID:KU4RFPHa0.net
結局現金払いが一番喜ばれるんだよね

436 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:07:44.96 ID:YihB8yr20.net
>>347
ネットバンキングならともかく銀行窓口なら振込限度額はないだろ?

437 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:07:45.78 ID:kGarSGq20.net
そんなに現金が嫌なら仮想通貨でもよくね?

438 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:07:55.67 ID:sqa3UMSq0.net
だいたい今PayPayでって言ってくるのは、今までスマホでお財布ケータイ使った事が無いようなジジババが、キャッシュレス還元に飛びついて使い始めた感じなんだよ

レジに来てからもたもたスマホ出してアプリ起動して、挙句にどこ弄ればいいのとか聞いてくるから現金よりはるかに遅いし教えるのが面倒くさい
忙しいランチタイムに拒否したくなるのは分かる気がする

439 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:08:07.56 ID:kml4kzqp0.net
クレジット会社の規約と言っても
客に対する単なる建前だからな
店側が実際に手数料を徴収してもクレジット会社は黙認が基本
通報してきた客に対しては当り障りのない返答をしておしまい

440 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:08:10.75 ID:+GwORD8R0.net
嫌なら導入するな
導入による販売機会の増加だけ欲しいなんてムシのいい話は通用しない
PayPayでも入れとけ

441 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:08:27.75 ID:dvuJmLLe0.net
元は現金の手数を無くす便利さを謳い文句にしていたのに
現金の手数を減らすクレカ使ったらクレカ手数料って・・・

どっちにしろ使うほうは損してるだけじゃねーか
頭大丈夫かこの店

442 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:08:32.98 ID:XKeuwqdT0.net
文句があるなら現金払いのみの商売やっとけって話
キャッシュレスは義務でもなんでもない

店側としてもキャッシュレスならではのメリットがあるから導入してんだろがw

443 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:08:41.25 ID:1YE41KF30.net
またしても現金原人の勝ちw

444 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:08:48.90 ID:9+6jIjM90.net
代わりに、手書きの領収書書かせろ

445 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:08:51.97 ID:i66eTxBe0.net
>>132
仕入税額控除という制度で控除されるからそうはならない。
頼むから基本的な消費税の仕組みぐらい知ってから書き込んでくれよww

446 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:08:56.07 ID:5UqHL/ys0.net
>>428
何故いきなり常連とか言い出すの?

447 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:09:12.07 ID:1YE41KF30.net
しかしこれ、キャッシュレス促進したい安倍に対する反逆罪だな

448 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:09:12.59 ID:0kOUSDp10.net
>>435
バカがいつまでも現金使うから完全移行できないんだよ

449 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:09:45.69 ID:FZEVkNXL0.net
>>305
普通にするだろ。誰がすんのっていうほどでもない。

450 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:10:15.49 ID:NvLRjVmR0.net
現実にあった出来事

朝忙しいときにレジに並んでて、前のおばはんがペイペイで支払いを始める
のこのこペイペイで払っていて、残高不足が判明
結局現金で払う

ああ効率がよろしいシステムですね(棒

451 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:10:18.46 ID:xgU76+kb0.net
個人の店はなるべく現金で払うようにしてる

452 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:10:40.78 ID:0kgKO5kM0.net
西荻窪の沖縄料理屋も、カードで支払うと
手数料取られた。おかしいよな。

453 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:10:50.84 ID:48l2rrGm0.net
加盟する時の規約に違反してる

454 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:10:54.17 ID:xtj3SN/G0.net
>>393
スバルで、
もしもローンにした方が営業成績あがるのなら、
ローンにすることで発生する利子分を売価から値引きしてトントンにしてくれるならローンでもいいよ。
って言ったら、
そんなに引けないって言われたw

そのトヨタの営業はなんでキャッシュで購入する能力のある客にわざと損するローンを進めるのかw

455 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:10:56.08 ID:ur/uRPBM0.net
キャッシュレス決済した瞬間にお店の口座に入るシステムにしないと零細はキツイんでないの

456 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:11:00.22 ID:5UqHL/ys0.net
そう言えばラーメンの横綱でもクレカ払い出来るようになっててビックリしたわ

457 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:11:23.32 ID:KU4RFPHa0.net
クレカは払う側は楽かもしれないけど
レジ係はいろいろやらないといけないことがあって時間がすごくかかるんだよね

458 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:11:27.54 ID:bZd2yJfn0.net
>>450
その流れでQR決済が悪いと思えるとは、悪いのはお前の頭じゃないのかね

459 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:11:34.60 ID:VsBH8PKJ0.net
個人タクシーで昔からカード決済はやってるけど3%程度の手数料なんかどーでもいいけどな。何故ならカード客は現金客に比べて客単価が平均して2割から3割高い
ただ最近の電子マネー系は見るからにDQN客が多くて料金も大したことない
今は試験的にPayPayと楽天ペイだけは導入してるが使えますという表示はしていないw
QRコードはいろいろ言われてる程面倒臭くない。とにかく運転手が嫌がるのは、他の交通に邪魔になる場所に止めさせられて、支払い時にカードでと言ってくるやつ
とにかく現金であっても支払いに時間がかかる客は嫌われる。財布くらい出しとけよ

460 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:11:54.26 ID:keDaYS9u0.net
>>435
アマゾンが強いのは現金調達日数がマイナス30日という理解不能な調達能力があるから
そいう意味ではZOZOの平均60日、ツケ払いの180日は出店側には不満しかないと思う

461 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:04.18 ID:5UqHL/ys0.net
>>454
答え自分で書いてるのに何で聞くの?

462 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:07.11 ID:NvLRjVmR0.net
>>452
カードって手数料を取られるんだが、なんでお前がカードで払うために
現金で払う奴までその手数料を負担させられなきゃならんのだ?
お前が勝手にカード使いたいんだからその手数料を使う人間が負担するのは当たり前だろ

463 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:09.02 ID:0kOUSDp10.net
>>451
利用量が少ないと機器使用料とかかかるから使ってやれよ

464 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:13.67 ID:qscjiip/0.net
>>424
VISAタッチで支払う時はレジでなんて言うの?

465 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:19.91 ID:HOsATxna0.net
>>439
請求明細から余計に支払った分はちゃんとマイナスしてくるぞ

466 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:25.22 ID:WjXtR81q0.net
>>254
キャッスレスだと現金と違って金の流れが一目瞭然になっちゃうからなw
帳簿の誤魔化しができなくなるから困る奴らが出てくるw

467 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:31.83 ID:6XbgNjfb0.net
現金が一番

468 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:35.77 ID:0kOUSDp10.net
>>455
バーコードは翌日だな

469 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:55.35 ID:yJ3d4T5T0.net
>>425
車の新車買う時なんて、カード払いはダメって言われる。
相当手数料取られるんだろうなって思う。
修理くらいならカードでも許してくれるけど。

470 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:56.95 ID:Pm6WEN4u0.net
金額変えられない業種はきついね
うちは手間仕事もあるから値上げ余裕

471 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:12:57.64 ID:sZjEYAse0.net
>>52
知り合いのおっさんはクレカの会社にちくったらしい!(笑)
後日そのキャバクラは、クレカ使えなくなってた。
ざまあみろ、っていってた。
(笑)

472 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:03.51 ID:rhr/DIFb0.net
やりたいようにやらせてやればいい
こういう店は勝手に淘汰されるだろ
それでも生き残るってんなら、それはそれでアリだし

473 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:08.02 ID:5UqHL/ys0.net
>>462
カード会社の規約でそうなってる
つーか寧ろ手数料払いたくなかったらカード払い止めれば良い訳で

474 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:12.31 ID:oNd/JM2+0.net
キャッシュレス決済って本当今風のやり方だよな。
実際に利益を受けてる客側は全く負担してないのに、それを扱う販売者側に負担を押し付け、
胴元が上澄み金だけかすめ取っていく。

あ、コンビニフランチャイズ商法と同じじゃん。

475 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:20.72 ID:NvLRjVmR0.net
>>458
では、なぜカード決済を導入するんだ?効率が良いってフレコミで導入されたんだよな
これのどこが効率がいいんだ?なんで効率が良いのに民間は勝手に導入しなかったんだ?
お前自分の頭で考えたことある?

476 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:21.13 ID:xtj3SN/G0.net
>>436
そういやネットからやったわ
窓口で全部手動でやるって手もあったか

477 :(。・_・。)ノ :2019/10/09(水) 20:13:21.54 ID:uGaoaSur0.net
これは店側がおかしい
店員にキャッシュレス決済の教育とかしろって

478 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:22.55 ID:GWvHl9Xc0.net
>>412
それが数%の中抜きされても良い理由?本当に?

479 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:27.72 ID:keDaYS9u0.net
>>468
近くに銀行があればいいけどね

480 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:31.93 ID:u0x3txqa0.net
>>171
店だって店主の給料から天引きされてるのと同じなんだが・・・

481 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:53.71 ID:0kOUSDp10.net
>>479
ん?なんで?

482 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:57.83 ID:bZd2yJfn0.net
>>464
ローソンだとカードでって言うだけだな、あとは乗せた瞬間にシャリーンってなって終わり、マジであれが一番早いと思うわ

483 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:13:59.58 ID:HOsATxna0.net
>>448
政府の目標はアメリカ並みの40%だぞw
マスゴミが中国や韓国と言った極端な例を出してるだけで

484 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:07.80 ID:sWFTjfiH0.net
アホな店ww
手数料が嫌ならキャッシュレスしなきゃいいだけなのに

485 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:10.60 ID:i66eTxBe0.net
>>450
女の方がこまめにチャージするらしいね統計だと。
俺もコンビニではPayPayだけど、予めバーコード起動してからレジに向かうから決済は一瞬だわ。

486 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:16.92 ID:NvLRjVmR0.net
>>466
そうだよ、細かい脱税が不可能になって、日本経済がさらに悪化していくんだよ
日本人を殺すためにやってんの

487 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:27.39 ID:gZnadt1l0.net
>>27
国はこれで物価が上がると思ってる
企業は我慢比べするだけなのに(周りが潰れるまで安売り合戦
内部保留は籠城の俵量

488 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:34.57 ID:JOzLwKqg0.net
>>230
固まって使えなかった事あるわ
電池切れでもスマホ置くだけで決済できる電子マネーの方が断然楽だな

489 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:46.12 ID:mDfquxba0.net
昔、書類作成の効率化提案で「ワープロの使用自粛」が展開されたの思い出した

490 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:52.34 ID:Yztu2zsj0.net
ちょろまかせなくなるからだろ

491 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:56.28 ID:NvLRjVmR0.net
>>473
不当な規約だわな、談合してんじゃね?

492 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:14:56.70 ID:j7X6GGAS0.net
>>459
個人タクシーなんか上等、高級なセルシオ等で営業してて
そんな理屈は可笑しいよ

昔のクラウンコンフォートとか、今の背の高いトヨタの法人向けタクシーで運転してるならともかく
セルシオ等の個人タクシーが3%の小銭をピーピー言うのは変だよなw

493 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:15:12.40 ID:HDr079Ry0.net
飲食店のクレジットカード利用料は特に高いらしいね。クレジット会社がぼったくりすぎなんじゃないの

494 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:15:24.98 ID:xtj3SN/G0.net
>>461
答え?トヨタセールスマンが足し算引き算のできないバカってことしか思いつかないんだが、それがファイナルアンサーなんだろうか

495 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:15:28.12 ID:L4eS6xoY0.net
どんどん通報したらいいよ

496 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:15:35.63 ID:sZjEYAse0.net
>>451
私も。大きなスーパーやらはクレカだけど
個人の店は、現金で払う

497 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:15:45.95 ID:R5AL9K9O0.net
どこの飲食店だコラ!紙面飾ってコラ!

498 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:16:01.18 ID:bZd2yJfn0.net
>>475
効率悪いのはそのおばはんであって決済方法じゃないな、つうかわかってて絡んでるだろお前w

499 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:16:06.43 ID:u0x3txqa0.net
>>294
2023年からのインボイスになんて対応できないから個人店舗は全部潰れるよ

500 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:16:08.97 ID:SlsTlVHE0.net
結局、儲けを維持するためには商品全体を手数料相当分全体的に値上げするようになるってことだろ
キャッシュレス決済推進で値上げさせて2%のインフレ達成の助けにしようとする国策です

501 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:16:16.73 ID:UWesgZCw0.net
>>457
もう店員はカードさわらないよ
この前もスレ立ったでしょ
レジバイトがカード番号記憶して
不正利用したの

502 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:16:37.49 ID:QH5yu10/0.net
小規模店舗は手数料半端ないからしょうがないと思うわ

503 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:16:54.53 ID:0kOUSDp10.net
>>483
楽天系の球場なんかは完全移行したやん?
店はあれやりたいよね

504 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:16:58.70 ID:keDaYS9u0.net
>>481
なんでって、キャッシュレス事業者はそれぞれ指定の銀行口座でないと翌日に振り込んでくれないし振込手数料も無料じゃないし

505 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:17:07.35 ID:GWvHl9Xc0.net
自分の手数料は自分で払いましょう

506 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:17:40.04 ID:fRBbK3mh0.net
>>462
店はカード利用の客目当てに加盟店になる
カード会社はカード保有者にポイントやるからカード使えという
店は手数料をカード会社に支払う
カード会社は手数料の一部をポイントまたはキャッシュバックでカード利用者に与える

カードで支払いされたくないのなら加盟店にならんかったらいいだけ

507 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:17:41.11 ID:YihB8yr20.net
>>414
俺も自宅も一括払いで買った。

508 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:17:44.44 ID:kDGoNQ7A0.net
>>499
なぜ対応できないの?

EU諸国では零細事業者も対応してるけど。

509 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:17:46.19 ID:5UqHL/ys0.net
>>491
現金を持ってない人でも買い物をしてもらえる訳で
ウチの会員をオタクの店に紹介しますよ
ってのがカード会社の手数料
嫌ならカード払い止めりゃ良いのよ

510 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:17:57.59 ID:keDaYS9u0.net
>>493
最高8%だもんね

511 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:18:12.00 ID:NvLRjVmR0.net
>>498
だから、効率が良いなら民間が勝手に導入してるってなんで分からんの
国からの罰ゲーム回避は来年6月まで、その後は単に店の負担にしかならない
ペイペイは必死こいてキャンペーンやってばらまいてるけど、その後どこから儲ける気なのか考えたことある?
その原資はどこ?

512 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:18:13.55 ID:8lyZHk5U0.net
こんなの貼ったらすぐ通報されるのにw
バカだなこの店

513 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:18:17.75 ID:0kOUSDp10.net
>>504
手数料は無料だし支払いはその口座からするだろ

514 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:19:06.86 ID:3cGf41hO0.net
セルフレジのほうが客と店にはメリット多いのにね
自公の政策で超高齢社会になったんだし多くの人がキャッシュレスを使えなくて当然だろう

515 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:19:18.99 ID:NvLRjVmR0.net
>>506
だから、客に負担する店の形態があってもいいだろ、それをやらせないのが
談合だっつってんだよ

516 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:19:30.38 ID:i66eTxBe0.net
>>499
EU諸国はずっと昔からインボイス制度なんだけど中小零細企業ってどうなってんのかな?

517 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:19:39.85 ID:njaps8uE0.net
クレカはいくら以上からじゃないと使えませんという店ならたまに見かける
バーコードやIC含めて商品やサービスによって使えませんも、プリカ切手等は大体駄目

518 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:20:12.04 ID:5UqHL/ys0.net
>>494
マジで書いてんの?それ
自分の成績になるから頼んでるんだろ
マジキチ?

519 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:20:18.81 ID:7988KqdZ0.net
>>502
そこまでいくと、消費税非課税の店舗なのでは?

520 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:20:21.44 ID:IEkHCMNx0.net
バカタレントとかに政治とか語らせる前に
高校レベルの公民のテスト受けさせて
9割とれなかったらしゃべるなとかいう制限つけろよ
バカがしゃべるとバカが増殖するんだよ

521 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:00.45 ID:bMztgvXZ0.net
>>1
キャッシュレス辞めればいいのに

522 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:01.83 ID:7988KqdZ0.net
>>493
夜逃げ率比例の原則

523 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:10.22 ID:FL5KuSGe0.net
>>383
それすら負担なら商売なんかやめてしまえ

524 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:18.14 ID:keDaYS9u0.net
>>513
売上金の振込みだよ
例えばpaypayはジャパンネット銀行だと無料だけど、それ以外の口座に振り込んでもらうと手数料がかかる

525 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:18.90 ID:KPJfSa3D0.net
自動車整備会社だけどカード会社よりまちまちだけど手数料3%請求されるね

526 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:39.35 ID:bZd2yJfn0.net
>>511
なんの話してんのお前?>>450で自分で書き込んだ内容声に出して読んでみろw
>450の話で効率が悪いのはおばはん個人であって決済方法ではないだろw
おばはんが小銭探してモタモタするのはOKとでも言うのかw

527 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:39.52 ID:VsBH8PKJ0.net
>>492
タクシーなんて障害者手帳出されたら1割引きだからな?結構出すやついるぞ
法人は会社負担だが、個人はもちろん自分負担。カードの3%なんてホントどーでもいい

528 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:42.10 ID:6xzA9qO90.net
>>486
税収が上がって我々の支払った代金がクリーンに回っていく。
いいことだらけじゃないか。

529 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:21:43.49 ID:oNd/JM2+0.net
>>508
日本は大企業には優しいけど中小には厳しいから。
それに習って決済事業者も大企業には優しい。

530 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:22:10.25 ID:1YE41KF30.net
これはカード会社と店との間の契約に反してるだろうね
キャッシュレスに対応できない個人商店は潰れろよ

531 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:22:13.86 ID:whllhtIL0.net
日曜日に商店街に家財道具を買いに行ったら
現金なら5%引きといわれたから
キャッシュレスで買おうと思ってたけど
現金で買ってしまった

532 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:22:24.30 ID:0kOUSDp10.net
>>524
わかってるよ?

533 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:22:39.90 ID:5UqHL/ys0.net
>>515
有るけどなに言ってんだ?先程から

534 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:22:42.33 ID:sATJMR+p0.net
>>1
こういうのは税務署に通報だな

535 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:22:51.01 ID:NvLRjVmR0.net
>>526
残高が不明な時点で現金決済より不便だってわからんのか

536 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:22:53.42 ID:l5VgfqR60.net
ごちゃごちゃ言わずにさっさとキャッシュレス税払えや

537 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:22:54.01 ID:keDaYS9u0.net
>>532
支払いって何?

538 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:23:00.39 ID:JSBPBW3m0.net
>>1
キャッシュレスやめて、その分値段を下げれば客は来る

539 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:23:19.10 ID:qEiRA8OG0.net
なんで導入したんだ?

540 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:23:31.24 ID:YfTp0jmd0.net
プレミアム商品券最強説。

541 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:23:32.06 ID:7988KqdZ0.net
>>473
嫌ならシール剥がしてもらいたいものですね。

542 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:23:33.63 ID:NvLRjVmR0.net
>>528
日本経済って税金で疲弊してんだけど分かってる?
俺たち税金に殺されてるんだが

543 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:23:35.72 ID:kX6Cw/sK0.net
>>466
金の流れ把握してくれるなら
確定申告も自動化してくれればいいのに

544 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:23:48.34 ID:0kOUSDp10.net
>>537
仕入れ代金とかの支払いは
ジャパンネッツ銀行から振り込むでしょ?

545 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:24:09.17 ID:kDGoNQ7A0.net
>>529
説明になってない。具体的にどうぞ。

546 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:24:33.24 ID:qEiRA8OG0.net
>>515
いや禁止してるだろペイはそれならやっちゃダメだろ
やっていいカードでやれよ

547 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:24:40.73 ID:T2u0EYH20.net
俺の行きつけのバイク屋のオヤジ
「支払いどうする?カード?現金?」
って明るく聞くけど、実は支払方法で微妙に値段を変えてくるのはみんな知ってる
バレてないと思ってるのは当の本人だけ
最近、ペイペイも始めたそうな

548 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:24:41.08 ID:U7SPk0kg0.net
個人店舗殺しやな。
非情だわ。

549 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:24:46.54 ID:71W8SMtK0.net
ただの値上げ料金で黙ってればいいやん

550 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:24:50.18 ID:NvLRjVmR0.net
>>533
規約違反だって言ってる奴がいるから、それが談合だっつってんだけど
ならばこの>>1だってこれでいいよな
お前と言い争う必要なくなったな

551 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:25:06.44 ID:7988KqdZ0.net
>>529
「中小企業基本法が諸悪の根源」この法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした【アトキンソン
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1570136473/

552 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:25:14.09 ID:peq1/0Ad0.net
還元の意味無いやん

553 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:25:21.96 ID:ANgLZfhM0.net
>>454
オラがいた頃は自社ローンだとメンテナス無料券や3等級部品を提供して金額で損させてなかったわ

554 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:25:33.80 ID:ryOpXxFH0.net
海外じゃ当たり前のことすら出来ない利権地獄の日本

555 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:25:39.17 ID:5UqHL/ys0.net
>>541
その通り
アメックスの看板目当てで入れてる店が有ったな、昔
カードで払おうとしたら嫌な顔をするんで
じゃああの看板はなに?
と言ったら
タダで付けてくれるからモニョモニョ
とか

556 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:25:55.50 ID:FnbvSytD0.net
無理しないで
当店は現金のみでいいのに

557 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:26:00.48 ID:i66eTxBe0.net
>>543
俺は会計系の仕事してるけど、リアルでそういう世界にはなるよ。まだ時間はかかるけど。

税務じゃなくて会計の世界だけど、監査もクライアントの会計システムとリアルタイムで直結して、リアルタイム監査する仕組みとか考えられてる。

税でも同じことはやろうと思えばできなくはない。

558 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:26:08.94 ID:bZd2yJfn0.net
>>535
そりゃ残高把握してないユーザーが悪いだけだろw
現金でもレジで手持ち足りなくてこれ止めますってあるわけだが、それはOKなんか?
お前は最初から結論ありきで書き込みしてるから話にならんわ、お前の立ち位置が店舗側でキャッシュレス反対なら導入しなきゃいいだけだぞ

559 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:26:09.60 ID:T2u0EYH20.net
規約違反の加盟店はどんどん契約解除してくれよ(´・ω・`)

560 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:26:13.92 ID:NvLRjVmR0.net
>>546
政府がキャッシュバックする業者にペイペイを指定した時点で
政府がその談合システムに加担したのと同じだよ

561 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:26:18.83 ID:5UqHL/ys0.net
>>550
違反は違反

562 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:26:47.85 ID:qs6QVlqH0.net
今さら遅いんだよなあ
欧米で失敗して廃止に向かってる制度とか、日本にはそぐわない政策とか、素人目にもバカじゃねーかと思うわ
最近の失敗はサマータイムと東京五倫とキャッシュレスごり押し

563 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:27:07.91 ID:iwavpvEL0.net
>>562
プレミアムフライデー

564 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:27:32.67 ID:7988KqdZ0.net
>>525
その会社の信用によるんだよな。
1%切る手数料率もあれば8%台もある。

565 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:27:34.25 ID:NvLRjVmR0.net
>>558
財布の中身みるのと残高参照するのがどっちが手間なのか考えたことある?
それを含めてシステムの優秀さだとは思わない?
結局現金の方が優秀なシステムだから、ペイペイ何て非効率なシステムが流行らないんだよな

566 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:27:39.78 ID:+dpwfe430.net
ユーザスキャン方式なら手数料無料じゃないの?

567 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:27:52.61 ID:6WwvDZyF0.net
現金特価はセーフ

568 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:27:54.42 ID:KU4RFPHa0.net
いつもニコニコ現金払いとはよく言ったものだ

569 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:28:04.31 ID:kDGoNQ7A0.net
>>561
私人間の契約の内容なんて他者が知る由もないのに、
なぜ規約違反とか余計な御世話するの?

570 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:28:09.97 ID:NvLRjVmR0.net
>>561
まるで正義マンだな、お疲れ

571 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:28:13.72 ID:ryOpXxFH0.net
>>566
今だけだけどな

572 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:28:28.30 ID:rQKNXVjW0.net
ジャ、イーデース

573 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:28:33.32 ID:JOzLwKqg0.net
>>485
スーパーで見たことある光景
2000いくらの会計ですって言われてじゃあ3000円チャージして支払いますってやってたおばちゃんがいた
電子マネーの方がポイント率高いからだろうが毎回これやってレジ混ませてるんだろうな

574 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:28:49.08 ID:keDaYS9u0.net
>>544
どうかな
業者ごとに口座が分散されてるし
それに飲食店は振込じゃなくて現金で支払うし

575 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:28:49.93 ID:rEHcWy7T0.net
今後キャッシュレス化が進んだら、ヤクの売買とか援交の支払いとかどうすんのかね

576 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:02.37 ID:9aHXEhk60.net
いくつかある方式のうち客にQRコード読ませるヤツだと客が金額打ち込んだりそれを店員が確認したりめちゃくちゃ手間が掛かる。現金決済の方が遥かに簡単。

577 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:03.88 ID:/oVMuQ/H0.net
>>569
よくわかんないので、こういう店があったらいいのかどうかカード会社に聞けばいいのかな?
かたっぱしから

578 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:17.12 ID:3NXhTKWS0.net
アマンゾはキャッシュレスを割引しはじめてるぞ
つうかアマンゾってクレジットカード以外でどんな現金決済あるんだろ
着払いとかやってんのかな

579 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:20.09 ID:HOsATxna0.net
>>529
中小なんて殆ど法人税払ってないだろう?
優遇して欲しかったら法人税払えよ

580 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:24.73 ID:1YE41KF30.net
これは完全にアウトでしょ、こんな店は通報すべき

581 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:49.28 ID:NvLRjVmR0.net
>>580
おやこんなところに正義マンが

582 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:49.45 ID:+dpwfe430.net
>>571
paypayなら導入後3年は無料なんだから、
今手数料とる業者はゴミだわな。

583 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:51.64 ID:K0S+JVJQ0.net
ユーザーにレジ打ちやらせてるQRならクソほど時間かかるわな
あれ廃止しろよマジで

584 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:51.99 ID:Ky+PDy4R0.net
現金ポイント還元でその場で引けば良いんだな?

585 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:53.50 ID:AleYvZgP0.net
>>575

586 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:29:56.36 ID:vE2GxaKZ0.net
>>560
いや、キャッシュレス決済事業者は、「政府が指定」するんじゃなくて
各決済事業者が経済産業省に申請して、認可を受けているだけ

587 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:09.76 ID:Bd2rS2xD0.net
海外の仕組みから
大企業や政治家が得する制度だけ見繕う

588 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:10.30 ID:jF4bI90N0.net
12、3年前にちっちゃい模型屋でラジコン飛行機買ってクレジットカードで払おうと思ったら手数料かかるけどいい?って聞かれた覚えがある。
その時意味わからなかったけどそのままカードで支払ったわ

589 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:12.69 ID:FnbvSytD0.net
>>575
知り合いに水商売してる人いるが
絶対に現金のみと
脱税いや節税できるので

590 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:22.01 ID:T+w6wsHg0.net
国挙げてのキャッシュレス決済なんて
現実を知らない役人の夢想ですから

591 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:33.89 ID:NvLRjVmR0.net
>>586
認可したんなら同じだわな

592 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:35.13 ID:HDr079Ry0.net
飲食店だと5%ぐらい取られるらしいけど、現金じゃなくてキャッシュレス決済になっただけで5%も売り上げもっていかれるんじゃ
店側嫌に決まってるよ

593 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:47.28 ID:+dpwfe430.net
>>583
そん代わり手数料安いし、
現金決済しかできなかった中小事業者でクレカに紐づけて決済できるメリットがある。

594 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:50.48 ID:whllhtIL0.net
>>573
月に食費として使える現金が
千円単位で決まってるから仕方ないよ

595 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:30:54.60 ID:ryOpXxFH0.net
>>571
そんなんだからハゲるんだって
アカヒ新聞が言ってたぞ

596 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:31:03.35 ID:i66eTxBe0.net
>>573
そのパターンが多い。改札で引っかかったから慌ててSuicaを券売機に持ってって、いくらチャージするのかと思えば2000円とか。
いやいやお前Suicaいつも使うんだから満額の2万入れとけよと。

なお俺はペイペイに10万チャージして使ってる。

597 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:31:04.30 ID:UJEyPrJj0.net
男は黙って現金だろどの時代もよ
ポイントやら減税やらの軟弱はモテンぞ

598 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:31:05.75 ID:1YE41KF30.net
はじめっから「うちは現金払いのみです」ってやればいいだろ
キャッシュレスが当たり前になって、そんな店はこれから潰れていくけどな

599 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:31:11.85 ID:sZjEYAse0.net
>>531
なんだかんだ現金が嬉しいのかもしれないね。

600 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:31:18.63 ID:9aHXEhk60.net
キャッシュレスで余計に手間が掛かるってのは本末転倒。問題なのは一部の会社なんだが店側の負担軽減考えろと。

601 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:31:23.42 ID:+dpwfe430.net
>>589
結局そういう違法紛いの手伝いしてるだけだろ
現金決済って。

602 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:31:25.89 ID:k4IdP4AG0.net
ランチは現金のみですってのは何かの規約に違反するの?

603 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:31:30.89 ID:1YE41KF30.net
こんな不当な請求、ボッタクリバーと変わらんわ

604 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:32:06.89 ID:bZd2yJfn0.net
>>565
まぁおれはQR決済は使ってないけど、もしQR決済が現金より不便だとして、だから何なの?ww
お前に具体的にどんな被害があんのよ?おれは他人がどんな決済方法だろうか興味もないし、レジでもたついてるやつは決済方法よりそいつ本人かムカつくわw
そもそもお前はQR決済が流行ってないと思ってるんだろ?、なら尚更どうでもよくねぇか?w

605 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:32:07.97 ID:NvLRjVmR0.net
>>598
政府が罰ゲームでその店潰してるだけだって分かってる?

606 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:32:09.45 ID:qs6QVlqH0.net
>>563
フレックス職の時は一人プレミアムフライデー敢行してたわ
とっとと帰って寝るだけなんで金は1円も使わないが
考えたヤツ馬鹿だわ
あとクールビズの28度縛りとかな

607 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:32:28.53 ID:vE2GxaKZ0.net
>>579
ソフトバンク

法人税払ってないぞww

608 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:32:37.95 ID:FnbvSytD0.net
>>601
日本はまあ個人経営や零細に甘いからね
儲けてる方々には有り難いし
儲けてない店にも有り難い

609 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:32:42.09 ID:U7SPk0kg0.net
パートにまで厚生年金加入を強制したり、ワケわからんわな。
竹中なんかのせいで終身雇用は壊されたのに、なんで厚生年金を拡大させるんだか。

610 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:03.13 ID:dUKqapIN0.net
いつもニコニコ現金払い

611 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:15.14 ID:K4vEc53W0.net
で いつ逮捕されんの?

612 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:16.23 ID:sZjEYAse0.net
>>573
(笑)まあ、わかるきもするけど

613 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:16.44 ID:fkFr3cck0.net
>>543
ほんとやで
なんのためのマイナンバーカードだったんだよ
ここにマイナンバーカード決済間に合わせろよなあ

614 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:22.86 ID:YfCQVYH80.net
現金じゃないと脱税しにくくなるから?

615 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:31.90 ID:i66eTxBe0.net
>>575
マジレスすると世界中で現金による違法売買が問題になっていて、高額紙幣は廃止の方向。

ここではキャッシュレス=利権とか政府のゴリ押しって思ってる人も多いけど、
マネロン防止のため現金は少しずつやめていくのが国際的な流れ。
ちなみにこういうマネロンとかを考える多国間の公的組織がFATFという組織ね。

616 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:31.94 ID:kDGoNQ7A0.net
>>607
おまえ、バカだろ

617 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:36.01 ID:0T5QpSqH0.net
店もクソめんどくさいから
手数料取らなきゃやってられないぜ

618 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:44.73 ID:QEDq6YLy0.net
店の名前は書かないけど

・キャッシュレスだと、1円の買い物でもイチイチ紙にサイン書かせるドラッグストア

・キャッシュレスだとポイントカードにポイント付かない書店

まあ、しょうがないな

619 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:45.45 ID:5UqHL/ys0.net
>>594
だから一度に一月分チャージすればよいだろ?
そのババア並みの馬鹿だなオマエww

620 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:33:56.64 ID:DjiOiSSc0.net
>>616
ハゲ必死過ぎ

621 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:34:06.18 ID:IeCv/yia0.net
>>576
それは店側がコードスキャンに対応したPOSレジを導入してないだけ

622 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:34:06.45 ID:NvLRjVmR0.net
>>604
俺は政府が非効率なシステムを消費税っていう罰ゲームまで用意して広めようとしてることに文句を言ってるんだが
非効率なシステムを広める原資は税金、そして非効率なシステムを強要されて疲弊するのは日本経済
そして潰れていくのは普通の現金決済してる店

文句がない?頭働いてる?

623 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:34:27.32 ID:UOEsu7Hr0.net
現金払いを要求してくるのは夜の店だね

624 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:34:44.29 ID:vE2GxaKZ0.net
>>596
>ペイペイに10万チャージして使ってる

チャージしすぎ
セブンペイみたいにhackingされたらどうするんだ

625 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:35:03.15 ID:sZjEYAse0.net
>>602
しないと思うけど
現金オンリーでも自由じゃない?

626 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:35:22.37 ID:IakitAp/0.net
>>603
不当だと思うなら来るなで終わりだろうな
多分店もキャッシュレス決済を剥奪されてもなんとも思わん

627 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:35:29.26 ID:FnbvSytD0.net
>>623
小売りとか個人の店でも多いよ
税金まともに払ってないし
節税できる

628 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:35:30.77 ID:ryOpXxFH0.net
>>621
お前が全国の店舗に導入資金払ってやりゃ解決するのに何故しないのか

629 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:35:33.83 ID:keDaYS9u0.net
>>621
そういう問題じゃないw
QR決済の仕様だ

630 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:35:38.00 ID:vE2GxaKZ0.net
>>618
デビットカードで買いものすると毎回サインさせる店があるわ
今度100円以下で会計して実験してみるわ

631 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:35:49.08 ID:6nF4y8IT0.net
現金の信頼性、現金抱えての安全性は日本は優秀だから、こーゆー問題出るわな

632 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:36:00.67 ID:T+w6wsHg0.net
>>596
SEIYUはSuica使えないんだよ

633 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:36:03.26 ID:+dpwfe430.net
>>622
現金管理や現金輸送が不用になるから効率的じゃん。
消費者側のフロントエンドしか見えていない人??
将来的には売上台帳と紐づけて管理とかもできそうだし。

634 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:36:02.23 ID:GjhgKyfUO.net
元々現金のみかキャッシュレスの場合手数料を取る店は有ったよね美容院とかもそう
今は逆にキャッシュレスの方が安くなる訳で調整が大変そうw

635 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:36:03.68 ID:inlKMQpj0.net
キャッシュレス手数料って言うからアレなんや
メニューの価格にその分上乗せしたらバレないやん。
アホなの?

636 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:36:24.96 ID:QEbADIq+0.net
Airpayとかドマイナーなのしか採用してない店なんだから
もともと低レベルな店なんだろ

637 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:36:25.02 ID:bZd2yJfn0.net
>>622
強要?へ〜今回のキャッシュレスの奴って申請じゃなく強要だったんだ、知らなかったわ
消費税増税は強制ってのは知ってたけど初耳だね

638 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:36:36.70 ID:IakitAp/0.net
>>622
ほんとだよな
それでキックバック受け取るんだろ
税金足りないとか言ってるくせにキャッシュレスは還元とか頭おかしい

639 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:36:55.50 ID:sZjEYAse0.net
>>618
そんなん沢山あるよ。
それより一円の買い物とかなくない?(笑)

640 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:37:02.91 ID:vE2GxaKZ0.net
>>636
Airペイってマイナーなの?
リクルートがやってるし、結構、メジャーだと思うが

641 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:37:06.14 ID:un0lv1yT0.net
美容院はカードは現金より5%高いんだけど…?
アウトなの?

642 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:37:14.06 ID:eT1BICJ70.net
小売店はキャッシュレスが増えるたびに3〜4%の手数料抜かれて
どんどん損してるんだよ。
もうかるのはIT仲介業者とクレカ業者だけ。

643 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:37:14.49 ID:+dpwfe430.net
>>636
Airpayはスマホの周辺機器みたいなので導入できるから、初期投資が安い。

644 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:37:16.06 ID:NvLRjVmR0.net
>>633
だからね、そういうコストがかからない個人商店は効率の問題から入れてないんだよね
大規模な店に合わせて無駄なコストかけさせて個人商店が潰れていくよね

645 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:37:16.54 ID:5UqHL/ys0.net
>>625
オンリーじゃないから書き込んでるんだろ

646 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:37:24.43 ID:cVHLn8Ob0.net
現金払いは売上ごまかして脱税できるから重宝してる店は多いと思う。
つまりキャッシュレスが浸透すると潰れる店が増える。
キャッシュレス不況が始まるぞ。

647 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:37:53.58 ID:ot1Xyuo60.net
キャッシュレス手数料って意味分からん
もしかして、キャッシュレスだと店側の取り分が減るシステムが出来上がってんの?

648 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:00.34 ID:DjiOiSSc0.net
>>637
そんなんだからハゲるんだよ
by朝日新聞

649 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:03.41 ID:FZEVkNXL0.net
(お願い)じゃねぇよwww
俺の腹筋崩壊をピンポイントで狙ってんのか?wwww

650 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:04.64 ID:+dpwfe430.net
>>644
aripay paypayならバーコード置いとくだけなんだけど。
余計なコストって何??

651 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:13.59 ID:Bd2rS2xD0.net
代金に割合でかけてるのはカード会社のもっと儲けたい都合だろう

652 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:17.12 ID:NvLRjVmR0.net
>>637
ちょっとマジで頭働かせて
消費税を上げておいて、キャッシュレス決済だけ免除って、それ消費税が
キャッシュレス決済を共用するための罰として作用してるよね

653 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:18.15 ID:i66eTxBe0.net
>>624
マジレスすると10万なくなったところで大したダメージじゃないので……
一般人の平均を遥かに超える金融資産があるのでw
リスクとリターンを天秤にかけたとき、ちまちまチャージする手間とハッキングで失うリスクだったら手間の方が鬱陶しい。

654 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:19.58 ID:W73vgq9M0.net
QRコード決済は
スマホ本体で決済出来る以上
不便以外の何物でもないような

655 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:28.50 ID:ot1Xyuo60.net
>>646
ああ、誤魔化しでずっとやってきた店にとっちゃ死活問題だわなw

656 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:38:38.63 ID:sZjEYAse0.net
>>630
(笑)
スタバはコーヒー1杯でサインさせられた。

657 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:02.36 ID:CrFCO9fj0.net
マジで飲食業界はITリテラシー低すぎて底辺の業界だと実感するわ
今どき現金使うのなんてメシ食うときだけだわ��

658 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:07.96 ID:NvLRjVmR0.net
>>650
現金で決済できるんなら、そんなもの管理する方が手間なんだが、なんで何も考えないんだ?

659 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:14.56 ID:vE2GxaKZ0.net
>>650
バーコードを店が置いておくだけだと、客が本当に読み取って会計したか確認できない可能性あるんで
タブレットとかPCで確認しないと危ない

なので、スタティックコード(変化しないQRコードをレジの前に置いておくだけ)は危険

660 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:14.91 ID:ot1Xyuo60.net
>>596
いつ落とすとも限らないし
SUICAなんか盗られたらセキュリティもクソも無いしな

661 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:16.05 ID:whllhtIL0.net
>>633
個人商店だと
客待ち時間の暇つぶしで
その仕事は余裕でできちゃうんだよな

662 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:44.47 ID:ot1Xyuo60.net
>>650
そういう機材のリース料が馬鹿にならないんじゃね?

663 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:45.59 ID:xKRyfDWO0.net
これは詐欺?

664 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:49.40 ID:u0x3txqa0.net
>>508
日本の自営業はチップはないし儲からないからです

日本はインボイスなんて導入せずにアメリカと同じ「最終消費者のみに税金が課せられる小売売上税」に移行するべきだった
今からでも移行するべき

665 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:39:57.21 ID:nWMNbYTK0.net
>>373
ホテルのサービス料的考え、あれも10〜20%
手数料ではなく「ホテルのサービス料」と同じです!って言うんや
そうすると規約違反にならない

666 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:40:03.42 ID:IakitAp/0.net
>>633
金庫にしまって月1店長が近くの銀行にもってくだけ
キャッシュレス決済は決済額の2%以上
月の売り上げが1000万ぽっちでも20万
金の管理だけフルタイムでやる社員雇えるくらい高額なんだよなぁ

667 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:40:12.07 ID:FnbvSytD0.net
>>646
知り合いに自営業多いので
まあ正解だね
とにかく税務署に所得やお金の流れ把握されるの
嫌だから
クロヨンとかトーゴーサンでググれば
よくわかるよ

668 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:40:17.24 ID:sZjEYAse0.net
>>641
手数料上乗せかもね。
(笑)

669 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:40:22.43 ID:keDaYS9u0.net
>>635
上げても客が遠のかないならすでにやってるよ

670 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:40:26.08 ID:nP4TtEtx0.net
>>6 >>60
投稿者曰く 人気の弁当屋 だってさ。

671 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:40:30.80 ID:N9Nlk1gk0.net
風俗はカード払いだと手数料取られる。

672 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:40:44.05 ID:fmyZXHZy0.net
5%還元されてんだから手数料くらい払えよ消費者が
なんで店が持たねばならんのか

673 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:40:58.89 ID:i66eTxBe0.net
>>660
そうなんだけど現金だって財布に2万入れてて落としたら同じじゃね?
記名式Suicaなら落としてもなんとかなるけど現金なら戻ってこないぞ(親切な人が拾ってくれたら別)

674 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:00.48 ID:6mb111jI0.net
セブンイレブンさんは現金で払ってるのになんでキャッシュレス還元してくれるの?

675 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:01.34 ID:qs6QVlqH0.net
ほぼ現金オンリーだわ
交通系プリカと家電量販店のクレカ一体型カードでこと足りてるんで
どうしても電子マネー使わせたいなら、種類絞って自動改札みたいなシステムにでもしない限り無理だろ

676 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:17.96 ID:ot1Xyuo60.net
>>635
値上げしたら現金客が消えるじゃん
アホなの?

677 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:21.73 ID:vE2GxaKZ0.net
>>656
ワイは、VISAデビット使ってるんだが
今までの経験上、

1、マツモトキヨシ
2、イオン系列

の店では必ず、少額でもサインさせられて面倒

678 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:34.39 ID:+dpwfe430.net
>>659
決済時にデカデカと店の名前表示されてるのに、そんな確認必要??
少なくとも今のpaypayのオペレーションではタブレットでの管理は標準化されていないみたいだね。

679 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:42.08 ID:MjCIOX7O0.net
>>131
全員現金のほうがいいのでは?

680 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:46.77 ID:T2u0EYH20.net
手数料払うのが嫌なら加盟店になるなって話だよな(´・ω・`)
クレカの客は欲しい。でも手数料は払いたくない

これじゃNHKただ見してるコジキと変わんねーよ

681 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:53.73 ID:IeCv/yia0.net
>>629
中華のやつならわからないけどペイペイは対応したPOSレジならコードスキャンが可能でユーザーが金額を入力する必要はない
逆に対応POSレジを導入してない場合でもユーザースキャンで決済できるというのがペイペイの売りでもある

682 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:54.98 ID:eL+TTsZO0.net
は?逮捕無し?
ほんとこいつらにだけは甘えが許されてるな

683 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:55.09 ID:QEbADIq+0.net
>>640
認知度で言えばpaypay、Line pay、メルペイ、楽天ペイが4強だろ
消費者還元ポイントのマップでもだいたいこの4つのどれかを
採用してる店だらけだし

684 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:41:56.72 ID:DjiOiSSc0.net
>>650
置いとくだけってところは
私底辺ですって自己紹介してる振りしてるだけの
ジョークだよね?
もちろん

685 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:08.07 ID:rATT8aHV0.net
還元事業は公的だから
色々起こりそうな案件

686 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:13.19 ID:+dpwfe430.net
>>677
Quickpayとpaypayならサイン不要

687 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:19.23 ID:bZd2yJfn0.net
>>652
で、頭の良いお前が頭働かせた結果どうすりゃ正解なのよ?
大言壮語はいてキャッシュレスはんたい!って叫んでなんか変わるんなら駅前で叫んでくりゃいいんじゃないの?w
俺は便利で得するなら使うし、使えない店や損する店では使わないし、店側もキャッシュレス拒否する自由もあるしいいんでないのかね?
増税に反対なのはわかるけど、なってしまった以上なるべく損しないように立ち回るだけだわ

688 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:23.57 ID:GjhgKyfUO.net
つまり現金の方がお得な店って事ね

689 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:30.50 ID:gayw0S340.net
高過ぎるんだよ手数料、7%って何だ7%って。

690 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:40.23 ID:2pxwlkAl0.net
そりゃこれだけバタバタさせといて、規約知らずにキャッシュレス導入した田舎もんもいるだろ、許したれや。

691 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:50.44 ID:ot1Xyuo60.net
>>673
長年の習慣だよ
お札や財布は大事なものとして扱う習慣あるけど、カードに対してはそうじゃないからな
「あれ?カードどこ行った?」って俺もしょっちゅうやっちまう

692 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:52.10 ID:i9XlIZ680.net
どこの店か特定出来てる?

693 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:42:53.07 ID:FnbvSytD0.net
>>688
現金は有難い
商売してる側にとって

694 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:43:21.30 ID:sZjEYAse0.net
>>680
ね。そう思うわ。
厚かましいわ!

695 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:43:32.70 ID:qB1uNfqO0.net
>>1
じゃいいですぅー!!

696 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:43:39.57 ID:OA4o/rX60.net
名古屋駅にあるお高い店行くと当たり前に10%上乗せですとか言われる

697 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:43:50.27 ID:LHcjGvsu0.net
何処の店????
酷い店だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

698 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:43:51.74 ID:Bd2rS2xD0.net
キャッシュレスは構わないけど
手数料がカード会社の言い値なのが嫌

699 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:43:53.47 ID:ot1Xyuo60.net
>>693

税務署職員さん、こいつやってます

700 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:44:04.04 ID:+dpwfe430.net
>>662
paypayのロゴとバーコードが印刷されたプラスティックボードが置いてあるだけなんだけど・・・

701 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:44:10.25 ID:nP4TtEtx0.net
>>677
VISAデビでサインをせまってくるところは

クレジットでも同じサイン必須だからな。

理由は簡単、システムがクレカとデビット同じだから。

702 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:44:14.86 ID:t5aniqXA0.net
>>5
いますぐ使えるポイントを発行したらいい。

703 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:44:21.30 ID:U7SPk0kg0.net
零細殺しのキャッシュレス。田舎殺しのキャッシュレス。

704 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:44:26.03 ID:msn096w20.net
クレカとか手数料ぼったくりすぎて
零細が導入躊躇うレベル
下手すれば利益の半分以上消えるw

705 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:44:27.75 ID:GU2wHgbF0.net
風俗とかクレカ払い10パー上乗せとか普通にあったな

706 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:44:34.82 ID:2pxwlkAl0.net
何をしてもどんな時でも手数料収入を確保してもらえる決済業者は、
だいたいが安倍のお友達。

707 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:44:50.45 ID:NvLRjVmR0.net
>>687
そんなにキャッシュレス決済が効率が良いなら民間が勝手に導入しますよね
税金で罰ゲームまでつけて、税金を投入してシステム普及させて
結果日本経済が疲弊しますよね

なんでそんなに効率が良いシステムなら民間が勝手に広めるのを放置しとかないの?w
頭働いてる?

・消費税の罰ゲームつけるな
・無駄な税金突っ込むな

分かった?

708 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:05.96 ID:jbSda2vi0.net
キャッシュレスお断りと店の前に書いておけよ

709 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:10.73 ID:az1dtxK70.net
>>699
税務署も現金の方が運転資金がぐらい知っているわ
知らんのはバカの学生ぐらいだけ

710 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:16.55 ID:FnbvSytD0.net
>>699
自営業で脱税いや節税してない人
見つける方がまれ
これは常識

711 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:17.47 ID:u0x3txqa0.net
>>659
キャッシュレス先進国中国では店のQRコードをすりかえる詐欺が続発して問題になってるよ

712 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:19.34 ID:ryOpXxFH0.net
>>700
そんなんだから中国で廃れたんじゃ
日本て時代遅れだよねぇ

713 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:22.84 ID:HDr079Ry0.net
取るにしてもせいぜい1%ぐらいだよね。1%でもまだ高いと思うわ

714 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:27.67 ID:wky7BcMR0.net
キャッシュレス決済比率が大して増えない訳だな

715 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:30.30 ID:1YE41KF30.net
平気で規約違反
チョンみたいな店だよな

716 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:42.85 ID:eT1BICJ70.net
キャッシュレスは客には便利でも、小売店は客が払った金の
4%弱を、カード会社やIT仲介業者に払わないといけない
から、手数料分どんどん損をする。
キャッシュレスが増えるたび、店は損が増えるのよ。

儲かってるのは小売店から手数料まきあげる業者だけ。
だからその分、小売店がキャッシュレスの客に手数料請求し
たくなるのは当然。

キャッシュレスの普及率が低いのはドイツや日本など経済の
堅い国。逆に韓国のように経済が崩壊している国は95%ほ
どがキャッシュレス。そういうこと。

717 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:47.03 ID:eAWh0tNm0.net
>>636
別にマイナーではないだろ
INFOX、 SG-T、JET-S、C→REX、CREPiCO、J-MupsとかとCAT端末が違うってだけ

718 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:45:59.75 ID:LIWdSrrj0.net
カード会社としても
売り上げ1000円手数料5%ポイントバック2%だと
正規は収入50円ポイント付与20円で30円稼ぎ
これを1040円にしてくれたら収入52円ポイント51円で1円得するじゃん
やっぱカード会社ってアホだなw

719 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:05.17 ID:az1dtxK70.net
>>715
チョンが決めた法律だからな マスク禁止法みたいな頭の悪い法律

720 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:09.47 ID:nP4TtEtx0.net
ドンキホーテとか、キャッシュレスなのに
カードだとサイン絶対必要だよな。

721 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:10.50 ID:1YE41KF30.net
>>1を読んで店が悪いと思えないやつってやばいわ

722 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:18.22 ID:ot1Xyuo60.net
「手数料」って言葉が気に障る
利用料もしくは使用料とかにしろよ
手数料なんて、このデジタル社会においては何の「お手数」も掛かってねーぞ

723 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:26.73 ID:bzJxmKvs0.net
手数料取るのが規約違反とか言っても、その規約が独禁法違反じゃないの?

724 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:29.90 ID:Bd2rS2xD0.net
携帯料金もだけど社会インフラなのに民間の言い値
これが社会を疲弊させる

725 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:30.01 ID:sZjEYAse0.net
>>677
イオンあまり行かないけど、マツキヨは、サインかあ。面倒だわ。
せめて暗証番号で良くない?

726 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:42.68 ID:9iXh21gJ0.net
明らかに悪質、やってはいけない規約違反

727 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:46:54.56 ID:ryOpXxFH0.net
>>683
総称して土人ペイだな

728 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:47:02.39 ID:vE2GxaKZ0.net
>>686
QuicPayは、デビじゃダメじゃなかったっけ?
クレカじゃないとチャージできないって認識だったが・・・

>>701
へー
ワイ、クレカじゃなくて、デビだから
サインを求められてるのかなと訝しげに思ってたわ
でも、他の店ではサインなんて求められないし
この店だけ特殊なシステムなのかね?

729 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:47:13.06 ID:eAWh0tNm0.net
>>683
根本的に勘違いしてるようだ
AIRPayは「AIRPay」って電子マネーがあるわけじゃないぞ(笑)

730 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:47:45.91 ID:+dpwfe430.net
>>711
加盟店認証してる胴元が保障すりゃ良い話。
攻撃者のバーコードが加盟店認証されている時点で、
胴元の認証がザルだってこと。

731 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:47:55.17 ID:az1dtxK70.net
アベチョンが日本国民の為にした事が今まであったか?
すべて利権の為 まだ信じているとかアホ過ぎるだろw

732 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:05.18 ID:ot1Xyuo60.net
加トちゃん現役なら「加トちゃんPay」でCM引っ張りだこだったのになぁ

733 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:06.29 ID:RGNfnZzr0.net
>>26
クレジットカードに対応すれば現金を持ってない人も客として呼び込める
あるいは、数十万円の買い物なら現金を持ち歩きたくないだろ

734 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:08.70 ID:vE2GxaKZ0.net
>>683
普及度ではPayPayが一番だな
ただ、クレカからチャージして使えないのが不便

メルペイは「後払い」っていうシステムが独特で
中々面白いわ

735 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:13.56 ID:6ls1YSZi0.net
機器導入に多少なりともカネかかるからな
手数料取りたいのはわからんでもない

736 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:18.57 ID:YihB8yr20.net
冬はノロウイルスがついていそうだから現金に触れたくないな。

737 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:18.86 ID:oNd/JM2+0.net
>>545
現行のこの制度は中小限定の制度なんだよ。
大企業には5%還元がない。
だからコンビニも2%しか還元がない。

ところで、各決済事業者の手数料は、その事業規模等によって手数料が安くなってる。
コンビニだと1%ぐらい。
中小は補助アリで2%強、期間が終わったら3%以上の手数料を取られるようになる。

738 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:41.29 ID:TxIRARHo0.net
42円でサイン(ロイヤルHC)←結論

>>728
もしかしたらJIS2読めない海外カードと端末機に思われてるパターン

739 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:43.23 ID:jCQUY22C0.net
>>701
クレカはサインレスが異端でサインか暗証番号入力が正規の利用方法だぞ
サインレスは不正利用のリスクを店側が一部負担することで成り立ってる

740 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:53.39 ID:sWFTjfiH0.net
今のご時世だからこそ手数料分客負担の設定のほうが望ましいと思うけどな

741 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:48:56.24 ID:vE2GxaKZ0.net
>>733
>数十万円の買い物なら現金を持ち歩きたくない

いや・・・ワイ、大学の授業料とか数十万円を現金で払ったことあるわ

742 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:49:07.44 ID:xtj3SN/G0.net
>>518
だから、一括500万はらうっていってる客に、お願いですからローンにして530万払ってくださいってお願いするの?
マジキチ?

743 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:49:25.04 ID:ryOpXxFH0.net
>>730
誰にも彼にも配り歩いてるPaypayに喧嘩売ってるんですね
わかりますwww

744 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:49:27.08 ID:bZd2yJfn0.net
>>707
それそのまんま駅前で叫んできたら?、たぶんそのほうがここで吠えるより効果あるからw
俺はキャッシュレス決済が効率が良いかどうかなんてどうでもいいし、俺が便利だと思ったら使うだけ
お前はそんな手の届かないところに吠えてどうする気なのよ?w

745 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:49:43.83 ID:ftwbBI9k0.net
>>542
店が違法に消費税を盗むことを許すのかね?

746 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:49:59.22 ID:FnbvSytD0.net
>>731
キャッシュレス化にも対応できない店を
淘汰なり潰すのは利口だと思う
国や税務署は
零細だろうが所得やお金の流れ把握したいだろうし

747 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:50:22.90 ID:RGNfnZzr0.net
>>741
すげえ
漏れは銀行口座から引き落としだった

748 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:50:32.44 ID:fRBbK3mh0.net
>>672
規約で利用者に手数料を負担させてはいけないて決まってるから
手数料払いたくなければキャッシュレス利用者の客目当てに加盟店に
なんかならずに現金決済だけでやっとけばいいだけ
利用したいと思う店なら現金決済のみでも客は来る

749 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:50:57.46 ID:az1dtxK70.net
>>745
どこでも脱税できるならやっているぞ 税金払って見返りが増税 アホか

750 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:51:04.68 ID:Mjjcu6BG0.net
国家がシステムを運用したらあかんの?

751 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:51:19.00 ID:+dpwfe430.net
>>743
悪さ(すり替え)してる加盟店をBANすることくらい、
その気になれば雑作のないことだと思うが。
この場合の認証ってのは追跡性を担保することな。

752 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:51:22.47 ID:d9cvDJBA0.net
>>1
1000円以下でも暗証番号打たせるとこ面倒臭がるだわー

753 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:51:28.28 ID:3cGf41hO0.net
制度上の還元をやってる店に対抗してやむなく自腹でセールやってる所もあるからな
好きな店があるなら足繁く通わないと閉店しそう

754 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:51:46.89 ID:az1dtxK70.net
>>746
知ったことか
迷惑極まりない

755 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:51:56.43 ID:7ZBqO6Tf0.net
>>750
それな。

756 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:02.52 ID:7kXuwllF0.net
で、何て店?

757 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:10.51 ID:5UqHL/ys0.net
>>683
エアペイってクレカ決済システムなのだがオマエなに言ってんの?

758 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:15.85 ID:sZjEYAse0.net
>>739
そうなんだ。スーパーはサインも暗証番号もなしなの。リスク背負ってくれてるんだ。

759 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:19.04 ID:/7fMO7XE0.net
クレカも同じやろ
手数料取ってる店舗は普通にある

760 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:29.46 ID:dFsM9jQf0.net
>>277
アイツらは脱税マシンだぞ

761 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:30.50 ID:ooOKY1nE0.net
>>1
それならなんでよりによってエアペイ入れたんだ…

受け入れるお客さんの間口は広がるがスタッフ全員が覚えきれないだろうが。

762 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:42.06 ID:+dpwfe430.net
>>750
血税を湯水の如く使うからNG

763 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:44.36 ID:GeuqYNc40.net
脱税防止の為にキャッシュレスでお金の流れを把握するのはいいんだけどさ、吸い上げてもちゃんとした使い方を国がしないんだから富める者がますます笑う話だな

764 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:49.86 ID:tec7fJt50.net
2%は惜しいけど、どうでもいいリスクを背負うくらいなら素直に払ったほうがマシだな・・・

765 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:49.88 ID:9iXh21gJ0.net
個人店舗に多いよな決済手数料別途加算
悪質な店の見分けという点で目安にはなるw

766 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:56.00 ID:az1dtxK70.net
国会議員が正義マンだといつまで思っているんだ? そんなのは小学校と同時に卒業せいよ

767 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:58.56 ID:2swUUsSM0.net
>>735
中小企業はキャッシュレス対応機器導入の補助金制度があって店舗負担は基本無料なんだよな

768 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:52:59.65 ID:sWFTjfiH0.net
加盟店側の負担、と一律に押し付けてるから加盟店が嫌がってキャッシュレス化が進まないんだよ
キャッシュレス決済は一律3%手数料負担願います、みたいなのを認めれば
客も自分で選択できるし、加盟店も参入し易くなってシェア拡大すんのに

769 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:53:09.58 ID:NvLRjVmR0.net
>>744
俺がどこで何を言おうが自由なんだけど、お前は内容に反論できないんなら黙っとけば?
詭弁までつかってマウント取りたいリアル不自由な人間なんだから仕方ないんだろうけど

>>745
潰れそうな店が多少金とって何が悪いの
その金だって他に使われて経済を回す原資になる
税金取り上げられて、それを回される金持ちが死蔵してるって気づけよ

770 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:53:10.09 ID:PIzYCY0U0.net
まあ将来的には店からカード会社への手数料分値上げだよね

771 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:53:19.20 ID:5UqHL/ys0.net
>>742
現実にしてるんだから仕方が無いな
オマエ救いようがないわww

772 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:53:20.10 ID:UwriIjy70.net
>>759
カード会社にチクると返金されるよ

773 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:53:21.04 ID:keDaYS9u0.net
>>745
消費税を盗む?どういうことだ?

774 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:53:22.01 ID:T2u0EYH20.net
カード会社の作った仕組みに乗っかって商売するなら
手数料払うのが当然だわな(´・ω・`)
これじゃ無賃乗車と変わらんよ

775 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:53:38.69 ID:nP4TtEtx0.net
結局、キャッシュレスってのもさ
内部的にはすげぇ面倒くせぇことになってんだろwww

店舗 ⇔ Airpay など決済業務事業主 ⇔ クレジットカード会社 ⇔ 銀行

776 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:53:43.22 ID:ryOpXxFH0.net
>>751
タケノコ刈り方式ですね
配る方が多いから減らないwww

777 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:54:15.23 ID:Bd2rS2xD0.net
全ての客がカード払いになると
全ての客が現金払いの状態と比べて
純粋に店と客が手数料を損してカード会社が儲かる

778 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:54:19.89 ID:2pe39yTj0.net
デフレでもともと消費税を価格転嫁できない
結局売価から10%、さらに決済手数料3%抜かれて
遠からず一揆が起きると思ってる

779 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:54:40.76 ID:1YE41KF30.net
こんなチョンみたいな個人商店ばかりなら、ますますアマゾン一択だな

780 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:54:46.70 ID:iwavpvEL0.net
厳しい意見多いけど資金繰りの問題じゃないの
与信のない個人経営だと現金仕入れしてることが多い
入金が遅くて手元資金が枯渇しそうなんだろ

781 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:54:48.00 ID:keDaYS9u0.net
VISAもマスターも手数料は0.27%
だが発行会社は3〜8%持っていく

782 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:02.22 ID:vE2GxaKZ0.net
>>775
これ、詳しく解説しようとして、一生懸命書き込んだら
何故かNGになって書き込めなかったわ

何がNGワードか分からんので、もう書く気力ないけどww

783 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:04.29 ID:Tv5d8zco0.net
お金がない

784 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:09.93 ID:YXOiFcXV0.net
海外のカード手数料が0.5%とかなのにピンハネ天国の日本は4%だの酷いと5%とか取るんだもん
政府が今になって必死に下げようとしてるけどピンハネ勢力の抵抗で今更ムリだろこんなもん
今までずっと許してきたんだから既得権益になってるんだから当たり前だってのアホか

785 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:25.28 ID:ot1Xyuo60.net
結局、現金最強かぁ

786 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:28.08 ID:RGNfnZzr0.net
>>730
たとえば、誰かがいたずらでYカメラの店頭のQRコードを
BカメラのQRコードに貼りかえた、なんて場合はどうするんだよ
加盟店はどちらも認証されているし
Yカメラの店頭でBカメラのQRコードを読み取った
ということは立証できない

787 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:28.94 ID:FnbvSytD0.net
>>759
価格に上乗せする
経営の効率化する
商売止める
どれかすればいいだけ
現金の店は何がしら後ろめたいことしてるだけ

788 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:31.25 ID:N6eTiE+G0.net
キャ場倉行った事ないわ

789 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:37.60 ID:UwriIjy70.net
>>774
その通り
クレカのポイント乞食を呼び込んで支払いの時に手数料上乗せしますよって単なる詐欺だ

790 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:41.74 ID:6Tb43cVF0.net
そりゃチェーン店でもない限り手元に現金があった方が便利だからねぇ
それこそあらゆる全ての支払いがキャッシュレスになれば話は変わるだろうけど

791 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:45.29 ID:az1dtxK70.net
>>782
活躍しすぎで通報されたのでしょうな

792 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:55:49.03 ID:nP4TtEtx0.net
>>782
乙ww あるあるだなw

793 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:56:01.62 ID:xtj3SN/G0.net
自然に普及するのは構わんけど、国が税金使って民間ピンハネ決済業者の普及に手を貸すのは、
どう考えても裏があるってことよ

794 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:56:03.05 ID:+dpwfe430.net
>>780
paypayは露骨にそういう零細事業者にリーチしてて、
売上後1旬くらいの期間で入金される。

795 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:56:28.22 ID:hV0N5qlV0.net
ありがとうアベノミクス
ありがとうキャッシュレス決済

796 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:56:38.17 ID:ryOpXxFH0.net
>>779
かき集めた情弱からむしり取るターンにすでに移行してなかったっけ?

797 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:56:45.75 ID:iwavpvEL0.net
キャッシュレスにしたいなら債権を現金見立てにして仕入に使えるようにしないとダメだろ

798 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:56:56.49 ID:r4lMU/9x0.net
浅はかなバカだなあ
こんな事したら客来なくなるわ
元に戻っても客は戻らない

799 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:56:59.09 ID:bZd2yJfn0.net
>>769
まぁ何言おうが自由だろうが滑稽だな
俺は君の>>450の書き込みにレスした、そして君の返答内容すべてがシステムと政府への不満だらけ、完璧にあさっての方向w
>>450の中身で悪いのは決済方法だと言うのは今読み返しても、やはりおかしいw
俺の中の結論はお前は頭がいいフリをした馬鹿って事だw

800 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:57:01.57 ID:u0x3txqa0.net
>>745
アメリカと同じ最終小売売り上げ課税にすればいいだけだぞ

いつも何にでもアメリカを引き合いに出すくせに、課税に関してだけは消費者側に不利な欧州を持ち出してきやがってクソ政府が

801 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:57:11.49 ID:4PSHczcT0.net
アホが多すぎる。キャッシュレス導入する店は割高な店だけ。
100円のものを120円で売って還元10円=110円で買わされる

普通に商売の構造りかいしてれば現金が一番お得だってわかりそうなもんだけどな。
現金で買うと100円のものは100円で買える。こんなことも理解できないアホがPayPayとかやるんだろw

802 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:57:12.67 ID:jCQUY22C0.net
>>758
利用者には関係ないけどな
不正利用があった場合に正規の手順で決済したかが問われる
裏面サインの有無や名前から推測される性別や国籍など

803 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:57:27.84 ID:az1dtxK70.net
>>779
アホみたいにアマゾンでなんでも変えばええやろ
外食もアマゾンでなwww

804 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:57:43.41 ID:5U1Bz+YP0.net
>>798
現金で払うだけじゃね?客足には影響ないよ。

805 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:57:48.98 ID:ot1Xyuo60.net
>>798
この店は現金客がメインだし、現金客はむしろ優越感を覚えるから良いんじゃね?

806 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:57:49.15 ID:hzkvfn/X0.net
普通の店なら、5%、飲食店なら8〜10%の手数料は、常識だね。
飲食店で20,000円取られた覚えがある。

807 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:57:51.53 ID:ESuD7bUk0.net
>>787
バカは仕入れとかから足がつくとも考えないから楽でいいな

808 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:58:06.47 ID:1YE41KF30.net
通報すれば規約違反で違約金コースじゃないの、この店

809 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:58:33.58 ID:iwavpvEL0.net
>>808
まあしたらええやん正義マン

810 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:58:39.11 ID:+TL7vSio0.net
キャッシュレスが流行らない理由がこれか
規制が多いねえ

811 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:59:03.87 ID:+dpwfe430.net
>>786
・事実を通報し犯罪被害として届ける。
・胴元の保険でBカメラを救済。
・Yカメラには誤決済としてマイナス処理。

これくらいのリカバリすると思うが。

812 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:59:05.82 ID:NvLRjVmR0.net
>>799
明後日でもなんでもなく、自分の持ってる買い物ができる額を確認する手間がかかる
非効率的システムが招いた現実を紹介しただけなんだけど
お前、レジに並んで現金が足りないって言ってる奴頻繁に見る?
こんな失敗、エラーが頻発するってことはシステムに欠陥があって非効率であることを意味してるよね
頭働く?

813 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:59:21.26 ID:ryOpXxFH0.net
>>808
そんなんだからハゲるんだって
朝日新聞が紹介してたな

814 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:59:25.26 ID:az1dtxK70.net
>>798
別に何ともないがな
今まで通り
おまえはキャッシュレスの店を探し彷徨え

815 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 20:59:42.09 ID:1YE41KF30.net
>>809
これに関しては正義はどうでもいい
手数料支払うのが当たり前にでもなったら消費者の俺が損をするから嫌なだけ

816 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:00:16.50 ID:Rst2r0aE0.net
当然に規約違反だし、もしこの店がキャッシュレスの手数料や端末の補助金目当てなら、その分はちゃんと没収されるから

817 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:00:19.30 ID:QEbADIq+0.net
>>757
じゃあこの張り紙の書き方がおかしいんだろ
QRサービスだと誤解させるように書いてるがな
こんな書き方する時点で俺が最初に言った低レベルな店は間違ってない

818 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:00:19.87 ID:9iXh21gJ0.net
決済手数料を客から別途に搾取する店舗はコンプライアンス上に問題ある店

819 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:00:40.49 ID:az1dtxK70.net
>>815
今まで普通にキャッシュレスの店はその分を価格転嫁しているのに今更?
7%って滅茶苦茶デカイぞ

820 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:00:47.39 ID:ryOpXxFH0.net
>>811
監視大国中国ですら
リカバリ出来なかった事案なんですが

821 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:00:47.67 ID:BZs7HzsD0.net
クソ

822 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:01:01.81 ID:Ni5wLOQm0.net
普通の飲食店でもクレカに手数料を客に払わせるところあるよな
速攻クレカ会社に連絡した方がいいぞ
契約取り消しさせないとDQN水商売はなくならない

823 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:01:06.31 ID:iwavpvEL0.net
>>815
おまえがいかなきゃええやん

824 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:01:10.89 ID:ncgQvcto0.net
逆にわざわざ現金を出させる手数料が欲しいくらいなんやが

825 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:01:11.34 ID:lkKdoVmF0.net
昔はよくあったけどな。クレジットカード払いだと3%の手数料を取りますって。
嫌だからわざわざ店を出てATMで現金を下ろして支払いに行ったから覚えてる。
まだ15年前のこと。今もその店、やっているが、最近行ってないからそういうことをしているかは分からない。

826 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:01:23.05 ID:GXCXSISX0.net
>>784
海外ってのがどこの国のこと言ってんのかわからんけど(日本以外190カ国みんな海外なので)、
仮にアメリカのことを言ってんだと仮定すると、アメリカはリボ払いがめちゃくちゃ多いからカード会社はその上がりで食ってる。
日本はリボ払いが少ない堅実な国だからカード会社は加盟店からぼったくるしかないw

827 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:01:28.31 ID:iaDNkmpG0.net
「頂けますようお願いします」などという言葉遣いを気持ち悪いとも思わず平気で書くくらいだ
キャッシュレス手数料なんて何とも思ってないだろうな

828 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:01:46.31 ID:az1dtxK70.net
>>824
それは銀行に言え

829 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:01:52.37 ID:tTr7YVR90.net
キャッシュレス手数料とってもいいようなきがする。
現金払いの人は、商品購入時にキャッシュレスの人の分まで負担してることになるから。

830 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:02:11.40 ID:+dpwfe430.net
>>820
中国だから胴元のキャッシュレス運営会社が扶桑な運営をしていたと考えないのか?
再保険の概念があったかすら怪しい。

831 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:02:40.19 ID:5U1Bz+YP0.net
>>636
airpayという決済サービスがあるわけではないだろ。
いろんな決済サービスを提供するサービス商品。

832 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:02:40.24 ID:GeuqYNc40.net
>>801
イオンの5%オフデーがまさしくこの例

833 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:02:42.79 ID:7988KqdZ0.net
>>805
>現金客がメイン
ならば、端末を入れる必要無いだろ。

834 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:02:47.53 ID:T+2QlO0l0.net
>>141
いざ払うときにアプリ立ち上げるバカが前にいたら殺意沸くな

835 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:01.82 ID:BpGIp0Tk0.net
アベ政治の強制キャッシュレスなんて利用する気がしない
権力が金の流れを監視し、徴兵や徴税に利用されるのではないか
市民に信頼されない政権は何をやっても不審なんだよ

836 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:04.87 ID:0Kxe2cvE0.net
ようわからんけど現金だけでやると何か不都合な事であるの
現金だけですと断りを掲示しとけばいいのでは

837 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:14.77 ID:ryOpXxFH0.net
>>830
そんなこと言われても、お前が中国を見下してる差別主義者ということしかわからんわ

838 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:22.82 ID:bZd2yJfn0.net
>>812
すまんがQRでまごついてるやつも現金足りないやつも同じくそうそう見ない
って事はシステムが悪いのではなく使う人間が悪いと言う事だ
更にいうと残高確認に手間がかかるとか考えてる時点で、個人的にはお前はおばはん側の人間なのだろうな、と思うわw

839 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:24.55 ID:az1dtxK70.net
>>829
そういう事
現金の人が明らかに損をするシステム

840 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:40.04 ID:Bd2rS2xD0.net
カード会社の手数料が高すぎる
半分以下でも余裕でやっていけるだろうに儲けすぎ

841 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:55.25 ID:FnbvSytD0.net
>>807
仕入れに足つかない方法はいくらでもあるよ
相手が農家とか個人店だと
どうにでも操作できる

842 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:59.28 ID:NvLRjVmR0.net
だからさ、現金で決済したい店は現金で決済すればいいし、キャッシュレスで決済したい店は
キャッシュレスで決済すればいいだけだろ?
なんで民間に任せようとしないの、自由にやらせりゃいいじゃん

本当に効率的なら勝手に広まるわな
スーパーのレジだってセルフレジ広まっただろ?勝手にやっただろ?
政府が消費税の罰ゲームまで用意して広めるっておかしいだろ
非効率を広げてどうすんの

843 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:03:59.70 ID:xtj3SN/G0.net
>>815
手数料の名目で付記はされないけど、本体価格などのどこかにそっと上乗せされるだけだから安心してくれ

むしろなんで値段に転嫁されずに済むとおもっているんだろうか

844 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:04:03.10 ID:9iXh21gJ0.net
こういう店は利用を避けるべき
購入トラブル時の対応までいい加減なところがほとんど

845 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:04:22.30 ID:RDrpRXeH0.net
>>817
まぁAirPay使えますと書いておいて誰が
「お、俺AirPay使えるわ」って思うかっつー話だな

846 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:04:39.25 ID:NvLRjVmR0.net
>>838
あのさ、もしこんな人間が少ないなら>>1みたいな張り紙出ないんだよ
現実見ろ

847 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:04:45.76 ID:CHK/Kdjx0.net
個人の飲食店は売り上げちょろまかし(脱税
しとるからカード決算本当はイヤイヤイヤイヤなのよん。
特にランチは薄利なので利益なくなるのよん(´;ω;`)

848 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:04:52.80 ID:az1dtxK70.net
>>844
客が手数料の何たるかも知らないアホだと揉めるだろうな

849 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:04.00 ID:SyNija1Z0.net
正直ferica決済のほうが楽なんだよなあ。
スギ薬局でLinePayではらうとき

スギ薬局アプリで会員バーコード
Lineでスギ薬局の5%割引クーポン提示
LinePayのバーコード

と3つバーコードだすので手間取る

850 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:24.27 ID:4yhEgIBx0.net
オートチャージ対応のFeliCa端末おけよ。さくさく会計すすむぞ

851 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:32.83 ID:FnbvSytD0.net
>>847
ランチは格安は分かる
なら夜の営業で取り戻せばいいだけでは

852 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:35.18 ID:sZjEYAse0.net
>>802
裏面サインは必ず確認してるわ。
スーパーは。

853 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:41.43 ID:iwavpvEL0.net
>>836
エアペイのセールスにだまされて導入してみたものの
手元現金が枯渇することに気づいて現金使ってほしいと言いたいものの
それ言っちゃうと終わるから遠回しに現金使えと言ってるのだろ

854 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:44.54 ID:7988KqdZ0.net
台風直撃しそうな地域は、現金用意しとけよ。¥1000円札で。

855 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:44.77 ID:82imAM8A0.net
>>1
キャッシュの方が時間かからないか?

856 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:47.17 ID:nRJ1eAji0.net
>>30
今のところキャンペーンで無料にしてるだけ
だから手数料無料やめると一気に店舗が激減する可能性大
他のQRは手数料とるからそんなにブーム終わっても使うかも知れないけど
というかpaypayトラブル多すぎ

857 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:05:52.02 ID:0Kxe2cvE0.net
キャシュレスの手数料は品物やサービスに上乗せしとけばわからないだろう
現金客がバカみるだけ

858 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:06:19.92 ID:az1dtxK70.net
>>847
バカ正直は本当のバカだぞ

859 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:06:20.83 ID:a3EnSAhm0.net
真っ赤になって10レス以上してるガイジだらけでマジウケるwwww

860 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:06:34.57 ID:FZEVkNXL0.net
>>663
詐欺って発想がよく判らんけど、スレタイにある通り規約違反ではあるんとちゃうかな?

861 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:06:40.00 ID:7988KqdZ0.net
>>844
市場経済として当然

862 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:06:47.38 ID:3cGf41hO0.net
店が現金で欲しいと言うなら現金で払うのが常連というもの

863 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:07:00.03 ID:vIz0aeJA0.net
電化製品はカードおk 食品その他は現金のみ ってスーパーあったけどこれもダメなのか?

864 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:07:16.60 ID:Bd2rS2xD0.net
国が推進するなら
加盟店が大幅に増える訳だけどそれでも手数料は据え置きですか

865 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:07:26.47 ID:fRBbK3mh0.net
>>836
現金決済だけの店なら何の問題もないけど
VISA、Master、JCB、電子マネーとかのロゴを
見せといて現金しかあかんというのはダメ

866 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:07:33.05 ID:az1dtxK70.net
こんなの可愛いもの 自民党が利権でどんだけちょろまかしていると思っているねん
献金という名の賄賂を貰いまくり
関電で明らかになったのにまだ判らんのか?

867 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:07:40.03 ID:FnbvSytD0.net
>>862
まあこの店は脱税いや節税してるんだなと
思えばいい
安いならね

868 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:08:08.68 ID:0Kxe2cvE0.net
小さな店だと手数料がバカにならないだろうな
端末も用意しないとならないし

869 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:08:37.65 ID:ryOpXxFH0.net
>>864
政治家への寄付金にほとんど消えるからね

870 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:08:58.08 ID:D432KAK10.net
でも風俗だとカード払いで10パーセントととか取るよ
まー性欲には勝てないよな!

871 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:09:04.39 ID:7o0flhEp0.net
ソースは
デマッター

スレ立て人も、お仲間?

872 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:09:28.92 ID:RDrpRXeH0.net
国策なんて言葉を使ってる時点で臭い店だな

873 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:09:30.32 ID:7988KqdZ0.net
>>847
>>851
使う側からすれば、ランチタイムこそ電子マネーやVisaのタッチ決済に対応して欲しい。
決済時は財布をポンと乗せるだけ。

874 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:09:50.03 ID:bZd2yJfn0.net
>>846
そもそも>>1の店もお前やおばはんと同じ側なんだわw
導入したなら責任持てってだけで、>>1やおばはんは使えもしないモン使おうとしてる時点で俺にとっては等しくダメ

875 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:09:56.81 ID:az1dtxK70.net
>>859
悔しかったらおまえも書き込めよ
コロコロIDを変えて何をやっているんだ?

876 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:10:28.28 ID:BV3jdetv0.net
理由があるから何の問題もない。

877 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:10:34.82 ID:9Ajd1Y8W0.net
>>801
少なくとも9月まではそうではなかったぞ
クレカを使えないところは規模が小さいチェーンだから
大量仕入れが出来ずに割高だった

878 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:10:38.72 ID:6iDLFDm70.net
完全に契約違反だからカード会社は取引停止にすればいいよこんな店

879 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:10:59.57 ID:9iXh21gJ0.net
加盟店側は文句があるならアクワイアラーやカード会社に直接交渉するのが筋
客に手数料負担させるとか言語同断、潰れていいよ

880 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:11:15.95 ID:IBb8/PH20.net
>>101
低速ならいいほうで読み取り端末とアプリの入ったタブレットの無線通信がうまく行かない店が多い

881 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:11:24.59 ID:IK5aNn3p0.net
価格に手数料を入れて販売。
現金購入でそれを割引。
キャッシュレス価格と、それより安い現金価格
の2価格を持たない店は今後淘汰される。

882 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:11:26.72 ID:xtj3SN/G0.net
>>857
まあだから、うちはキャッシュレスは導入しない

本来なら、キャッシュレス決済する客だけ手数料取ることにはなんの道理的不整合もないんだが、
奴らは普及させた後にボッタクリ路線に転向する気なので、
キャッシュレス決済は店に余計な出費を強いているという現実が客の目に触れては困るのだ
だから道理の問題ではなく、「契約規約」で有無を言わさず自分の商売戦法に協力するように要求している

乗るも、乗らぬも、店の自由だ
しかし市場の自由選択に任せるならともかく、
ピンハネ業者を国策で支援するってのがまるで理解できねえな
国家経済をさらに悪化させて、代わりに多額のわいろ貰ってるとしか思えない

883 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:11:28.30 ID:tkH0f6iV0.net
>>864
JCBとかはむしろ手数料を上げる方向

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42925370W9A320C1EE8000?s=4

884 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:11:38.03 ID:NvLRjVmR0.net
>>874
元々は政府が消費税っていう罰ゲーム導入したことと、政府が税金突っ込んで
こんな糞システムを導入させたことなんだが、アホなのか

885 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:11:47.96 ID:FnbvSytD0.net
>>878
現金のみと正直に商売すればいいのにな
無駄に手数料取るくらいなら
ほんとマヌケ

886 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:11:50.65 ID:wcqXaqUi0.net
バカすぎ

887 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:11:55.68 ID:L137sgX+0.net
jcbは嫌がられるね。小さな店だと。

888 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:12:06.42 ID:nDCIs06S0.net
手数料を客からとる行為は禁止されてるよね
クレカなら加盟店取り消し

889 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:12:09.19 ID:/1UfOEMaO.net
コンビニとかでよく見る会計まで支払いの用意しとらんパターンではないのか?
もたついて回転率落ちるならじゃないの

890 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:12:13.25 ID:ot1Xyuo60.net
>>829
国の政策だからなキャッシュレス化は
現金派は足を引っ張ってるだけだから、損してもいいと国は考えている

891 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:12:22.14 ID:jAGrqvCS0.net
日本はカード会社に払う手数料が多すぎ

892 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:12:35.53 ID:BcLvptkm0.net
メルペイだと今手数料ゼロだよ

893 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:12:44.82 ID:W0j77hrB0.net
>>203
お前が現金に戻してももう、カード使える店はカード手数料分値上げしてるんだけどね
子無し安倍晋三をなめんなよ

894 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:13:23.07 ID:ot1Xyuo60.net
今流行の炎上商法による客寄せだろおそらく

895 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:13:31.13 ID:1YE41KF30.net
こういう店はどんどん通報していかないとな
店側は明らかな規約違反をしてるわけで、負ける要素ないし

896 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:14:06.60 ID:0Kxe2cvE0.net
キャシュレスが50パーセントくらい普及したら
サービスや商品にキャシュレス手数料が上乗せされるから店は関係がなくなるよね
最後は利用者が手数料をふたんすることになるとおもう 

897 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:14:23.87 ID:W0j77hrB0.net
>>45
インフォックスの番号認証手数料、無駄な時間過ぎなんよ

898 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:14:25.08 ID:7988KqdZ0.net
>>882
>奴らは普及させた後にボッタクリ路線に転向する気なので、
目標は、国による↓では?
https://www.dic.go.jp/content/000010212.pdf#page=97

899 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:14:44.08 ID:FnbvSytD0.net
>>891
カード支払いおkにするなら
現金だろうがキャッシュレスだろうが
価格に上乗せすればいいだけでは
嫌なら現金のみにするべき

900 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:14:49.74 ID:nDCIs06S0.net
キャッシュレスにする利点は販売の機会が増えるか逃さないことであって
その代わりに手数料を店側が支払わなきゃならないんだよ
客に上乗せして取るのは違反行為

901 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:14:55.63 ID:y0IZIr4x0.net
キャッシュレス5%還元も申請制だから割引対象外の店もいっぱいあるんだよなぁ

902 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:14:56.96 ID:ZdaVxtkd0.net
キャッシュレス手数料をキャッシュレス決済やった奴が払わなかったら
誰が手数料払うんだよ
現金決済した奴にかぶせるとかどう考えてもおかしい

903 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:14:58.88 ID:7o0flhEp0.net
ソースは

デマッター

904 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:15:10.76 ID:1YE41KF30.net
小さい店は現金払いだけでやってりゃいいだろw
キャッシュレス会社と契約結んだ以上はルールを守れ、そんだけだ

905 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:15:16.05 ID:x5w4iD8u0.net
>466
そういう理由でキャッシュレス推進してる国多い。というか先進国では普通キャッシュレス。

906 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:15:25.92 ID:4GU/5Eir0.net
まあ業種によって1%〜10%と幅広い割合の金額を店が負担してるからな

飲み屋とか10%をクレカ会社が持っていく

907 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:15:32.51 ID:ZdaVxtkd0.net
>>900
最終的に価格に跳ね返るのだからそれは詭弁

908 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:15:37.52 ID:5UqHL/ys0.net
>>817
店もそうだがオマエも同レベルだったことに違いはない

909 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:15:56.47 ID:ryOpXxFH0.net
>>896
便乗値上げはもうしてるよね

910 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:16:11.35 ID:frC91IYO0.net
結局、カード加盟店は
カード会社のブランドでカード利用客を店に連れ来て貰って
カード使えませんは契約不履行だろ

それが嫌ならカード会社に加盟しなければ良かっただけ
どうせ自力のブランドじゃ客は増えないだろうけどね

カードによってはノーマルカードでも年会費をカード会社に払ってるからな客は

911 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:16:21.88 ID:dmHzZ8uE0.net
昔はこういうのよくあったけどね。
現金特価っていう形で。

912 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:16:23.06 ID:U7SPk0kg0.net
国策でやるなら、決済手数料を無料にさせるべきじゃね?
売り上げの数パーを決済業者に抜かれるのはキツいわ。

913 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:16:31.49 ID:9iXh21gJ0.net
クレカ電子マネー等利用できます詐欺w

914 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:16:58.38 ID:WR37VUJL0.net
>>150
謎の通信販売手数料
取られても発送は変わらず遅いという

915 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:17:07.28 ID:ot1Xyuo60.net
もう、お金を止めよう
全部フリーで

916 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:17:12.04 ID:bZd2yJfn0.net
>>884
ね?結局はセイフガーバツゲームヲーとか言っちゃうw
俺は>450のレスにレスしただけだぞ?あのレスの中身で返答がセイフガーとか笑いでも取る気かよw

917 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:17:14.49 ID:4g+/vCGn0.net
とんでもねえ反日企業だな
安倍はちゃんと罰しろ

918 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:17:16.22 ID:az1dtxK70.net
>>890
国というよりも賄賂という名の献金を受け取る人達

919 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:17:41.59 ID:VrUrap4Q0.net
利用できます詐欺はいかんな

920 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:17:53.87 ID:d/ynr+eZ0.net
安部
なんとか言えや

921 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:18:07.72 ID:iwavpvEL0.net
>>912
エアペイでいうなら勝手に帳簿とかつくってくれるんだから
経理や事務の手間省くと思えばメリットはある
生理で不安定なオバサン雇わなくてすむだろ

922 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:18:17.59 ID:rbPauSf00.net
どこの店って、結構やってるだろ。

いまだにクレカだと金額違う店、ガソリンスタンドなんていっぱいあるんじゃね?

923 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:18:36.99 ID:4g+/vCGn0.net
>>215
決済会社として一枚噛ませてるからね

924 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:19:22.74 ID:cPdSHrDv0.net
ATMをどんどん撤去するべき
現金なんか無くすべきなんだ

925 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:19:40.92 ID:p8ArGPmj0.net
>>11
風俗、特に日本でのソープとかは実質脱法だから
カード会社が契約を結んでくれないと聞くね
だから海外経由でいろいろごにょごにょしたクレカ決済をすることになるのでそうなるとか
エロ動画買う時と似たような感じだな

926 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:19:46.10 ID:dmHzZ8uE0.net
>>921
現金がなくなるわけじゃないから結局経理のおばちゃんは必要。

927 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:19:49.04 ID:NvLRjVmR0.net
>>916
だから結局お前が非効率なシステムを理解してないだけじゃん
アホなのか

928 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:19:56.18 ID:R+ZKiZMl0.net
>>70
バーコードは簡単にコピーできるからどうかな?

929 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:20:03.12 ID:U8w5dSHH0.net
カードや電子マネーの手数料は店は経費扱いにできないの?

930 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:20:11.52 ID:IK5aNn3p0.net
>>900
うちの商品開発はすでに原材料コストの枠で
手数料と機器のコストを入れて販売価格決めてますよ。
108円が110円じゃなくて130円になったりしてるのは
こういう対応早い会社の商品だろ。

931 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:20:22.24 ID:6s39ciQ/0.net
クレカバブルの終焉

932 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:20:29.67 ID:9iXh21gJ0.net
風俗支払いでいうカバン屋と同じ

933 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:20:45.14 ID:Bd2rS2xD0.net
今の手数料の状態で全員がカード払いになったら
現金払いと比べて店と客が純粋に手数料を損する社会になるだけ

934 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:20:48.54 ID:xtj3SN/G0.net
>>900
だから、それが全店に普及した場合、販売の機会は増えないんだよ
どこの店も条件同じになるから
そして商売すればするほどピンハネマシーンが決済業者に金を送り続ける
何兆という金が毎年勝手にピンハネ業者の元に入る
それを全部店がなんのメリットもなく負担し続けろとか、無理無理かたつむりw

935 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:21:39.07 ID:tZixcNpW0.net
紙や硬貨の日本円廃止なったりして

936 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:21:55.40 ID:H+hKoWJO0.net
>>514
何言ってんだこのバカ
キャッシュレスぐらい使えよ

937 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:21:55.78 ID:3cGf41hO0.net
108円が150円くらいになったのも多いな
驚いたわ

938 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:22:04.38 ID:vNcto8vr0.net
現金値引きはいいのに

939 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:22:22.48 ID:bZd2yJfn0.net
>>927
理解して自分が得する方向に利用してるけど何か?
まぁお前は一生セイフガー言ってれば?

940 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:22:26.00 ID:7988KqdZ0.net
次スレ、依頼しておきました。

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1298◆◆◆
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570398139/535

941 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:23:04.26 ID:NvLRjVmR0.net
>>939
元から社会全体のための発言してるんだが、俺はそのつもりだからそう発言するよ
で?

942 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:23:39.70 ID:4zDHaTCd0.net
>>14
遅いから

943 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:24:00.40 ID:xtj3SN/G0.net
>>912
しかしピンハネ業者はただで仕事はしない
てことは税金で彼らを使役するしかない
その税金のために、消費税増額かw

944 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:24:08.81 ID:Bd2rS2xD0.net
客の価格に上乗せ禁止っていうのは
客に明示せずにわからないようにこっそり上乗せしなさいっていうのと同じ

945 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:24:20.91 ID:+3h1QMKH0.net
>>93
いやクレカより高いwwwwww

946 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:25:05.44 ID:C93vBDkc0.net
誠に勝手だし、訴えられたら確実に負ける。始めから現金のみにしておけばいいのに。

947 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:25:16.24 ID:hhJPLMwx0.net
たしかにQRコード系の決済は店員側もめんどくさそうだな

948 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:25:18.40 ID:9tf3FHxh0.net
>>890
増税反対してる奴らがキャッシュレス賛成ってすごいアホなんだけどな
キャッシュレスだけじゃなく現金の値段にまで手数料分上乗せされて増税分以上の値上げされるんだから

949 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:25:21.64 ID:bZd2yJfn0.net
>>941
しwゃwかwいwぜwんwたいw
こんな所でオナってないで外行って叫ぶか議員になる努力でもしとけww
お前がここで書き込んてるのは現実社会で思い通りにならない事に対する愚痴以外の何者でもねぇwww

950 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:25:30.36 ID:USCYcwJt0.net
一万以下でカード使う奴は100円とか許せよ

951 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:26:13.19 ID:Gaj23hHw0.net
>現金払いを行う場合と異なる代金(手数料等の名目を問わない。)を請求するなどカード会員に不利になる取扱いをすること。
これ、独禁法違反だろ

952 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:26:23.48 ID:NvLRjVmR0.net
>>949
俺がどこで何を言おうが俺の勝手なんだが、別に内容に反論できないんならレスしなくていいよ

953 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:26:34.37 ID:icwHxSaA0.net
自前のブランドカードやキャッシュレスないとこは正直損しかない

954 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:26:47.17 ID:2Xd4Ogfb0.net
カードで支払いって飲食店は金抜かれてるだけだからなぁ

955 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:27:07.17 ID:GXCXSISX0.net
>>929
もちろんできるよ。

956 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:27:13.63 ID:H+hKoWJO0.net
>>948
何言ってんだこのバカ
文明に逆らうならスマホ捨てとけ

957 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:27:36.64 ID:bMztgvXZ0.net
>>429
なるほど、勉強になる

958 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:27:50.36 ID:IK5aNn3p0.net
>>937
それを便乗だと言って小売りを盾にしてるんだ。
本当は決済会社の取り分なんだけど。

959 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:27:56.94 ID:NvLRjVmR0.net
>>956
まるでレーザーカッターが出来たから包丁捨てろっていうぐらいバカだなお前

960 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:28:27.11 ID:PWB8/uQe0.net
>>150
ほんと駿河屋むかつくわ
北海道だと1万買わないと手数料とられる

961 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:28:45.22 ID:2Xd4Ogfb0.net
そもそもキャッシュで得するやつって誰よ

962 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:29:02.35 ID:+3h1QMKH0.net
寡黙独占
営業はしない
使いたいなら使わせてやる
手数料5%
それがクレカ・交通系
こんなの弱小の誰が使えるのかと

963 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:29:15.61 ID:frC91IYO0.net
>>954
カードが客を連れて来る事は
意図的にスルーしてるのか?

964 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:29:16.68 ID:UPP+hpH60.net
>>1
そんな店に行かなければ全て解決だね。

965 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:29:18.15 ID:NvLRjVmR0.net
>>961
庶民を殺して数を減らしたい支配者

966 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:29:29.21 ID:9iXh21gJ0.net
これは詐欺行為として成立します

967 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:29:30.32 ID:bjrxvBVg0.net
手数料のこと考えずに制度設計する滑稽さ

968 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:29:37.46 ID:mMqv97gN0.net
>>52
後日カード会社にクレームだろ。

969 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:30:00.59 ID:dX8HaQhY0.net
>>961
店だよ
現金でしか仕切れできないからな

970 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:30:10.70 ID:bZd2yJfn0.net
>>952
反論も何も中身のない愚痴に反論する必要ないわな
>>450で悪いのは決済方法ではなくおばはん、わかったかナ?

971 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:30:18.50 ID:H+hKoWJO0.net
>>959
増税反対するならキャッシュレスも反対しろって言うバカが何言ってんだこのバカw

972 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:30:33.80 ID:FKGzOw1V0.net
ペイペイ大赤字なので手数料いただきます

973 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:30:33.92 ID:0RNSoh+Y0.net
>>3
登録しなければやらないという選択も出来るぞ

974 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:30:36.15 ID:7988KqdZ0.net
>>949
>>952
ここは5ちゃんねるだぞ?

975 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:30:41.55 ID:2Xd4Ogfb0.net
>>963
それはカード会社の慢心
上手い店や必要なところにはカード無くても客がくる

976 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:30:45.58 ID:NvLRjVmR0.net
>>969
だからそんなにキャッシュレスが効率がいいなら、民間が勝手に導入してるって分からんのか

977 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:31:16.85 ID:IK5aNn3p0.net
>>954
客のほとんどがツケで、翌月末まで
お金払わず、払ったと思ったら15%くらい
安く払ってこられたら
小さい所はやっていけない。

978 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:31:52.42 ID:frC91IYO0.net
>>975
その場合慢心なのはカード会社じゃ無くて
カード会社に依存してる加盟店でしょ

979 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:32:03.13 ID:GXCXSISX0.net
>>976
効率じゃなく、店が嫌がってるのは手数料が高いからだと思う。

980 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:32:42.13 ID:NvLRjVmR0.net
>>970
現実は>>1な、きちんと反論にレスしような
そんなおばはんだらけだから非効率的なの
一目瞭然で買える量が分からない非効率的システムを強要されてんの
自分が論破されてることすら理解できんアホなのか

>>971
日本語まで不自由なのか

981 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:33:12.67 ID:2Xd4Ogfb0.net
>>978
そもそもなんの努力もしてない金貸しが手数料抜くってのもビジネスモデルとしておかしい

982 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:33:57.51 ID:jFSkckEy0.net
飯ぐらい現金で払え

983 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:33:57.88 ID:NvLRjVmR0.net
>>979
手数料が高いってことは、そのシステムを維持するコストが高いってことだ
つまり非効率なんだよ、その手数料含めて
現金のコストが高いっていうプロパガンダがあるけど、現金のコストって0.数パーセントしかないんだよ

984 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:34:46.33 ID:F0LhmCOz0.net
>>981
かしだおれのリスク背負ってるやん

985 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:34:48.90 ID:bZd2yJfn0.net
>>980
強要…強要されれてんの?強要…無理やり嫌なのに導入させられてんのか>>1の店は、強要ねぇ…

986 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:34:52.24 ID:oNd/JM2+0.net
>>967
いや、ちゃんと狡猾に考えてる。
政府は、決済事業者に導入費を補助する代わりに期限付きの手数料の天井を設けてる。
つまり、事業拡大の為に金やるからしばらくおとなしくしとけと言ってる。

多くの決済は、来年中に手数料が正規に戻る。
その時にどうなるかは、恐らく報道されないだろうな。

987 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:34:55.33 ID:5UqHL/ys0.net
>>978
だからカード払い出来ませんで済むじゃん

988 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:35:21.57 ID:Ae5MshXR0.net
飲み屋は多いよな

989 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:35:24.70 ID:NvLRjVmR0.net
>>985
だから消費税が罰ゲームになってるって言ってるんだが日本語通じない?

990 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:35:38.46 ID:wK3hSfdo0.net
現金なんて盗難の恐れもあるし
店員も信用できんし
いちいち釣り銭も用意しなきゃならんし
毎日銀行に預けなきゃならんし
俺の店は完全キャッシュレスにしたわ

991 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:35:40.79 ID:2Xd4Ogfb0.net
>>984
金のないやつにカード使わずのが間違っている

992 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:35:44.51 ID:NsMh1hqm0.net
「キャッシュレス手数料」に大賛成!
自営業者はどこまで政府税制の犠牲にならなければならないのだ!

993 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:35:46.74 ID:wg7wS1jV0.net
海外だと客が負担やろ

994 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:36:14.26 ID:GXCXSISX0.net
>>983
維持費用が高いことを非効率と言うならそうだろうな。

俺はありがたく使わせてもらってるが店は大変だわww

995 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:36:15.58 ID:yBGQgRJT0.net
キャッシュレスの方が混雑時には早いだろ?

996 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:36:19.56 ID:frC91IYO0.net
>>981
カード会社は会員集める努力してるじゃん
そしてカード会社は会員から年会費を徴収して
加盟店から客を紹介する代わりに手数料を店から取って
一部をカード会員にポイント還元してるじゃん

カード会社は努力してるじゃん

997 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:36:59.30 ID:NvLRjVmR0.net
>>994
そのコストは君が払ってる代金に転嫁されてんだよ

998 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:37:32.03 ID:GXCXSISX0.net
>>997
正直かなり金持ってるから気にしてない

999 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:37:40.44 ID:10xNPcow0.net
そーそー
昔から手数料取ってる店あるが
それカード会社が加盟店に取ってるものであって
客から取るもんじゃないんだよ

マジで契約違反だから

1000 :名無しさん@1周年:2019/10/09(水) 21:37:43.66 ID:RSBS5npG0.net
>>15
本物の鵜飼いビジネスもだめか
https://www.ukai-gifucity.jp/Ukai/price.html

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★