2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【諫早開門】最高裁、諫早訴訟の審理差し戻し。開門命令を無効とした高裁判決を破棄

1 :記憶たどり。 ★:2019/09/13(金) 15:08:05.54 ID:Xaptwvze9.net
https://this.kiji.is/545122733718013025?c=39550187727945729

国営諫早湾干拓事業(長崎県)を巡り、潮受け堤防の排水門を開けるよう命じた確定判決に従わない国が、
開門を強制しないよう求めた請求異議訴訟の上告審判決で最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は13日、
開門命令を事実上無効とした福岡高裁判決を破棄し、審理を高裁に差し戻した。

排水門を巡っては複数の訴訟が起こされ、漁場悪化に悩まされていた漁業者が、原因調査のため求めた「開門」と、
塩害を懸念する営農者が求めた「開門せず」という相反する司法判断が併存している。最高裁の審理差し戻しにより、
司法の「ねじれ」状態解消は先送りとなった。

2 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:09:25.09 ID:ny/Sex0L0.net
もう門外漢には意味が分からないレベルになってんな

3 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:09:52.87 ID:CorPJlrM0.net
国が判決に従わないとか無法者じゃん、面白いw

4 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:10:12.68 ID:WOAdVWSa0.net
つまりどういうこと?

5 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:10:14.27 ID:IXYDqq7o0.net
どういう意味?

6 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:10:21.22 ID:H0StvyQn0.net
差し戻しせずに最高裁で判断しちゃえよ
ねじれの判断したくないのかね

7 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:10:24.39 ID:4Jf36tGB0.net
これどっちが悪いの

8 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:10:25.35 ID:4ztulLvs0.net
農家が門作れって言ったのか?

9 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:10:29.24 ID:BLl5p1OM0.net
パヨク死亡!!!!wwww

10 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:10:33.57 ID:ny/Sex0L0.net
元は高潮被害を防ぐためのものだったのに無駄に農地拡大させたからこうなる

11 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:11:02.66 ID:CorPJlrM0.net
だからついにここまで来たってことだよな、裁判とか意味ないよね?みたいな。
上級無罪のパワーアップバージョンでしょ。

12 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:11:09.75 ID:Xaptwvze0.net
>>4-5
実質、開門決定。

13 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:11:26.84 ID:0aMFjsUN0.net
>>4
開門しろ

14 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:11:59.34 ID:0aMFjsUN0.net
>>6
最高裁は事実関係については判断しないことになっている。

ただし判断しても良い。

15 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:12:13.66 ID:0Bs3erFh0.net
開けるのかあけへんのか どっちやねん!

16 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:12:25.97 ID:iceeCala0.net
>>1
そんなに自分で決めたく無いのかよw

門を開けようが開けまいが余計対立を深めるだけじゃんw

17 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:12:46.55 ID:lM6lkJ+a0.net
開門命令を事実上無効とした福岡高裁判決を破棄して高裁に差し戻したということは、
開門命令を無効化する判断はダメってことか。

18 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:12:52.85 ID:Bajr5Rax0.net
農地余ってんだから干潟のが貴重

19 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:12:54.64 ID:KAkNArmC0.net
これは司法で判断する内容じゃないんじゃないの

20 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:12:56.77 ID:JPx6d/PB0.net
今更感があるな

21 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:13:44.53 ID:BG1fHg540.net
チョウセン最高裁並みになったな 

22 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:14:09.29 ID:xe+hK6oo0.net
ぜんぜんわからん
国に開けろって言っといて、いや開けないって国が言うんで
いや開けろ、っていったのを、いやもう一回話し合え
っていうことかな?もう自分でも、何言ってるかわからん

23 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:14:35.14 ID:0aMFjsUN0.net
>>9
これネトウヨ敗訴なんだよね。

菅直人が総理大臣の時に高裁判決で開門が決定し、政府はその判決を守ることにした。

自民に政権が移ってから、安倍内閣は開門決定を拒否して、ねじれになった。

だから、これは安倍敗訴のお知らせなんだよ。

間抜け。

24 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:14:36.93 ID:o7MLHhK/0.net
最高裁差し戻し→高裁判決→上訴→最高裁差し戻し(繰り返し)

25 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:14:39.22 ID:iEwkx6km0.net
まあ、裁判所が決めることではないって立場だろうけどな
かといって政治でも決められないから、このままダラダラ続けてしまった状態をそのままにしたいはず
でも、補償金が垂れ流されてるのも事実

26 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:15:14.18 ID:m6zLsH3i0.net
>>15
開けないと判決出したけど、それは無かった事にして

27 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:16:02.10 ID:tKHzOQo/0.net
開門しても違法
閉門しても違法かぁ
そもそもギロチンしたのが意味不明だし
行政は責任と取らなくていいから
好き勝手放題だな

28 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:16:06.44 ID:KN6ILgwk0.net
>>1
>開門命令を事実上無効とした福岡高裁判決を破棄

事実上無効なんていい加減な判決じゃなく
法的にも開門命令は違法って判決をだせ
ってことだろ

29 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:16:21.58 ID:xe+hK6oo0.net
ああ、やっぱり開けろってことか?

30 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:16:21.91 ID:+k3jSKar0.net
>>1
>開門命令を事実上無効とした福岡高裁判決を破棄し、審理を高裁に差し戻した。

これおかしい。
福岡高裁判決は、開門しろと判決した筈。

31 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:16:24.74 ID:Xaptwvze0.net
>>22
形式的には「もう一回話し合え」だけど、実質的には「開門しろ」と云うこと。

32 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:16:30.45 ID:qb09uBLn0.net
時間稼ぐから政治で解決してって事じゃね

33 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:16:42.50 ID:p/TCHVMV0.net
最高裁「賛成の反対なのだ」

34 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:16:53.09 ID:nb84v2Jc0.net
>>9
逆だろ
菅の民主党政権の時に開門命令だしたはず
その開門命令無効を実質的に取り消したも同然だし

35 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:17:04.05 ID:xe+hK6oo0.net
>>31
さんきゅー

36 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:18:10.76 ID:xe+hK6oo0.net
わかりにくいなあ

37 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:18:20.15 ID:u4Vv4xoC0.net
まぁ利権化した漁師がゴネて金たかろうとしてるだけにしか見えん。

38 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:18:32.89 ID:+k3jSKar0.net
開門を命じる2010年の福岡高裁判決なのに、なんでこの記事は逆になっているの?

39 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:18:42.73 ID:qAkFu8X+0.net
>>1

ここはね、佐賀農民も漁民も理念やまともな考えなど無い

ただ既に復活した農業漁業獲高を無視し、被害ニダとあーだこーだ
言ってつついてトラブルや裁判を長引かせ、補償をより多く貰う事
くらいしか頭に無いの。佐賀の新幹線整備妨害活動の役所もそうだもの

とっとと最高裁最終判決でバカ騒ぎ金たかり佐賀にわかを終わらせましょう。
もう補償金は山のようにGETした。あとは日々の農作業漁業活動に
真面目に精を出しなさい。新幹線事業の足を引っ張る妨害みたいな役所の
ダダも適当なところで納得し泣き止みなさい

40 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:18:59.75 ID:LVHGQnqT0.net
>>37
そもそも田畑は要らんわ

41 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:19:20.69 ID:zwsPVtA20.net
どうすんだよ

42 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:19:36.44 ID:AWs7Iqyo0.net
長崎新幹線の件といい、長崎と佐賀が絡むといつもドロ沼の闘いになるなぁ

43 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:19:50.40 ID:SkSBMCedO.net
諫早の環境調査したんだけど何か質問ある?
そろそろぶちまけてもいい頃かな

44 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:20:11.12 ID:nU4vXs4s0.net
 
■この問題のあらまし
 
高潮被害を防ごう。門を作ろう。
 ↓
門を閉じたら干潟ができた。農地にしよう。
 ↓
しばらくしたら魚が獲れなくなった。門を開けろ!
 ↓
開けたら農地が駄目になる。開けるな!
 ↓
お互いに裁判だ!
 ↓
判決A 「開けなさい」
判決B 「開けるな」
 ↓
漁民 「えっ」
農民 「えっ」
 ↓
最高裁 「ややこしいので今から全部やり直しね」 ←今ここ

45 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:21:10.72 ID:TjBGf8QN0.net
>>27
そもそも軟着陸失敗したバブル崩壊も誰も責任取ってないからな

46 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:22:23.52 ID:nU4vXs4s0.net
>>43
最初に漁民は何て言ってったの?
漁民には何て説明したの?

47 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:22:48.86 ID:UUHqmI8P0.net
>>43
出来る範囲で
そいつは気になるね

48 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:23:15.53 ID:qapUEvR60.net
開けたらまた漁業に支障が出て漁師が金貰える

49 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:23:17.70 ID:uMgc9nfn0.net
>>23
そんな嘘言って恥ずかしくない?
ああ、在日かw

50 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:23:42.49 ID:z12VeFFY0.net
これ高裁で相反する判決が出てるんだから
差し戻しなどで無く最高裁が白黒付けないと
収集が付かない問題では?

51 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:25:49.40 ID:NkwMVly70.net
>>44
民主党菅直人のことが入ってない

52 :名無しさん@13周年:2019/09/13(金) 15:27:27.05 ID:gzBARTxo9
せめて司法府トップとしての下部組織が起こした捻じれについての責任は取れよ

53 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:26:25.99 ID:I9dF5S0g0.net
菅直人が最高裁まで争わなかったから、こうなったんじゃないの?

54 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:26:49.25 ID:vfXfFAIq0.net
そもそも有明海は筑後川などの河川の土砂流入が凄まじく、どんどん沖合まで土砂が溜まり浅瀬化していく。
潮の緩慢の差も激しいから、川の排水も出来なくなる構造で、田畑の排水のためにも定期的に干拓を続けざるを得ない地形。

ほっといても2000年経ったら有明海は全部陸地化する運命なのに
何が自然環境を守れだ。
クソ佐賀県。

55 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:26:50.92 ID:ny/Sex0L0.net
>>44
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の運営する「失敗百選」にも選定されたゴミカス事業

国営諫早湾干拓事業による漁業被害
http://www.shippai.org/fkd/hf/HD0000139.pdf

56 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:27:05.11 ID:sB3pNx+H0.net
もう全部埋めたら

57 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:27:39.04 ID:DC3XfPh30.net
先ずはポンコツ高裁裁判官をどうにかしたい

58 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:27:55.41 ID:ejIHK1Qe0.net
最高裁が判断から逃げた。なんのための最高裁?

59 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:27:56.82 ID:s/xVC5V+0.net
菅直人が市民団体的考え方で判断したのが悪い
どれだけムダな金を使ったのやら

60 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:28:49.15 ID:NiMxW9mw0.net
開門確定ってことだな
当たり前だな

61 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:29:24.92 ID:9n6FbV1a0.net
>>57
迷わず全員xだね

62 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:29:42.84 ID:lM6lkJ+a0.net
もう超最高裁に判断を仰ぐしかないな

63 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:29:58.03 ID:WGaOiL690.net
これでムツゴロウさん達が元気になるの?

64 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:30:13.02 ID:dAjo61+r0.net
金で解決する判決しか出せない判断しか出来ない裁判官ばっかりの弊害

65 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:30:13.49 ID:LVHGQnqT0.net
>>44
最初は戦後の食料問題から干潟に田畑を作ろうとした。
全然違う

66 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:30:22.09 ID:vfXfFAIq0.net
有明海の干拓は佐賀県が本場で江戸時代以前、奈良時代から始まってる。
諫早湾のちっこい干拓地、干拓池に大騒ぎしてる佐賀土民はキチガイ。

67 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:30:35.77 ID:qAkFu8X+0.net
干拓さが乞食

68 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:31:12.36 ID:lM6lkJ+a0.net
どう考えても農地より海よね(´・ω・`)

69 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:31:15.47 ID:s/xVC5V+0.net
有明海の海産物はオスプレイが飛んでくるだけで悪影響がでるほどデリケートなんだろw

70 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:31:40.08 ID:sSSvFb2x0.net
最高裁「何者だ!」
「海水です」
最高裁「よし通れ!」

71 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:32:06.91 ID:Xaptwvze0.net
>>44
よくそんなテキトーなまとめを。

72 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:32:22.23 ID:WJbnGSGi0.net
既にでてる最高裁の判断で開門しないってのがあるが、今回のが開門ってことになったらどうなるんだろう。

73 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:32:41.62 ID:vfXfFAIq0.net
>>68
有明海はほっといても河川から大量の土砂流入が続くからいずれ全部なくなる運命。
これは避けられない。

バカはこれが理解してない。

74 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:32:46.82 ID:p6Knc/IU0.net
クソ長崎が絡むとろくなことがない。
新幹線でも何の利益にもならない佐賀に700億円払えとかホントにクズ長崎
全県民死ね

75 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:32:55.77 ID:1soEKU/v0.net
今更開門できないと思うけど、開けて漁場が良くなればいいけど悪化した場合は誰が責任とるの
国に責任を取らせるんだろうけど

76 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:34:29.42 ID:lM6lkJ+a0.net
>>73
人口減少で米の消費も減ってるのに無駄に農地増やして死ねばいいのにね(´・ω・`)

77 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:34:38.57 ID:qAkFu8X+0.net
佐賀農民漁民がこう言う恥ずかしい事を何十年も続け
補償金タカリなどしている状況を見ると
先日の秋雨豪雨で洪水を起こし、佐賀県南西部や下流有明海に
崩壊工場からの重油で汚染があった佐賀産コメや農作物、有明海
佐賀県六角川嘉瀬川下流域の汚染被害海苔など、応援してあげたい気持ちが
すうっと消えてしまいます

78 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:34:45.78 ID:I9dF5S0g0.net
開門したら、漁場も干拓地も両方ダメになるかも

79 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:35:10.86 ID:vfXfFAIq0.net
有明海の干拓は沿岸の福岡、佐賀、長崎、熊本の全県で大昔から続けられてきた。

干拓地の半分以上は佐賀。
だのに被害者面する佐賀乞食。

80 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:35:34.08 ID:iEwkx6km0.net
開門したら、農地が死ぬのは確実
開門しても、海が元に戻るかは不明
だいたい、元ってどんなだよ?
漁師のおっさんの昔話と同じにまで戻らないといけないのか?

81 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:35:34.87 ID:SkSBMCedO.net
>>46
国からの下請けだから漁民は船借りた人しか接触しなかったよ

82 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:36:22.19 ID:SkSBMCedO.net
>>47
熊本の農政局は本当に最低だった

83 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:36:22.89 ID:KuUCce6T0.net
>>3
開門しても開門しなくても裁判命令に反することになるんだよなぁ

84 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:36:37.91 ID:LVHGQnqT0.net
戦後の食料問題の解決の為に干拓地を田畑にしようとしたわけだ
農地の持ち主は長崎県だから国が買い取って水門を開ければいいんだよ

85 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:36:39.28 ID:vtIB6j0x0.net
漁業者「水門開けろ」
営農者「開けんな」
福岡高裁「開けろ」
長崎地裁「開けんな」
国「水門は開けへんで!」
最高裁「はい差し戻し」

86 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:36:47.24 ID:0ZgaRXCB0.net
>>59
またあいつ絡みかよw
鳩ぽっぽと一緒に公開処刑した方がいいんじゃねえの

87 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:36:51.32 ID:s/xVC5V+0.net
筑後大堰とか熊本新港に文句は言わないのかよ
こっちのほうが影響でかかったはずだぞ

88 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:37:02.43 ID:wI7DPc/M0.net
間違ってても突き進む
戦争してた頃と何の成長もしてない・・・

89 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:37:07.99 ID:Y2vHLB6c0.net
GHQが、まともな司法をクビにして、残ったカスがいまの司法。
当然、法学部はどのクラスにもいる、イタイやつが担当することになった。

だから・・・・
戦後70年たっても、欠陥憲法の改正の声を上げるまともな法学者は皆無。
少年や、心身喪失は無罪とかバカな世界観。
本人が不快に感じたらハラスメント成立とか、キチガイ判断。
痴漢とさけんだら痴漢にされるのがアタリマエという、クズ判断。

それもこれも、司法がGHQにより、クズの集団とされたからだねー。
最近さ、司法や法学部って、マジでアタマ悪いと思うわ。
まともな社会常識や民意を現実展開する力量もなく。
ぶっとんだ、ズレた世界観を国民に強制して、エクスタシー。

それに、法学部出身者って、まともに役立つやつ少ないよね?
社会おばか製造学部じゃね、法学部ってさ。

90 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:37:24.49 ID:TjBGf8QN0.net
>>75
一部開けても 海流が〜とか言うだろうし
全部取っ払うにはいくらかかるかわからない

91 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:37:33.28 ID:LVHGQnqT0.net
農地の場所に企業を誘致すればいい

92 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:37:51.72 ID:z12VeFFY0.net
>>83
今、高裁の開門命令無視状態だから
補償金が常に払われているんじゃなかったけ?

93 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:37:53.06 ID:IME/de7q0.net
日本一gdgdな水門として有名

94 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:38:10.68 ID:PSmBeoQF0.net
要は安倍は法律無視の独裁者って事だよ

95 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:38:12.48 ID:Y2vHLB6c0.net
どちらも正解な場合は政治判断。
つか、司法の越権行為じゃね?

司法が担当する案件か?

96 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:38:28.61 ID:n7p47YMw0.net
開門無効、が無効ということか
国が開門したくないと裁判所へ訴えたら
開門無効の判決から再考となったということか

97 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:38:35.42 ID:2quFik3a0.net
何年やってんの?

98 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:38:59.25 ID:vfXfFAIq0.net
乞食佐賀とプロ市民運動は正義と勘違いしてる知恵遅れが結託して
このザマ

99 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:39:16.53 ID:LVHGQnqT0.net
はっきり言ってねじれ状態にした安倍の責任

100 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:39:16.61 ID:KuUCce6T0.net
>>92
どっちつかずの状態で金をもらい続けるのが一番得だろうな

101 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:39:28.83 ID:TAfJAz8G0.net
ATMはまだ稼働中

102 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:39:39.92 ID:z12VeFFY0.net
>>94
開門禁止の判決も出てるから
法律を守ってるとも言えるぞ

103 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:40:03.76 ID:qAkFu8X+0.net
司法にもごみ裁判官が居る事がわかりますね
補助金キックバックですか、はあ情けない 。。(-ω-)

最高裁裁判官は名前しっかりチェックして次の選挙時は
しっかり×マークをプレゼントして差し上げましょう

104 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:40:06.65 ID:CXbrKWLB0.net
ムダな農地なんかいらない
有明海の漁場が一番大事w

105 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:41:34.36 ID:6HD9oGP00.net
実際開門とか無理だし、やったところでどうなるかわからん
補償金貰ってるし現状で終わりでいいはずなんだがな
今なにやろうとしてんの?

106 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:42:22.36 ID:xPE2F8Nm0.net
前長崎知事の金子と衆議院議員の谷川の子供が結婚してて干拓の営農地の抽選にたまたま当選した。長崎県民でも知らない人は多い

107 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:42:38.14 ID:s/xVC5V+0.net
>>104
その漁場をダメにした筑後大堰や熊本新港、さらに言えばノリ業者のホルマリン垂れ流しには文句は言わないのか?

108 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:43:01.22 ID:dS1ylBA40.net
また高裁で話し合ってねーって事?

109 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:43:05.59 ID:E8QyRSBh0.net
これはもうだめかもわらんね

110 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:43:18.63 ID:vfXfFAIq0.net
>>104
有明海は河川からどんどんどんどん土砂が大量に流入する地形で
年々浅瀬化していく
1年に何メートルも沖合に浅瀬化が進む。
これは大昔から続き、これからも続く。だから1000年以上前から干拓され続けてきた。
奈良時代は今の佐賀市街は海。
2000年経つと完全に有明海はなくなる運命。

111 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:43:22.51 ID:qAkFu8X+0.net
レンコリぱよくが農家や漁民の裏に来てるんですよ

成田なども多年泥沼化しました

112 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:44:17.36 ID:f0uXOQ3t0.net
えーとつまり確定判決は余程の理由がないと履行しないといけない感じ?
高裁での主張考えとかんと

113 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:45:40.69 ID:6ITRiSj00.net
>>15
裁判続けてる限りどっちにも補償金が入るんだろ

114 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:46:19.40 ID:n7p47YMw0.net
諫早湾干拓事業 - Wikipedia

福岡高裁は「2013年12月20日までに水門を開けろ」と命令し(控訴せずで2010年12月に判決確定)、長崎地裁は「当面開けてはならない」と命令(2013年11月仮処分命令)した。

2015年、「水門を開けろ」と判決を下した福岡高裁は、逆に長崎地裁の控訴審判決で「漁業被害と、開門しないこととの間に因果関係は認められない」として開門を求める漁業関係者の請求を退けた。
また長崎地裁が認めた一部漁業者への賠償も取り消した。

2018年3月、福岡高裁は開門しない方針として、漁業補償と復興を国が創設する100億円の漁業振興基金を充てるとする和解勧告を示していたが漁業者側はこれを拒否し、和解交渉は5月に打ち切られた。

2018年7月30日、福岡高裁は、制裁金の支払いを認めた一審佐賀地裁判決を取り消す決定を示し、制裁金の支払い停止を認めた。
漁業者側は支払いの再開を求めて最高裁へ上告したが、2019年6月に最高裁は上告を退けた。

115 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:46:23.96 ID:OOs+tXs20.net
水門開けたら農地は水没?

116 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:46:38.01 ID:OcdHPylh0.net
開けて閉めて開けて閉めて開けて閉めたらどうなるん?

117 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:47:16.73 ID:qAkFu8X+0.net
>>110

自然でそんなに埋まったりしないだろ

ただ地形の影響で泥干潟有明湾は干満の差が日本でも
非常に大きい。6. 7mくらいは上下するものね。沖合まで
干潟になるので「これは地震の前触れですか」、と慌てて内陸に
逃げた観光客が居たとか

118 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:47:54.37 ID:vfXfFAIq0.net
>>116
塩害で作った農地がパーになるのと
洪水被害のリスクがあがる
百害あって一利なし処置

119 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:48:08.24 ID:WJbnGSGi0.net
>>92
最高裁が両方に払えって判断出したよね

120 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:48:35.85 ID:KuUCce6T0.net
>>116
開けて閉めるのが一番ヤバい

121 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:48:40.56 ID:EZQ68nE50.net
>>23

マヌケはお前

“諫早湾干拓訴訟「開門しない」判決が初めて確定”. 読売新聞. (2019年6月27日) 2019年6月28日

122 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:49:02.22 ID:+k3jSKar0.net
>>1
>開門命令を事実上無効とした福岡高裁判決を破棄し、審理を高裁に差し戻した。

共同通信のこの日本語は間違っている。
開門を命じる2010年の福岡高裁判決を破棄して、審理を高裁に差し戻したのであって
その反対ではない。

123 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:49:05.85 ID:s/xVC5V+0.net
あと治水という側面を無視してるのはわざとなのかな?
あの辺りは大雨、高潮に弱い地域だったのだが

124 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:49:07.61 ID:86FOOjUl0.net
>>77
補助金たかりか・・

佐賀豪雨も日本の神の涙かね

125 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:49:16.34 ID:vfXfFAIq0.net
>>117
アホウ。
有明海の歴史、地形、地理に無理解だからそんなことをほざく。

今もガンガン浅瀬化が進んでる。
いずれ有明海は完全になくなる。

126 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:50:16.89 ID:pGJTCLtq0.net
最高裁は逃げてる

判例が確定しちゃうからか?
日本は司法が機能していない

そもそも干拓事業なんてやる必要あったのか?って散々言われてたのに
事業を強行した頭がおかしい国賊を処刑するところからだな

127 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:50:39.07 ID:EZQ68nE50.net
諫早干拓訴訟「開門認めず」 最高裁が初判断、判決確定:朝日新聞 ...
https://www.asahi.com › articles
2019/06/27 · 長崎県の諫早(いさはや)湾干拓事業をめぐる二つの訴訟で、堤防排水門の開門を認めない判決が確定した。

128 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:51:12.39 ID:oiBqsDbd0.net
今更もどしても生態系変わってるだろ

129 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:51:30.55 ID:SiykIJiQ0.net
海の中に農地がある矛盾点

130 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:51:51.66 ID:2oB98+AD0.net
>>23
この菅首相の時の控訴しなかったのは、当時の関係者からは非難されたよ。
最高裁に控訴して法的判断が確定差せないと、高裁や地裁レベルで異なった判断が出る可能性があるから、政府は最高裁まで争わないといけないんだ。
それをしない判断をした菅首相は、非難された。

131 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:51:54.68 ID:f0uXOQ3t0.net
>>120
何がヤバいねん
あれ中のは調整池言うて水位が上がったら普通に開けてるぞ
排水門やって排水の為干潮時にたまに開けてる

132 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:51:54.87 ID:n7p47YMw0.net
国が負け、開門派が勝つ望みがでたってことだろ


諫早湾干拓訴訟、最高裁が国勝訴の高裁判決破棄
2019/09/13 15:18

国営諫早湾干拓事業(長崎県)を巡り、国が漁業者を相手取って潮受け堤防排水門の開門を強制しないよう求めた訴訟の上告審判決が13日、最高裁第2小法廷であった。
菅野博之裁判長は、開門を強制できないとして国勝訴とした2審・福岡高裁判決を破棄し、審理を同高裁に差し戻した。

同事業では、1997年の堤防閉め切り以来、開門を求める漁業者と開門に反対する営農者がそれぞれ国を相手に訴訟を起こし、「開門」と「開門せず」の相反する司法判断が並び立つ「ねじれ状態」となっている。
この日の判決は、司法判断が「開門せず」に統一されるかが焦点だったが、審理が差し戻されたため、法廷闘争はさらに長期化する見通し。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50194/

133 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:52:37.47 ID:vfXfFAIq0.net
>>129
今の佐賀市街も大昔の干拓地なんだな、これが。

134 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:53:13.02 ID:WJbnGSGi0.net
>>130
ゲスゴミと愚民は称賛してた

135 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:53:17.70 ID:DjgRVFxi0.net
菅直人の政治パフォーマンスで、ここまで混乱させるとはね。
民主党政権の罪は重い。

136 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:53:44.61 ID:PMkEPouM0.net
こんなの造らした政治家と官僚こそ
国賊なんだよな

137 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:54:06.53 ID:s/xVC5V+0.net
>>130
その通り
菅直人が自分の市民団体的な正義感でええ格好したいがばかりに控訴を断念させた
だいたい、地裁なんてトンデモ判決をわざと出して上級審に仕事を作り出してる感があるのに
そこで終了させてどうすんだというお話

138 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:54:06.61 ID:B/6mgfjW0.net
>>130
法律家出身の仙谷も反対してたしな
ほんまに菅の独断だった

139 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:54:14.04 ID:6Nnwxz660.net
>>4
漁民「開門しろ」 確定判決
農民「 開門するな」 確定判決
それぞれ別の裁判なので両方有効

国「矛盾する命令には従えないので開門命令は無効にしてください」 このまま行けば無効にならない

よって、国は何とかして「開門しないで開門する」方法を考えなくてはいけない。

140 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:54:16.98 ID:wlxkKyuM0.net
>>10
確かに高潮被害に悩まなくて済むなら仕方ないけど欲張り過ぎな感じもする。
あとIDスゴイね!

141 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:54:30.00 ID:vfXfFAIq0.net
>>136
じゃあ佐賀市街も海に戻せ。
もともと干拓地なんだから。

142 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:54:33.84 ID:IQbtR3ON0.net
半分開けたらいい
以上

143 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:54:36.97 ID:LVHGQnqT0.net
>>130
自民党がねじれ状態を確定させたのが一番の原因だろwww

144 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:55:02.03 ID:6DHuHFd10.net
長崎また負けるん?

145 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:55:15.73 ID:bWfyvCpI0.net
最高裁アホやろ

146 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:55:16.52 ID:PMkEPouM0.net
>>141
誰が、戻せってうったえたんか?

147 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:56:05.95 ID:qAkFu8X+0.net
黄金色に輝く豊かな海
https://www.sankei.com/photo/story/news/190106/sty1901060003-n1.html

取材でこんな事を書かれても、しらけてしまいますな。 欲に目が眩んだ
視野狭窄な地元田舎人のぱよちん闘争のおかげで
豊穣の海、九州有明海や広々とした豊かな干拓平野穀倉地帯も、色褪せたつまらない
ものに見えて来る。整備新幹線も色褪せる

148 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:56:16.26 ID:vfXfFAIq0.net
>>146
有明海の歴史や地形を理解せずに喚くお前のような愚民が害悪

149 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:56:27.57 ID:86FOOjUl0.net
>>124
補助金ではない補償金だね

しかし、いままで裁判やっていたんだと驚き
開門か閉門しかないのかね
開けたり閉めたりではいかんのかね

150 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:57:00.50 ID:bWfyvCpI0.net
>>12
ちがう
開けろ、開けなきゃ毎日金払え
開けるな、開けたら毎日金払え
の両方が生きるので
とにかく国は金払え
になってしまった

151 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:57:23.69 ID:D8RItfdf0.net
民主党を勝たせたバカ国民の責任だし、税金ジャブジャブ使って補償すりゃいいじゃん

152 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:57:52.14 ID:GoAseZ980.net
>>139
悪魔の証明みたいだな

153 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:59:01.07 ID:s/xVC5V+0.net
>>147
欲に目がくらんでるのはほぼ佐賀漁民でっせ
昔からあのあたりの連中と揉め事起こすなと言われるくらいやっかいな地域
オスプレイが飛んで来たら海苔の育成に影響がでると真顔で言う連中
とにかく何が何でも補償!だから

154 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 15:59:13.59 ID:U7XR35JG0.net
開けるのかい!開けないのかい!どっちなんだい!!!

あーけー、、、、

155 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:00:35.66 ID:CIWyeguU0.net
今さら開けてどうしたいのか謎

156 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:00:36.61 ID:bB31uF4o0.net
>>139
開門しないで開門すればええんやないか?

157 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:00:41.85 ID:ZkqEOqLz0.net
一休さんにでも解決してもらえ

158 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:00:49.84 ID:6DHuHFd10.net
新幹線に関しても長崎人はキチガイ

159 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:00:51.73 ID:f4uukPuS0.net
着工工事のときはもう農地なんか必要なかったわけで
立案と実施にタイムラグありすぎなんだよ日本は
干潟あったほうが観光のメインだったろ、ムツゴロウかえせよ馬鹿

160 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:00:53.95 ID:0IWDIg9j0.net
>>1
海産物は不足してる
米は余ってる

これが道理だ

161 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:00:56.09 ID:EZQ68nE50.net
>>132

あほか

諫早干拓訴訟「開門認めず」 最高裁が初判断、判決確定:朝日新聞 ...
https://www.asahi.com › articles
2019/06/27 · 長崎県の諫早(いさはや)湾干拓事業をめぐる二つの訴訟で、堤防排水門の開門を認めない判決が確定した。

162 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:01:35.15 ID:5Wn/LjKx0.net
法律の不備だな。
こういうおかしな状態が起きたときに備えて、最高裁に判断を統一するための何らかの権限をもたせる必要がある。

163 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:02:15.63 ID:f4uukPuS0.net
斜め上の発想で干潟に戻せ
これ絶対いまの時代支持される

164 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:02:34.14 ID:ICk84uUz0.net
>>95
昨日のNHKニュースに出て来た教授も、
この件は司法では無理で、政治的解決が必要、みたいなこと言ってた

165 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:02:44.69 ID:Xrz0lKlj0.net
>>139
誰か一休さんを連れて来いよ(´・ω・`)

166 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:03:07.45 ID:s/xVC5V+0.net
>>155
開けて悪化する状況は容易に想像できるが
良くなることは何も浮かんでこない
気分的なもんだろ
国に闘争で勝ったぞ!くらいなもんじゃね

167 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:03:43.05 ID:JOriFU+y0.net
水門を開ける権利はある
どうなるかは知らんってことだから
そのまま長引くよ

168 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:03:45.11 ID:FAPYrifn0.net
どっちでもいいわ

169 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:04:10.83 ID:XXwXh1s40.net
問題は、国が被害は出てないと言い張って漁業者に相応の補償を
やって無い事なんだろ
開門調査を拒否するのなら、被害を認めて補償するべき

170 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:05:49.65 ID:T/hrQEit0.net
>>169
知らんなら黙っとけアホ

171 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:06:22.64 ID:PSmBeoQF0.net
>>165
新しい水門を作って今のを開けたり〆たりしたらいい

172 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:07:23.07 ID:LvvcvasK0.net
>>164
あの教授はちょっとおかしいよ。
宗教問題とかならともかく、当事者が納得しなくても、いちおう紛争を解決することができなければ、裁判所の存在意義がない。
今回の問題は法律の不備もあるけど。

173 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:07:30.38 ID:33EgIjKv0.net
差し戻しは高裁の判決間違えてるからやり直せって事だぞ
高裁の判決が正しいかどうか判断するのが最高裁の仕事だからな

174 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:08:14.59 ID:MwnhDroc0.net
>>15
開ける

175 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:08:14.88 ID:tJK3vVLs0.net
差し戻しとかw

176 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:08:39.57 ID:s/xVC5V+0.net
>>171
よし、島原と熊本市をつなぐ堤防を作ってしまおうw
堤防道路として使いたいしな

まあ、干潟どころの騒ぎじゃないだろうけどw

177 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:08:47.04 ID:8Xu21gvu0.net
>>2
もっと評価されてもいい

178 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:08:49.20 ID:86FOOjUl0.net
>>130
あ〜ここにもカンチョクトの悪がきていたのか
ほんと「悪夢」だね

ただの朝鮮系市民活動家が政治へかかわるとだめだの典型やな

179 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:09:27.58 ID:f4uukPuS0.net
>>172
政治的解決
安倍さんしかいない!!!!
安倍さんすごい
結果はもっと最悪w
いつものこと

180 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:09:50.81 ID:gEQjVEj70.net
矛盾した判決を出すなと、裁判所を訴えろ

181 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:10:32.49 ID:yS9JpxLeO.net
>>133
そういうのは土砂がたまって陸化仕掛かってるとこをちまちまやって来たんだよ あんな大規模なんと一緒にすんなや

182 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:11:01.70 ID:+LsZWuZo0.net
堤防なんかいらない
水質が悪くなるだけ
クサイ クサイ

183 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:11:04.84 ID:9rE4y9Ue0.net
面倒だからヘドロで漁業壊滅+塩害で農地壊滅の現実を一度味あわせてから決めよう

184 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:11:13.15 ID:KuUCce6T0.net
>>131
さらに両方に金払わなきゃならなくね?

185 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:11:22.17 ID:WJbnGSGi0.net
>>176
有明海が腐海に名称変更だな

186 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:11:41.23 ID:vGlYudVj0.net
言葉遊びの裁判ごっこやめろ

187 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:12:27.01 ID:ICk84uUz0.net
>>172
いやそうじゃなくて
裁判所って個別の問題にはそれに見合った法で判断するけど、
全体を俯瞰して、全体の利益に供するといった判断が出来ない

188 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:12:46.81 ID:s/xVC5V+0.net
>>183
開門派は誰も責任取らないんだろな
科学的に予想を立ててみりゃいいのに

189 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:12:47.36 ID:7gsJ0Z+E0.net
おれは消費者の立場で開門をしろーだ。
「有明海の海苔」にはお世話になっている。普段の食卓で食べているぞ。
コンビニのおにぎりも煽りを食っているとの話も聞いたことがあるぞ。
そこんところの農地なんか潰してしまえ。
あとから出来てデカい顔するんじゃねーよ。
そこの農地でなにが出来るんだよ。おれは諫早湾産の野菜や
果物なんか見たこともなければ聞いたこともない。
くその役にも立ってねーじゃんか?。一部の人しか口にして
ないんだろ?
それよりも有明海の海苔と言えば昔からのブランドだ。
昔から馴染みの海苔業者が煽りを食らってスーパーでは高値に
なっちまったわ。
国の強引な干拓事業が今頃になって動き出し動き出した時はすでに
時代不適合。
まったく、国のやることと言ったら巨額の投資をやる割には
間抜けな事業ばかりだ。

190 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:14:23.12 ID:tJK3vVLs0.net
>>183
開けて漁場がもどるわけないしなw

191 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:15:07.89 ID:s/xVC5V+0.net
>>189
なんかのコピペかもしれないが
海苔は堤防設置後にも記録的な豊作の年もあった
取れる時は全く報道しないがな
堤防に冤罪被せてるだけ

192 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:15:20.99 ID:pcyCqy240.net
もっと、経過しらん俺らにも判りやすい説明を1行付け加えろよ

埋め立てた→堤防作った、農業満足!漁業ぶちぎれ ってことだろ

193 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:15:36.16 ID:n7p47YMw0.net
瀕死の海から証言(2001/6/23)
21世紀の幕開けとなる元日、衝撃的な映像がTVから飛び込んできた。「宝の海を返せ!諫早湾の水門を開放しろ!」

全国の海苔の生産高中4割を生み出していた有明海、宝の海が、壊滅的な打撃を受けたのだ。
佐賀、福岡、熊本の有明海で海苔の養殖を営む漁師たちが、大船団を組んで諫早湾干拓のために締め切られた水門につめよった光景は、いまだ記憶に新しい。
というようりも、有明海の状況は、なんら変わっていないどころか、現在も悪くなる一方だ。

その原因が締め切られた諫早湾にあるという科学的なデータが多く報告されている。
ところが、農林水産省は第三者委員会を今年になってようやく組織し、あげくのはてに調製池に海水を導入しないままで1年間調査するとの決断を下した。

海水は導入しないものの、調製池の富栄養化した水は毎日、干潮時に海へ放流され続けている。対策の先延ばしどころか、今も、有明海の海を虫食み続けているのだ。

大牟田の海苔漁師、松藤文豪さんは若い衆の親分格だ。
「気のつよかもんは、水門壊しにいけー、ゆーて、 弱かモンは首、くくるっきゃない。 半端モンは、当たり屋しか生きる路が無か!」
自嘲を浮かべて言葉を吐き捨てた。

森 文義さんは、諫早の水門で分断され、干上がった生き物たちの墓場と、ヘドロで死の海とかした両方を魚場としていた小長井町の元タイラギ漁師だ。
現在は、生活のため、組合員のため、海を捨て、干拓の工事に従事している。

有明海は、海苔、タイラギ、アサリの他にも、えび、たこ、ヒラメなど、多種多様な魚の宝庫だったが、その水揚げ高も1/3に激減している。
諫早湾の周辺を漁場としてきた長崎県の漁師、 橋本 誠さんの悲痛な訴えが胸を突く。

球磨川の川漁師4代目の吉村勝徳さん。「話には聞いていましたが、ここまで海が 惨めなことになっとったとは。明日は 我が身という言葉が、これほど身にしみたこと はありません」
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/kayak/010623.htm

194 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:16:22.66 ID:xNU+E7O50.net
これは国が悪いんじゃないな。漁民と農民のプロレス

195 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:16:43.39 ID:NFR8Usrl0.net
>>187
そういうの、国が主張にもりこんでそうなんだけど。

主張に入ってるのに裁判所が軽視するのかもしれないけど、その理由は何だろうねえ。
サイレントマジョリティーは訴外だから、ってこと?
抽象的利益だからってこと?

196 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:17:06.95 ID:f4uukPuS0.net
>>192
農民、漁民の対立構造にされてるが
ゼネコンさんもいれとけよ
ゼネコンのためってのが本当は一番なんだから

197 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:17:36.89 ID:s/xVC5V+0.net
>>193
はいはい、タイラギね
漁民が稚貝からなんから根こそぎ取って壊滅状態にしたやつねw

198 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:17:45.87 ID:L31wt4kL0.net
>>176
そこに新幹線も通せばいろいろ問題も解決だな

199 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:18:14.30 ID:9rE4y9Ue0.net
干潟の浄化能力が失われた今ごろ開門してどうなるかわからんのが文系

200 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:18:30.42 ID:xNU+E7O50.net
>>195
どっちかというと立法府の仕事じゃねえの。
特別法提出するやつ。

201 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:19:03.76 ID:xNU+E7O50.net
>>199
文系理系以前の問題のような

202 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:20:14.27 ID:pAU0Oc4q0.net
門の外側に小さなエリアを区切って新たな門を作って古い門を開ければよい。

203 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:20:21.81 ID:s/xVC5V+0.net
>>198
島原、熊本間の橋ができたら長崎新幹線は要らない派だからw
フェリーは廃業になるだろうけど

204 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:21:20.79 ID:f0uXOQ3t0.net
>>183
それ無理だから
あの中の水は綺麗な事になってるし
営農化は水鳥集まって食害か大変言うてるし
海じゃないからマリンスポーツじゃないけどそんな感じの事出来る様にしようと
長崎県は計画してるらしいぞ

205 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:22:06.53 ID:ICk84uUz0.net
これ、どっちも生活がかかってるから
譲れねえんだよな
ただ、今から開門してしまうと、漁業者的には何も変わらんけど
農業者は多数の失業者が出る

206 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:22:35.67 ID:pAU0Oc4q0.net
この際、農民と漁民両方が苦しむ案を作ってみては。

207 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:24:25.71 ID:7gsJ0Z+E0.net
>>191
豊作は単年度じゃないのか?
常に豊作であればおれもその記事を読んでいるはずだ。
第一、海苔の価格は高止まったままだ。
豊作ならばスーパーも価格を下げるはずだがいまもその兆候はなし。
あるのは水質悪化でなんだかの薬品を使うようになったという
記事は読んだことがある。
こいつが他の魚介類に影響し厄介らしい。
使用するなとか同じ漁業者同士で揉めているとか?
詳しくは部外者だからあまり言えないが〜・・

208 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:29:02.44 ID:rqRPLtUX0.net
漁業関係の建設会社が堤防作ったの?

209 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:29:55.39 ID:s/xVC5V+0.net
>>207
堤防の影響なら常に不作でないとおかしいだろ
堤防は年によって移動したりせず不動なんだから
海苔の育成は違うとこに影響受けてんだよ

210 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:31:09.23 ID:6DHuHFd10.net
もうさ
長崎は鎖国しちまえ
佐賀との県境封鎖して

長崎って隣人に迷惑ばかりかける
韓国みたいだわ

211 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:32:55.86 ID:EilWDQUl0.net
これといい新幹線といい長崎の公共事業って悪い印象しかないわ

212 :名無しさん@13周年:2019/09/13(金) 16:34:27.15 ID:A88SXPMpW
別に何ら難しい法的な論点など存在しないだろが。
利害相反するAB二者が居り、第三者Cが、一方的に、Aに得、Bに損となる措置を強要した。

ならばCはBに賠償せねばならん。
損害が継続する限り、永遠にだ。
Bとの間で、何らか打ち切りの契約が取り交わされない限りな。

CがAに、見返りの利益を要求しない理由は分からん。
きっと、よほど変人なんだろう。
しかし、Cが変人で、Aに対して見返りの利益を要求しなかったからって、Bへの賠償責任が消える理由になるはずがない。

213 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:34:42.43 ID:oIb/LQBW0.net
これで高裁は無効という論理取れなくなるな

214 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:34:53.02 ID:9rE4y9Ue0.net
昔見た映像だと延々と水門が連なっていたが
グーグルマップで見ると今はほとんど堤防になってんだな

215 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:37:27.17 ID:oIb/LQBW0.net
これは最初の確定判決出た段階で終わってたの
訴えを却下すべきだったのに

216 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:37:41.99 ID:OgW0Z6Qk0.net
今開けたら汚ったない淡水の溜まり水が一気に有明海に流れ込んで悲惨なことになると思うけど、開けろと言われたら開けちゃった方がいいんじゃないかな、あんな所の農地の代替え地なんていくらでもあるだろ。

217 :名無しさん@13周年:2019/09/13(金) 16:38:54.63 ID:zNct/W48o
すなわち、国は漁民に対し、裁判所が認めた賠償金を永遠に払い続けるか、
或いは、でかいカネを一度に払って「これきり手切れにしてくれ」という示談するしかない。

国が原因者なんだから、国側から打ち切る手段は無いのだ。
不当な要求ならともかく、既に裁判所に認められて、確定した賠償金だからな。

218 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:39:00.16 ID:uMcX7/5QO.net
今更開門しても代わらんだろ
有明海とか養殖は海苔だけだし地元の漁業者達も捕るだけで養殖など少ないからどちらにしても廃れるだけだわ

219 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:41:25.64 ID:SkSBMCedO.net
>>204
と言うかわりと初期からUSJ的なやつを作りたいんじゃなかったかな

220 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:41:48.46 ID:qAkFu8X+0.net
>>194

ずっとプロレスがしたいのなら好きにさせるかな

その代わりもう補償金の類は十分GETしたから、おしまいとする
恐らく双方神妙な顔ですぐに和解円満解決になるだろう。

221 :名無しさん@13周年:2019/09/13(金) 16:43:11.11 ID:A88SXPMpW
無論、開けたら開けたで、農民側への賠償責任が新たに生じるだろう。
農民側にも権利があることも、既に裁判で確定してる。

つまり、両者いずれかが正しいという問題ではないのだ。
両者いずれも正しく、国が悪い。
別に間に入る必要の無い所に入り、一方に耕作という恒久的な権利を与えてしまった。
ならば、もう一方には、賠償金なり何なり、別の恒久的な権利を与えねばならん。

222 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:43:44.99 ID:oIb/LQBW0.net
これは国が悪い
特に2回目の地裁と高裁が悪い
確定判決を覆すとかどう見ても狂気の沙汰

223 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:45:11.34 ID:CGsYGS2l0.net
諫早湾全部埋めて、諫早ネズミーランドを建設すれば誰も文句言わないよ!

224 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:46:12.71 ID:xa3vNhKj0.net
>>222
覆してないだろ

225 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:46:58.12 ID:WO1DSkZO0.net
>>194
モチロンソーヨ(´・(ェ)・`)ノ

226 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:49:39.42 ID:lM6lkJ+a0.net
>>116
閉めて開けて閉めて開けて閉めて開けて閉めての方がいい

227 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:50:14.40 ID:01Ajak1FO.net
確定判決に最高裁が介入して無効判断したら韓国の徴用工と同じことになるからな
そりゃ2審破棄するしかないわけよ

228 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:51:17.54 ID:xa3vNhKj0.net
>>227
請求異議は確定判決に介入するわけじゃないぞ

229 :名無しさん@13周年:2019/09/13(金) 16:53:04.23 ID:zNct/W48o
法改正して、農民側に特別な税金を課し、それで漁民側への賠償金を延々賄い続けるという方策もあるよ。

本来、そうすべきだったのだ。
莫大な国費を投じて建設した土地であり、かつ維持経費も莫大だ。
漁民への賠償金も、維持経費の一部だろうが。

なんで維持経費を受益者に請求せんのだ。
そんなんで済むなら、国鉄だって廃止する必要なかったろう。

これは巨額の赤字事業だから受益者に請求し、もし払わないなら、干拓事業から国は撤退。
後は県なり農民なり漁民なりが、維持管理しようが打ち壊ししようが、勝手にしろ、ということになろう。

230 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 16:59:55.26 ID:+4ylhsBj0.net
判決ってホンマいい加減やな
何で,判決内容を検討・批判する組織が作れないんだろうな
意見を持ち寄って,「正しい判決」の制度を上げる努力をする気配がまるで無い

231 :名無しさん@13周年:2019/09/13(金) 17:01:26.99 ID:A88SXPMpW
それに、本当に永遠に続く訳でもない。

韓国政府は、一旦、確定した約定を、一方的に引っくり返した点でもキチガイだが、それが子々孫々まで敬承するとした点で、二重のキチガイだった。

マトモな法治主義なら、漁業という営業権は個人にあり、子孫だからって自動的に継承するもんじゃない。
すなわち、干拓時点で、ここに漁業権を持ってた連中が死に絶えるまで、賠償金を払い続けたら、いずれは終わること。
あと30年も経てば、さすがに終わるだろう。

232 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:02:23.84 ID:EQZrbw2N0.net
この間、堤防の上をバイクで走ったら、スゲー臭かった。環境を汚染してるなぁと思ったよ。

233 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:03:53.35 ID:044UBJYD0.net
まず開けても閉めても制裁金として血税が駄々漏れしてる状況をなんとかしないといけないんじゃないの

234 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:08:06.52 ID:LVHGQnqT0.net
>>216
時々流してるから
開門するなら一度水を空にしてきれいにしてから開ければいい

235 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:11:36.94 ID:rKN02uCh0.net
開けるか閉めるかどっちかにしろ って裁判する手段は無いのけ 
こんなの永久に終わらんじゃん どっちでも儲かる人は喜ぶだろうが

236 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:11:40.91 ID:A1RIqo4q0.net
開門が控訴しないで確定になってるのはわかるけど、
開門しない方はなんで確定になってんの?
まさか最高裁までいって、開門しない方が確定してんのか?

237 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:17:51.60 ID:o71CtZj00.net
干拓事業の当時のボスは亀井静香先生じゃなかったっけ?

238 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:18:32.48 ID:yS9JpxLeO.net
>>191
居なくなったのは海茸やタイラギ
アゲマキは・・・その前から居なくなってたか

239 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:19:25.34 ID:iEv8oz+60.net
>>1
国は結論を出さない最高裁に一日90万円請求しろ
国民からしたらホントに腹立たしい判決だわ
マジふざけんなよクソ最高裁
どれだけ税金を垂れ流してんだよ
開門するかしないか結論をだせ
ホントこの最高裁はひどい完全に放棄したな

240 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:19:37.13 ID:QuPPP2G/0.net
(1) 請求異議の訴え

 請求異議の訴えとは、債務者(本件では国)が実体上の理由のない不当な強制執行を
免れるための救済手段であり、その実体関係に即して、法律関係に適合するように、
当該債務名義の執行力の排除を求めることができるようにしたものである。

 債務名義とは、強制執行によって実現される請求権の存在・範囲を証明する公の文書をいう。
具体的には、強制執行の可能な給付請求権を表示した「確定判決」(民事執行法22条1号)、
「間接強制の金銭支払決定」(民事執行法22条3号、172条1項)などが挙げられる。
 また、「不作為を命ずる仮処分命令」は、債務名義とみなされる(民事保全法52条)。

 本件では、@排水門の開放等を命ずる確定判決に基づく間接強制決定、A排水門を開放しては
ならない旨の仮処分決定に基づく間接強制決定、の相反する内容の裁判に基づく間接強制決定がある。

 ところで、債務名義に表示された請求権がその成立後に消滅するなどして、それが実体関係と
一致しなくなっても、その債務名義は、当初と同じ効力を有し、執行機関(執行裁判所、執行官)は、
実体関係について調査をすることなく、債務名義の表示に従って強制執行をすべき職責を有する
(本件の間接強制決定につき最決平27・1・22集民249号43頁、最決平27・1・22集民249号67頁)。

 そこで、債務名義に係る請求権の存在または内容について異議のある債務者(裁判以外の債務名義に
ついては成立について異議のある債務者を含む)は、その債務名義による強制執行の不許を求めるために、
「請求異議の訴え」を提起することができる(民事執行法35条1項)。

241 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:19:45.14 ID:3kKtlVRE0.net
はやくブレグジットしろよ
いつまで騒いでんだ?

242 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:21:13.98 ID:QuPPP2G/0.net
(2) 請求異議の訴えにおける異議の事由

 請求異議の訴えにおける異議を理由づける事由のことを「異議の事由」という。

 異議の事由は、債務名義に係る請求権の存在または内容に関するものであり、@請求権の不発生の
事由(契約の不成立・無効など)、A請求権の消滅の事由(弁済、免除、相殺、消滅時効、契約の解除、
意思表示の取消しなど)、B請求権の帰属上の事由(債権譲渡、免責的債務引受など)、C請求権の
態様変更の事由(条件の変更、期限の猶予など)などの事由が挙げられる。

 また、債務名義に基づき強制執行をすることが信義則に反し、または権利濫用となる場合には、
請求異議の訴えにより執行力を排除することができる(最判昭36・5・24民集16巻5号1157頁)。

 ただし、既判力を有する債務名義(確定判決)についての異議の事由は、口頭弁論の終結後に
生じたものに限られる(民事執行法35条2項)。また、異議の事由が数個あるときは、同時に
主張しなければならない(民事執行法35条3項において準用する34条2項)。

243 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:21:16.60 ID:yS9JpxLeO.net
>>218
牡蛎もあるぞ・・・

244 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:22:26.10 ID:QuPPP2G/0.net
(3) 本件請求異議訴訟における国の主張

 本件請求異議訴訟において、国は、次の@〜Bなどを異議の事由として主張している。

 @ 排水門の開放等を命ずる確定判決(福岡高判平22・12・6)があった後に、
   開門を求める漁業者らの権利の基礎となっている共同漁業権が10年の
   存続期間の経過により既に消滅しており、開門請求権を行使し得ないこと

 A 同判決の口頭弁論終結後の事情変更(漁業者の漁獲量の回復等)により、
   開門請求権は消滅したこと

 B 同判決に基づく強制執行は権利濫用であり、許されないこと

 なお、国は、確定判決(佐賀地判平20・6・27、福岡高判平22・12・6)に基づく開門義務」と
仮処分決定(長崎地決平25・11・12)に基づく開門禁止義務」(本案=長崎地判平29・4・17、
最決令元・6・26で確定)の相反する義務を負っており、開門してもしなくても間接強制金の支払を
強制されるという状況に置かれている。
 上記確定判決(福岡高判平22・12・6)は、「判決確定日から3年以内に,防災上やむを得ない
場合を除き,5年間にわたって開門せよ」という旨の主文である(平成22年12月21日確定)。
 そして、国に対して開門を求める漁業者らは、平成25年(2013年)12月24日に上記確定判決に
基づく強制執行(間接強制)を申し立てた。

245 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:23:17.26 ID:QuPPP2G/0.net
(4) 最高裁判決(>>1

 最高裁は、前記(3)@のみによって請求異議を認めた原判決(福岡高判平30・7・30)を破棄し、
開門強制が「権利の濫用となるかなど,本件各確定判決についての他の異議の事由の有無について
更に審理を尽くさせる」と述べて、審理を福岡高裁に差し戻した。

「本件各確定判決が,飽くまでも将来予測に基づくものであり,開門の時期に判決確定の日から
3年という猶予期間を設けた上,開門期間を5年間に限って請求を認容するという特殊な主文を
採った暫定的な性格を有する債務名義であること,前訴の口頭弁論終結日から既に長期間が経過
していることなどを踏まえ,前訴の口頭弁論終結後の事情の変動により,本件各確定判決に基づく
強制執行が権利の濫用となるかなど,本件各確定判決についての他の異議の事由の有無について
更に審理を尽くさせるため,上記部分につき本件を原審に差し戻すこととする。」(法廷意見)

246 :田中寛喜:2019/09/13(金) 17:25:27.24 ID:vQT1N9Hnb
警察の怠慢のせいで、創価学会員も増えすぎている。
普通まともな宗教なら、他の政党にも多く票を入れる集団のはずだ。
孤独な人間を集め、扇動的な風潮で気を紛らわさせている。
国政にこんな集団が入る事により、安全な政治の根幹が脅かされている事は明白。

247 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:24:19.99 ID:QuPPP2G/0.net
(5) 最高裁判決(>>1)の補足意見及び意見

「一般的にいえば,前訴の口頭弁論終結後の事情の変動等により確定判決に基づく強制執行が権利の
濫用となるということは,例外的な問題であって,安易に認められるべきものではないことは,論を
またないところであるが,本件においては,以上のような本件各確定判決の特殊性ないし暫定性を
十分に踏まえた上で検討されるべきである。前記4でみたところによれば,本件各確定判決は,
上記のような暫定的・仮定的な利益衡量を前提とした上で期間を限った判断をしていると解される
のであり,差戻審においては,前訴の口頭弁論終結後の事情の変動を踏まえて,このような判断に
基づく債務名義により現時点において強制執行を行うことの適否についての検討を要しよう。
 そして,前記将来予測の対象とされた期間が実際に到来し,更に前訴の口頭弁論終結時から
長期間が経過した現在においては,このような期間の経過それ自体の評価とともに,上記判断の
前提とされた事情に変動が生じているか否かが検討されなければならず,本件各確定判決の後も
積み重ねられている司法判断の内容等も考慮して検討する余地もあろう。
 以上のような諸事情を総合的に衡量し,本件各確定判決が暫定的な特殊な性格を有することを
十分に踏まえた上で,本件各確定判決に基づく強制執行が事情の変動により権利の濫用となるに
至っているか否かにつき,判断されるべきであると考える。」(菅野補足意見)

「仮に,@被上告人が本件各確定判決を履行するために支出しなければならない金額が,
被上告人がこれを履行したことによって発生を回避し得る上告人らの損害の合計額を上回り,
しかも,A被上告人の本件各漁業権に対する侵害行為によって上告人らが被った損害を全額
弁済しているか,あるいは,それと同視し得る事態が発生しているとすれば,それでも本件
各確定判決の履行を強制すべき別段の事由がない限り,これを強制することはもはや
権利の濫用に当たると解すべきである。」(草野意見)

248 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:25:04.05 ID:X2ciJHzg0.net
>>23

違うよ。
カンチョクトの責任だよ。

下級審ではダメだったんだよ。
あとで揉めるのが判っていたから。

だから、最高裁へ上げろと散々言われた。
それを下級審で確定させたから、揉めることになった。

最初から最高裁まで上げて判断してもらえば揉めることにならなかった。

249 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:25:45.12 ID:QuPPP2G/0.net
1 国に対して排水門の開門を求める訴訟
(原告=諫早湾近傍の漁業者)
請求認容=開門請求を認める(原告勝訴)、請求棄却=開門請求を認めない(原告敗訴)

(1) 佐賀地判平20・6・27(請求認容)
(2) 福岡高判平22・12・6(上記(1)の控訴審=国側の控訴を棄却、敗訴した国が上告せず確定)
(3) 長崎地判平23・6・27(請求棄却)
(4) 福岡高判平27・9・7(上記(3)の控訴審=原告側の控訴を棄却)
(5) 最決令元・6・26(上記(4)の上告審=原告側の上告を棄却、開門を求めた原告側の敗訴確定)

2 国に対して排水門の開門の差止めを求める訴訟
(原告=諫早湾干拓地の営農者および住民、諫早湾近傍の漁業者ほか)
請求認容=開門禁止請求を認める(原告勝訴)、請求棄却=開門禁止請求を認めない(原告敗訴)

(6) 長崎地判平29・4・17(請求認容、国は控訴せず)
(7) 福岡高判平30・3・19(上記(6)に独立当事者参加を主張しての控訴審=控訴却下)
(8) 最決令元・6・26(上記(7)の上告審=上告棄却、開門の差止めを求めた原告側の勝訴確定)

3 請求異議訴訟(国に対して排水門の開門を命じた判決に基づく強制執行の不許を求める訴訟)

(9) 佐賀地判平26・12・12(上記(1)および(2)判決に基づく強制執行の不許を求めた国の請求を棄却)
(10) 福岡高判平30・7・30(上記(9)の控訴審=上記(9)判決を取消し、国の請求を認容)
(11) 最判令元・9・13(上記(10)の上告審=上記(10)判決を破棄、福岡高裁に差戻し)

250 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:27:14.24 ID:1mIGHpZH0.net
安倍の負け

やっぱり安倍の負の遺産

251 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:27:22.05 ID:pU/Vq9Me0.net
未だにやってたのかよ
仮に開門したとして死の海と化した諫早湾が回復するのは何万年後?
閉門で出来た農地?による売り上げは年間何千億?
その辺の詳細も公開して欲しいよね

252 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:27:55.74 ID:LVHGQnqT0.net
>>248
わざわざねじれ状態になるように確定させたのは安倍総理なんだけど

253 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:28:29.31 ID:BUwbXOM00.net
役所の関連部署・出先機関を存続させるために、裁判を終わらせないんだろ。
安倍GJ

254 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:30:36.81 ID:pU/Vq9Me0.net
>>54
佐賀県がクソなのは廃藩置県前から確定事項

255 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:31:23.16 ID:L31wt4kL0.net
今更開けても漁場戻ると思えんむしろ悪影響、農地も台無しなの素人でも分かるが
もうめんどくせえ、ドバっと開けて双方共倒れでいいんじゃね 保証は無しね

256 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:33:56.88 ID:x6IgDP4j0.net
この事業自体が失敗
その責任を誰も取ろうしないのが尚悪い

257 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:38:53.71 ID:VS9Z6v/AO.net
>>235
そりゃ無理だよ、裁判ではね。

258 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:41:52.03 ID:86FOOjUl0.net
>>210
最近、長崎って汚鮮されていることに気が付いたわ
控訴しないで長崎市職員が手帳持って半島まで行ってたわ

259 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:43:25.90 ID:86FOOjUl0.net
>>239
>最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)

みんなでXをつけよう

260 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:43:56.32 ID:X2ciJHzg0.net
>>252

民主党だよ。

そのときも、散々言われた話。
最高裁へ上げろとな。

官僚もそうアドバイスをしたが、民主党が下級審で止めてしまった。
予想どおりというか、当然、のちに揉めることになった。

どうしようもない、民主党政権時の責任だよ。

261 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:46:49.39 ID:01Ajak1FO.net
菅って政権交代前の野党時代は開門せよ派じゃなかった?

262 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:54:26.78 ID:9d1pbwqY0.net
開門の判決で確定して裁判終了したのに、なんで突然開門しなくていいとかわけのわからん判決が出たのか。そこがおかしい。

263 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:56:38.33 ID:k2MxtCVW0.net
最高裁ってほんと仕事しないよな

264 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 17:57:38.52 ID:ptMc3qlX0.net
有明海を戻すには数十年、下手したら百年以上かかるかもしれないが開門するしかない
こんなもの作った長崎の罪は重い

265 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:00:40.46 ID:L31wt4kL0.net
>>264
無いと諫早市が水没するんだよ、てかしたんだよ、死者もたくさん出た
農地はおまけ

266 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:01:05.64 ID:o9z6g3uk0.net
>>130
仙石の顔に泥塗って
結果、葬式に呼んでもらえなかったんだっけ?

267 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:03:37.66 ID:o9z6g3uk0.net
>>250
仙石の葬式に呼んでもらえなかった馬鹿者の支持者かな?

268 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:04:20.11 ID:1mIGHpZH0.net
>>260
日本は法治国家なんだけど?
確定判決を無視した安倍の責任が20000%

269 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:05:01.52 ID:1mIGHpZH0.net
>>267
アホは黙っててw

270 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:05:54.12 ID:IQg3uRQc0.net
これ今、どっち派にもお金払ってんの?

271 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:08:03.70 ID:dPUORer90.net
民主党の党首って安倍だったのか

272 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:12:10.00 ID:cO4zCem30.net
今も大雨の時に田畑は冠水してるのに報道されない。
防災効果はゼロ。
とっとと提防ぶっ壊して千潟に戻せ。

273 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:13:22.37 ID:QuPPP2G/0.net
本件に関する訴訟のうち、前記(>>249)の(5)判決で最高裁が上告を棄却して、原告側敗訴が確定し、
下級審で判断の分かれた開門の可否(可=同(1)(2)判決、否=同(3)(4)判決)について、最上級審の
判断が下されたことになるから、国に対する排水門の開門請求は認められないことが事実上確定した。

そして、既存の開門請求を認めた確定判決(同(1)(2)判決)についても、最高裁判決(>>1)の
法廷意見、補足意見及び意見からすると、差戻控訴審では、権利濫用を異議事由とした
請求異議の訴えが認容されるように思われる。

そうすると、本件の相反する裁判による不当な強制執行の問題も解決に近づくので、紆余曲折を経た
本件に関する訴訟について、まだ時間はかかるにしても、決着の道筋はついたものと考えられる。

274 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:13:26.46 ID:R4K50N5L0.net
菅がいらんことするから

275 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:15:08.68 ID:k2GfRikh0.net
つまり、どういうことなんだ?

276 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:23:53.04 ID:wfuzmDyK0.net
まあでも温暖化が全て解決してくれるよ。海岸の干拓地なんか後100年もしたら全て海底だろ。

277 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:24:12.34 ID:mEXOaLJ80.net
雲仙温泉に行く途中で走ったけど本当につまらないことで争ってんなーとしか思わなかった
とにかく閉鎖された側が汚い
農業やるにしても漁業にしても税金投入した額からするとどちらも採算合わないでしょ
農業・漁業関係者どちらも利権と意地の張り合いでしかない 本当に関係者はクソだと思う

278 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:25:07.27 ID:KVIJorsb0.net
一度、開門する事で結審した判決を覆す判決をしてはならないという判断だ、当たり前の結論だ。

279 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:31:11.46 ID:iEv8oz+60.net
最高裁の裁判長70近い年金世代じゃねーか
せめて思慮分別ある50代に担当させろよ
高裁に差戻しはバカでもできる
ホントこの裁判長は不要な存在
何のための最高裁なんだよ
何年も議論を積み上げてきたものをシラネ
高裁に差戻しとか
最高裁判長として自覚しろよ

280 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:32:16.69 ID:3hw2yWWz0.net
>>275
安倍サポ大敗北です

281 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:32:49.23 ID:7WHNbcpY0.net
>>262
裁判所「漁民の言い分も正しいし、農民の言い分も正しい!どっちか取り消せ?無理!以上!」

282 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:38:04.22 ID:svVUoDzy0.net
最高裁が差し戻しをする場合、その判決が覆されるって意味だったよな?慣例通りだと。

283 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:39:24.78 ID:3hw2yWWz0.net
これ白黒はっきりした答えが出てる分野なので
ネトウヨ得意の屁理屈が通用しないんだよ
だからこのスレ伸びない

284 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:39:41.09 ID:mEXOaLJ80.net
金かけて原状復帰しかないわ

285 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:39:42.79 ID:fh9Pv12v0.net
これ開門すると責任がーとか騒ぎ立てる人がいるから意地でも開門しないんじゃないの?
もう農地なんて余ってるんだし、立案時と状況が変わったといって開門しちゃえば?
干拓地の農家には必要なら補償して

286 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:40:05.37 ID:4rKBwaxB0.net
>>121
それ読売新聞の報道じゃねえかよ
すでに佐賀の漁民が訴えた裁判で買い物するか決定して
長崎の農民が訴えた判決で買い物するか決定し たんだよ
それで安倍政権が福岡高裁に 開門しないでいいように訴えたんだよそれが勝訴したんだが
今度の裁判で敗訴したと
>>130
国が訴えられた拳で 小泉政権も安倍政権も最高裁まで行かずに 賠償判決を受け入れてるんだが?

287 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:41:36.89 ID:EihZiaKk0.net
もし有明海の影響の為に干拓事業をどうにかする必要があるのならば、
筑後川周辺の干拓事業を元に戻さなければいけない。
ほとんど全く影響のない諫早湾の干拓事業に目くじら立てて、
自分達の干拓事業はどんどん推進、
理論として破綻している。

288 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:42:37.84 ID:4rKBwaxB0.net
>>260
もし最高裁の判断が優先されるなら
今度 開門せよ と出たんだから安倍政権は訴えることなしに買い物しないといけないな
お前が言ったんだろ? これからお前も安倍政権は買い物しないといけないって言っていかないといけないな

289 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:44:36.28 ID:4rKBwaxB0.net
>>248
お前が言ってる通りだったなら最高裁で判決が出たんだらから安倍政権は批判することなく買い物をしないといけないな
もし揉めたら安倍政権はお前と言ってることが違うってことになるんだか

290 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:44:43.33 ID:mEXOaLJ80.net
県民投票で決めちゃいなよ
え?責任は被りたくない?じゃあ現状維持で観光地化するしかないね

291 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:44:47.47 ID:lzJ+q6BP0.net
当時すでに減反政策が始まってたのに、反対運動を無視して工事を強行。
農家にコメの生産を減らせと言いながら、税金使って新しい農地を作るゴミみたいな政策。
公共事業をやりたいというだけの理由で強行された工事が今も尾を引いてる。
本当に自民党の負の遺産だわ。

292 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:47:18.83 ID:TVyoVwTg0.net
菅直人時代、民主党内部からも批判されてたよーな

293 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:48:32.35 ID:K+6wOt4O0.net
>>1

久し振りにまともな判決だ。

開門指示が先に確定していたのだし。

294 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:49:31.00 ID:4rKBwaxB0.net
>>122
だったならあんたの解釈だと今度の判決は買い物するなっていう判決を出したって言うの?

295 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:49:34.55 ID:Ar9E2A5d0.net
>>291
野菜じゃダメなのか?

296 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:51:18.46 ID:4rKBwaxB0.net
>>44
事実が間違ってるし 内容 が相当抜けてる

297 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:52:44.74 ID:4rKBwaxB0.net
>>81
金借りたって誰から借りたってことふね借りた 人しかっていうことは なんかそれに意味があるわけ?

298 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:54:38.24 ID:1RQ6ymxi0.net
(´;ω;`)俺の肛門も開門しそうです!

299 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:54:47.09 ID:s/xVC5V+0.net
>>286
ハンセン病のとか国が控訴しないで何か被害がでるようなことがあったか?
国の補償額がかさむくらいのことだろ

あきらかに人災を引き起こす堤防を一緒にすんなよ

300 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:54:53.58 ID:m1Ieq+oS0.net
>>44
君の世界は時空が歪んでるのかい?
高裁の確定判決後に提起された開門差し止め請求と
高裁確定判決前(訴えなければ判決がないので当然だが)に出された開門義務づけ訴訟が
同時期に行われていると言ってるんだが

301 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:55:29.09 ID:4rKBwaxB0.net
>>188
だから開けて実験しろって言ってるだろ買い物して最初から良い結果が出るなんて
漁業者側も思ってねーよ
1回全部海に流れ 終わって 綺麗になった後 それでどうなのかってところが大事なんだから

302 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:55:34.06 ID:w30mZIr50.net
開門派が勝利したとすると、反対派に補償金をやるだろう、ここまではいいとして
ぜぇったい難くせつけて開門派が金くれよって言うよ、絶対
すぐに環境がよくなるわけないし、落ち着いたからといって海苔採れるとは限らない
不作不作って言い続けて金金金金

303 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:56:22.45 ID:cO4zCem30.net
豊かな干潟を埋め立ててまで
アホみたいに野菜を作る必要はない。
野菜よりタイラギや牡蠣が断然うまい。

304 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:57:10.10 ID:dw8KDyTk0.net
最高裁の差し戻しは、くだらねー事上に持ってきてないで結果通りに判断しろって事だから
つまり開門命令出てんだから文句言わずに開けろってことだよ

305 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:58:15.11 ID:s/xVC5V+0.net
>>301
人災引き起こした場合の責任の所在は?
どうせ国としか考えてないだろうけど

306 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 18:58:30.30 ID:4rKBwaxB0.net
>>299
今さっきか 控訴断念を 批判 してたのと主張が変わってるぞ
>>299
賠償額がかさむの が問題ないって言うんだったら
国が訴えられた裁判でどんどん負けた裁判は
そこで打ち切ればいいじゃん、なんで今までやってこなかったんだよ

307 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:00:55.35 ID:4rKBwaxB0.net
>>305
何の人生だよ水害かよ
それならギロチンを落とした後だって水害あったけどそん時 ポンプかきちんと動いてなかったとかあったんだけど?
何でポンプまともに動かさせてなかったんだよ
他にも堤防とかいろいろ方法はいっぱいあるだろ

308 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:02:19.56 ID:4rKBwaxB0.net
>>302
そもそも金もらってないし

309 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:02:26.29 ID:CorPJlrM0.net
開門命令を事実上無効としたとかめちゃくちゃだよね、裁判所に判断力ありませんって話だから。

310 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:02:38.82 ID:m1Ieq+oS0.net
矛盾判決だと騒いでるけど
法律上は矛盾してないけどな
そもそも国が開門差し止め請求の方で漁業への影響を主張しとけばよかっただけの話だし
利権が絡むから主張しなかったわけだけど

311 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:02:55.21 ID:fh9Pv12v0.net
そういえば隣の県の漁業は閉門の影響で補償金もらってるんだっけ?
なんか色々と絡まって面倒くさそうな案件だね

312 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:04:09.91 ID:lOkTv+oH0.net
日本の最高裁も、三権分立は無視で
行政にべったり
次の選挙では、全員に×を付ける

313 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:04:29.75 ID:9rJXb+Sx0.net
>>295
良いと思う。米作とそれ以外は全然別なのにな。

314 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:04:41.73 ID:4rKBwaxB0.net
>>310
漁業への湘南テクニカ考えるわけねーだろ漁民の考えを無視した行動をとったのか安倍政権なんだから

315 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:04:55.29 ID:m1Ieq+oS0.net
>>309
あるわけないじゃん
裁判所は両当事者の主張を法律に当てはめて判断するだけなんだから
>>119
当然だけど?
法律上は一切矛盾してないんだから

316 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:05:30.14 ID:4rKBwaxB0.net
>>312
今度行政の判断にバツをつけたんだけど?
君の考えだと今度は丸にならないといけないんだけど?

317 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:06:26.18 ID:9rJXb+Sx0.net
>>316
アホは相手にしないでイイと思うよ。

318 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:07:06.02 ID:4rKBwaxB0.net
>>119
両方に払えって判決出しても払うのは片方側だけでしょ

319 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:07:34.43 ID:XO6kPhMD0.net
>>279 最高裁は憲法違反の疑いのある案件以外は基本的に自判はしないよ。
差し戻しは慣例的には高裁判決を変えさせるためにする。

320 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:07:51.86 ID:4rKBwaxB0.net
>>317
そんな、仲間は大事にしないと

321 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:08:25.78 ID:qsZ51Y+p0.net
>>291
ホント酷すぎるわ。

322 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:08:36.97 ID:lzJ+q6BP0.net
>>292
菅の判断は当然だと思うぞ?
最高裁は法律審だから事実認定が覆るわけじゃねえもん。
菅が控訴したって「干拓と漁業被害に相関がある」って結論は変わらねえ。

323 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:08:45.39 ID:XjK+J2PV0.net
>>1
根本的な質問

確定判決に従わないことが可能なのか? 特に国が?
裁判なんて無駄じゃないか。(時々見るが)

324 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:09:01.61 ID:NFR8Usrl0.net
>>150
金を受け取る権利があるから、漁業権がなくても保護法益がある、

と言うロジック?

もしそうなら、矛盾しているが故に矛盾を存続させるべきと言ってるようにも聞こえるけど

325 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:09:40.68 ID:1+TMWcI30.net
最高裁「わかってるやろ」
高裁「わてが間違ってました。書き直します」

326 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:09:57.19 ID:4rKBwaxB0.net
でもそれにしても この諫早湾問題があった時は最も大きく取り上げられてたのに
やたらに小さい扱いだよなこの判決
やっぱり聞いても分かりにくい判決だからだろうな

327 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:09:58.23 ID:XjK+J2PV0.net
>>319
最高裁判例集を見るとけっこう「破棄自判」がある。
憲法判断ばかりではない。

328 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:10:47.52 ID:XjK+J2PV0.net
>>325
つるべい

329 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:11:06.07 ID:s/xVC5V+0.net
>>306
ハンセン病ので反対者がいるのか?
誰か批判したか?
反対する理由をあげるとしたらせいぜい賠償額が増えるということぐらいと言っただけで
どれもこれも賠償額が増えていいとは言ってない
そもそも、控訴断念は特例も特例なのに菅直人は簡単に出しすぎて批判されてんだろうが
なんで控訴しなかったか説明できるか?
個人的感情、思想を優先しただけにしかみえんぞ

330 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:11:20.85 ID:4rKBwaxB0.net
>>323
判決に従いたくない安倍が高裁に 判決の無効を訴えて 勝訴 したんだよ

331 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:12:12.55 ID:lzJ+q6BP0.net
すまん>>322は控訴じゃなくて上告だ。

332 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:12:44.56 ID:4rKBwaxB0.net
>>329
そう思うのはお前かネトウヨだからだろネトウヨは安倍政権がやったことは反対しないけど
もし菅直人政権がやったら反対するんだろうそれぐらいの人間が反対したって意味ねえだろ

333 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:14:19.53 ID:4rKBwaxB0.net
>>295
耕作放棄地いっぱいあるのに あえてわざわざお金かけて作る必要はないだろ

334 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:14:33.62 ID:XjK+J2PV0.net
>>319 >>327 一番最近の破棄自判の最高裁判例 

平成30(行ヒ)299  措置取消等請求事件
令和元年8月9日  最高裁判所第二小法廷  判決  破棄自判  大阪高等裁判所

「憲法」の字は見あたらない

335 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:15:20.55 ID:n+VhiS3x0.net
好き勝手に判決出して人気取りできるんだからいい商売だな

336 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:16:16.61 ID:s/xVC5V+0.net
>>332
ああ、ネトウヨ認定ね
もうそれでいいよ
何を話してもムダになるって判ったよ

単なる地元の人間なんだがな(長崎側)

337 :名無しさん@13周年:2019/09/13(金) 19:18:47.92 ID:qSsnSliZq
なんだろうが開門はしない
それからこの菅野とかいう判事は罷免か殺す

338 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:18:09.79 ID:+xF+6jYP0.net
>>14
どう見ても最高裁の自殺でしょ。
ねじれ問題が起こって何年たってると思ってるんだ?
大法廷を開いて判決の一本化するしかない。
このままだと、
「最高裁の判決は守るに値しないので国は無視します」
なんてことをやられても文句を言えなくなる。
韓国を笑えない。

339 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:18:55.00 ID:Ia3p28v20.net
パヨク死亡wwwww

340 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:21:47.86 ID:XaoXYExv0.net
>>324
漁業権はすでに消滅してるから漁業者として開門を要求する資格もないってのが高裁判決
で今回の差し戻しは一度消滅したからって将来漁業権が復活しないとも限らん以上開門を求める資格はある、ただし開門の是非そのものはここでは論じない、それは高裁でやれということらしい

341 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:21:51.34 ID:4rKBwaxB0.net
>>336
小泉政権常総断念で検索したらすぐに反対の声が出てくるのに
そんなのも無視して思っても調べてもないようなことを言うのがあんたのやり方なんだろ

342 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:21:51.86 ID:BpCVnB850.net
もう干拓地は干拓地としてこなれてきちゃってるので、いまさら開けたら余計生態系がおかしくなって、
なんとか貝とか一切とれなくなりそうな・・

343 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:22:15.52 ID:XjK+J2PV0.net
>>338
国の訴えを守る方向で解決だろう。
俺は中身を知らないから、それが良いことか悪いことか分からない。
高裁判決が分かれるのだから、相当面倒な案件だろう。

344 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:23:04.33 ID:4rKBwaxB0.net
まあ俺も地元の人間だけどな 熊本福岡と 福岡じゃ 佐賀のニュースを福岡同然に伝えるしな

345 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:23:28.63 ID:XjK+J2PV0.net
>>340
それが本当なら、きわめて納得のいく判決。
ありがとう。

346 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:26:20.44 ID:4rKBwaxB0.net
ハンセン病にこうさ断念とかも選挙 目当て なのはわかりきってるじゃねえかよ
そんなのに賛成して 開門判決上告断念を批判 するとかどういう神経してるんだよ
しかも今度の最高裁判決で 菅直人が判断をしたことは正しかったって証明されたわけだからな

347 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:27:15.11 ID:4rKBwaxB0.net
>>339
もう1回記事読み直したら?

348 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:30:08.68 ID:4rKBwaxB0.net
>>340
開門命令 判決の 無効判決 の 破棄 たろこの差し戻しは

349 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:30:48.31 ID:ffl68dQK0.net
今開門したら農家も漁師も死ぬ
ある意味解決?

350 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:30:51.39 ID:9AdORpHt0.net
>>139
誰か紛争の一回的解決に命かけてた新堂先生にインタビューしてほしい

351 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:33:28.33 ID:6A+lR5B/0.net
不漁ってほんとに水門閉じたせいなのか?

352 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:34:42.74 ID:9AdORpHt0.net
>>122
> ID:+k3jSKar0

この判決はコレに関するもの
法務省のリンク先読んで年表書いてみればわかるけど

間違って理解してるぞ

> 控訴審である福岡高等裁判所は,平成30年7月30日,
>強制執行の不許と停止を認める判決をしました。
>この訴訟は,現在,最高裁判所に係属しています。

諫早湾干拓関係訴訟
http://www.moj.go.jp/shoumu/shoumukouhou/shoumu01_00050.html

353 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:45:42.98 ID:j2HnItxF0.net
>>351
それが分からないから開門して調べろっていう訴訟

354 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:47:57.92 ID:4rKBwaxB0.net
>>329
賠償額が増えるだけっていうことで 水俣病や原爆症認定で国は 敗訴判決が出ても 上告何度もやってきたんだろうがよ

355 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:48:10.47 ID:4BpZAddB0.net
どうせ開けても干拓事業が原因で保障しろって永遠に金取るんだろ

356 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:50:43.49 ID:cQapI27d0.net
午前中は開けて午後は閉めよう

357 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:50:47.27 ID:K6aFs5Z40.net
そもそも何で減反したのに干拓したんだっけ。

358 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:50:49.79 ID:m1Ieq+oS0.net
>>338
法律上は矛盾してないし、大法廷に回付される案件じゃない
そもそも、この事件は裁判所じゃどうしようもないもの
裁判所は当事者が主張しない事実を判断の基礎とするわけにはいかない
これが大前提
国が漁業権侵害を主張していれば、開門による農地への影響と非開門による漁業被害とで利益衡量なりして統一判断されたかもしれんけど
国が主張しないんだもの
だから裁判所は判断の基礎とできず、矛盾する判決でも出さなければならない
あとは国が決めるか、特別法の立法でもするしかない
裁判所が何とかしたら、それこそ法治国家じゃなくなる

359 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:52:05.15 ID:06HHYQmH0.net
>>139
新しい門を作って開けよう
従来の門は開けないから判決に従える

360 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:53:56.80 ID:K6aFs5Z40.net
>>351
もう安定してっから関係ないでしょ。
諫早湾の「のり」が閉門後不漁になったことは報じられたが、その後大漁に戻ったことは報じられていない。

361 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:55:22.61 ID:w30mZIr50.net
漁民に金行かないならなんでもいいよ

362 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 19:55:50.19 ID:fpP/NyRG0.net
解説を読んでもいまいちピンとこないが農業と漁業とどっちかが泣くのか
門を適宜開閉しても意味ないんかね
そしたら元々門を設けた趣旨に立ち返るとか

363 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:05:33.23 ID:2WjqPkhI0.net
>>244
>>245
>>247
答えが書いてあるな
今回の高裁判決は間違っているから破棄するけど事情変更による権利濫用で請求異議が認められないかもっと精査しろ
ってことだから、暗にそっちの理由で開門を認めない判決を書けと示唆している

364 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:16:35.31 ID:2/Ec6O4Y0.net
開ける→農地壊滅、漁業は不透明
開けない→農地維持、漁業維持

開けない方が賢明に見えるけど。

365 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:17:45.04 ID:9AdORpHt0.net
最高裁の言う通りにすると漁民のさらにその後の事情を勘案しろってことだからまた長期に及ぶのは確実
どうせまた最高裁来るしな

漁民も当事者として扱って和解しろってことだ

366 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:21:38.67 ID:q7pAEJmH0.net
竹下登も宍道湖を干拓しようとしてたし
田中角栄に連なるの負の遺産と言えなくもない

367 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:23:18.11 ID:+qUFU6QD0.net
結局干潟が無くなってタイラギという貝が全く採れなくなった事
要は農業予算使って干潟を沖合から埋め立てて再生させるしか有るまい
何百億かかかるかもしれないけれども

368 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:35:15.18 ID:y+daV4De0.net
いつまでやってんだよ
もう永遠にやるつもりなのか

369 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:35:37.48 ID:Ziuwpzu20.net
>>1
洪水対策として作った一面もあると聞いたけど、効果は出ているの?

370 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:37:44.03 ID:/xGGypKv0.net
洪水対策がなんで農水省主導なんだよ

371 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:46:42.06 ID:FE0iXvOe0.net
九州で、いや日本中で高水温や原因不明の磯焼けなど起きてて激変中なわけですが
ここだけは水門開ければもとに戻りますのでさらなる賠償問題は起きません
と真顔で仰る人もいます

372 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:48:09.60 ID:TayPbBXn0.net
時代遅れの政策をゴリ押しした結果だな
リニアの未来だよ

373 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 20:59:02.29 ID:uHqVjlrT0.net
>>1
裁判官は判決に責任を持たないから社会がめちゃくちゃになる

374 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:00:51.90 ID:K2aTGbG+0.net
>>40
漁業も要らない
魚が減ったのは捕りすぎのため
諫早門とか関係ない

375 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:02:33.04 ID:01Ajak1FO.net
差し戻し高裁「地裁に差し戻す」
ありえるぞ

事情変更による権利濫用で請求異議が認められないかもっと精査しろ

ってことだから1審からやり直し

376 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:17:05.34 ID:s96ZkJ2o0.net
ウンコ水ドバーっと海に出ちゃうの?

377 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 21:43:29.05 ID:4pG15Xl/0.net
じゃ、こうしよう。
1月から6月は開けて、台風の多い7月から12月は閉めておこう。

378 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 22:14:02.17 ID:M+gzAnZr0.net
>>1
ええー!これを先送りと書く共同通信かw

379 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 22:16:00.38 ID:g0QVDk+h0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【飛び出る、3D的な立体映像が撮影出来るスマホ、他】


*立体撮影が出来るカメラが二つ付いている
新しいスマホの構想を、私が練りました

フジテレビやGoogle勢力が
発案者の私に一円も支払いたく無いから
「殺せ殺せ」
と連日の様に云っているので、予め発表して置きます

--

*尚、122番目の構想では
ゲームやメッセンジャー等のアプリ、ECやニュース等のサイトでも使えると書いております bu

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1171652183042998272
(deleted an unsolicited ad)

380 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 22:38:51.64 ID:UeT74vR60.net
>>1
>開門命令を事実上無効とした福岡高裁判決

はて?菅直人のバカが判決確定させた福岡高裁判決といえば

「5年間開門しろ!」

という判決だったはずだが?

開門命令を事実上無効?はあ?

381 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 22:42:57.47 ID:g0QVDk+h0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【飛び出る、3D〜立体映像の使用構想】


*私の構想「120」にて、二眼カメラ搭載スマホ等で立体撮影をした後に

・ゲーム、SNSに投稿、メッセンジャーでのやり取り、その他アプリ
・EC、ニュースサイトや、ミュージック・ビデオ等で、飛び出る映像を楽しむ事が出来る


*テレビ、携帯、パソコン、ゲーム機、紙(誌面)等でも応用可能である cd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1172149492814008320
(deleted an unsolicited ad)

382 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 22:56:53.22 ID:g0QVDk+h0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【 任天堂 マリオ & ルイージ 】🍄


*マリオ「M」
カルト宗教「オーム真理教」ロゴ


*ルイージ「L」
カルト宗教「幸福の科学」
地球神「エル(L)・カンターレ(El Cantare)」

--

【 マリオ 】
*オーム(AUM)真理教
グル(Google グール)、尊師
麻原彰晃

*クローン人間。元の人間
孫正(Masa)義氏

グル= Google グール = 尊師 = 孫氏


【 ルイージ 】
*幸福の科学
グル(Google グール)
大川隆法

「法」 =「L」aw を興隆する

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1172457359479672832
dw
(deleted an unsolicited ad)

383 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 23:11:22.74 ID:ycbummGo0.net
【負の遺産】菅直人の「私なりの知見」で泥沼化した諫早湾開門訴訟、安倍政権のもとようやく和解へ
http://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/news/1462774018/

翻弄された諫早干拓 「堤防は暮らし守っている」「菅直人元首相がごちゃごちゃにした」 諫早市民bゥら歓迎の声
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1532988687/

384 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 23:25:11.37 ID:Vzw1TdLs0.net
門はひとつじゃない
交互に開門,閉門をしたらいいだけの話

関係者にはアホしかいないんか(´・ω・`)

385 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 23:56:07.23 ID:7ZpVrhQp0.net
パヨク発狂ワロタw

386 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 23:56:43.48 ID:z5V2RzwC0.net
さらに破棄 ドン!

387 :名無しさん@1周年:2019/09/13(金) 23:58:12.43 ID:XuulW40A0.net
面倒くさいから農家と漁師が殺し合って勝った方が決めたらいい

388 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:01:16.75 ID:NPlTGDES0.net
この国の最高裁なんて何の意味も無いから排水門から国民を守る党を作るしかないだろ

389 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:10:40.48 ID:v2rRTL2/0.net
>>150
正直このご時世に漁業するよりこれを長引かせるのが一番お金もらえるよね
開けたっちゃ漁場戻るとは限らんし皆もう高齢やん
下らん事長々やってないで早くどうにかして欲しい
税金の無駄

390 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:11:44.67 ID:v2rRTL2/0.net
>>37
ほんとこれ
最初からそうとしか思ってないわ

391 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:15:18.50 ID:v2rRTL2/0.net
>>106
知らなかったw

392 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 00:41:24.11 ID:70wZ71/Y0.net
今更かよ

長崎・諫早湾 干拓農地
不正入植疑惑の金子前知事ら親族企業
自民 谷川議員側が出資
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2014-01-29/2014012915_01_1.html

393 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 02:47:20.77 ID:7nj8J9a+0.net
gdgd状態バカみたい
水害が起き易く農地や生活に適さない場所を開拓して、周囲に悪影響を与えたのがアホなだけ
サッサと原状回復すればイイだけだ
農業やりたいなら引っ越せ
作物内容からして、そこにこだわる理屈はない
過疎化が進む農地が全国あちこちにあるんだ

394 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 05:46:11.60 ID:GXJaO0og0.net
あの時菅に対してみんなあーだこーだ言ってたのになんでそのままにできたんだろう

395 :名無しさん@13周年:2019/09/14(土) 07:34:19.26 ID:kMFA4Rx55
水門の外側に堰堤を作ってから開門すればいい話

396 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 08:00:50.41 ID:WtIqCsCX0.net
よく考えてくれ
最高裁判所って名称変じゃない?
サイコーだよ

397 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:16:03.34 ID:xWnx5ymA0.net
堤防道路の中央にパーキングあるが、凄まじい量の蚊がいたな
あと排水口出口に巨大なボラの群れも凄まじい。
干拓池は汚く臭く、最悪だよ

398 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 09:57:54.33 ID:FXcp9VPT0.net
菅直人の逆が正しいはず

399 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:22:41.34 ID:c9/AYqB50.net
>>247
最高裁の意見って何人同意してるかが重要で
一人の意見は何でも訴訟にする弁護士とか学者が勝利宣言するのには便利だけど
何の意味も無い

400 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 11:37:04.50 ID:OX1wVnQO0.net
>>4,15
結局は開門せず

6月に別の訴訟2件が最高裁で開門せずで確定しているんだからそれと同じ判断でよかったんだけどな
単に高裁の判決の理由が違うから審議やり直しというのは時間だけが無駄に過ぎる


2018年5月 高裁 「訴訟A 漁業権がなくなったので開門は無効」

別訴訟B
2019年6月 最高裁 「訴訟B 開門無効」
別訴訟C
2019年6月 最高裁 「訴訟C 開門無効」

2019年9月 最高裁 「訴訟Aについて、高裁の判断理由はおかしい。もう1度審議してね」

これから
高裁 「(訴訟Bと訴訟Cに沿っ)開門無効」

最高裁 「開門無効」

401 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 13:47:34.61 ID:pJ5+6wKyO.net
>>400
最高裁が新判断で無効にしろって高裁に差し戻したけど、
新判断なら1審まで差し戻さないとおかしくないか?

402 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 14:34:06.09 ID:iZMqOuYm0.net
川の河口に浄水場たくさん作るしかないんだよなコレ。
調整池は汚れが濃縮されすぎてて堤防から定期的に排出されてるのが近辺に悪影響出してる。

403 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 20:27:40.36 ID:B7eG1CRR0.net
>>402
干潟がその浄水場の機能を担ってたわけだが、無計画な干拓で破壊されちゃったからな

404 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:27:17.13 ID:l1dJczH60.net
長崎新幹線の問題でもまわりの迷惑も顧みずフルを通せとかめちゃくちゃ言ってるからな。長崎は
せめて自分から堰は開放します新幹線はミニで結構ですとか言わないと相手にしてもらえんぞ

405 :名無しさん@1周年:2019/09/14(土) 21:29:43.90 ID:l1dJczH60.net
被害者のふりをしている長崎の農民も腹が立つ
事情を知って土地を買ったんだから共同正犯だろ

406 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 17:01:05.91 ID:NFtRrJfN0.net
>>48
なんだその妄想

407 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 17:02:23.88 ID:NFtRrJfN0.net
>>400
どれだけ国民の税金無駄にしてるんだよ

408 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 17:13:37.97 ID:2zXDqko20.net
国はもう、目をつむって開門すればいいよ

そうすれば農家から損害賠償請求訴訟されるだろうが、その場合は
「開門を禁止する最高裁判決」と「開門無効判決を破棄した最高裁判決」、
どちらの最高裁判決が正しいのか、
最高裁に自ら判断させればいい

日本は法治国家だし、相反する内容の最高裁判決がある以上、
どちらが正しいのかは、最高裁に責任持たせて判断させるべき

409 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 19:36:21.18 ID:MeS+tj/W0.net
国は干拓したい側で開門したくない側で、今回でそれを確定させて一件落着させようとしたら
まさかのニシンやり直しで、国敗訴、開門の可能性もでてきたんだろ?

410 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 19:52:19.16 ID:Mi9fPVKJ0.net
地裁「開門」
高裁「開門は無効。門を閉めろ。」
最高裁「門を閉めろはダメだろ。」
高裁「やっぱり開門します。」
最高裁「それでよし。」

411 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 20:02:33.42 ID:0T7/Mnxs0.net
長崎の土建屋「しめしめ、干潟を復旧する仕事で一儲けできるぞ。」

と賛成に回れよ。

412 :名無しさん@1周年:2019/09/15(日) 20:42:36.10 ID:oRmV6MWg0.net
国というか自民党は開けたくないんだよな、長崎の方とどっぷりだろうし
開門派は民主党のときに実際に開けるまで強行しとくべきだったな
この問題日本が終わるまでやってそう

413 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:42:54.49 ID:6/F2nyrA0.net
>>412
最終的には元に戻すことをやりかねん
理由はなんでもいいんで、なんの工事でもいいから工事やる

414 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:44:15.01 ID:TOXuYhV+0.net
むかしみるとほんとちっこいとこなんだよ
だからボスのタイガーマスクって3種類くらいいたじゃんマルタイだろ

415 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 09:45:20.23 ID:oopAxUrf0.net
>>4
つまり自民党の方針どおり
漁民を犠牲にした判決ってことだよ

416 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 11:06:51.89 ID:68BH0CP60.net
http://flood.firetree.net/
で見ると有明海の干拓地なんて2メートルの海面上昇で水没しちゃう。後100年しか持たない農地にこれ以上投資しても無駄だろ。

417 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 14:16:38.82 ID:hiK20mCV0.net
>>416
まさかのバビロンプロジェクト@有明海

418 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 15:49:38.82 ID:Id7qvBVr0.net
61 ヒマラヤン(長崎県) [US] 2019/09/14(土) 15:30:24.96 ID:UW3Ub9A80

自民党がごり押しで決めた干拓事業
農地は金子と谷川のコネで割り振りが決定
つまり 不正入植


元々 長崎は 反対だらけ
タウン紙でも『反対、環境破壊は止めよう』のコーナーがあった

反対派は有明海に面している県や漁業組合に何度も足を運び
干拓事業を中止しましょう、とお願いをしてきた。
でもどの漁業組合も環境破壊に無関心「私らはギロチンあっても漁業続けられるし」と相手にしない

ちなみに長崎市までも諫早湾を子孫に残しましょうと反対派だった


漁業
農業
どちらもクズ

>>1
元凶は菅直人にあらず

419 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 15:49:52.65 ID:Id7qvBVr0.net
66 ブリティッシュショートヘア(日本) [BR] 2019/09/14(土) 15:39:00.86 ID:BVyxCIdU0

農地が余ってるのに
自由移民党がお友達ゼネコンに税金を回すために公共事業をやるのは
さすが国賊政党

420 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 15:50:10.49 ID:Id7qvBVr0.net
73 ヒマラヤン(長崎県) [US] 2019/09/14(土) 15:59:09.96 ID:UW3Ub9A80

>>67
長崎は自民党が強いからね
自民党への献金問題に長崎方式って言葉があるぐらいだから

・ほぼ使われない伊王島の橋(フェリーの方がとても便利)
日本の端、長崎に新幹線
(決定後、自民党 金子の会社の借金10億がチャラ、NBCのニュースで親和銀行本店を撮しつつ放送)
・諫早湾干拓で自民党の金子と谷川が農地を身内にバラマキ

まぁ長崎としては日本の税金を長崎に無駄使いしてくれてありがとう
自民党 金子のお膝元、佐世保の駅前もきれいにしてくれてありがとう

長崎市民の声は“新幹線より対馬の国防に税金を使ってほしかった”が多いけどな
国防は公共事業としてオイシクないのかな

長崎“市”で自民党が議席をとれないのは金子主導の税金無駄使いにウンザリしているからだよ

421 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 18:42:26.65 ID:5TVD434d0.net
新幹線でおんなじようなこと起こってるなぁ
佐賀が断固として認めないだろうが

422 :名無しさん@1周年:2019/09/16(月) 20:42:18.80 ID:+423XJMz0.net
>>403
ギロチン前後の干拓問題を書いた書籍では、堤防の外に干潟を造成すればタイラギ漁周辺の環境再生ができるかもしれないとかあった。

採用されればかなりの税金投入されるんだけど、土木造園がメインで建設系にお金入りづらいから旨味を感じないのかもしれん。

423 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 14:11:57.16 ID:N9UXOayk0.net
>>420
長崎市は三菱系の企業が多く連合の力が強かった。西岡(長崎新聞オーナー)が選挙情勢で
自民党から民主党に移ったことも自民党を弱めた

424 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 17:35:55.31 ID:v+61hJDS0.net
民主党幹部らで菅直人の判断やめさせようとしてたぐらいだし自民がどうとかの問題でもないよーな

425 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 19:16:52.84 ID:MJSJ9tWJ0.net
>>420
その佐世保からの議員が大臣に

426 :名無しさん@1周年:2019/09/17(火) 19:18:42.82 ID:MJSJ9tWJ0.net
>>424
民主党や菅直人がどうとかではなく
そもそもって話しでは

総レス数 426
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★