2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【三重】大来皇女と壬申の乱、10月に企画展 明和の斎宮歴史博物館

1 :樽悶 ★:2019/09/09(月) 17:45:52.72 ID:qdrkLNkc9.net
大来皇女と壬申の乱に関する資料が200点並ぶ企画展のポスター=松阪市役所で
https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20190908/images/PK2019090702100266_size0.jpg

 明和町の県立斎宮歴史博物館で、開館三十周年と斎宮跡の史跡指定四十周年を記念した企画展「大来皇女(おおくのひめみこ)と壬申の乱」(中日新聞社など後援)が十月五日から開かれる。学芸員の岸田早苗さん(56)は「実在が明らかな初代斎王と壬申の乱に関わる実物の資料がたくさん並ぶ」と来場を呼び掛けている。十一月十日まで。

 大来皇女は壬申の乱に勝利した父、天武天皇によって伊勢神宮に遣わされた実質的な最初の「斎王」。日本書紀にその経緯が記述されている他、万葉集や七世紀後半の木簡にも名が記されており、実在が明らかとされている。企画展では大来皇女や壬申の乱にまつわる国宝二点や重要文化財四点を含めた二百点が並ぶ。

 国宝二点はいずれも県内では初公開。「文禰麻呂(ふみのねまろ)墓出土品墓誌・銅箱」(所蔵・東京国立博物館)は、壬申の乱で活躍した役人、文禰麻呂の功績などが記された銅版の墓誌と、それが収められていた銅箱。墓誌に亡くなった年が「慶雲四年」とあり、遺体が火葬されるようになってからの墓で見つかった墓誌としては最古のものという。

 もう一つは「崇福寺跡塔心礎納置 舎利容器及び供養具」(近江神宮)で、つぼのような形をした飛鳥時代の舎利容器などを紹介。重文では「縄生廃寺出土舎利容器」(文化庁)や「木造伝大津皇子坐像」(薬師寺)がある。

 斎宮跡では昨年、これまでで最も古い飛鳥時代の宮殿跡が見つかり、大来皇女の宮殿の可能性もあるという。斎宮成立の過程を解明する上で貴重な遺跡とされ、展示でも宮殿跡の解説パネルや、出土した飛鳥時代の土器を並べる。

 天武天皇の妻、持統天皇を主人公にした里中満智子さんの漫画「天上の虹」で描かれた大来皇女や斎宮の複製原画も展示。十月二十日、里中さんが「東雲の時代の女性たち〜大和・出雲・そして斎宮〜」と題し記念講演する。九月十日から十月一日まで講演の参加者を募集する。一般四百円、大学生二百六十円、高校生以下は無料。(清水悠莉子)

中日新聞 2019年9月8日
https://www.chunichi.co.jp/article/mie/20190908/CK2019090802000017.html

2 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 17:48:12.85 ID:RuHgVbTF0.net
日本人の物持ちは異常
商人や町人のメモまで保存

3 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 17:48:45.64 ID:pscThZod0.net
チョン王族の歴史か

4 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 17:49:30.33 ID:atjqWuj80.net
人身の乱なら年中起きてるだろ(´・ω・`)

5 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 17:53:55.66 ID:q5WwkOj80.net
行きたい。東京でもやってほしい。

6 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 17:59:11.20 ID:ZEHMHEZB0.net
>>5
地方のもの略奪するしか脳のないクズは死ね

7 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:07:31.20 ID:KHITyrYK0.net
>>2
記憶力が悪いからさ

8 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:11:10.68 ID:ZtVlJh550.net
>>1
こんなクソみっともない内輪揉めしたバカの子孫が「兄弟ニ友ニ夫婦相和シ」なんてほざいてるんだから爆笑もんだわw

9 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:11:29.26 ID:j1x4Y+Ba0.net
全員朝鮮人

10 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:12:06.18 ID:CfgxKcOH0.net
人の世空しい・・・

11 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:19:01.69 ID:GpDqmxXq0.net
ここ交通が不便なのが…
そしていかにもバブルの残骸のような草の生えた駐車場が哀愁を誘う
展示室の想像イラストも昭和終わりのアニメのような女性キャラなのも

バブル期の遺産としての史料価値もあるという別の視点も見いだせるが

12 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:46:02.00 ID:iJCZSjYV0.net
あー見に行きたいなぁ
東京でやってくれよ

13 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:50:49.78 ID:q5Mie+Jy0.net
見に行きたいな

歴史に触れるのは、実にいい

14 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:54:34.43 ID:mpYvITMi0.net
一般400円
安い

15 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:56:29.12 ID:wQQwMNHL0.net
そういやぁ花の詩女ゴティックメードの原題だったか?

16 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 18:59:23.18 ID:Eke2Sa3k0.net
斎宮、すごい田舎です。
地名に、天の前などという名称がありました。

17 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 19:37:19.57 ID:CAeLEwtd0.net
開催時期に伊勢神宮行く予定だから、足を伸ばしてみる
楽しみ

18 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 19:49:11.38 ID:qLISvFPO0.net
一方、愛知は表現の不自由展w

19 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 20:42:42.15 ID:TWqxu0aO0.net
むっ、なに〜?

20 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 21:15:23.88 ID:UlrhhIT00.net
こんなガチの戦やってよく遺恨残らなかったな

21 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 21:21:26.53 ID:VEN1tMSP0.net
朝鮮人貴族同士の内紛でしょ

22 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 21:26:16.61 ID:kgkiIdWc0.net
大津皇子のお姉さん?
あの辺りの血縁関係はすごいんだよねえ

23 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 22:05:27.03 ID:DT6WJY2l0.net
>>22
そう
太田が長生きしていたら、この皇女も大津も違った人生だったかもしれんね

24 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 22:24:25.70 ID:rcADC4tb0.net
悲劇の大津皇子の姉上か。
一生処女にされたんだな。

25 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 22:29:30.76 ID:NXdwzvzj0.net
>>10それ応仁の乱じゃね?

26 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 22:48:06.39 ID:0zRtNZ2pO.net
田布施システム(明治マセソン商会傀儡偽天皇150年)

27 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 22:57:14.55 ID:QjwL+pT50.net
あかときつゆに わがたちぬれし

だったっけ。その後のことを併せて考えると
ほんとに胸が痛くなる歌だね

28 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 22:58:09.72 ID:/aQs4f6a0.net
10数年も伊勢の僻地に閉じこめられていた皇女
帰ってきた時には26のオバサンになってた
周囲から腫れ物扱いされたろうが
静かに暮らせただけまだマシだったかな

29 :名無しさん@1周年:2019/09/09(月) 23:00:24.45 ID:fboGqURT0.net
歴史は繰り返す、壬申の乱とおよそ1000年後の関が原の合戦はいずれも天下分け目の合戦で、
舞台は美濃。そして、いずれもが朝鮮出兵の失敗が戦いに大きく関係していた。

30 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 01:23:14.66 ID:y0oStgi/0.net
>>28
眞子様は小室と結婚するより、まともな結婚相手が見つかるまで斉宮になったほうがいいような気がしてきた

31 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:09:29.66 ID:3phUkdLc0.net
これは皇統が弟にうつるというのに向けた地均しの一環だろうな…
今上天皇→秋篠宮→ヒーチャン

32 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:12:21.86 ID:jU5l8Hr10.net
火の鳥太陽編

33 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:22:41.21 ID:od/dZS5j0.net
地元やけど、ド田舎やで
周りに何もないから余程の歴史好きじゃないとキツいで

34 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 06:37:20.89 ID:YTdVRrzY0.net
>>32
あれは面白いよね

35 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 08:02:46.25 ID:ZJ7yoai10.net
我が立ち濡れし

36 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 08:16:08.84 ID:13OuXx890.net
>>1
この展示みてみえる方、みえますか?

37 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 08:33:29.90 ID:zvHVbe3z0.net
古代史面白いねー
額田とか見てみたいなあぁ
でも見たらがっかりするかなw

38 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 10:02:25.43 ID:B85ka9n50.net
そりゃメイクとか今の価値観からすりゃ悪趣味だろうし、
確実に口も頭も臭いぞ

39 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 11:40:14.53 ID:uMY1beZR0.net
父親の天武天皇も
もう一人の娘の十市皇女はベタ可愛がりしたのに
母方の身分は上の大来皇女のことは気にかけてやらなかったのかなあ、と

40 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 11:48:19.67 ID:ZfRKBkyF0.net
うつそみの ひとにある我や 明日よりは
二上山を いろせとわが見む

の歌をうたった人かな。

41 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 11:49:20.62 ID:LZDKdVAQ0.net
>>31
天智が天武の弟かどうかは今となっては怪しい

42 :41:2019/09/10(火) 11:50:42.83 ID:LZDKdVAQ0.net
あ、逆だったな。天武は天智を暗殺して王権を簒奪したのだよ

43 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 12:03:24.29 ID:M8nxRZze0.net
>>31
地均しも何も皆理解してんだろ?

44 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 12:10:05.47 ID:4sojmGHi0.net
壬申の乱 672  語呂合わせ
https://nihonshi-goro.com/jinshinnoran/#i-2

45 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 16:50:12.65 ID:gzLJ2S1W0.net
>>44
>>19

46 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 16:50:51.98 ID:gzLJ2S1W0.net
>>44
>>19で既出

47 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 16:54:34.17 ID:0Wp22HVw0.net
持統天皇と藤原不比等密かにデキてた説ないか

48 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 17:01:04.15 ID:I9T/XT/50.net
>>30
斎王な

49 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 18:08:55.59 ID:UQvrUFKv0.net
9月14日は三重県の発掘物の講演があるよ

50 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 20:56:30.19 ID:ayTKC7D+0.net
斎宮(いつきのみや/さいくう)は勤務地名で斎王(いつきのみこ/さいおう)が職掌だぞ( ・`ω・´)

51 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 22:46:12.77 ID:BIZ99MR40.net
>>42
病死だが、真実は天武の手にかかったかもな。
天智と天武の関係は謎が多く、天智は天武の弟だった説もある。
天智の子、大友皇子を殺し皇位を簒奪。

52 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 23:05:27.01 ID:UQvrUFKv0.net
>>51
異母兄の漢皇子な
そうなると蘇我系なので山背皇子や入鹿のかたき討ちかもしれない。

53 :名無しさん@1周年:2019/09/10(火) 23:11:12.68 ID:UQvrUFKv0.net
>>52
異父兄の間違い

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★