2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雇用】在宅勤務、五輪控え急拡大 富士通5万、NEC3万人

1 :砂漠のマスカレード ★:2019/07/15(月) 05:22:01.80 ID:G+wUrxZa9.net
2020年の東京五輪・パラリンピックで鉄道や道路の混雑を緩和するため、自宅や共有オフィスで働く「テレワーク」の導入を図る企業が大幅に増えそうだ。
富士通は今年夏、グループの従業員5万人以上を対象にテレワークを実施。NECも3万4千人が体験する。
リコーは来年の五輪期間中に本社を閉鎖し、大規模な在宅勤務を導入。トヨタ自動車も東京地区の従業員らが自宅で働くようにする。

首都圏ではJRや私鉄も時差通勤を促し、7月下旬から期間限定で早朝の臨時列車を運行する。
時間や場所に幅をもたせる勤務形態が普及すれば、育児中の女性などにとって働きやすい環境が実現する可能性がある。

https://news.livedoor.com/article/detail/16773113/
2019年7月14日 17時56分 共同通信

2 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:23:42.26 ID:qclQfVD70.net
無職には関係ないでござる w

3 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:23:51.94 ID:f0F6Wk++0.net
>>1



 
韓国おこなの?www
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国メディア 文在寅とプーチンが電話会談してるかのような印象操作

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  
https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2019/07/ro.jpg
https://gogotsu.com/archives/52272
  

 
 
  

4 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:24:10.91 ID:z0QYVJ9K0.net
在宅勤務という名目の長期休業

5 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:24:24.61 ID:xHWdm+/D0.net
俺も自宅警備っていう在宅勤務だから働きやすいわ
ただ年中無休っていうのが辛い
特に親戚が集まるときとか

6 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:24:55.36 ID:C3dNPI/R0.net
そのままクビになりそう

7 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:26:42.77 ID:oBi8suX40.net
そのまま、自宅待機になる奴もいるだろうな。w

8 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:29:44.54 ID:+RBSBUwf0.net
突然、電話がかかってきたり、PCにメールが来たりして
すぐTV会議とかTV電話に対応できないと、不在だったと判断されて評価が
おとされるんだろうな。便所にいっててもw

9 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:30:01.77 ID:yCnEPZnI0.net
そいついなくても仕事回るか
「見きわめ」をやるんだろうな

ほとんどのやつがオッケーという

10 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:30:30.54 ID:F58TdkiO0.net
>>5
独り立ちしろよ金あるなら
だっせーな

11 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:34:12.14 ID:vxVUgltD0.net
大半が自宅待機のリストラ予備軍だよな

12 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:38:27.86 ID:Oqkh8/mh0.net
そしてオリンピックが終わったらそのままポイッとな

13 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:43:30.47 ID:144wWHRx0.net
>>1

南北朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれているからな。

サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやっている 汚い手口だからな。

韓流アピールしている人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている。


【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
https://s.webry.info/sp/14819219.at.webry.info/201201/article_8.html
.

14 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:43:47.07 ID:Yooy+22g0.net
https://i.imgur.com/BhoFFui.jpg

15 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:44:04.07 ID:Yooy+22g0.net
https://i.imgur.com/jFfS6cN.jpg

16 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:44:28.37 ID:z0QYVJ9K0.net
オリンピック会場でテレビに映って懲戒になるのもいるだろう

17 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:45:31.64 ID:JIsaOEE/0.net
在日勤務ニカ?

18 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:47:16.81 ID:1AtGk+SD0.net
府中とか南武線あたりの勤務連中は関係ないんだろね。

19 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:48:50.63 ID:jY9d/Gen0.net
>>1
たかがスポーツのお祭りのために、この国は狂っている

20 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:52:02.33 ID:qoHiDKoj0.net
リストラし易くなるんだってな

>在宅

21 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 05:53:10.37 ID:z0QYVJ9K0.net
>>19
利権のわかめスープ

22 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:00:24.17 ID:4gLjHZcS0.net
売り上げが減った交通機関が値上げするんですね

23 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:01:56.98 ID:jNO/7utR0.net
アホの近藤真彦が、
美空ヒバリを「おばさん」と呼んだ都市伝説があるけど、
あれ、近藤真彦が美空ヒバリの親戚だってことをリークしてんじゃないかと。

美空ヒバリは山口組の組長の妾だから、
ジャニーズで近藤真彦の力が強くなるってことは、
ジャニーズが山口組に乗っ取られた、ってことになんだよな。

スマップの中居は、近藤真彦の横暴を暴露してたから、
山口組の派閥にはいないんだろ。

するとスマップの解散の意味も見えてくるわな。

t

24 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:03:53.88 ID:BrOBJitU0.net
いいな〜
この場合セキュリティってどうすんの?
ノート支給でパスワードで守る感じ?

25 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:09:25.98 ID:mqQ8q1Ch0.net
>>8
PCじゃなくてケータイで対応できるようにすればいいじゃん

26 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:11:45.39 ID:mqQ8q1Ch0.net
>>19
テレワーク増加の傾向は前からだよ
オリンピックはその流れに拍車をかけただけだろ

27 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:12:57.06 ID:fBvhPeue0.net
そんなに急に出来る事なの?
何万人も一度に。

もともといてもいなくても良い人たちなの?

いったいどこから湧いてくるの?この人達は・・・。

28 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:15:50.54 ID:mqQ8q1Ch0.net
>>27
テレワーク化は以前からの流れだよ
アメリカとかもっとテレワークが進んでいる
それにテレワークなんてネット環境さえあればすぐにできるぞ

29 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:17:24.44 ID:+RBSBUwf0.net
>>25
会社だって、携帯じゃどこにいるかわからんと
思うんじゃないの?パチンコ屋かも知れんしw
GPSで居場所教えるのかな?

30 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:18:48.13 ID:yApvVAwU0.net
>育児中の女性などにとって働きやすい環境が実現する可能性がある。
ふふふ、甘いな

31 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:19:34.74 ID:mqQ8q1Ch0.net
>>29
別に連絡さえつけばいいだろ
あとは仕事の成果で判断するだけだ
パチンコ屋にいようが家にいようが
与えられた仕事ができていればOKでできていなければ駄目だというだけの話

32 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:19:50.80 ID:L2WIQegD0.net
>>24
シンクライアントって言うリモートデスクトップ以外動かなくしたPCを渡される。

33 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:20:07.32 ID:fBvhPeue0.net
巨大企業は、中小零細と違って「明日からドン!」は出来ないんが・・・。

34 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:22:37.48 ID:fg4wl5WG0.net
在宅勤務か自宅謹慎なのか

35 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:24:11.68 ID:p4UowSmN0.net
>時間や場所に幅をもたせる勤務形態が普及すれば、育児中の女性などにとって働きやすい環境が実現する可能性がある

理屈がよくわかんねえな
女性ではないが既にやってて、メリットとして緊急時の保育園お迎え→通院が迅速になるけれども、別に働きやすくはない

36 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:25:22.03 ID:vVUf/mI20.net
>>19
大規模災害発生後の訓練になるが、こういう大きな理由がないと>>8みたいに出来ない理由、やらない理由ばかり並べて何もしない国民性だからな

37 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:25:43.14 ID:mqQ8q1Ch0.net
>>34
考えが古いな
テレワーク化は世界的な流れだよ

38 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:25:56.17 ID:7WGEkW2x0.net
>>28
いち早くテレワークを開始したGoogleやYahooが、いち早くテレワークやめて出社に戻したのを知らないのか
結局、テレワークて非効率だったみたいよ
対面なら直接資料見せて口頭でパパッと済むやり取りが、テレワークだと余計に手間と時間がかかるんだよ

39 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:26:55.93 ID:fBvhPeue0.net
社内の申請や決済・承認などのシステムをどうするの?

システムはハードだけじゃない。
ソフトの方が構築をするのが大変。

自宅待機・謹慎なら判るが・・・。

40 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:28:30.17 ID:Eyf0s5c10.net
在宅勤務と言うより、自宅待機?。

41 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:29:06.60 ID:fBvhPeue0.net
馬鹿だろう?

オリンピックなどに客として動員するの?

42 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:30:04.13 ID:BrOBJitU0.net
>>32
サンクス
なるほど本体はサーバーでそこにアクセスって感じなのか
こんなん利用しない手はないよな
うちもやってくれねーかなぁ

43 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:31:24.77 ID:mqQ8q1Ch0.net
>>38
知っているよ、IBMも廃止してるな
確かに一部の大手はテレワークを廃止したけど、アメリカ企業全体としては増加し続けていて
テレワークの方が働きやすいと感じている人も多い
Yahooとかは管理が杜撰で社員が勝手に副業とかを始めたから廃止したにすぎない
ようはやり方次第なんだよ

44 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:32:34.06 ID:7WGEkW2x0.net
在宅勤務て、自宅の環境がどんなかに左右されるから難しいと思う
子供やペットがいると、まず仕事にならない
あと一人で籠もれる書斎があるかどうか
呑気な老人がいたりすると仕事中に話かけて来たりする
家族がいるとテレビの音や話し声も入ってくるから電話もしづらい
仕事しやすい環境を確保するために、結局は外に出なきゃならなくなる

45 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:34:02.60 ID:kFVF6vQ00.net
お試しで二回ほどテレワークしたけど、気持ちの切り替えが難しかったな

46 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:37:39.34 ID:yjj/2mRJ0.net
大した仕事をしていない
って事かな?

47 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:41:17.17 ID:9GaSDZJq0.net
>>37
日本が世界的な流れに乗ると?

48 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:41:23.43 ID:fBvhPeue0.net
個人の能力に依存する割合が高い業務なら可能だろうが、
密接に連絡を取り合うチームプレイの業務なら出社してもらった方が楽だよ。

自宅だと資料を無くす馬鹿も出てくるだろうし・・・。
「あれっ、削除してしまいました。」
「何処に保存・保管したのか判らなくなりました・・・。」w

49 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:43:49.89 ID:K/9CnlCD0.net
結果は残業が存在しなくなり企業はウハウハ

50 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:44:40.31 ID:wwSXjMKw0.net
出社してやると8時間かかるものが、自宅だと2時間ほどで出来るようになる
無駄な会議や面倒な手続きが多い、あと横やりも

51 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:44:48.17 ID:kFVF6vQ00.net
>>49
残業もあるんだな、これがw

52 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:46:53.11 ID:dI4kW51W0.net
仕事がたまって仕方ないから家でやるかと持ち帰っても
家に着いたらすぐメシ作って酒飲んでる俺には家で仕事は無理だわ
ちょっと気分転換で考えでYouTubeとかだらだら見てると思う

53 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:48:03.55 ID:BrOBJitU0.net
自分とこの仕事もいろいろ他パートと関わるので
全部は無理だけど1/3は無線でもきっといけるわ
旅先で仕事できるってええねぇ

54 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:48:42.30 ID:vVUf/mI20.net
スキルがある人は自分の作業に集中でき効率が上がるので賛成。

一方、普段から「あの資料ってどこだっけ?ちょっともっかい送ってくれる?」とか「エクセルのグラフって、どうやって直すんだっけ?」みたいな奴は効率が一気に下がるから反対。

55 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:52:44.66 ID:mqQ8q1Ch0.net
>>54
適正によって在宅勤務と社内勤務チームにわければいい
コミュニケーションが得意でおおざぱな奴は社内勤務
コミュ障でコツコツ仕事をするのが得意な奴は在宅勤務

56 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:53:08.63 ID:fBvhPeue0.net
定型業務・ルーチンワークは、出社。
飽きて、音楽を聴きながらネットやゲームをするからな。w

思考型、研究型業務で、自立心のある人、孤独が好きな人、
その業務が好きで仕方が無い人なら可能だろうな。w

57 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:53:39.63 ID:maxBm4fO0.net
会社もうまい事考えたなw

58 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:54:57.39 ID:ywv0/gb20.net
そのままフェードアウトさせそうwwww

59 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:54:58.27 ID:0OMFwrMF0.net
>>54
まあ、何でもそうだけど、向き不向きってあるわな。

60 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:56:17.78 ID:Ml8KwSBn0.net
テレワークという呼び方が違和感あってな 何とかならんか

61 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:58:09.56 ID:m02T8VLN0.net
これはようやくAIに置き換える実験段階に入ったか

62 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:58:31.05 ID:jhSSvV3n0.net
>>47
だいたい碌なことにならない

63 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:58:36.49 ID:maxBm4fO0.net
交通費ケチれていいな
在宅勤務組はAIにとって代わられそうだけど

64 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:59:10.15 ID:uDyoinAZ0.net
こいつ

いなくもいいな

65 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:59:18.41 ID:fBvhPeue0.net
1良くあるコアタイム、週に何度か出社させる。
2適性と業務内容で振り分ける。

1は、大企業も出来るが、
2は、大規模組織では難しいだろうな?

66 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 06:59:45.34 ID:WYxyUTp90.net
自宅警備員の皆さん大勝利

67 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:00:15.51 ID:Ml8KwSBn0.net
在宅勤務や直行直帰は中々普及せんな
会社にとって都合の良いよう使われるリスクも

68 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:01:50.11 ID:8XfahqFM0.net
>>46
要はこれ

69 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:02:17.08 ID:uDyoinAZ0.net
リストラ

70 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:02:28.08 ID:OT9Sioi80.net
久しぶりに会社に行くと、
自分の席がなくなってるパターンだな

71 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:02:54.98 ID:gRl6WiOg0.net
うちは部長や役員もやってるわ。

72 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:03:39.20 ID:VH8Og/4t0.net
パソコンあればどこでも仕事出来るってことか
そう考えると富士通やNECの社員て普段会社に何のために言ってるんやろね

73 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:04:41.93 ID:fBvhPeue0.net
1テレワークを命じる
2その定型業務をコンピューターにもさせて同時進行
3うまく仕事が回るようなら、何だかんだと口実を探してリストラ。w

74 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:06:51.51 ID:Ml8KwSBn0.net
女でキャリアを中断させないため
在宅勤務というのはいいけど

男は
まず嫁が嫌がる
子供がいると仕事にならん
同僚と比べて与えられる仕事の量やレベルが比較できん
社内情報が入ってこないから裏でどう動いてるかわからない

3つめと4つ目が日本の会社では大事だからねw

75 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:07:34.30 ID:lXWNHHew0.net
その後、会社に来なくて良いと・・・

76 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:07:46.17 ID:3FSv1PZz0.net
【7/15まで無料頒布中!】
酩酊神ディオニューソスが女の子!?
ギリシャ喜劇作家アリストパネス「蛙」を
素材にした現代の童話。ルビ付き短編です。

アリストパネス 『蛙(かえる)』
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1148909141806555136
(直リンNGのためtwitterが開きます)ewa
(deleted an unsolicited ad)

77 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:10:18.12 ID:vVUf/mI20.net
>>50
最近は社員のスケジュールがイントラネットで一目瞭然だから、出社してると空いてる時間帯にどんどん会議を入れられて日中はほぼ会議、ようやく自分の仕事に集中できるのが定時後って事も多いからね。

気安く会議に召集をかけられるし、何しろ全員毎日朝から深夜まで会社に居るという前提だから無駄な会議が増えるし、今日決まらなくても「じゃあ、各部に持ち帰って検討してもらって、え〜明後日の10時でどうでしょうか?」って、意思決定が遅くなる。

78 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:12:59.45 ID:in18GY+k0.net
>>39
どうするのって
今時、判子を貰って回るような会社は
在宅勤務やってないだろ。

ウチの会社は残業とか出張旅費から
他社との契約まで
承認・否認はシステム上でやってる。

79 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:13:15.12 ID:fBvhPeue0.net
スタッフ部門の人員が余ってるんじゃないの?
間接部門は直接金を生まない。

80 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:14:00.21 ID:kFVF6vQ00.net
>>78
うちのとこは、まだまだはんこありますw

81 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:14:11.86 ID:lXWNHHew0.net
損保ジャパンに継ぐ新手のやり方か。

82 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:15:15.04 ID:4zysXywY0.net
>>1
在宅?俺が占ってやるそれ失敗するから

83 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:16:37.69 ID:nURYNVnU0.net
これは五輪が口実になって一気に広まるだろうね
ちゃんと働ける人や働ける人が多い会社にとっては確実にいいことだ

84 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:18:05.25 ID:BRW70cEC0.net
富士通とNECの在宅勤務って、寒気がするポジション

85 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:18:55.19 ID:fBvhPeue0.net
社内の会話などから、取引先や業界の動向などが判る場合もあるしなぁ・・・。

自宅業務だと要点のみの効率性だけが強調されて、自分の目先の業務以外判らない状態になる。
これは上司も同じ。

86 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:19:36.37 ID:u2YYdxUc0.net
クビ候補?

87 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:22:39.11 ID:4zysXywY0.net
先ず全体の40%がサボりはじめる
家庭持ちなら何かしら家事を手伝わされる
息抜きと称しコーヒータイムやらサボる
海へ遊びに行く
折角禁煙していたが喫煙再開
クズは酒を飲み始める
結局作業効率が上がらず電話にも出なくなる
「会社辞めます」がメールで届く

人間はもともと怠惰な動物なんだぜ☻

88 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:22:56.64 ID:nURYNVnU0.net
在宅でオフィスが機能しない企業は
今後増える移民や海外との協業関係が築けない古い日本体質の企業ということになり絶望的

89 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:23:09.92 ID:fBvhPeue0.net
独裁的なワンマン経営なら、従業員が、それぞれ孤立状態になるので扱いやすくはなるかな?

組合が緊密に連絡を取れば、逆に強みになるかな?w

90 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:23:46.84 ID:ux3CGwD60.net
>>49
テレワーク導入ができる会社は、
そもそも業務の開始終了は自己申告でしょ

91 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:23:58.86 ID:PsRKBZS40.net
>>84
毎日電話かけて確認するわな
「俺、本当に会社行けるんですよね!?このままって事ないですよね!?」

92 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:23:59.29 ID:iYJ2Hu+70.net
富士通、NECかwww
リストラ予備軍を在宅勤務にしてそのまま会社こなくていいってことにする未来しか見えん

93 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:24:06.93 ID:ei7bY9rA0.net
いやいやリストラの一環だろ

94 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:24:17.16 ID:kFVF6vQ00.net
>>90
そんなことないぞw

95 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:27:06.43 ID:PsRKBZS40.net
>>87
ウィース仕事捗りまくりングっす
プールサイド、カウチ、カクテル、水着美女が労働には欠かせない

96 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:27:33.93 ID:nURYNVnU0.net
働かないけどオフィスで無駄に時間を過ごしてお茶を濁す日本風の働き方が主流の会社はこれで完全にフィルターされる

97 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:28:24.57 ID:rzZE3V2e0.net
オリンピック終わっても、もう出社しなくていいよってなw

98 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:28:38.10 ID:0ABjr6hL0.net
自宅警備員って仕事5年ぐらいやってる

(´・ω・`)

99 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:30:16.24 ID:fBvhPeue0.net
少子高齢化だから、海外の拠点が実質本社になるのかな?w

100 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:31:24.25 ID:uV9wSerJ0.net
ホワイトはいいよな
ブルーは来て欲しくもない外人どもと鮨詰めになって痛勤か

101 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:31:26.74 ID:v5lyNccK0.net
在宅警備ってつれえぞ
毎日休む暇もない。仕事量は増えるばかり

102 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:32:20.81 ID:v5lyNccK0.net
>>98
ナマポーもらおう(´・ω・`)

103 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:32:34.60 ID:fBvhPeue0.net
いや、本当に大手の本社には使えない香具師が多いのか?

何なんだろうね?

104 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:33:00.91 ID:nURYNVnU0.net
プロフェッショナリズムが芽生えるまえの20代、さらに30代前半?くらいの人々を今後どう大人にできるか
それが出来る会社は強いな

105 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:33:57.50 ID:BDgVV9/r0.net
働き方と称して休養無しか

106 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:34:09.59 ID:4zysXywY0.net
人って面白いよな
在宅勤務がいつのまにか在宅で何するんだっけ?となるアホ
在宅勤務でなにかしら不安が募り会社に連絡しまくり迷惑がられるアホ
何が何だか分からなくなるアホ
勝手に会社に出てくるアホ

107 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:34:32.49 ID:TNR6qa5f0.net
メッセで意思疎通できるし、対面じゃないと難しいのは交渉と声の大きい人ぐらいかな。
声が大きい人で恫喝と勢いだけで生きてる人が活用できなくなるだろうね。

108 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:35:58.78 ID:B4Mg+yc00.net
前のレス見ていないけど、
オリンピックは中止になるって書き込んだ
人いるかね。オリンピックはもろもろの理由で
中止になるよ。

109 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:36:02.95 ID:uKE5r4Cj0.net
>>18
勤務地は郊外でも東京に住んでたり東京を通過して通勤してる人は多いからそこら辺勤務も対象になってるよ

110 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:36:15.88 ID:Ml8KwSBn0.net
仕事の範囲や権限が明確じゃないと
在宅勤務は無理だけど

111 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:37:08.23 ID:1inLxT5B0.net
刺し身にツマを乗せる仕事には関係なかった

112 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:37:09.19 ID:f/varoA3O.net
一方、会社に出てきてものスゴく忙しく働いている人もいる

113 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:37:33.58 ID:4zysXywY0.net
テレビ会議するとして上半身はピシッとキメるが
実はノーパン女です〜を想像して会議が進まない

114 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:43:04.44 ID:y78bDi7M0.net
在宅でできるような仕事だったら外注に出すわ

115 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:44:40.88 ID:v5lyNccK0.net
>>103
そら結婚、子育てして自己研磨できる時間が減れば、人材の価値は減っていく

116 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:46:04.28 ID:0ABjr6hL0.net
>>102
朝起きて5ちゃんのチェック
今やってるアニメを見て、昼食、昼寝
起きたらエアロバイクを漕いで運動
風呂入って夕食
夜からはオンラインFPSで外人相手にゲーム
寝る前の5ちゃんチェックして就寝

(´・ω・`)

117 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:46:40.60 ID:CWukequ60.net
俺の会社は毎月決まった日数は在宅勤務できるが
期間中すべてを対象にしてくれるとありがたい

118 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 07:53:34.18 ID:4zysXywY0.net
プロとして自覚し自己管理能力が問われるし一番きついのは個人差が顕著なセルフコントロール
実際やってみなければ誰にも分からない
「オレ(ワタシ)できれば出社組がいいです」というのが必ず出てくる
さて、会社はどう対処するか..

119 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:01:10.84 ID:BRW70cEC0.net
まあ自分が経営者なら、在宅勤務に選ぶポジションのやつって
どういうやつか、すぐわかる

120 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:05:54.53 ID:CWukequ60.net
>>119
現場作業がないなら在宅で問題ないだろ
会議も社内打ち合わせも在宅だぞ

121 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:12:26.25 ID:bMSPa3590.net
>>1
>育児中の女性など

セクハラだわー
介護中や育児中の社員と言うべき

122 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:18:30.78 ID:jSwz41Sj0.net
>>119
ちょっと日本語が不自由でいらっしゃいますね

123 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:18:47.36 ID:WkEjbpJA0.net
>>27
シンクラ化してればインフラの土台は既にある
問題は技術面じゃなくて管理面だよ

124 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:19:31.28 ID:699lFwnj0.net
人は低きに流れるから在宅はよほど監視を強化しないと効率低下が著しい

125 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:25:57.06 ID:yC4Jlwxk0.net
これはテレワークのステマなんだろ。

126 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:28:53.88 ID:wUj2XRcw0.net
>>85
>社内の会話などから

だからと言って、社員の大半が毎日片道1時間かけて出勤し、朝から夜遅くまで会社に居る必要はない

127 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:29:49.32 ID:jSwz41Sj0.net
働いたことない奴ばっかりだなここは

128 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:30:59.64 ID:WkEjbpJA0.net
働き方改革なんて聞こえのいい言い方してるけど
忙しい管理職とかが家で仕事できるとなるとデスワークになってしまう
タイムスタンプが夜中のメール見ると怖いよ

129 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:31:04.69 ID:uDyoinAZ0.net
オリンピック終了後

「お前の席ないから」m9(^Д^)プギャー

130 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:31:46.97 ID:FEFKrB7K0.net
辞令 第一自宅警備センター長を命ず

131 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:32:31.00 ID:3CvZsJE+0.net
在宅勤務って残業とかはつかないのですかね?
働き方改革って機能するのですかね
残業を減らしたら、給料が減るけど
やっているところありますか?

132 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:35:02.72 ID:wUj2XRcw0.net
職種・職位にもよるが、在宅勤務で問題なくやっていける奴は自力だけで業務を遂行する能力があるから会社は残って欲しいだろ

『会社』ってのは物理的なオフィスじゃなく、業務を遂行してナンボ
毎日出勤してりゃ会社(事業)に貢献してるってもんじゃない

133 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:40:15.84 ID:cXGBbvPk0.net
ボランティア人員だな
来ないやつ半分ぐらいいるだろうから

134 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:45:41.76 ID:B+y5MJkN0.net
在宅でできる仕事なんて情報が漏れても問題ない仕事だけだろ。

135 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:50:38.71 ID:UzzuvtEK0.net
ボランチアも五輪当日急遽自主的に在宅勤務をしそうww

136 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:50:40.43 ID:tZDUBbk70.net
JRも東京メトロも在宅勤務にすればいいのに。

137 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:51:35.19 ID:RbJqPAwD0.net
NECなら在宅で十分な奴けっこういるぞ
会社でタバコ吸うだけで殆ど仕事してない奴とかいるからな

138 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 08:55:20.48 ID:re+mT6Xa0.net
週3在宅で楽になったが、残りの2日が凄い憂鬱
電車通勤とか無駄にもほどがある

139 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:00:01.73 ID:qcN75eCn0.net
在宅勤務が増えるとオフィス需要が減って三菱地所や住友不動産や生保がヤバくなるし、鉄道会社も慌てるだろ。
首都圏に集中を望んでロビーイングしてるのはこいつら。通勤地獄なんかどうでもいいのよ、こいつらには。霞が関分散なんて絶対にさせない連中。

140 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:02:12.57 ID:DDOEIFwM0.net
テレワークって海外では、結局案外使えないってことになり、下火なんだよね
いつものように、上級国民の官僚様が、周回遅れで推奨してるけど

141 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:02:43.58 ID:qcN75eCn0.net
半世紀前の名著、人月の神話 から逃れられないIT業界が一番ITの恩恵を受けていない。笑うところだよな。

142 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:03:05.69 ID:kIVB3cvh0.net
首都圏に事業所がある会社がこれが正解だろ

143 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:08:25.91 ID:gzk0dKqu0.net
「謎の円盤UFO」でフォスター大佐が自宅で仕事をしていて情報がメデイアに漏れて
死刑になりそうになったの思い出す。

144 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:08:58.44 ID:cilauVZK0.net
出社しようとテレワークしようと生産性は大して変わらん
それが日本企業w

145 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:09:26.16 ID:4TMFhGV90.net
>1さすが大手は違うな

146 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:10:20.52 ID:j0f7ZdGs0.net
>>4
それなw
他社ならいざしらず、富士通、NECが実施、と聞くと「それは解雇したい社員を自宅待機させてるだけでは?」と勘ぐってしまうw

147 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:10:29.28 ID:5vVSsiQq0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【安倍貞子】


*昭和初期に、男性器を包丁🔪で切断後
持ち歩いた事件がありましたー


【阿部サダ】事件です

--

*安倍首相電子飛翔体が

タイムマシンをガンガン使っていた頃に
以前よりファンだった若い頃の「ルビー・モレノ」を発見して
散々レイプした上、女性器を喰ったのが

マスコミで話題にされていた時期がありました bl

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1150555698394066944/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

148 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:11:57.58 ID:pk7oW9D70.net
会社に行ってずっとパソコンで作業してるなら、会社に行く必要ない。
家でパソコンで作業してたらいい。
通勤時間がかからないから、ゆっくり寝ていられる。

149 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:27:26.49 ID:DtMr/Ur90.net
>>131
裁量労働制やで、そういうところは。

150 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:28:06.09 ID:2TJ+ny5v0.net
独身のテレワークは辛い

151 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:30:46.38 ID:4Azqr4Ev0.net
>>136
消防とかも在宅ワーク

152 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:51:03.70 ID:qc6VL/hv0.net
職種と仕事内容によるよね

153 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 09:51:09.62 ID:5vVSsiQq0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【まんこ喰った安倍Sorry】


*私の過去体は、タイムマシンに乗って安倍総理に喰われた事がありました

まんこ喰った総理で、Sorryって謝罪を繰り返してた

--

*傷だらけのローラは
本当に人魚にされて水槽に入れられてた
上半身は人間で、下半身は魚である
(最後には水を取り替えて貰えなかった)

*サンタフェで有名な宮沢りえは、置屋に置かれ続けてた
(半ば腐り掛けの電子飛翔体にされた多数の宮沢りえは
樽の中にグニャグニャに詰め込まれていた)

--

*全部、過去体やクローン体の話ですが
頻繁に富裕層に売却されて
自民党やフジテレビ&Googleの収入源になってました

*それらは全て阿部サダ、あべのハルカスと、歴史に記憶されてる印象を受けます bd

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1150565651884281856/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

154 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:21:48.12 ID:A67DuWdC0.net
公務員は隔日帰宅らしい

155 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:36:59.61 ID:f6wbxLQd0.net
被害者。

誰とは言わない。

156 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:39:10.06 ID:RyybqFD10.net
>>1
リストラしやすくていいね

157 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:40:47.73 ID:ckOHC5LL0.net
? いてもいなくても良い人たち? なら、五輪ボランティアに使えよ

158 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:41:05.84 ID:/wOJ8D8u0.net
そんな多人数でテレワークできる環境ないよ
自宅のPCを使ったテレワークと
自宅から近い事務所に設置されたシンクライアントPC使ってテレワークができるけど
自宅のPCを使ったテレワークは在宅勤務申請の書類を出さないと許可されない
その在宅勤務申請は養育とか介護とかの理由が無いと出来ないの
だからほとんどの人は自宅から近い事務所でのてれテレワークを選ぶことになるけど
テレワーク者が自由に使える端末なんてトータル1000台も無いからね
1日1000人がテレワークを30日やることで延べ3万人がテレワークできるって言ってるの

159 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:42:37.04 ID:AMD90ySH0.net
NECも富士通もほぼオワコン状態じゃんw

160 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:45:22.84 ID:Q5MyHJtP0.net
在宅勤務だと賃貸でも最低限ほかの部屋の騒音が気にならないところに住んでないと差支えそうだな

161 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:47:14.62 ID:M6AFNyWN0.net
で、結局貴方は来なくて良いとリストラする企業も登場するのかな?

162 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:48:18.12 ID:O34sgZfL0.net
>>5
有給貰えないのか
ブラックやな〜

163 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 10:50:26.74 ID:3bmUEtwc0.net
事務職なら出社する意味ほぼない
webカメラで会議とかも出来るし

164 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 11:31:44.35 ID:++5/CNVG0.net
前は在宅勤務在宅勤務うるさかったのに、なんで反対するやつが多くなったんだ?

165 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 11:32:52.83 ID:3qldYe3z0.net
>>164
5chだから

166 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 11:35:59.28 ID:lvmlhsBX0.net
セキュリティとか情報の取り扱いとか
要は在宅でできる程度の仕事は将来のリストラ対象だよ

167 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 11:44:33.57 ID:DI6VWomU0.net
>>1
15年前の辞める前に導入しろよ

168 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 11:57:03.88 ID:UCbC6a2yO.net
それより来年の祝日をいじり回す方が嫌だわ

169 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 12:20:31.16 ID:7bkEFbGm0.net
>>164
縛りが24時間

170 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 13:20:16.14 ID:a9LHMVOH0.net
できるんならやれよ。ついでに言えば、首都圏に集まらんでもできる仕事だろう。もっとちらばれ。日本の不幸のかなりの部分は、東京一極集中が原因だ。

171 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 13:21:13.77 ID:gZCQ1E5g0.net
あれ?会社こないな?ああ自宅勤務か。
あれ?いなくても全然困らないぞw

172 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 13:25:39.26 ID:a9LHMVOH0.net
日本の業務は良い意味でも悪い意味でも責任分担がはっきりしてないから、おいちょっと、で呼ばれて雑多な業務をするようになるんだな。だから決まらない会議も多くなる。テレワークに向いてない、というか。管理体制が脆弱でみんな管理したがらないというか。

173 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 13:31:16.75 ID:xXfYq9/G0.net
どんなに交通機関が混み合おうが出社しろって言われるだろうな
電車使って三十分、歩けば多分一時間くらいで職場着く
熱出して休んだら嫌味言われるような職場だから想像つく
テレワークとか羨ましいような気もするがこれまで以上の仕事量振られそうな不安もある

174 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 13:34:18.09 ID:zIjFFp1r0.net
在宅勤務=リストラ候補
在宅勤務は会社への帰属意識が薄れてくるから絶対成功しないよ
ぶっちゃけ居なくても困らない人材なんだよ

175 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 13:36:28.94 ID:ngbJ/ZtA0.net
将来はVR使って家に居ながらオフィス内に居る感じになるのかの

176 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 14:04:26.67 ID:v5lyNccK0.net
ITなんか東京本社でやらないと全く意味ないしな

177 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 14:04:37.11 ID:/31RYIcH0.net
>>174
いつまで昭和の考え方なんだよ
在宅でデキる奴はどんな環境でも結果を出せる事の証明になる

178 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 15:00:56.44 ID:Nu3A3ql70.net
ノーパソと携帯あれば場所関係ないからな
顔つき合わせてないと仕事できない時代じゃない

179 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 15:28:29.20 ID:sx7PJ8kD0.net
在宅ワークいいなあ

180 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 15:39:58.35 ID:1KGwJmXT0.net
うちの会社で毎日仕事に来る社員は10パーセントくらい。最低でも週1は在宅だし2週間に1回しか出社しない人もいる。

客先は直行すればいいし会議は自宅から参加。

毎日出社してる人も単に自宅だと仕事が捗らないという理由だけ。

181 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 15:42:06.68 ID:Vy8m0bPp0.net
ひきこもりさんに仕事やってもらえるね。

182 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 15:44:46.67 ID:qtE9dmOd0.net
在宅で全然問題ない
会社より自宅のPCのほうが性能いいから捗る

183 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 15:56:36.54 ID:DI6VWomU0.net
今までずっと在宅の仕事やってきてるけど内職レベルの給料で腹立つ

184 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 16:11:42.84 ID:xI1CTHD30.net
>>182
エアコンの設定温度が暑いの寒いのでモメる事もないしね

185 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 16:18:09.28 ID:U5CEu49o0.net
>>175
せっかく家に居るのに、オフィスにいる感じって最悪じゃん。
自宅勤務は良いが、VRは必要無い。

186 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 16:25:50.94 ID:gjeOFGFy0.net
アメリカみたいに本格的に普及すると一極集中が鈍化するから限定的な運用にとどめるだろ

187 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 16:27:48.49 ID:ClTIN90j0.net
通勤時間は確かに無駄だからね〜

188 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 17:27:32.52 ID:0jTUeIRK0.net
残業してる方が仕事してるみたいなクソ評価が蔓延してるうちみたいな会社には無理だな。
勤務時間と業務進捗が直結するような仕事ならサボリようもないのだけど。

189 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 18:57:18.01 ID:vuL3lZrV0.net
仕事の8割以上が会社への報告と資料作りな俺の上司はどうなるんだろうな
会議のための会議、報告のための打ち合わせばかりだぞマジで

190 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:00:45.81 ID:I1Bo49lb0.net
正社員やフロアを減らしても全く問題ないということが証明される。

来年は令和リストラ元年になりそう。

191 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:07:55.06 ID:OiDHYil10.net
オリンピックで景気良くなる詐欺どころかダイレクトにリストラに使われるんだな

192 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:09:11.02 ID:u3r2rjf40.net
他人をアゴで使って手数料をもうら仕事なら自宅からでもおkだな

193 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:12:46.70 ID:972+XyW00.net
まさに、オリンピックは火の車
終了後は失業者で溢れかえる
久保田利伸のあの曲ってそういう内容らしいね

194 :名無しさん:2019/07/15(月) 19:16:06.64 ID:M86Zeohm0.net
文丁寧w
https://www.sankei.com/world/news/190715/wor1907150018-n1.html

195 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:20:19.33 ID:nBUjIGJj0.net
一時的な請負になるので扱いは個人事業主でいいのかな?
24時間働けるよ、よかったね

196 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:21:08.73 ID:xLxhBFFK0.net
IT系なんて、そもそもオフィスいらねーだろ
もう全部、在宅にしろや

197 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:25:32.81 ID:AUfhnFe80.net
IT系だけど考え方が土建屋だからうちじゃやらないだろうな
うらやましい

198 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:25:41.00 ID:fJ91rPn20.net
>>1
東京五輪って、一部の業界を除いて、本当に経済的に迷惑なイベントだと思うよ。スポーツイベントってもう今更感しかないのにどうして誘致したの?

199 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:28:15.99 ID:I1Bo49lb0.net
五輪見学者のホテルがないようだから、富士通やNECの空いたフロアを提供したらどうか?

立派な社会貢献になる。

200 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:29:02.57 ID:NgTgcp0I0.net
東京近郊の鉄道で1日で移動する人って何百万人?
そのうちの5万10万程度が在宅になったところで
たいして変化ないだろ

201 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:30:26.59 ID:I1Bo49lb0.net
そもそも、小池百合子が公約通り、2階建て電車等により満員電車ゼロを実現していれば、
こんなことをする必要はない。

一番悪いのは厚化粧の小池百合子だ。

202 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:32:08.32 ID:atZ4FTiv0.net
これは、罠だな
自宅待機なのに、オリンピックを見に行っていただろ?
証拠はこのテレビの録画に君が映っていたぞ。
そのまま、自宅待機をしていなさい。
1か月後に処分を連絡する。
そして、リストラ

203 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:32:58.83 ID:u3r2rjf40.net
>>201
通勤の客なんて貨車で十分

204 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 19:54:44.74 ID:kFVF6vQ00.net
>>198
今更なにいってんの?

205 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:08:31.03 ID:x42LARY90.net
普通に考えれば、業務に問題が起きても会社に支障の少ない奴を実験台に使うから
今回実験に使われた社員はリストラに近い人々だな

206 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:19:42.09 ID:AB2EZ2Ug0.net
自宅に書斎があればいいけど、都内でワンルームとかだと嬉しいか?

207 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:22:14.33 ID:ABU23NsV0.net
前回のオリンピックでは、エイや!で交通インフラを整備した結果、高度成長期を迎える事ができた
で、今回は働き方

ネガティブな事を言ってる奴は、一生、前世紀のスタイルで働いてりゃいいよ

208 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:22:19.86 ID:AB2EZ2Ug0.net
隣がユーチューバでうるさいのに、皆が自宅でテレビ会話とか始めると、別の問題がでるぞ

209 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:23:31.04 ID:TBTvA3Rc0.net
これって大企業はボランティアしろやってこと?

210 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:43:37.50 ID:XAWkSPIz0.net
オリンピック後にリストラする人材か

211 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:48:54.63 ID:P9izDA9z0.net
兼業が捗るなw

212 :名無しさん@1周年:2019/07/15(月) 23:50:23.67 ID:LUwbci3j0.net
そのままず〜っと自宅待機

213 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 04:30:35.91 ID:XeqLnfZa0.net
>>199
宿無しボランティア押し込む施設だよそこ

214 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 05:11:42.05 ID:xgrbcnf80.net
そうまでして五輪を開催する理由は何なんだろうね

215 :名無しさん:2019/07/16(火) 06:51:57.01 ID:mLEkKOei0.net
結論として世の中は新下流層という新しい階級と、資本家階級に二分化されるようになります。
ではどうすればいいのでしょうか。
考えられる唯一の最適解は、資本家の側に回るということです。
荒唐無稽なアイデアに見えるかもしれませんが、そうではありません。
グローバル企業は主にアメリカと中国の企業に分かれているのですが、このうちアメリカの企業の株式は日本人でも買うことができます。
それは例えばアメリカ株全体に分散投資した投資信託のような商品です。
これを買うことで、わたしたちは資本家の側に回り、グローバル企業の成長の利益を得ることができるようになります。
つまりこれからの未来において資本家と労働者の間の格差が広がるのであれば、手持ちの資金を資本家の側に投資をすることが大切なのです。
もう少しわかりやすく言えば、ほとんどゼロに近い金利しかつかない銀行預金をやめて、iDeCoやつみたてNISAのような投資信託の運用を始めること。
それもグローバル企業に投資する投資信託を少しずつ積み立てていくこと。
➖年収180万円程度の日本人が「激増」する未来➖
https://toyokeizai.net/articles/-/263376

216 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 06:57:31.25 ID:B6T5jXpB0.net
通信費も光熱費も個人持ちだろ
自宅を使って会社の経費節約か
セコイことすんな

217 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 07:18:48.52 ID:SpiZrUbW0.net
通信費はうちは別だよ。

218 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 07:33:45.70 ID:VRl1lQ/30.net
>>214
新しい時代に対応するための起爆剤
特に日本人は明治維新の時のように外圧がないと変われない国民性

ここで、リストラ対象だの体の良いコスト付け替えだの言ってる奴は、時代が変わってもチョンマゲ結って、通信は飛脚が運べばいいと主張してるような連中

219 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 08:10:25.74 ID:qLAnuzhA0.net
いつでも自宅待機にできるような処置だったりして

220 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 08:12:58.74 ID:Sd5Vwx0R0.net
うへ、そんなに大変になるのかな、通勤大丈夫かな

221 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 09:44:23.78 ID:0Mlmprcy0.net
在宅でシール張りかよ
リストラまっしぐらだな

222 :名無しさん:2019/07/16(火) 10:14:44.93 ID:5XRbt6rI0.net
内職で年収180万だから、超人気の仕事!

223 :名無しさん:2019/07/16(火) 15:26:58.06 ID:QuzO88h00.net
韓国ボイコット、出入り禁止にすれば混雑は緩和するんじゃない⁉文在寅🇰🇷

224 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 15:30:40.40 ID:MCYevftO0.net
>>220
期間中は都内では外出控えて休業する様に御触れ出てるじゃん

225 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 19:46:58.60 ID:zaBBp89M0.net
起爆剤はいいけど東京みたいな糞づまりの都市でやる事じゃなかったな
あのとき、福岡も候補だったなぁ

226 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 19:58:23.72 ID:Sd5Vwx0R0.net
さすが弱体化したとは言え大企業だな
五輪横目に痛勤するのは中小の貧乏リーマンだけか

227 :名無しさん:2019/07/16(火) 23:15:28.83 ID:J8w/HJro0.net
新幹線通勤🚄を無くして
働き方改革、在宅勤務、テレワークが
あればいらないはず!

228 :名無しさん:2019/07/16(火) 23:28:20.26 ID:J8w/HJro0.net
沼津、熊谷、小山、宇都宮から新幹線通勤は在宅勤務して
働き方改革

229 :名無しさん@1周年:2019/07/16(火) 23:53:30.55 ID:yAbWn68w0.net
自己犠牲いとわず五輪のためにみんな頑張ろう!
やらなきゃ非国民!私たち大手企業はやってるよ!
そりゃなに君らだけはテレワークの導入だの
ボランティア参加でこっそり上に金が入るんだもん
成果報酬もあるしノーリスクで盛り上げに走れるわな

230 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 06:28:28.68 ID:QTnZyW970.net
大規模災害が発生すれば否応無しに在宅勤務や地方からのテレワークになる訳だから、期間中の2週間、取引先も含めた業界レベルの大規模演習と思えばいいだろ

実際に首都圏大地震が起こったら「できない」「意味がない」の言い訳は通用しないぞ

231 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 06:37:36.98 ID:xK7YzeTf0.net
テレワークって何するんだ?

232 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 06:38:08.55 ID:FEsaQMeA0.net
>>190
そもそも働かない50代おじさんとか
いなくても一緒だしな

233 :名無しさん:2019/07/17(水) 11:32:05.23 ID:N/VOMh+B0.net
>>231
パワポ職人

234 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 11:35:17.45 ID:Tt0VsO/y0.net
久しぶりに出社したら部下が上司に

235 :名無しさん:2019/07/17(水) 11:38:28.52 ID:Meyx1L6b0.net
■ヤフー、遠方から新幹線通勤 月15万補助
https://linotice.tumblr.com/post/182624249439/20190207
■通勤電車としての「新幹線」、混雑・本数実力診断 
速度と快適性は在来線を圧倒
https://toyokeizai.net/articles/-/278710

236 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 11:38:47.47 ID:wTlpkrIS0.net
酷いなこれ
社畜在宅ワークって本来個人の希望でやるもんだろ

会社の都合で在宅ワークとか
光熱費通信費それに家賃何割か出してもらわないと割に合わん

237 :販促部門:2019/07/17(水) 12:27:27.48 ID:ZNAtw+530.net
テレワークと称して1週間以上も会社来なくて仕事もほとんどやってない奴がいるんだが、指摘されると体調が悪いとか言い出すし、医療休暇取れよ
完全にテレワークの趣旨を履き違えて悪用する奴にはテレワークは不許可だろ

238 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 12:33:09.77 ID:VKsPOt5H0.net
>>236
使える奴は事務所に呼ばれる
つまり割に合わないとか言っている奴は
いつ辞めて貰っても構わないよって事

239 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 12:34:28.56 ID:3FSntE2n0.net
オリンピック後の更なる不景気を見据えてのリストラ予備軍だなw
ゲリのみクズマンセー!!!

240 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 12:35:19.80 ID:Ailgo/8J0.net
会社員って自分がいなくても回るのが一番怖いんでしょ 

241 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 12:45:59.84 ID:lSmv16r90.net
家賃払うの忘れてるきがする

242 :名無しさん:2019/07/17(水) 12:55:50.02 ID:OLPqC5vP0.net
全ての中流家庭は貧困化する
中流層は新下流層へ、「新下流層」年収180万と「富裕層」1,000万超に格差拡大する
在宅勤務は180万で良い
子育て中、介護中、定年再雇用と一億総活躍できる

243 :名無しさん@1周年:2019/07/17(水) 14:57:22.49 ID:xV76Cnwc0.net
来ても意味ない奴に交通費払いたくないし

244 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 01:40:10.36 ID:ricop0EW0.net
実際はボランティアでもやらされてそうだな

245 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 15:50:37.75 ID:3MkzL9RJ0.net
在宅で勤務時間も徐々に減らしていくべき
もちろん給料も減らしていく
今の半分に減らせるだろう

246 :名無しさん@1周年:2019/07/18(木) 15:52:12.00 ID:H5pGCx4n0.net
そんだけ、急いでも無く必要でもない仕事ばかりいるのかw

247 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 02:22:37.56 ID:b58x5gUN0.net
>>19
>>36が言ってるように、そもそも一部の人が諸々日本で推進したい「変化」があって
むしろ五輪をその口実としているのかと。

キャッシュレス化も然り。

もちろん、五輪開催の目的は、一部の人の金儲けのためでもあるが
そのやり方によっては一気に日本人を奴隷化できると・・・
というか、日本人が既に奴隷と化していることを確認できる
と言ったほうが適切かw

>>198
日本人が愚鈍なのか、ひたすら思考停止して従順なだけの子供、奴隷なのか
とにかく大人し過ぎて、誰も自分の意見を言わない、言わなかったから。
誰も明確に反対の声を上げない、上げなかったからw

248 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 02:31:14.00 ID:QzA9AOxp0.net
IT系なんて会社行く必要ないな
ノマドワーカーなんてカフェで仕事してるくらいだし

249 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 02:33:30.45 ID:b58x5gUN0.net
>>1
>>156
だな。

少なくとも、従業員に対して勤務場所を確保してやる必要も無くなれば・・・
不動産の賃料はもちろん、当然それに付随してかかる光熱費などの諸経費も
節約でき、企業側としては大幅な経費節減になるし、

また、社員同士を孤立させ、分断すれば、彼らが連帯して会社に意見したり
抵抗や抗議などをするということも、限りなく可能性の低いものになるw

こんなに企業側にとって都合のいいことは無い。


>>247にも書いたように
半強制的な市民ボランティアの扱いを見ても象徴的なように
東京五輪開催によって日本人の奴隷化が一気に進むよw

日本国民が、全てを唯々諾々と受け入れ続けるならば。

250 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 02:40:37.22 ID:Gbk1Qh7E0.net
>富士通5万、NEC3万人。。。。。
アヘ共産主義の国営企業みたいなもんだろww
アヘ政府に従えば絶対に損をしないような税金からの補助がたくさんありそうだな

251 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 02:44:06.41 ID:bUd4Vina0.net
回線容量足りるのか?

252 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 02:46:03.54 ID:Hl96xYI30.net
それで済むなら今からでもやればいいのにw

253 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 19:02:20.06 ID:JXkbcNRi0.net
>>1
戻ってきたら席がない
「お前の席は自宅だろう」
お前がいなくても大勢に影響なかった
で終わる予感

254 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 19:10:37.33 ID:cObfTE7J0.net
ドキュメントは全てクラウド管理、
会議も商談もテレビ電話で可能になれば
職場に行く必要などなくなるなw

そもそも日々の仕事をこなせれば
勤務時間中に会社のデスクに張り付く必要などない
難しいのは残業管理くらいか?

255 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 19:12:28.12 ID:RamL920b0.net
意外とみんな否定的なのね
頻繁な出勤が必要ない仕事なんて結構あると思うけど

256 :名無しさん@1周年:2019/07/19(金) 20:26:26.15 ID:aKF95bak0.net
>>254
客先は儀式的な意味もあって無理かもしれないが、社内会議はテレビで十分。
ブレストとか特別なのは会って会話するのが良いかもだけどね、そういうのは「遊び心のあるオフィス」とかで実現すればいい。
とにかく、ラッシュと長時間通勤は生産性を落としてるよ

257 :名無しさん@1周年:2019/07/20(土) 05:15:52.46 ID:x9uM3vU50.net
日本はポストに就く就職じゃなく組織に入る就社だから、無駄とは解っていても毎日会社に行って夜遅くまで居る事が重要

求められるのは仕事の遂行能力(スキル)ではなく、愛社精神(ご奉公)

90年代以降、世界中の職場でIT化が進み各自のスキルを最大化できるようになると、この差が露呈するようになった

『失われた20年(30年)』は、決してバブルの後始末による物ではなく、日本の雇用形態が生んだ当然の結果

総レス数 257
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★