2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JASRACの言い分】店で流れるBGM、使用料は 訴えられた側のなぜ? ★ 2

829 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:33:53.75 ID:JuOlFUrS0.net
自分の作品が漫画教室の教材として無断で使用されていた漫画家が、その教室に対して受講生として入会し、
裏を取って教室を糾弾したら普通はGJの流れだろ?
今回はJASRACは作家の代理人に過ぎない立場でそれをやっただけじゃん。
どこが「やりすぎ」なのよ?
わけわかんねえ。
しかも教室は非営利じゃなくて商売としてやってたのよ?
どこに同情の余地があるのよ

総レス数 1008
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200