2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JASRACの言い分】店で流れるBGM、使用料は 訴えられた側のなぜ? ★ 2

812 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:52:52.15 ID:8J953y5z0.net
>>810
音楽は迷惑だね

813 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:53:34.46 ID:9rOi++aS0.net
>>810
>>812

814 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:53:41.91 ID:fRPCsxCR0.net
JASRACに対抗する人がいないなら従うしかないだろ
過去の前例を調べて裁判に負けないラインで
JPOPのパクリ曲を作って流すとか何かやってみたら?

815 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 16:58:26.44 ID:uuhoQlJG0.net
>>809
「立法時に想定していない内容を含んでしまう」のは単に立法が下手なだけ。
司法と立法と行政は独立してるんだから。

816 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:02:31.98 ID:A1Qx9qMG0.net
>>808
なんかズレてんな
人かモノかはどうでも良くてさw

要するに
仮に音楽教室のレッスンに第22条の演奏権
にもとづく請求権がおよぶと判断されたとしても、
新30条の4の権利制限にあたるかどうかってこと

817 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:05:02.02 ID:6E1dt/px0.net
>>816
ずれてると思うのは勝手だけど
どっちが間違った方向にずれているのかよく考えた方がいいね

818 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:07:32.87 ID:A1Qx9qMG0.net
>>817
少なくとも裁判所が判断してないところで君が勝手に判断して
音楽教室は人に聞かせる目的で演奏している
と言っちゃうのは間違ってると言えるな

819 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:18:29.81 ID:6E1dt/px0.net
>>816
あと
> 新30条の4の権利制限にあたるかどうかってこと
だけど、じれが

著作物は、次に掲げる場合その他の当該著作物に表現された思想又は感情を
自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合には、その必要と認め
られる限度において、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。
(以下略)

という内容だけど 「次に掲げる場合」には該当せず
当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的
の点については、曲の演奏を目的としているのなら 今回はまったく当てはまらない

演奏技術の習得のために部分部分で利用するという際には、この規定が活躍する場も
あるだろうが、管理曲を対象とするというのは。曲のさびの部分や曲全体の演奏を目的
としていることがほとんどだからこの規定が今回援用する余地はほとんどない

米国弁護士のお爺ちゃんもここに触れてるけど(君もそれを見たんだろうね)
まぁ、あてにならないと思った方がいい

820 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:18:51.66 ID:49xsbE2Z0.net
>>815
そうだよ、悪法のほとんどは意図してか意図せずか知らんが立法側が馬鹿だから起こる

821 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:19:41.63 ID:Jo4Cd3080.net
チョンのためにがんばってます カスラック

822 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:20:37.54 ID:6E1dt/px0.net
>>818
どう考えるかは人それぞれだから、それはご自由にとしか言えないけど

文言解釈文理解釈から離れた自分勝手な解釈をするのはどうかと思うぜ

823 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:24:25.73 ID:A1Qx9qMG0.net
>>819
>曲の演奏を目的としているのなら 今回はまったく当てはまらない
演奏技術の習得のために部分部分で利用するという際には、この規定が活躍する場も
あるだろうが、管理曲を対象とするというのは。曲のさびの部分や曲全体の演奏を目的
としていることがほとんどだからこの規定が今回援用する余地はほとんどない

それ完全に君の論だよね
お爺ちゃんこんなこといってないけど・・

824 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:26:04.31 ID:A1Qx9qMG0.net
>>822
裁判所は合目的で考えるだろ
法の目的に適うものかで判断している
文字通りだけで解釈したら間違うよ

825 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:29:01.61 ID:6E1dt/px0.net
>>823
お爺ちゃんはそう言ってないよ

お爺ちゃんが言い及んでないことを俺が言ってる
でも、法改正の解説をみれば改正の趣旨をみてとれるから見てみ
このおじいちゃんの本にもきっと書いてあるんじゃない
それをもとに今回の事例に当てはめればこのような内容になるってこと

おそらく、このおじいちゃんもこれに気付いるはずだよ
もし気づいていなければ、完全に耄碌してる
気づいているのにそれを言っていなければ、なにか都合が悪いことがあるんだろうね

826 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:30:10.49 ID:A1Qx9qMG0.net
>>825
すげえなお前・・

827 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:32:28.64 ID:6E1dt/px0.net
>>824
勿論。条理解釈は大事だよ

だけど条理解釈をする前にどうしてこの文言がここにあるのか、
まずはそれを先に考える

実際、
 直接という文言からも、聞かせるという機能に着目しているのは
 文言解釈から判断できるし、それを無視することはできない
 これを踏まえて、条理解釈を考える

これは素人の人にとっては難しい話だけど、法曹界では当たり前の
判断手法

828 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:32:39.74 ID:gnq6mroF0.net
>>821
逆だろ
チョンの行動はアンチカスラック、著作権を支払わないコピー天国

829 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:33:53.75 ID:JuOlFUrS0.net
自分の作品が漫画教室の教材として無断で使用されていた漫画家が、その教室に対して受講生として入会し、
裏を取って教室を糾弾したら普通はGJの流れだろ?
今回はJASRACは作家の代理人に過ぎない立場でそれをやっただけじゃん。
どこが「やりすぎ」なのよ?
わけわかんねえ。
しかも教室は非営利じゃなくて商売としてやってたのよ?
どこに同情の余地があるのよ

830 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:37:57.38 ID:49xsbE2Z0.net
>>829
漫画家の事務所にアシスタントに聞かせること以外の目的でジャスラック管理曲を流していないかどうか調査するために、

アシスタントを装ってジャスラック調査員が潜入調査して「アシスタントは社員ではなく外注なので演奏権の侵害です」とか言い始めたらどう感じるかw

831 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:38:50.32 ID:uzuMEwIu0.net
作曲家本人が潜入していても責めたかと言えば、まあ責めないだろうね
代理人を使っておなじことをやっただけなのにな

832 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:40:01.36 ID:rLneEr4S0.net
ジャスラック=作家本人 という認識がおそらく無い

833 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:40:07.95 ID:l65LzTuS0.net
オナリジル曲でもとられるの?

834 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:42:03.71 ID:9rOi++aS0.net
>>833
響きが下品

835 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:42:34.22 ID:rLneEr4S0.net
ジャスラックの意志決定は作家達なんだから、作家が音楽教室からも金をきっちり取れと働きかけたらジャスラックはそうするしか無いのよ
つまりジャスラック批判は作家批判なんだけど、それは大っぴらにはやりにくいんだろうね。
だからジャスラックをなんとか第三の業者かのように見立てて叩いてる。これが実態。

836 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:43:55.35 ID:9rOi++aS0.net
>>835
そういう意味じゃJASRACという組織には盾になるという存在意義が確かにあるな

837 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:44:40.25 ID:rLneEr4S0.net
結局のところ日本は社会主義国の色合いが強いので、本音では音楽にはお金を払いたくないのよ。
ジャスラックに向ける言葉は作家に向けることと同義なんだから、あれは作家に対する本音なのよ

838 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:45:52.88 ID:gnq6mroF0.net
>>833
オリジナル曲を使用したときに、徴収を代行してもらいたい時に、ジャスラックやイーライセンスにお願いする。

何に使われた時にそれを回収してもらうかも自分で決められる。
例えばカラオケとラジオは回収頼むけど、ゲームとコンサートは自由に使っても良いとする。こういう感じ。

839 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:46:54.62 ID:5s0KlL8w0.net
>>837
社会主義というよりJASRAC批判の多くは共産主義そのものよ

840 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:49:13.99 ID:wzFWD1AS0.net
何百万かと思ったら6万円て
もしかしてJASRACは良心経営なん?

841 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:50:26.37 ID:eRgexaLq0.net
不穏な音色の音楽を聞いて気分悪くなったらJASRACに言えば良いかな?

842 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:50:33.35 ID:uuhoQlJG0.net
要するに今回の場合は美女と野獣なんだから、JASRAC批判=ディズニー批判ということ

843 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:55:27.04 ID:6E1dt/px0.net
今日は3連休だったからちスレに長居したけどそろそろいぬか

844 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 17:56:12.56 ID:A1Qx9qMG0.net
>>827
http://agora-web.jp/archives/2040296-2.html
お爺ちゃん今日も記事上げてたわw

まぁ本当はお前の言うような文言解釈とか
争点にもなってないんだけど
凄いこだわりある奴は好きだし良いぞそれで

845 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:02:55.73 ID:CMgklwZp0.net
>>829
その例え話が全然わかんないんだけどどういうこと?
アシスタントが自分の漫画の同人誌作って売ってたとかならまだわかるんだけどさ

846 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:03:33.24 ID:RP6CLjg50.net
包括契約って
分配料が演奏された曲数で変わるんですか

847 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:05:20.76 ID:8d29+Qc90.net
音楽教室に関してはアーティストの間でも意見分かれてるね
中には自分の作品を教育目的に使ってほしくないというアーティスト居てもおかしくない
現に教科書に自分の作品載せるなと言った作家は居たはず

848 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:10:53.75 ID:2k0rgUW00.net
>>846
変わるんじゃね

849 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:16:18.72 ID:1CcUzyXV0.net
俺だったらカスラック管轄外の曲流しまくって対抗するわ
今の時代インディーズでいくらでも良質な音楽転がってるし、パブリックドメイン化した名曲も多いしな

850 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:17:17.53 ID:aULyrR/j0.net
>>849
インディーズとJASRAC関係ないし
JASRACに委託してないからといって使用料を払わなければならないことには関係がない

851 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:18:45.24 ID:O1qBJwne0.net
>>849
カスラック以外にも権利有しているところあるから、著作権侵害にならないように気をつけてな。
カスラックが支払えと言ってきたら詐欺未遂罪で通報してやればよろしい。

852 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:22:03.42 ID:xvrXxiE00.net
>>20
委託していないのに勝手にカスラックに登録されていたってチョイ前にインディーズミュージシャンがカスラックに文句言っていたやん
そのくせ徴収した著作料も渡さないって
結局、その後の報道無いからどうなったのか分からないけど

つまるところフリーの曲と思って使っていても払わされるリスク負うことになるって詐欺師真っ青状態

853 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:22:42.74 ID:9rOi++aS0.net
>>849
全然理解してなさそうだなお前

854 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:24:27.20 ID:Jo4Cd3080.net
日本人から金を巻き上げ
在日に分配するチョンラック


死ねwwww

855 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:24:54.92 ID:FnUSGOuK0.net
法律商法

JASRACに代わる著作権団体ができればいいんだが

856 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:27:58.87 ID:bga70J0z0.net
赤信号みんなで渡れば怖く無い
カスラックさ、みんなで支払わなけば良いんだよ。全て無視。そうでもしないと変わらないよ。一件一件、ちまちまと裁判起こさせれば、良いんだよ。JASRACも改革しないとな。

857 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:34:20.50 ID:9rOi++aS0.net
>>855
いくらでもあるぞ

858 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:39:21.86 ID:lqRkR8iJ0.net
だからよ、著作権にまつわる徴収はいいのよ。
その金を正しく使ってるのか、正しく分配してるのか、が問題なんだろ。
天下りやら利権者の汁になってて、しかも著作権者へ正しく分配されてないから、問題になってるんだろ?

859 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:39:48.21 ID:ftmZqTIN0.net
>>852
なんてミュージシャンだ?

860 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:40:22.57 ID:9rOi++aS0.net
>>858
天下り者の氏名は?

861 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:40:28.76 ID:ftmZqTIN0.net
>>858
天下りいないよ

862 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:42:19.28 ID:aULyrR/j0.net
>>858
正しく分配されてないってソースあんの?

863 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:43:47.60 ID:Nak7MxgA0.net
音楽ダニ

864 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:45:13.83 ID:BZKi5mHd0.net
だから歌って踊ってキリギリスかよ
昔は57577で年始めの歌会で天皇に指名された人しか歌ったらいけなかったんだぞ

865 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:48:43.48 ID:RwSgG8DR0.net
実際店の売り上げには全く貢献してないでしょ、流れてる曲なんて

その曲目当てで店に入る客なんていないんだから、事前に知る由も無いし

866 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:49:20.47 ID:3xf3hEQm0.net
流石にこれは払わなアカンよ

867 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:49:26.77 ID:9rOi++aS0.net
>>865
じゃあ音楽使わなきゃいい

868 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:51:36.75 ID:52sC3O/F0.net
>>867
だよなフリー音源でいいよな
カス管理下の曲を使っちゃってる時点で言い訳できないだろう

869 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:52:38.02 ID:RwSgG8DR0.net
そうだな、JASRACに払うぐらいなら音楽なんかかけないで良いと思う、意味ないわ

870 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:53:08.45 ID:BjoLFMU40.net
どんな店も音楽なんていらないのに
なんで流すの?
そんなに賑わってる感欲しいのか?

871 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:53:52.82 ID:9rOi++aS0.net
>>868
つーか雰囲気作りのためかなんか知らんがフリー音源でもない他者の著作物を無断で商用利用しといて売上に貢献してないから払わないなんて盗っ人猛々しいにも程があるわ

872 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:54:54.47 ID:Nqmdegxm0.net
ソープランドは無駄な揉め事起こして、
売春で摘発されないように
最初から有線契約して流してるところが多いな

873 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:55:11.17 ID:RwSgG8DR0.net
音楽かけたって客なんて増えないよ、それで店を選んでる奴なんていない、無駄に金をせびられるだけ

874 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:56:15.78 ID:2k0rgUW00.net
>>852
初めて聞く話だな

875 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:57:24.66 ID:Q0ZOClWU0.net
>>873
むしろ雑音。うるさいから流さないでほしい。
雑音のために客は余計に金払わされているとかマジふざけんなだな。

876 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 18:58:15.14 ID:JiQz7D6f0.net
使用料、使用料って言うけど、普通に経営できたら払える程度の金額じゃね?てか店の運営していく費用で見たらハナクソ程度の金額じゃね?

877 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:00:15.01 ID:JiQz7D6f0.net
>>840
たいした額でも無いのにその程度払えなくて音楽流さない〜って言うなら元から経営がうまくいってないだろうにな

878 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:00:39.67 ID:RwSgG8DR0.net
>>871
著作権の考え方って著作者に対する分け前制度みたいなものであるべきじゃね、そうじゃないならその辺の人が聞いただけでも金取られる事になるんじゃないの?

879 :名無しさん@13周年:2019/07/14(日) 19:03:17.93 ID:UcuomZl+k
カフェでも音楽聴きたい奴は自分で勝手に
音源から聴いてる。街に音楽要らない

880 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:09:46.61 ID:RwSgG8DR0.net
利益が発生してなくてもCD買った人以外に聴かせたらアウトなら一般人ももう結構な場面でアウトですわ

881 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:13:37.11 ID:OMA/ZzoZ0.net
>>18
カスラックの重鎮すぎやまが日本会議のアベ友だからな
ネトサポに"カスラック叩き"叩きを展開させてる

882 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 19:20:05.19 ID:ufvj0rFX0.net
>>858
これな。
>>862
>>53真偽はともかくこういう書き込みあるんだけどねえ。

カスラックの擁護はカスラックの人かと思っちゃうよ?w

883 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:37:12.45 ID:dG1uc93W0.net
>>882
カスラック擁護者がおまけに総じて頭が悪いんだよねー。
よく理解せずに、カラオケ法理やダンス教室、附則第14条削除を持ち出して論破した気になっているから実に度し難いほどのバカばかり。
頭が悪過ぎるから逆にカスラック職員じゃないかと疑っちゃうよねー

884 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:38:10.49 ID:gnq6mroF0.net
>>849
うっかり書くとボコボコにされるよw

885 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:38:33.70 ID:RP6CLjg50.net
音楽教室が期間中に特定の人の曲だけ10曲演奏したら包括契約の料金が全額その人に入るんですか
追加で別の人の歌を10曲演奏したらアーティスト個人に入る金額は半額になるんですか

886 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:39:11.19 ID:ftmZqTIN0.net
>>882
2ちゃんの書き込みそのまま信じれるわけないやん

887 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:42:05.96 ID:2k0rgUW00.net
>>882
>>83 のバーがJASRACに使用曲目の報告をしない限り
分配はないだろう。

>>53 ははっきりいってガセだと思うが、辻褄はあってしまう。

888 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:42:06.14 ID:gnq6mroF0.net
>>882
請求書をなぜ提出しない?
どこでどう使われたか、それだけ分かってるなら請求書出せば良い。

889 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:45:45.65 ID:iLHzLWj00.net
床屋でやってるようにラジオ放送を流しとけばいいのに。

890 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:50:51.57 ID:rr2tuOaM0.net
>>887
使用曲目は全て把握してるがJASRACが統計に基づいてって言って受け取り拒否してたのが問題だったんじゃなかったっけ?
店側は個別に権利者に払う準備までしていたのにその金結局どこ行ったんだよって話
>>53は正確ではないが事実には基づいてる
俺その店あった市の住民だし

891 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:56:25.88 ID:52sC3O/F0.net
>>890
>>53は爆風スランプのファンキー末吉さんの件?

892 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:56:36.24 ID:Ohqwg8mH0.net
>>880
私的利用の範疇内なら何も問題無い
家族親戚程度なら複製したってOK

893 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:56:37.67 ID:ftmZqTIN0.net
>>890
なんて店?バンド名は?

894 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:57:37.22 ID:2k0rgUW00.net
>>885
>音楽教室が期間中に特定の人の曲だけ10曲演奏したら
>包括契約の料金が全額その人に入るんですか

「特定の人の曲だけ10曲」は異なる10曲って仮定するぞ。

ある音楽教室が払った包括契約の料金から管理手数料の25%を引いたうえで
作詞家・作曲家・音楽出版社の3者で分ける。
その分け方はケースバイケースだが、
音楽出版社が絡まないケースはあまりないと思う。


>追加で別の人の歌を10曲演奏したらアーティスト個人に入る金額は半額になるんですか

「アーティスト個人」でなく「作詞家・作曲家・音楽出版社の3者」なら1行目の半分になる。

895 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:59:10.58 ID:Ohqwg8mH0.net
>>890
そらライブ演奏での分配はきちんとしたルールが有るんだから
それに不必要な物渡そうとしても拒否されるの当り前じゃん

896 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 19:59:40.51 ID:8G7i1U0X0.net
>>892
>私的利用の範疇内なら何も問題無い
>家族親戚程度なら複製したってOK

そんな判例あったっけ?
2行目を書く勇気、自分にはないな

897 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:00:45.47 ID:2k0rgUW00.net
>>890
少なくとも今のBGM契約の雛形は、店に「利用曲目の報告義務」を課している。

898 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:00:46.55 ID:Ohqwg8mH0.net
追加で書くとファンキー裁判の結果見れば>>890のJASRACの対処に問題ないのは明らかだしな

899 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:01:59.10 ID:sH7ea/cA0.net
でも作詞作曲・歌手・演奏者には一円も入りません
全額カスラックがネコババしています

900 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:02:15.19 ID:mzbkqzUl0.net
お客が皆で聞いていませんって言えばいいんじゃないか?

901 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:06:24.40 ID:ufvj0rFX0.net
こういうのは使用者、アーティストに分かるように透明化せんといかんやろ。

902 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:06:49.80 ID:BQ03R6Sq0.net
管理してなさそうな国の曲とかかけたらいいんじゃね

903 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:07:43.24 ID:RP6CLjg50.net
>>894
そうなんですか
自分の演奏された曲の数は同じでも
他人の曲がたくさん演奏されると自分に入るお金が減っていくっていくなら
包括契約は個人的にあまり評価できませんね

904 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:08:13.83 ID:Ohqwg8mH0.net
>>896
判例も何も私的使用目的の複製、著作権法30条じゃん
私的使用の複製が認められる範囲は 

個人的に、又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内

905 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:09:32.07 ID:5cxeLHcf0.net
この店主が悪いやん
アホは黙っとけ

906 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:10:22.44 ID:Ohqwg8mH0.net
>>896
追記するとJASRACがインタビューで友人にメールでMP3を送る程度の事は
黙認するという事も言ってた
今ソース探してるけどみつかんねーな

907 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:11:06.13 ID:2k0rgUW00.net
>>903
>包括契約は個人的にあまり評価できませんね

文字通り、個人的な感想だと思う。

908 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:11:24.29 ID:+YgkHVho0.net
テルミンを買え
店に立つ時は常にフルチン
でも大丈夫
カウンター越しの接客だから客には見えない

客に飲食物を提供するため、いろいろ動くことになる
その結果、テルミンは突き出たチンポコによって様々な音色を奏でる
二度と出来ないライブ演奏だ

909 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:15:17.06 ID:8JpVJg5v0.net
>>882
真偽はともかくって言ってる時点でアホ

真偽なんかともかくになるわけないんだよ、これが真ならとっくにネットの真偽の怪しいニュース以外のところでニュースになってる
ニュースになってないということは完全に偽
こういったネットデマばかりなんだよな、JASRAC批判の論拠は
もう99.9%(100%と言っていい)全部デマ

910 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:16:17.41 ID:RP6CLjg50.net
どの場合でも曲目リストを作るなら
何故演奏した分だけ店が支払う金額が増えていく形にしないのでしょう

911 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:16:40.92 ID:0XNbfVxq0.net
>>904
条文に親戚なんて書いてないよ?
例えば親族の血族6親等、姻族3親等ってかなりな範囲だぞー?

912 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:17:13.82 ID:MXfphy8D0.net
>>755
その場合はアーティストも敵だってだけの話だ
馬鹿w

913 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:18:44.09 ID:lxRLC7jT0.net
音楽喰いの悪魔
ジャスラック

914 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:19:41.35 ID:ufvj0rFX0.net
>>909
これとは別にカスラックの問題でいろいろ出てなかったっけ?

915 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:19:48.26 ID:Ohqwg8mH0.net
>>911
それに準ずる範囲って書いてあるがな
頻繁に家に出入りするような関係であれば血縁なくともOK
この辺の境目はみたいに厳密じゃないぞ

916 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:20:47.65 ID:0XNbfVxq0.net
>>915
親戚ってのは嘘なのね。諒解です。

917 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:21:14.20 ID:Ohqwg8mH0.net
>>914
だからその色々でてるのを当たると大体がソース無かったり尾ひれついたデマなんだよ
オーケン事件とかがその典型

918 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:23:54.48 ID:ufvj0rFX0.net
>>917
で、カスラックはアーティストに対して今年はこれだけ使用されて、これだけ収入があり、
手数料はこれだけで、いくら何月何日に入金されますってやってるの?

919 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:24:52.70 ID:1RKMJzoh0.net
ラジオ流すのが正解

920 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:25:21.26 ID:zwxOe1S+0.net
まぁ、カラオケボックスでも支払ってるからなぁ
JASRACの管理曲なら支払うしかないだろね
JASRACがイヤなら 初めから契約しなければいいんだし

921 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:25:23.20 ID:Ohqwg8mH0.net
>>918
当然報告してる
HPに行けば会員向けのページあるじゃん
むしろ何を根拠にやってないと思ってるんだ

922 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:25:40.78 ID:1RKMJzoh0.net
>>6
CD買ったのに流したらダメってのはおかしいよ
複製もしてないのに

923 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:27:04.68 ID:1RKMJzoh0.net
>>920
カラオケボックス支払ってるのに、原曲使わないのは客に失礼だな

払ってるのは結局は客だし

924 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:27:21.36 ID:9rOi++aS0.net
>>921
5ちゃんねる

925 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:27:31.83 ID:Ohqwg8mH0.net
>>922
CDの価格の中には公衆に聞かせる権利は含まれていませんw

926 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:30:08.12 ID:ufvj0rFX0.net
>>921
じゃあ、なんでアーティストから文句出てんの?

927 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:31:47.68 ID:Ohqwg8mH0.net
>>926
誰が明細無いって文句いってんの?
ファンキーの場合裁判で否定されてたじゃんw

928 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:32:26.10 ID:O0uU1Hgu0.net
>>897
それってファンキーの問題提起が意味あったって事じゃないの?
実際そういう不満がありサンプリング方式から切り替えたって報道されてた気がするんだが

929 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:32:54.08 ID:NqcuEGeE0.net
スーパーのアッパラパーの変な曲は使用料取られないっていう戦略があるのかな
音楽教室だってモーツァルトとかヴェートーヴェンの第九使っときゃいいのに

930 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:32:57.16 ID:ufvj0rFX0.net
>>927
いや、この前ニュースで出てなかったか?
またソースないとか言うかも知れんけどw

931 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:33:21.34 ID:ChejfxRe0.net
>>845
例えも何も、まんま同じ事例だろ

自分の描いた絵が、金儲けのために運営されているカルチャースクールの授業で勝手に教材として使われていたら、
大金持ちの博愛主義者や共産主義者でも無い限りは大抵金払えと言うだろ?

対話に応じないときに作者が受講生を装って証拠を押さえようとしても批判されるものかね?
俺ならそれぐらいやるわ。

932 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:36:16.57 ID:T37j2Rnm0.net
オークションで盗品が出品されていて、持ち主が自分で落札して裏を取ったときに
「そこまでやるか!許せない!!」なんて言うようなものだよね
今回は作家の作品が勝手に金儲けに利用されていたので作家が自分で潜入して証拠を押さえただけよ
なんで作家をそこまで叩くのよ

933 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:36:45.20 ID:uuhoQlJG0.net
>>930
著作権料支払わずに裁判になってるライブハウスでライブやって「私に支払いがない!」って言ってた人のこと?

934 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:37:38.07 ID:ufvj0rFX0.net
で、勝手に使用したやつから金取るって、どのアーティストのどの曲を使ったか全部把握したんの?

935 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:38:11.41 ID:ufvj0rFX0.net
>>933
たぶんそれかな?

936 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:39:00.08 ID:T37j2Rnm0.net
>>926
どんな組織にもエラーや不見識な人間は居るだろうよ
大事なのはその不満を持ってるのは全体の何パーセントぐらいなのかということだ
ごく一部の例外を持ち出してワガママを遠そうとするような真似は破廉恥だからやめな

937 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:39:32.34 ID:uuhoQlJG0.net
>>901
お前が使用者でもアーティストでもないなら不透明で問題ないってことか

938 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:40:48.55 ID:9PE+AKEJ0.net
>>904
でも著作権法30条にそうかいてあるというだけで判例ないんでしょ
JASRACがその条文を認めるかどうかは別問題だし

939 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:40:48.72 ID:ufvj0rFX0.net
>>936
ごく一部でも理解してもらえるように努力しろや。

940 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 20:41:13.14 ID:ufvj0rFX0.net
>>937
え?

941 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:41:17.06 ID:zwxOe1S+0.net
>>931
利益商用に利用した場合は、曲の管理会社が徴収するのは普通だよ
イヤならフリー曲を流せばいいから


JASRACの、音楽教室側への説明不足とかなんでは?
生徒さんらも知っておくことだろうし
教室は 生徒から授業料も受けとってるからね
講師と、生徒の意思などもあるだろうから

942 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:42:02.35 ID:2k0rgUW00.net
>>928
会員からの要望はあったんだろうしそれに応えたのは確かだけど、
「ファンキーの問題提起が意味あった」ていうと、
JASRACのコストを膨らませただけで、意味がないといったほうがいいかもしれない。

943 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:42:02.89 ID:T37j2Rnm0.net
>>937
JASRACは作家の意志なので運営や分配率に文句を言えるのは作家だけよ
現状メンバーは多少の不満はあっても満足して信託してるのよ
そもそも潜入調査だって作家の意志なのよ
作家達がその運営方針を決定してるの

944 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:42:14.61 ID:RP6CLjg50.net
作家でも主婦って言いながら裁判中の相手のところに入ったら批判されるだろ

945 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:42:55.80 ID:uuhoQlJG0.net
>>935
間違えた、あれは著作権料払ってないライブハウスで、使用許諾が出なかったんだった

946 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:44:11.81 ID:9PE+AKEJ0.net
>>880
本来ならCD買った人が1回聞くたびに追加に料金払わないとだめだろ
まして音漏れしてまわりの人に聞こえたら追加の著作権料必要だろ

947 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:44:53.85 ID:2k0rgUW00.net
>>945
ファンキー末吉が経営していたLive Bar X.Y.Z.のことか?

948 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:45:36.38 ID:zwxOe1S+0.net
>>936
全体論や、規定有りき。の話では 皆さんが納得いかないから、モメてるんでは?
著作権についての、JASRAC側の たんに説明不足なだけかもしれませんよ?

949 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:46:39.30 ID:NqcuEGeE0.net
自分で音楽作れない人間が、誰かが使った曲を一部利用して金稼いでる以上、権利とか義務とかは守るのが自然

950 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:47:16.47 ID:GCl/xk9l0.net
ネウヨ最低だな

951 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:48:05.57 ID:uzuMEwIu0.net
「競争の原理が働けばもっと著作権料は小さくできる」なんて頭おかしな発言があるぐらいなので、
理解を求めるのは最初から難しいと思う。

非営利団体同士の競争原理って要するに作家が身銭を切れという事に他ならないのに

952 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:48:21.86 ID:fHHs3iU70.net
で周りが払わずに済んでる理由は?
やくざのシマかなにかなん?

953 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:49:37.69 ID:2vqdW17Q0.net
スーパー、カフェにBGMは要らない
フランスとか海外のカフェは無BGM

特に日本のスーパーはうるさ過ぎ。
一刻も早く店を出たくなる。

954 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:50:05.20 ID:uzuMEwIu0.net
>>948
JASRACはこの数年間相当な金をかけて、時にはニコニコ動画すら使っても広報してるだろ
「周知不足」なのではなくて最初から話を聞く気がないし
正しくは「俺が金を払わなくて済むための周知が不足している」の間違いだろ?

955 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:51:17.32 ID:AstyGzkm0.net
要するにみんな知的財産などにお金を払いたくないのよ。それが本音
中国と同じよ

956 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:51:25.99 ID:zwxOe1S+0.net
契約書の内容と、
契約書の一部箇所に 納得いかないから、もしかして クレームや文句とかになってるだけなんでは?

そこを修正なり、アーティスト側と話し合いするなりすれば わりと解決するんでは?

規定有りき。の話だけでは、JASRAC側も納得させられないんじゃないかな? ビジネスなら不具合も仕事のうちですよ

957 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:52:25.68 ID:uuhoQlJG0.net
>>952
CD流してなかったんじゃね?

958 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:52:27.52 ID:mqKsmcqt0.net
お店の雰囲気作りには欠かせないと思うなら利用料払えよ。
商売に使ってんだろ?

959 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:52:48.84 ID:NqcuEGeE0.net
>>953
やかましくすることで、回転率あげる作戦なんじゃない?
そうじゃないと、あんな爆音でやかましくする意味がわからない
店員ならノイローゼになる

960 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:55:59.96 ID:RP6CLjg50.net
非営利法人ってそんな効率良く仕事してないだろ
音楽教室に2年も入会だって普通の民間ならやらないし

961 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:56:15.30 ID:4Tjnikf20.net
店独自のBGM流せばいいよ
店員の精神が壊れそうだけど

962 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 20:58:05.61 ID:zwxOe1S+0.net
>>954
それだと JASRACが まるで仕事が出来ない人みたいじゃないですか?

話し合いも仕事のうちですよ JASRACも会社なのだから
業務以外のことは出来ない会社規定もあるはずですしね
とくに 師弟関係の教室とかなら、わりと過敏でしょうて。とくに音楽関係なら尚更

963 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:00:49.13 ID:zwxOe1S+0.net
>>953
たまにパチンコ店みたいに 大きい音で流してるスーパーもあるね
あれは逆効果だね
無音でいい

964 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:02:43.80 ID:DyIbwdpb0.net
>>5
は?あっちはゲスでこっちはクズwww

965 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:05:00.70 ID:uVYRUmBJ0.net
列車の中でヘッドホンやイヤホン機器が動かなくなるような機構を設けて欲しい。
周りに音が漏れたりしていて迷惑だし、それに当人も遠からず難聴になって、
社会的負担が大きい。

966 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:05:32.33 ID:TvF5GpQ80.net
>>939
デマを何の疑問も持たず自分で調べることもなく信じて踊らされて、あげく論破されたら「ボクが理解してなかったのは、JASARCが理解してもらえるように努力してなかったから!」ってか?

すげぇな、お前

967 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:06:33.21 ID:Ohqwg8mH0.net
なんか勘違いしとる奴おるな
特に法改正法改正繰り返し言ってる奴辺り全く理解してないが
自分の著作物の利用に関し著作権者はルールや料金を勝手に決める権利があるからな
それに対し不満があるなら利用しないという選択肢が利用者側にもある

968 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:09:24.23 ID:Msu0HlOw0.net
著作物は「金を払えば使える」っていうものじゃないという大原則を理解できない奴はいるからな。
いくら金積んでも駄目な人も、タダでOKな人もいていい。

969 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:15:25.09 ID:AOENYOmn0.net
著作権発生しない曲を流してる店にカスラックが徴収に行って、間違いを指摘された時に「た、試しただけだから」とか言ってたのが最高にムカつく

970 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:15:35.14 ID:JHGUpdlO0.net
>>967
条文に規定のない範囲外まで金よこせと言っているから問題になっているのに。
バカかな?アホかな?カスラックかな?

その恥ずかしいレスも判決後に貼らせてもらってみんなで嘲笑してやんよw

971 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:16:42.98 ID:JHGUpdlO0.net
>>969
ふつうに詐欺未遂罪だよね?
言われた方が錯誤して払っちゃったら詐欺罪ですね。

972 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 21:18:02.81 ID:ufvj0rFX0.net
>>966
逆に言ってること理解できてないおまえがすげえわw

973 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:18:39.28 ID:zwxOe1S+0.net
カラオケボックスは3方向に支払っているね
ボックスを使う時間で客は支払う
機械式駐車場も時間制で 利用者は支払う

ってことは、JASRACも 音楽教室には 時間制で支払わせるつもりなのかな?

974 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:20:42.97 ID:Dz5P43ek0.net
そろそろJASRACに登録されてる曲や歌の不買運動とか起こりそうだな

975 :通りすがりの一言主:2019/07/14(日) 21:20:44.34 ID:ufvj0rFX0.net
で、音楽教室に目的外で潜入するのはええんかい?

976 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:21:26.87 ID:zwxOe1S+0.net
>>966
音楽の曲の管理団体なら、それも仕事のうちだろ?

977 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:23:59.42 ID:TvF5GpQ80.net
>>974
なら同時に漫画村に怒ってる出版社や漫画家の関連する作品にも不買運動起こしてね?
まさか漫画村は駄目でJASRAC批判はOkとかそんなことおもってないよね?

978 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:24:12.87 ID:zwxOe1S+0.net
カラオケボックスは3方向に支払っているね
客はボックスの使用時間を支払う
機械式駐車場も時間制で 利用者は支払う

じゃあ、JASRACも 音楽教室に時間制で曲のぶんを支払わせるつもりなのかな?

979 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:25:36.49 ID:TvF5GpQ80.net
>>975
裁判でも過去に類似の行為認められてますからね(正確に言うと、今回の音楽教室みたいなところが同じような事例で 潜入された!って訴えようとして裁判所に一蹴された)

残念でしたw

980 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:28:47.57 ID:yYAkH2xL0.net
>>979
全然類似してなくてウケるw
哀れだなぁ
あなたももっとちゃんと勉強しておけばバカでも出来るような今の仕事に付かずに済んだのにねー

981 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:29:55.23 ID:zwxOe1S+0.net
>>979
とゆうか、なぜ潜入された?とか JASRACは言われる立場なの?

事前に話し合いしておけば 潜入された!なんて言われないよね?ふつう…
なぜ 言われたんですか? そんな失礼なことを
しかも、曲の管理団体なのにもかかわらず…

982 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:31:06.30 ID:ftmZqTIN0.net
>>969
ソースは?

983 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:35:37.24 ID:TvF5GpQ80.net
>>981
事前に話あいってなにを?

ちなみに演奏権の料金の問題ならJASRACは何度もYAMAHA側と協議に応じますよって言ったのに全部蹴った(話し合いを拒否った)のはYAMAHA側な

984 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:37:00.84 ID:zwxOe1S+0.net
そもそも 同じ音楽業界であるはずなのに、JASRACと、音楽教室が 反目しあってるって、ちょっとおかしくない?
しかも、潜入された!なんて、普通 言われたりしないよね?
肩書きのある音楽曲の管理団体なのにさ

985 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:37:03.90 ID:Msu0HlOw0.net
>>971
包括で払う場合を除くと、JASRACに登録されていない曲は支払いは不可能だよ。金額が出せないから。

986 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:38:48.00 ID:/Rz+uR7J0.net
音楽のない店が増えてるよね

987 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:40:10.72 ID:ES00AEXQ0.net
何でもかんでも有料にしてたら音楽文化の普及を阻害するんじゃあるまいか

988 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:40:26.56 ID:TvF5GpQ80.net
>>984
音楽教室は、クリエイター側でなくって クリエイターがつくった作品を商売で「利用する側」だからな

商売で使いたい=できるだけ利用料払いたくない、で反目するのは不思議でもなんでもない

不思議では無いが、どちらが批判されるべきか?はわかるよなぁ?

989 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:40:47.44 ID:TvF5GpQ80.net
>>986
例えば?

990 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:40:56.06 ID:2X6EWrsK0.net
9ヶ月で6万2千円
今後も年8万円ペースで徴収していくのかな?

991 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:42:12.73 ID:TvF5GpQ80.net
>>987
いつ音楽「文化」が阻害されたの? 阻害されたというデータあるの?

著作権者が対価を求めたら阻害される文化ってなに? そんな文化って良いの?

992 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:45:58.71 ID:zwxOe1S+0.net
>>983
演奏権の料金の問題?
JASRAC側は
それが、目的か

でもだからって、なんで蹴られるんですか?
JASRACて サッカーボールなんですか?

通常にしてたら、協議の話し合いぐらいは応じて普通にありますよ?
JASRACさん、もしかして何か おかしい主張でもしたんですか?

993 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:50:36.15 ID:NqXAW7Zq0.net
>>992
蹴ったヤマハがおかしいってことは考えないのか?

994 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:51:16.66 ID:XQfvU2jF0.net
批判が殺到したら、アーティストの総意とか最低だな。
責任者は逃げるのか。
前線の兵士、置き去りにして逃げる日本軍の大将かよ

995 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:53:23.98 ID:zwxOe1S+0.net
>>988
演奏権の料金て
車の機械式駐車場で例えたら 1時間○○円設定のあの値段のやつだよね?
それは わかるんだけど、なぜ話し合いできないの? 同じ音楽業界じゃん
潜入された!
蹴られた!
じゃ、らちあかない

996 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:53:29.84 ID:NqXAW7Zq0.net
>>994
× アーティスト
○ 作詞家、作曲家、音楽出版社

997 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:54:26.35 ID:mph3apQc0.net
カスラックは町から音楽が消えてさぞかし気分良いんだろうなぁ

998 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:55:02.38 ID:NqXAW7Zq0.net
>>992
被害者に落ち度があるから事件が起きた、と被害者を責める

999 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 21:55:42.03 ID:NqXAW7Zq0.net
>>995
料金のレベルまでいってないだろ

1000 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:00:26.77 ID:zwxOe1S+0.net
>>993
ヤマハは ピアノのとこだよねぇ?
商店街とかで、昭和時代とか、けっこう古くからやってる小さい教室だったり…

けっこう古いし 教室側に 何かの意見があるんじゃないかなぁ?
JASRACも 大人げないんじゃないの? 話し合いしたほうがいいよ

1001 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:01:26.50 ID:UaoUBwC20.net
やりすぎの気がする。

1002 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:02:57.63 ID:zwxOe1S+0.net
>>999
たんに、JASRAC もしかして、嫌われてんじゃないの?

1003 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:03:04.88 ID:gnq6mroF0.net
>>984
「潜入」というキーワードを使っているのは朝日新聞
共同通信はしていない
だから、ねらーのくせに朝日新聞に同調するという変な状況になっているのがカスラックのスレだよ

1004 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:04:17.32 ID:UaoUBwC20.net
わしゃ知らね(´;ω;`)

1005 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:05:32.86 ID:gnq6mroF0.net
>>1000
>>1001
小さい零細の個人教室は徴収をしない方針

徴収するのは年間8億円売り上げるような、でかい楽器店がやってるカルチャー教室なやつ

1006 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:05:40.84 ID:TWtmTFFJ0.net
>>995
話し合いに応じようとしなかったヤマハ側に聞けよ、そういうことは

1007 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 22:05:53.71 ID:5dEiTZp80.net
自身の作詞作曲でも督促あるの?

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200