2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JASRACの言い分】店で流れるBGM、使用料は 訴えられた側のなぜ? ★ 2

315 :名無しさん@1周年:2019/07/14(日) 02:50:52.09 ID:WnnlVsZ/O.net
>>309
>俺の記憶では、叩いていたほとんど全員が雅楽がなんなの知らなかった

ハイ、これが当時叩いてたヤツら
 ↓

26: 名無しさん@13周年 2012/12/13(木)17:36 ID:l+O/3WX40
雅楽演奏者のツイートでちなみにJASRACから電話掛かってきたのはこれで三度目です。他の雅楽の人は電話掛かってこないのかなあ?
ってあるから結構しつこいみたいだね

34: 名無しさん@13周年 2012/12/13(木)17:37 ID:Jza673fc0
大学出ている日本人で、雅楽をガラクって読むやつはいないだろ?

・あまりにも強引な手口
・権利を持っていない曲の著作権料を要求
・漢字が読めない
在日に汚染されたから、おかしくなったのか?

54: 名無しさん@13周年 2012/12/13(木)17:42 ID:/S3OCQ7hO
>>34
高卒でもいないぞ

62: 名無しさん@13周年 2012/12/13(木)17:44 ID:BlQzQ8vzO
雅楽が読めなくてガラクか
半島くさい団体だな

70: 名無しさん@13周年 2012/12/13(木)17:46 ID:ECplueHq0
まともな日本人で雅楽をガラクと読む奴は居ないな。
余程の底辺やくざか外国人だろう。

101: 名無しさん@13周年 2012/12/13(木)17:52 ID:B3nPh0mVO
がらく(なぜか変換できない)

102: 名無しさん@13周年 2012/12/13(木)17:52 ID:8moLPxnt0
世界よ、これがJASRACだw

総レス数 1008
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200