2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】「子どもの学校を休ませて旅行に行く」に賛否 「今しか行けない家族旅行もある」VS「子供にとって学校は仕事だよ?」★2

1 :みなみ ★:2019/07/09(火) 21:23:39.53 ID:2LykYluP9.net
2019年7月9日 19時16分
https://news.livedoor.com/article/detail/16748046/

もうすぐ夏休み。家族旅行を楽しみにしているご家庭も多いことでしょう。7月8日のガールズちゃんねるには、「子どもの学校を休ませて旅行に行くこと」というタイトルでトピックが立ち、賛否両論が起こりました。

トピ主は恐らく小学生の母親で、「夏休みの一日前に休みをとって旅行に行く予定です」と明かし、同じような経験がある人や「その予定がある人はいますか?」と問いかけました。休む事情や、どう休んだら良いか?は書いていません。わざわざ聞くということは、トピ主は少し後ろめたさがあるのでしょう。「それくらい大丈夫」「私もやってるよ」という肯定をもらって安心したい気持ちがありそうです。(文:篠原みつき)

「色々考えたらそこしかない!て時だってあるさ!!」と肯定多数

コメントは賛否両論で5000近くに伸びるほど白熱しました。特に多かったのが「行っちまいな!大丈夫!」「まぁ夏休みの前の1日なら私はいいと思う」などの肯定的な言葉です。


「いいよいいよ!学校生活も大切だけど、今しか行けない家族旅行もあるんだよ!パパの仕事の休みの関係とか兄弟の習い事とかね。色々考えたらそこしかない!て時だってあるさ!!」

といった励ましも相次ぎました。

夏休み前の1日といえば、終業式のほか夏休みの宿題と成績表を持ち帰ります。簡単には休めない親の都合に合わせるためには仕方ない、授業のない1日くらい良いじゃない、という考え方の人は多いようでした。

中には、「夏休みの少し前の方が安いからね!」など、時期をずらすことでお得になると書く人もチラホラ。子どもの頃、祖父が旅行好きで学校をよく休んだという人は、「子供の頃の旅行の思い出は大事」「平日の方が比較的空いていて良い」という親の考えを明かしました。

以下ソースで
★1 2019/07/09(火) 20:19:31.17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562671171/-100

2 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:24:15.63 ID:MRwlot6r0.net
『原発ゼロより在日ゼロ!‼』


在日朝鮮人ゼロで


豊かで安心の社会へ 〜


わたしたちは


『在日ゼロ』


を推進します‼!

3 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:24:31.30 ID:c3QkPZXi0.net
仕事?
帰ったら仕事のことなんて忘れてるわ

4 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:25:08.82 ID:t9aN9cdJ0.net
法律上、30日休まなければ不登校扱いにならない

義務教育でも30日は休めるからそこんとこよろしく

5 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:25:09.06 ID:VHNqCSuV0.net
有休のような制度があって休むなら正しい
無いのに勝手な判断で休むのはダメだろ

10日休むのは良くて100日はダメなのか?
誰がその基準を決める?
結局はそう言う議論になる

6 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:25:11.96 ID:9JPfKP550.net
忌引きならいいんか?

7 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:25:41.43 ID:en3H583G0.net
息子に聞いたけどいまどきは中学受験する子は年明けから学校に来なくて受験勉強するのが当たり前なんだってな
俺も中学受験したけど試験日以外学校休んだ記憶ないわ
小学校も協力的ではなかったし

8 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:26:45.56 ID:BIFfBpYV0.net
平日に家族でディズニーランドに来てる子供なら

けっこう沢山いる

9 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:27:01.54 ID:en3H583G0.net
冬休み明けに休んで日焼け顔で北海道にスキーに行ってきましたとか平気らしいよいまは

10 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:27:09.04 ID:6h6tWhZz0.net
バカ者が日本男児たるもの1日たりとも休むことは許されん。
皇国臣民の一員として英霊たちに顔向けできんだろうが!恥を知れ
男子は丸刈り、女はオカッパ
脇目も振らず只お国のために命を捧げ、師を仰ぎ見る
それが義務教育じゃろうと違うか
何を旅行などと甘えたこと抜かすか恥を知れ

11 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:27:17.54 ID:zYKYGpZR0.net
学校ならいつでも有給可能だろ

12 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:27:32.69 ID:en3H583G0.net
>>5
>結局そういう論議になる
的外れじゃね?

13 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:27:50.44 ID:TOIN47/80.net
田舎なんか祭りで休ませるからな

14 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:27:54.18 ID:f5UDYo6y0.net
小学生の時クラスメイトが終業式の1日か2日前から休んで海外旅行に行ったら気に食わなかった担任が事あるごとにネチネチいびってたわ
自分が行けねーからって僻むなよと思いながら旅行で休む事になっても絶対に正直に理由言わないでくれって親に頼んだ

15 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:27:55.48 ID:ZPvtnzEU0.net
子供にとって学校は仕事

低能

16 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:27:58.85 ID:9JPfKP550.net
>>10
女ならセーフだから問題なしだな

17 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:28:17.69 ID:tXDp+4Rp0.net
>>10
おじいちゃん、日本はとっくに負けましたよ

18 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:28:18.19 ID:0NswkjV+0.net
>>1
身も蓋も無い言い方したら
今は教師より高学歴な親が増えた
だから欠席分の授業の質は親の教え方で補填が効く
以上。

19 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:28:46.78 ID:Im5PLu3n0.net
無職「子供にとって学校は仕事」

20 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:29:13.40 ID:7EqWvJZO0.net
成績が良ければいいだろ
つか義務教育も落第システムを正常に機能させろよ

21 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:29:26.03 ID:CQr52nxS0.net
信じられないくらい頭悪い奴がいるな
学校なんて休んでも困るのは本人だけだろ
仕事休むのと違うんだぞ
社会人になって人間として成長するどころか頭悪くなる奴ばっか
仕事の論理を仕事以外の事に持ち込むなよ
バカすぎ

22 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:29:32.49 ID:zYKYGpZR0.net
>>19
無職にとっては5chが仕事か

23 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:29:49.82 ID:en3H583G0.net
雇われ人は有給10日で今後は5日消化義務化なんだろ?
小学生だってそのくらい休んで構わんよ

24 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:30:05.99 ID:lbTKdO4X0.net
俺も皆勤賞もらったが、その後の人生になんの意味もなかったな。

25 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:30:09.40 ID:170wijxX0.net
仕事だって言うなら成果主義だよなwテストで証明すればいいw

26 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:30:14.72 ID:VHNqCSuV0.net
>>12
基準に根拠がないだろ
10日は許可するが、100日休みたいと言って許可するのか?
不許可するならどういう説明をするんだ?

27 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:30:15.47 ID:rvt9adKo0.net
学校休ませるなってのは
平日休みの親の子は親と一緒に遊ぶなって言ってんのと同じだよな
学校の授業より親子のコミュニケーションの方がよっぽど大事だろ

28 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:30:21.04 ID:5y8TyuMd0.net
今しか行けない?
大人の都合に子供を巻き込むなよ
あるいは「大人の欲求を満たすために子供をダシに使うな」と言い換えても良い
子供が「旅行のためなら学校や仕事休んでいいんだ」と勘違いしたらどうすんだアホ

考えの足りん親は実の子からもナメられる一方だよ?

29 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:30:54.37 ID:820ie6Zt0.net
周りに迷惑とか学校が特別対応の手間?
インフルエンザで1週間休んだ後に学校が補習するとか聞いた事ないけど
都心の学校とかクラスに何人もいるハーフの家庭は海外の長期休みに合わせて普通に休んでるけど

30 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:05.03 ID:1L0Fv0hM0.net
高学歴、上級国民「今しか行けない家族旅行もある」
低学歴、下級国民(B層)「子供にとって学校は仕事だよ?」

ネットでは論争になってるように見えるカラクリ

31 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:15.72 ID:dwwI3Nfn0.net
働き方が変わって学校の休日に合わせられない親が増えたのだから許容すべき
家族旅行は大事だと思うしそういう機会を奪うのは駄目

32 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:20.77 ID:e5YYhtvg0.net
仕事なら有給あるだろ

33 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:30.12 ID:CQr52nxS0.net
>>5
自分で判断して休めよ
基準なんかいらねえよ
学校出てもそんなに頭悪いんじゃ学校意味ねえってことだぞ

34 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:31.33 ID:PWHldaRX0.net
どうせ繁忙期だからほとんど値段変わらんのと違うか?

35 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:35.14 ID:BQWXeTxt0.net
>>28
おまえ親に旅行に連れてってもらったことないのか
可哀想だったな
(´;ω;` )

36 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:44.53 ID:pvIPwflz0.net
小学校や中学校に行かせる義務は無いからな

37 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:47.09 ID:roaFZANH0.net
毎年学校休ませて家族で海外行ってるわ
子どもにとって学校が仕事とかバカ丸出しで草

38 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:31:58.44 ID:en3H583G0.net
>>26
基準も許可も要らねえ
度を越してなきゃいいんだよ
基準は10日なのか100日なのか
100日休むのはいけないから1日も休んではいけない
バカの論議だろ

39 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:04.85 ID:JPVJJeUP0.net
学校休ませて旅行に行かせるような親なら当然子供の習い事にも金をかけてるハズ
塾通いもしていて成績もいいだろうから勝手に休め

40 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:05.04 ID:wvULxt0n0.net
この手のニュース、定期的に立つよな

41 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:12.50 ID:uI6CFlX50.net
休んでもいいけど、その間迷惑かける子がいるなら迷惑かけてごめんなくらいのことは言っておいた方がいいと思う
例えば掃除当番とかならまわりはその分持ち場が増えるじゃん
それなのに帰ってから旅行自慢とかすると怒り買うからさ
行くならうまくやりなさいよと思う

42 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:18.01 ID:Nef20bX30.net
>>28
典型的な思考停止人間。
な?小学校皆勤賞でも馬鹿は馬鹿のままなんだよ。

43 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:18.34 ID:zYKYGpZR0.net
クソ社畜だから自分で業務の予定組めないんだろうな
作業員なんだよ作業員

44 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:23.77 ID:5y8TyuMd0.net
>>12
最近はこいつみたいに反論の余地が無い正論に対して「的外れ」「論点をずらすな」と
それこそ的外れな事言う奴が増えたな
悔し過ぎてどうしても一矢報いたいんだろうけど、余計に恥を晒す事にしかならんからやめた方がいい

45 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:24.94 ID:io2moObN0.net
自制心が必要ないDQN一家なんだから、学校なんてどうでもいいだろ

46 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:26.03 ID:82VVNkKM0.net
義務教育は税金で賄っているんだから、その分を払え

47 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:33.75 ID:rvt9adKo0.net
>>28
元々旅行の為に仕事は休んで良いものだぞ
その為に有給休暇ほ存在するし国も強制的に有給取らせてる訳だしなぁ

48 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:41.12 ID:JPVJJeUP0.net
>>28
>子供が「旅行のためなら学校や仕事休んでいいんだ」と勘違いしたらどうすんだアホ

社畜さんかな?

49 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:42.21 ID:hHP2qQP10.net
学校はサボってなんぼ

50 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:32:54.82 ID:wdMlvpte0.net
基本的には家庭教育を重視する親が欠席認定OKでわが子を旅行に連れて行くのは
認めて良しと思う
ただし問題なのは家庭教育の名目でわが子を欠席させて虐待するなどの親がいないかという問題
義務教育ではその点を判断する行政の仕組みが必要

51 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:33:03.75 ID:0NswkjV+0.net
>>28
>>子供が「旅行のためなら学校や仕事休んでいいんだ」と勘違いしたらどうすんだアホ

有給の理由は私用でOK
そして有給消化は今年から義務になったから
「旅行のために学校や仕事を休んで良い」と言う考え方は理にかなってる

今までがブラック過ぎたんだよ

52 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:33:09.47 ID:en3H583G0.net
>>37
仕事だったら有給は権利としてあるわけでね
なおさら休んでも構わんという話になるわな

53 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:33:17.04 ID:s9l/dguk0.net
毎月行くわけじゃねぇだろ勝手に行けよ、叩くやつはただの妬みだろ

54 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:33:33.22 ID:9JPfKP550.net
>>28
旅行に行くことが目的じゃないんだよなぁ家族で沢山遊んで楽しい思い出をつくりたいじゃん

55 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:33:43.13 ID:jedl2jHf0.net
親が行きたいだけ

56 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:33:49.73 ID:CQr52nxS0.net
>>28
家庭より学校の都合を優先させなきゃいけない根拠はねえよ
学校を何だと思ってんだ
学校と仕事を一緒にするなよ
学校は何の利益も出さないんだからな

57 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:33:50.46 ID:en3H583G0.net
>>41
いかにも有給取らせない職場の論理だなw

58 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:13.81 ID:CQr52nxS0.net
>>55
親が行きたかったら何でダメなんだよ

59 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:24.54 ID:en3H583G0.net
>>44
反論の余地がない正論?
バカなの?

60 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:25.22 ID:5y8TyuMd0.net
>>9
周りはフツーにドン引きしてるよそれ
平気なのは厚顔無恥な本人だけでな
いいですか?日本には「恥」という概念があるんです
貴方も日本人を名乗りたいなら「恥」を知りなさい

61 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:26.55 ID:fem9PAq00.net
ゲームをやりたいから学校休むぜ!今しかできないイベントがある!
立派な大人になりそうだな

62 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:33.97 ID:X2dAx5S30.net
最近はそう言うもんだし、子供の意思尊重するなら別にいいんじゃねぇの?

63 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:40.29 ID:D1rcbQso0.net
>>1
子どもの学校にも有給与えればいいんじゃね?

64 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:42.60 ID:rvt9adKo0.net
>>5
100日休んだって勉強含めて諸々他でカバー出来てるなら何も問題ないし
逆にカバー出来てないなら10日ですらダメだろ

65 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:47.04 ID:vApugSmZ0.net
学校が仕事なら休んだっていいジャマイカ

66 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:53.97 ID:PWHldaRX0.net
勉学については基本的に遅れるのは自己責任だし、
遊んだ分追いつく努力もしくは遊んでる間追いつかれない努力はしておかないといけないけどそれも自己責任
他人がどうこういう話でもないよな

67 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:34:58.15 ID:s6B7os6a0.net
働き各改革。100人100色の働き方 だから自民党的にはOK

68 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:35:04.42 ID:CQr52nxS0.net
>>41
もうそのメンタルが教育失敗だな
だったら掃除なんか止めろ

69 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:35:11.86 ID:VHNqCSuV0.net
>>38
度を越す越さないとういうのはあくまで個人の感覚
基準を決めなければ、親と学校の間で揉め事になるだけ
それが正しいなら、そういう制度を作る方が先

70 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:35:34.28 ID:z1yQ/BmN0.net
同じ班だと大掃除大変になるから、トイレ掃除くらい終わらせてから行けと思ってた。
ババァが選んだショボいお土産とかいらんから、掃除はして行けと。

71 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:35:49.48 ID:AoLSeqhd0.net
>>28
旅行のために会社休んでも良いでしょ
何言ってるんだ?

72 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:35:57.49 ID:zYKYGpZR0.net
作業員は、休んだら同じ作業仲間から叩かれるからな
あいつ楽しやがって、という束縛のもと生きてるんだ
それが身に染みてるから、平日に休むなんて有り得ん、
村八分だからな!とか喚くのさ
書く内容で身分がわかる記事だな

73 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:35:57.83 ID:P9tOHy+P0.net
有給も取れない臆病奴隷民族ジャップm9(^Д^)プギャー

74 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:35:59.26 ID:lDlDeHeL0.net
いいと思うけど
ご近所お届け係制度とかやめてほしい
月火だけ登校したお友達の給食袋と授業中に配られたプリント類
自分の水着セットもあるのに一年生のチビの時えっちらオッチラ運んで
帰って来た 旅行とは知らずずっと日曜日の夜まで預かった

75 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:05.99 ID:y/KPNzON0.net
授業を数回出なくても十分取り返せるよ。
しょっちゅう休む訳じゃないんだから、それぐらい見逃してやれって。

76 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:08.82 ID:MAqnjiP90.net
仕事なら有給を使う自由がある

77 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:12.26 ID:dwwI3Nfn0.net
>>61
俺はFF新作出るたびに有給とって不眠不休でクリアする

78 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:14.58 ID:en3H583G0.net
>>60
いまじゃもう当たり前なんだって
周りもドン引きなんかしてない
んで悪いことだったら何故先生が咎めない?
容認してるからだよ

79 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:21.25 ID:CQr52nxS0.net
>>61
家族との思い出と一人でやるゲームとでは全然違うだろ

80 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:30.83 ID:T+/mguDc0.net
まあ親が許すならいいんじゃね
ガキは親の持ち物であって人権ないからな

81 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:38.18 ID:CBqtVzIK0.net
教育ってのは本来は親がするものだからな
教育の中で「教科書を使って学ぶ科目+体育など」と「集団生活」を学校に任せてるだけ
家族旅行も大切な教育の一つ

82 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:42.12 ID:rrmv8ipc0.net
>>34
夏休み前と始まった後なら値段変わるよ

83 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:47.62 ID:w9RBgonR0.net
USJとか平日の日中に小学生ぐらいの子供いるもんな
今の親は平気で休ませるよね

84 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:51.64 ID:VHNqCSuV0.net
>>64
繰り返すけど、そういう制度を作ることが先

85 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:36:58.97 ID:CQr52nxS0.net
>>60
お前がドン引きされてるわ
いつも他人の悪口ばかり言ってんだろお前

86 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:02.88 ID:en3H583G0.net
>>69
だから個人の感覚で構わんのよ

87 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:06.21 ID:Sxh6szy30.net
学校は仕事ではないぞw

88 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:12.38 ID:ORj1mjvW0.net
うちの学校は休みOKなんだな
他所の学校でも普通だと思ってた

89 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:22.45 ID:K+d748Cv0.net
いわゆる企業様にお勤めしてみんなと同じ時期に休みをとる公務員かそれに準じた職業の親
そういう親以外は、子供と長期旅行の思い出を作る資格はない
それが正しいと思うなら、反対すればいいんじゃない?

90 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:31.91 ID:sFU0g6yG0.net
他の家庭が学校を休ませて旅行に行ってもなんとも思わない
ただ、自分はそういうことはしない
それでいいんじゃないか?

91 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:32.82 ID:leAr5/U80.net
学校は仕事ではない

92 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:48.45 ID:QNSbk93r0.net
制度化しちゃえばいいんでないかな
代替授業を受ける条件で

93 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:49.63 ID:Sxh6szy30.net
忌引きは欠席扱いにならないんだっけ?皆勤賞貰えるんだよね??

94 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:50.79 ID:uI6CFlX50.net
>>57
えー前スレでも行かせていい論を言ったよ
ただまわりへの配慮は必要だと思うよ
親の仕事の都合でみんなと同じ期間に行けない子だっている、でも行くならこうやって批判する人も少なない、子供の間でしわよせがいくなら根回しは必要という考えです
仕事だって何日かあらかじめ分かってたら根回しとかフォローするでしょ?
この休んだ分だってだれかにノート借りるんだしいばったりするのやめたら理解得られるという考え

95 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:37:58.05 ID:Nef20bX30.net
>>90
正解

96 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:01.38 ID:X2dAx5S30.net
>>83
真夜中や明け方も連れ出すから問題無いわな

97 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:03.26 ID:rrmv8ipc0.net
>>61
学校は知らんが、社会人になってからその理由で有給使うのは構わんと思うぞ

98 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:06.06 ID:820ie6Zt0.net
正直教師が入学式から自分の子の入学式で休む方が迷惑だわ
両親教師で仕事として当たり前に行事は優先してたよ
重なるならその年は一年生持たないとかいくらでも調整できるのに
今は17時過ぎは教師の働き方改革で電話するなとか修学旅行取りやめとかなんで教師になったの?
だったら二人担任制を義務付けるなり制度改革してほしいわ

99 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:11.54 ID:wdMlvpte0.net
家庭旅行で欠席した期間の授業内容などのフォローは担任の責任
親しい生徒の授業ノートや、教科担任のプリントなどのコピー手渡しや、その期間の連絡プリント配布などは、担任が家庭訪問でおこなう
正直、そういう面倒はあるけど、家庭教育の自主性を学校が禁止することはできない

100 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:15.85 ID:TOIN47/80.net
日曜日休めないお父さんお母さんもいるわけで
それくらいいいんじゃね

101 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:21.55 ID:AoLSeqhd0.net
いまだにみんなで苦しんで我慢するのが日本人の美徳みたいなところあるからね
抜け駆けは許さないってやつだな

102 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:25.78 ID:qR7EBeGE0.net
>>83
そういうところならまだしも、デパートなんかにも平日昼間にいる気がする

103 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:28.42 ID:rvt9adKo0.net
>>84
制度なんか要らんだろ
何の為に制度必要なの?

子供の成長なんて個人差あるし
勉強の進み具合も個人差ある
制度で決めてデメリットは有ってもメリット無いじゃない
子供の事何も考えてねえなぁ

104 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:38:53.51 ID:MN1OPLx70.net
>>44
どこが正論?
学校に休む制度なんてないから忌引き学級閉鎖以外病気でも何でも休めない
でも普通に休んでいる
精度が無い事は休んではならないという根拠にはならない
ゆめゆめ正論などと思い込まないように

105 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:14.70 ID:WKmddcVI0.net
>>84
そんな制度百害あって一利なし
逆に休んだ分の授業を学校でケアしなくちゃいけなくなるだろ

あくまで自己責任で休めば良い

106 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:17.81 ID:iNtWf3cT0.net
小学生の内ならありだと思う
中学からは難しいと思うが

107 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:21.33 ID:5y8TyuMd0.net
>>56
なるほどなるほど
お前は義務教育の意味を知らん、あるいは履き違えてる馬鹿か

>>59
事実、ロクに反論できていないだろう?
悔し紛れに「バカなの?」とか言ってるのがその証拠だよ

毎日家族総出でドンキばっか行ってないで、たまには身になる事をしなさい
親ガチャでお前みたいなのを引いてしまったお前の子供が可哀想だよ

108 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:25.41 ID:flWOmYMw0.net
ワロタw仕事ならたまには休めやw
日本人の社蓄精神異常やろw

109 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:29.21 ID:en3H583G0.net
だしさ、平日に休むってのはマクロ経済的にも理に叶ってるんだよな
観光業なんかは休日にキャパ合わせてるから平日は客が少ないわけで
休日の客が平日に移行すれば設備投資に対しての回収が多くなるわけでな

110 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:32.10 ID:8i/MXuF70.net
別に休んでいいんじゃね

111 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:32.61 ID:HIaHxZue0.net
まあ普通は夏休み冬休み春休みあたりに親が合わせるけどな

112 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:35.51 ID:Pef/37/+0.net
有給がなくてイライラしてんだろうな
さっさと転職しろよ

113 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:40.23 ID:w9RBgonR0.net
まあ今は職の多様化で昔より親が平日休みの人も増えてるから別に休んでいってもいいとは思うけどさ
平日のが安いからとかオフシーズン狙って行きたい親のお財布事情で休ませるのは引くな

114 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:50.73 ID:rrmv8ipc0.net
>>93
だからといって、親戚大量に殺すなよw

115 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:39:58.83 ID:QtdSTYll0.net
旅行で休ませようが他の家庭なんてどうでもいい
それより具合悪いのに学校行かせるような家庭が嫌だわ

116 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:04.90 ID:NL4s7sq/0.net
別に子供が皆勤賞とか狙って頑張ってるとか以外ならいいんじゃね?

117 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:06.90 ID:PWHldaRX0.net
>>82
違うのかー

118 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:09.66 ID:wdMlvpte0.net
>>98

119 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:11.81 ID:G5c7sMv80.net
こんなことが議論されてるうちはブラック企業がのさばり続けるんだろうな

120 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:14.75 ID:ZuoEUka80.net
>>104
そもそも通学は義務じゃないからな

121 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:15.73 ID:C7p1AQrh0.net
>>90
それが普通な感覚なんだけど何故かずるいとか勉強が遅れるとか自分に降りかかった災難みたいに喚く人が一定数居るんだよな
そういう奴は単に気に食わない奴をパージしたいだけ

122 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:22.11 ID:zIBYP1Jr0.net
別にいいと思うけど、原爆ドームに連れて行ったらトラウマになるわ
自分だったら親を恨む、頭オカシイ。

123 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:23.89 ID:jMkhKaej0.net
>>1
仕事ならそれこそたまに休んでもいいだろ

124 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:29.52 ID:poOI+c3k0.net
単なる貧乏人と富裕層の違い
海外旅行は大いに行くべき

125 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:32.76 ID:iAOqiqwH0.net
普通に先生に旅行行きますからと報告はしてたな
別に休んでもなんの文句もなかったが
俺は成績もいいし素行も優良だったからな

126 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:41.30 ID:deAC44Wg0.net
平日学校行かない子供見るとあー学校休みな日?か
または違う国の子供かと勝手に思ってるけどそんなもんだ

127 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:44.52 ID:QNSbk93r0.net
>>104
一応一部感染症は出席停止になって皆勤賞対象かと

128 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:40:55.65 ID:cpdCzJwX0.net
こんなん親が子供の有休に合わせて行動してやれば良いだろ

129 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:11.37 ID:Rh6zvy2S0.net
友達と遊んだりするのは無視なんだな、バカ親

130 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:13.00 ID:5y8TyuMd0.net
あー自分が正義だと勘違いしてる馬鹿に説教して論破するの気持ちいぃぃぃぃぃぃぃwwwwwwww



さて、気分良くなったし風呂入ってこよーっと

131 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:18.62 ID:zgpaLChg0.net
他人の子供が休もうとどうでもいい。我が子の事でいっぱい

132 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:26.38 ID:L+VA4Nr/0.net
大学みたいに単位制にしたれよ
家帰って夜食までの間復習とかそこまでする必要あるのかって思うわ

133 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:32.08 ID:32YIu9X90.net
>>27
本当にそう思う
うちは両親が店やってたから土日は仕事で一緒に出掛けられなかった
なので日曜日の思い出はほぼ無い

134 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:32.35 ID:Hyy8XHKk0.net
親の判断次第だから、どうでもいい
まぁ、子供があほみたいに旅行先自慢するなら
何があっても親の責任になるんだろうが

135 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:42.10 ID:nXfYljtJ0.net
自分の都合で子供を振り回しているだけ
兄妹の習い事がって言っているけど
結局それも自己都合で休ませるじゃん

136 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:50.15 ID:en3H583G0.net
>>94
そんなこと大したことじゃねえよ

137 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:41:53.17 ID:CQr52nxS0.net
学校なんて託児所でしかないから
社会に出てきても困るような年齢のガキに勉強や運動させて時間潰させてるだけだから
文句言ってる奴は人生の目的ってそもそも何かすら考えたことも無さそうだな
決まった事や言われた事しかしないで
休み何したらいいじゃわからないとか
仕事してないと暇で頭おかしくなるとかいうポンコツ人間になってるんだよ

138 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:03.19 ID:tXDp+4Rp0.net
>>101
中学の時に従姉妹の結婚式で部活を休むと言った女子が所属するバレー部の顧問に
「お前ヤル気あんのかぁ!」「みんな休みの日でも我慢して来てるのに休むんか!」と廊下で怒鳴られてたなぁ…

アホかと

139 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:12.42 ID:VHNqCSuV0.net
>>103
制度を作らなければトラブルの元
誰もがあんたみたいな善意ある人間じゃないんだよ

140 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:16.88 ID:zYKYGpZR0.net
>>125
優れた親からは優れた子が生まれるもんだ
だから労せず周りに勝利できる

逆にクズからは役立たずのクズが生まれる
奴らには上の足引っ張りしかできない

141 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:21.60 ID:B7NxYOcM0.net
部活は休んでも良いと思う。

142 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:25.03 ID:a8GAt5nA0.net
いまどきまだこんなので話題になるんだな
ディズニーランドが開園した時に学校休んで平日に行ったクラスメイトがいたけど羨ましがられただけだったぞ

もう35年前

143 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:35.17 ID:wdMlvpte0.net
>>98
それは教員でも一般人でも意見は分かれる
「わが子さえだいじにできない教員が、他人様の子をだいじにできるわけがない」
「教員はわが子をさておいても、他人様の子を優先するべき」
どっちの意見も教員でも一般人でもあって、どっちが正しいとはいえないのが現状

144 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:43.10 ID:672fVti40.net
公立はゴミ、行くだけ無駄

145 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:46.27 ID:IVAd99sH0.net
>>122
そんなことで親を恨むとか幼稚すぎるし未熟
そういうことを教える親はえらいよ、それでトラウマとかメンタル弱すぎ
将来、親になるなよ

146 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:53.39 ID:rvt9adKo0.net
>>139
何のトラブル?

147 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:42:57.63 ID:CQr52nxS0.net
>>94
そんな事考える時点で人間としてはレベル低くなってるんだよ

148 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:11.57 ID:en3H583G0.net
>>101
まさにそれ
本当にバカバカしい
従業員同士で足引っ張り合って有給取らせないとか自分で自分の首絞めてるのと同じ

149 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:16.98 ID:MN1OPLx70.net
>>127
全部感染症ではないから風邪くらいなら「制度上」強制出席になる

150 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:20.65 ID:170wijxX0.net
掃除が大変ってどういうことw
運ぶ机のノルマが一個増えるとか?くだらねーw

151 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:24.82 ID:RW228JVN0.net
こうあるべきだな。
学校などというものは本来その程度のものだ。

152 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:25.16 ID:Op9Y1wTi0.net
子供としては旅行行けるは休めるは最高ってなる
親には感謝してます

153 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:30.94 ID:8i/MXuF70.net
>>94
お土産買ってくればいいじゃん
私の子供の時もそうだったよ

154 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:33.10 ID:0NswkjV+0.net
>>107
横からで悪いが
今の保護者は教師より学歴が上なの沢山居るから

言い方変えようか、東大早慶MARCH卒で公務員狙いで
公立校の教師になる人は稀でしょ
つまり教師の質ってのは大した事無いのさ
そして「教えるプロ」としても塾講師や私立校の教師以下だしな
塾講師や私立校教師は入試結果やアンケート次第でクビになる可能性があるからね
だから塾講師の方が必至だよ、プロ精神を感じるね

155 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:38.65 ID:RKdhP2VNO.net
土日休めない人もいるからな
子供を旅行に連れていってあげたいという思いを否定できん

156 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:41.29 ID:wOfY2cL80.net
学校休まず行っても勉強できないやつが大半
行けばいいと思ってるからそうなるんだよ
学校なんかいくらサボろうが勉強ができれば何の問題もない
社会でてからも同じことでいくら有給使おうが成果さえ出していれば問題ない

157 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:46.26 ID:dUFg5XMx0.net
義務教育の間はまだとりかえせるからいいんじゃない?
土日に仕事が休めない人もいるから仕方ないし、他人に迷惑かけてないならいい
有給ほいほい取れるホワイトばかりじゃないんだし
学校は絶対に行くものっていう考えは好きじゃない
学ぶ場所はいろいろあるよ

158 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:49.16 ID:WbV+Nmh90.net
>>61
社会人でも人気作発売日から数日休み取る奴おるぞ

159 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:43:49.83 ID:KFkxZods0.net
仕事だってたまには休んでいいだろ
サラリーマンにも有給休暇はある

160 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:00.29 ID:zgpaLChg0.net
うちの周りだけだけど学校休んで旅行なんてーって言う家庭みんな余裕ないお宅だな。

161 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:01.73 ID:gDFSrFUp0.net
出席日数が規定に足りてればいいんじゃないかね。

162 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:01.96 ID:9h9m8PwR0.net
旅行行けない家庭からみたら許せないのかな

163 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:04.86 ID:8i/MXuF70.net
不登校だと文句言われないのに、旅行だと文句言われるんだな

164 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:07.90 ID:3+n1iyjo0.net
平日に行けば格安だから、皆さん交代で行きましょう
皆がお互い顰蹙買わないようにね

165 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:09.52 ID:CQr52nxS0.net
>>138
アホだな
どうせ結婚もできない休みの日も暇だから部活で威張ってるバカなんだろうな

166 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:10.73 ID:q4L3wx/N0.net
小学校中学年までは構わないと思うけど

167 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:23.96 ID:Nfjhzf7Z0.net
くだらね
金持ちの私立の学生は、普通に親との海外旅行で休みまくるよ
騒いでいるのは貧乏人

168 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:31.71 ID:wGKNz6Fy0.net
バカの親に何言ってもムダだよねw

169 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:32.82 ID:MESr02I40.net
土日祝日仕事の人って土日祝日休めないの?
それこそ社畜じゃね?

170 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:33.81 ID:zNMkLy4T0.net
>>1
賛否っつーか、学校のカリキュラムって
積み木細工の組み立てられているから
学校休んで間が抜け落ちると
たちまち分からなくなるんじゃねーの

いちいち休む奴に対するフォローなんて普通ないから
そこ考えるとおいそれとは休めないような

171 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:48.02 ID:FHX0X1AI0.net
数日程度の学校よりも旅行行った方がいい経験できるだろ

172 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:44:52.97 ID:gCp+DC220.net
義務教育であって旅行行った後ちゃんと学校行くなら良いだろ
登校拒否や引きこもりなんとかしろよと

173 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:08.04 ID:dVIOij6r0.net
本当に難しい
結論出ない

174 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:09.56 ID:672fVti40.net
ゴミみたいな公立生活は時間の無駄
どんどん休め

175 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:13.51 ID:u07nciBx0.net
>>146
金だな
能力のある貧乏な子にも他の中流家庭同様巻き上げるいいシステムだよ

176 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:13.98 ID:WCXa+4tL0.net
>>113
混んでる時に高い金払って行って苦痛を味わうのは馬鹿らしいな
子供の事考えたらオフシーズンの方がいい

177 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:20.32 ID:ZuoEUka80.net
子供の学習が遅れないこと、
ずる休みの癖をつけさせないこと、
教師に相談なく勝手に休ませないこと
これを守れているなら別に良いんじゃね?

178 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:24.81 ID:Zp0GArpR0.net
いいと思うぞ、土日休めない家庭もあるし
休んで損するのは勉強だけだ

179 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:26.87 ID:VHNqCSuV0.net
>>146
>>26

180 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:27.76 ID:hPHOlt540.net
他人の家庭なんだから他人が口出しすべき事じゃない
各自で好きにすりゃ良いのに

181 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:28.36 ID:en3H583G0.net
>>107
義務教育は真にやむを得ない場合以外の100%の出席を求めてるものではないと思うよ?
国民が一定の学力水準にあればいいだけの話
その観点から見ても何日か休むくらい全く問題ない

182 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:30.40 ID:t9aN9cdJ0.net
>>170
小学校程度でおいてかれる奴は休まない方がいいかもね

要は成果主義でさ
学力が達してればなんでもいいだろ

183 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:31.16 ID:rvt9adKo0.net
>>170
小学校や中学校で2〜3日休んだ程度で何か問題出るとしたら
それは普段の生活に問題ある

184 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:39.91 ID:awzbdFs50.net
岸和田のだんじりは学校が休みになる

185 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:40.16 ID:9ZcuTH/U0.net
子供の休みはたくさんあるだろ。
親が有休取って行けばええ。

186 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:44.64 ID:BiwKpgOkO.net
少なくとも自己中バカに育つよな
周りに合わせるよか自分の欲や得を優先するような育てられ方すりゃまずそうなる

187 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:48.43 ID:RSiZ7NBh0.net
あんまいいとは思わないけど
他人が休んでもなんとも思わないわ

188 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:51.64 ID:v1Miy0uB0.net
仕事ではないし
仕事だって休める

189 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:55.67 ID:Pu86KsF10.net
自分は昔と同じ生活してる訳でもないのに
昔は〜だったとか言ってる奴って、
どこか足りてないんだと思う

190 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:57.50 ID:672fVti40.net
>>170
知能障害だな
そもそも学校行かなくていい、辞めろ

191 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:45:59.80 ID:Mj7HgkyC0.net
>>6
忌引きを旅行って言う感覚

あちらの国の方ですか?

192 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:00.49 ID:CQr52nxS0.net
自分の勝手な勤勉さを他人にも要求して文句言ってる奴はクズだから

193 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:00.73 ID:xdVI66Cx0.net
ウチは嫁さんが子供休ませてどっか行きたいと言うが子供が学校休みたくないって言うしなぁ

194 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:09.32 ID:uQG7vPpJ0.net
憲法違反
親には子供に教育を受けさせる義務がある

195 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:15.23 ID:Q38ibwWL0.net
>>28
>子供が「旅行のためなら学校や仕事休んでいいんだ」と勘違いしたらどうすんだアホ

「旅行のためなら学校や仕事休んでいいんだ」と勘違いするようなバカな子供なんて、あんたの子供くらいだよ

196 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:18.46 ID:R5R/hTDS0.net
居たなあ
それで休んでる奴

197 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:21.84 ID:S/kgHSaZ0.net
学校なんかまったく意味のないよ。家族と過ごす時間の方が大事だと思う
よく家族で旅行に行く子供は大人になった時に明るい性格になるという研究データがあったはず

198 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:22.44 ID:Rh6zvy2S0.net
学校休んでまで旅行は…友達いなかったらいいかな。いたらそんなんより友達と遊びたいわ。

199 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:23.12 ID:rrmv8ipc0.net
>>154
たぶん子供の担任より俺のほうが高学歴だけど、一応先生の事はリスペクトしてるぞ。むしろ生徒のほうがしてないように思える

200 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:26.86 ID:CQr52nxS0.net
>>190
的確過ぎて草

201 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:27.45 ID:J89XfR+B0.net
たかだか数日休むくらいで悩むなよ

202 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:33.62 ID:B5usf5bP0.net
>>28
お前子供いないだろ?ってか結婚すらしてないか・・・
子供できたら今までの価値観とかそういうの全てが色褪せるってゆーのかな
ガラッと変わっちまうもんだぜ

まぁこれだけは経験してみなきゃ何言っても理解できんだろうがな

203 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:40.98 ID:MN1OPLx70.net
>>84
制度では、休むかどうかは保護者の裁量による だけで良かろう

204 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:46.69 ID:rvt9adKo0.net
>>179
>>64

205 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:49.72 ID:wdMlvpte0.net
>>149
普通の風邪はそうだけど、法廷感染症の場合は出席停止
忌引きや、稀に非行による校長判断の数日間自宅学習も出席停止
これらは出席するべき日数からマイナスされて、欠席扱いにはならない
親が家庭教育でわが子を欠席させる場合は該当しない

206 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:51.13 ID:ySfC4B/y0.net
そこまで他人の目を気にするなら学校いかせりゃいいじゃん
自分の教育方針にどんだけ自信ないんだよ

207 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:53.86 ID:D6LWo8oL0.net
1、2日休んだ程度、で?で終わるわ

208 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:46:58.91 ID:t9aN9cdJ0.net
>>28
学力が達してて、30日未満なら
旅行のためなら学校休んでも良いだろ

209 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:01.97 ID:Q9iN6lF80.net
令和でも学校は軍隊かw

210 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:04.14 ID:kK2SW5wQ0.net
当然行って良い。
学校で学ぶことは本で学べる。
海外旅行で経験することは学校では経験できない。

211 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:04.51 ID:XryN11qF0.net
>>179
別にいいだろ
100日でも休めよ
ケチ付けんのはお前と馬鹿な教師だけだろ

212 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:04.87 ID:Nef20bX30.net
>>130
逃げたwww流石に論破されまくりで辛くなったか。

213 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:15.39 ID:irYZelsH0.net
普通の土日に月を休んで家族旅行というのなら「そういう時もあるよ」と思うけど、
夏休みとかの長期休みなら「1日くらい待てよ」と思う。

214 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:19.31 ID:zgpaLChg0.net
うちは共働きでどちらも平日しか休み取れないから学校休んで旅行行く。でも塾は休まない。

215 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:25.26 ID:tp+lx1XQ0.net
仕事だから休んじゃダメの理由がわからん
普通有休取って旅行とか行かない?

216 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:26.52 ID:C7p1AQrh0.net
>>191
頭わるそw

217 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:31.98 ID:ZH1K4rwA0.net
>>92
よくあるじゃん、視察報告書って
あれでいいんじゃない?
小学生でついて行けなくなる授業って何?

218 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:32.20 ID:VHNqCSuV0.net
>>204
不許可する場合もあるんだろ?
どういう根拠で不許可するのだ?

219 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:32.29 ID:ZuoEUka80.net
>>170
病気や怪我で休んでついていけてた子がついてこれなくなったなんて見たことないなあ

220 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:34.39 ID:D9Kh7h3h0.net
学校や会社に縛られた人生送って、遊びもしないで婚期逃して子供産まないで社会貢献出来てないカスがいっぱいいるからなー

221 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:39.72 ID:TrtQ5Inp0.net
個別具体的な事案によるとしか言えないだろ

222 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:44.23 ID:dC1t5BU60.net
学校の勉強はほとんど社会に役立つことはないしな
旅行していろんなもんに触れ合ったほうがバイタリティある大人になれるよ
オレみたいに

223 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:44.83 ID:t9aN9cdJ0.net
>>84
制度も何も30日までは休んでも不登校扱いにならないよ

224 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:53.54 ID:tXDp+4Rp0.net
>>165
その顧問自体は結婚しててガキも居たけどね
ただ授業、部活問わず些細なことでキレて机や椅子をぶん投げたり
部活で負けたら部員全員を裸足で外に立たせるようなキチガイだった

今だったら確実にマスコミやSNSに垂れ込まれて炎上してるような先生だったわw

225 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:55.56 ID:AP0vbSJO0.net
>>96
さすがに夜中は寝ててほしいけどね、背が伸びなくなりそう

226 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:59.17 ID:i8RTk2kV0.net
>>170
塾に行って補っていれば大丈夫そうだな。旅行に行くくらいだから多分織り込み済みかな

227 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:47:59.18 ID:b3SPzUbR0.net
運動会と学芸会を土曜にやるまではいいけど授業参観を土曜にやるのはやめろ

228 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:03.24 ID:FHX0X1AI0.net
インフルエンザとかで一週間休んだ子供だって普通に勉強できてるんだから
旅行程度の休みで勉強ついていけなくなるって主張はおかしい

229 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:09.49 ID:h46NOjH50.net
仕事休んで旅行の何が悪いんだ?

230 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:15.25 ID:zYKYGpZR0.net
>>209
天皇陛下の赤子が旅行で学業を怠るとは何事かあ!!
歯あ食いしばれ!

231 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:18.95 ID:C/Qs4/si0.net
反対派よ。
親がサービス業で、平日しか休みが無い。
学校休んで、1週間海外旅行。

これ反論してくれ!!
学校が長期休みの時にやれよ。以外で。

232 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:22.12 ID:672fVti40.net
>>214
塾は投資、公立は時間の無駄よね

233 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:25.88 ID:IvMvo6lE0.net
子供に教育を受けさせる義務さえ果たせば、何でもいいだろ。
万年休ませるわけでもあるまいし。
家族旅行だってある意味教育だわ。

学校は仕事ではない。
それは確実。

234 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:25.88 ID:en3H583G0.net
しかし受験で1ヶ月以上も登校しないのが当たり前ってのはさすがにカルチャーショックだわ

235 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:31.52 ID:CQr52nxS0.net
>>197
家族で旅行すら行かない家庭だと
遊んでても吉良吉影みたいに楽しんでるんだか楽しんでないんだかわからない変な奴に確実になるな

236 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:31.83 ID:QNSbk93r0.net
>>149
意味が分からないのだが、「一部の感染症は出席停止になる」
なにか間違ってるだろうか?

237 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:40.66 ID:bRozpOTR0.net
とりあえず行くなら給食当番の週に代役も立てずに行くなよ
他の週の当番の子と交代の約束とりつけてから行けよ
他の子に迷惑かけちゃいけない

238 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:42.75 ID:flWOmYMw0.net
>>169
遊ぶ分には、平日の方が人が少なくて楽という話はよく聞く。

239 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:48.92 ID:TrtQ5Inp0.net
>>231
夏休みは繁忙期だから休めないんじゃないの

240 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:48:54.08 ID:zDnB8xU10.net
ズル休みにも意味はある
社会の奴隷となることへのささやかな抵抗

241 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:03.92 ID:hUlqgfgq0.net
つか夏休みに入るの遅過ぎね?
クラゲが出始めている地域もあるじゃん。
脳ミソ腐った事柄(社会)に合わせる必要なんてないね。

242 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:04.32 ID:uI6CFlX50.net
>>153
いや、そういうことじゃなくてむしろいばったりしなきゃ浮きづらいんじゃないの
たまにいるよね
ハワイ行ったんだーみたいな子
みんなが学校行った期間にいくならそういうのあまり言わない方が敵は作らないって子
このスレみてたってわかるじゃない
うちもお土産は買ってってる
世の中自分と違う価値観の人もいるってことは教えておいた方がいいと思う

243 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:13.89 ID:Po6bN5Lu0.net
>>170
小学校なら勉強は半分遊びみたいなものだし
普通の子なら一週間程度休んだところで授業がわからないということはなさそうだけど
そもそもこの場合授業すら無い日なのでその点は問題なさげ

244 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:13.92 ID:/f0ejct50.net
小学校なら一週間程度休んでも問題ないだろ

245 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:30.72 ID:IVQmmMPNO.net
学校なんざよほどの行事とかじゃないかぎり旅行優先でいいよ
特に小学校なんかどうでもいい

246 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:37.41 ID:cWoFAq0q0.net
ちょい風邪微熱くらいでほぼズル休みに成功した時のあの背徳感に満ちたあの幸福感、この親はそこを子供に体験させることを放棄してる自覚も無いだろうな。

247 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:40.77 ID:xz2CDfPI0.net
子供にとって学校は仕事だよ?→会社には有給があります→はい論破

248 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:49.64 ID:S/kgHSaZ0.net
>>235
あぁ俺だな

249 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:50.66 ID:z/gU6pSp0.net
親がいいなら、いいかな
あと子供がいいなら

250 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:51.88 ID:PmRjm3dB0.net
常態化ならともかくごくまれならいいんじゃね?
行けるときって子供の休みと合うわけじゃないんだし

251 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:49:53.70 ID:C7p1AQrh0.net
>>231
飲食やレジャー系は休めないしむしろ多忙なんじゃね?

252 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:02.45 ID:+G0A/51F0.net
このスレしか検索かけてないけど、内申に響くから休ませられない
学校でも皆勤賞や内申に響かない休みを取っていい制度を作れ、って意見はないの?

253 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:06.45 ID:672fVti40.net
>>245
行事も要らんわ

全部欠席でいい

254 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:06.98 ID:BQcIMkyD0.net
これ、子供の為でも何でも無いからな!

自分が旅行へ行きたいから、子供を置き去りにしておけないから
一緒に連れて行くだけw

255 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:20.07 ID:rvt9adKo0.net
>>218
そもそも許可とか不許可とかそんな話じゃねえだろ
10日でも授業について行けなくなる子供だったら休ませない方が良いだろ

256 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:26.90 ID:820ie6Zt0.net
>>143
それはわかる
親も教師として一生懸命な人ほど家庭はうまくいってなかったりするから
まったく仕事してないで一日座ってるだけで5時に帰るような教師の家庭は円満だったり
だから二人担任制がいいと思ってる
入学式に親が初対面する場でいないのはやはり信頼関係にかかわる
一年の始まりのスタートだからね
別に子供優先でいいから担任は二人かその年は違う割り振りにするなりできるはず

257 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:32.35 ID:/f0ejct50.net
>>254
子供の喜んでいるから問題ない

258 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:35.75 ID:l7TAGqtz0.net
次に行ける保証はどこにもないからな

259 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:43.02 ID:Iu9JkOBm0.net
>>5
留年にならない日数なら休んでもいいんやで。
そこには明確なルールがあるやん。

260 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:47.11 ID:2HRcP+Ai0.net
>>202
子供が「学校なんて行かなくてもいいんだ。☓☓なんてしなくていいんだ、だってパパとママが行かなくていいって言ったじゃん」とならないように躾けるのが親の努めだと思うが。

261 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:47.85 ID:8tgIeodt0.net
別に大人だって有給使って旅行行くのが当たり前なんだからいいじゃん
海外なんて休まないとどうやっても行けないわけで

262 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:48.89 ID:nC5tImD00.net
頻度にもよるかなぁ
しょっちゅう行ってるならアウト
年1くらいなら認めてやれば?

263 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:49.95 ID:uI6CFlX50.net
>>242
ごめん、誤字だらけだった
要するにいばったりしないで普通にしておけば丸くおさまると思うってことです

264 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:55.17 ID:kK2SW5wQ0.net
>>154
私立学校って教員採用試験に受からなかったからやってるんだよ。
数年勉強して公立に移るじゃん。
予備校の先生はたしかに学歴、高水準。

265 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:50:59.79 ID:/f0ejct50.net
子供も
>>255
そういう奴は休まなくても変わらん

266 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:19.48 ID:Pu86KsF10.net
>>254
それで何がダメなの?

267 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:21.89 ID:MVcMASOp0.net
子供の頃新聞屋さんの息子は平日に家族旅行で休んでたな
みんな最初羨ましがってたけど新聞は毎日届くから
お父さんの休みの日がないからしょうがないよね
それよりお父さん休みなくて可哀想だねって感じだったな

268 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:25.93 ID:LuXeIWO40.net
学校には何と言って休みの届け出すんやろ?

269 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:27.15 ID:en3H583G0.net
>>242
すでにそんなことすら気にしなくていい世の中

270 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:32.94 ID:ZH1K4rwA0.net
てか、出席日数逆算して学校って行くもんでは?
大学とかもそうだったし、デカい怪我病気でご破算になるよなとか
考えなかった?

271 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:33.66 ID:tXDp+4Rp0.net
>>246
午前中はNHK教育の番組で「一応自宅学習すっかな」みたいに過ごし
午後はゲーム漫画三昧のアレなw

272 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:51.62 ID:/f0ejct50.net
>>268
普通に家族旅行で休むと言えば承認する

273 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:52.17 ID:1yWjaQjg0.net
>>227
しかも毎月。アレは何の嫌がらせなの?

274 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:51:59.67 ID:QNSbk93r0.net
>>251
スキー関係かも

275 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:01.64 ID:D6LWo8oL0.net
まあ同級生にドヤらない方がいいのは賢明だな
休み前ならそいつの分の掃除や雑用が回ってくる場合あるんだし

276 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:06.64 ID:Nef20bX30.net
>>226
うちの子は小学校の時海外旅行6回、塾なし通信教育なしで受験成功したぞ

277 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:07.56 ID:en3H583G0.net
>>251
だから平日に休むんじゃない

278 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:07.73 ID:Ds/HIfeG0.net
行けば良いわ、記憶に残ることもありそう
机上より良いなー

279 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:12.36 ID:672fVti40.net
>>268
旅行でええだろ

何を寝ぼけたことを

280 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:12.76 ID:zERbj97S0.net
頻繁にならどうかと思うが1年に一度ぐらいは何もいわれないだろ
公立でもエリアによって民度違うのかな

281 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:23.69 ID:PmRjm3dB0.net
だが行きたがってない子供を無理やり親のイベント連れ回しって場合もあるよな

282 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:31.27 ID:en3H583G0.net
>>254
別にいいじゃない

283 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:37.30 ID:VFXEWlGy0.net
正直人生は一回きりなんだし極端に学業や仕事ばかりだと人生絶対に後悔するからね
介護施設で働いてるけどじいちゃんばあちゃんはみんなそういうことを後悔してる

だから年に一回はまとまった有休をとって一週間ぐらい一人旅することにしてる
この前は宮古島に行ってきたわ 海の中がきれいで最高だったので
来年も6月末ぐらいにまた宮古島に行くよてい

284 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:46.51 ID:wPuy0DWj0.net
ガキに休み癖つくからあまりよくはないだろうな

285 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:48.26 ID:g6ptVzId0.net
おめら奴隷の分際で何様のつもりだ

日本国の税収を増やすために立派な奴隷として育つためだろ
あんま調子に乗るなよ

286 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:52:55.32 ID:CQr52nxS0.net
>>254
子供が嫌々ならともかく
旅行が嫌な子供でもあるまいし誰の為とか関係ないけど
ここまで変な奴ばかりって日本人って世界的には本当に気持ち悪い人種だろうな
みんな頭おかしい

287 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:01.77 ID:UBom0Qnw0.net
学校を1日2日休むのに他人がどうこう言うのがおかしい。

288 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:02.37 ID:dy1Uoi0t0.net
モノより想い出

289 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:03.20 ID:rst2v+FK0.net
>>203
学校に通わせる事自体が保護者の裁量なんですけど。保護者に教育の義務を負わせるとともに、どんな保護者でもその責務を果たす事が出来るように設置されたのが公立小中学校ですよね。
私立はそれぞれでしょうけど。

290 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:08.07 ID:SRzpSecW0.net
>>231
べつに海外旅行行かなくてもいいんじゃね?

子どもに一週間休ませるって
イジメだの、学校での人間関係の変化を起こすリスク犯してまで
どうしても行かなきゃいけないことなのか?

子どもにそういう重い十字架背負わせて
親は満足か?

291 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:10.00 ID:XfzgGeEG0.net
皆勤賞もらっても九九言えない奴もいれば
病弱で休みがちなのに頭の良いやつもいるよ
その子の後の人生に支障が無いなら
休んでもよくね

292 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:12.89 ID:PUDZb5vd0.net
子どもにとって学校は仕事ってのはそのとおりだけど、今じゃ、仕事も有休消化とかやっているしなあ

293 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:16.37 ID:nn+UMTrP0.net
いわゆるナンバースクール以外は行く意味が無いから
考えようによっては中卒高卒もあり
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E5%88%B6%E4%B8%AD%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%83%BB%E6%96%B0%E5%88%B6%E9%AB%98%E6%A0%A1%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

294 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:17.12 ID:+G0A/51F0.net
>>271
ねらーのほとんどはインフルエンザで学級閉鎖の平日は100万円クイズハンターに笑っていいともだろう

295 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:22.96 ID:IVAd99sH0.net
>>266
自分で考えるか、ほかのレス読めないのかよ
まずは口の利き方からだ、このアバズレ

こんな女を容認するのか最近の教員は

296 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:33.85 ID:t9aN9cdJ0.net
>>254
教えたいから行かせてる学校と何か違うのか?

297 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:34.33 ID:qlNpkWDhO.net
>>1
子供だったときの経験上、やめた方がいい
後でいろいろ言われる

幼稚園児だったとき、平日の登園日にわざわざ休んで、泊まりで当時出来たばかりのTDLに行った
これは義務教育じゃないからいいとして、中1のGW前の平日の登校日にわざわざ学校休んで家族で韓国旅行に行った
自分としては本当は行きたくなかったけど…
帰国して次に登校したとき、少なくとも学年の全員が知ってた
聞くと、担任がわざわざ韓国に海外旅行するために休んでるとみんなの前で言ったらしい…
嫌味を言われ冷やかしを受けるし、子供が嫌な目にあう確率があるものは避けるべき
母からは、「うちは会社経営で周りのサラリーマンさんみたいな休み方出来ないの」って、返されたけど

298 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:36.73 ID:+6tPVw2g0.net
>>254
どこか行って色々な経験をさせるのも子供のためでしょ

一人で留守番させるのも経験と言う意味ではためにはなるが

そして自分(親の考え)のためで十分な理由にもなる

299 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:38.39 ID:uFxx7AY10.net
たまにだったら別にいいんじゃね

300 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:41.03 ID:gX1xOzmx0.net
バカじゃねえの?
休みたいときは休めばいいじゃん
サボるべきときはサボるんだよ
機械みたいな人間になっちゃうぜ?

301 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:51.45 ID:OjYFN5wX0.net
>>254
だから何?ってとこだな

302 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:53:53.25 ID:hpGRYcGE0.net
むかしから学校を休ませて子供を家族旅行に
連れていく家庭はあったけどな
まあ、日本の教員の質は低いし勉強さえ遅れなければ
家族旅行に連れていくくらいいいだろ

303 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:06.39 ID:ebKdaQxY0.net
親戚一堂で旅行行くと凄く楽しいよ

それが出来る幸せを甘受出来る人はもう稀になってそう

304 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:10.03 ID:Bpdolo3z0.net
>>167
そう?
私立で学校休んで家族旅行する人あんまりいないけどね
夏休み冬休み春休み等にきっちり旅行してる
中学位になると留学でしばらく来ない子はいるけどね
学校休ませてわざわざ平日に旅行するのは公立の小学校にいた

305 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:12.84 ID:Ap4JBn6z0.net
そのくらい別にいいじゃねえか
心の狭い奴が増えたなあ

306 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:13.51 ID:CQr52nxS0.net
>>275
日本人って小さい野郎ばっかだよな

307 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:15.66 ID:l/8HWEVG0.net
勉強熱心な子は授業中も塾の課題してるだろ

308 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:16.51 ID:gjo8Gn9r0.net
細けえ事は良いんだよ

309 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:21.61 ID:Nef20bX30.net
>>284
つかなかった

310 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:23.98 ID:Pu86KsF10.net
>>281
ジャニーズのコンサートとかに無理矢理
連れて行くのはさすがにどうかと思うw

311 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:24.50 ID:PmRjm3dB0.net
じぶんがそうしようとしたことに肯定の声を求めるうざいつぶやきが無ければどうでもいい

312 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:26.98 ID:C7p1AQrh0.net
>>274
冬スキー場で働いてたって夏は他系列のレジャー施設に行くだろw

313 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:33.70 ID:IiNmStGI0.net
親の仕事で、どうしても平日しか休めない時もあるからな。
認めてやらないと。

314 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:36.81 ID:XryN11qF0.net
>>270
小学校って行かなくても卒業できるだろ

315 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:40.18 ID:en3H583G0.net
>>268
ウチの小学校は欠席届なんかないよ
何らかの形で担任に伝わってれば問題ない
連絡帳とか電話とかよその子に伝えてもらうとかでもOK
ちなみに公立

316 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:49.87 ID:dGYCvFYs0.net
くだらねぇ〜

317 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:50.54 ID:ANQc6DJL0.net
1日前の日から休むって、成績表とかって最終日に渡してないの?
一人だけさらに1日前にくれ、とか言っちゃうの?

318 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:52.16 ID:672fVti40.net
>>286
2ちゃんは特にバカが多い

319 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:55.63 ID:VHNqCSuV0.net
>>255
休ませないほうが良い悪いの判断はどういう基準で、誰の権限で決めるのだ?
その根拠は何?
そういうものがないのが現状

320 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:54:59.47 ID:xOzePtLw0.net
毎回議論が分かれる話だよなあ
ウチも親の商売の都合で休んで旅行した記憶あるけど
授業のない終業式だったわ。もちろん親が先生に事情を説明してね
でも母親から同級生にはサボって行ったことは絶対言うなって言われた

321 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:00.65 ID:8tgIeodt0.net
旅行に行ってきたって話すだけで自慢って取る子供ってどうなんだろうね
子供のときに旅行じゃなくても○○買ったって話の流れで言うとすぐに自慢だの言う奴がいたけどどういう思考なんだろう!

322 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:12.32 ID:CQr52nxS0.net
>>224
それだと要は自分が出てきてるんだから自分に付き合えって言う俺様が正しい思想のクズだな

323 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:12.46 ID:en3H583G0.net
>>306
ホントバカバカしいよね

324 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:18.05 ID:roaFZANH0.net
>>268
普通に家族で旅行に行くので休ませますって担任に伝えるだけだが

325 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:29.27 ID:1yWjaQjg0.net
>>197
さらにこのスレが実証してるなw

今は中学入試でも出欠記録不問、二期制だから夏休み前に通信簿( もはや通信簿とも言わない)
ももらわないのも知らない、引きこもりの子供部屋オジさんだけが、
子供が学校休んで旅行行くのはけしからんと火病起こしてる

326 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:30.90 ID:l/8HWEVG0.net
>>297
行き先が問題だったんだろw里帰りならしょうがないけどさ

327 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:33.38 ID:XryN11qF0.net
>>275
他のガキも休めばいいじゃん

328 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:34.08 ID:u07nciBx0.net
>>254
まさか子供はまだ判別が付かないから
親が操作してるとか思っちゃう系?
子供を舐めすぎだろ

329 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:38.19 ID:WbV+Nmh90.net
>>138
逆に祖母の葬式に田舎が遠方過ぎて行くの面倒くさくて
部活の大会を口実にして出なかった事があったわw

330 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:38.52 ID:ZH1K4rwA0.net
>>267
段々大きくなると事情が見えてくるし
喜んでる(だろう)同級生見ても良かったなあって思うようになるじゃんね
省みて自分の親も色々あんだろって未だ見えてこないけどって

大人の階段登ってるじゃんw

331 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:41.93 ID:Ds/HIfeG0.net
受験なり社畜になったら行けないから、遊べば良いわ

332 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:43.37 ID:LuXeIWO40.net
>普通に家族旅行で休むと言えば承認する
普通かい... 終わっとるな日本

333 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:55:48.46 ID:672fVti40.net
>>297
朝鮮人と思われただけやろが

334 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:06.08 ID:Nef20bX30.net
>>297
君はよほど民度が低い地域に住んでいたか人望がなかったかのどちらかだねえ

335 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:12.74 ID:+G0A/51F0.net
>>306
横並びで自分より少しでも違うと叩くからな
「こんな昼間っから5chに書き込みとかニートのこどおじ乙」みたいな書き込み見るだろ

336 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:17.50 ID:SI9756Hm0.net
今は教師の印象が悪くなって内申書に悪く書かれるとか気にならない時代なのかね
同級生に「てめえサボって遊びに行ったんだってな」といじめられたりするんじゃないか
そっちの方が心配だぞ子供としては

337 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:18.32 ID:ebKdaQxY0.net
親戚とか家族の大切さを日本は蔑ろにし過ぎたよ
それでどんどん孤立する人を増やしてるじゃないか

遊びだって立派な生きる上での仕事であり教育でありコミュニケーションだって基本的な事を考えられないのはマズいと思う

338 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:18.90 ID:wPuy0DWj0.net
そもそもなんのために長期の休みがあると思ってるんだよ

339 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:20.89 ID:rvt9adKo0.net
>>304
ウチの子供私立だけど
むしろ学校が親子で出かけるの推奨してるぞ
親子のコミュニケーション大事にしろって言う

340 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:23.55 ID:en3H583G0.net
>>319
おまえはルールに縛られてないと何も出来ない人間なのかな?
ルール決められて安全圏確保されてないとダメな人間なの?

341 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:27.88 ID:g6ptVzId0.net
学校を一日でもズル休みすると

立派な大人になれない

屑になる絶対ダメ

342 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:31.52 ID:Iu9JkOBm0.net
>>94
日本型社畜だね。
権利なのだから普通に休めばいい。
バカンス取るのに気を使わせないといけない空気がむしろおかしい。
日本に戻って初めて仕事したときに、かなり驚いたわ。
向こうでは休んで当然だったからな。

343 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:36.82 ID:VFXEWlGy0.net
だいたい日本は休みとかみんな一斉に同じタイミングでとるのがよくないんだよな
分割してずらせば飛行機やらホテルやらも空いてるし行った先でも快適だろうに

オンシーズンの旅行先なんて人が多すぎて絶対に俺は行かないことにしてるわ
あんなの旅行でもなんでもねえ

344 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:41.69 ID:52J3PFhi0.net
他所の家は他所の家だろ。
内政干渉すんなよな

345 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:48.24 ID:uFxx7AY10.net
うちの学校にも3分の1は海外のバレエ学校通ってた人いたよ
成績も普通だったし他の人より大人っぽかった
色んな人がいてもいいと思う

346 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:48.69 ID:92K4ovdZ0.net
学校は行かなくたって別にいいんだよ

347 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:56:56.76 ID:MN1OPLx70.net
>>289
まさにそれ、それが、休む制度を作る必要が無い理由

348 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:00.94 ID:BQcIMkyD0.net
>>328
あ?w 自分が旅行したいから子供も連れて行くだけのくせに

子供の為! とか能書き垂れるドアホの多いことw

349 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:04.17 ID:tiBz00dK0.net
クラスにお菓子のおみやげもってくれば許す

350 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:06.51 ID:E2vO3f7N0.net
年休と傷病休暇とその期間の給与保証を認めてくれ

351 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:13.74 ID:Pu86KsF10.net
>>332
このスレずっと見てみろよ
終わってるのはその古臭い固定観念だよ

352 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:26.09 ID:Nef20bX30.net
>>338
なんのためか教えろ下さい論理的に

353 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:26.39 ID:rvt9adKo0.net
>>319
親が判断すりゃ良いじゃない
子供の教育の責任くらい親が自分でもてよ

354 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:27.54 ID:672fVti40.net
>>335
そのネラーこそコドオジだろな

355 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:29.70 ID:en3H583G0.net
>>320
いまどき論議なんか分かれてねえよ
休んではいけない派は明らかな少数派だ
学校でもヒソヒソなんかする親もほぼいねえ

356 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:32.54 ID:sQx9rTzA0.net
>>1、行くやつはいってたなw

357 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:35.00 ID:ebKdaQxY0.net
結局は嫉妬なんだろうなあ

358 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:35.90 ID:8tgIeodt0.net
>>332
え?奴隷か何かなの?

359 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:36.05 ID:kKCL7y7z0.net
>>5
進級には、総授業日数の3分の2以上の登校が必要じゃなかったっけ?
すなわち3分の1までなら休んでいいってことだよね

360 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:39.36 ID:52J3PFhi0.net
あぁ、旅行にいけない貧乏人と
仕事の都合つけられない社畜が
僻んでるだけか

361 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:39.36 ID:AoLSeqhd0.net
>>305
>>306
日本のこういうところ嫌だわ

362 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:45.97 ID:g6ptVzId0.net
学業は義務である

守れないものは日本を出て行け!!!!!!!

363 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:51.22 ID:1yWjaQjg0.net
>>268
家族旅行行きます、だけど?
産休明けの担任だから何も言わんよ。
先生だって産休育休中に上の子と、生まれた子供連れて家屋旅行行ってるし。

364 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:52.05 ID:D6LWo8oL0.net
本当にこれ何が悪いのかすら一切解らない

365 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:55.40 ID:bRozpOTR0.net
>>313
夏休み期間に平日いっぱいあるけどな
行ってもいいと思うけど「平日しか休めないから」という理由は個人的にあんまりしっくりこない
「夏休み以外の平日なら安くてお得だから」と言われる方がしっくりくる

366 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:57:55.45 ID:OjYFN5wX0.net
>>319
自分で決めれば?

367 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:02.96 ID:TmXABnPkO.net
安く遊びたいのは親の方で。

368 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:03.22 ID:sknj4ju40.net
自分が子どものころ病気以外で学校休むことなど考えもしなかった
時代が変わったんだなあ、それに対して学校側も寛容になったんだね

369 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:06.98 ID:C7p1AQrh0.net
>>277
長期休みは平日だって家族連れて外食するだろ?普段より混むしパートも休みだすからな。そういう所で働いてる奴に>>231の学校の長期休みに休めよっていうレスに対して長期休み中は多忙だから休めないだろって意味で言ったのだが

370 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:16.04 ID:vHgQCmg80.net
「だよ?」
↑疑問文以外に?マーク付けるの大嫌い

371 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:19.20 ID:uFxx7AY10.net
>>336
それはないよ
1年に三分の1海外に言ってた人なんか人気ものだった

372 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:19.71 ID:CQr52nxS0.net
>>337
それで結婚しろとか結婚するメリットないとかアホな議論してるんだからな
日本人に家族との時間はもったいないなwずっと死ぬまでマニュアル通り働いてりゃいいわw

373 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:25.95 ID:KlC2KyMP0.net
そこまでして行かせる旅行ってなんだろう

374 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:36.11 ID:tXDp+4Rp0.net
>>322
まあそうなんだろうね

まだ年齢的に定年じゃないから今もどこかで先生をやってると思うわ

375 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:37.67 ID:ULDRPbRe0.net
遠出の経験も大切なこと

376 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:39.55 ID:0NswkjV+0.net
>>332
小学校を皆勤賞で卒業して九九言えない、分数の計算が出来ないのと
1週間から10日平日に毎年休んでも九九が言えて、分数の計算が出来て
小学校を卒業するなら、明らかに後者の方が良い罠

皆勤賞なんか所詮独りよがりだし

377 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:46.77 ID:D6LWo8oL0.net
ババちゃんねるから取ってきたからここまで下らないのか

378 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:48.78 ID:68sayFZm0.net
これはgood idea だね
そもそも日本人が休暇を取らないのは、こういう学校による抑圧的な勤勉の押し付けが大きいんだよ

379 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:51.89 ID:t9aN9cdJ0.net
>>373
そこまでしてってほどハードルも高くない

380 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:55.58 ID:1yWjaQjg0.net
>>362
学校行かずに家族旅行行ってる子供の方がオマエより学業優秀だぞ。
出て行くのはオマエ。

381 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:58:59.47 ID:Iu9JkOBm0.net
>>319
車にひかれそうになってるのに、
今よけていいかどうかの判断はどういう基準でやるんだ?
明確なルールはあるのか?
とか言い出して、そのままひかれそう。

382 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:00.55 ID:zt5RBssz0.net
土日が休みな親ばかりでは無い。

383 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:08.85 ID:CQr52nxS0.net
>>373
そこまでして行かせる学校は何よ

384 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:18.76 ID:9K3ixK1d0.net
子供の方は行事とかに被らない日なら大して何とも思わなかったな
風邪とかと違って学校来た後にまた具合悪くとかの心配ない分やることやれてるならまぁいいんじゃない的な感じだった
ただ子供をこういうので休ませて平気な親の方は大体ろくな親ではなかったな

385 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:19.41 ID:uFxx7AY10.net
ロシアとか夏休み3か月あるらしい

386 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:20.12 ID:CTjOWjPL0.net
>>25
まさにこれ
行くことが目的の社畜育成機関から
脱するチャンスも考えよう

387 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:21.54 ID:672fVti40.net
>>368
ハア?
金持ちはどんどん休んでおったぞ
貧乏人の常識で語るなや

388 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:24.32 ID:MN1OPLx70.net
>>325
実家暮らしの独身男性が知らないと思い込んでいる貴女の方が危ない

389 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:35.31 ID:t9aN9cdJ0.net
>>362
皆勤賞とることは義務じゃないぞ?
アホなの?

390 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:37.39 ID:XryN11qF0.net
>>365
夏休み以外も旅行行ったらええがな
地獄かよ

391 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:40.01 ID:I/ujMlJb0.net
勉強はやれば取り戻せるけど
子供が子供でいる時に過ごせる時間はあっという間で短いからね。
子供にとって家族にとって思い出に残るならいいんでないの

392 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:49.54 ID:S7meRkC+0.net
いまだ義務教育の主体を親と勘違いしてるアホが多すぎ
憲法条文の字面しか読んでねぇの
義務の主体の主役は国家だつの
で、その教育の目的と目標は教育基本法に明記されとる、読め
読んでもまだこの親の行為を批判する馬鹿は早めに死ね

393 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 21:59:54.65 ID:2tWK+TsX0.net
三年に一度2~3日ならいいんじゃない?

394 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:08.17 ID:f5UDYo6y0.net
>>360
まとめるとそういう事だなwww

395 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:08.67 ID:kK2SW5wQ0.net
>>336
土人が住んでいる地方?笑笑
考えられないレベルの土人思想だなぁ。

396 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:09.19 ID:D6LWo8oL0.net
>>376
学校皆勤とか聞いてもへーってだけ

397 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:16.80 ID:l7TAGqtz0.net
高校の卒業旅行でこっそりハワイに行ったわ

398 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:21.23 ID:VHNqCSuV0.net
>>340
論点をずらすな

>>353
>>366
べつにどう基準を作るかとかについて言ってるわけじゃない
それが正しければ、そいういう制度を作って運用すればいい

399 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:30.35 ID:XryN11qF0.net
>>389
ああ、あったなあ…
皆勤賞終わらせろよ

400 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:36.87 ID:Pu86KsF10.net
>>368
オマエは昔と同じ生活してるのか?

401 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:42.24 ID:u07nciBx0.net
>>348
やっぱり何も分かってないな
5歳児でも中学だろうが自分の意思決定くらいはするわ
親の都合ごときで子供は動かんわ

402 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:45.65 ID:1yWjaQjg0.net
>>373
むしろオマエに聞きたいわ。
家族より大事なものってあるの?

子供いないって、さびしいのうwwww

403 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:45.93 ID:/+BEIoZU0.net
貧民の僻み

404 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:47.13 ID:1wcfsOAi0.net
学校休むのなんか理由いらないだろ。

平日の方が空いてるんだし旅行行っちゃいなよ。

405 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:00:47.40 ID:O9xqbeNK0.net
俺医者だけど、休みなんてそうそう取れないから子供連れていくなら学会に同行させるとかになって、結局休ませることになるなぁ。

406 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:01:00.32 ID:68sayFZm0.net
大学生が遊び呆けるのも
高校までの過剰な押し付けの反動だね
人生は正負だからな
こういうのは非効率なわけで
休みたい時に休んでしっかり勉強した方が効率がいい

407 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:01:02.46 ID:oCT3GXcV0.net
子供の頃、ハレー彗星見に行くからって学校休んでた奴がいた
南半球じゃないとよく見えないからって

408 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:01:05.45 ID:uFxx7AY10.net
>>373
海外とか遺跡めぐりとか博物館とか行ってきた方が
日本で勉強するより許容範囲広がりそうじゃない?

409 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:01:22.16 ID:lgG/6N4D0.net
今に始まったことじゃないだろ、3.40年前でも裕福な地域ならいくらでもいた。

文句言ってるやつは僻んでるだろ?

410 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:01:22.27 ID:S/kgHSaZ0.net
親が仕事ばかりしている冷たい家庭で育った子供というのは
子供の頃までは何とも思わなくても大人になった後、
自分が普通ではない失敗作であるかのような思うようになる。
思い出が欠落していることは人間としての自信を奪うんだ。
普通の人の幸せの上限が100としたら欠落者の場合は50が上限になる。
これほど不幸なことはない。お前らも子供ができたら働きすぎや離婚はやめとけ。

411 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:01:22.98 ID:QRSuiVh70.net
>>5
このアスペルガー患者に対して、みんな熱くなり過ぎ

412 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:01:25.82 ID:+NhAwhTz0.net
>>28
そもそも有給取るのに理由なんか要らんわ
説明する義務もないし、問いただす権利もない
仕事に穴をあけなきゃいいだけ
学校なら、成績が落ちないことと、
行事には参加したほうが良いんじゃね?ぐらいだ

413 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:01:37.93 ID:MN1OPLx70.net
>>372
恋愛などの感情が無ければ結婚するメリットは無いというのは議論の余地がない物なのに

414 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:02:05.30 ID:/3VdtD1C0.net
学校はなるべく行かない方がいい
そもそもスクールバスもないから片道4km〜5km歩かせるなって

415 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:02:09.52 ID:68sayFZm0.net
そもそも教育の根幹は家庭にあって家庭が優位
ヒトラーユーゲントではない

416 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:02:15.41 ID://OGqCYpO.net
学校行くために生まれてきたわけじゃねえし休むのが遺憾とかキチガイかよ
学校も仕事もただの手段であって目的じゃない

417 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:02:19.62 ID:tKbj+OEk0.net
>>297
でも、それは36年前の話だから今は随分変わってるかもよ?
昭和の頃はそういう価値観のとこあったけど、その頃は土曜日は半ドン、日曜日のみ休みがスタンダードだったし、夜9時過ぎ、ましてや24時間営業なんてなかったし。

今は働き方そのものが違う
勉強だって、オンラインで事足りるし

418 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:02:27.97 ID:CQr52nxS0.net
お前らの中に軍隊や使命みたいなテンションで学校に通ってた奴がいたとは驚きw
その発想はないわw
むしろ登校拒否児が多そうなのにw

419 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:02:42.23 ID:mGRWlbmv0.net
学校なんかはいつでも行けるが、旅行はそう簡単ではない。旅行のほうが重要

420 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:02:52.29 ID:tKbj+OEk0.net
>>360
ただの社畜じゃなくてブラック社畜な

421 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:02:59.77 ID:rvt9adKo0.net
>>398
何度もケースバイケースだから一概に言えないって言ってるじゃない

422 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:00.98 ID:QNSbk93r0.net
>>392
まあ、国民を拘束しているのは学教法か

423 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:03.15 ID:RMXTJOYa0.net
子供にとっては学校生活や子供同士での遊びもまたプライスレスかも知れない、とは考えないんですね
普通は子供のほうが嫌がって予定あわせられないだろ

424 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:04.75 ID:aFgk8kAs0.net
 札幌市南区の東海大四高校(白川裕久校長)3年5組のクラス全員35人(男子25人、女子10人)が、1年間無欠席で学舎(まなびや)を巣立とうとしている。
記録達成は1964年の開校後一度あるだけで、残る登校日は29日の卒業式練習と3月1日の卒業式の2日間。学校側はこれまでの生徒の頑張りと団結の強さに拍手を送っている。

 担任の河上清孝教諭(60)によると、クラスでは昨年4月下旬、「無欠席・無遅刻・無早退」が続いたことから、クラス全体が「記録」を意識し始めた。けがをした運動部員や具合が悪そうな生徒をクラスメート同士で気づかい、携帯メールや電話で励ましあった。

 昨年9月、体調不良で欠席が確実と思われた女子生徒が登校した時は、教室内に「来た〜」と歓声が響きわたり、「クラスが楽しいから来たんだよ」と女子生徒は答えた。河上教諭は「感激しました。生徒全員の心が一つにまとまっていたんでしょう」と振り返る。

 授業は1月31日に終わり、現在は家庭学習期間中。生徒たちは「クラス全員1年間無欠席」の快挙達成を目前にしながら、3月1日の卒業式を待っている。

425 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:06.40 ID:xOzePtLw0.net
欠席理由が内申にかかれるから響くとあるのかね?
まあお受験とかあるなら考えた方がええんやろね

426 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:11.82 ID:68sayFZm0.net
こういう無言の押し付けが
子供の逃げ場を無くして自殺に追い込むんだろうな

427 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:16.20 ID:en3H583G0.net
ふと思ったんだけど
老害ってこうやって老害化していくんだなあと
基準を決めろバカとかまさにそんなタイプ

428 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:16.57 ID:4h565DH50.net
まさか、教育の義務=兎に角休んだら駄目
みたいな短絡的思考じゃないよな?

429 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:21.36 ID:zNMkLy4T0.net
>>392
教育の義務の主体は親だっての
しれっとウソつくな嘘つき

430 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:25.77 ID:wdMlvpte0.net
>>264
私立は私学協会が実施する適性試験(公立の採用試験に類似)
があり、その成績順に名簿に登載され、教員をほしい私学は名簿を見て連絡、
独自に試験を実施して採用する
ただ私学は転勤がない、コネ採用がある、民間企業と同じで経営側の力が強いなどの理由で、
強いコネがなければ公立採用試験に受かれば公立教員になるほうが多いだろうな、公務員で安定しているし
私学教員の待遇は公立とちがって本当にピンキリ

431 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:34.41 ID:8ivTzLP+0.net
家庭それぞれで好きにさせろよとしか言えないな

うちは夏休みは別にして、年に2回くらい学校1週間ずつ休ませて旅行するし、行かない家を否定したりもしない

432 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:37.93 ID:ySfC4B/y0.net
子供同士では、相手の家庭の事情なんてわかんないから
あいつズル休みだって言われるかもしれない
周囲との関係がうまくいってる子なら問題はないだろうがね

433 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:38.01 ID:H08IOx2b0.net
学校が仕事って言うなら、仕事だって有給が有るから休んでいい事になるわ

434 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:42.48 ID:VYqw+p5y0.net
こんなことくらいで人を責める人ってかなりの奴隷脳だと思う

435 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:42.70 ID:NJCnywzD0.net
俺の小学校の頃はそんなのたくさんいたけどな
「今日は〇〇君が家族旅行でお休みです」なんて普通に担任が言ってて
帰ってきた子の中には大体30〜40個入りのお土産とか買ってきて帰りの学活で配ったり

436 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:48.43 ID:wPuy0DWj0.net
まあべつに学校サボって遊んでも誰も損しないから構わないといえば構わんか

437 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:53.31 ID:WV2ERQq70.net
子供が学校行くのは権利だし働くのは義務だから一緒にするなという
ちなみに義務教育の義務は親の義務だけどまっとうさせればいいから途中いくらか休ませるのは勝手

438 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:03:54.65 ID:en3H583G0.net
>>373
そこまでという言葉自体そぐわない

439 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:02.23 ID:Ds/HIfeG0.net
子供のためより、親が楽しんでいるのを見せるのが良い
大人だって楽しむ

440 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:09.63 ID:0Ua/Jqqt0.net
>>231
>がサービス業で、平日しか休みが無い。
>学校休んで、1週間海外旅行。

設定が頭悪いよな
サービス業が平日に1週間海外旅行って
どうやったらここまで頭悪くなれるんだろ

441 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:12.22 ID:0/JuuYzv0.net
教員から言わせれば、休んだ授業内容を家庭で責任持って、子どもに教えてくれたらそれでいいよ

442 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:15.01 ID:OjYFN5wX0.net
>>398
正しいかどうかなんてお前がが決めろよ

443 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:19.69 ID:1yWjaQjg0.net
>>5,>>359
オマエらこどオジは何も知らないんだなwww
いまどき出席日数で進級なんて決まんないってのw

むしろ今は3月生まれだから発育遅い子供を落第させたいと親が希望しても
教育委員会が却下して問題になってる。

444 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:20.18 ID:9evnJxcz0.net
教室の授業の様子をカメラでとっておいて
旅行から帰ってきたら土日にそれ見て補修すればいいじゃん。
その程度のシステムは金かけずに簡単に出来るだろ?
カメラだって教室の後ろにスマホでも三脚立てて写しっ放しにするだけで
いいし。
なんで、休むか休まないかの旧態依然の考え方しかしないの?
学校も親もバカなのかな?w

445 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:26.07 ID:SaHkhe2g0.net
休める学校へ行かせればいいだけのこと

446 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:28.12 ID:0ryD7DSz0.net
まぁそこまでして行きたきゃ行けばいいんじゃね?
ただし皆にはバレバレだから結構な確率で陰口叩かれてるだろうしヘタすりゃいじめ案件だと思うがな
いじめる側が悪いのは当然だが、普通の頭してる親なら子供にリスク背負わせないわ

447 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:28.82 ID:kZHx7SqQ0.net
小学生の時に旅行だ、お出かけだ、で休んでバレた人に対しては
♪い〜けないんだ〜、いけないんだ、せーんせいに言ってやろーの大合唱を
男子がよくやってたけど

今考えると、それほどのことじゃなくね?学校休むくらい。本人が困るだけで

自分は中学の時、家で葬式があって隣の家に足りない座布団を借りに外に出たら
帰宅中の同じクラスの男子数人に「あ、お前ズル休みかよ!おい、無視すんな」と言われた。忌引きだし
葬式やってるの目で見てわかるだろ。こっちは準備で、てんてこ舞いで構ってられなかったし
実際、その後数日間寝込んだし。自分の時は、絶対セレモニーホールでやってもらうと心に決めた

448 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:30.87 ID:68sayFZm0.net
>>424
これが美談だという日本人は多いんだろうが
ただの人権侵害
集団でキモいわ

449 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:34.68 ID:17dKeqpj0.net
親が土日祝休みにくい職種ならありでは

450 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:48.75 ID:CQr52nxS0.net
皆勤賞とか下らない表彰はもう止めろ
それなら成果賞作れ

451 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:49.41 ID:D6LWo8oL0.net
>>429
お前も理解してねえだろ
子供が等しく教育を受けれる権利だ

452 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:04:53.07 ID:8ivTzLP+0.net
>>407
前回って1986年でしょ。33年前か。すげーな

453 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:03.14 ID:VHNqCSuV0.net
>>421
基準を決めなければ、親と学校の間で揉め事になるだけ

454 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:05.73 ID:QNnZblhC0.net
まあ小学校の勉強なんて正直塾行って図書館の本でも読んでれば
行く必要ないレベルだからなあ
子供が非行に走らない程度に好きにすりゃ良いんじゃね
宿題だけはやらせとけ

455 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:06.27 ID:RMXTJOYa0.net
父親「よし、うちのこどおじを旅行にでも連れてくか」

456 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:08.31 ID:S7meRkC+0.net
>>429
はい、馬鹿発見

457 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:09.43 ID:HCjHhTMu0.net
コンクールで休ませるわ

458 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:11.89 ID:MN1OPLx70.net
>>410
社畜になって精神的な余裕をなくし、人生を楽しめなくなった
これが高度成長・皆婚時代に起こったこと
あなたの言っていることは結婚してもしなくても関係なく勧められるものですよ
実際、早期退職やプチリタイアの可能性があるだけで精神的に余裕が出来ますから

459 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:11.91 ID:uFxx7AY10.net
学校で3分の1は海外のバレエ教室通ってた人いて今じゃプロになってる
外国語もできるし色々稼いでるみたい
普通に通ってた人たちはニートばかりになってるよ

460 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:15.73 ID:kK2SW5wQ0.net
>>373
むしろ海外旅行の機会潰してまでクソみたいな授業受ける意味は?
高校数学や物理すら本読めば独学でわかるんだぞ?

461 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:16.20 ID:g3RCE1ki0.net
それぞれの家庭の考え方でいいんじゃないの?
うちは1年に1度くらいはいいんじゃないかと思ってる

462 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:16.46 ID:KFkxZods0.net
>>273
毎月行かなくてもいいだろ
機会を多く設定してるのはなるべく多くの保護者に来てほしいからだ

463 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:19.74 ID:Zyo4ohbZ0.net
>>10
そうだよね
日本人なら小学校で毎朝20段ぐらいのピラミッド作って君が代を熱唱してから朝の朝礼にすべきだよね
竹やりの訓練も取り入れるべき
食事には時々イナゴやらコウロギも出したほうがいい
常在戦場
軍人勅諭と教育勅語を小学校一年ですべて暗唱できるようにすべき
出来なかった生徒は留年させるべきだよね

464 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:28.73 ID:CQr52nxS0.net
>>424
気持ち悪っ
オウムかよ

465 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:35.74 ID:FR7DT9LD0.net
なんか20年くらい前にあった議論が蒸し返されてて草

466 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:37.34 ID:z/z+rmle0.net
時代も変わったなぁ。おいらが小学生の頃は週休2日でなかったし。土曜日も学校だった。1日休んだだけで授業についていくのが大変だったけど。ちなみに1971年に小学1年生です。

467 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:44.98 ID:sTpyAE0t0.net
そもそも学校は重要じゃないだろ、なんで行くんだろうね。

468 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:48.59 ID:9rwoiWnF0.net
このご時世、スマホでも勉強できるんだし
休んでも十分取り返せるやろ

469 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:49.20 ID:izqUylOT0.net
学校なんて行きたくなくときゃ休めばいいんさ

470 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:50.73 ID:68sayFZm0.net
>>439
それ大事だよな
人生エンジョイするのは親が先
恩着せがましいのは時代遅れ

471 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:55.64 ID:sZrn0GRQ0.net
>>10
だから戦争に負けるんだよな
根性だけで発想力の無い愚者の集まり

472 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:57.04 ID:8i/MXuF70.net
>>446
なんでいじめ案件になるの?

473 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:05:58.51 ID:v9fGTje40.net
たまにはいいとは思うけど
子供はめんどくせーと思ってたりな

474 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:10.21 ID:QNSbk93r0.net
>>429
憲法それ自体には拘束されないって意味では
「憲法は国家への命令」とか、「憲法は国家を拘束する」って意味で。
で、教育の義務が憲法にあるから、それにそって国会は学校教育法を定め、
行政は就学の通知をし、国民はそれに従う(拘束される)

475 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:12.27 ID:CQr52nxS0.net
だから振り込み詐欺に引っ掛かるんだよ

476 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:14.88 ID:DikVj4f90.net
その理屈なら有給とってもええやろが
ほんの数日有給とれんブラックがおかしいやろ

477 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:15.12 ID:jb+0TJ8m0.net
お受験のある有名私立や公立なら行けばいいさ

でも庶民が通う公立でこれやると
子供がいじめにあう可能性があるからやめといたほうがいい

いってる学校の多数派になるか少数派になるか次第だな

478 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:22.71 ID:MN1OPLx70.net
>>453
自己責任すら取らない学校が口出ししなければもめ事は起こらない

479 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:29.25 ID:rxCVXq8Q0.net
仕事なら有給使わないと
今年から5日取らないといかん
だから学生諸君は前もって5日間どこで休むか事前申告しておくように

480 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:36.50 ID:VYP2GDA00.net
べつに学校すら行かなくても構わんしな
好きに生きろよ

481 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:37.11 ID:+kYlRnAs0.net
>>439
大事なことだな

482 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:43.78 ID:Pu86KsF10.net
>>452
どこぞの島に日本人が大量にテント張ってたような

483 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:49.91 ID:5mHjVYHB0.net
>>348
その理論だと土日祝の休みがほぼ無い俺のとこに生まれたら
お前は高校出るまでどこにも旅行に行けないな

484 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:50.26 ID:1MiSX6+f0.net
それでいいと思うなら黙って行けばいいじゃん
何で他人から肯定してもらう必要があるんだよ

485 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:51.17 ID:XryN11qF0.net
>>424
何のための目標なの?
昔も読んだ記事だけど改めて馬鹿だわ

486 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:51.88 ID:tKbj+OEk0.net
>>423
仲のいい友達とは学校だけじゃなくて、何なら予定を合わせて現地集合で旅行に行けばいいし
その経験の方がプライスレス

仲のいい友達と遊ぶ方が楽しいじゃん
何も遠くに行かなくたって平日の空いてる時に1泊で近隣のレジャー施設に行ってもいいし

487 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:06:56.91 ID:1yWjaQjg0.net
>>432
そんなことを言うガキはたしかにいる。
旅行行った同級生を虐めるガキは100%底辺家庭かチョンか放置家庭だから
あんな子と付き合っちゃダメよ、ヒソヒソってクラス中から言われてるがな。

488 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:07.42 ID:flWOmYMw0.net
>>439
ええこと言った

489 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:09.00 ID:en3H583G0.net
>>434
ホントそうだよなあ
日本人はそろそろそういう奴隷脳から脱却すべきだと思うわ

490 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:09.99 ID:qtJhrNlB0.net
時代やな
学校以外で塾や家庭教師やってるなら
数日ぐらいなら
そこまで学校優先する必要ないか

491 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:11.76 ID:QkiVraZ30.net
これツッコムとこは親の職種がブラックてこと?

492 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:23.81 ID:R3dt7iS90.net
頻繁に休むとかでなく終業式の日だけなら別に問題ないのでは
暦通りに休めない親もそれなりにいるだろうし

493 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:30.92 ID:tXDp+4Rp0.net
>>418
小中くらいまではそういう使命感みたいなので真面目に学校に行ってたが
高校大学くらいで面倒くさくなって皆勤なにそれ美味しいの?ってなった俺みたいなのも多いハズw

494 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:38.07 ID:zNMkLy4T0.net
>>451
オメーは第二項を理解できないんだな

495 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:39.60 ID:l7TAGqtz0.net
行けるときに行っときなさい

496 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:39.78 ID:rvt9adKo0.net
>>453
何を揉めるの?
揉める理由が存在しない

497 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:40.59 ID:HkUr39I20.net
子どもにも自由に取得できる休暇があってもいいじゃないか

498 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:45.24 ID:ptuFSNsu0.net
行くからには平均点くらいは
とらないと

499 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:54.31 ID:W8Q9IlwV0.net
こう言うのヒステリックに批判するババアに限って塾の講習とか模試が学校行事と重なると平気な顔で塾優先させるザマス

500 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:54.37 ID:+54iYmTS0.net
学校に閉じ込めて皆一緒じゃないとダメだと洗脳する日本の教育あんまり好きじゃない

501 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:07:56.84 ID:drnoF8et0.net
年中休むわけじゃないんだから、
家庭ごとに好きにしろよ。

502 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:00.39 ID:en3H583G0.net
>>453
何がどう揉め事になるんだよ?

503 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:00.99 ID:LuXeIWO40.net
休んでもエエって言ってる奴らはしっかりしてる子たちなんやろな 多分
ただ義務教育の間はルールを守らせたほうがエエと思うで

504 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:01.74 ID:uFxx7AY10.net
旅行いってる家は金もちだからどうでもいい
動けるうちに遊んだ方がいいよ

505 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:05.91 ID:5mHjVYHB0.net
>>487
旅行行った(人と違うことをする)ことを責めるやつはだいたいA型

506 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:06.68 ID:0gSeX2hG0.net
土日休みじゃない家庭は、仕方ないかな。
わが家は普通のサラリーマンなので、休日に行きます。

507 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:14.15 ID:0ryD7DSz0.net
>>472
親の感覚と子供の感覚が同じわけないからとしか

508 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:15.58 ID:9iu3SZ+y0.net
学校はちゃんと行っておかないと5chでレスバトルをする悲しいおっさんになっちまうぞ

509 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:16.29 ID:D6LWo8oL0.net
つか池沼教育一週間程度休んで追い付けないのかよ
色々ねえわ

510 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:17.86 ID:MN1OPLx70.net
>>443
それくらい正社員実家暮らし独身男性は知っていますよ
どれだけ偏見深い女性なのやら、と思った

511 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:21.58 ID:1yWjaQjg0.net
>>446
なんで学校休んで旅行いったらイジメ案件になるの?
オマエの言ってることが底辺すぎて、意味不明なんだが。

512 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:24.39 ID:tKbj+OEk0.net
>>424
札幌は狂った学校教育で時たま話題になるよね。
日教組か何かが異常に強いんだっけ?

513 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:27.42 ID:xOzePtLw0.net
>>484
まあそれは思う
休んで旅行行くも、学校優先させるも個々の家庭の問題やからな
賛同をえたい時点で後ろめたいのかもしれん

514 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:28.27 ID:Jstq3X/a0.net
>>409
妬んでるという話じゃ無くて、子供が不誠実な大人に育って行くって事だろ
1日くらいって言うけど、そこを許す家庭はルールや約束事も破るハードルが低い
だから1日の話じゃないんだよ、人としてのあり方の話

515 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:31.33 ID:bHqsctQ10.net
学校休まず行ったやつが大成するとか関係ないしな
家族の思い出の方がずっと大事

516 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:33.56 ID:yjau3MV60.net
そもそも週休二日制になった時点で
休日のレジャーにはりきっちゃう家庭が続出している
結果、月曜日の保健室利用児童が極端に増えて問題にもなってる

時々なら学校はいっそ休んじゃったほうが良いんじゃない?
部活や受験に縛られる前に色々経験したほうがいいよ

517 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:35.82 ID:3+n1iyjo0.net
クラスメートみんなは授業受けてるんだから
一人一人にお土産、配るのが礼儀よね
昔、そういう子いたけど、みんなにお土産配ってたわ
海で拾ったサンゴだったわ

518 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:46.33 ID:+kYlRnAs0.net
親が勝手に決めるのはやめた方が良いけど、
子供の意見も聞いて担任にも相談して決めるなら全然問題ないと思う

出たい授業、みんなで力をあわせたりする授業、授業についてこれる学力かどうか?など考える必要はあるかな

519 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:57.42 ID:jDg43c9I0.net
日本は例外、個性、風変わり、他人に対して厳し過ぎる

520 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:57.82 ID:6qJMAHcY0.net
ムツゴロウさんの子育て知ってほしい

521 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:08:58.80 ID:68sayFZm0.net
早くみんなと一緒という幻想から抜け出すべき
そんなものは支配者の作ったフィクション
尽誠重ねりゃ、所詮人間は別々と悟る
早く幻想から抜けて自由に生きろ

522 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:05.03 ID:v9fGTje40.net
>>484
そうそう

523 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:07.76 ID:fztLrsl80.net
夏休み1日前なんて授業ないだろ

524 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:18.71 ID:VYqw+p5y0.net
こういうので怒る人たちってやっぱり底辺かなって思う
余裕が無い

525 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:22.01 ID:zw711D8Y0.net
大人も平日に休みとって旅行行ってるじゃん

526 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:25.02 ID:pxy5Zh/K0.net
旅行に行かないとバカになるから行った方がいいよ

527 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:31.15 ID:MN1OPLx70.net
>>439
習字の先生が目の前で手本を書くようなものだな

528 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:31.27 ID:t9aN9cdJ0.net
>>514
別に無断欠席するわけでもあるまいに
なにが不誠実なんだ?

529 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:35.41 ID:rvt9adKo0.net
>>503
そもそもだが
学校を休んではいけないっていうルールは無いよね?

530 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:40.85 ID:1Ql+DcjY0.net
これさ、休むなとか言ってるやつ相当可愛そうな子供時代で
視野が狭くて想像力に乏しいNPCみたいな親に育てられたんだろうね。
学校なんて集団生活する場所だけであって
平均NPC大量生産所なのになにありがたがってんだよw
1週間位学校休んだってなんもかわらんよ。
羨ましくてしかたないだけだろw

531 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:57.73 ID:vQp5HReC0.net
子どもの内から休むことや挑戦することを悪と洗脳しないと国に都合悪いからなwwwww

532 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:09:57.93 ID:6mJ6tE0g0.net
スレタイ後者が昭和過ぎてヤバいわww

533 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:02.06 ID:jCibzz6O0.net
夏休みの登校日や林間学校は休んで良いよ

534 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:04.82 ID:Pu86KsF10.net
>>523
今はそうでもない
土曜休みで授業もカツカツ

535 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:06.77 ID:uFxx7AY10.net
知り合いの子供とかよく海外旅行に行ってて歴史にくわしかった
今じゃ外資系の会社で働いてるよ

536 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:07.89 ID:sTpyAE0t0.net
>>474
間違ってるわな、憲法違反なんかざらだからな。

537 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:09.02 ID:QkiVraZ30.net
不登校経験者と底辺だらけのネラーだとスレの内容もこうなるわな

538 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:13.80 ID:5mHjVYHB0.net
>>514
不誠実?
多様性を認められない人間に育つほうが問題

539 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:15.26 ID:wdMlvpte0.net
>>440
サービス業かどうかは別として、親が銀行員ならありえる
銀行は行員が不正をしていないか調べるために、強制的に有休を一週間くらいとらせる制度がある(検査休暇)
その期間に海外旅行をする銀行員は多い
銀行員の親がレジャー繁忙期以外に一週間程度検査休暇をとって海外旅行、
子どもを同伴するのはありえると思う

540 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:18.04 ID:wPuy0DWj0.net
ただまあクラスメイトからズル休み野郎と責られる可能性は受け入れないといかんよね
人間万事塞翁が馬と

541 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:18.90 ID:zwRzD+Iu0.net
江戸時代の寺子屋みたいに「この先生の弟子になりたい」って入門したなら、
「遊ぶために休みたいとはケシカラン!」ってのはわかるけど、
義務教育で押し付けられた教育じゃなぁ

昔みたいに大卒が珍しい時代の先生ならともかく、先生よりも勉強ができる親がザラ
親も義務教育システムの中で育ってきた中で「家族旅行>学校」って判断されたなら仕方がないわな

542 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:19.27 ID:FvbO7Ekg0.net
学校の座学だけが勉強ではない
社会勉強も大事
ちなみに修学旅行は反対
昭和すぎる

543 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:25.21 ID:7FDic8VD0.net
ちょいちょいこの話出るけど
やって不都合が出たって自分に帰ってくるだけだし
他人がとやかく言う話ではないと思うな
怒ってる人はズルいって言いたいだけでしょ

544 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:28.41 ID:t9aN9cdJ0.net
>>503
かってにルール作るなよ

545 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:29.51 ID:kK2SW5wQ0.net
>>430
若い有能な先生は教採に受かれば皆公立に行くだろ?
私立に残っている年寄りは教採に受かる能力もないし、もう受ける熱意もなくなったんだよ。
公立より無能。
私立の自称進学校の無能さは異常。
結局、予備校や本で勉強するしかない。

546 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:31.54 ID:9iu3SZ+y0.net
>>517
リーズナブル!

547 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:39.08 ID:+mPitPXJ0.net
いたいた!
東京ドームのジャイアン戦があるから午後から帰ったゴミ野郎がいたよ!
「なんで、あいつだけ帰れるわけ?」ってムカついたよ!
凄まじい差別を学校は認めてたんだよ?
今でも頭に来る!

548 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:39.48 ID:mZ1Zvq+C0.net
幼稚園ならOKなんだけどな

549 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:10:42.33 ID:LOPh5CQx0.net
普通の人はやっちゃだめだろ。

550 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:11:04.03 ID:Q9iN6lF80.net
俺なんか親父が定期試験直前に逝ったから
そっから強制休暇で成績でなくて進学校変えさせられたぞ
そんでこのありさまw

551 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:11:07.31 ID:wIVnFh/80.net
>>424
法定伝染病無視してそう

552 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:11:16.33 ID:mZ1Zvq+C0.net
イジメに遭ってる子にも学校は行かなければならないと言えるのかい

553 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:11:21.77 ID:hV9Wye6P0.net
学校に監禁することがまだまだ正義とされてるからな
で、狭い世界しか知らず自ら死んじゃう子も居る

554 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:11:22.01 ID:JmJEtxIQ0.net
まあこれに限らず、下らんことで批判してくる人がこっちの人生の責任とってくれるわけじゃないから
言うこと聞く必要すらないわ。

555 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:11:48.80 ID:QX50S9Wk0.net
アホの公務員辺りが批判してそうだな

556 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:11:51.05 ID:pCQcYzuM0.net
どうせこんなのは金持ちだから好きにしたらいい
それより旅行に行くって宣言したからにはクラスに土産をくれるかどうかが問題だろ

557 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:11:54.82 ID:97jg8jU/0.net
平日休みからすると子供は学校にいてほしいけど時代だしね仕方ない
でも基本は休んでまで来なくてもいいのに何だかなーと思って見ている
勝手な部外者の一意見ですから悪しからず

558 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:02.62 ID:0ryD7DSz0.net
>>511
俺学校関係者だから普通によくある案件を言ってるだけですが
いじめになんて絶対ならん!て言う自信は逆にどこから来るのか聞きたいくらいですね

親の常識が子供の世界にそのまま通用すると考える方が無理じゃないですかね?

559 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:03.64 ID:uFxx7AY10.net
昭和のころは外国旅行するひと多かったよ
平成は少ないのか?

560 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:04.04 ID:XryN11qF0.net
>>503
あほすぎるからひとつにするけど
なんで義務教育の間だけは守らないといけないの?

561 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:08.88 ID:AdX2y24C0.net
まー、たまにはいいんでないの?

562 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:09.76 ID:D6LWo8oL0.net
>>493
小学はお受験で学校以外の学問所を知ってるガキ以外先生様の言うことは絶対みたいなの多かったが
中学上がったら一気に大人びたのが多くて、何でそんな事しなきゃいけないの?みたいに冷めたのが多くなった
要領いい優等生ちゃんは教師に媚びてたけどね

563 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:12.64 ID:kZHx7SqQ0.net
小学生(の頃)の男子達の正義感って異様
徒党を組んで、休み時間や帰りの会で糾弾する
ズル休みくらいで、なぜそこまで?
家の用事で休んで、なぜそこまで?
と不思議に思うくらい、徹底的に相手を糾弾してたなぁ
今は、そういう男子がいないと思いたい

564 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:31.13 ID:tKbj+OEk0.net
>>41
掃除なんて1週間に一度で十分
毎日やるものだという固定観念に疑問を持つべし

565 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:32.87 ID:e37nWvM30.net
他人に厳し過ぎる

566 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:34.41 ID:eRqFmdHb0.net
もう30年前にね、同級生が学校休んで家族でハワイに行った
そんときゃ「金持ちだもんなぁ」と妬んだと思う

半年せずにお母さんが亡くなった

何とも言えない気持ちになった
その家族にしかわからないこともあるよ

567 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:35.70 ID:DikVj4f90.net
1日2日休めないほうがどうかしてるんやで 嫉妬で狂うのは勝手やけどあんまり周りに迷惑かけんといてな

568 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:12:50.47 ID:9evnJxcz0.net
>>424みたいなのって
やってる生徒らは青春謳歌して楽しいだろうけど、
社会に出れば会社や組織は互助会じゃないからね。
利益追求の競争社会なんだから、将来に向けての教育としては何の意味もない。

569 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:06.00 ID:PsJeho7j0.net
別に金もらって通ってんじゃないんだからいいじゃん
仕事と同一視する意見があるとかすげーな

570 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:11.85 ID:OQHVB0OW0.net
金持ち生徒はよくある話

571 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:36.58 ID:VHNqCSuV0.net
>>478
それでもいいと思うぞ
不登校について学校側には一切の責任はなく、全ての責任は親にあるとすればいい

572 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:37.56 ID:ISgXXVNx0.net
別に家庭の問題視だしどうでもいいと思う
修学旅行代金払えなくて休ませる親とかいんじゃん
それよりましでしょ

573 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:38.38 ID:dYOvSwvs0.net
日本の学校は個性潰しだからなあ
あれもダメこれもダメで

574 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:38.70 ID:6WdvR0bv0.net
子供にとって学校が仕事だとして
仕事を余暇で休むのになんの問題も無い

575 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:44.16 ID:/z3ECAoq0.net
いい時代になったな
ワイは平成の頭だったけど水疱瘡になって10日休んだら冬休みに補講に呼ばれた
皆勤賞が当たり前の時代だったからなしょうがないか

576 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:52.32 ID:MN1OPLx70.net
>>547
他の子の親が医者や学者だっただった暁には激しい怒りでテロでも起こしそうだな

577 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:13:52.71 ID:tXDp+4Rp0.net
>>471
日本軍…派遣された部隊やパイロットは基本行きっぱなし。交代で内地で休養するなどほとんどなし
米軍…派遣された部隊やパイロットは数ヶ月単位のローテーションで入れ替えて休養、新人の錬成に回される

特にラバウルや南方に送られたパイロットは
朝→米軍の早朝空襲の迎撃
昼→ガダルカナルやソロモン諸島まで片道1000キロ超の出撃
夜→米軍の嫌がらせ空襲で眠れぬ夜を過ごす
がよくあったそうで

578 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:14:01.81 ID:t9aN9cdJ0.net
>>558
まあ、いいじゃない?
そんなことで何か言ってくる奴がいるって知るだけでも良い教育だよ

579 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:14:11.40 ID:ySfC4B/y0.net
>>487
自分の子供がそんなガキをうまくあしらえない子だったり
親自身が周囲の顔色を伺ってるような自信のない親だったりする場合もあるわけで
こういう質問しちゃうような親なら、まあやめといたほうが無難だわ

580 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:14:14.51 ID:sTpyAE0t0.net
学校に通うのなんか週1にちにすればいいんだよな、公務員のための既得権益でしょ

581 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:14:30.90 ID:/9pnIf+c0.net
>>1
2〜3日休んだくらいでついていけないアホな子供を産んだ事を悔やむしかない。
飛行機代や混み具合考えたら平日がベスト。

子供を作らないLGBTやホモレズが権利を主張するより余程簡単な権利なのだが。

582 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:14:31.67 ID:mZ1Zvq+C0.net
集団行動を学ぶ場所でもあるからなあ
ただし、人間の集団行動とは、必ずイジメられ役を作るものだ

それが良いのか悪いのかと言えば悪ではある
しかし、そのことを学ぶこと自体は意義がある

583 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:14:43.55 ID:uFxx7AY10.net
プルジョアうらやましす

584 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:14:55.81 ID:kK2SW5wQ0.net
>>575
キメエ。
地方どこ?あり得んぞ。

585 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:14:59.94 ID:v5gvwAm70.net
ふと思ったが、小学生から有休を年10日ぐらい与えてもいいと思う。
どう使うかで、本人やその親の中身が見えてくるし。

586 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:03.50 ID:Jstq3X/a0.net
>>511
それはいじめじゃないよ
ルール破る子、約束破る子は影で「あいつ駄目な事してるよな」って言われて当然
小学生不登校ユーチューバーも宿題サボってたら友達に「お前と遊ばない」って言われたらしいけど視聴者のコメント欄では「いい友達じゃないか」と言われてたな

587 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:08.27 ID:2HRcP+Ai0.net
>>568
ヒラの発想だな

588 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:14.26 ID:jtK2iBdH0.net
どうでもいいよwくだらねえ
誰も責任取りたくない無能な大人w
大人がカスだらけだからこんなになったんだよw
子供は悪くないw
体罰禁止?パワハラ?
叱ると怒るは違うんだぞ?
そんな事もわからないカスが教育したら
おまえら以下の人間が出来上がるに決まってんだろ?
ゆとり世代 悟り世代w
全てカス以下の大人が悪い

589 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:18.05 ID:x+oA09cm0.net
仕事休んで旅行に行くこともあるが

590 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:18.52 ID:672fVti40.net
>>563
ド底辺の公立だろね

ゴミ箱みたいなもん

591 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:21.44 ID:MN1OPLx70.net
>>571
ただし、学校が原因の不登校は別とする

592 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:26.36 ID:QwO8nlo40.net
こんなこと提案してくれる親が羨ましいよ
自分は当時心身病気になって辛くて辛くてそれでも休ませてもらえなかった

593 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:35.12 ID:zwRzD+Iu0.net
>>424
これみると無欠席等が学校や先生の評価に繋がるから休ませたくないって丸わかり
>具合が悪そうな生徒をクラスメート同士で気づかい、携帯メールや電話で励ましあった
体調悪くても休んだらハブされそうで休めない
こんな学校にいたら東京育ちのもやしっ子の俺は不登校になるわ

594 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:41.60 ID:u07nciBx0.net
>>556
海外のゲキマズお菓子あげる子が多いと思う
そして誰も欲しくなくなる

595 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:55.21 ID:rN3d2vo60.net
現状の小中学校ってただの犯罪組織だしw

596 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:57.10 ID:JgfyIJcQ0.net
集団生活出来ない人間に育つだろうぜ。

597 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:58.84 ID:Iu9JkOBm0.net
>>370
疑問文だけども。
だよ(。何いってんの、お前バカ)?
ってことで、漢文の(いや、ない)の省略と同じ

598 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:15:59.25 ID:LZMo+xC50.net
学校が仕事なら、休んで旅行してもいいのでは?

599 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:06.15 ID:zNMkLy4T0.net
>>474
違うな
国民の合意の上の憲法があり
国民の合意の上で親に教育の義務を定めている

それを実現するために
学校教育法があり、それに税金も投入していて
それも国民の同意の上でのことだ

600 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:07.15 ID:1wn4AoU/0.net
小学校ぐらいどうでもいいだろ

601 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:08.81 ID:7sY5skaq0.net
「学校は仕事だよ?」
こういう性格の悪い事言う人が今時居るのか?

602 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:18.39 ID:Ds/HIfeG0.net
>>547
これは許せない!ムカつくよな

603 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:29.04 ID:yQtJV3N70.net
とてもいい家族旅行したんだってな?
全校生徒の前で旅行のエピソードを是非語ってくれ

とか言われたら厄介だな?

604 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:38.12 ID:tAe+2aBD0.net
>>20
成績成績って

605 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:41.32 ID:2HRcP+Ai0.net
>>588
そろそろ気づかないかと思うんだけど、本人達がここに溢れてる「いいんじゃない?」だからな。没落の一途だわ

606 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:43.53 ID:tXDp+4Rp0.net
>>562
小学校の頃はは先生の言うことは絶対、みたいな思い込みとかあったよな
中学くらいでもまだそういう意識はあったが徐々に「あのハゲ教師バカだろw」となっていく

607 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:45.68 ID:kZHx7SqQ0.net
今って子供達は、土曜日休みじゃないんだよね
土曜日の朝出掛けると、電車にわんさか制服着た子がいてびっくりするし
旅行先で課外授業の小学生の集団にあったりしてびっくりする

608 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:47.81 ID:1yWjaQjg0.net
>>477
それはあるね。
ウチは学校休ませて旅行いったら、親たちが悪口言い出したわ。
コイツ、なんで子供なんて作ったんだ?っていうような底辺ママがフンガーしてるんで、子供が真似する。
経済的に裕福な隣の学区引っ越して、学校休んで旅行は当たり前という価値観を勝ち取ったわ。
で、学校休ませて旅行フンガーの学校は教育荒廃校、
学校休ませて旅行行ってる学校は文科省モデル校。

609 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:49.03 ID:bgkegEsL0.net
>>589
子供の勉強する権利奪って旅行行くんだぞ。

610 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:51.26 ID:kyPjU3QO0.net
熱中時代で視た

611 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:54.51 ID:lgaRpyh80.net
心の貧しい奴らの嫉妬って怖いわ

612 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:16:58.13 ID:LuXeIWO40.net
>そもそもだが
>学校を休んではいけないっていうルールは無いよね?
そやね^^

613 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:03.43 ID:zfRJ7GOx0.net
>>603
ブラックかよw

614 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:06.22 ID:NhAPHgD50.net
何年かのうちの数日くらいならいいんじゃない

615 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:08.60 ID:uFxx7AY10.net
>>602
楽しかった〜w

616 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:10.58 ID:JJ3Hul3Y0.net
>「子供にとって学校は仕事だよ?」

んなわきゃーない
学校はあくまでも「教育」
「旅行の教育効果>授業の教育効果」なら即いけばいいジャン

617 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:10.74 ID:EYhw8BYn0.net
仮に子供が旅行に行きたがったにしても、
義務教育だから学校に行けないようにする親が悪い。
単に親が行きたいだけだろ。

618 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:16.98 ID:MN1OPLx70.net
>>586
それ、具体的にどんなルールと約束を破ったの?
手前勝手にルールや約束だと思っていたことがそうでないと知らされて逆ギレはみっともない

619 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:17.05 ID:5OMndkY10.net
子供の夏休み春休みに旅行設定出来ない仕事って
どんな仕事?

620 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:20.22 ID:/3VdtD1C0.net
授業そっちのけでクソ教師がお説教してるだけだからムダなんだよ

621 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:34.19 ID:/z3ECAoq0.net
>>584
実家は青森
皆勤賞のやつは冬でも半袖半ズボンで通年登校して表彰されてた

622 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:37.31 ID:OjYFN5wX0.net
>>596
育ててきた結果が今のこのザマだけど?

623 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:39.17 ID:F9jS7jjL0.net
バカだろ
給料もらえないなら仕事じゃない

624 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:49.93 ID:hPUusoLx0.net
海外のラフな学校が羨ましい
昔の色んな嫌な想い出のせいで今でも学校という場所が怖い

625 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:17:54.78 ID:+G0A/51F0.net
>>547
昔は日本シリーズが昼間だったから、休んで見に行ったやつもいたんだろうな
今はナイターだからよほど遠くなければなんとかなる

626 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:18:08.75 ID:9evnJxcz0.net
>>596
年に数回くらいなら問題なくね?

627 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:18:17.67 ID:iEvbtIq50.net
子どもが休みたくないって言ってるならわざわざ休ませるなって感じだけど
別に何も言わないならいいんじゃない?
とりあえず子供に聞いてあげて欲しい

628 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:18:39.57 ID:qTDFN+FY0.net
そんなのその家の親の価値だから周りがとやかく言ってもしゃーない

629 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:18:41.74 ID:2HRcP+Ai0.net
>>584
なんでありえんの?勉強追いつかせてくれるいい学校じゃないか。

630 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:18:48.62 ID:6WdvR0bv0.net
>>609
なんで子供拉致して旅行いかせるみたいな前提なの?
コミュ障なの?

631 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:18:52.03 ID:eHhoN1690.net
学校の勉強って遅れを取り戻すの大変なんだよな
それを知ってる子は旅行を優先しない
知らない親、すなわち勉強をしてこなかった親はそれを知らないので学校休ませても旅行に行く
それだけだよ

632 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:08.42 ID:A/zVXadN0.net
旅行くらいいいじゃん
そこはちゃんと仮病使って

ユーチューバーの不登校運動じゃないけど
学校は行かなくてもいいという事にしないと合わない人間を守れない
学校に合わない職場に合わないで無職で居るくらいの事を叩くのは間違ってる 生活保護ではないんだから

633 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:15.12 ID:t9aN9cdJ0.net
>>596
むしろここで休めない奴の方が集団生活向いてないと思うわ

絶対融通きかねぇだろ

634 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:17.83 ID:4h565DH50.net
>>514
ルールや約束事も大事だけど柔軟に、臨機応変に対応するのも大事だよねで良いんじゃないの?
要は底辺がろくでなしになる可能性があるからそこに合わせるべきって事でしょ。それは時代遅れの考え方で進化させて行かないと。

635 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:20.37 ID:nDIDj/VB0.net
日本の学校教育は未だに軍隊式だからね
社畜という名の兵隊を育ててる

636 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:24.29 ID:XryN11qF0.net
旅行行ってもいいけど勉強しろって平日休んでないのに馬鹿なガキはどうすんの?
お前が口出すことじゃないだろ

637 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:38.00 ID:iS6aPxBO0.net
小学校のころはたまに学校休んで父親とゴルフコース行ったなぁ

638 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:38.97 ID:bgkegEsL0.net
>>630
そんなこと書いていないけど、そう思ったなら、お前がコミュ障だね。

639 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:39.22 ID:uFxx7AY10.net
動けるうちに旅行しておいた方がいいぞ
人のころなどどうでもいいw

640 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:40.59 ID:aDXMUmde0.net
土日休みの家しか家族旅行に行けないのは職業差別だ!とやればいいだろ

641 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:42.96 ID:lYTeEUzy0.net
子供の仕事は学校へ行く事ではなく勉強する事
大人の仕事は会社へ行く事ではなくお金を稼ぐ事
学校より有意義だと思うなら好きに連れ回せ

642 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:48.06 ID:uFxx7AY10.net
動けるうちに旅行しておいた方がいいぞ
人のことなどどうでもいいw

643 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:50.20 ID:rvt9adKo0.net
>>596
こんだけ働き方改革とかいって
有給取れって強制される時代に休んだら集団生活不適格とか…

644 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:51.23 ID:sTpyAE0t0.net
風邪ひいて休んでも同じだろ?
それわかんないやつって学校以前の問題じゃん。

645 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:19:52.75 ID:mGRWlbmv0.net
こんな時に無理して旅行をキャンセルして学校に行っても、ろくなことはない

646 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:00.57 ID:v5gvwAm70.net
日本人のマインドは「俺はずるしてないのに、あいつだけずるはだめだ!」
海外の人のマインドは「あいつのずる、上手いな。俺も真似しよう。」
らしいよ。足を引っ張る気質があるみたい。
だからこそ、ここまでの国力になれた、とも思うが。

647 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:08.81 ID:RdUoPqko0.net
>>559
バブル景気の頃?

648 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:11.10 ID:LCsD6+8+0.net
>>1
大人の都合を優先させるべきだな
金稼いでるのは親だから親の休暇の日程に子供が合わせるのは当然

649 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:18.51 ID:6WdvR0bv0.net
>>638
じゃあ
子供の権利奪って
↑これはどういう事?
説明してよ

650 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:21.66 ID:Es+ATmk80.net
仕事ではないだろ

651 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:22.16 ID:JUUvPW/p0.net
別に学校なんか行かなくてもいいし

652 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:22.52 ID:gy6dN/qr0.net
>>631
あ?
教科書読んでりゃ遅れるどころか先に行けるだろ
何日か休んでも追い付かれんよ

653 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:23.88 ID:t9aN9cdJ0.net
>>631
逆だろ

学校レベルなんかどうとでもなると思ってる家庭が旅行に行くんだろ

654 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:27.23 ID:uFxx7AY10.net
>>637
うらやましい

655 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:27.81 ID:AattNF870.net
学校に行くなんてべつに大した義務じゃない
親が土日に休み取れない仕事なら親に合わせて休みとるくらい普通だろ
社会人ですら有給で好きな時に好きに休めるのに

656 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:38.31 ID:6CC0pT2Z0.net
文句言ってる奴は同僚が有休取って旅行行っても文句言うんだろうな

657 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:39.64 ID:MiZXEvWA0.net
みんなで一緒に我慢大会なんてもう止めりゃいいのに
勉学の効率に数日休んだかどうかなんてほとんど影響ねーよ

658 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:43.63 ID:XryN11qF0.net
>>633
今後休んだやつを必ず排除するからな
そんな集団すぐ終わる

659 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:43.87 ID:MN1OPLx70.net
>>609
その分中学受験の塾で勉強すればいい

660 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:45.57 ID:OjYFN5wX0.net
>>631
学校の勉強くらい親が教えてやれよ
いいコミュニケーション取れるぞ

661 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:52.71 ID:JiCG+8870.net
>>652
座学はね
実技系は困るよ

662 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:54.44 ID:QNSbk93r0.net
>>599
そんなに一般的な説明とはずれてないはずなんだけどなぁ

>一般に国民の義務は法令遵守義務(実定法上の義務)として存在し、
>憲法の人権規定の中で国民の義務を定める意義は薄い。そのため、
>憲法の中で定められた国民の義務は、具体的な法的義務としての意味はなく、
>国民に対する倫理的指針としての意味、あるいは、立法による義務設定の
>予告としての意味を持つにとどまる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%A9%E5%8B%99

663 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:55.27 ID:zNMkLy4T0.net
>>628
そんな親の元の子どもは、
勉強に追いつけなくならないように
休んだ分だけせいぜい勉強頑張れ、子どもがな

664 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:20:59.21 ID:LZMo+xC50.net
一日二日休んだくらいでついていけなくなる子供は、どうせ休まなくてもついていけなくなるんだから気にするなって

665 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:05.42 ID:mGRWlbmv0.net
職場の同僚は無断欠勤して放浪の旅に出たまま音信不通で消息不明だ。今どこにいるのかもわからない。
戻ってこないのかもしれない。とても心配だ

666 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:07.23 ID:kK2SW5wQ0.net
>>629
勉強は自分でやるもんだぞ。
習ってできる勉強は小中学生、しかも普通レベル公立高校受験程度まで。
自分で理解してやらないとそれ以上は無理。

667 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:19.19 ID:JmJEtxIQ0.net
しかし今の時代になってもこんなことあるのか。知らなかったよ。昭和にはあったけどさ。
他人がいい思いするのが許せない病気って時代に関わらずあるのかよ。

668 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:26.65 ID:+myyAfXk0.net
すきにやすませろよ
そしていじめられろ

669 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:29.73 ID:tXDp+4Rp0.net
>>635
これだと兵隊は増えるけど指揮官は増えないよな
まあ日本人は「兵隊としては一流、参謀や将軍としては三流」なんて評価があるけど

670 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:30.09 ID:bgkegEsL0.net
>>649
説明もなにもそのままだが。なんで拉致するになるの?

671 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:37.32 ID:7N476SUf0.net
その為の有給

672 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:39.75 ID:QkiVraZ30.net
サービス業だとしても子供の長期休みと調整出来るだろう
それも合わせられないとか賛成派の親はどれだけブラック職業なんだ?w

673 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:48.27 ID:dwBAeNZ90.net
真面目に仕事いってもおもんないやろ
みんな働いてる時に休んでる背徳感は心を癒すんだよね

674 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:21:48.33 ID:uFxx7AY10.net
>>646
自殺や鬱病も多いよな

675 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:05.20 ID:eHhoN1690.net
休んだからと言って学費は1円も戻ってこない
お金を稼ぐ苦労を知ってる又は教えてもらってる子は学校を休んだりしない

676 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:08.61 ID:VYqw+p5y0.net
遅れがでなきゃいいんじゃないとかいうのも余計なお世話
上から目線で嫌になる

677 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:11.54 ID:hOpTWra50.net
不登校ってことでしょ?
別にいいんじゃないのイジメ以外の理由で不登校になっても。

678 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:11.91 ID:+53VXsHy0.net
旅行のために学校休む家庭の子供はそれなりだから問題ない

679 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:14.58 ID:OrT85z8s0.net
それを正しいのかを決めるのは親じゃなくて子供だ

680 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:18.91 ID:nDIDj/VB0.net
>>665
そんな風になるまで追い詰めるからだろ
もう生きてないよきっと

681 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:23.62 ID:tKbj+OEk0.net
>>571
楽しくも無いのに無理して通って、刃物で刺しても刺されても飛び降りられても嫌じゃん

そういう事態でも学校は責任取らないでそ?
だったら学業以外は口出ししなきゃいい
学業は全国統一テストだけでいい

682 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:26.24 ID:6mJ6tE0g0.net
おまいら意外と賛同するのな
村社会乙

683 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:32.60 ID:0NswkjV+0.net
>>631
それな、今の保護者は教師より学歴が良い親が増えたんだよ
昭和と平成初期では大学進学率も違うだろ

言い方を変えると東大、早慶、MARCHを卒業した人が公務員狙いで
学校の教師の試験を受けないだろ
つまり学校の教師の質ってのは一部の例外を除いて
学生の保護者より偏差値が低いのだから
休んだ分の補講は親が出来る罠

684 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:41.42 ID:sTpyAE0t0.net
相変わらず論理より道徳感情、宗教的感情の国なんだよな。集団じゃないとダメなんだよね。

685 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:43.52 ID:3/Cecgv80.net
子供が学校は休んでも良いと思いますます甘えた馬鹿ばかりになる

686 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:54.07 ID:ZzXhaZx/0.net
>>539
自分の論拠為に勝手に設定変えるの?
頭悪いの?
銀行って平日しか休み無いの?
「俺が仕事休みだから子供も学校休ませて1週間海外旅行するわ」ってその親も頭悪い設定なの?

687 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:57.12 ID:rvt9adKo0.net
>>672
レジャー産業は夏休みの時期に休める訳ねえよ
休めても単休だろ

688 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:22:57.11 ID:/3VdtD1C0.net
ブラック学校問題だな

689 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:11.69 ID:8lcq0VmZ0.net
>>7
うちは関西だったから3学期の始業式から中受統一日までの5日間ほど休んだ
理由はインフル対策で
この間は塾も行かなかった
でも関東は統一日が2月1日だから3週間ほど休むってかなりな期間だからそう
多くはないんじゃないのかな?

690 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:15.25 ID:sTpyAE0t0.net
と、思ったらそうでもないという…w

691 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:20.55 ID:u07nciBx0.net
>>621
どの時代でもクラスに一人は半袖半ズボンランドセル皆勤賞必ずいるな
今に至っては特に貧乏でもないしなぜ毎年現れるのかふしぎすぎる…

692 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:21.26 ID:Wy6evRg40.net
>>1
別にいいよ。
反対してるやつは有給使うなよ?

693 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:21.39 ID:uFxx7AY10.net
中学生ぐらいになったら親と旅行したがらなくなってくるだろ
旅行できるうちにしといた方がいいぞ
他人なんてほんとどうでもいいから

694 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:26.60 ID:D9Kh7h3h0.net
ズル休みして、さわやか3組見るくらいなら計画的に休んで旅行行ったほうがいいだろ

695 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:28.93 ID:VHNqCSuV0.net
>>591
そう言うルールや基準があるなら学校側も基本放置することができる
幾らや休もうが基本は親の責任にできる
お互いメリットがある

696 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:34.73 ID:IfrP/Xlt0.net
仕事で子供と接するんだけど、
長い休みの後に「どっか行った?」って聞くと
「〇〇に行った」って言うから何見た?
あれ食べた?って聞くと8割が「わかんない」って言うな
ハワイだろうと台湾だろうと箱根だろうと
子供はあまり分かってないってのが分かるわ
結局親の都合なんだよ
思い出もクソも無いから
だったら学校行かせとけよバカ親w w

697 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:35.36 ID:Iu9JkOBm0.net
>>28
大人の都合だと?
学校の決まり事の多くも大人の都合だろ?
子供を無理矢理付きあわせておいて、よく言うな。
教科書、体操服、水着、それらの規格に大人の都合以外の何があるんや?

698 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:41.97 ID:Es+ATmk80.net
いろんな価値観の人がおるわな。学校休ませて旅行なんて羨ましいとしか思わんけど

699 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:23:59.55 ID:vMwlVEq00.net
>>1
いまだに悪平等の考え方は残ってるのか
日本人は本当に陰湿だな

700 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:01.88 ID:QkiVraZ30.net
>>687
奴隷お疲れさん😢

701 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:02.56 ID:jOTsBS7I0.net
学校休むことで友達と遊ぶ時間が減ったって子供が文句言うぐらいじゃないの?

702 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:03.55 ID:otYhjkdH0.net
1日やそのぐらいのレベルの休み各々の家族に判断させりゃいいんだよ
外野がどうこういう事じゃない

703 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:06.69 ID:mP5xrAvm0.net
小学校で働いてるが別に問題ないけどこれらの負担は子供が被るだけ 

自分が休んでた間の宿題、テスト、課題など溜まった分をやらされるだけ、休み時間なしで。 

担任的には今の期間懇談やら夏休み直前やらプールやら色々あってピリピリしまくりで補佐としては気遣う時期ですわ

704 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:21.77 ID:sTpyAE0t0.net
ここはやっぱ村社会的同調圧力から抜け出すやつが多いのな。
道徳には縛られない感じなのな。

705 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:22.44 ID:yQtJV3N70.net
>>655
会社員にも夏休みはあるが、学校の生徒みたいに長くは休めない
だから有給で好きな時に自己都合で休むのも意味がある
それに対して、生徒は夏休みも冬休みもかなりまとまった休みがある
会社員と同列には論じえない

706 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:22.66 ID:6qgzJdc70.net
日本は少なくとも14歳までは学校監禁するから自由な時間なんて大学行けた奴等くらいしか貰えないじゃん
子どもの頃からこういったチャンスはものにしておかないとダメだ

707 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:26.15 ID:tXDp+4Rp0.net
>>691
居たねぇ
同級生の半袖半ズボン皆勤賞だった奴は野球大好きの体力バカだったわ

708 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:27.13 ID:uFxx7AY10.net
ホリエモンが将来、会社というシステムがなくなると言ってたよ

709 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:44.64 ID:1yWjaQjg0.net
>>320
自分が子供の頃、同級生の家がすげえ繁盛してる蕎麦屋で
そこの父ちゃんが、担任の先生にウチは年末年始もないから
せめて夏休みは家族旅行に行かせてくれ、って懇願の手紙書いて
それを先生がみんなの前で読んで、同級生を旅行に送り出したわ。

先生達もプール授業や登校日に出前取ってたり、林間学校帰りに打ち上げ開いてたりしたから
夏休みだからといって休める家庭じゃないのは皆知ってるからね。
こういう粋や人情を知らないチョンと底辺がクラスに紛れこんでいる今の子供は可哀想だよ。

710 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:49.79 ID:0IsgNrFb0.net
こんなの今さらあえて考えるまでもなく家族旅行に決まってる

711 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:50.40 ID:G01VUARU0.net
しょっちゅうはないな
一度海外に連れてって語学留学させたことはある
かえってきたら長期休暇終わったところで誰も気にしてなかったよ

712 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:51.94 ID:D6LWo8oL0.net
>>631
進学校で自分のレベルに合わないとこ入ったなら頑張れしかないが
公立ごときで一カ月休んでついていけないなら池沼の方だから

713 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:24:54.68 ID:kZHx7SqQ0.net
そもそも、今は土曜日でも月1か2くらいで学校があるし
1年に1回2回くらいなら家族の事情優先で休んでも
仕方なくね?

714 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:25:02.51 ID:mZ1Zvq+C0.net
収穫期と田植え期は休まないとダメでしょ

715 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:25:04.13 ID:nDIDj/VB0.net
>>703
休み時間に課題や宿題やらせるなよ
家か放課後で十分だろ

716 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:25:38.31 ID:b/W4ruGD0.net
どーでもいいよ
他人に拘る割に自分がおざなり

717 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:25:48.91 ID:PTZE+mg50.net
別にひとんちの子供なんか割とどうでもよくね

718 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:25:52.30 ID:bgkegEsL0.net
>>707
俺の周り居たのは、何故か家が学校から遠かったな。
それで、校内マラソンとかも速いの。

719 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:25:53.49 ID:FrXFv5vR0.net
夏・春・冬休みやゴールデンウィークに親が有給取って
子供と一緒に旅行に行けばいいのでは?
これなら子供は学校を休まずに旅行に行けるぞ。

720 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:25:53.73 ID:HYbjMpEP0.net
学校の勉強なんて教科書よめば十分だろ
子供にとって学校が仕事なら有給休暇ででかければいいだけ

721 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:25:53.84 ID:Jstq3X/a0.net
>>528
何故学校には土日や夏休みが設けられてると思う?
いつでも好きな時に休んでいいなら土日や夏休みなんて設定せず、各自好きな日に本人に合っただけ休んどいて下さいでいい筈
そうじゃなく、休みの日、登校する日が決まってるって事は病気など以外は学校に行きましょうという社会との約束なんだよ

722 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:10.26 ID:mGRWlbmv0.net
病欠ということにしておけようそろ

723 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:11.21 ID:XryN11qF0.net
>>676
それ
万が一言うなら毎日行ってるのについてけねえ馬鹿に先に言ってやれよ
他人が心配することじゃない

724 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:14.15 ID:otYhjkdH0.net
てかさ金は溜め込まず旅行でも何でも使え
経済の為だ

725 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:19.36 ID:4PEQUhhQ0.net
学校で教わるあれはダメこれもダメ、も大事だけど
外で学ぶあんなこともこんなことも出来る、も大事でしょ

726 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:20.13 ID:rvt9adKo0.net
そもそもだけど何故
勉強>旅行っていう前提なん?
旅行も立派な教育だろ
何も机に座るだけが教育じゃないし
勉強以外教育じゃないって事ならそもそも小学校とか要らんでしょ
塾だけ行けば良いって事になる

727 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:25.20 ID:mZ1Zvq+C0.net
>>717
美少女勃起しますやん?

728 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:28.29 ID:2pdl+0Mf0.net
また関係ない奴らが騒いでんのか

729 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:29.32 ID:6CC0pT2Z0.net
学校って苦痛だよなー
決まった時間に行ってずっと座ってつまんない話を聞かなきゃいけないんだから
学校も授業を面白くする企業努力が足りない

730 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:45.42 ID:jOTsBS7I0.net
>>703
ほんとに切羽詰まってない限り1日2日程度の欠席で休み時間潰してやんのはやめなよ

731 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:58.64 ID:HYbjMpEP0.net
>>721
それは子供の都合ではなく先生の都合できめていることだよ

732 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:26:59.46 ID:I6VA3cPa0.net
>>691
制服の学校なら小学校は真冬でも半ズボン

733 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:04.75 ID:MN1OPLx70.net
>>695
自己責任論の行き着く先がこれなら、氷河期が犠牲になった甲斐もあるという事だな
学校も職場環境が改善され、親も学校から子供を守れる

734 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:12.14 ID:mrD+ufes0.net
学校で人生壊されたヤツ多い
教育受けて人生失敗した奴多い

735 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:12.16 ID:nDIDj/VB0.net
>>704
同調圧力は害しかないよ
何の為に生きているのか分からなくなる
人生が盲聾になる

736 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:13.01 ID:8vvekX6w0.net
文句言ってるのって、有給取れないブラック企業勤めか旅行に行けない低所得の親だろ

737 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:20.45 ID:1yWjaQjg0.net
>>696
親の都合で旅行行って何が悪いの?
オマエが旅行代金払ってるのか?

738 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:25.46 ID:SbKBQkhH0.net
>>721
ブラック志向ですなあ
あなたみたいな人が多いからこんだけ社会がギスギスしてるんでしょうね

739 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:30.21 ID:ZSIRIHyo0.net
学校本当に辛かった
今思えば国の奴隷になる練習の場だったんやなって…

740 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:31.84 ID:t9aN9cdJ0.net
>>721
それそう思い込んでるだけだよ
いわゆる根拠のない同調圧力
頭の堅い日本人らしいと言えばそうだが

法律ではそこまで決まってないよ

741 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:39.13 ID:lKwdiHR70.net
>>1
学校を休ませて旅行に行くのは当たり前だろ

時期外れのグアムは安い
時期外れのヨーロッパは安い

TDLや国内旅行は週末を利用したら2泊3日でいつでも行ける
だが海外旅行は2泊3日じゃ無理だから学校を休ませて行くんだよ

ココ→ 子供の思い出作り、、、とブランド品の買い物w

742 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:43.02 ID:JmJEtxIQ0.net
ここにいるオッサンオバサンたちで、遠い昔のあの日一日休んだがために死ぬほど困ったとか
絶対ないだろ。だからいいんだよ少しくらい休んだって。

743 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:27:50.56 ID:wPuy0DWj0.net
>>726
そうだよな
学生の本分は旅行だよな

744 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:28:11.47 ID:kK2SW5wQ0.net
>>708
10年以内予測があるよ。
多分予測から時間経ったから7、8年以内には会社はないだろう。
オフィスはもちろんないし、「会社員」もいなくなる。
みんな事業主。
これまでの会社員や公務員みたいな無能は終わり。

745 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:28:13.27 ID:tKbj+OEk0.net
>>385
欧米つか、世界基準は夏休み2ヶ月半から3ヶ月。
春と冬で計1ヶ月。
土曜日は当然休み。

教師の勉強日という名目の謎の休みが毎月3-4日。
トータルで年の半分以上が休み。

746 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:28:24.39 ID:mZ1Zvq+C0.net
まあ学校は義務教育だから基本的に行かないとダメです

747 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:28:31.46 ID:mxk/qguw0.net
遊びを学校より優先するという事は、学業より遊びが優先と子供に教えてるようなもの。

そのような子供の成績は、推して知るべし。

748 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:28:35.08 ID:qZj9Zq/q0.net
中学でメンタル壊れて10年以上治らない
当時は逃げ場や外の世界知らなかったしなあ

749 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:00.92 ID:mrD+ufes0.net
共産主義の巣くつみたいな学校でがんじがらめだから、イノベーションおきない

750 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:02.17 ID:IfrP/Xlt0.net
>>737
勝手に行けよ
お前のガキの印象を聞いて
バカな親だなって思うだけだからw

751 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:02.38 ID:bI6NFLsa0.net
家族旅行の方が大切だって学校を休ませてると、
子供が「学校なんて行きたくな〜い」って言い出した時に、返事に困らん?

752 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:10.60 ID:t9aN9cdJ0.net
>>746
その考え方が間違ってる
皆勤賞は義務じゃない

753 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:21.96 ID:Y+Kv0byk0.net
たまにはありだと思うけど
一応ズル休みだという事は
自覚してた方がいいと思う
義務教育だからね

754 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:35.84 ID:f78BBSJw0.net
俺もLIVE行くためにばんばん有給出してるけど
あかんのか?w

755 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:41.05 ID:1yWjaQjg0.net
>>631
それはオマエが頭悪いんだろw
学校毎日行ってたオマエの最終学歴と今の年収、職業書いてみ?

756 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:41.78 ID:HkyS1EoC0.net
受験で休む子すらヒソヒソするくだらない親子もいるからね
ソースはうち
旅行も同じ感じにしか想像できない
親のことはまあ陰で言ってればいいけど子供は一歩間違うと面倒だからほんと気をつけて
悪く言われようが受験がたてこんだ期間は休ませてもらった
班長変わってくれた副班長とかには分かる範囲でお礼言ったけどさ
今いる環境の空気読むのも大事だと思う

757 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:42.90 ID:rvt9adKo0.net
>>743
本分だけしか知らない奴ばっかりだから
今の日本こんな酷いことになってんじゃね?

本分以外の余白の大きさが人間の質決めるんだぜ

758 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:43.38 ID:XSVEETdl0.net
道は混んで施設等も混んで行列でロクに遊べない、
特別価格の宿代や交通費を払って連休に行くのも
効率悪いから嫌
テスト期間が終わってから終業式の間はいいんじゃないかなと個人的に思うんだけどな

759 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:47.18 ID:XryN11qF0.net
>>743
1かゼロしかないのかお前は

760 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:53.09 ID:zNMkLy4T0.net
>>456
オマエは、第2項を100回読み返せバーカ

憲法26条
1項 すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
2項 すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。

761 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:59.11 ID:S8mQcEAL0.net
これって40代50代の人の時代は当たり前の感覚じゃなかった?学校休ませて旅行とかって当たり前だったと先輩方から聞くけど

762 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:59.17 ID:5mHjVYHB0.net
>>746
学校にいくのは義務じゃないぞ?

763 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:29:59.66 ID:2HRcP+Ai0.net
>>666
小中学校の話でしょ

764 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:30:17.44 ID:IxxkBzTU0.net
モラルの問題
マトモな親は子供にズル休みなんてさせない

765 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:30:29.62 ID:S168IeUy0.net
個性はダメ!休むことは悪!だと幼い内から教え込む場所だからなwwwww

766 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:30:32.46 ID:LxAWNTb10.net
>>737
さっきから一人顔真っ赤にして

すさまじいモンペ臭www

767 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:30:36.07 ID:XryN11qF0.net
>>754
がんがん行ってやれ

768 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:30:44.73 ID:R3dt7iS90.net
>>559
減ってるかもしれない
平成に入ってから親に連れられイタリア行った口だけど、
子どもながら教科書や本で見たことある建物や美術品に感動したわ
勿論クラスと部活用にお土産買ったw

769 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:30:54.02 ID:PWHldaRX0.net
これってあとでアフィブログかなんかにまとめられるの?
それでお金稼ぎするの?
だからこんな愚にもつかない論争じみたポジショントークしてるの?

770 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:30:58.67 ID:kK2SW5wQ0.net
>>751
ん?学校行きたくないなら行かなきゃいいじゃん?
行っても大した授業してないし、塾やネットで勉強させたらいいんだからさ。
なんらかの理由で行きたくないのに、無理矢理行かすから自殺するんだろ?

771 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:01.69 ID:xUd7JKtI0.net
仕事は休んじゃダメって発想がすでに闇深い

772 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:04.12 ID:tXDp+4Rp0.net
>>718
本人の中では乾布摩擦的な鍛錬法だったのか?と思う

773 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:06.91 ID:0E2a1ZeZ0.net
このケースは授業のない日だし終業式なんてぶっちゃけ時間の無駄だから何にも問題ないな
親と子供にとって一番都合の良い日なんだから堂々と休ませればいい

旅行のために仕事や学校を休むのが悪と言ってるキチガイの理屈だと
家族が平日休みじゃない仕事に就いてたら一生家族旅行なんて出来ないだろうが

774 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:15.11 ID:rvt9adKo0.net
>>760
学校休ませてはならんとは一言も書いてないが?

775 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:19.16 ID:nDIDj/VB0.net
>>742
ワイジは入退院を繰り返してたわ
短期の入院は院内学級とか無いから無事ギリ健になったで
だから毎日適当に生きてる(自分なりの最善は尽くす)
頑張っても健常者並みの結果は出せないからw

776 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:19.26 ID:pQRf5Wo80.net
別にええがな。

777 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:26.02 ID:EoXGtgEy0.net
これやってるの9割底辺だからね
賛成してるのは自分が不登校や学校嫌いだったコミュ障か底辺DQNの家庭

778 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:32.53 ID:YUiF6jbr0.net
社会階級による

3世代くらいのね

779 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:35.65 ID:QNSbk93r0.net
>>751
「今日は旅行日ではありません」でいいんでないかな

780 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:37.09 ID:Jstq3X/a0.net
>>618
土日祝日、夏休みなど長期休暇に旅行に行って、それ以外は学校に登校すると言うのは社会との約束だしルール

逆ギレって誰が?小学校ユーチューバー?

781 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:44.03 ID:8F0jZ54I0.net
夏休み前の終業式ってめちゃめちゃ荷物多かったけどな
植木鉢や工作や上履きとか
成績表や連絡事項や宿題のプリント

782 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:44.25 ID:7hCbHkHY0.net
欧米のバカンス意識が日本でも浸透してほしいよ
休みが取れないのは自分が仕事出来ない無能だとアピールしてるようなもんだという

783 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:45.03 ID:9geSQ+6j0.net
日本特有の災害だろうと病気だろうと仕事休みにくい風潮作りはこういったところから来てるんやね(´・ω・`)

784 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:50.21 ID:XryN11qF0.net
>>746
いや勉強する義務じゃないんだけど
義務教育からやり直せよ

785 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:50.39 ID:xQiybVvy0.net
部活休んで旅行行った雑魚はレギュラー落ちしてたわw
遊びじゃねーぞ

786 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:31:59.09 ID:hMhCpoOV0.net
別に学校なんてサボったってへーきへーき
高校サボりすぎて、単位履修できなくなりそうなのには焦ったけど

787 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:10.82 ID:MiZXEvWA0.net
>>696
お前の質問がズレてるだけの可能性もあるんじゃね
オアフ島のビーチで遊んできたやつにハワイ島のキラウェア火山どうだった?って聞いてもポカーンだろうし
少なくとも子供が「旅行先の周辺の下調べ」まですることはないだろうから体験したこと以外はわからんわな

788 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:19.19 ID:IxxkBzTU0.net
>>755
育ちが悪い
子供もマトモな人間にならないね

789 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:20.09 ID:Es+ATmk80.net
皆勤で学校行けって親もいるだろうし、たまに休んで旅行行こうって親がいてもいいだろ

790 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:21.59 ID:zNMkLy4T0.net
>>774
は?文脈読めよ

791 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:23.46 ID:kK2SW5wQ0.net
>>763
高校の勉強でも独学でやれるんだよ。
小中学校の勉強なんかちょろすぎだろ笑笑

792 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:23.96 ID:tKbj+OEk0.net
>>764
そういう事言う親に限ってパチンコや飲み屋に入り浸りなんだよな。

793 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:47.18 ID:t9aN9cdJ0.net
>>777
体感では逆なんだが

学校教育なんてどうとでもなると思ってる高学歴と長期旅行に行ける金持ちのイメージ

794 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:55.41 ID:LxAWNTb10.net
>>755
オマエの最終学歴と今の年収、職業書いてみ?

匿名ネットの世界まだこんな化石みたいなアホがいるんだなw
高学歴高年収でなんでそんなアホなのwww

795 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:32:59.47 ID:YUiF6jbr0.net
アッパーミドルの世界では誰も気にしない

796 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:13.93 ID:pyXURkG60.net
>>771
これだな

797 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:14.64 ID:izEPDDZL0.net
友達に話せない旅行って可哀想
無神経に思い出話しすれば嫌われるだろうし

798 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:16.27 ID:1yWjaQjg0.net
>>756
大変だよね。
2月1日から3日まで受験で休んだ子の自宅に押しかけた底辺ママがいたよ
妬みからくる嫌がらせ。
ウチはそんな底辺学区で、旅行も受験も
バカ親に遠慮するの馬鹿馬鹿しいから転校した。
子供の大事な時間を、底辺なんかに気を使いたくないもん。

799 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:23.57 ID:eGRrwxNx0.net
こういう親の下で育った子供が倫理観に欠ける学生や大人になる
大学の講義は代返で済ますとかタイムカードだけ押したら退出とかやるようになる

800 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:28.46 ID:hd4ha3Fm0.net
日本ってマジで「比較的」自由な期間が大学生しか無いんだよな
闇が深い

801 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:36.57 ID:mZ1Zvq+C0.net
みんながみんな勝手に旅行したら学校なんて要らんやん
旅行を優先するのは間違い

学校はアホでも働けるようにするためのものなんだよ
旅行行く奴がアホだったとする。そのアホが他人に合わせられなくなったらそれはもう使い物にならない

旅行行ってもいいと言ってる奴は、その子供が頭いい前提で言っとるやろ?

802 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:45.98 ID:lwqPZfV/0.net
小学生 友達と遊ぶのが中心
中学生 勉強を始める
高校生 勉強漬けの生活になる
大学生 遊び惚ける

普通こんな感じだろ?

803 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:47.74 ID:wPuy0DWj0.net
そもそもこれを第三者に聞いてなんになるんだろうか
赤の他人に行くなって言われて取り止めるのかよ

804 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:53.14 ID:+YRuP0A30.net
じゃ、冠婚葬祭はどうなんだ?で
結婚式ぐらいで休むな、葬式も祖父母両親までで
親の兄弟(伯父叔父伯母叔母)の葬式は
夜からするお通夜でいいじゃないか、となると
子どもに合わせてたら骨も拾えない

805 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:53.88 ID:0kbG0OXH0.net
学校の勉強がすべて理解できてるなら学校行かなくてもかまわんと子供に常々言ってる。
何故学校に行かないといけないか、仕事に行かないといけないか、目的をハッキリ理解もせず言われるままにやってるから大人も子供もモチベーションが湧かないし、優先順位もつけれないのだよ。

806 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:33:57.32 ID:rvt9adKo0.net
>>790
休ませちゃダメだとしたら風邪ひいても休ませられないだろ?

憲法や法律の条文を運用の仕方理解してる?

807 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:04.83 ID:sTpyAE0t0.net
義務教育レベルで、教科書をちゃんと読む以上の勉強とかあるか?

808 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:09.03 ID:JmJEtxIQ0.net
>>775
適当が一番ですよ。

809 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:09.92 ID:DL/0Kf1R0.net
小学校の数日はすぐ取り戻せるしなあ。子の素養にも依るけど。

810 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:10.14 ID:T5132AYW0.net
旅行で休む感覚ではなく学ばせればいいんじゃない?
海外で英語、社会、歴史、TDRで社会科見学、登山で理科や体育などw

811 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:10.85 ID:0JhOwLgD0.net
うちは自営業で夏休みも冬休みも休めないから皆普通の日に1週間くらい休んで旅行行ってたなぁ

812 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:13.79 ID:gdNivaB+0.net
>>777
最近そんな感じなの?
おれは20年前くらいに義務教育終わったオッサンだけど、当時学校休んで旅行行く子供って父親が国際線のパイロットとか外務省で海外赴任とかそんな子しかいなかったわ

813 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:18.88 ID:QNSbk93r0.net
>>781
3行目はともかく、2行目は計画的に持ち帰れよw
ちびまる子ちゃんでそんな回あったと思うけど

814 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:25.79 ID:IfrP/Xlt0.net
>>787
話にならないバカだなw w

815 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:31.00 ID:D6LWo8oL0.net
>>781
ぼちぼち親が工作物持って帰るの手伝ってる光景を見る時期

816 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:32.53 ID:wmBLz2+50.net
休むって言っても2、3日でしょ?
別に言いと思うけど

817 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:43.93 ID:t9aN9cdJ0.net
>>799
要領良いやつだな
普通に良い会社入って嫁と子供持つと思うよ

818 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:44.82 ID:vMwlVEq00.net
>>802
だから日本人は駄目なんだ
大学でも勉強しろ

819 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:45.16 ID:xRU1D+Js0.net
そんなに休ませたければ私立に行かせたら税金の無駄

820 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:47.92 ID:fdC7JQ780.net
>>777
土日に仕事がある層。平日にしか休めない層。
と言う意味ではアッパークラスは少ないのかも知れない。

821 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:52.75 ID:XLmypfbU0.net
そういやさぼっちゃいけないとか言う校則はないのかね

822 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:53.90 ID:QlY/+Zgz0.net
他所の家の子供が学校休んで旅行行くことに何の文句があるんだよ
陰キャの嫉妬の正当化も甚だしいわ

823 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:54.16 ID:VYqw+p5y0.net
旅行なんて言わないわ面倒だし
風邪です長引いてますで十分

824 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:34:58.72 ID:3+n1iyjo0.net
>>719
夏・春・冬休みやゴールデンウィーク
そういう時に旅行するなんて富裕層しかいないんじゃないかしら?
だから、格安の平日を狙ってるんじゃないの?

825 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:00.19 ID:T5132AYW0.net
>>809
余裕だよね

826 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:02.65 ID:9jW3QJq80.net
仕事なら有給ないと駄目だな
問題なし

827 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:09.58 ID:mZ1Zvq+C0.net
>>802
小学生 オナニーを覚える
中学生 オナニー
高校生 オナニー
大学生 オナニー
現在 オナニー
こうですが

828 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:11.65 ID:LQlsC7jq0.net
ちゃんと自分で勉強してテストで点取れるならいいんじゃないかな
学生ってのは限られた時間でどれだけ勉強できたかを競争するのが目的だからね
学校や住んでも東大は入れるならそれが正解だし
皆勤賞でも東大落ちるならそれは意味ないってこと
この中競争ってことを忘れないで

829 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:16.99 ID:1yWjaQjg0.net
>>794
涙拭けよ、池沼。

830 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:19.01 ID:pkpSb4tR0.net
夏休み冬休み以外のタイミングしかないなら別にいいんじゃね?
勉強が仕事って言うなら仕事だって休んでも良いわけだし

831 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:23.92 ID:P91O1IOI0.net
毎日毎週毎月毎年同じことを繰り返してないとペースが作れない子も居れば
気分転換が集中力のきっかけになる子もいる
逆をやってしまうと後々子供が苦労す
自分の子を良く見てたら分かると思うけどね

832 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:23.95 ID:FpnY8/HV0.net
肯定派が多いんだな。
家族旅行で休んでいた奴の記憶がない。時代、地域かな・・・

833 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:24.40 ID:vQ6fVz/j0.net
学校は仕事だからこそ堂々と休むことを平気にしておいた方がいいだろ
うちは自分とカミさんの仕事の都合上、秋しかまとまった休みが取れないので毎年2週間ほど休ませてる
もちろん行事は避けるが
モンゴルを馬で闊歩したり、旧ユーゴや旧ソ連の国々やアウシュビッツを訪れたり、世界各地の天文台を巡ったり、学校では教えられるはずのないことをたくさん経験させてきた
結果、中受も塾なしで上は私立御三家、下は都立中高一貫に
進学後も常にトップクラス
学校なんぞに頼らず教育は親がカスタマイズすればいい
休みなんて権利として当たり前にとればいい
同調意識に縛られて得られないものが多い生き方は馬鹿馬鹿しい
そんなんだから低所得なんだろうな

834 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:26.00 ID:LxAWNTb10.net
>>798
さっきからレス読んでて引っ掛かるんだけど

ひょっとして親がそんなんだからいじめが発生して転校する事になったんじゃね?モンペママのせいじゃね?

835 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:37.03 ID:sTpyAE0t0.net
くそ宗教に従えの自治会長、PTA会長、校長タイプがそこそこいるんだろ。

836 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:39.37 ID:rhBaozA50.net
一人で北海道旅行に行こうとしたら、嫁さんと子供が学校休んで着いてきたわ。
ススキノ行きたかったのに…

837 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:39.98 ID:Owb+nwSE0.net
>>820
どっちかというと親があまり休めない激務のエリート層だよ

838 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:58.05 ID:X1kirl8c0.net
人は別にそれでいいけどうちの子にはさせない

839 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:35:59.66 ID:QlY/+Zgz0.net
>>819
出た税金www

840 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:12.04 ID:8SC3EWz10.net
まぁ、義務教育だからねぇ。
高校以上は出席日数考えながら自分で判断すればいいけど。

とは言え、全員が休める日が固定なのは柔軟性がなさすぎるから、
祝祭日とは別の有給と同じような制度作っちゃえばと。

841 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:17.85 ID:juF5z+oK0.net
休まないとか学校カルトだな(笑)

842 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:22.34 ID:MiZXEvWA0.net
>>814
うわあマジでコミュ障っぽいレスが返ってきた

843 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:28.58 ID:bH+Wcwi/0.net
周りがゴチャゴチャ言う事じゃないだろ
本当にこの国は馬鹿が増えた

844 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:31.08 ID:CsFmjMuY0.net
アラサーだけど小学生の頃旅行で休む子は普通にいた
給食の時間に買ってきたお土産をクラス全員で食べてたなー

845 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:42.48 ID:YUiF6jbr0.net
労働者階級やロアミドルはこれやったら
ダメだよ

846 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:48.16 ID:1yWjaQjg0.net
というか、>>1見るとソースはがるちゃんかよw

知的障害と精神障害の喪女しかいないがるちゃんらしいなw はい解散w

847 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:49.65 ID:Jstq3X/a0.net
>>740
法律の話をしているんではないよ

例えば大人になって、いつも約束ドタキャンしたり、それが平気だったらそれは法を破る犯罪ではないけど人に嫌われる人になる

身勝手な親の方針のせいで不誠実な大人になるのは可哀想

学校休むにも何か誠実な理由があればその子は将来周りに好かれる大人になるんだけど、1の旅行に行きたいからと言うのは明らかに身勝手な理由だろ?

848 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:36:59.75 ID:nDIDj/VB0.net
毎日適当でエエんやで
気楽に生きようや

849 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:00.83 ID:0tt1Q9WR0.net
会社に入ったら有給取得にうるさいんだから、休みかたも覚えさせとけよ

850 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:06.87 ID:6r8OJrtM0.net
子供に教育を受けさせる義務がありまする

851 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:07.70 ID:80D2ZRCc0.net
海外リゾート地への航空料金が夏休みに入る前と後では全然違う
家族四人だと何十万円ものもの差になるからという理由で
毎年子供に無理矢理学校休ませて連れまわしてた友人がいたけど
そこの子高校くらいになると二人とも見事に不登校になった
皮肉なもので今度は親が「学校に行って」と泣いてたわ
やはり親の都合(100%親のエゴ)で子供に学校を休ませてると
いつか罰が当たると思う

852 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:07.96 ID:wPuy0DWj0.net
>>840
そんな個々に休まれたら授業のズレができるやん

853 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:14.02 ID:Es+ATmk80.net
>>832
環境もある。公立はあまりいないが、私立のいいとこで育ってる奴はわりと休んで旅行がいたぞ

854 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:18.73 ID:kK2SW5wQ0.net
>>819
コイツ海外旅行未経験だな笑笑

855 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:18.99 ID:cT8+gveO0.net
友人の子供は小学生のときカンボジア旅行でガッツリ3週間くらい学校休んだが国立大入って弁護士になったぞ
小学生くらいなら下地がきちんとあれば勉強なんぞやり方しだいでどうにかなると思うわ

856 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:33.10 ID:nB/BoRr10.net
別に皆勤しなきゃならんみたいなルールはないからな
そのへんはもうちょっとルーズで良いと思う

857 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:33.10 ID:sTpyAE0t0.net
びっくりだわ、休み肯定が多くて、なぜだ!!!
ネトウヨはもっと道徳主義だと思ってた、ネトウヨ柔軟になった?

>>847
いた、道徳主義者いたわ・・・

858 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:37.96 ID:w273h8fl0.net
休み増やしすぎ、多すぎて不登校児増やした原因なんだよこの国は

859 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:55.68 ID:y/JdQfJM0.net
>>812
うちは開業医だから休みなんてそれこそ自由に決められるけど旅行で休むとかありえないレベルw
夏休みとかじゃないと別宅にもいけない

860 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:37:56.95 ID:t9aN9cdJ0.net
>>847
事前に休みますって理由付きで申告してて何が不誠実なの?
犯罪してるわけでもないし

リアルに分からん

861 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:03.96 ID:PWHldaRX0.net
明らかに、書いてる本人さえ信じてないような暴論を書いてる人がいる
何の目的があってそんなことするんだろう?まとめのための対立煽り?

862 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:06.71 ID:Owb+nwSE0.net
休むほど旅行は海外旅行の場合が多い
一定以上の階層だよ

863 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:18.45 ID:rvt9adKo0.net
>>847
何で旅行に行くから休むのが身勝手な理由なん?
大人になって会社入っても有給が認められる立派な理由じゃない

864 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:29.65 ID:juF5z+oK0.net
俺は気分で休んでたけど成績は常にトップだったからな
馬鹿どもは黙るしかない(笑)

865 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:34.94 ID:DgEexAfU0.net
>>13
学校が気を利かせて半休にするよ
帰り道が混雑するからね

866 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:36.56 ID:0JhOwLgD0.net
こんな批判される事なのか、知らなかった
今まで先生やクラスメイトからも何も言われないし親も言われてないと思う
私立だからかな

867 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:37.60 ID:sTpyAE0t0.net
>>847
くそ一ミリも悪影響ないと思うよ、本当はだめだよって言えばいいじゃん。
でも事情があるのででいいじゃん。

868 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:39.31 ID:D6LWo8oL0.net
私立行けずやむなく公立通わせてる親なんかは公立なんかと割り切ってたからな
中学こそ必ず私学入れるのに躍起になるし、方針しっかり持ってるから無駄な事させないし、人間関係もそんなとこで無理に築いたところで役に立たないと言ってたし
そこは正論だわ

869 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:46.36 ID:JmJEtxIQ0.net
ああそう、楽しかった?よかったね。
で終わらないのが本当に不思議でならない。

870 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:48.85 ID:tXDp+4Rp0.net
>>781
終業式一週間前から徐々に持ち帰ったな
近所の友達の親が車で荷物を取りに来たら便乗して家の近くまで運んでもらったりしてたわ

871 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:55.17 ID:URTftMKK0.net
課外活動の一環で家族で博物館連れてくよ
父親は土日仕事だし
平日にちょっと休むくらい問題ない

872 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:55.36 ID:LQlsC7jq0.net
よその子が遊ぶ分にはうちの子のライバルってことでなにも言わない
勝ち組になるために学生時から競争してることを忘れるな
なんで親が良い大学に入って良い就職口を見つけろって言ってるか子供じゃわからないだろうけど
親は自分が経験してきて学歴がすべてだって実感してる
だから他人の子が遊び惚けてる分にはなにも言わない

873 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:38:59.82 ID:4h565DH50.net
>>799
東大だらけの官僚がタイムカード適当に書いて
超過労働しまくりなんだがな

874 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:39:06.08 ID:o6YryjSW0.net
高校の文化祭の代休
今5日ぐらいあるんだぜ

875 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:39:08.09 ID:IfrP/Xlt0.net
>>737
海外で見聞広げるのに
チョンだなんだ言うんだ
曲がったガキになるんだろなw

876 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:39:26.59 ID:0tt1Q9WR0.net
>>847
それは親の教育方針で、他人が口を挟む事じゃないよ
ただの価値観の押し付け

877 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:39:27.81 ID:0NswkjV+0.net
>>847
休むのに誠実な理由が居るならば
「私用」で良いんだよ
大人の社会、世間では通用する
有給取得も「私用」で申請でOKなのを知らない
引きこもりなのか?

878 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:39:29.77 ID:mZ1Zvq+C0.net
つーか大人の休みが少なすぎるんだよ
子供の夏休みに合わせて1ヶ月半休めるようにすれば、こんな不毛な言い争いは生まれない
何も授業ある日に休まなくても、子供の夏休みでせいせい旅行行けばいいんだからね

879 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:39:34.69 ID:iUBlodv80.net
今の学校教育は受ける価値が無い低クォリティなんだろ
旅行行った方が有意義だと思われても仕方ない
一昔前は内申書がどうのこうので「出席点」が重要だから、椅子に座っている必要があったが
本音では学校なんかより同じ時間塾や自宅で勉強してくれた方が良いと思ってる親は多い
今は馬鹿みたいに不登校に甘いから、真面目に通わせるのって馬鹿らしいじゃない

880 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:39:51.24 ID:vmt7Kjdq0.net
子どもにとって学校仕事なら普通に休んでいいじゃん
てか仕事と違って学校にその生徒おらんでも迷惑かからんし

881 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:40:26.78 ID:W8Zvxk/r0.net
仕事なんか休めるなら休めばいい
何のために生きてるんだ

882 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:40:28.74 ID:2Er7eoES0.net
>>756
地域性はあるかも。うちは、受験シーズンなんか、クラスの半分位しか出て来ない。
学校なんか、平気で休んで、海外旅行行く人は多い。
そういう場所だと、あ、今日来てないんだくらいしか思われてない。

883 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:40:29.49 ID:FpnY8/HV0.net
>>853
そっか。江東区の公立だったが、江東区は下町だからな
公立でも港区だと違うのかも。

884 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:40:41.38 ID:juF5z+oK0.net
>>847
お前は学校が御本尊
ナムナムナム(笑)

885 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:40:41.69 ID:Uh7YwVCu0.net
でもたまには短期留学とかしたいでしょ?

886 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:40:44.72 ID:3dwA7AjD0.net
つまらないことで妬まれ、イジメに発展するのが底辺の世界
うまく工作しないと、子供が酷い目にあうから注意な
うっかり海外に行ったとか知られようものなら・・・

887 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:40:51.38 ID:Jstq3X/a0.net
>>731
人間社会のあらゆる物はこっちの都合に合わせてくれないし好き勝手してたら周りが迷惑する
それに休み以外に学校休ませて旅行行くのは子供の都合じゃないよね?親の都合

888 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:40:51.84 ID:SRzpSecW0.net
子どもを人格ある存在とみなさないで
自分の延長、所有物ぐらいに思ってるのが多いんだな

子どものことを考えてるってより
自分を肯定したいだけなのな

そういうの後から毒親って恨まれるぞ?

889 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:41:05.87 ID:tKbj+OEk0.net
>>787
確かに質問がとんちんかんだったんだろうね

東京に行った→サンシャイン60登った?
上野でパンダ見た?もんじゃ焼き食べた?みたいなw

修学旅行や社員旅行だけだと、その手の質問が限界だろうし

890 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:41:16.38 ID:QlY/+Zgz0.net
俺も周りもまじめに休まずに学校行ってたのにけしからん、っていう日本人独特の出る杭叩くクソ論理だよ

891 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:41:23.11 ID:arjBoHFW0.net
>>741
それ親が行きたいだけだよね。子供連れて行く意味あるの?。
つーか、子供休ませてまでそんな旅行なんて行きたいっておかしくない?。

892 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:41:23.54 ID:AFLhmkx+0.net
人それぞれではあるけど
平日に子供休ませて旅行行くと安いの!空いてるの!と自慢気に言う人は
経験上ほぼ100%自己中のトラブルメーカーなのでフェードアウトした方がいい
これはガチ

893 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:41:32.04 ID:5XxNy5Rs0.net
別にええやん旅行くらい
夏休みに休みとれない親だっているだろ

894 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:41:34.46 ID:8lcq0VmZ0.net
>>852
休んだら自己責任だよ
そこまで面倒見る必要はないと思う
部活で1週間近く学校に来られない子とかいたけど特に問題ないしね

>>853
学校も校風によってそこまで気にしていないね
親が許可するなら私用で休むと伝えても特に突っ込まれずに問題視
されることもない

895 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:41:47.59 ID:LQlsC7jq0.net
学生時に遊んで将来安月給で苦労するか
学生時に猛勉強して高給取りになって安定して暮らすかの違い

896 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:11.80 ID:0E2a1ZeZ0.net
>>832
アラサーだけど海外旅行に行く子は休んでたな

他人に有給取らせない雰囲気作る糞ブラック社会が続くよりはずっといいわ
もちろん社会に出たら持ちつ持たれつじゃないとダメだが

897 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:16.74 ID:b2sM5Frq0.net
子供にも友達づきあいがあるわけで、親のエゴを押しつけてるなら辞めとけ
子供が虐められるぞ

898 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:17.93 ID:mK0ZP14n0.net
遠洋漁業が盛んな港町だったけど父親が戻ってきたら当たり前のように休んでたなぁ
農家の子は田植だか稲刈りだかの時は休んでた
まぁ、そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃないの

899 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:23.68 ID:Owb+nwSE0.net
小6になったら中学受験の準備でみんな休みまくりだったわ

900 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:31.14 ID:QDpU0Y740.net
>>1
ドイツでは普通に平日に家族旅行してるけど

901 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:42.10 ID:0tt1Q9WR0.net
>>891
人格形成に役立つよ

902 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:45.79 ID:mZ1Zvq+C0.net
旅行行くなら夏休みに行けばいい
1カ月半あるんだからな
そんなかんたんなことがなぜわからないんだ

903 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:48.82 ID:Jstq3X/a0.net
>>876
それは小学生不登校ユーチューバーにも言えるの?
あれは親の教育方針らしいけど

904 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:50.43 ID:iWwxsVhN0.net
どうでもいいだろ

905 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:52.65 ID:YUiF6jbr0.net
社畜とか労働者階級はかわいそうだな

906 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:56.45 ID:U6e0JMni0.net
アホみたいな今の学校教育なら休んでもいいだろうな
ホントに教育がダメになってる
80年代以前と同じような詰込み型の教育
しかもそれすら大半の学校で中途半端
ロリコンや社会不適合者が誰からも監視されない現場でゴミみたいな左翼教育をしているだけ

907 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:42:59.30 ID:QDpU0Y740.net
>>899
そう、うちの子もそうだった

908 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:04.34 ID:t9aN9cdJ0.net
>>895
小中義務教育レベルの話でそれはねぇわ

むしろ休んで旅行行ったり受験したりしてる方が賢い奴多いイメージ

909 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:06.54 ID:qUyR05Uz0.net
良いんじゃない子供が言うなら、親の義務より子供の権利でも
ただ本当に子供の明確な希望意思でというのをどういう手段で判断すればいいかだけで

910 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:11.28 ID:TASKwG0J0.net
仕事なら自己都合で年休取れるよね

911 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:11.28 ID:Z6ETsa+30.net
日本の学校、特に公立の小中学校がマトモな教育機関だなんて信じてるバカがまだいるんだなあ
半分行かなくても卒業証書はもらえるんだぜ。1週間や10日休むくらい何の問題も生じない
早くバカげた幻想にサヨナラしろよ

912 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:14.97 ID:LgIOT5gy0.net
別にいいだろ
帰った後ちゃんと勉強すればいい
有給残してる層と使い切る層の思想の違い

913 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:15.95 ID:1yWjaQjg0.net
>>777
医者の家庭は、親が土曜外来で忙しいから
空いてる平日にママンが子供を旅行に連れてく。で、土曜の夜か日曜に医者のパパンが1日だけ合流とかだよ。
サービス業ではそういう休み方してる人多いんじゃないかな。
土日休みなんて、オマエみたいな発達障害の公務員だけだよ。

914 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:20.14 ID:rvt9adKo0.net
>>895
小学校の段階で1〜2日休んだ程度で勉強遅れるような奴は
学校休まず行って猛勉強したところで絶対良い大学入れないと思うの

915 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:22.97 ID:HxAMbZpw0.net
仕事?っとは思うがそれならそれでズル休み年一くらいは許せよ
日曜祭日が仕事の親なら仕方ない部分もあるし、そもそも他人が口だす事じゃない
勉強遅れて困るのは子供だが親がその部分も困らないように配慮すれば良いだけ

916 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:27.60 ID:EeJPlfc00.net
仕事なら好きな時に休めるじゃん

917 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:36.74 ID:0tt1Q9WR0.net
>>902
親の休みの都合、旅行の快適さ、いくらでもあるやん
そんな簡単な事がなぜ分からないのか

918 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:41.62 ID:Es+ATmk80.net
>>899
2月1日とかクラスの半分以上いないとかあるらしいね

919 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:45.12 ID:juF5z+oK0.net
>>847
葬式や法事で休むのはいいのか(笑)
あれも家族が大事だから休むだけだけど(笑)

920 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:43:46.99 ID:kE2xSOqd0.net
誰にも迷惑かけないんだったらいいんじゃないの?
不利益は本人がかぶるわけだし

数日分の授業の内容なんてすぐ取り返せる

学校の行事に合わせて休むのはどうかと思うが

921 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:06.81 ID:EsAreAkq0.net
学校は仕事というなら有休休暇があってもいいよね。

922 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:12.88 ID:y/JdQfJM0.net
終業式なんて私は成績表を父に提出するのが憂鬱だったけど旅行で休むとこはいつ受けとるのだろう

923 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:16.64 ID:+YRuP0A30.net
勉強だってタブレットと映像授業のほうが
わかりやすくて身につく場合もあるしね
漢字の宿題も無駄にたくさん書かせるより
工夫して読んで覚えたほうがいい子もいるし
そう考えると普段の授業ってなんじゃらほいだね

924 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:31.81 ID:Ev+IqqoC0.net
ガキの頃、サボらされて野球観に行かされたりしたけど何にも楽しくなかった。シピンを生で見れたのがちょっといい思い出なくらい
要するにいつの時代も親のしたい事に付き合わされてるだけだからな。子供も楽しみにシテルーなんて述べてるアホは子供時代を経験してる人間ならソッコーで見透かされてんだからやめて他の言い訳探した方がいいぞ

925 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:32.67 ID:sTpyAE0t0.net
だな、ずる休みぐらいしないと、うつ病になるわ。
自己管理だわ。

926 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:34.97 ID:Uu1AH83q0.net
他人の家族のことが気になってしょうがないわけかw

927 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:37.28 ID:0tt1Q9WR0.net
>>903
言えるが?

928 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:39.30 ID:6YGRAJmZ0.net
>>912
つまりブラック勤めとホワイト勤めの違い

929 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:42.02 ID:Y/vsviKW0.net
自分語りスレ

930 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:49.88 ID:33ShniMS0.net
単位さえ取れればええやん
8割出席してれば大丈夫だろ

931 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:54.04 ID:RH8Zpwwh0.net
なぜ極論ばかりになるのか。
たまに休んだりたまにサボったりする。素敵やん。

でも休みすぎは良くないよ。それだけ。

932 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:44:55.43 ID:UQgx7ZBy0.net
>>1
病気で数日休んだ場合でも、授業についていけるシステムにした方が良いのだろうか

933 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:00.76 ID:QDpU0Y740.net
>>918
関東かな。関西は1月上旬から中旬まで
ずっと休む子も多い。インフルエンザ
移されると困るもんね。

934 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:08.95 ID:zNMkLy4T0.net
>>892
ハイシーズンは高いとか、平日は安いからとか、
だから学校休ませて家族旅行とか
それこそケチくさい発想だな

旅行行きたきゃ、週末、夏休み、冬休み、春休み、
子どもが学校休みの時に行きゃいいじゃん

935 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:22.09 ID:rF43ozQM0.net
仕事ならちゃんと有給与えろよ

936 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:24.43 ID:QlY/+Zgz0.net
>>832
俺も同世代には別にいなかったよ
だからといって今の親が子供を休ませて旅行に行くことに何の抵抗もないわ

937 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:33.57 ID:Uh7YwVCu0.net
あまとにかく休んでも勉強できてたらいいんでしょ余裕巨乳母乳だわな

938 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:36.73 ID:QDpU0Y740.net
>>931
その通り。

939 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:44.79 ID:08ein7VD0.net
学校を仕事と捉えているのがおかしい
学校は学びの一部だ
その旅行を選ぶことで、
その体験からしか得られない人間力なりコミュ力なり経験値なりが身に付く>2、3日学校を休むデメリット
なら、休めば良いし、
(めったに両親が休めない、経済的に平日で、家族や本人が余命わずか、とかなら)貴重な家族との思い出を優先すれば良い

学校=仕事だなんて、通うことが一番で内容は二の次ってことだろう
なんのために学校があるのかを考えれば本末転倒
不登校でも学習し進学、就職する時代なのに

940 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:45.05 ID:qUyR05Uz0.net
まぁ学校なんて何の責任も取ってくれないわけだしね

941 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:45.08 ID:vpIMgyJY0.net
>>154
教育学部(教員養成)の最高峰の学芸大でもセンター6〜7割で受かるからな。しかも、二次は1科目で簡易〜標準レベルの問題しか出題されない。
総合大学の中でも、教育学部がどこもダントツで入りやすい。
関東で一番わかりやすいのが千葉大学だな。
それだけ教職に能力ある人材が集まらないということだ。

942 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:50.37 ID:ZrmYlBRx0.net
親が仕事休めばいい
休めなきゃ仕方ない
夏休み40日もあるんだよ
他にも連休がある
セコケチ貧乏が安いときに行こうとしてるだけ

943 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:52.26 ID:mZ1Zvq+C0.net
>>924
ぶっちゃけ親と旅行するより友達とザリガニ取ってる時の方が楽しかったわ

944 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:45:52.53 ID:8SUc1zLi0.net
よそはよそ、うちはうち

945 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:01.22 ID:YG/dd8tY0.net
学生にもリーマンと同等に有給休暇制度をもたせれば解決

946 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:02.02 ID:QDpU0Y740.net
>>934
そんなことしてるの一部の日本人だけ

947 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:06.63 ID:TlgZ0AzA0.net
10年前は9割否定派だったのが、今は半数以上に肯定されてる印象
明らかにメリットがデメリットを上回ってるからな
会社もフレックス増えてきてるし

948 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:10.08 ID:GLbnlhLA0.net
家族旅行の思い出は大事だからな
一生、心に残る
家族の絆を深めてくれる
そのためなら学校を多少休んでもかまわんよな
これ反対してる奴何なのマジ分からん

949 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:22.13 ID:1yWjaQjg0.net
>>903
あの子、年収4000万稼いでるでしょ。
そのお金で米国留学して、学校生活をやり直せばいいんじゃないか。

老害に年金も健康保険も国債食い尽くされる日本にしがみつく意味ないし。

950 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:23.18 ID:IVmtkhDh0.net
休日はすんげえ混雑する施設でしょ
ネズミランドとUSJか
別にいいと思うけど

951 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:28.96 ID:UQgx7ZBy0.net
病気で入院した人のために、授業の動画を撮影することは認められるのだろうか

952 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:29.64 ID:MiZXEvWA0.net
何がおかしいってこうやって小中高を雁字搦めで通い続けてる奴も
念願の大学に合格したら休まずに授業でまくるかって言ったら全然そんなこと無いんだよなw

953 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:30.80 ID:CQfmhciR0.net
留年しないギリギリの日数までサボって良い派って
社会人になっても、クビにならないギリギリの時間ならサボって良いって考えてそう
根本的にダメじゃないかな

954 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:36.32 ID:wMgvgWjE0.net
別に毎日行くことないじゃん
貧乏人かバカの親の妬みだろ

955 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:50.78 ID:6bauEBe30.net
>>916
学校ならなおさら好きに休めるだろ。
しかも義務教育期間なら単位とか関係ないし、全休でも進級できるし。

956 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:46:59.58 ID:3dwA7AjD0.net
ディズニーランドが好きな母親はやってそうだな
分からなくもない
しかし、子供は心から楽しめてるのか
楽しめてるなら逆にその後が心配

957 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:04.21 ID:G7vA8aR90.net
>>1
進級が可能な休めるギリギリまで休んでもいいと思う。
ましてや海外旅行との比較だったら絶対海外を取るわ。
公立小中学校の授業はそれほど退屈。

高校は自分で選んで入るから別世界。
クラブ、授業、交友、バイト、趣味も読書も恋愛もと、これはこれで忙しい。
っていう間に受験っすよ。

958 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:05.61 ID:JmJEtxIQ0.net
ズル休みという言葉を使う人はずるいとうらやましいの区別がつかない程度の知性なので
後の言葉は聞く必要がないと思う。

959 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:11.05 ID:pZfZXHcc0.net
>>1
ニュースじゃない
 クソスレ立てるな
しね

960 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:13.93 ID:HwWWyDnM0.net
俺はガキの頃に病弱で、出席日数がギリギリの状態で小学校2年までを過ごしたのだが、
決して遊びに行ってた訳じゃなく、家でウンウン唸りながら熱を下げるために布団を被って
汗をかき(当時はこれが常識でしたw)、ヘロヘロの状態でも学校行けと言われて行って
ダウンしてのループだった。

だから、遊びに行くために学校を積極的に休ませる親ってのはどーなんかな、と。

小学校3年になる頃には、年に5日程度しか休まなくなりましたが、世間一般の子供って
のは、病気で学校休むなんてのは年に1回あるかないかのイベントだったと歳を取ってから
知り、俺は弱い個体だったのかと痛感した次第ですわ。

961 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:15.54 ID:UQgx7ZBy0.net
>>944
ブラックを助長する言葉なのかもしれない

962 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:15.56 ID:nWfOlpQE0.net
学校教育が社会に役立つことなんて全くない

963 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:20.94 ID:rvt9adKo0.net
この期に及んで「夏休み40日あるから休みとれるだろ」ってアホがワンサカ湧いてくるのは何故?
仕事した事ない奴ばっかなのか?

964 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:21.73 ID:qUyR05Uz0.net
>>953
クビにできない契約を交わす会社が駄目なんじゃないかな?

965 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:22.22 ID:opPIMChf0.net
海行くために涙ながらに飼ってるネコを殺処分して命の尊さを子供は知ったと思いますってのあったっけ

966 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:24.12 ID:sTpyAE0t0.net
>>952
そこが到達点になっちゃったりするからな。

967 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:30.73 ID:tXDp+4Rp0.net
>>906
上司の子供が小学生なんだが話を聞くと漢字書き取り10ページ、計算ドリル10ページ(問題と答えをノートに写す)
教科書の音読5回が毎日宿題で出ると言ってたな

今三十路だけどそんなに宿題が出た記憶がない

968 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:32.43 ID:olqsyHLe0.net
欧米ではあり得ない。
日本の学校は社畜製造機関。
1ヶ月でも2月でも旅行して世界を見てくればええ。

969 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:40.81 ID:O4uhWT470.net
在日系はよくやってたイメージ
生粋の日本人なら旅行なんかで休まないわ

970 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:40.86 ID:QDpU0Y740.net
>>953
ダメじゃないと思う。
自分ではやらないけど。

971 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:47:51.09 ID:2G7EqTMU0.net
普通に羨ましかったしズルい!って思ってた
でもお土産もらったら、そんな嫉妬心は吹き飛んでたよ

972 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:07.21 ID:zNMkLy4T0.net
>>962
オメーは読み書き算数どこで教わったんだ?

973 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:16.24 ID:tlxr+Hy60.net
仕事最優先は奴隷倫理

974 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:21.08 ID:Jstq3X/a0.net
>>860
え?理由付きで申告って、学校に「風邪で休みます」って嘘つくんじゃなくて「旅行で休みます」って申告してるの?
小5の時1人居たけどね、宗教上の旅行で休んだ子
みんなドン引きだったよ

975 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:21.43 ID:LTaZUkcA0.net
底辺の教師に僻まれないように慎重にやるべき

976 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:23.53 ID:SRzpSecW0.net
子どもが親に気を遣いだすとダメだわな

親に嫌だって言えない
行きたいって強制してんのがわかってねぇんだわ
モラハラになるんだか、よく知らねぇけど
人の気持ちがわからねぇのも親になっちまうんだよな

挙げ句、学校でトラブルになったら
あいつらが悪いって、おまえがトリガーになってるってのを認めない

自分勝手な価値観をぶん回して
自己正当化する

どんだけ激務で高給取りか知らんけど
子ども犠牲にしてんじゃねぇっつうの

977 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:23.66 ID:0tt1Q9WR0.net
>>949
旅行で学校を休む=不登校ユーチューバーで考えてる画一的な意見しか持てない奴にそんな話し合いしても無駄
他人と一緒じゃなきゃいけないっていう典型的な無能タイプやろ

978 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:25.04 ID:D6LWo8oL0.net
>>914
物凄く馬鹿だけど、単純な命令だけは従えますとの証明にはなる

979 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:31.88 ID:nKinCBp+0.net
>>956
女の子は楽しめるだろうけど男の子は楽しめない方が多いだろうね>ディズニーランド
男なら子供ですら何が楽しいのかさっぱり理解出来んだろう

980 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:35.29 ID:MN1OPLx70.net
学校は休まなかったが、小1の子とキン肉マンスタンプラリー全駅やったのはいい思い出になっているのかもしれない

981 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:48:47.82 ID:NCKjnu2e0.net
>>946
実はけっこう多い
今日も子供連れた家族旅行の客で大混雑

982 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:09.50 ID:QDpU0Y740.net
>>969
イメージだけで語るな。
あと、国籍透視能力があるなら、
別の職業に就けw

983 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:09.79 ID:bHGwAw0O0.net
おれも一週間くらいやすみたい

へいじつに

984 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:14.89 ID:TIXDAJyE0.net
いちいち他者に干渉し過ぎなんだよ

985 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:15.15 ID:tKbj+OEk0.net
>>741
6月のグアムやハワイは雨ばかり
ヨーロッパは花盛り、故にジューンブライド、とか経験しないとピンと来なかったりもするしね。

察しがつけば、梅雨に結婚式なんていうマヌケなことも防げるし。

ラマダン期間の中東とか、オセアニアの夏スキーとか、見たい見せたいものは沢山あるよね。

親だっていつまで元気に旅行に付き合えるかわかんないし、子供もそのうち着いてこなくなるだろうし

986 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:20.09 ID:KydtidpU0.net
休日にサラリーマンの貧乏人を楽しませてやてるんだ
俺たちに家族サービスするなと言うのか
何が連休だ
祭日も土日も無くしてしまえ
サラリーマンは365日休みを取るな
あめらは奴隷だ

987 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:38.33 ID:QDpU0Y740.net
>>981
ああ、逆だった

988 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:39.94 ID:zTfVXT020.net
学校なんていってもろくなこと教わらないし
下手すると虐められて死に追いやられて教師や学校教育委員会は知らぬ顔
そんな結末になるなら思う存分子供と過ごしてやるのも親の教育の一つ。
学校教育なんて実社会に何も役に立たない。
今時スマホコンピュータがすべてかわりにしてくれるんだよ。

989 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:48.14 ID:JletDidi0.net
1日でもずる休みしただけでもクラスから睨まれるからな。困るのは本人だけなのに

990 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:49:54.18 ID:QlY/+Zgz0.net
>>969
出たなんでも在日理論

991 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:50:03.13 ID:i3slaQNo0.net
>>964
無期の正社員なら普通クビにできないよ
正確に言うとクビにはできるけど裁判で負ける

992 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:50:08.25 ID:QDpU0Y740.net
皆既日食なら平日でも家族全員で休む

993 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:50:20.88 ID:Jstq3X/a0.net
>>863
なら親が有給取って夏休みに旅行行けばいいんじゃない?

994 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:50:24.95 ID:UQgx7ZBy0.net
>>978
ロボットに仕事を奪われるのかもしれない

995 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:50:25.10 ID:tKbj+OEk0.net
>>934
混んでるだけでもデメリット

996 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:50:33.65 ID:QDpU0Y740.net
>>989
可哀想な学校ですね

997 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:50:40.19 ID:8lcq0VmZ0.net
>>989
それはそれで荒んだクラスだね…

998 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:50:47.18 ID:FE89ChIT0.net
基本、学校は子育て補助をやってるだけだからな。学校に迷惑がかから
無いなら全然いいだろう。

999 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:51:05.25 ID:1yWjaQjg0.net
>>934
ケチ臭くて何が悪いの?
大学院や留学まで含めたら学費に3000万円かかる。
将来の学費のために、旅費を安く済ませることの何が悪いんだか。

数を数えられない知的障害の妬み僻みだな。

1000 :名無しさん@1周年:2019/07/09(火) 22:51:05.66 ID:Uh7YwVCu0.net
公教育にまだ期待してるバカなんているの?
そっちの方が驚き

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★