2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【分別ごみ】「プラごみは燃やせ」は暴論か正論か #武田邦彦 中部大特任教授が提唱、東京23区は「可燃」実践

1 :アンドロメダ ★:2019/07/04(木) 01:29:30.49 ID:KH5LxdsS9.net
レジ袋有料化や飲食店でのプラスチックストロー廃止など、環境対策としてプラスチックごみを減らす取り組みが相次いでいる。
こうした風潮に「レジ袋もストローも燃やせばいい」と異論を唱えるのが、中部大学総合工学研究所の武田邦彦特任教授だ。

東京都内ではプラごみを可燃ごみとして燃やしている現実もある。
世界の潮流とは真逆にもみえるが、暴論か正論か。



大阪で開かれた20カ国・地域(G20)首脳会合では、プラごみの海洋流出を2050年までにゼロにするビジョンで合意した。
コンビニ大手のミニストップは千葉県内の2店舗でレジ袋を有料販売する実験を開始した。

海洋汚染の原因とされるプラごみの削減が狙いだという。
コンビニ大手のセブン−イレブン・ジャパンも2030年に向けてレジ袋を紙製に変更するほか、ファミリーマートやローソンも今後、環境に配慮した取り組みを加速させる。

日本はこれまでリサイクルしきれないプラごみを輸出してきたが、有害廃棄物の国際的な移動を規制するバーゼル条約の締約国会議が今年5月、汚れたプラごみを規制対象に加える改正案を採択した。
レジ袋やストローを含むプラごみが目の敵にされている状況だが、武田教授はこう言い切る。

「プラスチックはどんどん燃やせばいい。燃やさないから、処理しきれなかったプラごみが海洋ごみとなる。
ダイオキシンが出て環境に悪いという学者もいるが、今は高温で燃やす焼却炉もあるため問題はない。そもそもレジ袋は体積が小さいので減らしてもほとんど意味がない」

武田氏の考えを実践しているといえるのが東京都だ。
09年3月から東京23区すべてでプラごみを可燃ごみに分別している。
焼却の際に熱エネルギーを回収・利用できるサーマルリサイクルを活用できることや、埋め立てる最終処分場が限られていることが理由だ。

環境問題に関するウェブメディア「エコトピア」などに記事を執筆するジャーナリストの杉本裕明氏は、「都の取り組みのように燃やせばコストが安く、高温であれば害が少ないともいわれるが、塩化ビニールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる。
一度正確なコストを試算する必要はあるが、東京都も世界的な動きに合わせる必要があるだろう」と見解を示す。

都も4月の廃棄物審議会の中間答申では、使い捨てプラスチックの削減やバイオマスの利用促進などを掲げている。
学者や有識者の間でも意見が分かれるだけに解決も簡単ではなさそうだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/16716847/

2 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:30:25.95 ID:Vt9FwB010.net
全部燃やしちゃえよ
ほぼ影響ねえから

3 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:30:57.87 ID:06KQAaqX0.net
都外だとビニールやプラも分別してるの?

4 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:31:45.81 ID:c6d7Uo5C0.net
燃やせるだろ

5 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:32:57.27 ID:XPLI/4d/0.net
武田が出てくると途端に信憑性がガタガタになってしまうが、プラゴミは燃やせと言うのは正しい。
ヨーロッパなんかもうメチャクチャになってる。

6 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:33:02.74 ID:rEDdo4QD0.net
長時間労働や共働きの時代に、いちいち分別なんかしてられない。
できるだけゴミ分別の負担は減らすべきだ。

7 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:33:47.30 ID:FIste+KW0.net
プラスチック鉱山として
油圧プレスして固めて
東京湾の埋め立てに使う訳にはいかんの?

8 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:33:49.00 ID:iMUbde5w0.net
燃えろ!プラ廃材

9 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:33:50.79 ID:+PaBN9qv0.net
なんかけっこう前から言ってたよね

10 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:34:12.89 ID:Q1x6duHE0.net
プラスチックでこのザマなのに
核廃棄物なんか管理出来るわけ無いよな

11 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:34:28.50 ID:nuYnH41t0.net
塩ビは燃やすと塩素や塩酸が出るので焼却炉がイカレる。

一方、ポリエチレンやポリプロピレンは燃やしてもどおってことはない。

12 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:35:20.52 ID:XPLI/4d/0.net
プラゴミリサイクルによってEUで起きていること、そしてそれが汚染を引き起こされているということ。

https://www.thegwpf.org/content/uploads/2019/06/SavetheOcean2019_jp.pdf
SAVE THE OCEAN: Stop recycling plastic
海を救え
プラスチックのリサイクルは廃止に
Mikko Paunio
ミッコ・ポーニオ

13 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:35:49.43 ID:+/7T5IFk0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

プラスチックの原材料は石油なんだから燃やしてもいいだろ
同じ原材料のガソリンも燃やしてることだし

14 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:36:09.42 ID:TEE2WJoY0.net
>>1
STAP細胞の時、小保方を擁護していたキワモノか。

15 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:36:31.39 ID:euOYIDQe0.net
プラスチックゴミの件って
やっぱユダヤ金融資本っていうか
グローバル資本が一枚噛んでるの?
詳しい人教えて!

16 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:37:22.82 ID:EasFnlVrO.net
>>15
ですね

17 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:38:20.19 ID:cYpJXGj90.net
一生懸命プラゴミを分別した結果が、途上国の環境汚染だよ、馬鹿馬鹿しい。
ゴミ分別を言い出したやつ死刑にしろよ。
プラゴミは日本のごみ焼却炉なら焼けるんだろ。
各自治体のプラゴミ分別を直ちに止めさせろよ。

18 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:39:26.65 ID:nOZRDFGE0.net
捨てるよりは燃やした方が良いと思うが
燃やした後の処理できる技術がなあ

19 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:39:38.29 ID:KZGKEw4T0.net
>>6
意味もないのにわざわざ水使ってキレイに洗ったりするのもむしろエコじゃないし、
分別とかの労力にリソース割くだけでも国の労働生産性を下げてるんだよな

マジでそろそろ、何でもかんでも「分別=エコ」みたいな妄想を全国的に変えた方がいいと思う

20 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:40:26.28 ID:K65+g3kE0.net
東京は、数年前に
「燃えるゴミ」
から
「燃やすゴミ」
になったね。そのとき、プラスティックも燃やす事になったと理解してる。
プラで資源もあるけど(ペットボトルとか)。

21 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:41:44.58 ID:nOZRDFGE0.net
んま、再利用できないものは焼却して欲しい
そして焼却したエネルギーを有効利用して欲しい
勿論公害は無しで

22 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:42:16.81 ID:DxcsbYpI0.net
先進国でペットボトルの再利用できないのに、
理論的に先進国以下の技術力の発展途上国で再利用できるわけないだろ
いままでペットボトルを輸出していたことが偽善

全量燃やすのが一番エコノミー

23 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:43:38.54 ID:+vVC2O/h0.net
むかしオームが人骨も燃やせる焼却炉作ってたんやろ
残党に作らせればええやん

24 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:43:59.42 ID:XPLI/4d/0.net
フィリピン・ドゥテルテ、産廃ゴミ送りつけ放置のカナダに激怒「引き取らないなら戦争だ!」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/04/post-12042.php

リサイクルの名の下に外国にゴミを送りつけるような偽善国には、ものすごい高額の処理費用払わせて、港に来たら即燃やしてしまうわけにはいかんかな。

25 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:44:01.31 ID:Y5TxrTYq0.net
家庭から出るゴミはすべで燃やしてるけど問題なってるのはコンビニや工場で出たゴミだよ
コンビニや店舗などで出たゴミは別扱いだよ

26 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:44:34.37 ID:5Hh3EIWN0.net
千葉市だけどずいぶん前からプラは分別してないな

27 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:45:09.43 ID:jlNp0csT0.net
横浜とか分別がクソ面倒

28 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:45:25.38 ID:nOZRDFGE0.net
ドゥテちゃんはコミュニストだし中共にあっさり飲み込まれたんだが

29 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:46:10.78 ID:TQn9Jrvo0.net
>>1
ごみを洗って出せとか
この国は本当に駄目になったんだなと実感するわ。
コスト計算ができない奴が行政にも市民にも居るから
おかしいと誰も言わない

30 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:47:04.97 ID:2jQswCYo0.net
エコロジークラス症候群

31 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:47:09.49 ID:FIste+KW0.net
>>15
中国のやり方だろ。
不当廉価でよそのインフラを干上がらせて、
中国が市場を独占できたタイミングでハシゴを外し、
優位をカサにきてあれこれ要求してくる。

この場合、廃プラ処理を中国に完全に依存する構図が出来上がった上で
中国が受け入れを拒否した。
困っている処に、中国の思惑通りになるのは不愉快とばかりに、
脱プラの流れが作られた。

ユダヤ資本が関わっているかは知らんが、
脱プラで紙資源の需要が増えて、また森林伐採が進んだらアホな話だよなあ。

32 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:47:37.17 ID:4fhQqXK50.net
ゴミを分別させる目的は、単に、役人が市民に
分別をやらせてる〜仕事してるアピールなだけだしな

あれ、結局、分けさせて、後で一緒にして燃やしてるからなw

33 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:48:31.60 ID:q8kMlHXF0.net
塩水でとける素材とかさっさと開発しろよ

34 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:48:53.19 ID:udYiUAmz0.net
清掃工事のなかでおっちゃん達が仕分けしてて
汚れたプラは燃えるゴミにしてるって聞いてから
分別止めたわ
あほくさ

35 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:51:06.69 ID:1OkvCL0w0.net
>>22
ペットボトルのみは国内でリサイクルできてるぞ

36 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:51:49.91 ID:gJ/1tGMk0.net
プラゴミがなくなったらから燃料代が根上った
そしてエコという名でゴミ回収有料化が始まった
元に戻るならゴミ袋有料化もやめろよ
黄色いゴミ袋がカラスに効かないのはもうわかってるだろうに

37 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:52:50.66 ID:LwCR8A060.net
不法投棄するのが問題なんだから全部燃やしとけ

38 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:52:50.79 ID:1OkvCL0w0.net
>>34
腐敗したゴミがついてるものなんてサーマル以外でどえ使えと

39 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:53:03.12 ID:j0ngPVB30.net
ペットボトルをリサイクルするのにペットボトルを新規で作るエネルギー以上を使ってしまうという事実
エネルギー収支ってものを考慮しないとリサイクルというまやかしに引っかかっちゃう

40 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:53:14.46 ID:0zByubAt0.net
今じゃvhsのカセットも燃えるごみだな

41 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:53:18.36 ID:nOZRDFGE0.net
日本は昔から環境問題後手後手の途上国だから
おばさん達の時代遅れで間抜けな正義感がうざい
今頃レジ袋無くそうとかも違和感ありあり
30年以上前から言ってたのに相手にされなかった俺
だから今は好きする

42 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:53:52.52 ID:Kj7PSZjq0.net
そもそもレジ袋は塩ビじゃねーだろ?ポリエチレンじゃねーの?何年前の話してんだ?このジャーナリストやらは。

43 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:54:01.90 ID:1OkvCL0w0.net
>>39
いやいやペットボトルのリサイクルでペットボトルにはせんよ
ラップみたいなのとかにする

44 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:54:29.05 ID:cYpJXGj90.net
ちゃんと分別しないで捨てるとなぜか怒り出す気色悪い住人がいる。ゴミ分別馬鹿が、途上国の環境汚染している事実をもっと知らしめるべきだ。

45 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:55:47.47 ID:75sEWzwI0.net
いつもの暴論で炎上商法の人か
でも時々正しい
今回は正しい

46 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:55:50.73 ID:j0ngPVB30.net
>>43
だからそういうもの作るのにエネルギー使っちゃうのよ

47 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:55:52.20 ID:1OkvCL0w0.net
プラ容器をしっかり洗わすのだけはやめちくり

48 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:55:53.47 ID:3yBjSP+S0.net
擬似エコ推進で食ってる人達は、色々と屁理屈捏ねて抵抗するだろうなぁ。

49 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:56:03.36 ID:ljBaiFVb0.net
元は石油だから、燃やして「発電する」が正解

50 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:57:25.17 ID:3yBjSP+S0.net
>>47
ドイツだと家庭排水の汚染に繋がるので、家庭での洗浄禁止なんですよね。
で、汚れたまま回収した容器ゴミが処理されずに倉庫に山積み。
物凄い悪臭を放ってて社会問題化してるそうです。

51 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:57:46.97 ID:Kj7PSZjq0.net
>>39
それでもゴミが資源に化けてるからやるんだって流れだね。サントリーが最近宣言してたように記憶。
ついこないだまでCO2削減だったのが、プラごみ削減に流行りが変わったんだよなあ。
また飽きると思うぜ、あとエコブームの時って経済絶頂なんじゃない?

52 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:57:58.01 ID:gJ/1tGMk0.net
>>47
燃やすんだからいいじゃん

53 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:58:08.88 ID:/tnNx1Gv0.net
熊谷だけどPET以外は全て燃えるゴミだぜ⁉

54 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:58:16.51 ID:9S/fGeDT0.net
プラごみの混入率を変えて温度調節するために分別するのは意味がある

55 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:58:31.57 ID:syW2ZCuv0.net
燃やすって言うけどダイオキシンは大丈夫?

56 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:58:34.48 ID:75sEWzwI0.net
プラごみは燃やすと火力が強い
元が石油だから
この火力を利用して発電出来ないのかな?

57 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:59:03.97 ID:1OkvCL0w0.net
>>50
生ゴミだけだと火力足らんから容器プラは焼くべし

58 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:59:07.49 ID:Kj7PSZjq0.net
>>54
あー焼却炉の都合はあるかもな。

59 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 01:59:31.41 ID:ivY6pi0k0.net
>>14
擁護も何も追試してないうちに批判するほうがアホ

60 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:00:09.59 ID:gJ/1tGMk0.net
>>51
中国がペットボトル受け入れしなくなって日本のペットボトルも行く宛がない
初戦は其の程度のエコ

61 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:00:42.19 ID:1OkvCL0w0.net
>>56
すでにゴミ処理で発電しとるよ

62 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:00:54.76 ID:TlaXad0V0.net
スーパーやコンビニの袋を紙製にしたりとかしてるけど、分別袋がプラってのがまたw

63 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:01:01.73 ID:M+IhjMqo0.net
>>50
おい神奈川
プラクルってなんや

64 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:01:16.79 ID:gJ/1tGMk0.net
>>58
プラゴミが入ったほうが燃えやすいから逆に燃料費は安くつく

65 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:02:05.18 ID:j0ngPVB30.net
まぁ真剣にプラゴミ減らしたいならレジ袋よりペットボトルだよなぁ
大企業様が嫌がることは後回しだよね

66 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:02:27.71 ID:nOZRDFGE0.net
今でも医療ゴミをヤクザが海外に棄ててる
おいコラ安倍
きちんとせんかい

67 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:03:20.01 ID:1OkvCL0w0.net
過剰包装やめちくり

68 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:04:01.99 ID:pDHuF7yx0.net
うちのパッパも理系大学教授だが
プラごみ分別はアンチエコと言い
全部を燃えるゴミで出してる
だからウチだけなぜか燃えるゴミが巨大にw

69 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:05:07.69 ID:gJ/1tGMk0.net
>まぁ真剣にプラゴミ減らしたいならレジ袋よりペットボトルだよなぁ
弁当箱もそうだろ
コンビニ袋は紙袋でも全く問題ない
エコバッグが必要なら持ち歩くし

70 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:05:24.76 ID:y/z5Jk970.net
プラごーみは燃せ!フーフー

71 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:05:36.45 ID:K65+g3kE0.net
先進国は、時給が高いから、労力をかけちゃいけない。

72 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:05:51.30 ID:x6ec4apb0.net
まだプラスチック分別なんてしてるとこあるのか
田舎には住みたくないね

73 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:06:04.48 ID:8GiNVmF70.net
昔は横浜みたいに施設の老朽化が進んだ自治体は燃やせなかったからなあ
それで非常に細かいゴミ分別のルールを作った
今は燃やせるから燃やせば良いって話もあるけど、一度作ったルールは変えられないからそのままやってる

74 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:06:31.83 ID:j0ngPVB30.net
ゴミ焼却において真の敵は金属や瓶

75 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:06:46.90 ID:gJ/1tGMk0.net
オニギリをくるんでるカバーをわざわざプラゴミに分別するのか?
俺はしないけど地域によってはするのかな?

76 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:06:48.33 ID:75sEWzwI0.net
>>61
ならばそれを大規模にやれば、少なくともゴミ問題は解決出来そうだな

77 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:07:17.08 ID:pDHuF7yx0.net
ペット500ml未満に
環境税税金5%かけろ

78 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:07:24.33 ID:1OkvCL0w0.net
>>72
田舎のショボい焼却釜は高温に耐えられないという情けなさ

79 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:07:26.23 ID:1MTsqXw10.net
プラスチックゴミを燃やせ、とだけ言う人はあんま分かってない
焼却炉の性能と構造だろ

って書いてあるし
その通りだと思います

80 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:09:16.97 ID:j0ngPVB30.net
既にゴミ焼却で発電してるしその熱を使った温水プール施設とかもあったりする

81 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:09:18.57 ID:pDHuF7yx0.net
>>39
それな
ペットは焼却するのが最もエコ

82 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:09:24.08 ID:1OkvCL0w0.net
>>75
容器プラだから分別対象やで
自治体が金払って業者に引き取ってもらうという糞仕様

83 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:09:53.86 ID:/52m9apm0.net
極端な話、燃えないゴミなんて存在しないだろ。

84 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:10:45.34 ID:1OkvCL0w0.net
>>81
ペットボトルは使い道があって業者が買い取ってくれるから売ると良い

85 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:10:49.07 ID:593fa+iX0.net
東京の焼却炉はダイオキシンの発生を防ぐために高温で焼いてるんだけど
そのためには燃料が必要で、プラゴミを焼いた方がむしろそれが燃料になってくれるから積極的にプラゴミを燃やしてます。


と聞いたことがある

86 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:11:03.13 ID:NIPiYxD80.net
むしろプラゴミを燃やしてないところなんて東京とか横浜とか
日本でもキチガイじみた無意味な分別を強要してる
都会様だけなんじゃね?

87 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:11:31.89 ID:8OAVtGzn0.net
中国が日本のプラごみ輸出を拒否したから
燃やせと方針変えた日本

88 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:11:43.46 ID:1OkvCL0w0.net
>>85
容器プラで作ったペレットで火力上げてる始末

89 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:11:44.89 ID:j0ngPVB30.net
汁気の多い生ゴミの比率が上がるとなかなか燃えないらしいね

90 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:11:47.42 ID:zQc8kKbq0.net
中田宏が悪い。

91 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:13:20.83 ID:j0ngPVB30.net
まぁエコ利権って美味しいんだろうなっていうのは分かる
団体作ればいい天下り先にもなるし

92 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:16:57.58 ID:nOZRDFGE0.net
>>86
遅れてるんだよな
分別も遅かったしw

93 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:17:33.59 ID:1MTsqXw10.net
>>89
分別よりディスポーザーちゃんと使えよ問題あるな

94 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:18:21.12 ID:1OkvCL0w0.net
家庭ゴミを再利用して環境への負荷が減るという幻想を打ち破れ

95 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:19:03.70 ID:js3+s5bA0.net
小学生の時にわざわざごみ処分場に連れてかれたな
ダイオキシンが出るからちゃんと分別しましょうって
今の小学生はきっとプラごみの海洋汚染とか言われてるんだろうがこれも将来どうなるか

96 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:19:30.35 ID:cYpJXGj90.net
横浜市は何やってんだろね
常識的に考えて生ゴミだけにしたら燃えにくいに決まってる
横浜市は、ゴミ分別問題、社会保険料が周囲の街より月一万は多くとられ?うる問題といい、どうなってんだ
横浜に家買って本当に後悔している
横浜市に住むのは情弱ですよ皆さん

97 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:19:57.18 ID:zeTuktbk0.net
>>3
俺は横浜市だが、プラを燃えるゴミに入れても
特に委託業者が放置のシールを貼らないので
プラゴミは分別あっても全て週2回ある燃えるゴミに入れるようにしてる。

そもそもプラゴミに食の残りカスが付いたりしてるしな。
洗浄するのも大変な手間だし。

98 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:21:46.03 ID:zeTuktbk0.net
>>96
横浜市はみなとみらいの開発などで財政が厳しいから
子どもの医療費を無料にできずに給食も中学からは浜弁で行き渡らず
子育て世帯に熱心な藤沢や海老名などに流出してる。あるいは川崎か

99 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:23:32.36 ID:zeTuktbk0.net
>>90
中田宏の置き土産の横浜みどり税って住民税の均等割りに付加される税金
本当に頭に来るな。

公園の整備なんて一般財源でやってよって話だ。

今度、自民の比例からでるらしいが、人気無いからどうなるんだろう?

100 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:25:34.41 ID:cYpJXGj90.net
>>98
うちの子供がいる家族は町田に逃げましたね。
やはり町田市の行政の方が子育てしやすいからだそうです!
横浜市は人口が来年辺りから減るらしいけど自業自得なんだよ

101 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:28:16.97 ID:zQc8kKbq0.net
>>99
法人だと所得割にもかかってくる使途不明な横浜みどり税。
横浜に事務所あると最悪ですわ。

102 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:30:03.30 ID:9rnYrpZR0.net
横浜市は高度な焼却炉の導入もすごく早かったし
実際はプラスチックを分別収集しても生ごみと一緒に燃やしているんじゃないの?

それじゃなかったら大馬鹿じゃないk

103 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:30:25.07 ID:v5VewHji0.net
東京は家庭ゴミはプラも焼却だけど、ビジネスゴミは旧分別で、燃えないゴミ激増。w

104 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:30:29.92 ID:WwU6hnFH0.net
>>17
うちの自治体ではプラごみは可燃ごみ扱いだよ

105 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:30:30.95 ID:varp1WFP0.net
プラスチックのゴミを燃やしてはいけない理由が、いまだに理解できない。
というか、まともな説明を聞いたことがない。

当然、プラスチックのゴミそのものを削減する努力は重要だが、それは燃やそうと、分別しようと、必要なことに変わりはない。
ただし、スタバみたいに、プラスチックの代わりに紙のストローにするなど、その効果は、かなりインチキ臭い。
もっと体積の大きいフタなどはプラのままで、「エコでーす」と言ってる奴は、かなり馬鹿だと思う。
そもそも、ストローもフタも使わず、昔風の陶器のカップを使えばいいのにね。

106 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:30:37.99 ID:lNh/TNlS0.net
リサイクル原料として再利用ってことは未使用原料レベルまで洗浄が必要
各家庭に洗剤使用量と下水量を増加させるのが本当にエコか?

107 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:31:16.32 ID:XlvlmU2+0.net
プラゴミなんて分けたことないけど
どこの田舎だよ

108 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:32:26.19 ID:zeTuktbk0.net
>>100
でも横浜市の人口減少、今年からって言われてたのに来年にずれ込んだのは
都筑区や港北区にまだ人口が流入してるかららしい。
金沢区や栄区、磯子区の南部は減少してるらしいが

数十年後は特に老人の人口が増えて高齢者対策が追い付かず
深刻化するらしいな。今でも敬老パスがパンクらしいし。

109 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:33:05.95 ID:NJmeO3iU0.net
エロトピアと空目した瞬間
>>1が読めなくなった

110 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:33:37.22 ID:4MxtOcA20.net
>>3
東大阪市は資源ごみは別に回収、汚れたのは燃えるゴミに。
40センチ程度までのプラゴミは燃やせるゴミに。
なんか大きいと燃え残るかららしい。
ペットや空き缶は、別に回収。

111 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:34:10.92 ID:zeTuktbk0.net
>>17
プラゴミ分別して中国やフィリピンやインドネシアやマレーシアなどに輸出してたけど
それらの国々も受取拒否になったな。

112 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:36:56.57 ID:zeTuktbk0.net
>>102
横浜はいつからか委託業者にしてから、分別でたらめでもチェックが非常に甘くなった気がする
良いことだが。以前はシール貼られてたが、今は明らかに粗大ごみとかでない限り
持ってく。

その代り、午後2時とか随分、遅くに回収してるけど。
本来は午前8時までに出す建前だが。

113 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:37:07.02 ID:EitNaim80.net
燃やせ燃やせ

114 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:37:18.45 ID:/70p8KSr0.net
残るよりは燃やしたほうがいい
もともと燃料みたいなもんなんだから

そしてできるだけ生産しないことが一番重要

リサイクルすればいいやというのは、一番環境汚染につながる選択
リサイクル率なんて90%だとしても残り10%で数十万〜数百万トンレベル
それがまいとし

115 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:38:04.71 ID:so6mlWUS0.net
日本はゴミは焼却するが、しない国も結構ある
カナダなんかほとんどしてないので、プラごみが問題になる、当たり前やろって感じ

116 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:38:31.94 ID:/70p8KSr0.net
施設が傷むなんてのは、そんなものは毎年作ればいい
炉を作ればいいだけ。やすいもん

117 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:41:58.78 ID:azRRaYv70.net
>>33
まぁ、どれ位で溶けるかが問題だよな。
数時間程度で融解が始まるとしたら、何の役にも立たない。
数年では全く無意味。

確かにプラ材は燃やせるけど、燃え残りがある時点で焼却炉にダメージ(溶けて内部に固着する)が蓄積するんだよな。
それが続けば、どんな大きな焼却炉を作ろうが数年サイクルで必ずメンテナンスをしなければ使えなくなる。
高火力で焼くにも燃料代がバカにならない。
だから分別しプラ材は埋め立てって事になったはずなんだけどねぇ。
人体や環境に完全に無害な薬品で溶けるような物を作れればいいんだけどねぇ・・・。
一番完璧なのは、人類を絶滅させるのが一番なんだよなwww
冗談抜きで、人類が死滅すれば環境破壊も無くなるよwww

118 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:44:34.05 ID:V27OnuBW0.net
>>72
静岡県沼津市住まいだが
ゴミ分別スッゲー面倒
大まかに4種

燃えるゴミ、不燃ゴミ、埋め立てゴミ、資源ゴミ

ビン、ペットボトルは包装剥がしキャップ部分のプラを取り外す
家電系もコードは根元から切り本体と分ける等々

119 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:45:57.85 ID:zeTuktbk0.net
>>114
リサイクル率は現実には10%を割るくらい低いらしいな。

120 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:46:16.37 ID:YRdaQib+0.net
>>72
東京23区外ですが何か

121 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:47:58.44 ID:cYpJXGj90.net
>>108
新横浜辺りはまだまだ土地があるけど、今でもめちゃくちゃ混むのに、そのうち武蔵小杉化して電車が使い物にならなくなるのが目に見えてる。
横浜市は無駄に広くて、神奈川方面だと、横浜市以外に住むのが難しいのが問題だわ。
横浜市は分割して他の自治体に吸収させて消滅して欲しい。

122 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:47:59.46 ID:YRdaQib+0.net
自分の地元はせっかく高温焼却炉に変えたのに
世の流れにのって分別始めたんだよな
アホかいなと当時思ったわ

123 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:48:12.38 ID:KaXo2l3L0.net
ほんとにいい加減にして欲しい
プラごみの選別作業とかも
危険だし臭いんでしょ作業してる人は

大昔から高温で処理できるって言われてるのに
何なの?
意味わからない
日本政府って

124 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:50:14.33 ID:1OkvCL0w0.net
>>123
自治体の責任ですから知りません

125 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:51:12.45 ID:ciPuSzGE0.net
東京都以外は燃やしてなかったのかよ
東京以外プラスチック禁止な

126 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:51:53.47 ID:/70p8KSr0.net
>>123
大気汚染で苦情が来るのだろう
co2排出量もアップするし

だけど燃やす以上に最適な処理方法はない

そして生産量を減らす。減らさないことには何も変わらない

127 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:52:29.10 ID:qLZlQjGc0.net
完全に分別しちゃうと焼却場で生ゴミが燃えないから
少しプラごみ混ぜて燃やしてるって聞いた事あるけどな

128 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:52:52.13 ID:dgad+O6x0.net
リサイクル法廃止しろ
大量生産大量消費じゃないと景気良くならんよ

129 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:53:36.81 ID:/70p8KSr0.net
>>127
どうせ重油かガソリンぶっかけて燃やしてるくらいだから

130 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:54:21.26 ID:/70p8KSr0.net
>>128
それ大きな間違い。それやるともっと不景気になる
なんでかわかる?

131 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:55:08.57 ID:KaXo2l3L0.net
ごみ処理

ガス
電気
水道
鐵道
電話
郵便

意味あることに税金使え‼

観光立国とか言って
コマーシャルばかりに金流してるが
いってみたら
蜘蛛の巣だらけ
雑草ボーボー
汲み取り便所は満タンだとさ

行政怠慢‼体動かせ‼

132 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:55:15.28 ID:YSyXTmg+0.net
家庭に分別させて業者にそのまま売りその業者は海外に売るというくだらん循環させて分別した国民がバカみたいだったな
必死に分別して喜んでたアホ家族はどうしたんだろうか

133 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:55:54.79 ID:zeTuktbk0.net
>>121
俺もそう思う。横浜は人口が370万人もあって巨大すぎて非効率的になってるから
海側の元々の西区や中区や南区、神奈川区などの横浜市と
東急沿線の東京方面の部分と、それ以外に3分割して
それぞれ100万人以上にするのが規模として適正だと思う。

134 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:56:20.08 ID:AZjLiwug0.net
>>5
武田教授をなめんな
クソメディアなんかと違って言ってることは基本的に正しいことばっかだぞ

135 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:56:27.79 ID:vkIoZy4t0.net
どうせ助燃剤として重油燃やしているんだろう
廃プラは熱量の安定に手数がかかるだろうが

136 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:56:46.94 ID:UdLWmLiz0.net
生ごみは水分とって庭に埋めてるから、可燃ごみのごみ袋は一番小さいので済んでるし、
別に野良猫もカラスも掘り返しに来ないし、虫もわかない。

プラスチックも洗わんで燃やせって言うのがいるけど、臭い気にならんのかね。
週1回しか回収来ないから、最低限の水洗いしたり油ふき取ったりして、
自分家のごみ箱周辺の臭いの発生や虫やゴキブリ誘引の根元を断とうとしないのかね。

137 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:57:45.46 ID:bOfEGHcN0.net
ビニールなんて製造禁止にすりゃいい
ポリ袋けなら有毒ガスも出ない
とっとと廃止!しばくぞ

138 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:57:50.37 ID:5mj2RMfM0.net
燃料や火薬なる糞尿も一緒に燃やすべき

139 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:57:57.92 ID:AZjLiwug0.net
>>91
利権天下りバカってマジで国家を崩壊させてるよな

いったい何人のために国策が誘導されてんだよって考えたら、コスパ悪すぎてそりゃ経済停滞するわって話だし

生産性の無い公務員マジいらね

140 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:58:59.53 ID:zeTuktbk0.net
>>132
俺が決定的に分別はアホ草と思ったのは、日テレの環境番組で
当時、鴨下?って環境大臣だった頃、10年以上前か。

分別でプラゴミをピカピカに洗ってた先を追跡してで産廃業者が
補助金もらうばかりで、全く再利用して無くて
形ばかりゴムみたいのを作って放置してた奴を見た時。

141 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:59:20.59 ID:hc43zAHV0.net
>>136
燃えるゴミに出すなら週に2回は捨てれるだろ
週1回収のとことかあるのか?

142 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 02:59:32.27 ID:IjCB3uAN0.net
燃やせばええ

143 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:00:25.25 ID:vk7uC38j0.net
プラゴミをペレットにして 燃料として民間に流してるのTVでみたぞ

144 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:01:04.06 ID:UjBX09LG0.net
プラスチックとは

石油をガソリンと軽油などに分離した後の残りカスから作られるである


その残りカスの方がガソリンより多いから邪魔でしょうがなかったのだ

つまりいらんから燃やせ

145 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:01:54.42 ID:7r2iDZD30.net
スーパーのごみ袋でゴミ包んで
捨てる
有料にするな

146 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:02:31.87 ID:dBZAEW840.net
プラごみを可燃ごみ扱いしない自治体もあるんだな

https://i.imgur.com/x4rqDDi.jpg

147 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:02:59.21 ID:UdLWmLiz0.net
燃えるごみそのものを減らせ、と住民に指示がある、
可燃ごみ週2回、プラごみ週1回の自治体。 >>141

どうせプラごみの分別徹底も、ごみそのものを減らそうとさせる意識を持たせるのが目的で、
どっちも燃やしてるんだとは思うが。

148 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:03:14.31 ID:4bTQYb1n0.net
刺身のトレーや弁当のパックはまとめて回収がよろしい
燃えるゴミを焼却する時に着火剤になり火力が増す
同じ焼却炉で普段燃やしてるのだから問題ない

149 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:04:06.60 ID:AZjLiwug0.net
>>144
そうだったのか!!
プラスチックって超画期的な素材なんだなサンクス

150 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:04:57.15 ID:C4wjRlo70.net
分別は環境問題ではなく高性能の焼却炉の維持費の問題。
プラも燃やすには超高性能の焼却炉が多数必要だから金がかかる。
分別して燃やす分以外を業者に引き取らせれば焼却炉は最低限で済む。
横浜市は分別化で焼却炉を減らし維持費が数十億円浮いた。

151 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:04:58.15 ID:ncWzfp7L0.net
>世界の潮流とは真逆にもみえるが、暴論か正論か。
高温で燃焼させるのは海外から始まっただろ

152 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:05:25.12 ID:AZjLiwug0.net
>>147
だけど………

ゴミを減らせ≒購入を抑えろ≒経済の停滞

を意味する現実があるからね……

153 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:05:33.63 ID:baB5A1Pc0.net
プラゴミは燃えるごみとして出していいって話じゃなかった?

154 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:07:47.17 ID:AZjLiwug0.net
>>153
本来はプラだろうがビンだろうが缶だろうが一緒で問題ない
でも
バカたちに「一見正義」だと感じさせられる「言葉」は利権のタネだからね……

まさに温暖化ビジネスと同じだよ…

155 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:09:10.15 ID:C4wjRlo70.net
>>147
そうそう、要は量を減らしてゴミ処理場の維持費を小さくするのが目的。
武田氏は環境問題のことを言ってるけど本質はそこではなくコストの問題。
東京はゴミ処理費用が嵩んでも財政的に余裕があるだけ。

156 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:12:55.13 ID:JlfqxA9r0.net
細かく砕いて海に帰すべきだろ

157 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:16:39.21 ID:nm/gOJDR0.net
>>154
流石に缶類はリサイクルしないともったいない…
リサイクル効率が良いので…

158 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:17:55.64 ID:79rzCrql0.net
プラゴミ分別してるところはゴミ焼却炉が古いって聞いた
燃やせる能力がある焼却炉持ちの自治体で本当にエコるなら燃やしたほうがコストかからんってのも聞いた
だから容赦なく燃えるゴミに捨ててる

159 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:21:30.39 ID:GoHRztfO0.net
>>154
プラはともかく,金属とガラスは底で固まるから焼却炉を傷めるよ

160 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:21:32.04 ID:gVU8Dwty0.net
問題の1つは、焼却を徹底するとリサイクル工場がかなり無駄になること

161 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:21:41.25 ID:4wX58flq0.net
焼却炉の耐熱性が問題

「鉄板をコンロであぶったらどうなるか?」と同じ
冷やさないと鉄板の温度が500度越えだして、すぐにだめになる。
一定の温度なら、10年もつ
「プラゴミは温度を上げる」効果がある。

「燃焼温度など水ぶっかけて下げればよい」という考えだと
プラスチックの不完全燃焼→「ダイオキシン」が発生してしまいアウト
・プラゴミを入れる→燃焼温度が高くなる、低いとダイオキシン発生するのでこっちでは下げられない。
燃焼温度が高いと焼却炉の傷みが加速する。

ばかでかい焼却炉の交換が早まると値段が高くなり、ゴミ処分代が高くなる。
プラゴミを燃やさなければ猛毒のダイオキシンは発生しないし、ゴミ処分場の交換もいらないので
不燃扱いしてる自治体も多い。

どちらにしろ、受け入れてる自治体もタダじゃプラゴミは燃えないんだよ。
金かけて燃やしてるか、金かけずに埋め立てるかの違い。
家庭用プラゴミはいずれにしろ邪魔

162 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:24:15.55 ID:zQc8kKbq0.net
>>147
分別しようがしまいがゴミの量は同じ。
分別してゴミじゃない資源だと言い張ってゴミを減らしたつもりなだけ。
本当にゴミを減らそうと思ったら物を買わないと言う選択肢しかない。

163 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:24:17.77 ID:QAA7x7hV0.net
正解です

あんなものは全部焼却炉にぶっこむべき
最新の焼却炉なら大して有害物質出ません
むしろ埋めようとするほうが水質汚染環境汚染に繋がる

164 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:26:14.61 ID:4wX58flq0.net
プラゴミ問題は台所でフライパンの温度を上げる問題と同じ
テフロンのフライパンの温度上げてみろ、すーぐ痛むぞ

鉄板は300度越えると痛み出す
耐熱性のいい鉄板は値段が高いし、やはり高熱で痛む(酸化してもろくなる)

そんで温度下げるとダイオキシン山盛りだ。
プラゴミは邪魔邪魔邪魔

165 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:29:54.06 ID:GoHRztfO0.net
ここまでケミカルリサイクルに言及した奴がだれもいないが
分別されたプラごみの国内処理分はかなりケミカルリサイクルに送られている

166 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:31:46.87 ID:c8V5u+JV0.net
プラスチップは埋めとかなきゃ

167 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:35:56.44 ID:nzMRwdna0.net
勘違いしている人が多過ぎ。
横浜だって、プラごみは一般ごみと一緒に収集して焼却している。
分別しているのは、プラスチック製容器包装に相当する一部のプラごみだけ。

168 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:38:15.80 ID:QAA7x7hV0.net
>塩化ビニールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、
>結局は修理・保全でコストがかかることになる
>一度正確なコストを試算する必要はあるが、東京都も
>世界的な動きに合わせる必要があるだろう

単なる金銭コストであって、環境コストでないなら燃やせよw
それがもっともエコじゃねーか
さすがに相手が資源工学の専門家じゃそれぐらいしか言えんか

169 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:38:54.52 ID:Bf+K9hhm0.net
>>162
物を買わないってのは極端だが昭和回帰みたいな感じになるな
豆腐や魚買いに行くのにボール持ってって、酒や飲料の液体関係は全部量り売り
菓子なんかの個別包装も禁止、当然amazon段ボールも禁止だな

170 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:39:25.61 ID:x7nv1E120.net
>>1
>世界の潮流とは真逆にもみえるが、

その世界の潮流が何なのか言えよ!

171 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:39:53.23 ID:UdLWmLiz0.net
関係ないが…
小さい建売の一戸建て買って、小さい庭ができたから、生ごみ庭に埋めるようにしたら、
割と大き目の石ころや、前の家を取り壊したときの食器の割れたのやら、壁の破片やら、工事の資材や廃缶が
けっこうゴロゴロ出てきて…
できるだけ前の住人の形跡は除いた方がよいよね。って感じで、生ごみは埋めてるわ。

172 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:41:33.00 ID:nzMRwdna0.net
その上で言うと、自治体によっては、
プラスチック製容器包装の中で食品等で汚れたプラスチック製容器包装は
分別の対象から外しているが、
横浜はプラスチック製容器包装すべてが分別の対象
レトルト食品が入っていたプラスチック製容器包装なんて洗うことも困難
中田が阿呆な指示を出した結果
横浜市議会で、プラスチック製容器包装分別収集後の処理について問いただしたら
業者が収集した後の処理には関知しないと回答

173 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:45:23.72 ID:ugQDDIDY0.net
自治体によって焼却炉の事情が違うからプラごみの取り扱いが違うのもしょうがないな。
更新も立地がネックでおいそれとはできない代物だし。

174 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:46:14.72 ID:6q149cWy0.net
>>172
うちの工場、
やたらと分別が細かいんだわ。
間違えると、そのゴミ現物差し出されて朝会で吊し上げ。

でもその分別したゴミはぜんぶ「産業廃棄物」でひとまとめにして業者に渡すの(´・ω・`)

175 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:46:46.94 ID:x7nv1E120.net
>>1
2次燃焼も炭素燃焼も基礎学理も何も知らなさそうで笑える
だいたい土木工事で地面掘るだけでCO2なんか山ほど流出してる
やっぱり馬鹿なんだろうな

176 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:48:15.90 ID:LN6FXsqLO.net
プラスチックなんてチョロいわ
ゴム長靴さえ燃えるゴミOKってわかってビビったわ燃えてるところ想像したら気持ち悪い
安全と聞いてもゴミ処理施設の側には住みたくないなぁ

177 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:49:31.46 ID:iIlNYHPm0.net
俺んとこは、カセットテープやビデオテープも燃えるゴミの日に出せるからな。あんなもんプラスチックの塊だと思うけどね

178 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:50:11.95 ID:6q149cWy0.net
>>175
てか。
LCAなんざ約50年前の手法だぜ?
未だにこんな感じなのかw

179 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:50:19.12 ID:QAA7x7hV0.net
>>175
すまんが、誰がCO2の話をしてるんだ?
あと武田は資源が専門

180 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:50:20.02 ID:JDWl1y4g0.net
ゴミ分別は公務員利権がからんでいるのよね
本当に無駄!

181 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:51:40.28 ID:QI6Bsj+w0.net
製鉄所近い自治体だと、高炉の還元剤になるから
プラのみ分別回収するとこあるね

182 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:54:54.48 ID:LN6FXsqLO.net
>>177
うちも出してるよ
テープ千切ったり引っ張り出してw
けっこうなんでも燃やしてるね、缶やガラス、瀬戸物、電池とかあの辺以外ならほとんど大丈夫みたいだね

183 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:57:45.11 ID:6zOtrACO0.net
ゴミなんてどんどん燃やしていかないとたまるいっぽうだぞ。
瓶と缶以外は燃やせばいいんだよ。

184 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:58:32.43 ID:0GTPxHoF0.net
ゴミの焼却に灯油を使うくらいならプラを燃やした方がよっぽど環境にやさしい。
ついでに人にも優しい

185 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 03:59:34.62 ID:HRpI2nvFO.net
>>1
実際に燃やしています@横浜市

186 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:04:21.20 ID:Cu6LoG000.net
レジ袋の中に入っている商品の包装分の方が
遙かに膨大なゴミW

でも経団連から金を貰う自由民主党が、対策などしない。
経費だった物を有料に出来るレジ袋だから、推し進めたと。

187 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:04:42.32 ID:HRpI2nvFO.net
>>1
石油使用量削減(OPEC潰し)が目的なのかな
車も電気に移行し
発電もガスがメインになりかけているし
プラ材減らせばますます先細り
石油で食っている国は次々とベネズエラしていく

188 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:06:20.98 ID:4wX58flq0.net
「プラゴミがないのが一番やさしい」
んだよ
プラゴミ燃やせる新型焼却炉でもプラゴミ燃やさない方が耐久性あがるからな。

不燃で出そうが可燃で出そうが、プラゴミはいずれにしろ邪魔

189 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:07:08.40 ID:Cu6LoG000.net
分別したゴミを運ぶ個々の収集車が、同じ処分炉に運搬物を投入と。

「市民がゴミを分別する事が大切なんです。行政の処分方法は、問いませんので。」
胸を張って答える公務員

190 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:08:02.23 ID:EZixsD7n0.net
これこれ

燃やしてるのになんでレジ袋でごちゃごちゃ言うのか

191 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:08:38.41 ID:CaGpAbSy0.net
プラスチックって元は石油だからなあ
よく燃えるでしょ

192 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:10:30.35 ID:AY+6w35x0.net
大阪は一緒に燃やしてるぞ

193 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:11:05.31 ID:u76OXBdp0.net
今日からでもペットボトルは自治体内で燃やすのが自然に戻せる一番の早道

194 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:11:28.48 ID:glJU7NpM0.net
>>1
確かに超高温で焼却したらプラスチックも灰になるよね

195 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:12:31.24 ID:giONJsim0.net
>>1
その高性能な焼却炉を輸出しまくれば日本復活するんじゃね?

196 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:15:06.25 ID:Cu6LoG000.net
高出力レーザーで焼く?。

197 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:20:45.05 ID:WsXRxwEg0.net
>>27
中出しに文句言って

>>73
横浜は燃やせる焼却炉に改修してから中出しがG30始めたんだぞ

>>185
もっと燃やせるけど火の勢いが足りないと重油を足す本末顛倒やってるよね

198 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:22:24.12 ID:CH929FhL0.net
>>97
横浜市の分別ルールで分かりにくいのは

燃えるゴミ:「おもちゃ、ビデオテープなどのプラスチック製品」
プラスチックゴミ:「プラスチック製容器包装」

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/gomi-recycle/gomi/shushu/das1.html

「分別されたプラスチック製容器包装は、プラスチック製品としての再商品化や、ガス等の燃料化としてリサイクルされています。」

結局燃やしてるしw

199 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:23:23.22 ID:oOn+kxP60.net
プラゴミ焼却でダイオキシン出さないためには高温炉が必要。そのための技術開発も進んでる。技術革新のためにも
焼却方針でいいんじゃないか

200 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:23:39.41 ID:+HFYSvkJO.net
燃やせない都市ってあるの?

201 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:24:22.73 ID:6l4bskhM0.net
汚れたプラスチックは再利用できませんって事なんだが
なぜ今までまとめてたって話になるよな…。

202 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:29:09.75 ID:N6YZsZul0.net
「プラごみは燃やせ」は正論

レジ袋有料化もおかしい
消費冷やして良い事無し

203 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:32:19.22 ID:usXCa/Ca0.net
俺の所はプラスチックどころかちょっと位金属が含まれていても可燃物OKだ

204 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:35:29.05 ID:AY+6w35x0.net
そもそも大阪って分別なんてしないw 指定のゴミ袋さえない

205 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:35:48.12 ID:yr1xtAZj0.net
今時の焼却場は、高温化してあって、ダイオキシン対策も進んでる。

燃やせばいい。
こういう対策は、日本のお家芸だろうに。

206 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:37:15.70 ID:QS5oHLm+0.net
>>202
それな

レジ袋に生ゴミいれて、それ燃やしてるんだから

207 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:39:09.09 ID:xRv9TtUI0.net
>>56
ごみ火力発電は普通にある

208 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:39:40.77 ID:+JJiOUHN0.net
>>19
賛成だけどまぁーたそれが根付くまで大変だぞお

209 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:42:02.55 ID:FVtiaEtj0.net
生ごみを燃やすときの燃料代わりにプラゴミ入れればいい、良く燃えるし燃料も節約できる
左翼系の議員がそれを頑なに批判するから世の中おかしくなる

210 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:43:17.54 ID:nbvN9i1o0.net
>>198
サーマルリサイクルってやつですね。
プラゴミの分別が進むと、燃やすゴミだけでは火力が足りないので燃料費が増える。そこでプラゴミ投入ですよ。

211 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:47:58.41 ID:Smgwd9DAO.net
燃えるごみ 燃やせるごみ
って言って回収するんだから燃やせばよい

212 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:50:40.82 ID:WdJDwpE60.net
プラスチックとプラスチック容器包装は違うもんな。
プラスチックのごみは可燃ゴミでどこも燃やしてるだろ。
ストローは可燃ゴミ。スーパーの袋は容器包装。

213 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:50:50.57 ID:hY69cMzF0.net
分別の目的って家庭内にゴミを滞留させて処理量を減らすのが目的だからね。
それ以外はなんの意味もない。

214 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:52:01.63 ID:xRv9TtUI0.net
ちなみに高温炉は焼却炉とは言いません
溶融炉と言います
出てくるものはスラグとメタル これらは道路は錘などに使われます 燃焼温度ガス温度が900℃辺りになれば100%ダイオキシンは無くなります
現役のごみ処理施設に勤務する底辺より

215 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:54:31.57 ID:+f8LHdxv0.net
エロトピアに見えた。エコトピアかw

216 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:55:11.45 ID:UCS/hJ3b0.net
塩化ビニル燃やして処理場痛むってほんとか?すげー適当な嘘っぽんだけど

217 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 04:56:07.42 ID:Un8T66Pl0.net
「どうせ水洗いせにゃならん」
「その水が現代社会ではタダじゃない…ってか、高い」

これが一番の理由では?

218 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:01:09.28 ID:5darDEVG0.net
>>6
分別や収集場所のルールを面倒にして減量化というやり口もそろそろ改めないと
高齢者もついて行けなくなってるだろうしな

219 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:04:27.67 ID:VAlEZXRa0.net
俺も燃やせばいいと思う。
ただ、こういう事案には往々にして利権が絡むから難しいんだろうな。

220 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:11:52.52 ID:euOYIDQe0.net
>>31
へーぜんぜん知らなかった、
中国への報復措置かぁ。

221 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:12:07.08 ID:M4H/axvq0.net
>>214
灰化の稼働率知ってるか?
故障ばっかりしてるだろう?w

222 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:15:01.13 ID:M4H/axvq0.net
>>216
本当だよ
それとダイオキシン類が発生しないというのも嘘
冷える時に発生するから急速冷却する設備が必要になる

223 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:16:45.86 ID:efs5Zz250.net
プラゴミは石油と同じだから
古い焼却炉だと熱量が大きすぎて
燃やすと焼却炉を傷めるので分別した
しかし新しい焼却炉を作った自治体ではプラゴミは燃せるゴミだ

最近の焼却炉は発電設備を備えているので
逆に熱量が欲しいので燃すときに石油を加える
プラゴミは石油の代わりになるので
逆に燃えるゴミで出してくれれば石油の節約になる

224 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:18:23.19 ID:n5Ay5P/b0.net
横浜面倒くせ〜んだよ

225 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:19:24.96 ID:5Q+Gmd+u0.net
なるほど

マイクロプラスティックが問題になるなら燃やしたほうが環境にいいという意見は
まっとうな気もする

226 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:21:06.12 ID:FVJT6SI40.net
知識が古いw とっくにレンガやコンクリートの耐火性はあがってる。
プラスチックごみは燃やせる。日本で分別収集されたものは意識が
高くて。きちんを洗浄までされている。

そのままペレットにして再利用が可能だってことがわかったから
アジア諸国が「資源ごみ」を石油の代わりに安く買ってた。
中国が中心で。それを製品にして「日本に」売ってたんだよ。

中国が半端な圧力かけるから焼くことにした。高温処理が可能になった
のでダイオキシンも出ない。中国みたいに煙突からフィルターや触媒を
抜くことさえしなければ環境汚染なんかないよw

考えてみりゃわかるだろうにw 分別のゴミ、分けての処理にかかる
設備費や人件費、手間を考えたら「燃やしたほうが」早いし安い。
わずか数回で窯が傷んだ昔とは違う。耐久度、耐用年数も上がってる。

せっかく一般人がゴミを分別してくれて。人件費がかからず海外に
売れるようになってたから。そのまま継続しようとしたら中国が
難癖つけてきたから辞めるってだけ。

フィリピンやマレーシアが。韓国からコンテナごと「資源ごみ」を
買って。「ゴミだらけじゃないか!」とわけのわかんないことを
言っているのは。日本から送られる綺麗に分別されたプラスチック、
ペットボトルの資源と。同じものが送られてくると勘違いしたから。

227 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:21:31.28 ID:efs5Zz250.net
そもそも東京都はプラは燃せるゴミだ
うちの自治体も燃せるゴミだから
ペットボトルもみんな燃せるゴミで出してる

分別しなくていいから楽

228 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:22:14.73 ID:M4H/axvq0.net
>>223
石油なんか入れないよ
殆どがガスだし一度温度が上がれば追加で燃料なんか入れない

229 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:22:23.13 ID:QP2qfbEA0.net
>>7
東京都は埋立地が満杯になりそうだから
プラを可燃ゴミに変更したんだよ

230 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:23:59.44 ID:wKiMp+kT0.net
🇷🇴創価学会は燃えているか

231 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:25:22.75 ID:xRv9TtUI0.net
>>221
故障なんか殆ど無い 100日程度運転して
3週間停めてメンテの繰り返し
灰化の数値はわからん 自分はメンテ班だから

232 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:25:32.04 ID:wVpBG5Q60.net
自己判断で先行してプラごみ分別やめた

233 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:26:44.96 ID:WpzpyJlc0.net
燃やす以外の正解はないだろ

234 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:27:14.05 ID:wiXgCf2D0.net
>>190
レジ袋は有料化すると儲かったりするんじゃねえの?知らんけど

235 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:27:42.98 ID:Y8fXSElw0.net
生ゴミ塩分と塩化ビニルが塩素源になってダイオキシンできるから燃えるゴミの区分にそもそも問題がある
できてしまうから高温分解させてついで灰も溶かしてしまおうと机上で考えたけどカロリー

236 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:28:26.72 ID:4x3HXw9P0.net
>>1
塩化ビニールとか言っちゃってるし
どこのまわし者?

237 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:28:34.93 ID:scfBz9cI0.net
ダイオキシンが出るとか昔騒がれてたけど今は余り言われないの?

238 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:28:56.30 ID:Y8fXSElw0.net
カロリー足りず石油石炭で無理やり収支合わせてるのが現実

239 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:29:09.03 ID:2jQfG9220.net
東京とか10年以上前からプラゴミは「燃えるゴミ」だけど

240 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:30:01.89 ID:cZNRg5KL0.net
これ相当昔からこいつ言ってたよな
胡散臭いとおもってたけど
なかなかやるじゃん

241 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:32:26.98 ID:GjcbsBTn0.net
1990年のバブルのころは
プラスチックごみを燃やして
高温で大切な炉が壊れた。
東京がそうだったから地方も同じだろう。

242 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:33:20.01 ID:XhmZ6eQ40.net
>>1
生ゴミは三角コーナーを使わないで、新聞紙やチラシで作った箱に入れて水分を取る。
水分が取り切れない感じなら新聞紙等の紙を追加してビニール袋に入れる。
水が気になるなら袋を二重に。

それらをレジ袋に入れてためておいて、ゴミのレジ袋が溜まったら指定のゴミ袋に入れて捨てる。

243 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:33:26.02 ID:4x3HXw9P0.net
>>235
くるってるな

244 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:33:59.89 ID:82Ut7Ayy0.net
理屈で言うと燃やすは正解
しかし発電効率が悪い
焼却炉は10% 発電所は40%なんだよな
発電所で燃やせ

245 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:35:00.98 ID:FABpZzMN0.net
面倒くさいからプラどころか缶瓶不燃危険物なんでも可燃で捨ててるけどなうちは

246 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:35:12.81 ID:4x3HXw9P0.net
>>237
日本じゃ随分前から法令でゴミ焼却施設では
高温焼却場しか作れないことになってるの

247 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:35:48.88 ID:WpzpyJlc0.net
>>237
人体への毒性が否定されたから

248 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:37:45.81 ID:D2T5xXn80.net
不法投棄減らすためにもゴミ袋無料で配るように戻せよ

249 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:39:38.92 ID:GjcbsBTn0.net
1990年のバブルのころは
プラスチックごみを燃やして
高温で大切な焼却炉が壊れた。
東京がそうだったから地方も同じだろう。

プラスチックごみを分別するのは
ほかの理由もあったろうが、
東京都の場合は
焼却炉を高温から守るためが本当の理由。

250 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:40:22.04 ID:SqgMyFpX0.net
日本の大都市の湾は全てゴミ捨て場美なってる事実。

251 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:41:20.42 ID:GjcbsBTn0.net
>>247
> >>237
> 人体への毒性が否定されたから


違う。
ダイオキシン除去技術が進んだから。
今でも野焼きはダイオキシンが出る。

252 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:43:21.63 ID:PeEE31Aq0.net
ちょっと前までは、再生紙がー森林資源がーって言ってたのに
今じゃストローを木製にしようとか言ってる不思議。

253 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:44:11.92 ID:j8pEFsrG0.net
ポリエチレンはダイオキシン出ないだろ
あと、紙袋にしたら、水やら紙パルプやらの資源的に
ホントに環境に優しいか怪しいんでは

254 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:45:51.02 ID:Y8fXSElw0.net
>>244
塩化水素とかアルカリ金属が腐食起こすから無理
食塩が塩酸のガスとして漂うなかで10%の発電してんだよ奇跡だろ

255 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:49:28.50 ID:U5bmKOhG0.net
放射脳の寝言って時点で()なんだけどな。

256 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:49:54.16 ID:XhmZ6eQ40.net
そもそも20億年前の地球では酸素濃度が0.2%しかなかった。
現在では21%もある。

これこそ、環境破壊であるwww

257 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:50:14.06 ID:U5bmKOhG0.net
>>253
別に木材でしか紙ができないわけじゃないからな。サトウキビの残滓とかでもできるんだし。

258 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:51:14.62 ID:GJHStDh80.net
可燃でいいやつ燃やせばいいだけ。
ダイオキシン出る種類はわかってるし
脱硫装置もあるんだから。
ただし、さすがに燃焼温度高いプラ率が大きいと
炉は負担だろな。
ちな、扇島の輸出待ちのゴミ山見てきたけど
プラより金属多目って感じだったぞ

259 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:51:50.95 ID:U5bmKOhG0.net
>>252
そもそもストローは敵だって話だぞ。
どうしてもストロー使いたきゃ紙製でってこと。
繰り返すがストローは絶対悪。オウムみたいなもの。

260 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:53:09.15 ID:i9ivjYzB0.net
はあ? 練馬とかめちゃくちゃ分別してリサイクルしてるけど。

>>1なにこの嘘つき死ね

https://i.imgur.com/yrfMEhW.jpg
https://i.imgur.com/LpYsZuO.jpg

261 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:53:12.24 ID:U5bmKOhG0.net
>>251
だから、除去技術の装置のないところで焼いたらだめなんだろ。
ごみ処理って国家事業じゃなくて自治体によってバラバラだから。

262 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:53:50.73 ID:ioO3vuYd0.net
>>260
ほんまやん

263 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:54:53.17 ID:GJHStDh80.net
>>259
ストローじゃなきゃうまく飲めない障害もあるんだよ。
まぁ紙で代替すりゃいいが。
マイ紙ストロー持ち歩こうと思うんだが
どこで売ってるんだろう

264 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:55:24.75 ID:a1Qa4ABh0.net
プラスチックなければ燃やす燃料費が
高くなるので、市からペットボトルは普通のゴミに
入れてもいいよとお達しがきた。

265 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:56:00.66 ID:U5bmKOhG0.net
>>246
新規はな。ただ地方では金がないから旧型のをだましだましに使ってる。

266 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:56:01.28 ID:rwPlH4Gg0.net
>>263
イオンに売ってたよ

267 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:56:44.80 ID:GJHStDh80.net
>>260
分けて出すじゃろ。
集めて結局一緒に燃やす事にしたのは
石原慎太郎。
他県は知らん

268 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:56:53.16 ID:+5RBC/bs0.net
ゴミ分別こそAI、ロボットにやらせるべき分野だと思う
ある程度の成果も出ているだろうし、政府が金を出せば一気に進む
この技術を世界へ、なら誰もが納得出来ると思う

269 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:57:06.94 ID:U5bmKOhG0.net
>>263
だから2行目に書いてあんだろ国語障害

270 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:57:14.92 ID:IxeIDTeX0.net
>>231
溶融炉(ガス化/灰化)の三年稼働率は50%で5年稼働率は25%程度しかない

271 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 05:59:55.26 ID:hgW4yZnR0.net
東京ではないが自分とこの市もプラは焼却炉の燃料として燃やしてるな

272 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:01:00.52 ID:yAU4fia/0.net
そもそもダイオキシンの有害性なんか皆無に近いだらうがwwww
魚を燒いてもダイオキシンが發生するぞwwww
未だにダイオキシン吉本喜劇やつてゐるのかよwwww

273 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:01:47.05 ID:FLy9n6Qd0.net
ストローは廃止するくせにつまようじはプラ製の袋に入れてるファミレス
環境問題じゃなくてただのコストダウン

274 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:02:01.48 ID:LDF8SjGj0.net
嫌なら住むな

275 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:03:03.49 ID:i9ivjYzB0.net
>>267
いや、リサイクルしてる

276 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:03:37.63 ID:jBw5xQRi0.net
海洋に溶融しているマイクロプラスチックの原因の大部分は、レジ袋やストローや
ペットボトルなどではなく、化学繊維を洗濯した際に出る繊維片だ。

それなのに、化学繊維の使用を自粛・禁止するでもなく、レジ袋やストローを禁止
だの有料化だの言っているのは、ビーガンや反捕鯨などと同様キリスト教人種差別
白人の偽善に過ぎない。

そんなものに同調するのは朝日新聞などの反日売国奴偽善犯罪者たちと同様の馬鹿
売国奴。

277 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:04:16.30 ID:i9ivjYzB0.net
結局燃やしてるというのは間違った知識だよ
自治体によって違うから。練馬はリサイクルしてる

278 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:04:22.29 ID:yAU4fia/0.net
>>267
さう分別なんてのは嫌がらせでしかないwww
燃料のプラを燃やさずに何とするのかwwww
分別してゴミ輸出とかさwwwww
嫌がらせでなければ何だと云ふのかwwww

279 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:06:47.20 ID:uxaFjeHk0.net
>>165
ケミカルリサイクル率なんか4%程度だぞ
ttps://www.pwmi.or.jp/pdf/panf1.pdf
マテリアル23%
ケミカル4%
サーマル58%

280 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:07:14.65 ID:yAU4fia/0.net
>>277
リサイクルなどといふ無駄の極地の利權で處理しきれないから燃やしてゐるだらうがwww

281 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:07:45.54 ID:h5CpdvDD0.net
>>271
プラごみを分別してるところに住んだことないね。
でも、都心にある会社のオフィスでは今でもプラごみの分別してるなぁ。

282 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:08:10.42 ID:i9ivjYzB0.net
もしかしてバケツとかあーいうのとごちゃ混ぜに覚えちゃってんじゃないのか?ニワカ知識マンは。

廃プラスチックって種類が分かれていて、リサイクルできるプラゴミは複数の区がリサイクルしてる

283 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:08:21.02 ID:3JJJgY870.net
>>275
練馬在住だがうちのマンションはペットボトル以外のプラは可燃ごみとして捨ててるな

※軽くすすいでも油やにおいが落ちないものは可燃ごみへ とも書いてあるし

284 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:09:14.08 ID:i9ivjYzB0.net
石原慎太郎が言ってるのは廃プラスチックを燃やすって話であって、それまでは燃やせるプラゴミは燃やせないゴミに入れていたという話。

285 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:09:29.44 ID:3Qsld3Ku0.net
東京はほとんど分別してないから高温で燃やせる
教育レベルが低い地方は無駄な分別した結果熱が足りなくて別に燃料使わないと生ゴミが燃やせない

286 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:09:51.09 ID:DWyOBhkM0.net
生ゴミばかりだと燃えにくいので
重油かけて燃してる。

プラスチックを燃やすようにすれば
重油は少なくて済む。

287 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:10:08.46 ID:efs5Zz250.net
>>275
違うよ
細かく裁断してペレットにして輸出してたんだよ

288 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:10:14.82 ID:5yi02MJp0.net
ブラスチックは絶対悪。
人類にプラスチックはいらない。

289 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:11:12.10 ID:yAU4fia/0.net
>>282
リサイクルといふ糞利權のせゐで、燃やして處理出來ない大部分が他國へ輸出されて
ゐますが何か。エコビジネスをやればやるほど環境を破壊するのは明白ですが何か

290 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:11:38.69 ID:U5bmKOhG0.net
>>272
それ、焼いた魚でダイオキシンの致死量まで食えないってだけで、
ダイオキシン自体が有害な事実だぞ。
ひじきにヒ素が入ってるからって、ヒ素が無害なわけではないのと同じ。

291 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:12:01.75 ID:FIste+KW0.net
でもまあ、
もし水素社会にシフトしたら、ガソリン需要は激減するよね。
ジェット燃料もミドリムシに変わったりして。
そうなったらどのみち石油は使いにくくなるかもしれん。

そうなる可能性は低いだろうけどね。

292 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:12:38.77 ID:i9ivjYzB0.net
むしろ練馬がリサイクル導入したのは石原慎太郎が燃やすって言ったあとだよ

ニワカ知識マンは知識が無さすぎる

293 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:13:23.16 ID:ALKEzJP20.net
日本会議!

294 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:13:37.00 ID:iTnHdHb30.net
>>222>>216
レジ袋はポリエチレンだから
塩化ビニルとか言ってるとこから大嘘だな

295 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:13:39.91 ID:i9ivjYzB0.net
賃貸やシェアハウスに住んでると意識が希薄なのかなやっぱ
ちゃんとした住民にならないとゴミ問題や自治体への意識が低くてニワカ知識マンになっちゃうと思うわ

296 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:14:10.63 ID:v19HQbv30.net
アメリカはすべて埋め立ててるらしいね

297 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:15:30.49 ID:GJHStDh80.net
>>273
それなんだよね
経済効率重視で、環境への負荷の結果の
ゴミ増加も、燃やす費用増加も、
全て納税者負担に付け回される。

298 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:15:38.28 ID:U5bmKOhG0.net
>>291
まず水素社会なんて来ないから。
水素の生産って水の電気分解だけど、
火力発電の電力使ってりゃ環境もクソもないから。
水素なんて原発由来のクソ余った深夜電力前提の技術で、
しかも「原発はCO2を出さないクリーンエネルギー」と礼賛された時代の遺物。
だから今なお水素に本気になってるのは、
社運をかけちゃって後戻りできないトヨタだけ。

299 :ココ電球 _/ o-ν :2019/07/04(木) 06:15:48.22 ID:PCKGxqxD0.net

・ 燃やして有害なのは塩化ビニールだけである
・ 高温焼却すれば 塩化ビニールでも無害焼却できる
・ 東京都は高温焼却に移行した

300 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:16:23.81 ID:iTnHdHb30.net
>>298
今の水素生産は石油化学でしょ

301 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:16:36.22 ID:qU2mErTj0.net
>>1
>環境問題に関するウェブメディア「エコトピア」などに記事を執筆するジャーナリストの杉本裕明氏
こういう輩が環境利権の受益者なんだろうなw
施設の痛みのコスト?だってww
そんなものより分別の手間賃、輸出の難しさ、リサイクルに使うエネルギーコスト、処理しきれないほどのプラごみの量等々考慮したら焼却炉の費用なんてたかが知れてる
そもそもソコにこそ税を投入して全国津々浦々に建てるべきだわ

302 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:18:15.71 ID:2fNwahfP0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【姿無き、第三次世界大戦❗】No.a


*フジテレビが
G20参加した各国大統領や首相を、殺傷し続けた事を隠す為に

第三次世界大戦を起こそうとしてます

--

*その為に、Twitter上で「トランプ大統領」を復活させた

トランプ大統領に関する最新の動画ニュースを求む
(3D映像では無い物)

*フジテレビは、世界人類を激減させた理由を
トランプ大統領の責任にする為に、第三次世界大戦を起こそうとしてます

--

*世界大戦フラグだと
普通に生き残った人類ばかりか、歴史ある建造物も破壊されます

* G20参加した各国大統領や首相の抹消が目的なら
各国主要都市(首都)が壊滅しますが...
bo

303 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:18:21.05 ID:i9ivjYzB0.net
1位 練馬区

練馬区は東京で1番分別の種類が多い地区です。その数10種類という驚異的な数字です。

2位 渋谷区

渋谷区では、練馬区に次いで2番目にゴミの分別が細かく設定されています。

分別種類は7種類もあり、その中でも細かくゴミの出し方について規定があります。ペットボトルを捨てる際は中身を出し洗うや、スプレー類を捨てるときは中身を使い切り透明な袋に入れるなどかなり細かく設定されています。

3位 江戸川区

江戸川区では、特に資源ごみの中のプラスチックの分別を強化しているようです。

プラマークが付いたゴミを7種類にも分けるように掲載されています。コンビニ弁当や飲料のペットボトルは洗い流して綺麗な状態で収集場に持っていく必要があります。

江戸川区の公式ホームページには、回収されたプラスチックがどのような工程を踏んでリサイクルされているか写真付きで載せているほどに力を入れています。



ちゃんと分別せーよお前ら

304 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:18:25.12 ID:0VtcPfwk0.net
国内で100%リサイクルできてないのだから燃やすべきだと思う。
分別もリサイクル出来るプラと出来ないプラの見分けなんて一般人にはほぼ無理なんだから
やったところで無駄なんだし。

305 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:19:38.20 ID:i9ivjYzB0.net
お前らって使い捨てばっかりしてるから人間関係や自治体との繋がりも希薄なんじゃないのか?
引っ越せばいっかぁ♪ じゃなくてちゃんと住民にならないと助けて貰えないぞ!

306 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:20:36.95 ID:+mw9uiVT0.net
>>14
確かに小保方擁護は間違っていた
結局、小保方は笹井先生など頭が良く実力のある人達を
たらしこむ特殊な才能に特別に秀でた人間だっただけ

武田さんの他発言は正しい事の方が多いから
小保方擁護で否定するのはもったいない

307 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:20:41.84 ID:IwBzTKJj0.net
普通に燃やせ。悩む必要がない。

308 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:21:04.18 ID:tGASFVuy0.net
田舎だけど去年から分別せずに出せるようになって楽チン

309 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:21:12.58 ID:Ca4zTb8a0.net
海ではプラスチック汚染が深刻な問題になっている。
プラスチックのせいで魚が食べられなくなる可能性すらある。
無理なリサイクル運動のせいですね。

魚が食べられなくなる日は近い?乱獲以上に深刻な海のプラスチックごみ問題|@DIME アットダイム
https://dime.jp/genre/352434/
第1回 忍び寄るマイクロプラスチック汚染の真実 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
大量のプラスチックが海に流出し続け、近年は5mm以下の「マイクロプラスチック」にも大きな注目が集まっている。<省略>
「このままだとみなさん、プラスチックの屑がまじった魚を食べることになりますよ。もう食べているかもしれない」と高田秀重教授は言う。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/18/053000010/053000001/

310 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:22:18.30 ID:i9ivjYzB0.net
https://i.imgur.com/CQPLcin.jpg

23区の練馬区ではカンビンペットボトルはこうやって分けるんだぞ
分かったな?

311 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:22:24.61 ID:3CP6Lr040.net
とっくの昔から燃やせるゴミに出してるわ
ちょっと小細工すればバレないし環境に優しいと気づいてた

312 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:22:29.16 ID:ciaMI64U0.net
菌で腐らせて発酵させれば燃料として商品化できる
火力発電機とセットで企業に売れ

313 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:22:30.40 ID:3JJJgY870.net
実際燃やした方がいいだろう
最近のごみ焼却炉は発電機能付いてるし
練馬だと資源プラスチックの分別に年3.4億円の費用がかかってるんだと

314 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:23:28.94 ID:oxYQOPzv0.net
>>9
そうそう
分別が一般的になる前から言っていたよね

315 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:24:09.09 ID:IwBzTKJj0.net
ペットボトルだって俺なんか普通ゴミで出しちゃうわ

316 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:24:11.30 ID:ciaMI64U0.net
暖めて発酵させれば石油に戻るからな

317 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:24:39.12 ID:ioO3vuYd0.net
練馬スゴすぎ

318 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:25:18.91 ID:epWTYMlf0.net
マジレスすると、燃やせる炉(新型)燃やせない炉(旧型)があるの。
でも燃やせる炉を使ってる地域でも「プラは可燃ゴミ」だと公表してくれないの。
どれだけ言っても納得しない、うちの母のような人が多すぎるからだと思うの。
どんな炉を使ってるか知らない状態での燃やせる燃やせない議論は不毛なの。

319 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:25:39.28 ID:oxYQOPzv0.net
>>265
そういうのはむしろ地方のほうが立派なのができている
設置反対運動とかで足を引っ張る住民がいないから

320 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:25:41.46 ID:W7DVPiDO0.net
人間も燃やすんだからプラごみなんて燃やして当たり前。

321 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:25:59.10 ID:Ca4zTb8a0.net
実態とかけ離れたリサイクル運動の末路。

日本近海のマイクロプラスチックは世界の27倍! 民間企業の取り組みが海を救う? | 財経新聞
https://www.zaikei.co.jp/article/20190203/492753.html
海プラと岩石が融合? ポルトガルで奇妙な光景が多発 | ギズモード・ジャパン
『Science of The Total Environment』に発表した論文でこの物体を正式に『plasticrust』と命名。
世界中に「プラ殻」の実態を発信しました。
https://www.gizmodo.jp/2019/07/plasticrust-sightings-portugal.html

322 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:26:09.86 ID:qU2mErTj0.net
>>309
マイクロプラが人体に影響あるのは大嘘ってのを見た事あるわ
言われてみればユニクロ飛躍の要因になったフリースなんてマイクロプラ撒き散らしてるし他の商品や梱包材にもかなり混じっててその辺に撒き散らしてるが健康被害なんて全く出てない
これもまた環境利権ww

323 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:27:19.01 ID:bZb9R0LM0.net
>>17
ホントそうだよなあ

324 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:27:23.34 ID:ciaMI64U0.net
藤沢市は腐らせて燃料に精製して火力発電に使ってる

325 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:27:38.71 ID:IwBzTKJj0.net
因みに車のタイヤも解体して普通ゴミで出しちゃう。

326 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:28:24.75 ID:+mw9uiVT0.net
そもそも分別しても
リサイクルはコストが高くなりすぎるのでしていないところが多いとの事

わざわざ、各家庭での分別や収集分けや最終処理など
多大な労力をかけてトータルでプラスになっているのかを
きちんと検証してみるべき

リサイクル利権みたいなものがあり
研究から処理業者迄、これを名目につけると有利になる
利ざやが稼げ、実際のリサイクルしていなかったり
補助費用など余分に高い費用がかかっていたりするらしい

327 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:28:25.77 ID:WTU6KW3v0.net
プラスチックの回収なんて空気運んでるようなもんだ
ガソリン代のほうがもったないだろ
洗うのに大量の水使ってるし無駄ばかり

328 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:28:37.75 ID:IFGwQ+S20.net
昔、公園にまだゴミ箱があった頃よ
集めてくおじさんはプラも可燃も全部ひとつにまとめて持っていってたわ

それを見てからよ
分別アホらしいと思い始めたのは

329 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:28:50.55 ID:gAZxJVcA0.net
輸出なんかしてたのか

330 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:29:12.02 ID:W7DVPiDO0.net
>>17
無駄な分別にかけたエネルギーを金額換算してみてくれよ。どれだけ日本の国内生産の時間が失われたのか。

331 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:29:19.36 ID:sIfIUQdX0.net
ゴミ分別で国民全体がかけたコストの総体って相当でかいだろ…

332 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:29:25.93 ID:mWpReDZC0.net
ケムトレイル

333 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:29:49.05 ID:IFGwQ+S20.net
>>329
ずっと中国に押し付けてたらしいよ
中国に拒否られて漂流中

334 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:31:16.17 ID:LGN4qWd80.net
>>1
燃やしたらええやん
高出力炉で大丈夫なんやろ

335 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:32:30.28 ID:3qfrYKgl0.net
高温処理できる焼却炉にしてんだから燃やせよ燃やせ

336 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:32:37.56 ID:UmZDhWoj0.net
堺市はプラごみを分けて出さねばならない。
しかし燃えるゴミの日にスーパーのポリ袋で出してもOK。

本当にポリ袋焼却がダメならゴミ袋は紙製にしないと。

337 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:32:44.04 ID:zIbIRjpp0.net
庭がある家庭には焼却炉を許可するだけでどれだけのゴミが減るか分からんのかよ

338 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:33:32.60 ID:hfRjVUjg0.net
ゴミ袋は調布市が一番高い。

339 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:34:07.57 ID:WjLkttJw0.net
>>310
今日も自己満分別ですかw
好きにしたらいいけど、自分の価値観を人に押し付けるのはやめて下さいね。

340 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:34:41.67 ID:rJr3AfmP0.net
意気揚々と買い物かごにいろいろ放り込んで会計で「レジ袋有料です」って言われたらキャンセルして他で買う

341 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:35:53.68 ID:rJr3AfmP0.net
なんだかんだと理由付けてゴミ袋も有料にしてどんだけおかわり欲しいんだろ
可処分所得が減りすぎ

342 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:36:35.02 ID:1/oSC32P0.net
スーパーやコンビニ等へ買い物に行くと、ほぼすべての物がプラ表示の袋や入れ物に入っていて、プラゴミを買ってくるようなものではある。
その大量のプラゴミに対して、一枚のレジ袋。

そのレジ袋を騒いで、圧倒的多数の他の物に触れない不思議さ。
無料だったものを有料にするというね。
なんだかなぁw

343 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:37:08.58 ID:8YmvfLTe0.net
行政の仕事ぶりw

344 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:37:55.59 ID:3PZzxU3v0.net
当地では汚れているリサイクル不適プラゴミは可燃ごみ
洗浄して分別する義務は無い

345 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:38:46.26 ID:yAU4fia/0.net
>>339
エコテロビジネスでやつてゐる奴は分別分別と五月蠅いのが當然だが、それ以外で何も自分
に利uがないのに分別と云ふ馬鹿はカルト信者みたいなものだから厄介なんだよね。
少しでも理論立てたことを云ふと途端に不機嫌になるからな。

346 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:39:06.33 ID:Ca4zTb8a0.net
プラゴミを燃やして発電するのが理想的なリサイクルだな。


海外「他国にゴミを押し付けてるなんて!」日本のプラスチックリサイクルの現状を紹介する動画が海外で話題に 海外の反応|海外まとめネット | 海外の反応まとめブログ

家庭から出るプラスチックゴミの約84%をリサイクル品として回収できているという日本。<省略>
しかし、日本は問題の多くを、隣国に押し付けています。<省略>
さらには海に捨てられてしまうことになるのです。<省略>

16:海外の反応
ってことは、リサイクルはうまくいかないってことだね。最悪だ。

19:海外の反応
勉強になったよ。世界でも先進的なリサイクルの国でもこうなんだね…

20:海外の反応
リサイクルできないなら、こんなに丁寧に洗って分別する必要ある?

kaigai-matome.net/archives/35599795.html

347 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:39:12.12 ID:MrPZTX1V0.net
リサイクルは利権だからな
武田先生も燃やした方がいいとかなり昔から言ってるが、ペットボトルリサイクル業者に脅されたりしてるらしいよ

348 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:39:42.91 ID:jBw5xQRi0.net
うちの実家の母は、90歳を超えだけど、60年以上の筋金入りの朝日新聞
購読者でいまさら矯正不能なんだけど、こないだ立ち寄ったら、朝日新聞社
の偽善を嘆いていたよ。

最近、朝日新聞は、購読家庭に配布していた古紙回収用の紙袋をやめて、代
わりにちんけなポリ袋を配布するようになったんだ。

海洋プラゴミ廃絶だのレジ袋有料化だの唱えているくせに、紙袋をやめて代
わりポリ袋を配るという、言っていることとやっていることが真逆のこの体
たらくは何だろうってしきりに嘆いていた。


もういいかげん朝日新聞を止めたらとも言えず、頷くしかなかったんだけど。

349 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:40:31.42 ID:xnfzfh100.net
プラゴミだけだと、焼却炉を痛めるから、燃えるゴミと混ぜて燃やしてるよ。
重油をかけて燃やすより、コストも環境負荷もかからないしね。

350 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:40:33.92 ID:z4ZjiZLh0.net
無意味な行為と自覚しつつもプラ分別に協力してたけど
うちが出した分だけ毎回回収してくれないのに頭来て
今は燃えるゴミの日に全部出してる

351 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:41:12.03 ID:yAU4fia/0.net
>>347
リサイクルは在日部落利權でもあるから大變だらうな。
表立って主張する武田先生のやうな人は迚も貴重。

352 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:42:20.10 ID:Cu6TRC6f0.net
焼夷弾でも落としたほうがいいよ

353 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:42:25.14 ID:8YmvfLTe0.net
>>347
どう言う連中か大体想像つくな

354 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:43:14.56 ID:iTnHdHb30.net
>>348
同調して肯定すんなよw

355 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:43:23.08 ID:jNyrmAS20.net
100金やコンビニの袋は犬のうんこ回収のため必ずもらう

356 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:43:59.58 ID:GnyJjMaX0.net
プラごみなくすのに紙袋の中って流れだけど、紙って木からできるよね?これは環境的にどうなの?
あとこんだけプラごみが叩かれると、その業界の人は困るんじゃないかな。ひとつの業界をつぶしそう。

357 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:43:59.83 ID:xnfzfh100.net
>>29
コスト計算したら全部燃やすゴミ

環境っていう空気に押されて今の形になった。変えたきゃ市長選に出てくれ

358 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:44:32.96 ID:1vototkQ0.net
うちらの市では以前はプラスチック類を細かく分類して再生利用するシステムが成立していたらしいが、中国が廃プラを輸入しだしてシステムが崩壊。最近新しい焼却場が完成して可燃ごみとして焼却処理するようになった。

359 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:44:50.23 ID:pp2ZaNV20.net
急にスーパーのレジ袋なくなるとかもっと納得行く説明ほしいわな
ウミガメの鼻にちょうどの大きさのストローなんか入るとは思えんのよなぁ
人がわざと入れない限り

360 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:45:15.15 ID:xRv9TtUI0.net
>>270
無知ですね

361 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:46:10.63 ID:oi55wx1O0.net
>>93
生ゴミを下水に流すな!

362 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:46:45.46 ID:sxtqw/9P0.net
お前ら古着は洗ってから出せよ。
古着は輸出されたりウエスになってリユースされてる。

363 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:47:50.76 ID:Ar3aJprb0.net
生ゴミ燃やすために燃やしてる事実は伝えません

364 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:48:55.22 ID:Qa8tXRFGO.net
プラの空容器はともかく、使用済みラップとか箱の表面の透明フィルムなんかは
燃えるゴミ行きにしちゃうな

365 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:49:30.18 ID:x1/uAxYF0.net
一度コストを計算する必要があるが?
馬鹿なのかな

366 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:50:24.15 ID:Dl2ASjG90.net
>>14
あれ以降、このおっさんも擁護していたネット民も
胡散臭いしいい加減な奴らだと、
距離を置くようになったわ。

それまでは、ある程度一体感を感じていたがなあ。

367 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:50:28.79 ID:KxoDRtVM0.net
だよねだよねプラゴミ燃やせ。

368 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:50:50.11 ID:3ZLjCV1m0.net
環境の話をしてるのに
コストの話をしだすあたり、このエロトピアのジャーナリストが
嘘を言ってることが分かる

369 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:52:34.76 ID:NPgps/2Y0.net
思いついた
生ゴミ回収してメタンガス発電と肥料作って売る、
これならどうなるの?ド素人でスミマセン

370 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:52:51.06 ID:y7BGyR3K0.net


  バイオマスで、燃やしてるん?  訴訟沙汰なるぞ



371 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:53:12.29 ID:x1/uAxYF0.net
>>368
しかもコスト試算してない
国民がレジ袋費用を負担する額と、今まで通りレジ袋を燃やさない分別するアホコストを計算したら圧倒的に燃やす方が安いだろうが

372 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:53:29.34 ID:Fi7sSI7F0.net
>>5
日和見の御用学者やマスゴミよりも遥かに信憑性あるし、科学的に嘘をつかないよこの人。

373 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:53:33.60 ID:bUGDGUJ/0.net
燃やすゴミと
燃えるゴミの
分別は必要なんよ

374 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:53:42.15 ID:69CuCbna0.net
石油燃やすのと同じことやろ

375 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:54:38.91 ID:bUGDGUJ/0.net
>>1
胡散臭い奴がやってくると
正しい主張も胡散臭くなるね

376 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:54:40.08 ID:NPgps/2Y0.net
税金払ってるのにゴミ袋有料って、二重取りでないの?

377 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:55:01.58 ID:y7BGyR3K0.net
>>356 だよな。 紙袋は、ダメだろ。 大問題なる

378 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:56:25.41 ID:bUGDGUJ/0.net
有料にすると
ゴミが減るという
実績があるからねえ
賢い二重取り

379 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:56:45.46 ID:b9mEs75f0.net
>>1
>環境問題に関するウェブメディア「エコトピア」などに記事を
>執筆するジャーナリストの杉本裕明氏は、

燃やすの反対するのは、こういったジャーナリストなんだbだよねぇよねーー

380 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:57:38.29 ID:tZQIxXJN0.net
>>372
原発事故で事故後五年以内に関東に人は住めなくなるって言った人だよな?

381 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:57:40.15 ID:1/oSC32P0.net
食品トレーも上げ底で、見栄えが良くなるように作ってあるものもあるわねぇ。
そこに透明の蓋が付いていて嵩張って仕方がない。
量の少ない物も、トレーの上に薄く広げて袋に入れるから、中身より入れ物の方が立派。
見栄えの為だけにゴミになるだけの物に金を掛けるのを止めた方がいいわ、レジ袋やストロー止めるより。

382 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:57:44.07 ID:x1/uAxYF0.net
>>356
いいわけないやん
紙は木でできてるんよ
環境ヤクザは金の事しか考えてない
新しくバカを騙せる方法を生み出してるだけの環境破壊組織

383 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:58:12.14 ID:sRquRCuZ0.net
プラゴミを燃やして火力発電をすれば良いのに、国民にゴミ仕分けさせた挙げ句、中国企業が儲かるカラクリに。
しかも火力が減る分は原発で補って、原発ゴミをどうするか悩む始末。
アメリカ等は、原発のゴミ(廃炉ゴミも)は人の居ない砂漠行きだからな。

384 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:58:19.25 ID:LEKMpyA30.net
>>32
資源ゴミ以外は可燃ゴミ、という地域なのにモールのマックとかのゴミ箱が燃える、燃えないに分かれている
どうするのこれ?といつも思う
多分全部一緒に燃やすゴミとしているんだろうね

385 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:58:38.56 ID:IwBzTKJj0.net
でももし素材として国内の間伐杉材を使うなら紙袋ってのもいいかもしれない。

386 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:58:41.87 ID:bUGDGUJ/0.net
>>356
紙は植物からできるので
CO2はプラマイゼロで
環境負荷は低いという主張
同じ燃やすなら
ペットボトルより水筒と紙パックの方が良い
という理屈

387 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:59:09.09 ID:Ca4zTb8a0.net
>>93
>>361
下水がきれいになりすぎて魚が減っているらしい。(苦笑)

【漁業】瀬戸内海、水が綺麗になりすぎて、魚がとれなくなった★2

388 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 15:57:16.54 ID:KSVej3eJ0
地方財政情報館/年表:自治と財政
水清ければ魚棲まず?A、論説委員、伊賀智章。 2008年6月5日
諏訪湖の下水道整備が進み79年にはCODが前年比50〜60%と一気に減った。…
その一方でワカサギ漁は70年代に年間200トンから300トンあったものが、
00年以降は50トンを割り込んでいる。エビやアユも減っている。

410 :名無しさん@13周年:2012/08/26(日) 16:11:04.59 ID:KSVej3eJ0
赤潮減って漁獲量減る 田辺湾 - AGARA紀伊民報(2010年01月14日更新)
県水産試験場(串本町)は、<略>赤潮発生日数と漁獲量の推移が合致し、年間20日程度発生する環境が最も漁獲量の多い状態とみている。

http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345957014/

388 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:59:37.51 ID:+mw9uiVT0.net
この掲示板は大衆のスタンスと思っており
利権や権力監視のスタンスが根本にあると思ってた

そういう意味では、やや反政権側に傾くはずなのに
スレは立つものの取り上げられるのは
野党の無能なものが多く、
与党のは一見正しいとごまかされるものや
タイトルでごまかすして与党側、権力側に誘導するものがやや目立つ

結局は運営側にも個々に入り込んでしまっているのか
自民公明からの裏からの金の力で捻じ曲げられているようにも見える
根本は与野党とも政治家がクソなので仕方ない

ただ
大衆に大きくかかわったり、国民全体の利益につながるような問題については
金をもらった誘導工作活動とは別に取り上げてもらいたい

長く見ていると、TVメディアと同様にここでも取り上げない自由や
くだらないことを取り上げる事(他にもっと取り上げる事があるのに)により
情報制御されているようにみえてしまう

それに伴って、見る一般の人も激減しているようにも見える

いくつものどーでもいい話題より
この件のスレの方が数百倍重要だが、
このようなスレは続かず
他のどーでもいい話題が人工的に盛り上げられて
かき消されていくのだろうと思う

389 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:59:42.63 ID:VNIXWe8G0.net
処理しきれないから海洋ゴミ化すんるんじゃなくて
ポイ捨てするバカがいるからからじゃないのか?

ポイ捨て厳罰化すればいい。

390 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 06:59:55.18 ID:+EzZHdn00.net
>>356
紙はリサイクルの優等生ですから
国がプラ再生を優遇しようとした結果が今のプラごみで昔みたいに紙中心に戻したほうがいいでしょうね

391 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:00:04.72 ID:+ToN1AQM0.net
うちの地域でも新しいごみ処理場ができてプラの分別がなくなった
ペットボトル以外のごみは生ごみと一緒に出せる
分別しないから容器を洗うこともなくなり、きれいな水を消費して汚水を作ることもなくなった

392 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:00:19.66 ID:WekOt+SE0.net
いや「燃やしてる現実がある」じゃなくて
燃やせるように改修した焼却炉使ってるんだよ
この記者どんだけ無知なんだ

393 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:00:54.99 ID:bUGDGUJ/0.net
とはいえ
石油だって元は生物なんだから
おんなじだろという理屈
結局古代の天候に戻るだけだよねえ

394 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:01:03.12 ID:75zTd4KA0.net
実際は燃やしているくせに、ラベルをはがしてキャップも分別などという無駄な分別をさせている自治体がある。
以前住んでいた千葉市は、
「ペットボトルは助燃材として燃やすので中身を空にしてつぶして出してください、
ラベルをはがす必要はありません」となっていた。

395 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:02:02.25 ID:3ZLjCV1m0.net
>>384
多分あなたは一般ゴミと産業廃棄物の区別が付いてない
まず知識を持とう

396 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:02:05.97 ID:aCNItNsU0.net
うちの田舎の自治体ではプラスチックは可燃ゴミで出せる。
古い焼却炉を使っている自治体は、新しくすれば良いだけ。

焼却炉を造るのは、公共投資になるし
住民サービスの面でも優れている。

397 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:02:13.46 ID:XtwAG/vf0.net
>>356
>>377
木は、空気中の炭素が固形化したものだから、燃やしても 空気中の炭素としては±ゼロ理論

398 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:02:33.15 ID:FJYtYloz0.net
燃えるんだから、燃やすべき
ゴミを他国に押し付けるのは良くないよ
当たり前

399 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:03:40.68 ID:oW6p5law0.net
3流省庁厚労省が決めたゴミの法でやってるからなww
廃掃法とかのカオス具合は異常
そもそも、燃える、燃えない、資源のざっくりした分類で良かったんじゃないの

400 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:03:49.76 ID:LEKMpyA30.net
>>364
私はプラの空容器も燃える行き

プラは少しでも燃やして失くす方がいいと思って

昔は飴の包み紙1つでも、プラゴミ!って神経質になってたけどな
こどもにガミガミ言って仕分けさせてたよ笑

401 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:04:04.11 ID:8DZd86dq0.net
プラゴミを分別するようになってから燃えが悪くて油入れて燃やしてるっていうし

402 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:04:22.49 ID:paBquQOr0.net
>>372
そうやな、この人は完全に科学者だよ。
妥協がない

403 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:05:09.64 ID:bUGDGUJ/0.net
リサイクルといっても都がやる訳じゃなし
業者に渡して終わりだからね
末端で海に流しても阻止できない
責任を持って都で処理するべき
燃やすにしろ埋め立てるにしろ

404 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:05:14.11 ID:+vqR8Xu90.net
リサイクルは建前としては立派だけどコスト手間がかかるために実施率が低く、
せっかくプラを分別収集しても海外へゴミとして輸出されてる、だっけ?

405 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:05:24.38 ID:vYY9x5Xq0.net
>>14
別に擁護してたわけじゃない。
科学者は公平且つ客観的であれと言ってるだけ。
実際科学論文が間違ってることなんかいくらでもある。

小保方の件はどちらかと言えば、理系でない人間が感情的に騒いだだけ。
科学者にSTAP細胞有るんてすか?
と聞けば解りません。と答えるだけ。
そういうことを提唱する人がいますが、現段階では再現はされてません。
という、事実があるだけ。
だから、小保方氏が間違っているかどうかは現段階ではわからない。

406 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:05:47.31 ID:LEKMpyA30.net
>>395
産業廃棄物こそ何でも一緒くたじゃない?

産廃になるの?モールのゴミは
事業所ゴミかと思った

407 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:07:06.44 ID:pVP+EGSX0.net
>>362
燃えゴミに指定されてるんだ
手っ取り早く捨てるよ

408 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:07:35.85 ID:Wo5v0wcJ0.net
分別もユダヤの工作

409 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:08:07.25 ID:bUGDGUJ/0.net
で受け入れ先もどうにもならんから
ゴミ輸入禁止したわけで
そんで都が大騒ぎしてるんよね
要するに
アジア諸国をバカにしてんのよ都は

410 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:08:11.32 ID:U+ERvH8O0.net
どこでも分別させてるけど
実際は可燃ごみと一緒に燃やしてる自治体が多い
…らしい
その方がよく燃えるしな
フィルターがちゃんとしてれば平気なはず

411 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:08:39.47 ID:f1BqjtUC0.net
>>405
そう言えば大阪のオバサンが発狂してたわ

412 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:08:43.45 ID:DWyOBhkM0.net
紙もなあ、セルロースは
自然界でもっとも分解しにくい物質の一つだ。

藁や枯れ葉を発酵させた堆肥は
マイクロセルロースの山と言って良い。

有機高分子という意味では
マイクロプラスチックと同じようなもんだ。

413 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:09:26.20 ID:I19y//R70.net
完全に分別出来ないんだから、燃やしたっていいじゃん。

414 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:09:26.92 ID:3ZLjCV1m0.net
>>406
事業所ゴミなわけがないない
マクドからでる容器は完全に産廃

415 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:09:32.04 ID:YCB67atz0.net
核融合プラズマ焼却炉を10万度くらいで稼働させれば
どんなゴミも燃やせるぞ

416 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:09:36.09 ID:iTnHdHb30.net
>>386
水筒モヤしてんじゃねーよw

417 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:09:38.92 ID:q6NHcc4QO.net
燃やして大丈夫な材質で袋を作る。

マイクロプラスチックごみにならない材質で袋を作る。
ペットボトルはガラス瓶へ移行。
移行しきれない分は再利用可能なように家庭用ペットボトル洗浄消毒器の普及化

ペットボトル回収のためデポジット制度の法制化
不法投棄者への厳罰化

ヨーロッパを見習え。
海外視察にいったやつらはくさるほどいる。
知らないとかいうやつらからは視察旅費の返還を求めてよし。

418 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:10:15.19 ID:gUkMGPVZ0.net
分別したのもほんの少しでも汚れてるとダメで実際は半分近くがゴミだそうな
家庭で手間ひまかけて分別して、さらに持ち込まれた先でも人力で分別してこれですよ
そうしてまでしてリサイクルしてもどうでもいいような製品しか作られないし

419 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:10:42.42 ID:k2zi82yR0.net
>>19
しかも油汚れがひどいと
洗剤使わないといけないし
意味がわからんよな。

420 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:10:45.10 ID:Wo5v0wcJ0.net
>>89
そこで燃料追加ですよw

421 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:11:47.48 ID:MA7kuM4S0.net
東京都は韓国と同じ国家予算を持ってるんだから
焼却炉ぐら最新に造り直せよ

422 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:11:50.75 ID:Wo5v0wcJ0.net
>>418
だから中国にでも輸出しろよ

423 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:11:57.22 ID:ruJJX8AI0.net
紙なら海に流してもいいと言った
間違った考えが出回る前に色々対策取れ

場合によっては紙の方が質が悪い

424 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:12:23.74 ID:oVxyGCHR0.net
きちんと燃やして終末処理すれば、排気は問題ないし、
都市部なら効率的な熱源として色々活用しやすい。


ただ、燃焼温度が高温になるから、炉の維持や更新にコストが
かかる。

425 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:12:29.88 ID:/xLbRgjd0.net
>>290
ダイオキシンの毒性は過大評価だった。
イタリアのセベソの化学工場爆発事故ではモルモット実験での換算で「22億人死亡する量」が流出し、
数万人の住民に降り掛かったが、
死者0。皮膚におデキができた者が数百人と発ガン率と流産率が若干増えたぐらい。
ただ兎・山羊・馬・牛豚は大量に死んだので
人間と動物とで毒性が異なるかもしれない。

426 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:12:41.42 ID:2/7O6aQD0.net
50 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/09/01(月) 14:28:03.09 ID:4mPzqhOy0
一日中ゴミのことだけ考えたりやっていればゴミ役人は良いけどさ、
一般の市民は日常生活のごくごく一部としてゴミを扱ってるんだよな。
それを、
事典のような手引き書で50音順で引かなければならないような分別を要求するのは明らかに過重な要求。

427 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:12:50.84 ID:9b1pBTDv0.net
まーた武田先生の正しさが証明されてしまった、あまりの正しさに地上波には出られなくなってしまったけど

428 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:13:34.94 ID:mU92bWA20.net
日本はサーマルリサイクル派だろ、もともと。
ダイオキシン騒動で焼却炉に係るコストが増大したのと、ヨーロッパのアホたれどもが推奨するリサイクルに乗っかって輸出してたけど、もとに戻るだけだ

429 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:14:37.89 ID:iCGXz18I0.net
寧ろ逆に、夢の島掘り返して当時不燃ゴミだったプラスチックを取り出し燃やしてゴミ体積減らしてから再埋め立てしてもいいくらい。

430 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:14:46.24 ID:pdICu5AX0.net
千葉だけど、プラもゴムも可燃ゴミ。

431 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:15:34.38 ID:YziMB5K00.net
佐賀市は燃やしてるぞ、ずっと前から
燃やせ燃やせ

432 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:15:42.32 ID:q20JinD90.net
>>9
20年以上前にこれ聞いた事あるわ
何で今更なんだろね

433 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:16:00.36 ID:sAgiua6t0.net
うちのかーちゃん、ボケててなにが燃えるゴミでなにが燃えないゴミか
よく分かってないから、分別しなくていいならそうしてほしいわ

434 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:16:04.39 ID:cbVvcVDM0.net
>09年3月から東京23区すべてでプラごみを可燃ごみに分別している。

食品用・飲料用のペットボトル、食品用トレー、プラスチック容器ボトルタイプは「資源」として出してください
って書いてあるぞ

435 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:16:20.01 ID:gof3Dd6U0.net
サイタマは分別だけど薬品やシャンプーとかマヨや醤油等の調味料が入ってたプラごみは可燃ごみ回収だな
これならもういっそ全部可燃ごみ扱いで良いじゃんと思うわ

436 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:16:30.95 ID:U+ERvH8O0.net
>>422
シナはゴミの買取はもう止めてる

437 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:16:38.37 ID:oQYOLCBB0.net
>>7
1くらい読め

438 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:17:13.13 ID:Wo5v0wcJ0.net
>>386
木がが育てばCO2削減
石油は過去の木
紙は現在の木
紙こそCO2削減だわ
紙はリサイクルの優等生

439 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:17:48.50 ID:9b1pBTDv0.net
ペットボトルだけをトラックで集めるが、リサイクル先がなく焼却場で一般ゴミに混ぜて焼く現状

440 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:17:48.98 ID:t5RDgiqY0.net
>>427
武田はデータとか間違っていても検証しないで発言するから信用されないんだよ

441 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:17:50.79 ID:NPgps/2Y0.net
>>426
よく言ってくれた!ありがとう!
公務員の人は仕事でカネもらってやってるんだからなあ
あの50音の冊子だって、出来るなら100ページ1000ページにしたいとか思ってるかもしれない、
そもそも予算を使い切らないと次年度に損をする、という税金に対する観念、思考がどうしても納得いかないんだよ
他国はこうではないだろ?と思うから

442 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:18:13.27 ID:dokUf7Bt0.net
>>76
こんどはCO2がふんだらら

443 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:18:20.11 ID:iIlNYHPm0.net
洗顔とか歯磨き粉に入ってるスクラブ何ちゃらの方が環境に悪いって聞いたけどな

444 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:18:24.77 ID:gtzXSo2M0.net
>>11
焼却して塩素の出るものなんて、ハム、ソーセージ、紙とかきりがないぞ。
ダイオキシンは塩素ばかり問題にされるが、塩素と結合する本体部分のベンゼンを除去すればいいだけ。
アメリカなんかではベンゼンを先に問題にしていたから自動車の給油口の形が変わった。
日本では輸出車から仕様変更して、国内で給油口を変更した車を売る頃にはすでに製油所でベンゼンを触媒で改質したガソリンを販売するようになっていたという、アスベストや血液製剤と全く同じ匂いがしますね。

445 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:18:24.87 ID:q20JinD90.net
>>14
老人の踏み間違え自動車事故は若者より少ないと主張して、重大事故や死亡事故では老人の方が多いと指摘されても数にこだわって事実を認めようとしないキワモノだね

446 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:18:30.25 ID:9QzDNSL90.net
ペットボトルは、燃えるゴミでいいじゃん

447 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:19:38.05 ID:9htgSG5o0.net
汚物も焼却だぁ

448 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:19:45.54 ID:iTnHdHb30.net
>>434
なんでボトルとかもプラゴミと勘違いしてしまったの

449 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:20:20.30 ID:t5RDgiqY0.net
>>439
ペットボトルのリサイクルはとっくに確立している
安いぬいぐるみの中に入っているのは殆どがペットボトルを再生した綿
日本はカラーボトル排除したからペットボトルリサイクルに対してのコストは低い

450 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:20:42.89 ID:NPgps/2Y0.net
自分の家で出すゴミだけで農作物が取れて(←これは普通に出来るか)電気やガスを得られて家まで建てられる、
みたいなマイクロシステム無いのかな?発泡スチロールのトレーを不燃化して断熱材に、みたいな

451 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:21:14.01 ID:MWHA3Ud40.net
ごみを洗って出して
結局混ぜて燃やされる

452 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:21:30.41 ID:509hqTbX0.net
プラも普通ゴミと一緒に燃やすのは、
助燃剤という意味だよな?
水気の多い生ゴミばかりでは燃えにくいから、
そこでプラごみ投入ですよ、と聞いたような。

453 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:21:41.21 ID:dD4kw+GR0.net
>>64
プラゴミが有りすぎると、炉を痛めるの

454 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:21:44.33 ID:EvgUBZrx0.net
武田の意見は世間に流されないから面白い

455 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:21:50.47 ID:iTnHdHb30.net
>>444
ポリエチレンのレジ袋削減の話題で
塩ビは全く関係ないからなw

456 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:22:18.67 ID:ssR6Kcpd0.net
燃えるものは全部まとめて燃やすのがどう考えても一番コスト安いやろ。
分けるのにかかる手間とか考えてるんか、自治体のアホどもは。

457 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:23:23.77 ID:Cg014NnK0.net
海洋プラゴミ問題の本質って
チャイナ含めて発展途上国の人々がポイ捨てしまくってるのが原因だろ
教育の問題とちゃうんか

458 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:23:38.96 ID:cbVvcVDM0.net
>>448
この手の記事は、
プラごみの定義が分かり辛いよ。

ふつうはプラスチック製のゴミは、プラスチックごみだと解釈する。
なんで一言、ペットボトルのことを書かないのか

459 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:23:55.86 ID:Wo5v0wcJ0.net
>>412
セルロースなら食えるぞ
あんま大きすぎると腸に詰まるけど
粉程度の大きさなら腸内細菌が分解してくれる

460 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:23:57.54 ID:gof3Dd6U0.net
ガラス製品も資源ごみと不燃ごみで分けてるんだよな
日本酒容器のワンカップやワインボトルは資源ごみで家庭で使ったグラスは不燃ごみとかすげーめんどくせー

461 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:24:27.09 ID:Xjsjo8cD0.net
>>27
横浜や川崎は、東京と同じ
プラスチックを燃やせる最新式の焼却施設

462 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:24:46.51 ID:GnyJjMaX0.net
紙って木や植物を伐採してできてるわけだから、こっちも環境破壊に繋がるわけだけど、最近表立ってないのは業界の力の大小なのかな。
紙もプラもないと困るから対策とバランスと知恵が大事と思うんだけど、なんか短絡的な対策ばかりな印象。

463 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:24:48.10 ID:igudIt4o0.net
>>415
あれって物質消えてるわけじゃなくて(質量保存の法則あるから)、大気中にガス化したゴミ構成してた物質の原子が大気に放出されてるだけだろ?
その原子が冷えたら炉や煙突の内部や近隣住宅の壁面にこびり着くのかな?

464 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:24:57.19 ID:9b1pBTDv0.net
ドイツは自動車の樹脂部品にリサイクルプラスチックを使うことを法律で決めてる
そのせいでドイツ車は高級車でさえオイル漏れが当たり前、交換に金がかる
日本は使わないからオイル漏れが少ない、どっちが経済的なのかな

465 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:26:23.33 ID:509hqTbX0.net
自分の所は、
以前なら粗大ゴミだろ、と思った物も、
長辺50cm以下なら普通ゴミでOKとか、
イマイチ基準が分かりにくい。

466 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:26:50.46 ID:Wo5v0wcJ0.net
塩ビを規制すりゃいい話だろw

467 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:27:42.23 ID:GgvunfHp0.net
分別もほんとはやらなくて良いけど
そういうのを意識させてるだけでしょ
プルタブやペットボトルキャップで云々と同じ意味のなさ

468 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:28:04.61 ID:Wo5v0wcJ0.net
>>463
完全燃焼すれば二酸化炭素と水だろ

469 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:28:53.27 ID:9b1pBTDv0.net
粗大ゴミは分解して破壊して小さくして普通ゴミに出してる

470 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:28:54.12 ID:lWKAnnaL0.net
>>409
世界中がアジアをばかにしてんの
ばかだねー

471 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:29:10.75 ID:+mw9uiVT0.net
>>405
小保方を正当化するのは間違えであり
論文の中で意図的な差し替えも見つかっている
なおかつ200回以上成功していると言ったにもかかわらず
再現実験では、何の結果も出せていない
かつ、あれからかなりの時間が立っても
誰も、小保方論文方式で再現さえできていない

小保方の論文は科学ではなかった
事実を書いたものでなく、
意図的な虚偽を混ぜて記述したものだっただけ

なので、現時点で小保方論文は間違っている

これは将来STAP細胞の作成が可能になったとしても
小保方が正しかったとはならない

今まででも再現や具体的実験ができない理論についての論文があるが
その論文において代替え実験等で虚偽の結果が記述されていたら正しくないし
その話しとSTAP細胞論文の話しは全く異なるもの

472 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:30:04.49 ID:/4+vqSkV0.net
農業資材のビニールを高い金払って産廃業者に処理を委託していたのに
実際にやってたことは中国に持っていくだけだったなんて最近聞いてハアってなったわ
今年は中国に持っていけないので値上げするからって言われた><

473 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:30:34.46 ID:NID4fQTh0.net
>>366
小保方論文に対する武田さんのロジックは、下の動画の聞いてみるとわかると思うよ(8:18あたりから)
http://video.fc2.com/content/20181008A7m4eCk0/&tk=T0RneU1EUTJOalU9

474 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:31:27.50 ID:lALqtuW00.net
>>380
どの発言かな?
たまにこの手が出てくるけど伝聞ソースが多いよな。
俺毎日この人の発信情報見聞きしたけどそうは言ってないように記憶している。
改めて確認したら、送られてきたデータの計算によると、という前提をつけて仮定しているから全く持って正しく、手にあるデータのみを使って判断するのが科学者として非常に基本的思考。
その結論としてこれ以上拡散するなとも書いている。
言葉じりだけで批判するのは理解力ありませんと言っているのと同じ。

475 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:31:39.01 ID:3ZLjCV1m0.net
>>468
すごいな
あらゆる元素を炭素と水素と酸素だけに変換するのか
日本のゴミ焼却炉は魔法か?

476 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:31:51.99 ID:zwvhtHWH0.net
紙にしろプラにしろリサイクル物は値段が高いんだから
どっちの方がエネルギー使っているのか明白だろ。

生ゴミだけ燃やすと燃えないから
化石燃料使って燃やすんだから本末転倒だよな。

477 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:31:52.19 ID:Wo5v0wcJ0.net
>>423
ワカメや昆布と同じだろ

478 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:32:10.41 ID:XtwAG/vf0.net
>>453
いつの時代の炉?

479 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:32:38.94 ID:jbRjt4pW0.net
調布だけど、昔は焼却炉の性能が悪すぎてダイオキシン発生するから
燃せないということだった
焼却炉がよくなってから、突然、靴やカバンやバッグは可燃ごみで出してと
言い出した
食品容器も汚れが取れてないのは可燃だわと言い出した
一応プラスチック容器はリサイクルしてるから、よく洗って別に出すことには
なってるが、なんかどうでもよくなってきたよ
だって靴とかバッグとか燃すんなら、どうでもよくない?

480 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:33:20.03 ID:dokUf7Bt0.net
>>453
カロリー調整しながらやるだけだわ
結局重油つかってるわけで

ただ塩素化合物による炉の経年劣化の加速と
焼却炉の更新期間
トータルコストで試算すべきといえばその通り

JFEさんあたりはやってないかな

481 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:33:41.24 ID:Gth73d020.net
ウチもそうだけど、最新の焼却炉持ってる市町村では、
リサイクル品以外のプラスチックは可燃で出すようになっているはず

482 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:34:46.02 ID:lALqtuW00.net
ここで石油を過去の木とか植物とか言ってるやつはノーベル科学賞とれるぞ!

483 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:35:18.18 ID:0I6oksnW0.net
>>1
>世界的な動きに合わせる必要
こういう奴はだいたい低能

484 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:35:19.07 ID:fAuD7Sb90.net
>>456
燃え残りを不燃ゴミとして処理すればいい。

485 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:35:40.32 ID:DWyOBhkM0.net
>>475
あと塩の塩素とナトリウム、
骨のカルシウムくらいだけどね。
あと窒素は完全燃焼すればただの空気。

486 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:35:51.04 ID:ssR6Kcpd0.net
>>474
そう、この人は最新のデータと科学的知見にのみ基づいて話して、他の何かを忖度することがないから、信頼できる。
ただそれが故に元のデータが間違ってたり、古い科学的知見が間違ってたりすると結論を間違うことはある。

487 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:37:23.58 ID:+mw9uiVT0.net
>>155
もしそうだとしても
それによるごみ処理場の維持費は本当に減っているの?
あと目先の金額だけではないのか?
その効果はどれくらいあったのだろうか?

488 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:38:24.08 ID:3ZLjCV1m0.net
>>485
頭が悪すぎて理解できるか不安だが
窒素を燃焼させてできるのは窒素酸化物で
空気中に含まれてる窒素とは別物だぞ

489 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:38:31.76 ID:TmoIeeN40.net
鉄やガラスなどをリサイクルすると相対的に処理コストは安くできる可能性はあるのに対して
これだけは言い切れるけど
プラスチックごみをリサイクルすればリサイクルするほど
処理コストはガンガン跳ね上がる とだけは断言できる。

リサイクルってのは安くならないと意味ない訳で
ようするにプラスチックごみは燃やすのが正解。

490 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:38:41.68 ID:HqbFphNh0.net
すでに燃えるゴミに区分されてるだろ

491 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:39:39.70 ID:WpzpyJlc0.net
STAPの話はスレ違いだからやめてくれ
小保方を批判しようとすればできるし、擁護することも可能

492 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:40:03.47 ID:vQxWx4+G0.net
京都は分別
プラゴミは家庭ごみを燃やす燃料として使う。一緒に燃やす

493 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:40:07.41 ID:E0bvm7o20.net
>>1
燃やすとこは全部一緒
いろいろ仕分けして既得権益を増やしてるだけ
全部燃やせばいいんだ

494 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:40:18.01 ID:DWyOBhkM0.net
>>488
今どきの焼却炉は回収してるはずだよ。
じゃなけりゃ、光化学スモッグでえらいことに。

495 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:40:25.05 ID:sBcB/Glq0.net
関係ないけど焼却炉の燃焼温度が上がりにくい大きな原因が紙オムツなんだってな

496 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:41:44.67 ID:9O0a0bRH0.net
うちの自治体は少なくとも二十年以上は前から分別プラスティックは生ごみと一緒に
燃やしてるよ。

生ごみは水分量が多過ぎて燃やすというか、その前段階で水分を飛ばすのに膨大な燃料を
消費するから、乾燥して水分の少ないプラスティックゴミは調整しやすい燃料になる。

プラは元々石油だし、プラスティックゴミを投入しないでその分だけ重油を使って生ごみを
燃やすくらいなら、プラスティックゴミを使って重油を節約した方が燃料費が安くつく。

CO2排出量だったらプラスティックゴミで燃やそうが重油で燃やそうが変わらないし、
プラスティックゴミをリサイクルするのに掛かる燃料費が必要無くなるので、実は
全体として見るとCO2の排出量も減るんだわ。

というか、CO2濃度と気温が上がった方が生物としては繁殖しやすい環境になるし、
(多種多様な生物が爆発的に生まれたカンブリア紀なんてCO2濃度も気温も出鱈目に高い)
そもそもプラスティックゴミの分別ってダイオキシンの問題じゃなかった?

今は焼却炉の性能が上がってるのでプラスティックゴミを単独で燃やそうが混ぜて
燃やそうがダイオキシンは出ない。(古い焼却炉を使ってる自治体は燃やしちゃダメ)

497 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:42:20.94 ID:9O0a0bRH0.net
ついでに市町村別のゴミ袋も止めようよ。
ダイオキシンが出ない焼却炉を持ってる自治体ならそもそも不要だし、それでもやるなら
全国で統一した規格でゴミ袋を出してくれ。

特に自前の焼却炉を持ってないから隣の市町村の焼却炉を借りてる自治体なんか、同じで
良いだろ?(うちのとこがそう)

498 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:42:24.26 ID:UdLWmLiz0.net
実は老人が痴呆症になるのを遅らせようとする対策じゃないのか>ごみ分別

499 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:42:27.43 ID:3ZLjCV1m0.net
>>494
回収してるかどうかの話はしてねぇよw
話そらすなwww

500 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:42:29.73 ID:4d5SDB/R0.net
>>1
マクドナルドの店内食事、客に燃えるごみとプラごみを分別させているのに、ごみ回収するときに一緒にしてるからな。
店内のごみ箱の前、つまりは客の目の前でやってるの見てひっくり返ったわ。

501 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:43:14.36 ID:E0bvm7o20.net
武田は正論言っとる
反対派は騙されてることにはよ気づけ
世界の流れってホント胡散臭い

502 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:43:29.72 ID:bUGDGUJ/0.net
あるいは
どっかにまとめて埋めて
石油に代わるのを待つんだな
一億年ほど

503 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:43:48.72 ID:+mw9uiVT0.net
>>445
それは普通に調べてみると、当たり前に
件数的には若者の方が事故件数の方が多いだけだよねw

報道は老人が多いように思わせるイメージ偏向が強いのが事実なだけ

504 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:44:30.09 ID:mn5jeIqW0.net
分別回収したプラゴミも最終的に7〜8割を燃やしてるとか聞いたことがあるけど

505 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:44:47.23 ID:IwgKnetx0.net
燃やさなければヤバい事になる
ゾンビが生まれるくらい

506 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:44:59.94 ID:BABz0sKl0.net
うちの自治体はプラスチックは燃えないゴミで2週間に1回しか出せない
また、トレーや卵のパックは再利用するらしく分別が必要

507 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:45:25.56 ID:v4/G+JKE0.net
分別を強制したりバイオマス利用を強制する方が高コストでしょ

508 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:45:33.92 ID:Fi7sSI7F0.net
>>495
俺おむつプレイやめるわ

509 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:45:50.11 ID:Wo5v0wcJ0.net
一部の利益のために全体の利益を犠牲にしてる

510 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:46:10.37 ID:sxtqw/9P0.net
>>407
田舎だと売れる品が出ないから焼却されるかもな。

511 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:46:16.10 ID:a4QEsgVk0.net
東京は人口が多くて外人もいろんなのが増えたから、ゴミ捨てルールが単純化できてよかった
いまさらプラスチックだけ分けろなんて、仮に言っても絶対できないね

512 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:46:58.37 ID:jWmx8Gwf0.net
>>36
>ペットボトルのみは国内でリサイクルできてるぞ

それは、天下り組織「リサイクル協会」が垂れ流す都市伝説。
ペット1キロをリサイクルしたけりゃ、5キロ以上の石油を使う。
石油から直にペットをつくるほうが、資源の保全になる。
だからペットも大半は(和製英語「サーマルリサイクル」のもと)
燃やしてるのが現実。

513 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:47:39.16 ID:TmoIeeN40.net
>>506
自治体名を書けよ。

514 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:47:47.91 ID:DWyOBhkM0.net
回収コストは主に人件費なので
コストとしては非常に大きいものになる。

藁とか廃材とか、燃料になるものはそれなりにあるが
エネルギー源にならないのはそのせい。

515 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:47:48.33 ID:Wo5v0wcJ0.net
>>498
微妙なんだわ
むしろそれで栄養が消耗されて痴呆が早くなるかもね

516 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:48:05.86 ID:XgbWLGMu0.net
武田邦彦の主な主張一覧

地球温暖化問題はデマ
CO2がなくなると生物は絶滅する
海面上昇に北極は関係しない
南極の氷は温暖化で増える
自然エネルギーは自然を破壊する
太陽光発電は二酸化炭素を発生する
森林は二酸化炭素を吸収しない
環境にやさしい生活をするために「リサイクル」はしてはいけない
ペットボトルは分別せずに全て焼却がよい
古紙はリサイクルせず新しい紙をどんどん使うのがよい
食品添加物・農薬・環境ホルモン・ダイオキシン・鉛:全部毒物ではない
食品リサイクルをすると、銅・水銀・カドミウムが畑にまかれて蓄積する
石油は600万年持つ
地震は予測出来ない
血圧が高い方がよい
減塩食はヘルシーではない
コレステロールは体に悪いは嘘
タバコを吸うと肺がんになるは嘘
早死にしたくなければタバコをやめない方がいい

517 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:48:15.70 ID:YziMB5K00.net
ついでだからペットボトルも燃やせ

518 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:48:33.33 ID:HKW03G1A0.net
プラスチックを燃やせるのは最新の焼却炉という事を大々的に言わないと危険
貧乏自治体のポンコツ焼却炉では燃やせませんよ。
 
分別がやたらと多いところは焼却炉が古い証拠。エコなわけではありません。
 

519 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:48:35.51 ID:14gq7r+GO.net
この人のYouTubeの動画はいろんな組織から怒られそうで面白い

ペットボトルのフタのリサイクルは実は無駄に金がかかってエコじゃないとか

520 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:48:53.11 ID:Lp2tQnEx0.net
>プラごみを可燃ごみに分別している

醤油の付いたプラごみを
可燃ゴミに分別してた俺に死角は無かった

521 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:49:25.21 ID:yKYQsHOL0.net
沖縄じゃあ分別してないだろ
プラと燃えるゴミは一緒

522 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:49:30.84 ID:2fNwahfP0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【姿無き、第三次世界大戦❗】No.b


*現在、フジテレビは、戦端を開くキッカケとなる国家を探してます

イラン戦、イスラエル戦、中国戦、他
--

*イランは「核施設従業員がフジ電子体に殺傷されたので、施設維持管理が困難な為に閉じる方向に進んでる」
「イラン総人口が500万人迄減ってしまった」
と答えたが

フジテレビが脳データベースで作成した、記憶植え付け型施設管理人を送り込んだ

--

*イスラエル過激派を日本国内に送り込み、大規模テロを起こし
国民を目覚めさせて第三次世界大戦に導こうとしている

--

*アメリカ側は、イランへ送る軍人やパイロットが居ない
人間が居ないので、インフラを支えるので精一杯と答えた

*中国、ロシア、インドも同様である bd

523 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:49:48.89 ID:42vTgPEf0.net
毎日分別してた俺もある意味騙されてたわけで。
エコを振りかざして偉そうに分別を強いてた連中っていったい何だったのか?

524 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:49:53.90 ID:yCUgxma50.net
>日本も今から60年ほど前から、プラスチック工業が盛んになり、今では年間1,500万トン近くも
使っていますが、畑や海にプラスチックが大量にたまっているという風景は世界のごく一部を
除いて見ることができません。
ところが、この問題はかなりの利権になるために、東京都や朝日新聞など利権に敏感に反応するところが
騒いでいます。まったくお話にならない論理ですが、「東京や日本にはプラスチックが散乱しているところはないが、
中国や世界の特定の場所にはプラスチックをそのまま捨てる人がいるので、全く関係はないが、東京や日本で
規制を厳しくしたり、使う量を減らさなければならない」といっています。
https://www.mag2.com/p/news/399084

この人、こんなこと言っていたわけだけど、明らかに嘘な訳じゃん。
実際には大阪湾にはたくさんのビニール袋があるわけだし。
いつもの「全部中国から流れて来たんだ」という話もさすがに大阪湾は難しいだろうし。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-25/PTKV1O6K50XS01

この人、他人のことを大嘘つきだの何だの罵るけど、自分が行っているこういうあからさまな嘘はどうかと思う。
そもそも、元々プラゴミ問題なんて存在しない、といっていたはずなのに、なんで「燃やせば良い」みたいな話になるのよ。
存在しないんだから、燃やそうが燃やすまいがどうでも良いだろうに。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


525 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:50:07.80 ID:SIoYbBcR0.net
>修理・保全でコストがかかる
都内では埋め立て、リサイクルする方が高コストな気がするw

526 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:50:09.78 ID:iCGXz18I0.net
>>468
ポテチの袋とかアルミ蒸着されてるの知らん?

527 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:51:08.69 ID:BABz0sKl0.net
>>513

千葉県鎌ケ谷市です

http://www.city.kamagaya.chiba.jp/kurashi-tetsuzuki/gomi/dashikata/gomi.files/gomi.wakekata.pdf

528 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:51:13.00 ID:yAU4fia/0.net
>>515
日本一億の總痴呆化が酷いでせう
プラは石油なのだから燃料になるといふ常識すらないんだもの。
エコテロビジネス利權屋の戲言を何にも考へずに無駄な分別をしてゐるからな。
これで知惠遲れではないのなら一體何だと云ふのだらうか。

529 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:52:04.51 ID:KCzhtoqv0.net
環境なんて利権の塊
あほくさ!
適当に合わせてりゃ良い。
その内、日本人のマナーが落ちてきて
無茶苦茶になるから。
それまで利権組は日本人でいられるかな。
自分の利益の為住む所がダメになる。
素晴らしく頭がよい人たちだな。

530 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:53:17.45 ID:VodeAoX70.net
焼却場で働いてるけど燃やしても問題ないよ
ただ炉の温度が上がり過ぎるて炉の保守に金がかかるから分けてるだけで

531 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:53:23.90 ID:+JUXUUjQ0.net
通称「燃えろゴミ」

532 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:53:31.71 ID:+mw9uiVT0.net
>>405
武田先生が小保方を擁護し続けるのは間違っていると思う
小保方問題については
小保方が武田先生が日頃定義している科学者ではなく
その前提が間違っているので
武田先生の小保方擁護は間違っている

但し、それは
武田先生の他の物事に対する見解を否定するものではない

それだけに
正直な話し、武田先生には小保方擁護件については
訂正又は撤回してほしい

533 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:53:50.37 ID:dPe0zy6q0.net
どうでもいいけど、武田邦彦が主張してるならそれは嘘な気がする

534 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:54:45.07 ID:iTnHdHb30.net
>>516
圧倒的な主張

535 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:54:48.27 ID:bUGDGUJ/0.net
都内の意識高いええかっこしい
略してエコ

536 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:55:14.80 ID:14gq7r+GO.net
そういえばアルミ缶のプルタブ集めも業者からしたら邪魔ってのも世間的にはNGだよな

537 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:55:21.52 ID:qAs0VOCm0.net
日本人の心根に江戸精神が残ってるからリサイクルは受け入れやすいんだよね。
理性があれば総合エコとして燃やすはず。

538 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:55:51.81 ID:+JUXUUjQ0.net
温暖化がどうとか言うが地中の炭素原子を消費して空気中に放出しているんだから当たり前
嫌なら消費する炭素を空気中から集めるしか

539 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:55:55.15 ID:Lp2tQnEx0.net
ストローゴミ報道はユダヤの陰毛だったか
地球温暖化とか大きくクローズアップされると
だいたい裏があるよなあ

540 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:56:49.09 ID:3XyUNzwe0.net
プラ分別してるけど理由はゴミ代が普通のより安いから。
燃やしたほうが環境的にいいならそうしてほしい。

541 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:56:51.17 ID:RiM4Oj0J0.net
>>97
横浜市は汚れていればそれでいいんだよ。

542 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:58:38.68 ID:HSaQROv60.net
リサイクルするのもCO2出すしコストかかるからね
何が何でもリサイクルしろってのは
エコテロリストの主張でしょ

543 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:59:09.46 ID:UEewCaZ90.net
災害ゴミを含めて最先端ゴミ処理場を地方別に1個は追加するべきだと思うね。

544 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:59:34.28 ID:Drl7YYbm0.net
武田先生はフレッド・ホイルみたいな学者だと思う
専門外に突っ込んでトンデモな見解を出すが、
当たってるところは利権の痛いところつくからな

是々非々で採用したら素晴らしい
武田邦彦の人格まで全否定してるのは裏があるとみるべき
そういう意味じゃ武田は利権や御用学者の太鼓持ちのあぶり出しになる

545 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:59:49.80 ID:VGv2Wy8K0.net
燃えるものを燃料として燃やすのは正しい
水力発電由来の電気で燃やすとか言うなら話は別だが

546 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 07:59:57.65 ID:VyRCkA/F0.net
>>391
プラ容器を洗うために必要な水のためにダムが必要、というアホな事態になっているからな。

547 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:00:30.97 ID:x0YHh8S10.net
未だに塩化ビニール使ってる
レジ袋ってあるのか?w

548 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:00:51.02 ID:14gq7r+GO.net
ほんまでっかTVで言ってる内容はある程度ライトな話しで

実は利権で稼いでる組織とかヤバい連中のことは地上波じゃ言えないみたいだね

549 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:01:53.36 ID:achZzf0Q0.net
>>3
都下の西の方だけど、プラは分別してる。
プラの有料ごみ袋は燃やすごみより少し安い。

550 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:02:07.30 ID:BABz0sKl0.net
家電リサイクル法っていうのも酷いよね

20年前に買った14型ブラウン管テレビを処分しようと電気屋持ってたら
4000円くらい取られた

これでは不法投棄が出てくるのも仕方がない

551 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:02:09.09 ID:LCK+Qc5t0.net
燃やさないで埋め立てろ。せっかく固定された炭素を燃やしてCO2にしてどうする

552 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:02:49.83 ID:Q+0qLv1R0.net
>>516
個別案件がどうのというより
科学が政治や感情で曲げられている例をセンセーショナルに紹介しているのがこの人の役割。

553 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:03:05.67 ID:XphjEN/y0.net
問題は海洋流出でそれをどう食い止めるかじゃなかったのか

554 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:03:45.37 ID:FGSRkXzY0.net
海洋汚染の話に治水と言う言葉が出てこない違和感

555 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:04:17.17 ID:dE0dp6ve0.net
>>372
放射能デマバラまいただだろうが
しかも自分で調べた訳じゃなく政府に呼ばれたえらい学者がそう決めたって年間1mmシーベルト擁護してたからな
実証主義はどこ行ったんだよって思ったws

556 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:04:20.13 ID:paaYNXq/0.net
レジ袋やストローって塩化ビニール使ってるの?

557 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:04:21.80 ID:uK+ygGHk0.net
>>12
まあ、そうだよねぇ
出来ないことをやろうとして大失敗して見当違いな対策に走ってる間抜け

558 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:04:58.97 ID:eNKMnGub0.net
放射能デマに関して謝罪したの?この人

559 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:06:50.13 ID:qU2mErTj0.net
>>524
>0.08平方キロメートルの範囲でレジ袋163枚、シートなどビニール片が337枚回収されており、面積比率から推定

あくまで推定。。。
確率論的にはどうなんだろうね?
大阪湾だけで300万枚もあればすぐに目につきそうなもんだがw
それにレジ袋が有ったからといって生物に有害なわけじゃない

560 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:06:50.39 ID:gtzXSo2M0.net
>>362
お願いしますだろ

561 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:09:26.49 ID:njTeSpAn0.net
細かい分別なんてしたら
間違った正義感を持つ分別監視の人達が増えるだけ

562 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:09:49.04 ID:wweH3+3Z0.net
武田さんは政治に関してはめちゃくちゃトンデモだけど、
リサイクル問題では一部まともな提言をしている。

そのひとつがペットボトルをはじめ、プラスチックゴミの
焼却。これは正しい。石油燃料の一部として再利用してい
ると思えば、これもリサイクル。

563 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:10:37.02 ID:14gq7r+GO.net
>>550
それは変な話しです
リサイクルするなら金取らずにくれってやつです

ゴミとして出せないでリサイクルで集められるならそんなに金取るなよと思いますね

リサイクルで集めたり分解したりが補助金貰える業者が美味い話しです

564 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:10:46.98 ID:nN9WCrMC0.net
ってか既に圧縮してほとんど燃やしてるんだけどね
正直分別する意味ないよね

565 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:10:47.34 ID:ELFNx7Ur0.net
ウチの空気嫁に塩ビって書いてあるわ

566 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:10:52.92 ID:A/cHgpK80.net
>>561
分別してる時間も無駄だな

567 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:12:13.05 ID:nN9WCrMC0.net
>>562
>>561
武田が言うてる
「ライフサイクルアセスメントで評価しろ」は正しいよ

568 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:12:19.83 ID:ELFNx7Ur0.net
>>562
これ

569 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:12:26.30 ID:/v0cNj+G0.net
京都市内は分別だが、
最新式のごみ焼却炉があるから、ほぼ全部可燃ごみの日に出している。
京都市は環境条例よろしく、やってますよアピールがうざい。
ぶっちゃけ燃えるのに。。

570 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:13:10.67 ID:b/9kvA2j0.net
>>527
重くて見れないんだが。
更に鎌ヶ谷市のメインHPまで重くて見れない。
どこかから攻撃されてるんじゃないか?

571 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:13:16.83 ID:oLeWNQhr0.net
>>434
汚れてない「プラ」マーク付のごみも資源ごみに分別と言われてるよ@練馬区

572 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:13:24.87 ID:9KZWSBJZ0.net
1を読む限り、プラごみを燃やすデメリットは、焼却炉の修理や保全のコストだけじゃん。
環境を守る為にはコストがかかってもやむを得ない、って言うんだから、
自然保護、環境保護的には、燃やすのが正義だな
自分達に利権がないから、考えるべきだ、とか
始まるのかな

573 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:14:22.08 ID:2fNwahfP0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【姿無き、第三次世界大戦❗】No.c 終


*ドイツ・フランスは、参戦の意思は薄いと述べたが、実際はどうであろうか...

欧州連合の役員交代とは、戦時体制を組む為との見方もある

・EU大統領シャルル・ミシェル氏は、フランス空母「シャルル・ド・ゴール」を彷彿とさせる
・欧州委員会委員長フォンデアンライエン氏は、ドイツ国防相である
・欧州中央銀行(ECB)総裁クリスティーヌ・ラガルド氏は、元水泳選手なので役柄不足なのと
日本政府に対するフランス国内外からの「ノートルダム大聖堂の爆破と再建費用強奪の件」のクレームが煩い為に
「核を落とすしか無い」と安倍首相が云っている

--

*【戦争を起こす】には、国連決議で可決した後

安全保障理事会での、常任理事国5カ国全ての賛成票が必要である

*G7とは、日本政府やフジテレビが作り出した
国連に代わり切れない新制度だとも思える aj

574 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:14:32.38 ID:GH7cY7Y20.net
分別に係るエネルギーの方がよっぽど無駄。燃やせばいいよ。

575 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:14:46.67 ID:v6rx+iJJ0.net
結構な数の自治体でプラゴミ分別後焼却温度上がらなくて排出ガスが基準満たせなくなって石油投入してたよなあ。。。
だったらプラスチック放り込んどけよって思ったわ。

某市は後日実際分別したプラゴミを結局混ぜて償却してたっけ。
市民には内緒ねって言ってたけどこの議論でやっと日の目を見たのね。

576 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:15:15.21 ID:b/9kvA2j0.net
>>527
ちなみに自分は隣の白井市で基本、印西白井は
プラスチックごみ(ペットボトル)などを可燃ごみに出しても問題ないことになってる。

577 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:15:40.94 ID:nN9WCrMC0.net
分別に係るエネルギーの方が無駄
しかも分別しても大半は最終的に燃やされてる。


これが不都合な真実なんだよね〜

578 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:15:56.52 ID:R2cvh66K0.net
分けても無意味なのバレたよねw

579 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:16:05.21 ID:eiLIgJnI0.net
プラごみは 資源ごみと言うけど 結局リサイクルするにはコストがかかるとかで リサイクルしないんだから 焼却した方がいいんでしょ?

580 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:16:10.51 ID:0EFTjJd2O.net
ガンプラは燃やしてオッケーやで!

581 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:16:48.96 ID:14gq7r+GO.net
飲み物の自販機の横のゴミ箱もペットと缶を分けて入れる仕様なのに中身は一緒になるって馬鹿だよな

582 :名無し募集中。。。:2019/07/04(木) 08:17:08.21 ID:QcPcPmik0.net
難燃剤混ぜるのやめようや
時代遅れのUL考え直せ

583 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:17:17.42 ID:Kdmv49rq0.net
塩化ビニールを大量に燃やすと施設の痛みが早くなるのも本当なのかね?

584 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:18:43.18 ID:ep8/DTQT0.net
分別で焼却温度が上がらないから、しれっとプラゴミ混ぜてるのは10年以上前から言われてるよね

585 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:19:10.25 ID:ZMt19CJq0.net
>>123
先日環境庁が産廃プラを自治体の焼却施設で燃やせって要請出した
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051601028&g=soc

「企業ゴミ」とはいうものの結局家庭ゴミも一緒だけどな
これが話題になった時もやっぱり武田先生が正しかったって話になってたw

586 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:20:20.84 ID:j68UnPQy0.net
100均館のプラスチック製品を禁止した方がいいぞ
簡単に買える イコールすぐ捨てる だ

587 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:20:35.96 ID:AeFDA0Xe0.net
川崎なんか最高だ。資源ゴミ以外は全部燃えるゴミで回収してくれる。ゴミ収集車が来るとメロディーで教えてくれるしね。午前と午後にさ。

588 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:20:51.50 ID:33EtZjqc0.net
>>583
それも昔の分別意識高めた要因だよね
塩素だか塩酸だか出すからって聞いたけどどんだけ影響あるのかな

589 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:21:17.63 ID:nN9WCrMC0.net
過去、プラスチックを分別せず燃やしてた。

環境運動家「燃やさずプラスチック分別してリサイクル徹底しろ!!!」

政治家「分別するよ!!!」

官僚「分別してリサイクルしたら環境負荷おもすぎ・・・、そうだ燃やそう!」

現在、分別してから燃やす事になりました。

590 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:21:21.89 ID:uK+ygGHk0.net
>>572
利権が消えたら困る人々が問題を再生産し続けてるだけだよな

591 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:21:30.83 ID:yCUgxma50.net
>>559
実際にどのくらいのゴミ袋が存在しているのかはもちろんもっと調査しなければわからんだろうが、
「日本内陸の海にはゴミ袋が散乱している地帯はないよ」と断言するのは明らかに嘘だろう。
学者の態度とは到底思えない。

実際、目に付いているから調査するという話だろう。

ゴミ袋が害がない云々は話をそらしすぎ。
仮にそうだとしても、景観を損なうわけだし。

592 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:21:55.62 ID:iqXWHSuS0.net
昔から燃やすしかないみたいな考えはあったはず

593 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:21:59.92 ID:am8lRTTa0.net
燃やして発電するし

594 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:23:14.83 ID:uzzdY1AR0.net
燃やして発電しようぜ

595 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:23:35.90 ID:rEQS5Fjq0.net
やっと分別は無意味って周知されてきたか。
会社でも真面目な奴が分別うるさいんだよな。
いかにも石油たくさん使って作りましたみたいなエコバッグを何枚も持って買い物してるのも頭オカシイ。

596 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:23:40.53 ID:sRcvX/pc0.net
>>577
今朝もこの嵐の中、ゴミの見張り二人、合羽着て立ってたよ
背格好からしてちょっと腰の曲がったおばあちゃんだと思うけど

きまりは8時までだが、回収に来るのはずっと後、
見張りがいなくなってから出す奴も結構いる

意味がわからんw

597 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:24:09.19 ID:nN9WCrMC0.net
>>593
>>594
既にコストが見合うゴミ処理場は燃やして発電してる

598 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:24:57.06 ID:un0Lac/Z0.net
プラスチックは元々原料は石油、貴重な燃料だよ。
クルマの燃料に使えないのか、木炭自動車ならねプラスチック自動車(車自体じゃなくて燃料)

599 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:26:12.97 ID:FT+a4pjg0.net
俺も最近、小さなプラスチック容器は燃えるゴミに混ぜて出してるよ。
自治体は分別しろって言ってるんだけどね。

600 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:27:17.07 ID:14gq7r+GO.net
ストローの問題も胡散臭い
海で亀の鼻にストローが刺さってたの見つかった辺りから加速してプラのストローが廃止になってった
あれは亀がドジなだけでしょ
海にゴミ捨てる奴も悪い

601 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:28:25.13 ID:mqJXmMh90.net
横浜市

(A)「プラ」マークつきのゴミ…プラスチックごみ
(B)「プラ」マーク無しのプラスチック製のごみ…燃やすごみ(生ゴミとかと同じ日)

(B)を(A)のごみの日に出したら「分別されていません」紙を貼られて拒否された。
調べてやっとわかった。

結論。燃やせ。
ボロボロになったレジ袋が海を汚すのを見るのは忍びない。

602 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:30:24.82 ID:FT+a4pjg0.net
>>600
ストローの一件の何が問題なのか全く理解できない。
発端が何であれ、無くなる事は良い事じゃん。
もしかしてキミの会社、ストロー作ってるの?

603 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:30:27.65 ID:CED39Mk+0.net
海洋汚染とレジ袋は何の関係もない、これだけははっきりしてる。

604 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:30:29.34 ID:oLeWNQhr0.net
>>152
飛躍しすぎ

購入を控えろ、の手前に十分すぎる包装を期待するな&控えろの啓蒙だろ。

605 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:30:32.70 ID:mqJXmMh90.net
脱プラスチックとかガラス瓶や紙製食器を使えとかは筑紫哲也的価値観だろ。政策にしちゃいけない。

606 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:30:44.17 ID:uzzdY1AR0.net
地元はまだ分別だが、ちゃんとリサイクルされてんのかな。
紙のシールが剥がしきれなくて残ってたりするけど

607 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:30:51.20 ID:njTeSpAn0.net
どこからどこまでをリサイクルしたって数に入れているのか
普通に考えれば再利用したのがリサイクルだけど
分別しただけとか国内リサイクル業者に引き渡した時点で他にも中国に輸出してた分もリサイクルの数に入ってそう
引き渡した先で燃やされてたらマジで意味ないな

608 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:31:40.01 ID:q0rCVbHB0.net
水洗いさせてたペットボトルも 最終は
燃焼室に送致だろ カッコーだけの話よの

609 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:32:09.85 ID:JLAaTmvm0.net
ゴミ当番の基地がいジジィが燃えるゴミにペットボトル入ってると激怒して困る
現実知らないバカには困ったものだ

610 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:34:01.21 ID:Q4+D03nb0.net
燃やせないからポイ捨てしとるわけないやん・・・

611 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:34:06.94 ID:Q+0qLv1R0.net
>>555
そのデマどこで見れるの?

612 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:35:51.81 ID:UaBF/3Hd0.net
ペットボトルもウチじゃ燃えるゴミで出す

613 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:37:07.30 ID:BEwlP0oK0.net
>>602
これが頭のおかしい発想
「何であれ、なくなることは良い事じゃん」って
なぜなくなることは良い事なのか全く考えてないんと違うか?

614 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:37:13.85 ID:HSaQROv60.net
>>609
ペットボトルはリサイクル効率いいんじゃないの
家の自治体はペットボトルだけ分けて出す方式

615 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:39:48.94 ID:+JQF4KcK0.net
>>614
全部中国に押し付けてただけ
でも中国は資源ごみ輸入禁止になった

616 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:40:15.67 ID:0F1esvF2.net
武田博士自身は歴史が一番得意だと言ってますね

https://youtu.be/4SUN_2xR1Aw

617 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:40:21.96 ID:oHe3/gA50.net
>>265
いつの話ししてんだ?
国にさからって自治体が違法稼働してるわけないだろ

618 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:41:39.50 ID:0aBZCo840.net
買い物袋→ゴミ袋→燃料
レジ袋はエコの優等生だよな。

619 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:41:58.71 ID:BEwlP0oK0.net
ペットボトル洗って回収して粉砕してってやってる時点で
絶対それ以上の石油消費してるってわかるだろうが
ペットボトルに使う石油の量なんぞわずかだろ
洗って回収して粉砕するのにどれだけ石油が必要だと思うんだよ

620 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:42:34.51 ID:lmKhHPLZ0.net
>>2
そのうちお前の地域に灰捨てるからって言われるんだぞ
全部燃やしてたら捨てる場所なんてすぐ無くなる「

621 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:43:11.12 ID:BEwlP0oK0.net
>>620
燃やすのが最も省スペースなのですが

622 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:43:59.27 ID:XdEvLIeb0.net
東京ではずっと前から燃やしている

623 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:45:06.08 ID:dvc4yXVl0.net
>>608
まあ実際にはそうなんだろうけど、分けておいて生ゴミの水分が多くて燃えにくい時に重油代わりに投入する燃焼剤として使えるんなら分別もアリかと

624 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:45:18.92 ID:FT+a4pjg0.net
>>613
ストローみたいな、有れば有ったで使うけど、無きゃ無いで別に使わなくていいってモノから無くしていこうって話だろう。
これをいきなり惣菜とかを入れてるプラ容器も一気に無くしてしまいましょうって話なら違和感があるけど。
とどのつまりがプラゴミを減らしましょうって話なのに
それが「良い事じゃない」って発想が理解できません。

625 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:46:22.33 ID:BEwlP0oK0.net
>>624
需要があるから製造してるんだよ
アホかお前

626 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:46:52.83 ID:oEYW60ky0.net
これ異論が噴出する原因のひとつは自治体がゴミの分別方法ばかり細かく言うけど
その後どうなっているのかをあまり説明しないからだと思う

627 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:48:05.70 ID:RGtmxwGC0.net
ストロー狩りやってるチンケなバカは相手にしたくないね

628 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:48:46.06 ID:PHRZ/6Mc0.net
うちの地域のゴミ処理場は燃やしているわ
施設によるんじゃなかったっけ
不完全燃焼になりやすいから排気ガス装置がついていて高温に耐えられる炉じゃないとダイオキシンが発生するはず
全ての焼却場で燃やせるわけではないわけ

629 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:49:08.42 ID:TkU6AapB0.net
ゴミ分別は刑務所の作業にすればいい

630 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:49:57.65 ID:BEwlP0oK0.net
焼却炉には耐用年数ってのがあるから
もう全部ダイオキシン対策に耐熱炉に置き換わってると聞いたぞ
ほんとかどうか知らんが

631 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:50:53.14 ID:+JQF4KcK0.net
>>624
プラゴミの代わりに紙ゴミが増えるだけだけどな
全く意味がないどころか不便になって環境にも悪くなる

632 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:51:07.79 ID:nPvMtY3u0.net
これは賛成!
焼くと二酸化炭素に戻るので、環境に優しい。
二酸化炭素が増えると、光合成が促進される!

633 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:51:34.72 ID:P826soql0.net
ペットボトルを洗うと汚染水の浄化にペットボトル以上のエネルギーを使う
だから廃プラやペットボトルは洗ってはいけない
可燃ゴミと燃やすのが一番効率良い

634 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:51:57.34 ID:Mr0s9atB0.net
数年前に高性能の焼却炉に変わったからといって
プラやトレイは燃えるゴミになってるんですけど

635 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:52:04.99 ID:PHRZ/6Mc0.net
つまり、ゴミの分別が必要な地域と不要な地域があるわけ
必要な地域は公僕が不正して人件費が高すぎて焼却炉を更新できいないのだろう
20年以上前からプラスチックは分別不要で燃やせたからね

636 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:52:16.40 ID:FT+a4pjg0.net
>>625
だから「有れば有ったで使う」って言ってんだろ。
今は有るから皆使ってんだろ。
こんな簡単な文章も理解できんのか。
馬鹿が。

637 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:52:36.94 ID:Mkcq0r0r0.net
ラベルの付いた瓶からラベルを剥がすのが面倒だから、まとめて焼却するってのは、どこの場でもやってんだろ

638 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:53:37.58 ID:BEwlP0oK0.net
>>636
だから需要があるから製造してるんだよ
なんでそこを我慢しないといけないんだよ
お前は足があるからって車に乗らないのか
頑張って江戸時代の生活してろよ

639 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:54:12.23 ID:TFyErGln0.net
燃えないものなんか無いからな
うまい具合に地球の真ん中に落とすとか、太陽に落とすとか出来れば良いんだけどね

640 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:55:10.80 ID:Mr0s9atB0.net
ストローなんて数年前にあった割りばし談義より虚しい

641 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:55:45.65 ID:nHUW/mxl0.net
横浜市は、プラゴミ焼却できるように数10年前に建設したんだろ。

642 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:56:09.80 ID:xbnLqKzV0.net
テレビばかり出てる学者芸人だろ

643 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:56:28.45 ID:FT+a4pjg0.net
>>638
馬鹿は直ぐにそういう極論に持って行って話を終わらせようとするよね。
なぜなら議論できないから。
無意識の逃避行動。

644 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:57:09.28 ID:BEwlP0oK0.net
たしかダイオキシンが問題になったのが30年ぐらい前で
法律が作られたのが20年ぐらい前
それでごみ焼却炉の耐用年数が20年ぐらい
だから基本もう全部耐熱炉に置き換わっていて
置き換わっていないものも問題になってしばらくたった後製造されたものだから
ある程度耐熱性能があるものが多い
だから燃やせばいいんだよ、ほとんどの施設で問題ないんだから

645 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:57:16.00 ID:2fNwahfP0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【トランプ大統領の本日のツィート✏とは】


*トランプ大統領の本日のツィートとは

日本の5ちゃんねると云う掲示板の
軍事に明るそうな住民を一人ピックアップして
フジテレビの脳データベースに勝手格納して

トランプ大統領のツイートを書かせて、執務している演技をさせた

--

*その5ちゃんねる住民曰く
「ぶぉーん〜 戦争が怖いから演技をしたく無いよ〜」と
脳データが逃げ回ってるらしい

--

*原生虫に、人間の薄い魂&薄い宇宙生命体👽の体質をミックスして包み込んだ後に
トランプ大統領のホログラムを被せて
それに、5ちゃんねる住民の脳データを送り込んだのが

本日、今朝のトランプ大統領電子体である

現時点で、フジテレビ電子体とは上記の作り方で大量に製造されて居るが
頻繁に、濃い魂や濃い宇宙生命体に変更する場合がある ag

646 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 08:58:08.33 ID:BEwlP0oK0.net
>>643
いや、無くていいんだから無くそうってのも極論だろ
この世からストロー無くしましょうってバカな言い草だと思わんか?

647 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:03:12.32 ID:Jx4O5/eK0.net
各商品の個包装もビニールだし
使い捨てのプラカップにペットボトルの方がよほど大量のプラゴミだろう

648 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:04:12.38 ID:ZD5wwW/J0.net
スーパーの肉や魚のトレーなんとかならないのかな
肉も魚もビニール袋に入れて売って欲しい!!

649 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:07:32.55 ID:5obHFETw0.net
>>3
埼玉だけどプラは別にしないとダメ
職場が都内だからプラは燃えるゴミ
よく家でも一緒に捨てて嫁に怒られる

650 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:07:46.10 ID:Lnjj8gSA0.net
>>619
それがわからんのが人間。

これまでそれが常識的な対策とされていた時点で。

651 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:08:17.45 ID:Rl19lWt30.net
>>467
じゃあ単なる増税ネタじゃん!

652 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:08:34.18 ID:YS7UNnYk0.net
うちの市も新しいごみ焼却施設にしてからはプラごみを萌えるごみとして出せるようになった

653 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:10:21.87 ID:f/+zjsBh0.net
さいたま市

昔は分別してたけど
親戚で元市役所勤めだった人が
回収したら全部一緒に燃やしてると言ってたので
分別しても無駄だからやめた

654 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:10:38.57 ID:tihXKd6K0.net
軽いプラスチックは燃えるゴミ
硬いプラスチックは燃えないゴミだろ?

655 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:12:18.27 ID:Rl19lWt30.net
毎日福一から出っぱなしな空の下でゴミ分別を指導強要って、自分の国だけど情けない気持ちがする

656 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:13:03.00 ID:SibfBLks0.net
ペットボトルは洗わずに燃えるごみで出してる

657 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:13:19.54 ID:fPaZzJBC0.net
事業ゴミは分別のままだろ

658 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:13:40.51 ID:MMWV2jxJ0.net
まじで意味のない分別なんてやめりゃいいのに

659 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:14:24.85 ID:120zb7Zv0.net
プラを分解するバクテリアを実用化出来る様にすればいい

660 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:15:40.79 ID:uK+ygGHk0.net
>>619
ペラッペラの薄いPETボトルを使い捨てで燃やすのが一番じゃねえかなぁ

661 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:16:45.83 ID:TTYOxf7Z0.net
>>619
安いクッションやぬいぐるみの中見てみ?
殆どが再生ペット樹脂だから
ペット樹脂は分別されていれば既に安い分野が出てきている

662 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:18:29.87 ID:MhkeL3a20.net
あらゆる汚染、公害の全体からみると大した割合でないんだろ、根本的な環境対策ならまだしもチマチマチマチマしてて寧ろ息苦しくなるだけ

663 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:19:21.05 ID:CskXo4gb0.net
分別は、紙と缶ペットでいいじゃん。

横浜なんか立派な焼却場あるのに市民は生ごみ週2回で苦労してるよ。

664 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:20:44.54 ID:oy/ms46k0.net
ぐう正論

665 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:21:05.33 ID:Ljma5SB/0.net
東京都だけ?
うちの自治体もプラ燃やしてるけど?

666 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:21:26.90 ID:ITeSkAQs0.net
>>652
萌えるごみはお前だろ

667 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:22:41.80 ID:/QbQLJqh0.net
ビニールやプラスチックは燃やせばいいだろ!、
とかどや顔で吹聴してたネトウヨ共はどう反応してるんだろうか?

大量に燃やせば燃やした時に出る物質が炉を痛めて焼却炉の耐久性を著しく落とすとか、
このことについては誰も触れてなかったよな?

668 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:23:03.10 ID:OJmC7z680.net
中部大学がゴミだろ

669 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:23:34.19 ID:AyOEIRDt0.net
炭や灰になったら、有用になる様に作れば良い。

まぁ、上質紙製にして吹っかける為だし。(笑)

670 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:23:45.19 ID:BEwlP0oK0.net
>>661
だからそれは再生ペットボトル樹脂の利用先であって
それがペイするかどうかは別の話でしょ
素直に石油からぬいぐるみの中身作ってペット燃やした方が
結果的に安く上がるって話だよ

671 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:24:03.51 ID:tihXKd6K0.net
紙が森林を破壊するとかもあったよなぁ
G20では紙の皿やストロー出てたよね

くだらない新聞紙を無くした方がいいと思うんだけど
みんなウェブで見ればいいんだしっ
てなると今度は電気代がとかっていう

672 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:24:19.03 ID:AyOEIRDt0.net
>>648
買った店に返せよ。(笑)

673 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:25:12.82 ID:BEwlP0oK0.net
>>667
20年前に解決済みです

674 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:25:30.17 ID:gUkMGPVZ0.net
>>667
お前は20年くらい前からタイムスリップしてきたのかよwwwww

675 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:25:57.52 ID:dMl17zS+0.net
別に塩ビの痛みぐらい大したこと無いというか

676 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:26:23.53 ID:DUw4O+fY0.net
燃やせば良いんだよ。
世界的な動き?それが正しいと言うわけでもないだろ。

677 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:26:25.59 ID:rMG7t8y60.net
プラスチックの量が多すぎ

678 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:27:36.39 ID:eiClznoa0.net
プラスチックごみが良く燃えるので、他の生ごみ等も
処分できる。
生のものなんて、大量に変に腐敗したら、あっさり死亡事故やぞ。
ついでに爆発もして火事にもなる。
昭島なんかは、ゴミで沸かした温泉で集客してるよ。八王子なんかも。

どんどん燃やそう。

679 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:27:39.13 ID:VMQL9mSk0.net
>>463
燃えるというか蒸発だからね
ガス化とも違うから
まだ数年検証実験が必要だな

680 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:28:33.70 ID:ZxWn61BC0.net
全国燃やしていいルールと思ってたわw

681 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:28:42.64 ID:VW5PvjSL0.net
前から汚れたプラゴミは可燃ごみだった

682 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:30:19.23 ID:IIBwUJSW0.net
同じ「プラスティックゴミを燃やす」にも2種類ある
(1)可燃ゴミと混ぜて回収して一緒に燃やす
(2)分別回収して、焼却炉の燃焼温度が上がらない時に重油代わりに投入して燃やす
(1)の場合は、やはり燃焼温度が低い時には重油を使う必要があるが、(2)の場合は重油代わりにプラスティックゴミを使うので
ゴミ処理費の節約にはなる

683 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:30:30.39 ID:gz/wV5550.net
プラゴミは生ごみにくらべて発熱量が高く優良な燃料にはなるわな。

でも出来れば回収してナフサなど石油原料にもどせりゃいいのに。

684 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:31:30.89 ID:/QbQLJqh0.net
>>111
途上国に処理しきれないゴミをばら撒いてたんだよな、日本って
途上国は無責任なとこもあるから、不法投棄したりしてるし
海洋汚染の責任の一端は日本にもあるよ

日本って、何かルールを作っても抜け道を作るよね
表と裏の顔がありすぎるわ
自分の国で出したゴミは自国で処理しろや

685 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:31:48.14 ID:ykjLesmS0.net
>>670
安いから使っているんだよ
中国も日本からの輸入が滞ると不味いんで輸入禁止前から日本のリサイクル施設を買収したり
提携したりして必死にペットボトル集めているのが現状

686 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:33:29.01 ID:njTeSpAn0.net
>>619
全くその通りやな
さらに資源ゴミの回収と燃えるゴミの回収を別日にする事によってガソリンの無駄つまり石油を余計につかってる

687 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:34:10.11 ID:ykjLesmS0.net
>>682
重油使っているような古い施設はプラスチック燃やせないよ
ガスかコークスが一般的でこれらの施設は追加で燃料なんて使わない

688 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:35:15.65 ID:BEwlP0oK0.net
>>682
(1)の場合も平均的な燃焼温度は上昇するから重油の節約になるだろ
”燃焼温度が上がらない時”の可能性が減るんだから

分別回収するのに必要とする石油の量と(1)のケースで使用する石油の量と
どちらが多いかなって話になるな
分別せず焼いた方が安いと思うぞ

689 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:35:19.94 ID:B3Of09pE0.net
>>1
夕刊フジでスレ立てるな馬鹿

690 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:36:02.83 ID:nwIKQouO0.net
>>66
ソースは?ねえ、ソースはどこ?

691 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:36:32.85 ID:/QbQLJqh0.net
>>457
日本みたいな先進国が途上国にプラゴミ処理を押し付けてる
特に産業用プラゴミな
海面を漂うプラゴミに日本語が書かれているとかよく指摘されてるね

692 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:36:45.92 ID:QXntlKgc0.net
バカ 「プラゴミはリサイクルへ」 → 中国やフィリピンなどにゴミを送りつけてるだけでしたー

693 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:37:13.13 ID:ykjLesmS0.net
>>682
横浜市の場合
https://hamarepo.com/story.php?story_id=322

「燃料はごみ自身のみですよ、補助燃料は何も使っていません」

694 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:37:26.03 ID:sSfb1Ygn0.net
正論だろ
日本の高性能焼却炉と欧米のポンコツを一緒にすんな

695 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:37:33.48 ID:mkxcQjqM0.net
燃やした方がいいよ
今は分別されてカロリー不足で態々重油をぶっ掛けて燃やしてるんだから
あとリサイクルするよりもかった方が安いし環境にもやさしいからな?w

696 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:38:02.73 ID:ikI6hpeN0.net
今ごろ暴論なんて言ってるのは遅れた環境オタク。
最新鋭の焼却炉にとってプラゴミは良い燃料でエネルギー回収してる。
プラ燃料は燃焼管理がとても容易になるので分別は続けるべし。
まあめんどくさい人が普通ゴミに放り込むくらいはいいけど。

697 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:38:12.70 ID:HxZNXbKl0.net
燃やす熱と出る二酸化炭素をハウス栽培に利用できないかな

698 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:38:47.35 ID:mkxcQjqM0.net
>>693
それ嘘だと思うよ 何か計上する上でのカラクリがあるはず 

699 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:39:16.06 ID:FGSRkXzY0.net
>>685
収集場所から盗んでいたこともあるしな・・・

700 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:39:26.97 ID:BEwlP0oK0.net
>>685
なぜ安いか考えてみたらわかるだろ
国が分別回収するのに金使ってるんだよ
ついでに民間の家庭で手作業で水洗いして分別するコストも0円計算だ
本当にペットボトルだけで回収再生コストがペイするなら
ホームレスがアルミ缶と一緒にペットボトルも集めてるさ

701 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:39:50.32 ID:9E52Icfa0.net
前に静岡のほうでペットボトルを燃えるゴミで回収してる話が出た時2ちゃんの連中猛バッシングしてたな

702 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:41:48.76 ID:VrAr4Kr+0.net
家庭用のゴミ程度なら分別する必要はないな
むしろ適度にプラ混じって燃えやすいだろ

703 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:43:57.83 ID:XgSd+tef0.net
昔から武田の説を読んでる人間にとっては、当たり前の話。

リサイクルはやればやるほど、地球に悪影響。

704 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:44:13.26 ID:9lasTTy70.net
日本はコストと耐久性を犠牲にしてビニール袋からポリ袋に切り替えたんじゃないの?
それをしてこなかった国が騒いでるだけだと思う

705 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:44:31.56 ID:IIBwUJSW0.net
>>688
>(1)の場合も平均的な燃焼温度は上昇するから重油の節約になるだろ
分別する方がより節約になるし、平均温度が上がると炉壁の損傷が激しくなるから、節約にはならない

706 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:45:29.47 ID:IIBwUJSW0.net
>>687
>ガスかコークスが一般的でこれらの施設は追加で燃料なんて使わない

ガスやコークスは燃料ですw

707 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:49:41.03 ID:CXCeJqsP0.net
昔袋やハシやストローは紙製もあったけど、森林資源の急速な現象にあって、慌ててプラにしたんじゃないのか
それまた紙製にしたら、また十年後に森林資源が、になると思うんだが
代替品自体を新しく考えればいいのにな
単なる企業の経費削減にしか見えん
行政指定ゴミ袋自体がプラだし

708 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:49:50.67 ID:gUkMGPVZ0.net
>>705
だから高温で炉壁の損傷っていつの時代の話だよ?
地方によってはそういう化石みたいな焼却炉がまだあるのかもしれないけど
大半は更新してるだろ、金属だろうがコンクリの塊だろうが
バンバン燃やしてるぞ

709 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:50:33.52 ID:BEwlP0oK0.net
>>705
炉壁の損傷の件は一理ある可能性があると認めよう
だがなんで分別した方がより節約になると思うんだよ
分別回収費用がどれだけかかると思う?
輸送費(=原油換算)人件費(=原油換算)のほうが圧倒的に高いと思うぞ

710 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:51:15.71 ID:o3TeJgCc0.net
都内だけど

分別だわ

うぜー

一緒に燃やしていいよ

711 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:51:19.24 ID:xR01Xc0L0.net
賛成だな
真に効率よくリサイクルできる技術が出来れば別だが

712 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:51:45.51 ID:2fBv+Mg00.net
>>671
紙なんて大昔からあるけど温暖化なんて問題になってなかったやん
電気使いまくるパソコン時代からだよ
機械のために空調もちゃんとしないといけないし

713 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:52:15.19 ID:ykjLesmS0.net
>>700
でもないよ
例えばJR東日本だけでも3万4千tのペットボトルごみが出るが当然ながら
洗浄やキャップやラベルを外している訳がない
それを自社でリサイクル(リサイクル率93%)してもコストが合う時代になっているんだよ
特にここ数年ナフサ価格が乱高下しているからね

714 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:53:16.32 ID:6ReFdyAh0.net
>>693
ゴミが減りましたって喜んでるけどその分リサイクル費用が大幅に増えただけの話だからな
もっとも大量に集めてリサイクルコスト抑えやすい東京がプラスティックゴミ燃やしてる時点で
終わってる話

715 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:53:29.67 ID:ZUXBxPDV0.net
リサイクル→埋め立て
ゴミ→焼却
だよね

716 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:53:36.54 ID:ykjLesmS0.net
>>706
重油じゃないしw
ガスやコークスは追加で投入なんて出来ないよ
溶融炉の仕組みを理解出来てる?

717 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:54:43.53 ID:ImwT4ZeW0.net
環境ビジネスにはうんざり

718 :相場師 :2019/07/04(木) 09:54:49.89 ID:hs4YAEZ00.net
東京だが、ペットボトルだけは「資源ごみ」という括りでプラとは別回収だな。
ペットボトルだけはちゃんとリサイクルしてるのか。

719 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:56:11.97 ID:BEwlP0oK0.net
>>713
ほう、それは興味深いな
そのデータどこかにあるか?
正直信じられんのだが
スチールですら微妙なのにペットボトルがペイするとはとても思えん

720 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:56:27.25 ID:m2IBvSqtK.net
東京も夢の島に送ってるだけじゃないのか。今更だな

721 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:56:58.56 ID:lOTgzEI20.net
>>560
倫理観の問題だろ。
人としての資質。

俺は工場見学に行った利害関係の無い人間だ。
外国人労働者やパートのおばちゃんらが素手で触ってたぞ。
針があったり汚いままだったり大変そうだ。

722 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:59:45.83 ID:XM9V5u1G0.net
そもそも、先進国で分別されたプラごみの多くは金を払って発展途上国に
送ってるんだよ。で、そこで野焼きされてる。

723 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 09:59:58.31 ID:IIBwUJSW0.net
>>708
>だから高温で炉壁の損傷っていつの時代の話だよ?
今の時代です。どこの焼却炉だって炉温が上がりすぎると損傷します

724 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:01:28.92 ID:KiNb+lN/0.net
>>1
そもそも

リサイクルが環境に優しいから分別してた訳で

海外に輸出して
その先で不法投棄されてりゃ意味ないんだよ

なんで
リサイクルせずに輸出してんの
そっからだろ

725 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:02:49.31 ID:BEwlP0oK0.net
>>723
まあ普通に家庭用ごみに混ぜて焼いている分には問題ないはずだけどな
ダイオキシン発生させないために燃料加えてわざと高熱にしてるんだから
よほどプラごみだけ流し込まない限り問題ないはず

726 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:02:50.91 ID:Y50Q5R/g0.net
まとめて出しても処理工場によってはプラと有機物を分別出来ているんじゃなかった?

727 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:05:15.10 ID:VM3TCxmb0.net
>>723
炉温が上がりすぎないようにすればいいだけの話。
そのように設計されている炉なら何ら問題ない。

728 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:06:26.33 ID:jj3sE4wc0.net
>>22
PETボトルについてはリサイクル技術は確立されている。

リサイクル原料は、混入物があるため、品質保証が難しい。
容器であるがゆえに、食品以外の毒劇物を入れるために転用された可能性が
排除できないから。

けど、PETに限っては、アメリカのFDAが代表的な毒劇物を除去するための基準を
作って、それを実現する機械(ヨーロッパ製)がある。日本でも、この機械を導入し、
FDAの基準を日本でも準用したので、PET樹脂に関しては完全にホワイトな形で
リサイクル可能。

別の種類の樹脂を食品容器にリサイクル利用するのは、実はグレー状態。


日本の焼却処理によるサーマル回収はCO2排出という点でヨーロッパ諸国が懸念を
示している。焼却を前提としているのは日本だけなので、燃焼のために重油を使うくらい
ならプラごみでという理屈は、残念ながら日本でしか通用しない。

日本政府は、バイオ由来プラスチックの導入を進めることで、石油由来のプラスチック
と違って、カーボンニュートラルだから焼却しても大丈夫。むしろヨーロッパも焼却施設
を整備しなさいという方向を目指しているように感じる今日この頃。

729 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:06:28.00 ID:Hdd9G8Q70.net
塩化ビニールなど塩素を含んだものを燃やすとダイオキシンが発生するのは理解できるが
高温で燃焼させると、塩素はどうなるの? 

730 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:09:14.35 ID:ohpRdSrJ0.net
>>13
プラスチックゴミは燃やさないと海洋汚染が酷くなるって答えも出てるからな
ペットボトル分別なんてやめてそんな指定ゴミ袋もなくして燃えるゴミ一括でいいよ

731 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:09:27.06 ID:EJkz8RZe0.net
環境マンセー
ISO14001マンセー

732 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:10:25.48 ID:ohpRdSrJ0.net
>>601
ほんとこれ
一緒に燃やせばいいだけ
分別すればするほど海洋汚染が酷くなるだけ

733 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:11:42.62 ID:ohpRdSrJ0.net
>>605
これは環境省が悪い
環境省は廃止にした方が税金も浮くし、環境にも優しい
環境省は必要ない

734 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:11:47.08 ID:IIBwUJSW0.net
>>709
分別回収だからといって、分別費用はそれほど上がらないだろ
分別に手間をかけてるのはゴミを出す側なんだから

735 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:12:01.39 ID:gUkMGPVZ0.net
>>723
凄いなあ、多分パラレルワールドの今の時代から来たんでしょうなあ
話が噛み合わないし

736 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:12:40.42 ID:ohpRdSrJ0.net
>>626
その通りだね
分別そこまでやる必要ない

737 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:13:03.44 ID:IIBwUJSW0.net
>>716
>ガスかコークスが一般的で
と書いたのは誰だっけ?w

738 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:13:37.42 ID:UtGz89uV0.net
プラゴミはタダで捨てられるから、別に有料ゴミにまぜて
その分施設改善すれば問題なくないか?w

739 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:13:44.92 ID:+NKQ8O110.net
焼却炉次第だろうな 

740 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:14:22.72 ID:usGJZLID0.net
>09年3月から東京23区すべてでプラごみを可燃ごみに分別している。

マジで?!
ならいちいち分別させるなよ!

741 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:15:21.53 ID:g9BWadat0.net
燃えないって根性の問題だと思うの

742 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:15:32.91 ID:mgrRrmuA0.net
>>52
> >>47
> 燃やすんだからいいじゃん

少しは頭使えよ。

743 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:16:04.83 ID:vfIRFDWD0.net
エコジャーナリストとか大体が言ってる事は的外れなんだよな

あいつら環境で飯食ってるから、問題が大きくなる方向へワザと誤誘導しているとしか思えないくらいに環境へ悪い方ばかりを推奨しやがる

744 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:18:09.99 ID:o0TSdFEt0.net
これ、昔の焼却場では温度低いからダイオキシンでるが、最近のやつは高温度より燃やしても害ないとよく説明されてるんでは?
ここらあたりは、財政力もあるが東京をモデルにしたらよい。
問題あるようなら選手村をあそこに作らないからな

745 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:18:40.55 ID:DUw4O+fY0.net
>>733
リサイクルの観点でいうと一升瓶使い回す方が遥かに良い。
酒屋さんが引き取ってくれてたんだけど、もうないわな。

746 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:19:52.88 ID:Bf+K9hhm0.net
>>734
その他人にやらせれば無料って考えが糞みたいだよね♪

747 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:21:12.03 ID:p9qAGohx0.net
ペットボトルなどや食品トレイなどを水道水で洗うことは水資源の無駄でもある。

748 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:23:28.19 ID:M8aAKI320.net
エロトピアも真面目な雑誌になったんだなあ

749 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:23:35.12 ID:o5o3Kv8S0.net
>>718
7割は燃やしてる
残り三割はリサイクルという名目上リサイクルしてる

750 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:24:52.88 ID:jj3sE4wc0.net
>>729
ダイオキシンの生成に塩素が必要(炭素はどこにでもある)だということと、
塩化ビニルを燃やすと黒い煤が出て臭いこと。この2点で、ダイオキシン
発生原因は塩化ビニルだと勝手に決めつけられていた。ほぼ魔女狩り状態。
プラごみが燃えないゴミとされていたことも、燃やすとよくないものが出る
根拠のない思い込みの原因となっていた。


けど、実際はダイオキシンの生成には、塩素のほかに、生焼けのような低温状態が
必要。塩化ビニルを燃やして高温になるとダイオキシンが生成しても、その熱で分解
してしまうことから、主原因ではないことが判明している。

変わって主原因として浮上してきたのが、生ごみ。食塩(塩化ナトリウム)が塩素源で
なおかつ生ごみであるがゆえに低温で燃焼する。

当時の焼却炉は高温だと炉が痛むとしてプラごみ混入を嫌っていたが、その当時の
設備は煙突部分にアフターバーナーみたいなのつけて高温にして生成したダイオキシン
を熱分解している。最新の焼却施設では、プラごみや重油を投入して炉内の温度を
上げて、ダイオキシンが発生しても分解するようにしている。

この流れから、個人所有の小型焼却炉は全国で禁止され、農地での野焼きも規制対象
となった。植物にも塩分は含まれており、野焼きみたいな低温燃焼がダイオキシンの
発生源であるということ。

751 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:26:25.82 ID:KiNb+lN/0.net
武田教授は思い込みが激しい
去年の韓国軍艦による自衛隊機へのレーダー照射をずうっとレーザー照射と言い続けた

752 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:26:52.84 ID:/mwCJtmP0.net
眉唾ものの話をするからウケてたのに認められたら商売あがったり
営業妨害やめてやれ

753 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:28:39.86 ID:HRMP9fau0.net
うちの嫁がこういうのに使命感を感じるタイプでペットボトルや弁当箱、牛乳パックとか全部綺麗に洗ってリサイクルの日まで保管してんだよ
場所もとるし水道、洗剤使ってエコだと言ってるが邪魔でしょうがない
たまにゴミ箱にぶち込んでるけどな

754 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:29:08.93 ID:jj3sE4wc0.net
>>745
環境保護団体にも、いろいろなセクトがありまして。

中には、瓶のリサイクルで、衛生を担保するために大量の淡水と洗剤を使用しており
海洋汚染につながるから、瓶のリサイクルはやめるべきだ!という人もいる。

所詮素人集団の政治的主張だから、彼らの話の根拠はでたらめなことが多い。
というか、人の「よいことをしよう」という思いに付け込んで活動しているだけ。
インチキ健康食品が人々の健康でありたいという思いに付け込んで、ある事ないこと
吹聴するのと同じ構図。

ちゃんとした科学的エビデンスがある話のみ、信用すべきである。

755 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:29:41.96 ID:KceKzbj60.net
>>549
ウチの方はプラは無料回収だよ
だから頑張って分別してるW

756 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:29:50.92 ID:UtGz89uV0.net
日本の場合水は豊富にあるんだから
瓶を復活すればいいと思うな。
輸送費いうけど、運んできたら、瓶空瓶はこべばいいわけだjから
燃料費もそこまで問題になあないだろ。

757 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:30:27.75 ID:4CkZvAAf0.net
正論だと言っているようにしか見えないが

758 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:31:41.09 ID:M66OihfQ0.net
昔はゴミの分別なんか無くて、黒のデカイゴミ袋に何でも放り込んでたよな。
実はそれが一番理に適っていたって事?

759 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:33:33.01 ID:o0TSdFEt0.net
>>749
マジかよw
リサイクルできる量を供給が大幅に越えてるんだろうな

牛乳パックやトレーとかはどうなんだろう

760 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:34:28.03 ID:Y70FEIyj0.net
プラごみを出すときキレイに洗わないと食い残したものがひっついていてそれは燃やしたくない

761 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:34:45.02 ID:UtGz89uV0.net
>>758
まあ当時はビンは回収してたからね。
ただいろいろ汚い時代だったよw空き缶はそのあたりに捨てられまくってたし。
意識づけという面では今の路線でよかったけど、効率については再考したほうがいいね

762 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:35:08.51 ID:Y70FEIyj0.net
>>29
簡単に言えよ、洗うのがメンドクセーって

763 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:36:13.58 ID:jd3qEb8P0.net
>>3
汚れたプラは可燃ごみ
自己判断なんで汚れてると思えば全部可燃ごみに出せる
ただしペットボトルだけはプラゴミに出さなければならない

764 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:37:09.68 ID:Y70FEIyj0.net
マイペットボトルってだめなのか?飲み終わったらコンビニなどで中身だけ買う

765 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:37:50.87 ID:UtGz89uV0.net
今は魚もトレー、肉もトレーだかrねえ
ちょっと考え直したほうがいいかもな。

766 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:39:51.00 ID:wH1ZHwcC0.net
武田先生の言うことは全部じゃないにしてもある程度正しい

プラスチック
温暖化
ごみの分別
二酸化炭素

全ては利権で間違いない
欧州はこれらをどこもやらない

767 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:40:01.24 ID:UtGz89uV0.net
牛乳に関しては消費拡大という観点でもビン復活させたほうがいいかもな。
まああれもプラとか紙つかうから万能ではないけど、いろいろ知恵を絞ろう

768 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:43:56.27 ID:UtGz89uV0.net
あとね、ビールだねえ、どうして缶になってしまったんだか
味の面でも微妙ではあるね。

769 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:47:42.10 ID:xHcBuSq90.net
地方の焼却場はかなり古いから一概にプラを燃えるゴミにするのは無理

770 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:48:07.26 ID:DivsTZrO0.net
燃やしてる所にいるとまあ便利だね
考え無くて良いし
燃えないゴミがあまり出なくなる
てっきりかなりの所でやってるのかと思ったが

771 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:50:05.93 ID:Y50Q5R/g0.net
クーラーボックスとタッパーたくさん持っていって、レジ済んだらトレーを全部店に捨てて行っても良いのならやってみるかな

772 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:55:11.54 ID:xX3RzCwf0.net
燃やせる設備を整えたのに
覚えた分別方法が無駄になるって
抵抗されてるところもあるようで

773 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:55:12.85 ID:jorwhEdg0.net
>>1
今は、昔と違って焼却場の性能が上がったから燃えるゴミで良いんだよね?

774 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:55:56.90 ID:xX3RzCwf0.net
>>771
肉汁が付いたトレーをゴミ箱に放置して帰る輩が問題になってるわけだが

775 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 10:58:20.92 ID:A6EqhEMa0.net
塩化ビニールを燃やすと塩化水素で炉が傷むなら、
食べ残しや加工食品は一切燃やせない。
食塩も燃やすと塩化水素になる。

そして、家庭で使うプラスチックはポリエチレンもPETも塩素を含まない。
サランラップとかのポリ塩化ビニリデンくらい。

なので、プラスチックは燃やして大丈夫。

776 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:03:57.80 ID:OFnXmLV90.net
ずっと紙とビニール分けてた(紙とビニールがくっついてる奴は分解してた)けど
プラも燃やすとか言い始めてアホらしくなった分別やめるわ

777 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:04:36.17 ID:9lasTTy70.net
>>712
紙で問題になったのは最貧国の森林伐採

778 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:05:38.13 ID:c1rtJZJM0.net
小さいプラ包装の欠片すら頑なにプラゴミ分別する人ってなんなの

779 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:09:24.69 ID:wwj+5A7s0.net
元の場所へという論理もわからなくはないが
プラは石油由来だから埋めるってのはどうかと

780 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:11:08.24 ID:o3TeJgCc0.net
>>766
それな

利権なんだよ

日本社会の高コストの元凶

武田先生はその筋の人に命取られるかもしんない

脅迫がすごいんだって

781 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:17:35.72 ID:vHoBViC10.net
燃やすのは構わないが、燃やしたあとの灰捨て場
最終処分場がすぐ満タンになるんじゃないの?

782 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:21:54.52 ID:xNVkjN7J0.net
>環境問題に関するウェブメディア「エコトピア」などに記事を執筆するジャーナリストの杉本裕明氏は、
>「都の取り組みのように燃やせばコストが安く、高温であれば害が少ないともいわれるが、塩化ビニ
>ールを大量に燃やすため、施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる。

嘘ばっかだな、同和のリサイクル利権がよっぽど美味しいんだろうな

783 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:22:44.71 ID:Cwy45/7X0.net
今の焼却炉はプラゴミを一緒に燃やす事を前提に設計されてる、ストーカ炉、ガス化溶融炉
なぜ分別するかーつーと
1,エコ連中がうるさい
2,燃焼制御が楽(だった)

プラゴミの極々一部を言い訳用にガソリン焚いて専用工場に運びエネルギー使って再生させる、
人工コークスを作る。なんじゃそりゃ?燃料玉みたいなもん、ゴミ焼却の助燃剤にする
ところが莫大なコストとエネルギーを投じて加工した所で炭素量、つまりカロリーは変わらない
人工コークスは再生工場から車で焼却場に運ばれゴミと一緒に投入される。
残りのプラゴミはそのまま一緒に焼かれてる。わけわからん。

ゴミ燃焼制御はわりと難しい。収集した地域、季節、燃えやすさが変動する。
オペレーターの目で判断して混ぜまぜしながら安定して燃えるように窯に投入する

プラゴミが分別されていると楽で、燃焼温度が下がってきたら分けてあったプラゴミを
足せば良い、燃焼応答性が早く、ようするにブーストさせるのに都合がいい

しかし現在はゴミの燃えやすさ判定、投入をAI全自動が実用化されてて
各地に導入されてる最中、人手不足も解消

法律も改定されプラゴミそのまま焼却処分してもリサイクル区分されるようになってる
いちいちコークスに加工する無駄処理も不要になった

プラゴミを足さず収集した「燃えるゴミ」だけだとカロリー不足となり燃焼温度が維持できない
石油、天然ガスなどで燃焼補助が必要

プラゴミを減らしてもエコにはならない。原料のナフサはガソリンのカス
ガソリン精製するとどのみち出てくるもので、プラにしなくても結局はどこかで消費する必要がある。

784 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:23:09.33 ID:efs5Zz250.net
CDだって燃せるゴミなんだぞ
だからAKBのCD買った人は不法投棄なんかしないで
燃せるゴミで出してください

785 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:25:20.89 ID:UTborcs80.net
>>461
でも某人権団体の利権があるから分別回収してから合わせて燃やすとかね
ふざけてる

786 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:30:33.37 ID:Qxe3IBSH0.net
固形燃料なんだから燃やせば良いんだよ
色々問題あっても技術で解決できる範囲だろう

787 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:35:59.95 ID:6DpTHBNp0.net
元は地中の産物なんだから1万年後の未来の為に埋め直せ
地中の微生物によってまた新たな資源となるかもしれないぞ

788 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:36:28.13 ID:Cwy45/7X0.net
コークスは石炭を蒸し焼きにしたもの。
製鉄に使う
ゴミ焼却場をつくっているのは製鉄会社、及び関連会社
燃焼技術はゴミも鉄も似たようなもので、
製鉄のノウハウを応用してゴミ焼却場を作ってる
製鉄、コークス、資本関係はがっつり
プラゴミを市民に分別させ、そこから人工コークスを作る。
コークス販路をもっているのは既存のコークス会社しかなく
ゴミ利権の一部をなすものであり、
うまく行けば市民に分別させてタダ同然で作った人工コークスで
発電とかして売電したら二度美味しいよね
みたいな夢があってサーマルリサイクルを計画したが
プラ再処理のコストが想定通り下がらず、原油価格の下落もあり、頓挫

再処理待ちのプラゴミが積み上がらる
えぇい面倒くさい法律も改定して全部燃やしてしまえ、イマココ

環境がぁとか言うてるアホはさっさと死ね
燃やすのが一番エコなんだよ

789 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:37:42.80 ID:E6b5b97i0.net
>>5
科学者の立場で常に発言してるよ。
ゴゴスマでアパマンのカセットガス爆発問題の時に、他パネラーや司会者と意見が対立して空気が凍りついてたけど最後まで折れなかった。

790 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:39:09.25 ID:B6il1+I50.net
>>620
捨てる所が無いから海外に持っていってたんだろ?
それを拒否されたのなら、燃やして埋め立てるしか無いじゃん
各都道府県で出たゴミは各都道府県で処分するべき

791 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:43:41.53 ID:+eK34Vo+0.net
ペットボトルはエネルギー源として燃やすのが一番エコ。
しかも燃やして有害なガスは全く出ない。
ペットボトルの再利用は余分なエネルギーを要する温暖化の原因。

792 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:45:19.03 ID:E+oLN1Hs0.net
要らないスギの木を伐採して、焚きつけにしてゴミを燃やしたり、火力発電に使えればいいと思う
そして空いたスペースにいい木を植林

793 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:45:50.15 ID:Y50Q5R/g0.net
昔の魚屋さんは魚を新聞紙に巻いてビニールに入れてくれたっけ?
お肉屋さんもビニールでパウチしてくれてたかな?
トレーは後から入って来たよね

794 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:47:05.74 ID:QQ4+/vlJ0.net
化学を学んでいたら、燃焼が一番「環境負荷」が少ないというのは理解できるはず。
次の問題として、単位重量当たりの燃焼時のカロリーが多いので、焼却炉の設計見直し
が必要となる。それができたら、燃やすのが一番なのは1990年代から言われていた
ことではある。
もちろん、ペットボトルエコ詐欺師は聞く耳持たなかったけどね

795 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:48:36.37 ID:ZxoDtO0e0.net
ポーズのために始めたはいいけど
どのみち厳密に分けれてねえよ

796 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:50:29.59 ID:a+r4pQJQ0.net
>施設の痛みが早くなり、結局は修理・保全でコストがかかることになる
とかリサイクル推進していた手前断末魔の戯言ほざいとるが、
そこでコストかかったとしても海洋プラスチックが激増よりもいいだろうが。
そんなにコストカットが正義なら何もせずに海に捨てちまえ。
カットするコストを間違えとるぞ

797 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:52:34.07 ID:da893yB20.net
>>1
>世界の潮流とは真逆にもみえるが、

その世界の潮流とやらが、

建て前:先進各国や北欧「我々は再生世界を目指す!」
現実:先進各国や北欧「アジア後進国に捨てちまうのが一番!これもまたリサイクルw」

だった嘘がバレたんだろ?
先ず、その総括をすべきだし、そもそも高温炉に更新して
サーマルリサイクルとしてやってただけの話。
何故、悪っぽく書き出してんだよ?こいつは。

798 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:54:06.15 ID:mvs1T3km0.net
めんどいから金属とそれ以外にして。

799 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:54:50.44 ID:oA7D5CkU0.net
日本ではプラスチックはもともと燃やされてるしきちんと処理場で燃やせばなんの問題もない
日本ならちゃんとゴミ箱に捨てれば済む話なのでプラスチック排除の動きにはなにか裏があるとしか思えない

800 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:54:54.56 ID:da893yB20.net
それと炉の更新にコストがかかるというが、それが
地球再生や低負担の為の動きなんだろ?
コイツラはただの低価格や無料でやりたいのか、リサイクル
として活動していきたいのかどっちなんだよ?
また、炉の問題よりも「山積したプラごみをどうするか」を
何故考えから一時外すんだよ?

801 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:54:58.49 ID:p8dxCaoa0.net
ズーと言われていて東京はとっくに燃やしている
役人の天下り先の確保の為にごみ袋会社とけったくでは?

ごみ袋会社を調べてほしい

802 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:55:08.28 ID:FRNin3rS0.net
田舎の方が反対運動も少ないし設備も整って高温炉で何でも燃やしてるような
分別が燃やすゴミ、燃やさないゴミ、古紙、カンビン、ペットボトル、電池などの有害ごみくらいしかない

803 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:55:45.84 ID:XgbWLGMu0.net
>>792
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
結局ふつうに石炭燃やした方が何十倍も効率いいから。
リサイクルと同じ時間と労力の無駄。

804 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:55:51.48 ID:YKq0xluh0.net
高性能焼却炉じゃないとダメなんでしょ
出来るところはやればいいけど他県から押し付けられてもいやだな

805 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:56:41.06 ID:42vTgPEf0.net
>>544
俺もそう思う。

806 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:56:47.23 ID:mHziO/EL0.net
俺この武田とかいうやつ嫌いだから何も言わないで欲しい

807 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:57:02.45 ID:scwy/CsH0.net
バックに世界がいても誰もいうことを聞かないw

808 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:57:32.84 ID:Uwyt5Hm30.net
東京湾埋め立てろよ!
公共事業だ!
東京も今の3倍ぐらいの面積になってちょうどよいだろ!www
タワーマンション建てようぜ、タワマンwww

809 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:57:41.04 ID:p8dxCaoa0.net
>>799
そうだろね
マイクロプラスチックは化繊の衣類が主だし
裏があるね
煙草を潰したのも大麻を繋ぐためだし
馬鹿は簡単に利用されるが(笑)

810 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:58:04.93 ID:amZmldtS0.net
死んだあとのことなんぞどうでもいい
環境がどうとかまじくだらない

811 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:58:36.89 ID:XtwAG/vf0.net
>>804
いま できないとこの方が少ないんじゃないの

812 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:58:50.68 ID:scwy/CsH0.net
>>809
環境の為にユニクロは二度と買いません

813 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:59:12.22 ID:wOVaMLf/0.net
>>453
どのみち数年毎にメンテしたり、制御システムの変更やらで
改修するものだから、その論は嘘

814 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 11:59:28.38 ID:X5cUKYmq0.net
ゴミ埋め立て地を宅地開発してるけど、あれなんのゴミ埋めてんの?焼却灰?
灰が地盤とかやばすぎるだろ

815 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:00:51.88 ID:XtwAG/vf0.net
ダイオキシン騒ぎから 何年たっているのかと。
当時の炉は更新されているだろに。

816 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:01:13.33 ID:PjkWehg20.net
プラごみの内訳がよく分からん。ここらは洗剤のプラ容器とか油のプラ容器は燃えないごみなんだが
プラの玩具とかCDとか、前途の容器以外のプラ製品は燃えるごみなんだけど

817 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:01:25.27 ID:6NXgxLdZ0.net
>>620
プラスチックは灰にならない

818 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:01:29.93 ID:sY628HVs0.net
今世紀に入って作られた焼却炉があるところは大体燃やしてオッケー
分別どうたらうるさい所は基本的にド田舎

819 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:02:58.66 ID:14zB2XKm0.net
横浜は分別させるのやめろや
分別しても結局燃やしてるって話らしいし、アホかと

820 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:03:42.51 ID:C92ksGGa0.net
焼却炉が対応したところから順次可燃に戻すのが良かろうよ

821 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:04:58.29 ID:x4/Ab/Sa0.net
都下だけどプラごみは分別できてないと回収されないから
最近越して来た分別しないバカのおかげでマンションのごみ置き場が回収拒否されたごみで溢れてる
管理会社は放置してるし全部燃やせばそんな問題もなくなるのにな

822 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:05:40.05 ID:p5He5EQa0.net
現状の家庭ごみにプラ混ぜたくらいで、そこまで高温にならんと思うけどな
どうせ燃料ぶっかけて燃やしてるんだし

823 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:07:56.89 ID:XSpPYoVP0.net
プらごみの熱量がデカいのは間違いない
分別できてれば状況を見ながらブレンドして、火力をソフトに調節できる
分別自体に意味はある

824 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:08:34.42 ID:6NaydSLN0.net
ペットボトルのリサイクルプレートは中国に拒否されたし、もう全部燃やしてしまえ

825 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:09:37.22 ID:IdwW+4NJ0.net
この前話題になった堺市のブラを食べるバクテリアってやつ
実用化するのは何年後だ?

826 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:10:29.32 ID:amZmldtS0.net
京都市だけど高温焼却処理してるって聞いてるよ
一応分別はしてるけど

827 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:10:53.15 ID:6RmaCzmh0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)nat
(deleted an unsolicited ad)

828 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:12:41.03 ID:B71bPSs10.net
プラスチック消費を減らしてナフサ輸入減らすより、
国内の天然ガス開発を進めて、ナフサ輸入を減らした方が良いと思うんだがなぁ

829 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:13:26.81 ID:4aXA3w/R0.net
全てが蒸発する位の超高温で燃やし尽くせ

830 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:14:08.97 ID:yNql7wwu0.net
これ以上の正論ないと思う

831 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:15:25.97 ID:B71bPSs10.net
>>825
バクテリア分解させるくらいなら、燃やして湯沸かしした方が良いと思うが

832 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:16:19.87 ID:M73FBDUV0.net
>>198
結局燃やしてるけど、資源として売れるのが大きい

833 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:16:21.62 ID:XSpPYoVP0.net
>>825
生物は繁殖できる環境条件がとてもタイトでシビア、なのは分かるだろ
きちんときれいに分別して、適当な温度と湿度と補助栄養素を調節して
エサプラの投入量を一定に制御して、ようやくきちんと循環できる

たいていの場合は匂いがすごいし、場所も時間も手間も食う
遠隔地で人件費かけてやるしかないし、そこまで分別プラ運ばなきゃならん
その辺は発酵食品の世話とかと同じ
そこまでやっても単一種類のプラスチックしか処理できん

かなり難しい、やれないとは言わんが
やるには行政のごり押しレベルの意思表示か
偏屈技術者が冷遇に耐えながら、長時間かけて開発するしかない

834 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:16:32.57 ID:D39CI50V0.net
分別が不十分な状態や汚れたままのプラごみを出す馬鹿が後を絶たない

洗浄と再分別の手間が掛かり過ぎてリサイクルしてもお金にならない

中国の企業に買い取らせて中国で再分別とリサイクルをさせる

各国から輸入されたプラごみを燃やす黒煙で公害生産国と世界中から叩かれる

中国政府、プラごみの輸入を法律で規制する

プラごみの引き取り手に困った各国、フィリピンやマレーシアを始めとする東南アジア諸国へ輸出し始める

公害が発生し始めて東南アジア諸国の政府がプラごみの輸入規制を検討し始める

フィリピンがカナダから輸入されたプラごみを水際で発見し送り返す

カナダ政府がフィリピン政府に抗議

国際問題発生中

こういう状態なので自分とこで燃やす事にした東京都は素晴らしい

835 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:17:31.48 ID:5s6hKnUH0.net
>>402
燃やすだけに炎上系学者やな

836 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:19:18.14 ID:D39CI50V0.net
世界中でプラごみの押し付け合いが始まってる中
「コンビニ袋有料化を法律で決めるなよ!無料で配布続けろよ!」と文句言ってる日本は平和

837 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:20:24.69 ID:XSpPYoVP0.net
>>836
結局どうやってもコンビニスーパーが負担しないのがどうにもな

838 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:21:20.80 ID:KGYFFaVeO.net
燃やせるゴミは燃やした方がいいに決まってる。環境にも無害だし火種になってむしろ有効。再利用できないのに残す必要ない。

839 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:21:20.89 ID:aBp0QSH20.net
こいつはレジ袋やストローが全部ゴミ箱に集められてるとおもってる馬鹿だな

あいかわらずこの武田ってのはこういう芸風なのか。

840 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:22:21.97 ID:mc5BdILG0.net
捨てるためのプラスチック容器を洗って出せってのもおかしい。
集めてある程度裁断してから大型の設備を使って洗った方が圧倒的に能率が上がるはず。

841 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:22:27.29 ID:RsGG2F6i0.net
リサイクルなんて

嘘にペテンだった

842 :諸行無常:2019/07/04(木) 12:22:35.20 ID:e5M+A2320.net
環境省(経産省?)はバカってことで良いか?

843 :具体的反論ができない正論集:2019/07/04(木) 12:23:53.82 ID:aBp0QSH20.net
こいつはレジ袋やストローが全部ゴミ箱に集められてるとおもってる馬鹿だな

あいかわらずこの武田ってのはこういう芸風なのか。



ホンまでっかに出ている学者はその業界ではメジャーではない人も多い。
元々ホンまでっかは深夜帯の番組だった。
ちょっとおかしな学説を言う人を集めて面白がって「ほんまでっか!?」みたいに茶化してしゃべる番組。
軍事評論家としてテレンスリーが出ていたの見ればわかると思うけどw
本業で稼げない人たちだから、深夜番組にでて出演料とか自分の本を売るために出ていた。
他人の論文を紹介しているだけでなので、そもそも専門外のことをさも専門家かのように話してる人たちだし。
番組内でときどきすごい先生なんだぞみたいなVTR流すけど、
ああいう経歴なら研究者ならひとつぐらい持ってます。

変わった事を言えばTVに出られると思ってるのがまさに武田商法。
これまでの常識に反する突飛な指摘は注目を集めやすい。そこに目を付けたのがこいつ。
こいつの主張は一貫してこれ。
武田は地震が起きた時に関東はもう人が住めなくなるといっていたが普通にすめてる。
温暖化は嘘とかいうのもキャッチ―だろ?別にこの人自分で研究しているわけでも何でもないんだけどw
おおげさや目に引くことを言ってはTVとかで出演料もらう芸風だよ。

中部大学の特任教授なんて、高校教師とほとんど変わらないレベルだぞ。
落ちこぼれて端っこで昔の原子力時代の肩書利用してるだけ。
TVはとんでも発現してくれるから面白がって重宝してるだけで。
ゴミの分別この人がいったからとかいって勘違いしている人が時々いるけど関係ないから。
この人がTVで言うより前に、焼却炉で燃やしている自治体もすでにあったから。
最新焼却炉でなら可能になって行っただけ。

844 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:27:02.12 ID:4g7dKqKH0.net
>>30
うまい!!

845 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:27:25.28 ID:scwy/CsH0.net
昔、割り箸何本でデゴイチが動くか実験してたけど
燃料で考えたらジェット機減らした方がいいのかも

846 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:28:04.76 ID:lo+veBpm0.net
分別したゴミはまた混ぜて焼くと聞いたぞ。
ではなぜ分別させるのかと言うと
燃焼度の違うゴミを一定の割合にして燃焼度を保つため。
だから各自治体の焼却場の性能によって分別の仕方が異なるのだと。
つまり分別は自治体の都合で行われていて
高性能の焼却炉があったら分別の必要はないらしい。

847 :具体的反論ができない正論集:2019/07/04(木) 12:29:03.18 ID:aBp0QSH20.net
現在の先進国は地球3-5個ないと持続できない生活をしていること自体を改めないと>>844みたいな普通に生きてるやつらのせいで人が住めなくなる

848 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:29:24.28 ID:JFQGpLqs0.net
燃やしてエネルギーつくろう

849 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:29:38.67 ID:mpI677Va0.net
燃やすにしても焼却場が無いんだなこれが

850 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:30:18.35 ID:/SelenpO0.net
>>1
記事に「真逆」とか書くと、馬鹿に見えるなあ。

851 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:30:43.29 ID:9HVsAhFs0.net
勘違いしてるエコ野郎がゴミ当番だと本当に腹立つよ、袋の半分以上ペットボトルで燃えるゴミにだしてる

852 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:31:25.85 ID:Y50Q5R/g0.net
原発廃炉なんか何百年のスパンだから
のんびりやったって大丈夫だろ
埋めとくのが賢かったりして
いろんなプラントで金が掛かる税金かかる、だから

853 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:31:38.37 ID:IxiBc0sa0.net
>>826
市民には分別させてるけど処理場ではいっしょくたに燃やしてるんだよな。
アホらし。

854 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:31:40.69 ID:Mis9OUV/0.net
武田は専門家でもないしトンデモ論ばっかり吹聴する常習犯だから議論にも値しない

855 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:31:59.25 ID:o5VO0Z7J0.net
>>461
川崎は分別しなければ全部可燃だから楽だなだぞ

856 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:32:29.95 ID:3fePvtm+0.net
結局コストがかかるなら燃やせる施設を増やす方にしたほうがいいのでは?

857 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:32:31.81 ID:tNJRKhcD0.net
プラゴミも燃えるゴミにされると糞高いゴミ袋代がかかって困る
リサイクルなら処理無料だからこのままでいい

858 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:33:18.74 ID:+WiIOS4N0.net
うちのとこ、なぜかストローは不燃扱いなんだよぉ
意味わからん

859 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:34:03.03 ID:9HVsAhFs0.net
コレからは外国人来たら見ものだぞ、分別なんかない国のほうが多いしな
まぁ本来分別なんかゴミ屋の仕事だ

860 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:34:16.60 ID:O5Cg1HF00.net
そんなもん燃やしたらダイオ鬼神にやられてしまうぞ

861 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:34:17.22 ID:+WiIOS4N0.net
>>857
これ、同感

862 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:34:21.12 ID:8OKYI6ad0.net
中国が関係してるんだよね

863 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:36:09.43 ID:B71bPSs10.net
>>846
数年前に最新の焼却炉に換わったうちの自治体では
環境意識を高める為に分別を続けますって言ってるわ・・・
マジ死ねとか思う

864 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:36:45.78 ID:zZPnTG4u0.net
>>846
補助金出るってんで高性能焼却炉作って結局持て余してる自治体多いと聞いた

865 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:37:58.75 ID:XDHzuK4B0.net
>>860
じつは昔から燃やしてます

866 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:38:17.00 ID:XSpPYoVP0.net
>>842
判断の経緯が良くわからんまま、ポンと結論に飛びつくクセがある
だから軌道修正しようとすると、また判断の筋道を全部構築し直すことになる
そしてまたポンと結論に飛びつく
その繰り返し

バカというかマヌケ

867 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:38:57.03 ID:XDHzuK4B0.net
>>851
よく燃えていいじゃないか

868 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:40:12.71 ID:X3rfzNrN0.net
世界的に特異なゴミの細分化はやめて燃えるゴミと燃えないゴミ、リサイクルの3つにすべき
ゴミ利権屋くたばれ

869 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:41:43.09 ID:XSpPYoVP0.net
>>868
リサイクルで括ってたって、段ボールとアルミ缶は分けるだろう?

870 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:45:07.68 ID:jDkQpUdi0.net
これに関しては東京都がただしい
もう随分前からプラごみ分別なんかやめてるのに
バカみたい

871 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:46:40.69 ID:jDkQpUdi0.net
プラごみなんて実際リサイクルのしようがない
燃えるゴミを燃やす時の助燃剤としてリサイクルすべきで、混ぜて捨てるべきなんだよ

872 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:48:05.49 ID:jDkQpUdi0.net
こんな事、石原都知事の時代から言ってるのに聞かない自治体と政府ってなんなんだろうな

873 :舎太郎:2019/07/04(木) 12:48:41.32 ID:Lv1Ll9zr0.net
(むかし)町内会の役員に、ホッチキスで閉じた新聞を、燃えないから
「外せ」と言われ、大量の古新聞を「読むの?」と真顔で聞いたガキも
いた。この連中が、いまや八十、五十のいなかもんネラーになったのか。
https://twitter.com/awalibrary/status/1146626154448605184
(deleted an unsolicited ad)

874 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:50:39.81 ID:B71bPSs10.net
>>866
経緯は調べれば色々出てくるんだけど
宣伝する時は、本当の目的を言わずに、
環境の為とか別の言い訳を挟むんだよね

875 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:50:57.85 ID:9HVsAhFs0.net
とにかくリサイクル絶対正義見たいな堅物が町内にいるとかなり厄介、世界に迷惑かけてるんだよ!
分別されたペットボトルの末路見てこい、ラベル剥がして、洗って分ける気になどならないアホだろ

876 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:52:14.02 ID:awkWIgZT0.net
大事なのはエコトピアなんかじやなくてエロトピアだ

877 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:53:37.12 ID:tvcGNeD40.net
言われるまでもなく市の分別は
プラはどんな固いものでもほぼ燃やすゴミになってる
でも何か罪悪感あるんだよなあ

878 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:53:39.67 ID:vAlPzULo0.net
>>1
普通に燃やしてるだろ、燃やした方がエコなんだよ

879 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:56:37.82 ID:5F74/O8t0.net
分けても集積所いで一緒にして燃やしてる実態

880 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 12:58:57.03 ID:B71bPSs10.net
>>875
環境サヨクの人は感情論で話すからなぁ
プラスチックは一律プラスチックという素材だと勘違いしてる
生活ごみで出てるプラスチックなんて、何十種類ものプラスチックが
無数に混ざってる状態で、事実上分別が不可能
ペットだけが比較的マシってレベルの話しなんだけどねぇ

881 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:07:06.56 ID:FGSRkXzY0.net
>>834
そもそもリサイクルゴミを盗んでリサイクル業者を潰しまくった中国人(業者として暗躍)の影響もあるんだけどね

882 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:09:13.87 ID:6ReFdyAh0.net
>>857
リサイクルにしてるから余分な経費かかる
東京のようにプラも燃やせば袋代はタダ

883 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:11:31.42 ID:yMhHJAvQ0.net
>>875
軽くでも洗っとかないとゴキや、時には蜂が来るからなぁ
あと、最終的に燃やすにしても、生ごみと分別してれば清掃局の回収効率が上がるんだよ
不衛生な生ゴミと、ほとんど空気のペットは別ルートの方が良い

884 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:13:55.55 ID:6ReFdyAh0.net
>>872
仕事柄多くの自治体関係者と話してきたが細かく分別してる自治体も本音ではわかってるよ
表向きはごみの減量化とか言ってるが実際はリサイクル業者や
オカシナ環境団体の圧力に屈してる

885 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:14:04.24 ID:LownpPXv0.net
https://www.thegwpf.org/content/uploads/2019/06/SavetheOcean2019_jp.pdf
SAVE THE OCEAN: Stop recycling plastic
海を救え


プラスチックごみのリサイクルに熱心なEUなどで何が起きているかというレポート。
環境団体の利権と、偽善に乗っかる政治行政が起こす環境破壊。

886 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:16:08.69 ID:LownpPXv0.net
リサイクルによって儲かるのであれば、民間が勝手に回収してきちんと処理すればよい。
リサイクル名目で補助金が出てるんだろうが、それは基本カットでいいね。

887 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:19:14.12 ID:5WpsfwZR0.net
ホントは出来るんだけど、それやっちゃったら予算で美味しい思いできないじゃん

888 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:21:17.30 ID:jMXQXtWg0.net
>>1
だーかーらー!!
燃やすゴミと混ぜれば燃料の節約になるって言ってんだろバカ

889 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:22:16.92 ID:C24tnerk0.net
未だにプラゴミが燃やせない自治体は設備がしょぼいだけ恥ずかしい事だから

890 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:25:36.91 ID:1Ad26Qq20.net
レジ袋はポリオレフィン
塩素を含んでいないのでダイオキシンは発生しない

891 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:28:04.24 ID:ADikBEUK0.net
23区住みだけど、今までプラゴミは燃えないゴミの日に出してたわ。

892 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:29:44.20 ID:LownpPXv0.net
>>834
え、あれカナダ政府抗議してるの?
日本みたいに良い焼却炉持ってるところは、カナダとかEUから目ん玉飛び出るような金取ってプラごみ燃やせないかな。

893 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:30:49.56 ID:7ewlkNYA0.net
焼却炉の性能次第

894 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:30:55.33 ID:ZMt19CJq0.net
ストローの件は海洋投棄ゴミ問題が発端で米スタバが言い出した
紙ストローに替えるとは言うがそもそも紙は環境破壊になるから云々じゃなかったのかねw
またそれに乗っかってファミレスもプラストロー廃止するとなったけど
ファミレスなんか店内でしかゴミ出ないからきちんと処分すればいいだけの話なのにな

895 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:31:17.71 ID:2fNwahfP0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【周近平、健康被害】


*フジテレビが事前に健康疑惑を報道させて
後に、突然死させる可能性があります

G20絡み、つまり「One World」「World TV」を
稼働したいのでしょうが
一連の事柄に関する口封じも兼ねて居るとも思われます

--

他、Appleはこの件に絡んで居りませんか?
工場誘致のしがらみで、関係者が勝手に動いたとか...

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1146635387328008192/photo/1

https://bunshun.jp/articles/-/12534?page=1
az
(deleted an unsolicited ad)

896 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:32:25.59 ID:/+bABe7+0.net
海洋投棄ゴミって言うわれも川や道端に捨てるのは民度の問題だからなぁ。
トンキンの渋谷行けばどれだけ惨いかが分かる。

897 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:34:46.29 ID:to76yoR70.net
うちの自治体は高性能焼却炉でプラごみは燃やすよ
プラスチックのおもちゃの残骸なんかも燃やしちゃう
早くどの自治体も焼却炉が最新になるといいね

898 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:36:29.41 ID:t7RbnVQz0.net
武田は昔から言ってるけど、環境パヨクがダイオキシンが出ると言って反対してたよな

899 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:42:23.91 ID:J2FDp/JO0.net
生ゴミだけだと燃えないから
適度にプラが混じってたほうが良いと聞いたぞ?

900 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:46:52.47 ID:J4b6u3qt0.net
プラスチック類の素材で、
1.ダイオキシン健康被害出したり塩酸で炉にダメージ与えやすい塩化ビニルなどは
埋立前提で製造または輸入側に大幅に課税&燃やすなマークの表示を義務づけ、
消費者は無料で専用日に捨てる。
2.洗うのが比較的簡単で再利用しやすいペットボトルみたいなのは資源ゴミとして
別の日に無料で捨てる。
3.上記1.2.以外のは、有料の燃やすゴミ用袋で、消費者はCO2出す代わりに金を
払うことで簡単に捨てれるとする。
CO2問題はどうせ熱帯雨林保護をちゃんとやらんとだめだろ。

901 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:51:33.15 ID:tpMPnqvq0.net
埋めるよりは高温でみたいな燃やした方がいいだろ
ダイオキシンも出ない高性能なやつで
逆に燃料になるからビニール入れた方がいい
20年前の常識が通用しないことを理解しろよ

釜の温度下がったらものすごい電力と燃料がいるんだから燃えやすいゴミはむしろ入れるべき

あちこちに投げ捨てられてるゴミを取り締まれよ

902 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:53:19.24 ID:oPb0CYng0.net
プラごみ、燃やせるのと、プラで出すのと区別つかないから適当
なんとなくは分かるんだけど、分からないのは燃やせるゴミでだしてる

903 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:54:09.07 ID:sEp0aNZk0.net
そういう話じゃなくて
そもリサイクル出来ないなら分別させるなという話なんだが

分別という行為自体が資源の無駄になってるんだぞ

904 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:55:30.32 ID:R7AtNGAS0.net
燃やすだけでなく発電もやってるんだが。

905 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:57:17.45 ID:tpMPnqvq0.net
>>897
それは市町村の垣根を超えて引き取ればいい
岡山市の東部クリーンセンターは近隣から集めて燃やすけどまだ余裕があるとか
事業所ゴミも処分して料金取れば高性能炉も元取れるだろ
逆に購入できない市町村は持ち込み料だけでいいし

906 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:57:49.54 ID:J4b6u3qt0.net
>901
本当にそれで炉の耐用年数が下がらないとメーカー保証される自治体ならば、
その自治体自身が一番良く判断できるだろうから自治体に任せればいいだけ。

907 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 13:58:44.15 ID:vrerQ+6M0.net
>>906
自治体に任せた結果が無駄な分別なんじゃねーの?

908 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:04:46.22 ID:Qa//PxlD0.net
>>1
最近ちょっと前よりもおかしくなって来てるからな、このおじいちゃん
ニュース女子でもキワモノ扱いされてるし、ヨーグルトは日本人食っても意味無いとか言ってるし
そろそろ鬼箱入りかな?

909 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:05:45.11 ID:qTLULiDT0.net
自然に優しいリサイクルっつって何倍もの資源使いまくるんだから笑えない
燃やして普通に生産してたほうが地球にも財布にも優しいことがわかってるのに切り替えられないなんなんだろな

910 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:05:48.42 ID:tpMPnqvq0.net
ペット燃やすなら水道で洗わなくていいし
楽になる

911 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:07:12.35 ID:Ig06UWQZ0.net
各市町村がネットに上げてる50音別分類表でビデオテープが可燃ならプラでも燃やせると判断してる

912 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:08:03.22 ID:/Ig5pwul0.net
プラゴミの汚れは水で洗え、汚いと回収しないって産廃業者の言い分
水て大事やん

913 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:08:15.07 ID:vrerQ+6M0.net
>>910
水で洗ってるの?

914 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:09:14.53 ID:V88MQ3QY0.net
コストを無視した利権リサイクルはエコじゃ無くエゴ

915 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:10:16.31 ID:EoQ+zCuK0.net
プラを燃やすのとプラを燃えるゴミに混ぜるのとは燃やす手間が違うだろうな

916 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:10:25.43 ID:Ig06UWQZ0.net
>>600
大体環境系基地外って情緒に訴えるからな。数値はどうせ都合のいいように加工されるから信用できないし

亀かわいそう→ストロー根絶とかちゃんちゃらおかしいわ

917 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:11:30.43 ID:tEcOt5Dj0.net
結果的に正論が証明されたわな

918 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:13:42.53 ID:2fNwahfP0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Appleと周近平国家主席】


*Appleより、私に対して
通算10兆回を超える超伝導素粒子や医療用レーザーによる切り裂き依頼が
主にフジテレビ・日本政府・Googleへ出ていた

通信メーカーとして、ソフトバンク社に並ぶツートップである

--

*タイムマシンがある時ならともかく
それが無い今になっても、Googleフジテレビ陣営に与する理由とは、楽して儲けたいのもあるにはあったが

他、私が林檎の意匠であると云う件、アイデア構想の丸パクリの件もある

--

*トランプ大統領に、Appleは追い出され路頭に迷って居た処
プーさんの優しさを見せた周近平国家主席が
私に対して資金援助するなら、中国国内で工場を作っても良いよと言葉を得て工場を作ろうとしたが

私が怒ってしまい、周さんがその理由を確認すると
素粒子で穴を開けたデザインのみの筐体の生産工場を稼働すると云う事態に
何かおかしな意図に気が付いた周近平国家主席が
Appleを責めなんだら逆に暗殺され掛かったらしい ci

919 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:13:57.28 ID:/Ig5pwul0.net
「汚いプラは回収拒否」→まとめて洗った方が経済的やろ

920 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:15:54.35 ID:6RmaCzmh0.net
武田先生の説でいまのところあやしいのは「地球温暖化問題無い説」くらいだな
直近の豪雨被害つづきはさすがに温暖化が原因やろで(´・ω・`)

921 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:23:11.10 ID:LownpPXv0.net
>>919
まとめて洗わずに燃やすのが一番経済的。

922 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:23:58.69 ID:B71bPSs10.net
>>920
最近、公的なところでは温暖化という言葉を使わなくなって
気候変動と言うようになった
そもそも温暖化と言ってるのは日本だけだったからなw

923 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:28:45.20 ID:VnvaedEO0.net
燃やせばいいとかいう問題じゃないだろ
そこら辺にポイ捨てされるのが巡り巡って海に流れてるわけで
ゴミの処理の仕方を向上させても解決しない
特にフィリピン土人なんかゴミと共に生きてるようなものだから
こいつらからはプラスチックそのものを取り上げないと何も解決しない
んで示しをつけるために日本はプラスチック製品を減らす必要がある

924 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:36:14.96 ID:B71bPSs10.net
>>923
先生が教えてあげるってか?wwwww

925 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:37:15.27 ID:hnqDJNfc0.net
原料が原油なんだから、単に燃やすともったいないよな。
ゴミ発電はめっちゃ発電効率悪いしな。

何とかリサイクル方法を考えて欲しいな。
燃やすのは、汚染プラだけで十分。
世界中で燃やしだすと、地球温暖化がどんどん進んで
年中異常気象だらけになるぞ。

926 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:38:51.90 ID:ORStXx6D0.net
結局、紙とプラどっちがエネルギー使うんだよ。

927 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:41:01.33 ID:VKYZXgNb0.net
石油がどうしてできるのかは、まだ科学で解明されてないんだっけ

928 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:41:53.61 ID:B71bPSs10.net
>>925
プラスチックは軽量なので集める効率がめっちゃ悪い
家で燃やすのが一番効率的だったりする

929 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:42:51.03 ID:Hy+vqP7f0.net
実際問題燃やしてどんな悪影響があるわけ?今の時代

930 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:44:00.01 ID:QLccHZFd0.net
>>1
これ、ジャーリストとやらのコメントでも炉の痛みが早いってくらいのデメリットしかないじゃん。そんなの対策品作ればいいだけだからジャンジャン燃やそう。

931 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 14:55:39.68 ID:dprcmRQs0.net
この前プラスチック食べる菌見つかったんだろ?食わせとけよ

932 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:01:54.78 ID:Q+0qLv1R0.net
>>922
武田先生の言う通り年間で平すと温暖化ばかりじゃないからな

933 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:06:47.34 ID:iywBK4sW0.net
プラスチックは石油なのだから
焼却炉のいい燃料になる。
どんどん燃やせ。

934 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:17:34.85 ID:PUwKjs6H0.net
少し前に中国へ輸出できなくなって倉庫に山積みにしてるってのがバレちゃったからな
高温の焼却炉でダイオキシン問題も解決してるなら分別は市民の財布も税金も両方無駄になってるだけだ

935 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:21:16.59 ID:IaoN/ElW0.net
ストローやレジ袋、ペットボトルの素材からはダイオキシンは出ない
発泡スチロールもな
生ゴミや木は高温で燃やさないと出る

936 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:29:26.50 ID:c1rtJZJM0.net
>>796
本当そーだよね

937 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:35:09.39 ID:da893yB20.net
>>804
> 高性能焼却炉じゃないとダメなんでしょ
> 出来るところはやればいいけど他県から押し付けられてもいやだな

今は田舎でもその炉を持っているのに、何故か厳格な分別が義務付けられて
いるのが現状なのが可哀想。
田舎の方が変な権利を持った町内会や団体が多いんだろうなぁ、とは思う。
そして高性能炉が無い所こそ、ふるさと納税でも有効に使えよ、とは思うよ。
若者が返ってくる町再生基金とか、馬鹿げた選択肢を作らないでさ。

938 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:37:36.06 ID:da893yB20.net
>>819
> 横浜は分別させるのやめろや
> 分別しても結局燃やしてるって話らしいし、アホかと

今はやれなくなったと思うけど、ペットボトルなどの綺麗な
プラスチックに関してはG30始めた当初から、
「資源として中国に売りさばいている」
のが、横浜市の実態。
たかが年100万円程度の為に、横浜全市民があの30種類分けを
強要されてるわけですわ、あのG30ってのは。

939 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:38:46.81 ID:H4lgPxh00.net
燃やせに一票

940 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:53:15.89 ID:HXiLH3oT0.net
事業系のプラゴミが問題なんだろ

941 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 15:53:40.99 ID:UTborcs80.net
>>938
>>819
ゴミ関係は人権団体の利権があるからスリムにするのは無理
清掃局なんて内部は・・・

942 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 16:14:36.92 ID:4D6Zs72B0.net
環境省「ただ燃やしてるのでは有りません、サーマルエネルギーとしてリサイクルしています」
だからw

943 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 16:29:07.81 ID:2gts79Dq0.net
わざわざ分別したものを海外に輸出してたなんてリサイクルとか大嘘つきだよな。適正に処理できるはずがないのをわかってて輸出してたんだろ。日本で燃やせばいいんだよ。武田教授に1票。

944 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 16:33:38.07 ID:jj3sE4wc0.net
>>793
いまだと食品衛生法でアウト

945 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 16:40:42.83 ID:eVcVY9jV0.net
燃やせ
無駄な分別させるな

946 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 16:55:31.08 ID:7ewlkNYA0.net
塩ビは俺の嫁だ

947 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 17:07:15.04 ID:aX1cfsbg0.net
CO2とダイオキシンをNGしたらスッキリ

948 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 17:11:35.13 ID:aX1cfsbg0.net
海に流れたプラは分解されると武田教授言ってたし

949 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 17:59:43.64 ID:aX1cfsbg0.net
まとめ

地球誕生時、大気の殆どCO2だったが有機生命体によって消費しつくされ今や0.04%
このままでは0になり植物は光合成できず死滅の危機
そこに救世主として登場したのが人類
有機生命体の消費の結果地中に埋蔵された炭素を掘り出しエネルギーにすることで大気中にCO2を戻すというリサイクル
有機生命体の希望の星

合ってる?

950 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 18:27:25.86 ID:o8I0HmTI0.net
そもそも町中や店の前からゴミ箱がなくなっているから
ポイ捨てが増える。
ゴミ箱がなくなった原因はゴミ袋の有料化だ。
ボランティアでゴミ箱を用意してくれていた人を
有料化が殺した。
ポイ捨てをなくすためにゴミ袋有料を見直そう。

951 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 18:36:56.31 ID:DUw4O+fY0.net
>>922
気候変動なんてそれこそ原因不明で太陽と地球の機嫌次第ではどうにでもなるだろ。
と言うよりも、人間がそこまで干渉できる程の力持ってんのか疑問なんだけど。

952 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 18:43:41.47 ID:jDkQpUdi0.net
>>884
まじか
エコとか言いつつ利権で腐ってんな

953 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 18:45:26.97 ID:Fkb7CxEi0.net
立川市!
指定ごみ袋をやめろ!
糞たけえゴミ袋反対!

954 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 18:51:48.82 ID:CC3ecHiI0.net
川口なんかこないだからプラスチックきっちり洗って捨てろに変わったぞ
そんなことやってられんから全部一般ゴミに統一したわ

955 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 18:52:24.63 ID:n9odA2Uc0.net
その通り正論だよっていうかコンビニはゴミ回収しろよ

廃止論にしたいなら
ビニール袋より
パッケージのゴミ多いから
それを対応しろ

956 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 18:55:07.25 ID:OEQFS0fe0.net
いや、ポイ捨てと分別ゴミの話はまた別だろ
ムカつくのは大企業様に影響のある、ペットボトルとかプラ容器をスルーして、一般人にエコの名の元に経費削減&ボッタクリを実行してくる事だよ

957 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 19:07:47.98 ID:P/Z51jLr0.net
痢災狂は、今まで分別にかいた汗が報われなくちゃならないと思ってる層が
正しいことだと頑張って言い続ける限り正義なんだろうよ
そうなるように火を付けた奴の賢さと邪悪さには心底敬意を抱くわ
ダイオキシン云々は嘘だとバレたけどまだ分別してます
割り箸やレジ袋を無くした分油買い足して燃やしてます
有毒ガスを極力出さずに焼却出来る素晴らしい炉を作ってくれた人の頑張りが
こんな糞をなすられて汚されるとか悲しすぎる

958 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 19:09:34.46 ID:52ImWLf60.net
どうせ燃やすんだが火力調整のため分けた方がいいなんて言ってるやついるけど、実際には火力がぜんぜん足りなくて全量投入。
そんな事より水分を多く含んだ生ゴミや紙おむつの処理法方を考えるべき。

959 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 19:37:15.37 ID:Gut4noa/O.net
ペットボトルの回りのビニール要らね
キャップに商品名だけ書いとけ

960 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 19:48:05.92 ID:0J0+5qIM0.net
とりあえず水を汚すような汚れがついてたら燃えるゴミだな

961 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 19:51:47.00 ID:M7eLWkcX0.net
燃やさず海に捨てた結果がこれだよ。

962 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 19:53:59.17 ID:nJCs3Vf50.net
>>949
現在、植物は常に瀕死の状態とさえ言われてるからね

現在のCO2の不足はとても深刻で
自然界の生態系に大きなダメージを与え続けてる

963 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:43:52.45 ID:eQQrQwjv0.net
東京以外じゃまだプラスチックを分別してたのか、、、、
分別なくなって10年経つが、もう自分の中じゃプラ分別の意識は無くなってるんだが、
「昔やってたよねー」みたいな感じ?
東京以外じゃまだやってたんだ、、、、

964 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:44:38.68 ID:nacvhEi00.net
暴論どころか燃やすべきというところまできてるだろ

965 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:46:29.59 ID:HKZwrcAV0.net
専用指定袋もアホらしーよな
袋違うから回収しませーんw←捨てたヤツ別に困らないw

966 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:47:27.45 ID:XSpPYoVP0.net
まぁこの先生も雑なこというから
話題作りには良いけど実務議論で引き合いに出したらダメだね

967 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:47:34.74 ID:EJkz8RZe0.net
ええかっこしいの馬鹿がえらくなって馬鹿なことするの防げないの?

968 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:52:28.35 ID:XSpPYoVP0.net
>>967
地上波が衰退すれば変わるんじゃないかな?w

969 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:53:19.25 ID:HKZwrcAV0.net
出すべき他のデータを出さず注目されようとするとこはある人だな
煙草と肺がん率のグラフ「だけ」使って喫煙者減ってるのに肺がんは増えてる
つまり煙草は主因じゃ…とかw

970 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:54:34.59 ID:0z12JN6/0.net
福岡はずーーっと燃やしてるよん

971 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 20:56:56.58 ID:x7AubLXR0.net
高い温度で燃やせば大丈夫

温度が低いとダイオキシンがでる。

専用の炉が必要

972 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:07:25.57 ID:UdLWmLiz0.net
うちも立川市だけど、ごみ減らせばいいだけでは。 >>953
うちは3人家族で1枚10円の一番小さい燃えるごみ5L袋で済んでる。 高いかな?
不燃ごみなんてしょっちゅう出ないし。

973 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:21:29.68 ID:ElePu4GW0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【任天堂が乗っ取った、AR ハリーポッター】


*「ハリー・ポッター:魔法同盟」とは
任天堂がARドラクエの出現に焦ってしまい乗っ取った

恐らく、脳データの書き換え等で
不正な契約書にサインさせたと伝えられている

Niantec(無いアン刑事)は、フジテレビが背乗りした
アンとは私の意味である
--

*映画「ハリーポッター」

・ハリポタの作者とは
私のクローン体みたいな存在(貧困ヤンママの設定)

・ハリーポッター
私の元同居人「T」がモデル

・私の元同居人「T」とは
ワンピースのサンジ、名探偵コナンのモデル
--

*ハリーポッター「針ぽ田(T)」
「ぽ」とは、ライブドア社長に就任経験のある鼠先輩の「うぽぽ」から来ている
「うぽぽ」とは、私の口癖でもあった

聖鼠の十字架を囲んで
針を刺しハリネズミ🦔にすると云う意味 vt

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1146742455854718976/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

974 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:24:43.13 ID:FBqLnMH/0.net
ゴミがお金に変わればみんな拾い集めるよ

975 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:26:01.61 ID:XSpPYoVP0.net
>>974
アルミ缶なんかごみステーションから盗んでいくやつがでる有様よ

976 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:27:16.92 ID:7ebJ1jFp0.net
プラ燃やすと燃料が少なく済んでエコじゃね

977 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:27:21.74 ID:XSpPYoVP0.net
専用炉っつっても耐熱にするのと
流速確保して排気の水洗いとHEPAフィルター付けるだけじゃねーの?

978 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:27:38.54 ID:3ZLjCV1m0.net
>>972
高い安いとか多い少ない以前に
ウザい

979 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 21:31:42.03 ID:EJkz8RZe0.net
>>975
武田教授は金属系はリサイクル意味ある
プラは無駄いうてたな

980 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 22:00:00.00 ID:y/z5Jk970.net
あげとこ。

981 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 22:19:58.61 ID:S0AWKrfI0.net
さすが大都市
この話題になると横浜市民の怨嗟の声が尽きない

982 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 22:33:43.26 ID:aLP2AoFC0.net
>>3
いやいや都民だけど、プラ=燃えるゴミじゃねえし。
プラマークありで洗ってあるものはプラゴミで
プラマークなし、もしくは汚れたプラゴミは可燃物とする。

毎日プラゴミ洗ってるよ俺は。

983 :名無しさん@1周年:2019/07/04(木) 22:54:42.55 ID:5xnSjiZ00.net
容器包装リサイクル法があるからな
都内だろうとそこは一緒

984 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 01:16:57.25 ID:L76MNMdn0.net
東京都の焼却炉は未だに生ごみを燃やす時は着火油を振り撒いて燃やしてるのか?
遅れてるなー

水分が多い生ごみを燃やす時は適度にプラスチックゴミを混ぜて燃やせば良いだけなのに
それとも東京都の焼却炉はぼろいのか?
地球環境の為に東京もちゃんとやれよ

985 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 02:28:16.83 ID:p2eDih980.net
燃やすのはいいんだけどその辺にポイ捨てする奴がいるから変えるんだろ

986 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:02:57.68 ID:JSa6EAPp0.net
プラ分別の無意味さったらねえわな

987 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:12:10.47 ID:f5AZN8++0.net
分別もやめてくれ

中国とかに輸出して
その業者が不法投棄して
流れ着いてるんだろ
それを動物が食べて詰まらせて死んでるわけ

988 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:16:38.97 ID:/M5Mq1b+0.net
>>817
はい!?

989 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:17:05.49 ID:f5AZN8++0.net
分別させた挙句
生ごみを燃やす時重油入れて燃やして
輸出したプラゴミはリサイクルされず不法投棄

何をやってることやらw

990 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:17:57.42 ID:ACNLmD560.net
分別というなの偽善エコはもうやめよう

服は10年着る・マイボトル携帯
家は100年使う・飛行機の移動は控える
こういうのが本当のエコっつうもんだ

991 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:19:14.82 ID:f5AZN8++0.net
缶瓶はリサイクルできるだろ
分別は缶瓶だけでいいんだよ

992 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:19:16.74 ID:dJQbiYTo0.net
ペットボトルはともかく雑プラなんてリサイクルしようがないんだから燃やすしかない。

993 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:20:54.08 ID:ACNLmD560.net
昔からうちだけ燃えるゴミが
他の家より3倍くらいデカイねん
まあプラごみ分別したことないからなw

994 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:22:52.06 ID:f5AZN8++0.net
ペットボトルも水のやつしか無料みたい お茶ジュース入ってるのは無料


そもそもリサイクルするのに
石油がいるという無駄使いw
再生紙もそう

995 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:26:49.03 ID:ACNLmD560.net
>>967
文系学部を全部つぶせば
こういう愚かな政策も減るだろね

996 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:27:22.00 ID:f5AZN8++0.net
CO2排出利権絡みか
排出権は金で売買できるからさ
地球温暖化詐欺の一環じゃねえの

997 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:29:49.32 ID:Y2Amw44w0.net
ペットボトルはなんとなく分かるけど
プラって分別されてそのあとは何に使ってるの?
溶かして燃料に?

998 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:54:01.39 ID:4+8iI35F0.net
韓国がーや
韓国擁護
をしてるより

こっちの話題のほうが数千倍重要で意味がある

999 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 03:59:11.45 ID:s4NSweRw0.net
>>997
ベンチやプランターになる
国民総出でベンチやプランターの材料を
集め続けてる

1000 :名無しさん@1周年:2019/07/05(金) 04:33:14.75 ID:3+qWxoUh0.net
>>126
紙にしますって、燃やすゴミな訳だし意味ないよね
土に還すゴミってバイオ処理施設つくろうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★