2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【既得権】公証人(年収2000〜3000万円)への再就職あっせん…法務省・検察庁、地検幹部らに

1 :ガーディス ★:2019/05/23(木) 09:05:32.03 ID:Rqe2e4sQ9.net
 法務省と検察庁が、地検の検事正クラスの幹部らを早期退職させる際、同程度の収入が見込める公証人への再就職をあっせんしていたことが複数の法務・検察関係者の話でわかった。

 同省人事課がどの幹部をどこの公証役場に配置するかの原案を作り、直属の上司である高検検事長らが公募前にあらかじめ本人に意向を打診していた。こうした仕組みは、歴代の検事総長や法務次官も把握していた。

早期退職時…公募制 形骸化
 公証人は、任命の公平性や透明性を高め、民間への開放を促す目的で2002年度から公募制が導入されたが、法務・検察の人事に組み込まれることで事実上、形骸化していた。

 複数の法務・検察関係者によると、検察では全国に50か所ある地検の検事正経験者のうち、天皇が認証する検事長に昇進しない検事正クラスの幹部は、「後進に道を譲る」との理由で63歳の定年を控えた60歳前後に早期退職を打診される。その際、検事長らから再就職先の公証役場名を告げられ、受け入れた場合、面接試験を経て公証人に任命されていた。

 法務・検察内部では長年▽検事長経験者は公証人になれない▽早期退職を受け入れた検事以外は公証人になれない▽高収入の東京都内の公証人は原則、2か所以上の検事正経験が必要▽応募は意向打診で提示された役場に限定▽任期は就任後最長10年か70歳まで――などの慣行が続いていた。

 人事課は、応募が競合しないよう公証人の任期と幹部の年齢、経歴を踏まえ、内部の慣行に沿って配置案を作成。横浜や千葉など規模の大きい地検の検事正経験者は格が高いとみなされ、東京都心の公証役場が優先的に割り振られていた。

 検事正の年収は2000万円前後だが、都内の公証人の手数料収入から経費を差し引いた年収は2000万〜3000万円程度に上る。早期退職後も検事正時代と同等以上の年収が最大10年保証されており、複数の検察関係者は「公募とは名ばかりで、検察組織の新陳代謝を図るため、検察組織での最終的な地位に応じて論功行賞的に公証人ポストが割り振られている」と証言している。

 公証人は検察官や裁判官らが無試験で任命されてきたことから、政府の規制改革委員会で批判が相次いだ。02年度から民間の司法書士らも選考対象とした公募制が導入されたが、民間からの登用は司法書士出身の4人にとどまる。

 公証人は3月末現在、全国で497人。検察官OBが4割の199人を占める。直近5年間に応募した弁護士2人、司法書士21人は全員が合格しなかった一方、検事正経験者を含む検察官OB113人は、1人を除き全員が合格した。

 法務省人事課は取材に対し、「公募に手を挙げてくれる人を確保するため、公証人の空きポストを公募前に情報提供していた。ポストを保障していたわけではなく、公証制度の維持のためにはやむを得ないと考えているが、問題があれば改善したい」としている。

 ◆公証人=遺言や金銭貸借など法的証明力が認められる公正証書を作成する。裁判なしで強制執行できる証書もある。法相が任命する公務員で、国が定めた手数料のみを収入とする。▽裁判官と検察官、弁護士の「法曹資格者」▽地方法務局長や裁判所職員、民間の司法書士らの「特任」――に分かれて市区町村別に公募され、官報などに告知される。

【解説】選考に透明性不可欠

 法務・検察による公証人ポストの事前調整が、公募制の趣旨に反するのは明らかだ。

 検事正クラスの幹部は、早期退職を受け入れた時点で事実上、公証人への再就職が内定していた。複数の検事長経験者は「受かるかどうか分からないのに『辞めてくれ』と言えるわけがない」と口をそろえる。

 公証制度を所管する法務省民事局はこれまで「応募を増やしたい」と繰り返してきたが、弁護士会や司法書士側への積極的な働きかけは行っていない。そもそも、「出来レース」といえる公募に積極的に応募する有能な弁護士や司法書士がどれほどいるのだろうか。

 選考の仕方も極めて不透明だ。法曹資格者を対象とした面接試験は法務省幹部のみで行われ、選考基準も明確化されていない。

 民間からの登用を増やすには、法務・検察が「既得権」を手放すことが先決だろう。その上で客観性の高い筆記試験を導入したり、面接に外部の目を入れたりするなど、選考の透明性を高めることが欠かせない。(社会部 早坂剛幸)

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16501348/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/6/c6bac_1231_c1c7bb8493e8b5ca314560361d4457d9.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:06:58.94 ID:ToH+DaGM0.net
天下り斡旋か

3 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:07:12.42 ID:Rqe2e4sQ0.net
>直近5年間に応募した弁護士2人、司法書士21人は全員が合格しなかった一方、検事正経験者を含む検察官OB113人は、1人を除き全員が合格した。

( ͡ ͜ ͡ )

4 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:07:18.79 ID:BA0wcouz0.net
平均年収比較

職歴20年以上
ソウル市 1381万円
トンキン市 1196万円
職歴5−9年
ソウル市 603万円
トンキン市 577万円
職歴ー1年
ソウル市 376万円
トンキン市 363万円
https://www.payscale.com/research/KR/Location=Seoul/Salary#by_Years_Experience
https://www.payscale.com/research/JP/Location=Tokyo/Salary#by_Years_Experience

兄の国として、ジャップに忠告してやる。
さっさと韓国に来い。
分かったな、ジャップ!!!!!

5 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:08:46.77 ID:vDda20RR0.net
>>3
ジャアアアアアップ!!!
はぁ……

6 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:09:34.61 ID:P+Q/QWaT0.net
>>1
ワロタw

7 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:11:02.96 ID:sxtBybH80.net
>>3
つか弁護士とか知ってて黙ってたろこれ

8 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:11:05.32 ID:T2O9+sxM0.net
上級国民はどこまでも腐ってるな

9 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:11:52.66 ID:0V/xyniZ0.net
実は慰安婦に「レイプ以上の残虐行為」をしている糞ジャップ軍

(1)韓国人慰安婦の1人は、なぜ1日に40人もの男にサービスしなければならないのかと尋ねたために、
日本軍指揮官の命令によって、他の慰安婦の面前で、刀でたたかれ、裸にされて、
たくさんの釘の突き出た板の上を転がされ、血だらけになった後に首を切られた。

さらに、日本軍指揮官の1人は、それを見ていた人々の前で
『あなたたち全員を殺すのは、犬を殺すよりも簡単だ』と述べ、死んだ女性の死体を
煮て食べるように強要した。

(2)韓国人慰安婦の1人は、他の40人とともに蛇だらけの水溜りに入るよう命令され、
そのうち数人は、無理やり水中に押し込まれ、その後、土をかぶせて生き埋めにされた。

(3)兵士に噛み付いた新入りの慰安婦は、他の慰安婦の面前、慰安所の中庭で首を切られ、ぶつ切りにされた。

(4)激しく抵抗した慰安婦の1人は、胴体と頭を別々の馬に縛り付けられ、他の慰安婦の面前で引きちぎられて殺された。

(5)多くの慰安婦は、中国兵捕虜の頭を煮た水の残りを飲むように強要された。

(6)性病にかかり、50人の日本兵に病気を移した韓国人慰安婦の1人は、灼熱の鉄棒で膣を消毒された。

(7)性的サービスを逃れようと入浴を拒んだ慰安婦は、木に逆さに吊るされ、ライフルで殴られ、
乳首を切り取られて、最後に膣から銃で撃ち抜かれて殺害された。

(8)筆者が最近傍聴した集会にも、元慰安婦が招かれ、体験談を語ったが、その上品で温和な顔立ちの元慰安婦が、
「慰安所の天井から赤ん坊の頭で作ったモビールのような飾りが吊るされていた」
と語ったとき、会場は一瞬息を呑んだ。


(上記の申立書、ならびにハウスフェルド法律事務所の各種資料は、
http://www.cmht.com/casewatch/civil/comfort.html
http://www.geocities.com/lordfreeza88/esytesti.htm

10 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:13:15.97 ID:PemJ03gl0.net
上級国民か

11 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:14:30.58 ID:I8b+F5IV0.net
自民の政権は、悪夢
安倍政権、これだけお金をばら蒔けば、誰が行っても景気は良くなるよ。
世襲で、遊学、俯瞰外交で世界を豪遊するアベ。

12 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:14:55.93 ID:+2pBWblD0.net
安倍「いい夢みようぜ」

13 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:15:35.43 ID:BdE8Pehx0.net
公証人が2000万以上の収入があるのがおかしいんじゃない
そんな大変な仕事なの?

14 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:16:10.44 ID:gr47VSgJ0.net
つーか出来レース以前に
弁護士止めて公証人にって年収200万の落ちこぼれ弁護士しか
いないんだし「弁護士」って肩書き捨てられないだけだろ

15 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:16:51.34 ID:+nNjiGp60.net
自民日本に生まれて良かったな

16 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:17:21.42 ID:c9F5CnXh0.net
>>1
共産主義国より酷いわなw
こんな事がまかり通る国とは。

17 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:17:44.64 ID:9ipyq1I/0.net
公証人役場というとオ○ム事件を思いだすな

18 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:17:58.15 ID:g4cDStzG0.net
キムチ臭い日弁連が出しゃばるんじゃねーだろーな

19 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:18:38.95 ID:moQNMAWs0.net
>>3
ただ、この数字だけ見ておかしい、というわけにいかない。
弁護士と検察官は対等だが、司法書士は明らかに格落ちだ。
弁護士2名はサンブルとして少なすぎるし、司法書士が全員落ちていても特に不思議なことはない。

ただ、明らかな数字の偏りを考えると、>>7がいうように弁護士はこの慣例をわかっていたんだろうな、とは思う。

20 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:01.51 ID:PZZ/FwDX0.net
天下り先

21 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:25.37 ID:KJeDObBw0.net
昨日のセクハラ事件がきっかけで調べて記事にしたのか?

22 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:42.28 ID:gr47VSgJ0.net
>>13
そりゃ5000万円以下の証書作成で29000円だからな
3000万円稼ぐにはこれを年間1000件以上やらなきゃならん

23 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:19:49.38 ID:aHsWL+u30.net
公正証書作るの高すぎるんだよくずが

24 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:21:19.76 ID:aACMxsT5.net
法律違反じゃなければなんでもアリ
これが上級国民だからね

飯塚が逮捕されないのも法律違反ではないから逮捕しないし
2人殺しても執行猶予になる予定
これも法律違反ではない

25 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:23:02.76 ID:OsIOS4cv0.net
法学部は ほとんどもれなく無能。
実社会に役に立つ仕事ができるやつがいねー。

が、利権で寄生虫する、社会の迷惑は大得意ww
法学部がすべての癌。

つか、法学部って現実のカタチになる仕事ムリ。
まともなやつにあったことない。

26 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:23:18.70 ID:owOAGcRm0.net
検事は退職しても弁護士になれるんだから天下り斡旋する必要ないと思うんだよね

27 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:23:23.82 ID:Sy6jecjR0.net
>>8
> 上級国民はどこまでも腐ってるな

腐ってると言うか、この古い仕組み、余裕ないし、いい加減にしろだよな。
変わってもらわなきゃどーしょうもないぞ、ほんと。
良くなるのは最初で、悪くなるのは最後なんだからよー

28 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:23:29.90 ID:6XVtdleM0.net
公務員の退職金500万以上と年収1000万越えは全て返納させてくれ。
消費増税はそれからだ。

29 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:24:00.29 ID:IXOxXbFh0.net
上級国民専用あべのみくす?

30 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:24:05.84 ID:OsIOS4cv0.net
利権に寄生虫して、上級国民ツラ。
実際は社会の癌。

つか、稼ぐってことができねー、無能。
まっ、高学歴の専業主婦だね。
つまり、いらねってこと。

31 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:25:41.89 ID:9ipyq1I/0.net
その書類が間違いなく本物だという証明をしてくれる仕事は大事だが、
もうちょっと料金(印紙代)が安くならないのかね

電子公証が進んでコストや手間を削減する余地はありそうだけど

32 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:26:33.69 ID:k5CAj6Yl0.net
現実には公証人制度自体が要らないんだよ 
本来なら野党が公証人廃止を言わないと駄目なんだが
野党の後援会が公務員組合だからなあ

33 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:27:30.68 ID:gr47VSgJ0.net
>>31
割とマジで3000万円の差し押さえ訴訟することを考えれば
29000円って死ぬほど安いと思うけど?

34 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:27:37.20 ID:moQNMAWs0.net
でもどうなんだろうなあ。

今回の慣行がなくても、基本的に公証人になりたがる弁護士なんてどのくらいいるのかな。
おそらくほとんどいないだろう。
いたとしても優秀とはいえない弁護士だろう。

公証人を確保しなければいけない、という気持ち自体はわかるんだよな。
ただ、その仕事柄、検察上がりはあまり向いてないんじゃないかなあ。
司法書士の方が向いているような気がするが(実際応募も少なくないみたいだし)、
でも司法書士は法曹じゃないし、的なあれなのかなあ。

35 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:27:47.28 ID:vdCDUPUu0.net
ハンコ押すだけの簡単な仕事だっけ?
法務局の近くにあって提出書類出すのになぜかそこに行かないといけない場合があるよね。

36 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:27:51.72 ID:70VRc7o30.net
>>19
ただの事務官出身の公証人もいるから、司法書士が格落ちともいえない。
事務官出身の公証人がいる公証役場はずっと事務官出身者が務めてる。
もうルートが出来上がっているのだろう。

37 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:27:56.71 ID:NtEfVP/t0.net
公証人って文面読んで法的に問題がないかを確認するだけじゃないの?

38 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:28:23.32 ID:gr47VSgJ0.net
>>32
民事訴訟で儲けたい弁護士さんかな?

39 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:28:34.63 ID:7l9jnrWn0.net
司法試験に受かって、検事になれて、その上で検事目にまで出世できて、やっと60歳で年収2000万の公証人のポストをもらえるんだなw
年収270億のクリロナの1000分の1未満でしかないけどな。

40 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:28:54.86 ID:XtXTeV0W0.net
>>19
公証人は
検事正、裁判長

この図式をこわした経緯問題であって
民間から入れちゃ不味いだろ

これ、公証人制度の証明はけっこう法的チカラは絶大だから。

それに、
記載されちゃ駄目なニュアンス
公助風俗違反な事柄

そういうの、公証人から、指導うけるんだが
司法書士レベル却下されたら、利用者が憤慨しちゃうわ

41 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:29:09.60 ID:1dq2mCyI0.net
>>34
いっぱいいるよ
あんな楽な仕事ないレベル

42 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:29:30.54 ID:zs+KB/ga0.net
>>9
病院に行きなさい。
妄想がひどいよ。

43 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:29:41.76 ID:ZvGeA6BW0.net
>>39
自分で稼げばいいんじゃないか?
前澤みたいに起業して
そんな能力でもないか

44 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:29:46.62 ID:GQyXu9zF0.net
まず、🇷🇴創価信者か調べる。
いい?クセをつける
分かった?

45 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:29:47.45 ID:sXFVOFcy0.net
公証人って必要?
法務局の拡充で代替できない?

46 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:30:03.55 ID:Uee9bh+60.net
今は手描きじゃないからな。
フォーマットのワードファイルの名称や金額のところ書き換えて印鑑押すだけ。

正直、企業なら高卒事務系の仕事じゃないでしょうか。

47 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:30:06.16 ID:Rqe2e4sQ0.net
>>34
あれほど楽な仕事はない

48 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:30:16.91 ID:J20dppO40.net
>>3
落ちた1人はどんだけ無能なんだよ

49 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:30:46.87 ID:s2qweMCg0.net
さすがに、公証人の仕事はするわけで、天下り法人の理事とは違うと思うけどなぁ

50 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:31:03.00 ID:heiLgv980.net
検察官とか退職して、弁護士になっても仕事はないし、再就職先はろくにないもんなw てことを証明してんね

51 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:31:21.67 ID:A0ZThSwr0.net
天下りかよw

52 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:31:47.19 ID:pjdf+YQF0.net
 会社作るときの公証人の手数料高過ぎ!! あんなの2万円でいいわ。
 何が1円起業じゃ。
 公証人制度のせいで、実際は手数料だけで30万円かかる。

53 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:32:03.71 ID:heiLgv980.net
ジジイに仕事や再就職先はろくにない。年金は70歳支給されて、どうやって生きていくんだか?

54 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:32:13.39 ID:B6Va9pWV0.net
俺保険屋いるから、公証人が地域職って知ってるw

55 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:32:13.70 ID:1pLezGOr0.net
つまりNHKに有利に判決した八百長裁判官も
この条件で逃げおおせたってわけさ

56 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:32:18.20 ID:zs+KB/ga0.net
>>22
1日4件ほどか。
東京なら依頼も多いだろうけど、
地方なら無理じゃない?

57 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:32:31.62 ID:5wwohi+P0.net
佐野エンブレム選考

58 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:32:43.77 ID:s2qweMCg0.net
>>36
弁護士も食えなくなってるし、司法書士なんてなおさらなのはわかるけど、
あんまし品がない真似はよくないよ
最近の法律家は、ただでさえ離婚煽ったりしてて評判悪いのに
廃業も考えろ

59 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:32:51.88 ID:gr47VSgJ0.net
>>52
起業に公証人要らないけど?

60 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:32:52.23 ID:Uee9bh+60.net
>>49
仕事内容って「本人・代理人確認」「見合ったワードファイルの空欄打ち込み(数分)」「押印」
これだけだろ?

61 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:33:42.46 ID:70VRc7o30.net
>>52
30万はかからんだろ。

62 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:33:50.13 ID:HbB5M5N20.net
>>3
弁護士と司法書士が受験しているのは合格を目指しているわけではなく、公証人が検察官OBの天下り先であることを偽装するためのアリバイ作りとして「協力」させられているだけじゃないのかなあ?
弁護士会や司法書士会に「今年は何人受験させてください」みたいな割り当てが来るんじゃないの。

63 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:33:51.21 ID:PZZ/FwDX0.net
>>59
定款つくるのにいるだろ?

64 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:00.21 ID:gr47VSgJ0.net
>>56
地方は殆ど離婚絡みの数百万円の慰謝料とか養育費だな

65 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:06.01 ID:s2qweMCg0.net
だからさ
司法試験も司法書士試験もコスパが悪いってことだろ
人生棒に振るほど難しいわりに、仕事も大変だし、収入も大したことない
それわかって進路を選べばいいだけ
なってから文句言うのはまちがっとる

66 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:10.38 ID:k5CAj6Yl0.net
>>31
間違いなく本物だと証明、、てどうやるかな、科捜研にでも頼むのか
書かれた事実を確認する為に何処まで裏取りするんだ 出来るんだ
と考えると偽物でも金さえへ払えば本物になるて事だろ、、公証人なんて要らんやろ 逆に罪悪だよ

67 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:26.86 ID:gr47VSgJ0.net
>>63
要らないけど?

68 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:31.44 ID:R22tzopi0.net
弁護士だがこんなの常識でいまさらなに持ち出してるのって感じ。
普通に地位が高い裁判官や検察官からいい場所(都心)の公証役場の公証人になってるのは常識以前の常識。そこまで行けなくて途中で脱落しま使えない検事がヤメ検弁護士。

弁護士が応募してもならないのはまともな弁護士はこれまでの慣行をわかって遠慮してるから。応募するのは変な弁護士しかいないから。
当然司法書士もわかってて司法書士からなってるのも法務省の公募のアリバイ作りに協力して売上の少ない公証役場に司法書士会推薦で就任してるだけ。

69 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:41.64 ID:Uee9bh+60.net
>>56
企業の秘書とか事務員が顧客資料で100件とかやる
程度の業務じゃん。

本人確認してワード空欄に記入し、押印だけ

70 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:50.27 ID:M7vs5HOq0.net
>>52
あれほんと意味わからんよな…
爺は茶飲みながら「若いのに起業なんてすごいですね〜」とか言ってるだけ
裏で女性事務員が書類全部やって終わり
ザ・利権そのもので腸煮えくり返るわ

71 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:34:59.00 ID:heiLgv980.net
検察官のような上級国民ですらも、退職しても再就職先はろくにない。。。。と暴露してんね

72 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:35:10.16 ID:XtXTeV0W0.net
>>35
アホ
俺らみたいな素人の勝手な欲望や主張が書面化されてきて
法的に却下部分を省いたり指導したり大変だわ

俺も何度かお世話になった。
不倫とかドロドロ系が多いって言ってたが。

73 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:35:13.90 ID:Zenag62/0.net
公証人ってこんなに貰ってんだww

74 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:05.02 ID:70VRc7o30.net
>>58
何言ってるの?

75 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:05.85 ID:s2qweMCg0.net
自分の知ってる司法書士は、土方の現場で管を掘ってるよ
どうせ食えないんだから、早めに転進したほうがいいよ
前進あるのみの日本軍じゃあるまいし

76 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:27.71 ID:UOgkieXQ0.net
今更のネタだな
もう30年前くらい前から言われてるじゃん
修習中に弁護士になるか裁判官検察官になるか相談いったら、だいたい公証人役場の話が出すくらいには
有名だったな

77 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:28.68 ID:8rPntglc0.net
欧米で馬鹿にされてるエコノミックアニマル の黄色い猿w

78 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:41.62 ID:k9EWIJds0.net
安倍政権下で一層肥え太る上級国民とやせ細る下級国民

79 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:57.36 ID:E7hI3dhN0.net
日本はもうダメだな・・・・・・・・・・・・ 

80 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:36:57.73 ID:UxWRHLY60.net
アメリカみたいに街弁にも開放しろよ
ほんとくだらん既得権益

81 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:37:16.35 ID:moQNMAWs0.net
この記事、よく調べているんだろうけど、ちょっとだけおかしいな。

>公証人は3月末現在、全国で497人。検察官OBが4割の199人を占める。直近5年間に応募した弁護士2人、司法書士21人は全員が合格しなかった一方、
>検事正経験者を含む検察官OB113人は、1人を除き全員が合格した。

公証人法第十三条
裁判官(簡易裁判所判事ヲ除ク)、検察官(副検事ヲ除ク)又ハ弁護士タルノ資格ヲ有スル者ハ
試験及実地修習ヲ経スシテ公証人ニ任セラルルコトヲ得
第十三条ノ二
法務大臣ハ当分ノ間多年法務ニ携ハリ前条ノ者ニ準スル学識経験ヲ有スル者ニシテ
政令ヲ以テ定ムル審議会等(国家行政組織法 (昭和二十三年法律第百二十号)第八条 ニ定ムル機関ヲ謂フ)ノ選考ヲ経タル者ヲ試験及
実地修習ヲ経スシテ公証人ニ任スルコトヲ得但シ第八条ニ規定スル場合ニ限ル
第八条
法務局若ハ地方法務局又ハ其ノ支局ノ管轄区域内ニ公証人ナキ場合又ハ公証人其ノ職務ヲ行フコト能ハサル場合ニ於テハ法務大臣ハ
当該法務局若ハ地方法務局又ハ其ノ支局ニ勤務スル法務事務官ヲシテ管轄区域内ニ於テ公証人ノ職務ヲ行ハシムルコトヲ得

記事にもあるように、司法書士は13条の2で採用される、例外的なポジションだ。
法曹三者出身の公証人が一定数に達した時点で、司法書士が採用される可能性はそもそもない。
弁護士と検察官を並べるのはともかく、(ちゃんと説明せずに)司法書士は並べるべきではない。誤解を招く。
だから司法書士が全員落ちていること自体は、別に不思議でも何でもない。
弁護士については数が少なすぎてなんともいえない。

82 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:37:22.55 ID:Uee9bh+60.net
>>66
文書を見ているわけではないからな
「実印持ってるか?」「本人証明あるか?」
これって、不動産業や自動車ディーラーが日常やってる話。
しかもこなす件数が違いすぎるw

83 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:37:39.28 ID:i+WgdUPu0.net
オウムに殺害された刈谷さんもこの口だったのかな?

84 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:38:18.15 ID:O2py7NSb0.net
>>71
何にも出来ないからね。

85 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:38:32.35 ID:IMRTpKxo0.net
>>13
株式会社設立の定款認証も必要かねえ?
一件5万とかとるけどさ。
どんどん会社設立が簡略化されてきてるのも
定款認証の件数増やすためという理由がある気がする。

86 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:38:48.05 ID:s2qweMCg0.net
>>74
成年後見人とかもそうなんだけど、
今、弁護士やら食いっぱぐれちゃって、新たな利権を探すのに必死なんだよ
児童相談所騒ぎだってそれだったりする
こういうとこ(ネット掲示板)でも、人権活動の名のもとに、色々と弁護士が活動してる
食えない弁護士が、強制徴収された弁護士会費用で

87 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:38:59.79 ID:V02TpYeT0.net
未だこの程度で驚くなよ

元通産相OBの人殺し飯塚幸三は天下りするたびに1億円の退職金を得ていた

しかもこの人殺し幸三は10か所前後を天下ってきたから都合10億円の生涯退職金を得ている

 更に宮内庁もこの人殺し幸三に瑞宝重光章を授与してるしナ (・m・ )クスッ

88 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:39:11.13 ID:k5CAj6Yl0.net
>>48
多分 前科者、、あの手の審査は表に出ない前科も厳しく審査するから 前科でない前科までな

89 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:39:15.52 ID:1dq2mCyI0.net
公務員の天下りは大体相場がきまってんだろう
課長、課長補佐クラスは500万〜1000万
部長クラスは1000万から1500万
検察官裁判官は1500万〜2500万
官僚は4000万〜億以上
だいたいこんな感じだろう

90 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:39:49.70 ID:p4sPbuez0.net
現役のときは税金で報酬を戴き、再就職後は直接報酬を戴く・・・

91 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:40:12.60 ID:XtXTeV0W0.net
>>82

>>40
>>72

92 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:40:48.95 ID:s2qweMCg0.net
そもそも、裁判官、検察官を選ぶための試験だから
司法試験は
アカいこと書いてると実は容赦なく落ちる

93 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:41:08.80 ID:78rGX20l0.net
>>3
これおかしくね

94 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:41:44.79 ID:ITIcMGkZ0.net
検察出のおいこら公証人とか勘弁w
公証人は当たり外れが大きいんだよなぁ

95 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:42:15.81 ID:Uee9bh+60.net
>>72
確かに省略されてるな。

弁護士合意「元妻が勝手に作成した俺の証券口座の証券を妻に返せ」(単に俺が離婚したくて妥協)
公証文書では記載がなく、弁護士もその旨は弁護士同士での合意書レベルにすると言っていた。

96 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:42:23.34 ID:M7vs5HOq0.net
>>85
最近起業する人は定款認証のない合同会社ばっかりだね

10年前は合同会社なにそれ怪しいからパスって感じだったけど
今なら尼もグーグルも合同会社なんですよwって言えば
老人もへえそうなのって納得してくれる

97 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:42:27.28 ID:IbyJRT/b0.net
田舎役場の公務員もひどいけど
もっとやべよなみなし公務員どもw
政治家やら公務員の身内好きに入れ放題で税金で給料ww

98 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:42:43.45 ID:eXht3lLC0.net
公証人とは
ただ書類に判子付くだけで年収2000万の仕事

99 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:43:06.02 ID:GSIzw0Wc0.net
増税しないと金がないのは分かるね

100 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:43:17.49 ID:7GrfRI7V0.net
>検事正の年収は2000万円前後だが、
>都内の公証人の手数料収入から経費を差し引いた年収は2000万〜3000万円程度に上る。

こいつらさえ欲の皮を張らなければ
世の中の公的費用はずっと安くなるんだよ。

101 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:43:26.59 ID:70VRc7o30.net
>>86
弁護士やら食いっぱぐれてるからじゃなくて、天下り批判をかわすために
公募の体裁を作っただけ。

102 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:43:57.83 ID:Uee9bh+60.net
書類押印だけが仕事かと思っていたが、弁護士合意書の案件でさえ
文書修正してくるお偉いさんだったのね。年収2000万くらいならいいよ。

103 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:45:26.73 ID:I70at8T60.net
>>4
韓国なんて日本以上の既得権益国家だろ

104 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:45:32.10 ID:k5CAj6Yl0.net
>>63
要らないよ ウチは司法書士さんが作ってくれた(半世紀前)
約款の改訂は俺がやった…無問題で通ったよ

105 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:45:42.49 ID:lHE8IyQ40.net
卑怯な上級国民に天誅を加える奴は居らんのか?

106 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:45:54.12 ID:ITIcMGkZ0.net
中立的に公正証書は作るのは公証人自身だからね
弁護士とかはあくまでも各々の当事者の代理人止まり

107 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:46:05.37 ID:Uee9bh+60.net
>>100
と思っていたが、裁判官とあんまり変わらねぇ気がした。
俺の離婚合意書は弁護士の文書さえも公証人が指導した形跡があった。

108 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:48:11.54 ID:70VRc7o30.net
>>104
だから株式会社設立には公証人必須

109 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:48:27.14 ID:XtXTeV0W0.net
あんた素直だけどスタート切るのが早いのよ。酒入ってる?
ID:Uee9bh+60(6/6)

110 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:49:01.70 ID:TCYXcDkQ0.net
大して驚きもしないし
こんなもんだろうとしか思わないな
天下りも今でも腐るほどあるし
民間ですらね

111 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:49:33.42 ID:g0KjeBxW0.net
>>49
実際は補助の事務員がほとんどの作業やってるんだよ
公証人さまは最後の確認で目を通すだけだ

112 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:49:41.22 ID:CJilzii80.net
安倍政権で美しい国は完成したんだね

113 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:50:04.41 ID:yOZoZYZe0.net
また公務員か
5chのおっさんが言うように公務員をどうにかせんと
ほんま痛い目見るで
もう下級国民は見てるか

114 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:11.00 ID:7l9jnrWn0.net
>>100
その文章をよく読め、都内で2000万ってことは、それが上限だろうな。人口比から考えて。医者のように東京に集中して年収が下がるというmarket mechanism は働かないからな。

115 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:18.04 ID:rYHZ3KrN0.net
>>3
司法書士はあれにしても
弁護士を落とすのはひどいよなー
もうこうやって公金を上級同士で渡しあうのがジャップランドの現実

116 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:46.95 ID:XtXTeV0W0.net
>>67

法人という「人」の創設だから
要るんじゃないの?

裁判所や公証人。。

司法書士でけで「人」が出来上がっちゃマズイだろー。。

117 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:49.27 ID:7GrfRI7V0.net
これが日本が経済成長しない理由だよ。
国民の資金が新しい分野に投資されずに
公務員とみなし公務員に吸い取られているからだ。

118 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:51:52.53 ID:eSDeJNyq0.net
>>104
司法書士が代理人になって定款認証受けただけだと思う
設立の際に定款の認証がいらないのは持分会社のみ

119 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:52:26.28 ID:mok5XdT90.net
もう法務省はジンケン屋のスクツ

120 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:53:37.28 ID:vwf7lVOg0.net
公務員死ねよ
日本の癌だろ、年収なんて半分でいいわ

121 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:55:14.87 ID:XtXTeV0W0.net
>>117
あのなー
これは
経済活動の既得権益じゃないのよ。

あくまでも、裁判所。
裁判審理の要らない裁判所

122 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:55:15.03 ID:McM+2gwO0.net
渡瀬さんの世直し公証人は高給取りだったんだ。

123 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:55:25.64 ID:70VRc7o30.net
>>116
自分でやれば司法書士も関与せず「人」が出来上がるが

124 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:56:07.81 ID:Ywnc9ppe0.net
>>1
金有るやんけ

増税する必要ねーな

125 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:57:06.46 ID:7GrfRI7V0.net
>>121
国の資金の流れについて言ってるんだが。
それに裁判所もくそもないんだよ。

126 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:57:22.52 ID:Wppo6CXt0.net
公務員栄えて国滅ぶ

127 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:57:34.78 ID:1dq2mCyI0.net
検事も裁判官も楽して金が欲しいのよ
天下りで地方の公務員採用だって1500万くらいもらってる人いるんだ
官僚ほどではないが僕たち法曹公務員も全国転勤して大変だった
わけだからそれなりに金くれる場所を
用意してくれ当然の権利や?
だいたいこんな感じだろうな

128 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:57:48.70 ID:F5C+fidc0.net
>>46
内容のすり合わせもフォーマットが自動でやってくれるのか
お前のワープロソフトは凄いなw

129 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:57:58.68 ID:nwpmVNaW0.net
中国共産党みたいなものかwww日本の公務員制度が手本だしなw

130 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:58:16.53 ID:4GnlPQQY0.net
>>71
早期退職を促されるような人だから、使えないって評価だろうな。
受け入れ先があまりないような気がするね。

131 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:58:26.67 ID:XtXTeV0W0.net
>>111
ま。おまえ、公証人役場に行ってきたら?

地方だと
「元裁判長がよくこんなボロ事務所で毎日働くね。。。」
って、思うから

132 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:58:40.87 ID:7l9jnrWn0.net
>>116
出生届けなんか最低賃金の非正規派遣公務員が処理してんだろ。
それでもpersonは創設されるんだ。

133 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:58:46.67 ID:Ywnc9ppe0.net
>>1
上級国民殺処分したら財政健全化するよね!財務省さん!

134 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:59:18.34 ID:F5C+fidc0.net
>>111
俺がちょくちょく世話になってるところは公正証書の原稿は公証人が作ってるぞ

135 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:59:35.93 ID:XUSJ/O7g0.net
notaryなんてアメリカじゃそこらじゅうで安く受けられる仕組みなのに日本は異常に高い

136 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:00:08.27 ID:K3+5y/6h0.net
日本がギリシャと同じ轍を踏んでる
もうあかん

137 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:00:31.39 ID:70VRc7o30.net
>>127
会社を作ったとき公証人と雑談してたら、関東の公証役場だったが
公証人になる前は四国の役所にいたと言っていた。
転勤は多そうだった。

138 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:00:38.94 ID:KhHh1GZ10.net
>>7
相互依存関係なんで忖度していいません。

139 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:01:28.59 ID:Dz3/FoAl0.net
威張り散らして全くアドバイスしてくれない
「私は、どっちだってイイのよ!」って怒鳴られた

140 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:02:33.58 ID:qdSNbbbK0.net
検察官とその家族も上級国民だったのか

141 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:04:46.86 ID:gtSEuRvo0.net
法務省・検察庁が内乱罪の捜査をしているからそれに対する威嚇だろ

142 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:05:33.43 ID:Q6wzUirV0.net
公証人制度は公募もやってるけど
こんな事やってるからそりゃあ難関資格なわけで
天下り席だもの取得者ゼロが何年も続くのもアタリマエ
https://www.asahi.com/articles/ASL5L5WNDL5LULFA02G.html

143 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:05:41.56 ID:nb4LnGRq0.net
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
knn

144 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:07:59.92 ID:mnFPAfWa0.net
不公dana

145 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:08:07.65 ID:F5C+fidc0.net
>>140
役場の事務員さんたちは下級国民みたいだよ
所詮は事務だから給料けっこう安いそうだ

146 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:08:55.79 ID:i43S9R3F0.net
>>122
いまBS-TBSで放送してる

147 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:09:12.87 ID:XtXTeV0W0.net
>>106


弁護士の作った書面にも、不確定要素や曖昧ニュアンスあったら
公証人が却下や削除するんだから

そもそも「検事正以上、元裁判長以外は成れない」が正しいのであって

民間人=司法書士弁護士

が就けるのがお菓子な制度

148 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:09:14.51 ID:dvSfsqyZ0.net
下級国民から吸い上げた養分を上級だけで囲いこんで権益を独占している
美しい国だ

149 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:12:15.22 ID:b+g0u9KE0.net
>>52
見え張って株式会社を選ぶからだろ
合同会社とか合資会社を作れ

150 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:12:18.30 ID:XtXTeV0W0.net
>>125
手数料収入は利用者から
税金関係ないが?

151 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:15:08.16 ID:k5CAj6Yl0.net
本来は弁護士の仕事だろ、何の為の司法試験なんだよ
司法試験を通れば最高裁の裁判長も検事総長も法的には平等なはずじゃないのか
司法に係る民間の仕事は弁護士の担当じゃないのかな

152 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:15:48.40 ID:e1o7yNDN0.net
家族の遺言書作成を手伝った経験からいうと、公証人にもいろいろな人がいるので注意

・公証人は70歳定年だが、認知症が始まっている公証人がいて、最後の確認の手順として、
遺言書本文を本人と証人2名の前で口頭で読み上げるのに、それが覚束ない公証人がいた。
このときは、不安に思った伯母(当時94歳)がしびれをきらして、公証人の手から遺言書を
取り上げ、自分でスラスラと朗読しはじめたので、証人が伯母をほめてくれた。

・検察官OBは民事の実務に関係しないので、法律家といえど遺言書の具体的文面や相続手続きには
詳しくない公証人もいる。別の伯母(82歳)の遺言書作成では、公証人があとから文面の瑕疵に
気づいて書き直し、そのたびに証人2人を手配して新たな遺言書を作成するということを
2回も繰り返すはめになった。おわびの印として公証人手数料と証人の手間賃は公証人が負担した。

なお、公正証書遺言の作成では、最後の確認作業に親族は同席できない決まりになっている
のに、実際にはそれが厳密に守られているわけでない

153 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:15:55.81 ID:D6BaN8Qa0.net
>>1
ヤメ検で弁護士になるより安定してる?
ここら辺は一切飛ばした記事

154 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:16:17.42 ID:UiMeRYg20.net
会社登記した時、定款に書いた代表の住所が間違ってたけど、ろくに確認せずに判子押した公証人のおっさんと、
住所間違いを速攻で見つけた法務局の窓口担当女史。おっさん適当すぎやと思ったら、そういうことか。

155 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:17:54.68 ID:O9lmOx8/0.net
現役の時にそれだけ価値の高い仕事してきたことの証だろ
高速道路の券売所で切符切ったり
パチンコ店で交通誘導してるようなおじさんとは根本的に異なるのだな

156 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:18:08.90 ID:XtXTeV0W0.net
>>151
俺の、レス読め

弁護士は、代理人。
書面に公的証明を与えるに相応しくない。

157 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:18:12.21 ID:Ivu4irKe0.net
https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/307045/
セクハラ訴え公証人を提訴 旭川の女性

158 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:18:29.18 ID:70VRc7o30.net
>>155
まず、お前が間違えるな。

159 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:18:31.16 ID:ZTc8Dvbe0.net
天下りも問題だが、給与が高すぎる

160 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:18:51.76 ID:d80q0RAT0.net
>>1
上級国民様だなあw
共産主義革命起こして皆殺しにできねえかなw

161 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:20:47.99 ID:d80q0RAT0.net
>>155
>>154
ハンコ押すなら誰にでもできるでしょw
皆殺しにして機械に任せた方がよくね?w

162 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:21:05.97 ID:oLh47pLx0.net
既得権というか、いろいろ知っている人を再雇用するのは、
採用側もメリットがあるからな。とくに驚かないが。
天下りといっても、知識を持っている人じゃないと呼ばれないし。
いらないやつを押し付けようとする聖人がいたが、そういうのが問題。

163 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:22:05.46 ID:XtXTeV0W0.net
>>122
若い頃、どうしょうもない、泥沼イタチごっこ問題の時。

公証人役場で俺が一人の時。
「これは悪質だから警察行きなさい」と諭してくれた公証人爺さん

164 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:23:21.97 ID:7GrfRI7V0.net
>>150
そんなことを言ってるんじゃないんだが。
分かりやすく言えば
ある人が企業を起こすとする、
そのための許可申請や準備にかかる費用や時間、
それらをいかに負担を軽くするかで
その国の起業が変わってくる。
産業の新陳代謝に関わってくる。
公証人の費用はその中のたった一つのことに過ぎない。
日本はそういう公的負担が重すぎるというのが
日本に投資されない理由になってんだろ。
税金だけの話じゃないんだよ。

165 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:25:22.27 ID:9SCoB+2Y0.net
>>161
ハンコ押すなら誰にでもできるよ。
ただ、公証人が認証することに意味がある。

166 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:25:47.89 ID:QOZJFyd40.net
>>3
すごいねーー!!
コネ社会

167 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:26:16.19 ID:f+DxP2sP0.net
上級人民共和国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:26:28.44 ID:i6rtourR0.net
税金を食い物にする犯罪者集団やん

169 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:27:50.32 ID:QOZJFyd40.net
 
こんなことやっていれば税金いくら払っても足りないはずだわ

170 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:28:05.35 ID:SlPewK3l0.net
立ち上がれ革命戦士

171 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:28:44.65 ID:SrRSS/5f0.net
税金でやりたい放題だな。

172 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:29:44.18 ID:GQmmHuYE0.net
幹が腐ってる木の枝をいくら切っても無駄ですよ!

173 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:29:55.84 ID:EtjSlG/x0.net
実働10分で5万円稼げる天下り先「公証人」を知ってますか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55446

174 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:30:39.09 ID:EI2PE//q0.net
>>25
捏造と改竄と詭弁のプロ
詭弁政治家
忖度官僚
ヒラメ判事
捏造検事
赤い弁護士
誤報マスコミ
石頭法学者
みんな法学部出身者
法学部のせいで没落した

175 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:31:28.53 ID:GQyXu9zF0.net
守らなきゃいけないのは👾宇宙人なんだから。
👽宇宙人は絶対守らなきゃダメ。その為にプロレスをやる。
第五福竜丸を突っ込ませる☢💥

176 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:32:09.18 ID:GQyXu9zF0.net
ハア?(゚д゚)

177 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:32:14.09 ID:28Lv+aQF0.net
> 公証人は3月末現在、全国で497人。検察官OBが4割の199人を占める。
> 直近5年間に応募した弁護士2人、司法書士21人は全員が合格しなかった一方、
> 検事正経験者を含む検察官OB113人は、1人を除き全員が合格した。
ジャップさぁ

178 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:32:26.32 ID:C0E6zmac0.net
結局、民主政権の負の遺産。
あのとき、OBによる斡旋を認めたり、現役出向という実質天下りに繋がるやり方を認めたり、官僚の好き放題させたからなぁ

179 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:32:47.12 ID:04tGKIoX0.net
ロースクールも天下り先を作ったようなもの
酷いものだ

180 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:33:04.18 ID:28Lv+aQF0.net
ID:s2qweMCg0

181 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:33:20.48 ID:28Lv+aQF0.net
ID:C0E6zmac0

182 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:33:21.51 ID:RNMe6xQ4O.net
>>1

腐っとる

183 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:33:52.93 ID:DpK0Isc00.net
帰化チョン役人増やし過ぎたな

184 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:33:53.29 ID:CXV04dr80.net
まぁ聖人化した後だし何をどう問題とするのか・・

185 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:34:06.20 ID:RJCONT+K0.net
ナマポ30人分かよ ほんと天下りは極悪だな

186 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:34:14.66 ID:tBuCqMBL0.net
>>178
民主時代は、自民党に飼い慣らされた官僚との衝突が耐えなかったと聞くが?

187 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:34:42.90 ID:K3+5y/6h0.net
>>183
弁護士もな

188 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:35:05.50 ID:tdOM8my50.net
氷山の一角なんじゃないのか?
既得権益の団体、ポスト、予算。
これだから、上級国民だとか
叩かれるんだよ。
消費税を上げる前に、
こういうのは見直しておかないと
不公平感が半端でない。

189 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:35:06.86 ID:1yxU2+Tl0.net
公証人みたいなブロックチェーンで簡単に置き換わる仕事ほど
いい金貰ってんだよなw

190 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:35:27.12 ID:ca6VP33o0.net
検事正→公証人→弁護士のルート
事務方トップ→公証人→悠々自適余生のルート

191 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:35:32.21 ID:HQ7o2blL0.net
そもそも公証人制度なんて意味がない。
役人OBの天下り職の一つ。

192 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:35:56.07 ID:CXV04dr80.net
>>186
東京新聞記者「第一次安倍政権と異なり第二次安倍政権になり強行的で官僚の方がやりにくいこともあったのでは」
前川喜平「それは小泉内閣からですね」

民主党政権を除外なんてしてないのよなー

193 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:36:26.78 ID:XtXTeV0W0.net
>>164
それは登記関連の簡略化の訴えだろ?

公証人の大きな力は
裁判所の裁判経て、判決文の発行と同じ。

ここが大事でしょう

194 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:37:01.83 ID:CXV04dr80.net
天下りに関する制限は官僚からの反対もあってかなり緩いままなんだよ
それを越えたのが前川さんだが、何故かそれはもうセーフとなったからさぁ大変なんだよw

195 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:37:14.58 ID:8aDQNuiN0.net
>>151
>本来は弁護士の仕事だろ、何の為の司法試験なんだよ

そうじゃないそれ以前の問題で
司法試験自体が無駄な屁理屈パズルだから
法曹の資格なんて誰でも取れるようにすべき
(テストの点数取る能力の高い弁護士に依頼したい顧客は
その顧客が勝手にそういう弁護士を選べばいいだけ)

196 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:37:38.33 ID:7szyfBn80.net
>>164
定型的な定款なら公証人認証不要にする話も潰されたしな

197 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:38:27.07 ID:1yxU2+Tl0.net
企業への天下りについては経団連が国を支配するための重要な仕組みだしな
無くならんよ

198 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:38:47.89 ID:caMlajHU0.net
議員の権力を使って良い就職先を確保すること、それこそまさに天下り

199 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:38:49.86 ID:EtjSlG/x0.net
>>178
安倍ちゃんは民主党の負の遺産を大事に守るよね

200 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:39:13.80 ID:C0E6zmac0.net
>>186
は?
民主政権の前の政権で法改正して天下りを監視できるようにしたのに、民主政権が放置して空白期間を作って官僚を野放しにしたのも原因の1つなんだぜ

201 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:39:16.88 ID:CXV04dr80.net
>>197
一極中心のど真ん中だし、相乗りの人らが問題視するわけないよ
当然与野党マスコミ含む

202 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:39:22.67 ID:KWi2Dj/G0.net
ジジイに高給払ってどうすんだよ

203 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:39:43.28 ID:izIL9Uk70.net
>>39
馬鹿なの?

>>193
うそつけや

204 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:39:55.86 ID:8aDQNuiN0.net
>>162
>既得権というか、いろいろ知っている人を再雇用するのは、
>採用側もメリットがあるからな。とくに驚かないが。

誰にでも開放してるならいいが。

205 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:40:03.13 ID:XtXTeV0W0.net
>>178
2002年から公募だってよ
たしか2002年って在日朝鮮民族に公務員就職認めたよな?
何があったんだろな。

そっち系に都合がいいからだろうな。
ここは締めるべき問題で
開放案件じゃないわ

206 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:40:11.70 ID:CXV04dr80.net
>>199
対立軸が無いのに対立軸があるかのように延々語られてたのは笑う

207 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:40:59.87 ID:knwbzTwx0.net
美しい国だね〜

208 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:41:04.24 ID:8aDQNuiN0.net
>>156
>弁護士は、代理人。
>書面に公的証明を与えるに相応しくない。

誰がやってもいいんだよ
肩書なんかどうでもいい

209 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:41:32.33 ID:NbQgzBAp0.net
だから公証人って偉そうなのか。

210 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:41:37.52 ID:C0E6zmac0.net
>>199
守ってないから、発覚してんだぜ。前川の件とかw

211 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:41:57.18 ID:82ohIdWj0.net
まあ、公証人の職務の実体や職責を考えると個人的には公証人は
法曹の中から選ばれるべきであって司法書士から選ぶべきではない
とは思う
ただ、検察官のように刑事事件に特化した職務経験が公証人として
ふさわしいかどうかは、疑問の余地が無いわけではない

212 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:42:25.80 ID:izIL9Uk70.net
こんな美味しい仕事を他人に振るわけがない、だから最長10年だよ。

何年でもボケない限り全く業務に支障はない。

どっかの町医者みたいなもの。

213 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:42:44.07 ID:Ewrv9AL00.net
60でそのままの年収で再雇用とかくるってんな
民間ですら60すぎたらただの名誉職だぞ

214 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:42:51.11 ID:8aDQNuiN0.net
裁判官ってアホばっかり。
屁理屈しか垂れない。
屁理屈をつつかれてもダンマリ決め込むだけ
強引に幼稚な判決を強行する。

215 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:42:54.08 ID:knwbzTwx0.net
若者には金は回らず、少子化は進むんで移民を入れる。

216 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:43:17.73 ID:XtXTeV0W0.net
>>191
裁判所は
民事訴訟も裁判名目、被告人、原告人の氏名貼り出す。
そういう状態が不味い事態に遭ったらおまえ、どうする?
ヤクザにでも頼むか?

217 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:43:43.32 ID:8aDQNuiN0.net
>>211
>法曹の中から選ばれるべきであって司法書士から選ぶべきではない
>とは思う

誰がやってもいいんだよ
というか法曹こそ誰がやってもいいんだよ

218 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:44:08.26 ID:Tj5bFnLa0.net
公証人ってそんなに年収高いんだ
ちょっと驚き

219 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:45:10.41 ID:izIL9Uk70.net
>>211
クソ難しい試験だけど、美味しいポストならまだわかる。

実質ある程度仕事した元検事だけに開放されている。

そもそも仕事ない弁護士はよだれを垂らしてやりたいでしょー

220 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:45:38.48 ID:8aDQNuiN0.net
>>218
>公証人ってそんなに年収高いんだ
>ちょっと驚き

理系の博士課程の学生なんてカップラーメンのカップ使って
研究してるのになー

221 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:45:58.72 ID:yO3D8yAr0.net
鳩山政権の事業仕分けでこういう無駄遣い無くすことになってたのに
腐敗役人と検察に潰されちゃったんだよな
日本を立て直す最後のチャンスだった

222 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:46:39.18 ID:izIL9Uk70.net
>>214
アホじゃないよ。
基本検事も判事も弁護士になるのと違い、難しい。

223 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:46:56.34 ID:XtXTeV0W0.net
>>217
裁判の経験がない人物は
無理だって、絶対的に無理

224 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:46:58.88 ID:8aDQNuiN0.net
>>219
>クソ難しい試験だけど、美味しいポストならまだわかる。

クソ難しい試験なんか意味がない
そんな輩は塾講でもやってくれ
日本も早くテストカルトから抜け出せ

225 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:47:54.51 ID:8aDQNuiN0.net
>>222
>アホじゃないよ。
>基本検事も判事も弁護士になるのと違い、難しい。

屁理屈パズルが得意なだけで
実務にも知性にも教養にも関係ない

226 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:48:11.84 ID:ykIp6Bab0.net
最終学歴が工業高校出身の俺が入り込む余地は?

227 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:48:19.30 ID:IVeAER6T0.net
もう日本は官僚様公務員様上級国民様のお国ということでいいんじゃね。
後は各個国民がついていくか投げ捨てるか決めればいいことだ。

228 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:48:50.56 ID:8aDQNuiN0.net
>>223
>裁判の経験がない人物は
>無理だって、絶対的に無理

「絶対だもん」は理由にならん
そもそも法曹自体を誰でもなれるようにすべき

229 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:49:52.12 ID:bf7di6quO.net
クロサギで出てきたな
法務省辞めて弁護士も辞めて公証人になったキャラが

230 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:01.31 ID:izIL9Uk70.net
>>224
試験でいいだろ。
公証人は間違わない事だけ、が重要。

>>225
法を無視してなんの実務、知性だよ

231 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:07.96 ID:7GrfRI7V0.net
とにかく今、公的サービスに求められてるのは
安く、早く、だよ。
今の公証人制度がそれに反してるなら
早急に改善すべき。

232 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:08.20 ID:82ohIdWj0.net
>>220
比較対象がおかしす議だけど、頭に蛆でも涌いてるの?

233 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:11.12 ID:Z6R17UGO0.net
ジャァァァァァァァップ(笑)

234 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:23.16 ID:8aDQNuiN0.net
日本はおテスト文系アスペ天国

235 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:27.78 ID:GQyXu9zF0.net
https://youtu.be/1r5jCeehNG4
騙し! 🍄

236 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:45.49 ID:XtXTeV0W0.net
>>214
だよ。
机上の貴公子が多い

だけど、書類だけ独り歩きして
絶大な法的効力を有する「書面」の発行権=公証人だ。

理屈は書面にあっちいけない

237 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:50:55.76 ID:8aDQNuiN0.net
>>232
>比較対象がおかしす議だけど、頭に蛆でも涌いてるの?

おかしい理由は????

238 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:51:16.72 ID:izIL9Uk70.net
>>228
誰でもなれる、の意味がわからん。

バッジなくても勝手に開業出来るようにすべきってこと?

239 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:51:18.46 ID:HQ7o2blL0.net
これでわかったろ。努力する奴は馬鹿。
搾取されるだけだ。
努力せずにのんべんだらりと生きてる奴が正解。

240 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:52:11.52 ID:8aDQNuiN0.net
>>236
>机上の貴公子が多い

×机上の貴公子
○対話を拒絶する貴公子

241 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:52:23.73 ID:eppCVNBg0.net
アホらし
こんな国もう滅べばいいと思う

242 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:52:41.88 ID:izIL9Uk70.net
>>236
別にそんなものはない。

テンプレだからね?

243 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:53:00.46 ID:8aDQNuiN0.net
>>238
>誰でもなれる、の意味がわからん。
>バッジなくても勝手に開業出来るようにすべきってこと?

簡単な講習を受けたら誰でもバッジを貰えたらいい。
何が困る?

244 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:53:43.39 ID:lGiYi4xT0.net
こんなの金持ち界隈では、むしろ普通の方じゃん
老後も死ぬまで高給稼ぐ官僚・医師とか、数十万人単位でたくさんいるよ
官僚国家だからね、テスト勉強一番できるやつが孫の代まで安泰な国だから

245 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:54:31.44 ID:ImLuSslM0.net
つーかそこじゃなくて公証人のボッタクリ料金を下げるべきだろ

246 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:54:58.11 ID:8aDQNuiN0.net
>>230
>試験でいいだろ。
>公証人は間違わない事だけ、が重要。

塾講やるんじゃねーんだから試験なんかどうでもいい

>法を無視してなんの実務、知性だよ

法を機械的に当てはめて物事がうまく行くなら
法だけがあればいい(皮肉)
おまえは自分の頭で物事を考えたことが一度もないのがモロバレ

247 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:04.74 ID:82ohIdWj0.net
>>237
おかしい理由って、まんまだよ

公証人と理系の博士課程の学生ってそもそも
社会的地位的にも職務的にも、全く違うのに
同列で比較して何の意味がある?

248 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:15.36 ID:0rWR77r10.net
文句言ってるやつってコレが自分の立場だったら同じこといえるんかね?
必死に勉強して良い大学入って、出世して、努力の末に手に入れた利権。
それが自分の番になったとき、ダメだゆるさん!っていわれたら納得する?

249 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:23.34 ID:Mo+FO/PZ0.net
公証人など不要。全国に何人いるのか知らないが全員首で国民誰も困らない。

250 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:46.55 ID:wh8kkQ640.net
そんなに稼げるのか凄いな

251 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:46.66 ID:uO8xeaOZ0.net
>>1
美味しい天下り先の筆頭だよな

252 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:55:58.21 ID:8aDQNuiN0.net
>>244
>テスト勉強一番できるやつが孫の代まで安泰な国だから

国自体が滅ぶ

253 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:56:43.39 ID:wh8kkQ640.net
て事は料金半額にしても全然大丈夫ってことだな

254 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:57:06.71 ID:8aDQNuiN0.net
>>247
>公証人と理系の博士課程の学生ってそもそも
>社会的地位的にも職務的にも、全く違うのに

比較対象に違うモノを選んで何が悪い
違うモノこそ意味がある
似たようなものじゃ比較対象にならんだろ

255 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:57:32.64 ID:390DXImw0.net
法律で禁止されている天下り斡旋をやっていたってことか

256 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:57:53.57 ID:izIL9Uk70.net
ID:8aDQNuiN0

お前が馬鹿な事しかわからんよ。
何が簡単な講習だよ。。。

それで看板だして誰が来るねん

257 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:57:59.60 ID:pF3LRqIv0.net
糞だな。

258 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:58:00.13 ID:70VRc7o30.net
>>211
現に法曹以外の事務官が公証人になってるが

259 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:58:17.56 ID:ImLuSslM0.net
>>211
公証人の適性が高そうなのは裁判所書記官や法務局登記官だから司法書士も適性あるだろ
法曹でも検察官は適性ないだろうな、民事系の裁判官や弁護士のほうが適性あるわな

260 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:58:28.93 ID:lGiYi4xT0.net
>>252
ほろびはしないよ
日本の大企業も官僚組織型が多いから、基本的にはイノベーションされた技術に改良で追いついていく国
ドイツ以外の欧州みたいなウンコ国家とは違うんだぜ
一応実力の必要な官僚国家だから

261 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:58:36.00 ID:8aDQNuiN0.net
>>248
>文句言ってるやつってコレが自分の立場だったら同じこといえるんかね?

社会全体として健全かどうかって話だろ
おまえは自分の半径3m以内でしか社会の問題を語らないつもりか

262 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:59:09.72 ID:izIL9Uk70.net
>>255
そもそも、検事も判事も
天下りやってる。

そこを否定されても。
それが嫌な奴はみんな弁護士なる。

263 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:59:39.89 ID:cbXH7XR90.net
>>253
十分のイチでも良かろ

264 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:59:42.96 ID:8unpJtCF0.net
こんなゴミみたいなのが税金食らっているのか・・・
現代日本はいらね

265 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:00:06.18 ID:8aDQNuiN0.net
>>260
>日本の大企業も官僚組織型が多いから、
>基本的にはイノベーションされた技術に改良で追いついていく国
>ドイツ以外の欧州みたいなウンコ国家とは違うんだぜ

欧州みたいにイノベーションもなけりゃ
新興国みたいに安さで勝負も出来ない

266 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:00:30.16 ID:izIL9Uk70.net
>>261
バカの癖に強い言葉で批判するだけの乞食やめろ

267 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:00:56.20 ID:6dBOkUdE0.net
そりゃオウムにポアされるわな

268 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:01:13.38 ID:O0fnMEVX0.net
で、お前らは何ができるの?
需要のある特技や資格は?

269 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:01:20.18 ID:lGiYi4xT0.net
>>265
>欧州みたいにイノベーションもなけりゃ

はい、バカ丸出し
しんでこい

270 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:01:35.60 ID:82ohIdWj0.net
公証人って単に私文書に認証をする人だと思ってる人が多すぎw

公証人は私文書を単に認証する訳じゃなく、文面上に法的権利や義務
を発生させるための事項が欠如してないかをチェックして、私文書を
再構成して作成する作業がメインだから、広い法知識をもっていないと
その責務を果たせない

271 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:02:46.51 ID:FPRNMEQQ0.net
>>13
むっちゃ楽チン。
公証人は、遺産相続などで司法書士が作った公正証書にお墨付きを与えるだけの流れ作業。

というか、勤務エリアにもよるんだろうけど、公証人がこんなに年収高いとかしらなかったわ。
歩合じゃなく、日給1〜2万円の定年退職後のバイトかと思っていた。

272 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:04:46.91 ID:FPRNMEQQ0.net
>>270
そんなものある程度、定型文が揃ってあるし、
無資格の企業の法務、個人レベルの司法書士や行政書士でも毎日やってるよ。

273 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:04:48.25 ID:EfbTaXkm0.net
>>262
判事の天下りって何を指して言ってるの?

274 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:04:48.94 ID:YgDBzdLh0.net
>>1
公証人の仕事の多くは合理化とITで不要にできる。

後進国日本は公的な書類を英文表記で発行できないから海外に
提出するには英文に翻訳して公証人に高い手数料払って
認証してもらわなければならない。
住民票も免許証なども英語表記対応にするべき

275 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:05:14.32 ID:S4vaJban0.net
結局日本も中韓とやってること一緒じゃねーか
表に出るだけ中韓のがマシだわ

276 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:05:16.91 ID:vU7bWjsW0.net
は?
今さら?
こんなん20年前に知ってたわ

277 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:06:58.77 ID:FPRNMEQQ0.net
>>248
そりゃ自分なら甘んじてもらうけどね。
でもいま貰ってないんだから、公益には反してるから批判はするでしょ。

278 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:07:28.84 ID:7GrfRI7V0.net
>>266
>>261は普通の国民の意見としては正しいだろうよ。
正しくないか?

279 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:07:59.72 ID:aDEZZOaB0.net
本当の話です。
2014年 父親が入退院を繰り返す様になり、その翌年から税法改正で相続税の基礎算定が厳しくなるというので、
キチンと父親に遺言書を作成させようというコトをオレは考え、
父親にその旨( =公正証書遺言の作成 )の了承を得た。
それで、司法書士( =以前にウチの不動産の登記を依頼 )に相談をしに行った日の夜に容態が急変、
日付が替わって直ぐに亡くなった。
( 後から、父親の自筆の遺言書が出て来て、家裁の検認を受けた )

まぁ そんなコトが有ったから、母親には父親の死後三ヵ月後に公正証書遺言を作成させたけど、
今は自筆遺言書も法務局に預託できる制度ができたから、
今後は 公証人の役割は減って来るのでは?
   

280 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:08:21.82 ID:390DXImw0.net
>>262
弁護士は厳しいからな
無能が天下り先を用意してもらってんだろなw

281 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:08:31.37 ID:82ohIdWj0.net
>>259
適性がないとは言い切れないが、
裁判所書記官や法務局登記官や司法書士は
手続きの専門家であって、法内容の専門家じゃないからなあ

282 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:08:33.19 ID:ImLuSslM0.net
>>275
てか中国の官僚制が日本列島や朝鮮半島に伝わっているわけだから…

283 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:09:32.00 ID:ImLuSslM0.net
>>281
うん、そのレスでおまえが現場知らないことはわかったわ
無知は書き込まないでね

284 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:09:49.25 ID:82ohIdWj0.net
>>254
そう思ってるならそれでいいよ、お前の中ではそれが正しいんだろう

おまえの中ではな

285 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:09:49.85 ID:dMYU/XU+0.net
公証人は法務省唯一の利権だけど

この利権を廃止できるのは小泉進次郎だけだと思う

安倍のような長州系利権政治屋は、絶対に手を付けないよ

286 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:09:59.52 ID:HQ7o2blL0.net
>>248
そんなに優秀なら天下りなんか期待せずに、自分で起業しろよ。

287 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:10:37.25 ID:YgDBzdLh0.net
>>31
そのとおり
公証人は日本の書類を英文翻訳して認証するだけの仕事が多いが
公的な証明書を英文表記でも発行できるようにしておけば公証人を
使う必要なくなる

288 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:10:45.14 ID:GfuHT1nM0.net
これからは高齢者増えるから、公証証書作成業務に需要は多くなるだろうね

289 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:11:07.36 ID:U3KFXJqz0.net
資格試験もないくせに、一定の業務独占が認められて価格競争もない。
こんな変な資格を認めてるのは明らかに時代錯誤。

290 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:11:11.67 ID:QsIXacTo0.net
wwwwwまぁ実体はシナや朝鮮よりいくらかマシとかそのレベルでw
自分達が民主主義のコスプレをしてる色付きだと自覚しろよ?

291 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:11:49.42 ID:82ohIdWj0.net
>>283
現場を知らないで妄想を言っているのはお前だよ

292 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:12:50.77 ID:EfbTaXkm0.net
>>289
公証人は公務員だぞ
業務独占とか価格競争というのは発想がそもそも間違ってる

293 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:13:05.95 ID:UUEB4N5m0.net
公務員の金儲けのための法律だとはっきりわかるな

294 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:13:07.43 ID:aDEZZOaB0.net
>>288
いや、高齢者向けの公正証書遺言の作成需要は減ると思う。
自筆遺言書を法務局に寄託できる様になり、
遺言書の書き方のマニュアル本を従って書けるんだから。
    

295 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:13:41.96 ID:ImLuSslM0.net
>>291
ああ、君が妄想で語っているから俺も妄想で語っていると思うんだねw

296 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:14:00.39 ID:GfuHT1nM0.net
>>292
確か独立採算だったようなきがするが

297 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:14:20.63 ID:7GrfRI7V0.net
>>290
というか日本がこのまま
制度を合理化しないままだと中南米並みの国になりそうだ。

298 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:15:06.20 ID:xXc8+xPs0.net
公証役場なんてそんなに仕事ねえだろ
年収2000万円なんて絶対に裏の仕組みがあるわ

299 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:15:29.09 ID:EfbTaXkm0.net
>>296
独立採算であることと業務独占・価格競争云々というのとどういう関係があると
考えてるの?

300 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:15:29.09 ID:GfuHT1nM0.net
>>292
確か独立採算制だから作成すればするほどもうかるんじゃね?

301 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:15:37.03 ID:82ohIdWj0.net
>>287
お前のいってる「公証」って公証人の職務の公証とちがくね?
外務省や大使館関係での公証とは全く違うもんだよ

302 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:15:42.01 ID:aotpkf1q0.net
日本は上級国民だけを優遇してきた。公でも経団連企業でも。しかし、
日本企業の99.7%、国内雇用76.8%を占めるのが「中小零細企業」だ。

日本政府はこの部分を大切にしてこなかったから、今やこの国は完全にダメになったのだ。
一般国民の自由に使えるカネが少なくなり、消費意欲が下がり、少子高齢化は益々顕著になるだろう。

もう、手遅れだと思う。

303 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:16:26.76 ID:EfbTaXkm0.net
>>298
場所によっても違うだろうけど、都会の公証役場行ってみたら?
どんな感じかわかるよ

304 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:16:46.96 ID:obCmhlmT0.net
だったら検事になれるもんならなってみろよ

305 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:16:47.79 ID:390DXImw0.net
>>296
収入は手数料のみ
でも確実に儲かるから検察の重要な天下り先になっている

306 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:16:50.67 ID:EfbTaXkm0.net
>>300
だからなんだというのかよくわからない
もう少し説明してよ

307 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:16:56.84 ID:W652OtQo0.net
公証人を元検察官裁判官が独占するのは構わない
数が少ないしな
問題は全国一律で年収800万で良いということ

金銭感覚が異常なんだよ

308 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:17:18.35 ID:NEPWrlyT0.net
それでその仕事内容は能力がないと出来ないように難しいのかな
2000万円の給与ってすごいよね。

309 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:17:27.53 ID:obCmhlmT0.net
>>302
それ企業数な?
大企業で働く従業員の数は半分くらいだぞ

310 :深夜勤シフト :2019/05/23(木) 11:17:45.95 ID:0pTJyrB40.net
 公証人の仕事は重要な仕事ですよ。
 開業医に簡単なケガの処置をやってもらってこんなに料金を取られたと言う馬鹿がいますよね。
 そんな時、その医師は危険なケガでないことを確認しているんですよ。最悪の事態でないことを確認している。
 公証人の仕事の大部分が事務的な手続きであったとしても、重要な局面で法律的に間違えた点があれば訂正してくれます。
 そして公証人の認証した公正証書は判決と同等の効力がある。
 老練な法律家こそ就いて欲しい職業であります。

311 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:18:50.79 ID:EfbTaXkm0.net
>>308
給与じゃないけどね
難しさはあるが本庁部総括や検事正クラスがやらなきゃいけない仕事かどうかは
疑問もある

312 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:19:00.70 ID:82ohIdWj0.net
>>295
なら、おまえが言った
>うん、そのレスでおまえが現場知らないことはわかったわ

の根拠を出してみ

俺は職務上、公証役場をよく利用してるから、公証人の仕事も
その意義もよくわかってるから、
なぜおまえがそう言っているのか判断してやるよ

313 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:19:09.39 ID:390DXImw0.net
>>307
元検事なんて高圧的で殿様気分だからな
接客が悪すぎるわ

314 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:19:10.12 ID:aDEZZOaB0.net
基本的に 公証人は、民事 or 刑事のどちらの分野で必要な業務が多いか、と問われれば、
圧倒的に 民事分野だというのは、争いが無いでしょう。

その点を踏まえれば、経済事犯に伴なう刑事分野も存在するとはいえ、
検察官は民事問題に触れる機会は少なかった筈だから、
その点では、検察官OBが公証人になるのは疑問である。
   

315 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:19:44.45 ID:+AnwfnLW0.net
国家社会主義だけはある

316 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:20:18.41 ID:390DXImw0.net
>>310
天下り先を用意してもらわないと再就職できないような無能検事はお断り

317 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:21:00.14 ID:d4AL5f5F0.net
どんどん新しい技術、サービスが更新されて、今日の勝者も明日の敗者になるという
厳しい時代に、これじゃ日本も衰退する訳だ。
そーいえばオウムで公証人が殺されたけど、あの人も罰が当たったじゃいのか?

318 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:21:07.57 ID:A5MGytb60.net
マクドナルドの夜勤バイトやらせたら根をあげるな。上級国民は

319 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:21:15.16 ID:EfbTaXkm0.net
>>312
俺は個人的に書記官が凄く向いてるとは思わないんだけど、
それは知識というより仕事のやり方だなあ
実体判断は裁判官がするという職場でずっとやってくると、なかなか
難しいんじゃないかと思ったりする

320 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:21:50.08 ID:EfbTaXkm0.net
>>313
さほど元検事だから高圧的という印象はないけどな
高圧的な公証人は選ばなきゃいいじゃん

321 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:22:38.70 ID:aDEZZOaB0.net
>>317
殺害された人は、公証人役場の事務局長だったよ。
   

322 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:22:41.79 ID:ImLuSslM0.net
>>312
>>281が間違っているんだから話にならないよ
法内容知らずに登記官の審査ができるわけないだろ
その登記を通すためには法知識が必要になるから優秀な司法書士はそこいらの弁護士より法知識があるよ

323 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:23:44.18 ID:nQ+V4O6V0.net
定款認証なくてもええやん
やめようや
合同会社な認証ないやん

324 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:23:59.08 ID:W652OtQo0.net
そもそも仕事の性質からいって
裁判所の一部門にしてはいけないのかな

歴史的にどっかの国の制度をモデルにしてんだろうけど

325 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:24:37.64 ID:YcB/fnbj0.net
>>248
言うはず無いやん。
ありがたく甘い汁を吸わせていただく。
国家が枯死しない程度に。

326 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:25:18.69 ID:ZqMxP9x30.net
警察OBの天下りも酷いぞ

327 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:25:44.06 ID:W652OtQo0.net
>>248
だから外部や多様性が重要
画一的な社会は相互監視できないから

328 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:26:06.32 ID:aDEZZOaB0.net
>>320
公証人役場って、一つの役場に一人の公証人?
都会部だったら、電車で数分の別の役場が在るから、ある公証人が気に喰わなかったら、別へ行くのは簡単だけど、
( 例・・・・・渋谷が気に入らなかったら、新宿へ行けばいい )
地方はそんなに簡単にはいかないだろう。
   

329 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:26:37.92 ID:70VRc7o30.net
>>320
地方は別の公証役場がやたら遠い場合もあるからな

330 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:27:45.69 ID:Wfk5ZUZz0.net
一番楽で特別稼げる勤め先の
裁判官としての実績必須にしても真っ黒な天下り

331 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:28:22.99 ID:Ew3RNjzc0.net
この制度は問題ありすぎ、ゴミクズ。

競争がなくてジジイが暴利をむさぼってる
汚ならしい役人

332 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:28:51.90 ID:Wfk5ZUZz0.net
>>328
そこそこの都市なら
同じ事務所に6人とか10人とかいる
オフィスを共同で借りているような状態かな

333 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:29:14.63 ID:d4AL5f5F0.net
>>281
ある意味法律行為は当事者同士の問題
であって、その法律行為の内容を思うまま
に記して、公証するだけ。
形式だけがあってれば、いいだけで
その内容の法律の違法性までは
公証しない、そーいう意味では
公証人が法的助言をするほうが
問題だよ。

334 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:29:18.56 ID:Uy2cDGrR0.net
こういう
自助の必要性の全くない人らに高給が税金で払われている異常

335 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:30:10.24 ID:QfcjUQcs0.net
これでも上級国民などいないと言い張るマスゴミ

336 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:31:00.37 ID:Wfk5ZUZz0.net
>>328
http://www.shinjuku-notary.com/profile.html
新宿は5人いるな
https://www.koshonin.com/kousyounin.html
渋谷で4人

337 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:31:01.14 ID:70VRc7o30.net
>>320
そういえば、定期借地権の契約書作成に行ったら、公証人から、
あんた20年後生きてるかね?
と言われたとあきれてた。

338 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:31:19.12 ID:zUuSoFym0.net
公証人って楽そう。

座ってるだけで年収3000万。

楽すぎて死ぬのでは?www

339 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:31:22.22 ID:YgDBzdLh0.net
>>301
いやあってるよ
海外に提出する書類は、いちいち英語翻訳と公証人に
金払わないといけない。手数料も高いし手間も時間もかかる。

日本の役所は英語併記の書類すら発行できないから
日本語の書類は公的な書類でも海外でまったく通用しないわけ

留学とか就職とかの時にいろんな書類を英語で作成しなおさなくてはならない
すごい時代遅れだし無駄が多い
マイナンバーカードも英語併記されてない

340 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:31:32.40 ID:loa/HpqN0.net
公証人だって大変なんだぞ 893に命を狙われたり、危険を伴う仕事なのだよ。別に給料高くて良いじゃないか

341 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:32:37.37 ID:bp91MIts0.net
AIで公証できるシステム作ればいいだろ

342 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:32:46.49 ID:EfbTaXkm0.net
>>333
なんか勘違いしてるね
そもそも当事者同士の意思の合致があるなら、その
意思の合致を極めて効力の強い書面にするのが公証なわけで、
本人意思の確認を審査するのが公証人の役目
もちろん違法な内容は作れないが、それがメインじゃない

343 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:32:58.53 ID:aDEZZOaB0.net
>>332
事務スタッフを除いて、一つの役場に複数の公証人がいる、ってコトですね?
   
基本的なコトだけど、「 一つの役場に複数の公証人がいる 」ってコトは、
一つの事務所に複数の有資格者がいる━━弁護士法人や税理士法人に似ていますが、
代表者ってのはいるのですか?
    

344 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:33:27.59 ID:gW2/EARI0.net
ほんとふざけすぎてるマジで怒りが頂点に達するわ

345 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:34:00.94 ID:O3fJ+4C70.net
>>271
これだよな。定年退職後に月20〜30万貰える
おいしい仕事位に思ってたw
都内の公証人は桁が一個上かw
地元の公証役場はボロボロだけどなぁ。

346 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:34:28.35 ID:d4AL5f5F0.net
公証人は登記官とは違う。
法的に問題のある登記をすれば
瑕疵のある登記で、取り消しできる。
公証人は本人の意思を確かめる
文書を公証するだけなので、
文書の内容が明らかに違法、取り消しできる
内容であっても公証せざる得ない場合がある。

347 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:34:35.09 ID:ihGReeU10.net
>>314
まあ
でも民事の最悪化が刑事事件であって
刑事事件裁判は、過去の生い立ちまで論点するから
一概に言えないなあ

348 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:34:42.06 ID:41O5+PVh0.net
法曹資格の入り口からして不透明もいいとこだもんな
何遍試験問題の漏洩してるんだか
後進国かよ

349 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:36:55.70 ID:82ohIdWj0.net
>>322
法務局の登記官の職務は、手続法に則って、書類が作成されているか
の形式面のチェックが職務のメインであって、
お前が思っている法の内容は形式的な意味なんだよ

ところが公証人は私文書にちゃんと権利や義務が発生させるための
実質的な法内容のチェックがメインだがら、お前の言ってることは
その前提が欠けている

350 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:36:56.07 ID:8ufnxz3S0.net
不法行為に認定していいような料金と報酬だな
あまりに法外すぎる

351 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:37:19.67 ID:pyilX0DF0.net
稼げる弁護士や司法書士は応募してこない現実があるんだよな。

352 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:38:07.15 ID:ImLuSslM0.net
>>346
公証人法26条

353 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:38:28.33 ID:d4AL5f5F0.net
>>342
公正証書の内容自体が否定された
例なんて数多あるよ。
その内容の法的内容を補正したり、
指導するのは公証人の役目でないというより
敢えて知っていても、それをしないのが
公証人のスタンス。

354 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:38:35.68 ID:ihGReeU10.net
>>334
社会の基礎から学んでレスしてな

355 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:38:49.80 ID:4EVJKWkv0.net
はああああああ
ほかの役所で代行できんだろ

くだらんシステム

わらわらわらわらわらわら

356 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:39:03.17 ID:PpUdKS5a0.net
公証人制度って要らんよ
判子押すだけで5万円取るとかあり得ない

357 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:39:10.04 ID:ImLuSslM0.net
>>349
そういう教科書から引用したような机上の話はどうでもいいよ
実務は教科書の世界とは違うんだから

358 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:39:13.27 ID:g3cMpAXf0.net
要領よく立ち回れる人間だけが高収入を得られる。
じゃあ、なんでみんな若い頃にこういう道を目指さなかったの?

359 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:39:20.25 ID:mgn1BGol0.net
これが美しい国日本か

360 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:39:28.30 ID:82ohIdWj0.net
>>339
ほう、そうなんだ
それはしらんかった

361 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:40:13.03 ID:enpi/VMY0.net
>>25
うちの地元じゃ、マスコミだな
法学部は

362 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:40:13.39 ID:loa/HpqN0.net
美しい国だろうが、 どの会社も公証人様の承認を得て初めて株式会社として認められるんだぞ。偉いだろ

363 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:40:43.26 ID:dTSMCGnJ0.net
>>1
読めば読むほど腹が立つ

364 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:41:05.18 ID:70VRc7o30.net
>>348
日本は凋落の一途でもはや先進国ではないよ

365 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:42:24.08 ID:loa/HpqN0.net
ていうかお前ら、官僚の再就職先無くしたらどうすんの? 霞ヶ関に優秀な人が集まらなくなるんだぞ 間接的に国力衰退を招いてるようなもんだろ

366 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:42:40.00 ID:ihGReeU10.net
>>342
それがな。
弁護士作成の書面だって当事者の欲望が多く擦り込まれてるわけよ。

違法な権利
違法な金利
法外主張
あらゆる主張が混ざってる

367 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:43:07.10 ID:VenzGmtg0.net
>>281
今の司法書士は簡裁代理権まで持ってるのに
ドヤ顔で手続きの専門家であって法内容の専門家じゃないとか笑えるw

368 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:43:24.87 ID:EfbTaXkm0.net
>>353
まあそりゃそうだ、別に反対する気もない
メインの仕事は公証でありその前提である当事者意思の確認だけど、それがごく簡単
だというなら違うんじゃないかなと思っただけだ
公証人の仕事は本来公証だと俺も思うが、とくに民事裁判官出身だと
大抵内容に介入してくる気がする
公証人にもガンガン言ってくる人とできるだけ原案残す人がいるし、どちらがいいとも
言い切れないと思ってる

369 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:43:42.38 ID:82ohIdWj0.net
>>357
俺は机上の話を言ってるのじゃなく、実務を言っているのだが、
お前が言っているのは、机上の話でもなく教科書の世界じゃなく
妄想だよ

370 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:44:35.52 ID:NEPWrlyT0.net
規制や規定はないと困るんだけど
既得権をつくるのが上手いのも公務員だよね

371 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:44:41.70 ID:EfbTaXkm0.net
>>358
若くして法律家を目指す人で、公証人でゴールってことを
考えてる人はさほどいないと思うけどw

372 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:45:51.41 ID:q6FMRUBJ0.net
検事は司法書士よりもはるかに頭がいいし偉いしいいんじゃね?
何が問題なのかがわからん

373 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:46:18.92 ID:5xE7oTbM0.net
上級国民専用

374 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:46:22.26 ID:EfbTaXkm0.net
>>366
明らかに法外なら弁護士として問題だが、普通の弁護士は
依頼者の利益の最大化を当然の目標とするもんだし、
違和感ないなあ
こういうこと言う人時々いるけど、相手方の弁護士を何だと思ってるのかと思う

375 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:46:32.22 ID:q6FMRUBJ0.net
検事は司法試験合格者の中でもトップ層じゃないとなれないから

376 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:46:36.24 ID:loa/HpqN0.net
公証人って昔年収数億円だったらしいが、だいぶ下がったんだな

377 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:47:59.36 ID:82ohIdWj0.net
>>367
確かに今は司法書士に簡裁代理権が与えられているが、
訴額140万円以下で訴訟物が金銭債権のような単純なものだろw
正直言ってあまり補強になっていないぞw

378 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:48:11.89 ID:q6FMRUBJ0.net
検事や裁判官にはこれくらいの金を与えないと誰もならなくなるよ?

379 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:48:25.09 ID:NEPWrlyT0.net
トヨタの高級車で死亡事故起こしてた人も検事だったんだろう

380 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:48:34.66 ID:EfbTaXkm0.net
>>372
かなり真っ当な意見だと思うけど、そもそも
公証人ポストを検察や裁判が独占してきた時期があって、
問題視され一応形としてはなくなったという経緯がある
なのに検察と公証を両方担当してる法務省が積極的に
やってるのはやっぱりおかしいだろ、という見方じゃないかな

381 :倭 猿 死 すべし :2019/05/23(木) 11:50:28.15 ID:Jfk6A8M50.net
矯正協会への天下りも

まさにジャップ仕草アルネwww


懲役囚に
ボッタクリ価格で
日用品を売りつけ
差額はピンハネ☆

美味しすぎて
やめられないアルネ☆

382 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:50:38.02 ID:dTSMCGnJ0.net
>>365
今はもう優秀な人は集まっていない
出来レースだらけ

383 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:50:40.35 ID:VenzGmtg0.net
>>375
検事って司法試験合格してなくてもなれる制度あるよ

384 :倭 猿 死 すべし :2019/05/23(木) 11:51:20.38 ID:Jfk6A8M50.net
矯正協会会長には

検事総長が就任=天下りするのが

通例アルヨwww

検事利権うまうま

アルネ☆

385 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:53:42.74 ID:q6FMRUBJ0.net
>>382
??
出来レース?意味不明
試験受からないとなれないけど?

386 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:53:52.33 ID:ihGReeU10.net
>>365
血筋重視でいい。
新井将敬のようなのが出らんようにしてくれれば

387 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:53:57.11 ID:5X81Z6J/0.net
不正

388 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:54:11.89 ID:q6FMRUBJ0.net
>>382
天下り禁止とかやったせいで優秀な人材が集まらなくなったのでは?

389 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:55:35.94 ID:wvizsdel0.net
そりゃ公務員は身内を優遇するよな

390 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:55:43.47 ID:EfbTaXkm0.net
>>377
能力との対比で言えばむしろあんまり意味ないよねえ
ただ司法書士は厳重な意思確認をずっとやってきてるから、
公証人はそこそこ向いてる気はするが

391 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:56:10.50 ID:ihGReeU10.net
>>372
頭いいっちゅか
あの手の書面への慣れだわ。

遺言書とかも

392 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:56:29.24 ID:9JKVK8Oi0.net
公証人が公募だったということを初めて知ったわw
検察官出身の公証人は、仕事で民法使ってきてないから、使えないんだよね
元裁判官と仕事の質が全然違うよ

393 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:56:55.70 ID:82ohIdWj0.net
>>375
簡易裁判所の判事だって司法試験受かってないやつもいるし
弁護士だって司法試験受かってないやつもいるよねw

394 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:58:00.26 ID:EfbTaXkm0.net
天下りというか組織の若返りは官僚組織に付きまとう問題だけどな
裁判所みたいに普通にその辺のポストで定年まで働かせりゃいいんだが、
そこはやっぱり行政組織なんだよね

395 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:58:47.88 ID:ihGReeU10.net
>>380
元検事正、元裁判長

これ以外に公募してるほうが異常なんだよ

396 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:59:36.18 ID:VenzGmtg0.net
簡裁の裁判官や執行官も似たような事で国会で問題になってたな
女優の川島なお美のお父さんも裁判所の書記官から簡裁の裁判官になったはず

397 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:00:41.94 ID:aDEZZOaB0.net
>>383
>>393
検察事務官から、副検事→検事にはなれるけど、退職後に弁護士にはなれなかった筈。
大学教授で一定の条件をクリアすれば、弁護士になれるね。
   

398 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:02:23.93 ID:dTSMCGnJ0.net
>>385
え?
何であのバカが?
ってのが受かってるってよw

399 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:02:38.73 ID:mMKTawuC0.net
>>397
その制度を利用してうちの大学の近江幸治先生が弁護士登録したんだけど、
民法教授なのに刑事弁護ばかりしてるらしいw

400 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:04:01.02 ID:q6FMRUBJ0.net
>>398
バカって何を根拠にいってるの?
おまえの脳内基準?

401 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:04:41.06 ID:gGWHJAZg0.net
公募というていをとってるのが小賢しい

402 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:06:30.33 ID:q6FMRUBJ0.net
常識的に考えてさぁ
検察裁判官は優秀な人が多いから司法書士みたいなゴミが対等に戦えるわけがないだろ?
これは公平な採用の結果にすぎない
全く騒ぐ必要ないわ
むしろ司法書士が多く採用されてる方が不正が疑われる

403 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:07:22.06 ID:q6FMRUBJ0.net
検察裁判官と司法書士は東大卒と中卒のような能力格差があるからな

404 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:10:02.83 ID:gHcQOmeH0.net
一般の弁護士とかが簡単に入れちゃうとそれはそれで問題な気もする

405 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:17:14.80 ID:9JKVK8Oi0.net
そりゃ、司法書士ごときに公証人が務まるわけないだろ
法律に詳しくなきゃできない仕事なんだから
自分が作った証書案に司法書士にダメ出しされたらブチ切れるわ

406 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:17:20.80 ID:QCrlGMmM0.net
こんなもんAIどころかITでなくなるだろ
エストニアはすでにオンラインだろ

407 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:18:40.58 ID:b/OijOrf0.net
天下りって犯罪じゃなかったっけ

408 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:20:17.10 ID:wFDSexQa0.net
適材適所で配置替えしただけなのに、そこまで問題なのかね
民間に放流したほうがいいと?

409 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:22:26.63 ID:2Gim97VT0.net
検察とか裁判官と司法書士じゃあ象と蟻だもん
そりゃこうなるわ

410 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:22:40.87 ID:9CCJ7y/00.net
>>402
遺言公正証書を作ったはいいが、それで登記できないケースもある。
司法書士が採用された一因は、やはり登記法に強いということだろう。
(ちなみに司法試験は登記法でません。)

411 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:22:47.81 ID:QCrlGMmM0.net
>>408
消費税など増税するなら
世界に先駆けてテクノロジーで公務員減らして増税回避しろ

それが日本のIT技術あがり真の国際競争力につながる
すでにエストニアなどはそうしてる

412 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:22:53.06 ID:g3/wPv/m0.net
ネゴシエーターって人達?

413 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:23:05.85 ID:BkSf2dRm0.net
天下りやねえ

414 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:23:06.87 ID:mZzgeb9b0.net
検察は頭よくないとなれないが
司法書士はバカでもなれる

415 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:24:42.89 ID:l/uVSCXH0.net
ちょっと公証人に就職してくる

416 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:24:43.39 ID:cF84I4G90.net
せめて保証した内容に違法性がないかの判断くらいはしてほしいところ

417 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:24:48.24 ID:KnggaOFA0.net
しかも態度すげー悪いやつ多い
客増やす必要ないからな
仕事したくないけど高給ほしいクズの肥溜め

418 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:24:54.77 ID:+EhFDAmP0.net
大した仕事してないやんそんな貰えるの?
身内で固めてずるいね。他の優秀な弁護士とかの椅子を奪ってるんでしょ。

419 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:11.09 ID:mZzgeb9b0.net
>>418
そもそも優秀な弁護士は公証人なんかにならないだろ?

420 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:15.24 ID:VMC//yId0.net
>>8
それだけ勉強してきた人だから優遇されて当然だと思う
嫉妬乙としかいいようがない

421 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:18.65 ID:+EhFDAmP0.net
>>402
公募前に身内で席配置しておいて公正な競争はないわ

422 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:47.34 ID:tAPX4XMS0.net
えっ?こんなの昔からの慣行じゃない。
しかも公証人に天下るのは検事だけじゃなくて、判事もですぜ

423 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:48.60 ID:p4/op5+/0.net
クソ弁を公証人にするよりいいだろ。身元も間違いないし。

424 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:53.83 ID:+EhFDAmP0.net
>>419
公証人の仕事ができるくらいの弁護士なんて腐るほどいるやろ

425 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:27:01.76 ID:mZzgeb9b0.net
>>421
公募前に身内で席を配置したとか言うのは憶測にすぎない

426 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:27:48.24 ID:+EhFDAmP0.net
>>425
このニュースだとそうだし、そんなこと法曹界だと常識やで

427 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:27:55.35 ID:mZzgeb9b0.net
>>424
出来るか出来ないかじゃなくて
公平に優秀な順に席を埋める必要があるだろ?

428 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:28:37.19 ID:LSJ4W2El0.net
上級国民ルート

429 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:28:58.67 ID:+EhFDAmP0.net
>>427
検事正より公証人としての仕事できる弁護士なんて腐るほどいるやろ

430 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:29:42.47 ID:9jHW0mrT0.net
なんで世間の人達は公務員の天下りには怒るのに
民間のコネ転職には何も言わないのですか?

431 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:30:03.59 ID:YWho1C3r0.net
さすが官僚天国
省益と天下り先確保の為に国を売る

発展途上国みたいなことをずっとやってるけど、
もうそろそろ国全体が沈んでいく

432 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:30:17.52 ID:mZzgeb9b0.net
>>430
民間はコネも実力のうち
公務員は税金
その違いじゃね?

433 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:30:27.67 ID:TFPyFlK30.net
今の日本は99.9%汚なさで出来てるからな

434 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:30:51.89 ID:99/cpmL+0.net
100万ばらまいとけ

435 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:31:02.93 ID:ifXYPIwP0.net
公証人てそんなに高収入だったのか
簡単なお仕事なのに

436 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:31:27.05 ID:aDEZZOaB0.net
司法試験を含めて、資格試験ってのは、その分野の知識の理解度を問う試験であって、
当該分野以外の知識の有無や人間性を問う試験ではない。
司法試験ならば、社会科学の中の法律という分野に過ぎない。
「 頭の良さ 」は証明されないと思う。

大学の入試は、東京大学だったら、理科系の入試でも国語が必須だし、センター試験も課されるから、
それで 広い分野( 物理から古文 世界史等 )がカヴァーされ、「 頭の良さ 」はある程度は証明される。
     

437 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:32:31.11 ID:mZzgeb9b0.net
>>436
と低学歴な社会の底辺がなんか仰っております

438 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:33:10.57 ID:EfbTaXkm0.net
>>436
司法試験は知識の有無を問うだけの試験ではないと思うけど、
なんでそんな風に思うの?

439 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:33:25.39 ID:BKpp8nP60.net
こういうクズみたいな公務員が
当たり前のように毎年の叙勲で、勲章を貰うからなw

440 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:33:46.38 ID:PW4Fy4Tb0.net
いやいやいや司法書士ごときが何を勘違いしてるのやら

441 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:34:40.14 ID:DN9uFFAF0.net
>>436
受かってからほざけゴミ

442 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:35:12.52 ID:h/q7K8dO0.net
>>25
勉強パズルのプロでバランス感ゼロな上に自分たちだけが正しいとホンキで思ってる人たちだもの

443 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:35:55.79 ID:enir1dDi0.net
>>436
ほんでお前は勿論東大卒なんだよな?

444 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:36:28.86 ID:EfbTaXkm0.net
公証人、今十分制度として回ってるんで変に介入しない方がいいと思うけどなあ
有力資格全部見直しでごちゃごちゃにしてきたような人々がさらに秩序破壊に
励んでるってことだよねこれ

445 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:36:36.52 ID:g8rbtQERO.net
上級国民ってやつか

446 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:38:01.87 ID:enpi/VMY0.net
>>436
人間性なんか評価されるわけない
入ってみれば出世競争しかないよ

447 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:38:20.30 ID:3yOsdWem0.net
格差社会じゃのう

448 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:38:28.74 ID:tZ4I9/a+0.net
司法書士のできることは、弁護士がやれるけど、その逆はないよ。
究極の縦社会なんだから、司法書士が身の程知らずということ。

449 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:39:12.68 ID:EfbTaXkm0.net
別に司法書士をもっと増やせという記事でもないんで、そんなに
叩く必要ないと思うけど

450 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:39:18.51 ID:wgTbnxUV0.net
>>436
頭の良さどうこう言うなら勉強くらい出来てくれよ
そのへんが最低ラインやろ

451 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:40:11.80 ID:aZ+UHGld0.net
定年後のバイトて、年収2〜3千万とかなんの冗談だ。
これがまかり通るなら最低賃金を時給5000円にしないと世間様が納得しないだろ。

452 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:41:40.97 ID:LpikfF4Q0.net
>>451
検察と世間が同列な世の中の方が怖い

453 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:42:10.09 ID:enpi/VMY0.net
>>451
お前がエリートならそれだけ貰えるだろうな
国立大の家庭教師が時給2,000とかだったかな

454 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:43:59.39 ID:k5CAj6Yl0.net
>>156
代理人と言っても単なる代理人なら誰でもオケだろ 
弁護士は法的に公正な立場での仕事だろ コレを抜くなら弁護士の特権は意味が無くなる
公証人への依頼も依頼者からの書類の審査だ 何方も変わらん

おそらくは弁護士が少ない時期に 弁護士の仕事の一部…軽い仕事を引き受ける村の長老サンの仕事として出来たのじゃないかな 
隠居した裁判官とかにうってつけだから…昔は公務員だけが恩給…年金が貰えたから「恩給が貰えるんだから隠居仕事に街の役に立て」

455 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:48:30.97 ID:kfLZTYmt0.net
オレは元判事の公証人に当たることが多いな。

456 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:49:13.90 ID:Z93fnNb70.net
>>449
弁護士叩けないから司法書士叩いてるんだろうなw
たいていの奴は司法書士試験に合格もできないのにな
完全にスレの趣旨と離れたレスばっかりだな

457 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:49:59.57 ID:W9IHMERl0.net
悪人がハンサを裁くのが日本

458 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:50:23.95 ID:7lQYusGf0.net
司法書士の公証人とかイヤすぎる

459 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:50:51.08 ID:EGEywUZR0.net
公証人なんて仕事もういらないだろ

460 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:51:23.87 ID:aDEZZOaB0.net
>>436 の補足
東京大学を卒業してても、旧司法試験を何回も受からず、塾の先生をやってます━━なんて人は数多いる訳で、
こんな大学( Fランとは言わないが )から司法試験受かる人いるんだ━━というのも有る訳で、
司法試験の合否だけで、前者が頭が悪くて、後者が頭が良い━━とはならんでしょう。
    

461 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:53:07.34 ID:0i/Vp88i0.net
検事正クラスの人材を遊ばせとくなんて勿体無いから、その人事は有益だろう。

462 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:53:36.59 ID:n4ZnKfga0.net
元検事正と司法書士じゃあ社会的信用が数万倍違うから仕方がない

463 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:54:33.40 ID:p1iDaebl0.net
>>439
検事正をクズといえるってすごいな
余程優秀な方とお見受けしましたが後学のために職業をお伺いしても宜しいでしょうか?

464 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:57:01.57 ID:9CCJ7y/00.net
>>448
建前上そうなっているだけ。実際はどうだか。

465 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:59:19.30 ID:MbvH7Cbe0.net
ひいきの司法書士に賄賂渡して公証人になってもらえと言われた

賄賂でないと謝礼だと言うかもしれんが謝礼の額も指定されるのよ

466 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:59:28.83 ID:h9t8S/9T0.net
司法書士は試験さえ受かれば誰でもなれる
検事正は誰にでもなれない
この差じゃね?

467 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:00:22.90 ID:/EaqU4CEO.net
篠崎和人君、ご息災か?

468 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:05:41.29 ID:mZSC7gFC0.net
起業の手続きに必要な公証人手数料「一円起業でも、5万円也」。

これが年収2000万円の既得権のもと。

469 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:07:33.40 ID:aa+1PYCm0.net
この国の制度を改革しようなんて思わないほうがいい
電子政府の国を新しく作ったほうが早いからね

470 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:08:33.94 ID:OaozOUtA0.net
ヤクザの弁護して大儲けか公証人で座ってるだけで金もらうか
官営やくざは怖いものがない

471 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:09:42.70 ID:+EhFDAmP0.net
公証人の仕事に元検事正を2000万3000万払ってやらせる必要性皆無だろ
その負担を誰が負ってるかって公証役場を使う国民なんやで

472 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:10:12.52 ID:IW8ZE2oi0.net
会社設立の時公証人役場使ったけど、受付のおばちゃんがハンコ押して
代金5万円ナリだったよ(・∀・)

473 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:10:29.87 ID:k5CAj6Yl0.net
>>221
鳩山内閣…民主党の支持団体は公労協だろww 自民党より酷いよ

474 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:12:24.25 ID:hmPYRxli0.net
>>317
被害者の假屋氏は事務長であって公証人ではないな
それより家族をカルトから取り戻そうとして奴らに拉致監禁殺害された人を「罰が当たった」ってネットの落書きとは言えずいぶん酷い事を言うな
おまえはカルトの信者か何かなのか?

475 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:12:38.39 ID:NG4rc1jf0.net
こんなん今更
法律関係の業界にいればみんな知ってる有名な天下り先だぞ

476 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:14:58.60 ID:k5CAj6Yl0.net
>>270
ソレは司法書士や行政書士の仕事だろ その上の弁護士も出来るはず、出来なきゃおかしい

477 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:17:37.09 ID:ImLuSslM0.net
弁護士は資格上何でもできるけど実際には裁判以外は何もできないバカが多いよ

478 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:17:43.98 ID:fcYcUwoc0.net
さすが無産階級ゴミ役人

479 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:18:36.88 ID:NG4rc1jf0.net
言い争ってる弁護士と司法書士はバカなのか?
目糞と鼻糞の喧嘩にしか見えないが

480 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:20:03.77 ID:mV1nJ1D90.net
上級の時給は非正規の1000倍?

481 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:23:25.37 ID:Z93fnNb70.net
>>479
ここで言い争ってるのはどちらの資格も持ってない人達だけどw
公証人になりたいと思ってる司法書士なんてレアだよ
そんな事より家事審判の代理権くれって思ってるよw

482 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:24:24.15 ID:USMyc8TJ0.net
きっとパートのおばさんでも出来る内容
時給1000円で十分

483 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:26:31.76 ID:DzD1oboL0.net
>>414
馬鹿でもなれる割には3%位の合格率だけど
受けたことあるんだよな?

484 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:29:00.06 ID:ImLuSslM0.net
>>481
それはどうかな
弁護士も司法書士も会で公募すりゃ食えないヤツ多数で申込殺到しそうだけど

485 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:30:46.49 ID:oe3yQ1p40.net
>>483
司法書士は受験層が社会の底辺ばかりだから

486 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:31:25.06 ID:XtXTeV0W0.net
>>327
品質劣化は大問題
多様化は日本人には不向き。

487 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:31:34.55 ID:k5CAj6Yl0.net
>>365
霞が関が優秀かは置いといても 老後までレールが敷かれていればソレから外れる事は誰もしないわ…我が身大事だ
ソレが国の為 国民の為に良い事なのかだろ、遣ってくれるのなら億単位の報酬でも苦にはならないんだけどな

488 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:32:49.46 ID:Zye54w8n0.net
>>439
飯塚幸三「そやで!」

489 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:33:09.15 ID:EaOScYaz0.net
イヤ、イヤ、イヤ、
検事正って、法曹の中でもウルトラエリートだぞ。

ただの弁護士や司法書士と比べたら、
普通、検事正が選ばれるに決まってるだろ。

490 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:33:52.22 ID:mtoWAzcp0.net
法律の世界では
司法書士はエッタヒニン
弁護士は平民
検察は武士
裁判官は公家

491 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:34:52.78 ID:QCrlGMmM0.net
>>346
そこが本質で

意思を確かめるのがメインになるから
司法書士どころかFラン以上の法学部卒ならだれでもできる

492 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:35:08.12 ID:sBMQvx3c0.net
>>476
ワォ!世間知らずゥ!

493 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:36:16.33 ID:QCrlGMmM0.net
>>248
儒教w

これが根底にあるから日本も清も李氏朝鮮も衰退した

494 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:36:35.04 ID:XtXTeV0W0.net
>>471
件数=収入だから

じゃ?
裁判官と書記官と事務員とフル装備で常駐して
事務所経費まで
全部現役公務員でいいわけか?

495 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:37:08.97 ID:4XKZJE4Z0.net
公証人=上級国民専用ポスト

496 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:38:50.07 ID:4JuYWxQU0.net
まーた金吸い取ってましたね

497 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:38:52.82 ID:EfbTaXkm0.net
>>464
権限はともかく司法書士の仕事を完璧にやれる弁護士はほとんどいないよ

498 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:38:54.85 ID:70VRc7o30.net
>>485
底辺は受験勉強の段階で脱落するから
受験生にすらなれない。

499 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:39:02.81 ID:4jTV3Jzq0.net
>>12
ワラタW

500 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:42:29.77 ID:5Tq0I6tN0.net
これぞ上級

501 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:44:25.17 ID:7ctEMNJA0.net
甘い蜜は上級国民で分け合います

502 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:45:59.33 ID:XtXTeV0W0.net
>>395
俺もそれ書いてる

503 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:47:42.99 ID:bYF0ohNS0.net
公務員て税金が収入だとおもってるからな
NHKとおなじ感覚

504 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:51:10.72 ID:zxUNpw120.net
>>395
地裁の裁判官は独任制だから、裁判官経験者はみな元裁判長だねw

505 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:52:20.37 ID:0FFwlROt0.net
>>19
昭和は
裁判官>弁護士>検察官
平成以降は
裁判官>検察官>弁護士

506 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:52:37.22 ID:xgwS0Qp50.net
クズダニほど偉そうに社会正義を語っているのが今の日本社会

507 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:53:07.15 ID:EfbTaXkm0.net
>>504
裁判所法を読んでこよう

508 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:53:50.28 ID:WR1jtcBG0.net
司法書士試験大学合格者ランキングでは
早稲田、中央、慶應、同志社が上位で
10位前後に東大、京大、阪大が入ってる
超トップ国立大を除いた偏差値上位大学で占められてるって感じ
法科大学院卒で司法試験不合格者に司法書士資格を与える検討が
されたがほぼ試験に合格できない状況だったので見送られた
院卒司法試験不合格者は行政書士になる人が多い

509 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:55:00.83 ID:EfbTaXkm0.net
>>508
司法書士と司法試験はあんまり被らないからな

510 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:55:07.70 ID:ca6VP33o0.net
案の定、資格厨、学歴厨が湧いて大騒ぎw

正しく交通整理してあげよう。
公証人は検事正はもちろんだが、司法試験に合格してない高検や最高検の事務官も多く天下っている。
だから公証人すべてが民法に精通しているわけではない。
この点でいえば、弁護士、司法書士の方がむしろ適任かもしれない。

弁護士と司法書士は概ね仲は悪い、特に地裁での司法書士のサインプレー等wには我慢できないだろう。
(司法書士は、地裁だろうと高裁だろうと訴状・準備書面は書けるが、期日に出頭して外野スタンドからアドバイスすんなよ!ってこと)

行政書士は交通事故の示談を勝手にやったり、会社法も知らないのに商業登記をやったりと士業界の韓国とも言われる。

511 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:59:20.85 ID:QCrlGMmM0.net
>>510
もう一つ付け加えるなら

全ての資格が昔は簡単で今は難しいということ

極論大正時代の司法試験は今の行書並みw

512 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:59:21.69 ID:70VRc7o30.net
>>510
あんた内情に詳しいな。

全部そのとおりだ。

513 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:59:52.31 ID:QCrlGMmM0.net
>>511
まあ司法試験は司法制度改革あったな

514 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:01:18.98 ID:BMJs+p2u0.net
逆にこれ知らない人居たのかレベルのネタだな
公証役場は廃止すれば

悪用以外に使われてないし

515 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:01:43.98 ID:EfbTaXkm0.net
>>510
士業界の韓国、面白いわw
行政書士さんのほんの一部はすげえチャレンジングだよな

516 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:02:00.96 ID:BnbfuzON0.net
え?
じゃあ俺の時に対応したあの冴えなさそうなおっちゃんって
出世街道から外れたとはいえ実は超絶エリートだったの?

517 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:05:16.76 ID:XtXTeV0W0.net
>>510

そうやってやーやー言ってるとな。
日本市民がある日、気付いたら
あら?公証人が在日の人?
あら?私の’財産が中共朝韓、工作員取られたわ


ってなるのよ

518 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:05:33.96 ID:EfbTaXkm0.net
>>516
公証人は一般的に見れば超絶エリートと言って全然間違いない

519 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:05:46.65 ID:sX2PtxWM0.net
利 権 害 虫

520 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:07:05.31 ID:O554SbEM0.net
裁判所の執行官とかもどうなの?

521 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:07:22.38 ID:phUihh4Z0.net
言っておくけどアメリカはもっと酷いコネ社会

522 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:08:13.23 ID:XtXTeV0W0.net
>>515
↓↓
>>205

523 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:08:26.31 ID:QCrlGMmM0.net
団塊時代の司法試験なら今の司法書士試験のほうが難易度高い

524 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:08:29.70 ID:EfbTaXkm0.net
>>520
執行官は書記官かせいぜい事務官が給源にならないとうまくいかないだろう

525 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:13:25.98 ID:dQym1C/J0.net
知り合いの弁護士に聞いたが公証人が検事や裁判官の再就職先なのは弁護士ならみんな知ってる
というか弁護士や司法書士も公証人になれることを知らなかったと
でも若手ならともかく50代60代の弁護士で公証人になりたい奴もそんないないんじゃないかと

526 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:14:26.12 ID:aDEZZOaB0.net
>>510
行政書士をそこまで悪く言わないで・・・・・・
>会社法も知らないのに
司法試験みたいに、必須の科目試験ではないけど、
会社法も出題範囲で、実際の試験で何題かは出題される。
   

527 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:14:43.38 ID:a2WLHA8s0.net
公証役場の事も知らずに

「公」の字に脊髄反射してるバカばっかり

528 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:16:59.36 ID:zxUNpw120.net
>>507
裁判所法は組織法だけど、それ読んで何か意味があんの?wwww

民事訴訟法、刑事訴訟法等の手続法での裁判長という用語は
独任制の裁判所ではどういう意味なんだろうねえw

529 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:18:16.81 ID:7gq4mtjP0.net
今さら?
昔からわかってたことだけど

530 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:18:48.71 ID:D/fsz9rK0.net
公務員が江戸時代の武家と一緒で頂点に立つ支配階級なのは事実だし、キャリア官僚は大身の直参旗本と一緒、地方公務員だと東京都は御三家筆頭みたいなもん

531 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:19:37.24 ID:D/fsz9rK0.net
とにかく、公務員は自由自在に税金を取って、給料に出来るんだわ

532 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:19:53.92 ID:asdbQd7u0.net
>>354
新聞40年ネット20年でも読んでもわかんないね〜
ネット弁慶乙

533 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:24:31.37 ID:V9CIMHY10.net
公務員以外



アベ信者って

なんなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

534 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:24:59.60 ID:hlaMy9mQ0.net
弁護士や司法書士だけじゃまわらんから行政書士がやむなく依頼を受けてるんだが?

535 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:27:23.64 ID:WcXh7g3L0.net
行政書士試験で
商法会社法はほぼ捨てもん。時間かけすぎたら無駄。

536 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:27:24.91 ID:5Mt1+Sfe0.net
むしろ公募制を知らんかった。
別にこれは元判事元検察官で良いだろう。

537 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:27:58.40 ID:EfbTaXkm0.net
>>534
ないないw

538 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:28:33.44 ID:5Mt1+Sfe0.net
>>535
行書レベルの会社法で何言ってんだ。
資格取ってから苦労するぞ?

539 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:31:05.04 ID:uSAkzcoi0.net
利権うっめえええええええええええええええええwwwwwwwwwwww

540 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:31:42.03 ID:D/fsz9rK0.net
文系士業とか低レベルなルーチンが多いから、機械に置きかえられる
公務員は文系士業を犠牲にして、自分たちの仕事を確保できる

541 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:32:09.54 ID:EfbTaXkm0.net
>>528
裁判所法には手続法たる部分があるが、まあ勉強してなきゃわからんよな
実際わからないから528のようなことを書いてしまう

裁判長はいずれにしても各事件における合議体での呼称で職名ではないので、
>>395が正確だとは言わないが、>>507は間違ってるよ

542 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:33:40.09 ID:z0ssQEx50.net
>>1
<丶`+´> < 既得権益ガー
馬鹿チョン


(´・ω・`) < 公証人がそこらの馬の骨やチョンコロがやっていい訳ねぇーだろ、アホか
常識人

543 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:33:55.72 ID:Y391sUa90.net
そりゃま、登りつめる先が少ないなら、天下りがそれなりに良いところじゃないと有能な人材は集まらんからなあ。

544 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:35:33.70 ID:+EhFDAmP0.net
>>494
競争環境も働いてない独占市場で公定の手数料収入貰える立場で何偉そうなこと言ってんねん。
その負担を負ってるのが利用者やで。社会の癌

545 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:36:50.09 ID:cHstfuYF0.net
天下りなんてワードは、報道では一言もないけどな。

546 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:42:32.03 ID:r3YWzLhF0.net
日本て中国より闇深そう

547 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:51:20.22 ID:1gTxtcQ10.net
これ人事握られてて独立性保てるの?

548 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:06:39.94 ID:XL1PQiBW0.net
美味しい果実は上級から上級へたらい回しだ


口を開けて待っていてもお前ら底辺には回ってこないぞ

549 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:09:55.97 ID:HJYFf7R40.net
滅びてるのがよくわかるやろこの国

550 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:13:09.51 ID:BMJs+p2u0.net
>>528
検察は独任庁とかいうけど
> 新任検事とはいえ自ら検察権を行使する権限を持つ独任制官庁にほかならず
http://www.moj.go.jp/keiji1/kenji_m16

裁判所が独任というのって聞いた記憶がないけどあるのか
合議体を形成しないとか単独とか

551 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:14:58.44 ID:BRUxDtGu0.net
>>1
こんなの何十年も前から言われてきたことだろ
逆に今まで知らなかったのかと

552 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:23:11.77 ID:mi7tifyd0.net
身代金目的の誘拐が怖いだろうな。

553 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:26:35.15 ID:xmKrNham0.net
上級国民には住みやすい国だよなぁ、日本て
しかも庶民からいくら努力しても上級国民には上がれない仕組みだからな
努力不足努力不足いうけどは

554 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:44:38.10 ID:tAGQcGlwO.net
(・∀・;)司法試験は強いな

555 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:56:30.84 ID:UFYcR0Aa0.net
>>1
こんなの昔からやってるだろ
何をいまさら

556 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:58:31.26 ID:+SNKN7YX0.net
こういう、糞の役にも立たないことしてる奴に金が流れて、最先端の技術を扱ってる理系の科学者や技術者、研究者に金が流れない。

557 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:16:13.23 ID:enpi/VMY0.net
>>553
上級国民ってバカが好き好んで使ってるけどバカが遊ぶ間に努力した結果だから当たり前だと思うぞ
ただ優秀なだけじゃのし上がれないから後ろ暗いところは沢山あるだろうな

558 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:17:31.21 ID:DF0arHRV0.net
>>557
努力?w

559 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:20:25.25 ID:cHstfuYF0.net
>>547
独立も何も、公証人てのは国と管理下だよ。


公証人法第十一条 公証人ハ法務大臣之ヲ任シ及其ノ属スヘキ法務局又ハ地方法務局ヲ指定ス

560 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:24:30.71 ID:/BixBQCh0.net
さす上級国民

561 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:25:13.44 ID:EfbTaXkm0.net
>>550
行政庁ではないので、独任という言い方は普通はしないw

562 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:25:53.92 ID:/BixBQCh0.net
>>547
裁判官も人事握られてるから公平な裁判はできないよ
問題ありまくりだ

563 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:26:52.93 ID:5Mt1+Sfe0.net
>>556
公証人が村役場レベルの奴だと困るのは国民な訳だが。

564 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:28:26.70 ID:xMz9Fbkg0.net
逆に、公証人の公募なんてやめろよ。冗談じゃない。
裁判官上がりか、検察上がり以外は禁止でいい。
規制緩和が問題有り過ぎただけ。

565 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:30:02.97 ID:iYE9Bup10.net
読売が赤レンガに喧嘩を売るって、どういう風の吹き回し? w

566 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:36:32.49 ID:dqjQdWn00.net
>>563
具体的にどう困るの?

567 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:37:35.47 ID:lR53dh1g0.net
頑なに役人にこだわるのは野に下ると使い物にならない自分達に気付いてるからだろうな

568 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:48:36.24 ID:RNMe6xQ4O.net
知られてはマズイスレに工作員は湧かない

よってこのスレは伸びない

569 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:48:53.87 ID:2bosha7l0.net
資格持ってるんだし弁護士でもやればいいだろ

570 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:50:50.43 ID:N7wT44/30.net
天下りの斡旋禁止で、幹部でさえ
再任用なのにまだこんなことやっているのか

571 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:50:56.15 ID:BKLl2Imw0.net
>>558
一応くそつまらん試験勉強を数年我慢してやってるからな
そういうことが好きだったら生まれつきの性質なだけで努力にならんけど

572 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:52:30.39 ID:BKLl2Imw0.net
世の中にはくそつまらん試験勉強が大好きという頭おかしいのもいるからな
こういうのは努力どころか好きなことをやっていい目を見ているだけになる

573 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:58:10.84 ID:N7wT44/30.net
辞めたら弁護士やればと思ったけど、
今の市場で勝ち抜くは難しいか。
大人しく定年までしがみついて、
上のポストが詰まるしかないわ

574 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:01:03.07 ID:281opT7r0.net
何が既得権だよ
司法資格やキャリア見れば当たり前
むしろ少ないくらい

575 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:26:04.94 ID:UkZiVJan0.net
>>562
これ
検察も弁護士も時給1000円でいい

576 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:27:42.09 ID:/HjeHe6P0.net
なんか、僻みとも思えるような書き込み多いな
役人はクソだけど、勉強してこなかったのを威張られてもって感じ

577 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:33:26.06 ID:1gTxtcQ10.net
>>559
そういう意味じゃない
退官後に家族といい生活したかったら、分かるよなって言われたらどうするのか

578 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:34:32.61 ID:1gTxtcQ10.net
>>562
総事務局だっけ
聞いたことはある

579 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:35:29.57 ID:bboD5KOP0.net
>>578
事務総局(じむそうきょく)

580 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:37:47.71 ID:bDE5Sv0a0.net
エホバかと思った元二世

581 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:37:54.58 ID:5MYWjUoz0.net
こういう何も新しいものを産まない勉強だけできた奴らに大金を注ぎ込むのが今の日本
そりゃ経済縮小、技術力は低下するわ
大学の研究費に充てろや

582 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:38:09.94 ID:iRtCI2pW0.net
今までお互いさまとあなあにしていたけど
今後は自分らの生活のために、利権を確保したいが
直接言うのは怖いのでマスコミ使いました

BY弁護士会

583 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:38:48.58 ID:aDEZZOaB0.net
>>554
ウン、司法試験は強いよ。

弁護士になれば、税法の知識が無くても税理士になれるし、労働法等の知識が無くても社会保険労務士になれる。
公認会計士試験や不動産鑑定士試験も、免除科目が有る。
弁理士試験も免除科目が有った様な気がする・・・・・誤ってたら、ゴメン!!
   

584 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:40:31.60 ID:jitI29ov0.net
日本を腐らせてるのは検事と裁判官と弁護士

こいつらを全員死刑にすれば日本はよくなる

585 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:45:19.61 ID:4qOSrt6n0.net
ゴミクズどもの妬みだらけのスレだな(笑)

586 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:46:05.57 ID:JZ+BG7Wo0.net
いらねーんだよゴミ公務員

587 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:49:20.18 ID:70VRc7o30.net
>>583
>税法の知識が無くても税理士になれるし

誰が頼むんだよw

588 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:57:17.92 ID:0l5lc1Kl0.net
公証人制度自体が、時代に遅れているよね。

もっと簡単で、確実で、
信用性が高いシステムを
いくらでも作れるでしょ。

制度を私物化して不正蓄財するような
人達に関与させてるのは、本末転倒。

589 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:01:07.95 ID:4qOSrt6n0.net
>>588
> もっと簡単で、確実で、信用性が高いシステム

今の公証人制度を全肯定するわけではないけど、
こういう、何も知らないバカのシステム(笑)信仰は
ゴミクズ下級国民の典型だね。

590 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:04:22.84 ID:UfqNzHCn0.net
競争のある事務所開業者よりも
公証役場の雇われの方が待遇よいとかだと問題なんじゃないのかな

591 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:05:26.82 ID:4qOSrt6n0.net
>>590
公証役場の雇われ書記なんか、薄給に決まってるだろ。

592 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:06:38.48 ID:0U4GljLG0.net
最近ドラレコにも天下りが出来たんだぜ!

593 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:09:30.67 ID:r9Rnvk7g0.net
人を轢き殺しても逮捕されません

594 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:11:34.09 ID:GA3DTS3/0.net
>>1
税金乞食の蛮行は際限が無いな

595 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:11:57.20 ID:GA3DTS3/0.net
>>1
昨年2月に東京・白金でレクサスの最新の最上級車種LSで歩道を暴走して人を轢いて死亡させた石川達紘とかいう輩も逮捕すらされず敬称での報道で容疑を否認しているからな。
40年以上検事やってきての行動だから「過失は認めちゃダメ絶対」ってことなんだと思う

過失運転致死などの疑いで書類送検されたのは元東京地検特捜部長の石川達紘弁護士(79)で、今年2月、港区白金で、歩道にいた足立区の男性(当時37)を車ではねて死亡させ、そのまま金物店に突っ込んだ疑いがもたれています。
 警視庁によりますと、石川弁護士は、ギアをドライブにしたままサイドブレーキをかけて車を止めていましたが、運転席のドアを開けた際、外に落としたかばんを拾おうとして、誤ってアクセルを踏み込んだということです。
事故の直前、100キロ以上の速度が出ていたということですが、石川弁護士は「アクセルを踏み込んだ認識はない」と容疑を否認しています。
https://wolf-log.com/archives/20168

596 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:12:28.93 ID:4qOSrt6n0.net
>>504
> 地裁の裁判官は独任制だから

意味不明。地裁での審理には合議審はなく単独審だけと
いう主張なら、それは間違った認識だよ。

あるいは、簡易裁判所判事と混同している?

597 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:16:36.01 ID:GA3DTS3/0.net
>>1
税金乞食の所業には反吐が出る。
民間企業で早期退職者をグループ会社で再雇用するのとは全く違う話なんだよ。

598 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:17:59.65 ID:3euOnYxO0.net
>>3
一人を除き
って結局全員合格じゃないじゃねえかちゃんと113人中112人合格って書けや

599 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:20:44.35 ID:2mjlaOHyO.net
>>598
合格したけど後々辞退したのが一人だけ居たって意味じゃね?

600 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:21:36.07 ID:x0QOc/ie0.net
上級国民で席の譲り合い
中級ですら食い込む余地ほぼなしか

吐き気するね

601 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:23:38.92 ID:GA3DTS3/0.net
>>600
民間と違って税金乞食だから余計に質が悪い。
こいつらが吸っている甘い汁の原資は全て税金

602 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:23:56.52 ID:FilBNl830.net
楽そうな仕事
80でも余裕

603 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:25:48.53 ID:4qOSrt6n0.net
>>601
公証人は税金から給与を得ていないけど?

604 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:29:19.59 ID:3LNMdoob0.net
土人国家といわれても致し方なし

605 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:32:06.30 ID:BipnNQaK0.net
>>604
なぜ?

606 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:34:46.55 ID:6nhbUadkO.net
>>1
こういう上級国民側のやりたい放題を許して良いの?

607 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:38:16.70 ID:4qOSrt6n0.net
>>606
やりたい放題ではなく、能力に応じた活動だよ?
お前も公証人になりたきゃ努力しろよ(笑)

608 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:46:39.01 ID:N+YJcgss0.net
こんなの絶対森友不起訴になるやん

609 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:55:51.46 ID:4qOSrt6n0.net
>>608
は?公証人は刑事訴訟とは関係ないけど?

610 :倭 猿 死 すべし :2019/05/23(木) 19:00:05.41 ID:JN2+LLJ20.net
>>401
倭猿の国技

やってる感アピール

アルネ☆

611 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:05:50.66 ID:Tt8gTsdK0.net
>>590
知り合いの書記?やってる人は正直なところワーキングプアすれすれの給料だったぞ

612 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:07:27.91 ID:PiXv+q+t0.net
>>591
きまってるだろっていうけど
いくらだか教えて?

613 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:07:29.61 ID:gzzGTjeR0.net
>>602
公証人には任期の期限があるからいつまでも居座るのは不可能だよ
せめてもう少し調べてから茶々入れなよw

614 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:11:54.22 ID:4qOSrt6n0.net
>>613
公証人には定年はあるけど任期はないよ。

615 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:17:35.99 ID:GA3DTS3/0.net
税金乞食の蛮行には際限が無い
【既得権】公証人(年収2000〜3000万円)への再就職あっせん…法務省・検察庁、地検幹部らに
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16501348/

616 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:19:02.56 ID:gPNltG5X0.net
司法書士や行政書士じゃ年収2000〜3000万は厳しいよね

617 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:20:09.32 ID:Y9X9DmUq0.net
公証人ほど時給の高くて楽な仕事はないよ。
だから70歳までやれる。

618 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:30:13.42 ID:a6ijL/8x0.net
優秀だと何時も言っているのだから、
再就職ぐらい自分で探し出してこいよ、公務員。
後輩に電話して税金を回して貰うしか能が無い寄生虫たちばかり。

619 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:31:18.11 ID:4qOSrt6n0.net
>>618
公証人は税金から給与を受けてるのではないけど。

620 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:31:26.19 ID:a6ijL/8x0.net
上級国民や自民党政治家、公務員に有利になる様に取り計らえば、
優先的に回して貰えると。

621 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:32:13.37 ID:GA3DTS3/0.net
税金乞食だから余計に質が悪い。
こいつら乞食が吸っている甘い汁の原資は全て税金。
民間企業で早期退職者をグループ会社で再雇用するのとは全く違う話。

622 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:33:00.12 ID:a6ijL/8x0.net
>>619
直接的だけでしか理解出来ない奴がよく言う。
公的業務である限り必ず回ってくる。

623 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:33:00.92 ID:4qOSrt6n0.net
>>620
公証人の職務を何一つしらないバカが、デタラメな
ブログかなんかの受け売りを書いただけの妬み丸出しの
クズレスの典型だね。

624 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:33:18.32 ID:+4GjbBs20.net
>>1
シロアリ 「チューチュー吸うたるで」(^^)

625 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:33:55.53 ID:4qOSrt6n0.net
>>622
理解できないならバカは黙ってなよ(笑)

626 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:34:46.90 ID:a6ijL/8x0.net
優先的に公務員を採用w

627 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:34:51.99 ID:v0s/S6tV0.net
ほんと天下りひでーな
資格関係も完全に食いもんにしてるもんな

628 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:36:05.03 ID:zYq7D3AV0.net
消費税がこれにも充てられているんだね。

629 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:36:28.80 ID:a6ijL/8x0.net
>>625
気狂いが絡んで来るなよ。
それ程他人に噛みたいなら、相手の手が届く距離で絡んでみろよ。
何も出来ない社会の寄生虫がネットだからと噛みつくかw

630 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:36:44.41 ID:IPmcC2120.net
>>1
公証人の報酬が異常に高額な理由が判ったよ!

631 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:39:12.76 ID:W48UvNUh0.net
>>588
オームの残党に頃されないか

632 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:39:48.19 ID:op32LG0p0.net
>>1
ユースケ・サンタマリアで映画化されてたな

633 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:41:22.33 ID:vz45GRbj0.net
何がいけないのかわからない

634 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:04:52.73 ID:GA3DTS3/0.net
税金乞食で得た地位を利用して際限なく税金乞食を続けているわけだから。

635 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:04:54.69 ID:DA4lv42o0.net
ビル・ゲイツ(MS)/行方不明
ポール・アレン(MS)/自殺強要
スティーブ・ジョブズ(Apple)/虐殺死

--

*日本政府とフジテレビ
(Android半導体チップ陣営)が

【企業・資金・技術・発想】を奪う為に

ビル・ゲイツ氏、スティーブ・ジョブズ氏を
集団リンチに起き続けた

【ジョブズ氏の死体】は【神戸の海】に投げ捨てられた


dg

636 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:07:24.95 ID:duPsPF8V0.net
上級公務員>>>>>上級国民>>>>>>>>>>>>>一般国民

637 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:54:11.81 ID:V9CIMHY10.net
ネトウヨ の生涯獲得賃金1000万にもならんやろ?w

638 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:07:29.27 ID:F+5RMqrp0.net
公証人制度なんて、最悪のカス制度だと思うよ
ボケが入った年寄りに、平気で遺言書作るしね
誰が作ったか分からん内容が登録されるし
悪い奴が間に入ったら、なんでもできる
最低限、診断書取れよ

639 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:10:02.28 ID:gtSEuRvo0.net
どこの役所も叩けばホコリが出るしすねに傷があるから泥仕合だな

640 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:11:38.05 ID:TNvOESY30.net
これが安部政治!!!!

641 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:15:36.27 ID:6nhbUadkO.net
>>1
こういう上級国民の既得権が一番問題じゃね?
どんどん酷くなってる訳だし

642 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:16:26.53 ID:4qOSrt6n0.net
>>629
バカが必死www

643 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:18:21.79 ID:+NOUfL+60.net
裁判官と同じように国民に面接官やらせろよ

644 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:25:37.38 ID:reO61Cpb0.net
検事正になるのがものすごく困難だけどな。

645 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:40:46.81 ID:DA4lv42o0.net
Android半導体🤖勢力とは

・Google、NTT、IBM、SONY、Windows、Apple、Amazon、世界中の全ての携帯とPCメーカー、他

世界中の【人類の脳データ】を掌握して、人類を操り人形にした(脳マッピングデータ書き換え等🧠)

他、基地外AI人造人間作成

---

*基地外日本勢力への矛先を交わす為に、中国包囲網構想を展開した、安倍首相サイド統一協会とフジテレビ .t

646 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:43:35.19 ID:r9Rnvk7g0.net
>>638
「悪い奴が間に入る」と問題なのは確か
だから相対的に社会的信用の高い法曹のわりと出世した者を充ててるんだろうな
手数料とか報酬高杉とかいろいろ問題もあるけど
公正証書があることで無駄な裁判紛争が避けられる面もある
確定日付とかも使いようによっては便利だ

647 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:59:10.99 ID:vz45GRbj0.net
何がいけないのかやっぱりわからない
うらやましいなら自分もなればいいじゃんとしか

648 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:05:51.03 ID:BEj8FWtN0.net
あのさあ、公証人役場って、日本に何ヶ所あるか知ってんの?ど田舎にもあるんだぜ?
元検事正が退官後、そんなど田舎に行ってくれるのかよ。そんなことしなくても普通に東京、大阪で弁護士事務所の看板掲げられるのに。

649 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:18:44.82 ID:r9Rnvk7g0.net
>>648
うーん、ど田舎には元検事正は行ってくれなかったりするんだよな
それに裁判官や検察官は人に頭下げるの苦手で弁護士やりたくないって人もいるよ
あと647の「うらやましいなら自分がなればいいじゃん」みたいなのはどうかと思う
一応「みなし公務員」なんだから疑問を持たれたら仕事の意義を説明するのが適切では
なぜ法曹資格保持者から選ばれているのかについてもね

650 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:50:10.97 ID:XSAfh/Ss0.net
ま〜た上級国民か。

651 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:02:08.34 ID:530fUY6N0.net
公務員様は退職金に加えこれで当面の年収確保して
安心して年金を繰り下げして一般国民よりもはるかに多い金をゲットするんだな

だから民間と違って平気で繰り下げするんだな〜

652 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:08:21.90 ID:DA4lv42o0.net
【人工月、Android お化け】


*人工月は、電光虫である

Android お化けとは【電子殺傷兵器】である gh
(通常は無色透明)


https://youtu.be/IWTDONhjLrw

https://youtu.be/Em_wDE45tGg

653 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:09:24.31 ID:ubsGTLyz0.net
もう公証人制度いらんと思う

654 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:31:41.49 ID:+RB37Lzf0.net
富んでいる者が天国に行くのはラクダが針の穴を通るより難しい
対象ど真ん中だろうな

655 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:07:33.12 ID:ycccpbLe0.net
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android 半導体、量子サーバー】とは、バイオ生物で構成されている

銀行系システムダウン、新幹線事故、ジャンボジェット(戦闘機)が墜落する

【人類史上の最大の失敗作】である ct

656 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:09:05.13 ID:AFNVMD2C0.net
>>653
またバカの妬みwww

657 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:09:16.75 ID:Mmwe3K2N0.net
これは、さすがに厳罰にすべき

658 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:11:40.70 ID:jqcnWg7zO.net
>>656
日本は上級国民天国だと気づけ

659 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:16:04.08 ID:2rR8Jgm00.net
>>651
公務員様って
司法試験合格してる超エリートだぞ
馬鹿には分からんかもしれんけど

660 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:18:13.50 ID:CGxtTSkr0.net
オウムに拉致されるからやめとけ

661 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:18:28.58 ID:fqs0LY8D0.net
税金乞食で得た地位を利用して際限なく乞食を続けている

662 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:18:32.02 ID:s0wwQ1RC0.net
>検事正の年収は2000万円前後

>検事正の年収は2000万円前後

>検事正の年収は2000万円前後 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


663 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:18:33.64 ID:qIMvTi870.net
もうね
司法試験合格してるエリートだから何しても良いって感覚がわからんわw
自分は下級なのになぜか上級の味方するちゃねらーw

664 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:18:47.23 ID:AFNVMD2C0.net
>>660
それは公証人ではなく、公証役場の事務員

665 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:20:40.87 ID:fqs0LY8D0.net
>>1
やはりこの国も税金乞食が食い物にしているのだな

666 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:22:29.54 ID:VGE/ZfzS0.net
上級行政書士みたいなもんか
おいしい仕事は役人が固めてる

667 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:32:22.23 ID:2wWW8wTz0.net
これが上級民族か

668 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:37:15.44 ID:XCm4KvkR0.net
これはオウムの出番やね

669 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:37:41.85 ID:AFNVMD2C0.net
>>668
なぜ?

670 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:37:43.94 ID:FUhiW86T0.net
地方だと逆に公証人不足ですぐに死にそうなジジイしかいない。
高齢で弁護士を引退した人がほとんど。

671 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:39:19.79 ID:AFNVMD2C0.net
>>670
公証人の定年は70歳で、その殆どが裁判官または
検察官退官者か法務局の幹部法務事務OBだけど。

弁護士を引退した公証人なんてほぼいないよ。

672 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:41:56.95 ID:8qfA5Nqg0.net
年収2000万〜3000万だと県議会議員レヴェルはあるんだな

673 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:45:42.95 ID:/gIN1KrF0.net
県議ごときがそんなに貰えるかよ

674 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:56:12.46 ID:n8ks4SpE0.net
天下ってる会社ってろくな企業じゃねーからな

675 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 05:44:49.30 ID:08YXRiEJ0.net
コレは人生積み重ねた者の権利だよ民間の方が稼げるとかイキって民間選んだやつは文句いう資格は無いよ
社会の仕組みを理解してなかった負け犬なんだから

676 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 05:50:10.44 ID:gLL+ZkIy0.net
>>339
海外への提出する書類だと公証してもらってもさら押印について、「これは公証人の押印で間違いありません」って押印証明を法務局でもらわなきゃいけない
二度手間だよマジで

677 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 05:58:24.70 ID:pdLuOlKT0.net
検事や裁判官は官僚OBみたいに力はないから
この手のおいしい天下り先は確保しなければならない
弁護士なんてサービス業は嫌だしね

678 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:01:02.45 ID:HlI7u8m40.net
アメリカでは天下り殆どないの?

679 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:02:59.51 ID:1P1/1R5y0.net
>>397
検察事務官、法務事務官、裁判所事務官、国税査察官などから一定の経験年数(俸給表の級で判断)のある者から選考試験を経て副検事になれる
副検事からさらに一定の経験年数を経たものから選考試験により特任検事に進む道もある
副検事を経ずに特任検事になれる道もあってそれが弁護士や大学教授とか司法試験に合格はしてるものの司法修習を受けてない官僚とか
どのルートで特任検事になっても5年したら弁護士資格得られるよ
副検事選考試験も副検事→特任検事の選考試験も合格率数%の狭き門ではあるが

680 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:03:15.79 ID:jqcnWg7zO.net
>>675
上級国民システムだよな
民間みたいなリスクを負わずに大金が稼げる

681 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:05:10.46 ID:jqcnWg7zO.net
>>678
日本みたいな露骨に美味しい天下りは無いんじゃないの?
起業家を尊ぶ国だし、官僚が美味しい思いをする国では無さそう

682 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:07:51.28 ID:EluoulpgO.net
>>671
地方だと人気なくて、むしろ裁判官経験者とかに何とかなってもらう仕事なんだよ

683 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:08:57.69 ID:DnTgsy6o0.net
素晴らしい社会構造の美しい国www

・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますんでwww」
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・消費税10%引き上げだけど公務員は給与アップ!!社会活性化に貢献する公益存在の公務員ウエーイw
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・災害対応名目手当ウハウハで年収1500万さいたま市職員w昇給ボーナスも完全保障で公務員サイコーw
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫公務員限定「共産社会」、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・寄生虫ゴキブリ公務員「自分は一般民間人だけど、公務員を叩く前に税金寄生の朝鮮人、外国人、生活保護、専業主婦を叩くべき!!」
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス、オラ公務員!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて自殺するまで納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ続けて疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ衰退当たり前だわなwww
・ゴキブリ公務員は増税で財源確保で結婚も老後も安心!!役人天国社会ありがとう!!
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・寄生虫ウジムシ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」
・自殺は「対策名目」で利権貪る公務員のドル箱事業w公務員利権の為に皆どんどん自殺してね!!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・益々増税で国内自殺者増やして涼しいツラして給与ボーナスくすね続ける寄生虫ゴキブリ公務員w
・氷河期見殺しにして派遣会社増やして増税して公務員には最優先再分配!アベノミクスウエーイww
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・日本人なら皆公務員を尊敬して感謝してる筈だから公務員を嫌ってる奴は全員分断工作員在日韓国人らしいよ?

684 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:11:31.07 ID:EluoulpgO.net
>>681
アメリカとかのが癒着はむちゃくちゃだよ
政官財は

選挙で勝てば大挙して寄付してた実業家がそのまま
政官のトップに立つし、政官のトップだった奴が企業の経営者に迎えられる

685 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:16:02.76 ID:cOD/gjAW0.net
アベチョンの犯罪もみ消して
天下りしてるのが
検事なのばれた

686 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:17:11.44 ID:zovtgNXn0.net
年収すげえなあ
ネット認証で代替できそうな仕事も多いのに

687 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:17:35.00 ID:EluoulpgO.net
選挙や政争で勝てばそのまま、勝った奴は大臣や大使や官僚機構のトップになる
キャリア官僚は政治家と繋がった財界とかの人間に占められる
腐敗しほうだい
勝った実業家が自分達の利権になる法律を作成する
世界的にはそれが普通
日本はそれはやめようぜとやっすい給料で
エリート官僚を養成しているから
こういうので損失補填する

688 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:19:47.94 ID:y2MarITi0.net
こんなもん公証人とかじゃなくて、法務局の職員が公務でやれば良いだけの話じゃないのか?手数料も高すぎだろ

689 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:20:27.68 ID:EluoulpgO.net
地方だと単なる名誉職で誰もなりたがらないから
金を稼ぐ気のない元裁判官とかに何とかなってもらう仕事だと聞いてたが
都会では違うんだな

690 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:21:43.10 ID:cOD/gjAW0.net
事故起こして死亡させた検事も
アベチョンのコネで天下りした検事

691 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:25:49.39 ID:OVM8KT2K0.net
>>1
>早期退職させる際、同程度の収入が見込める公証人への再就職をあっせん

こういう所は民間に合わせないんだね

692 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:27:15.19 ID:w9wcKBIM0.net
公証人そんな年収いいなんて知らなかったな!
司法試験板でも公証人なんて進路は話題にならねえし

693 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:27:27.19 ID:lfVbKaAm0.net
公証人が法務省系だろうがそれ以外だろうが
一般にはどうでもよくねえか
ある種役所みたいなもんやろ。。。

694 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:27:52.65 ID:lfVbKaAm0.net
>>692
隠居の上がりポストやろ

695 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:33:10.13 ID:byOWHCG40.net
公証人がここまで高給なのに驚いた
やっていることは役所の受付程度の仕事だぜ
オイシイ仕事だな

696 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:36:38.02 ID:df2pxw3O0.net
>>1
安倍首相は韓国に制裁しろや

キムチ食って民団様にご挨拶して中国ロシアのポチの安倍首相 
http://imepic.jp/20190506/793520

697 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:38:14.93 ID:SIBHAMMw0.net
給料十分の一にすれば無問題

698 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:38:34.98 ID:bO5aEF/70.net
「頭が良くて人格の優れてるオレたちが、何でたかだか2〜3千万なんだよ。
タマ蹴りのメッシや、若造の大谷以上は貰うべきだ」
ぐらい、不満たらたらだと思うよ。

699 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 06:54:14.03 ID:oZ8fLSdh0.net
オウム事件で殺害された刈谷さんは大金持ちだったんだな
年収2000万円の事務処理なんて羨ましい

700 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:03:21.88 ID:XD6JJq2M0.net
な、この国は官僚独裁国だろ

701 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:03:59.78 ID:ZrWVlBq10.net
司法書士ごときが受かるわけないだろ
元検事正と比べて格がちがいすぎる

702 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:04:58.33 ID:ZcQgqz9e0.net
もう無理だなこの糞天皇の国は

703 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:06:34.38 ID:jqcnWg7zO.net
>>684
それ、財界の人達が閣僚のポジションに就いたりする話で、日本みたいに官僚全員が美味しい天下りする官僚主義システムとは全然違うよね?

704 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:07:20.47 ID:jqcnWg7zO.net
>>700
めちゃくちゃ官僚主義だよなあ
官僚こそが上級国民の本丸だわ

705 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:08:59.53 ID:e35tz87j0.net
既得権益がはびこると組織は死ぬな
リボーンする時期

706 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:19:01.88 ID:unc0C2yQ0.net
>>703
日本の場合そもそも官僚が上場企業の親族とかでその上で天下りしやがるわな

まあこういう美味しいものがあるから
お上に有利な判決が相次ぐって事が最大の問題
国賠訴訟とかで真面目に判決出したら豊かな老後はパァw

そういや最高裁の交際費疑惑とかどーなった?
地方じゃ裁判官と検察官が仲良くゴルフ三昧とか報道もあったしなあ

707 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:19:38.56 ID:yD7TIIMB0.net
>>25
中国共産党作ったのと、
任天堂でファミコンと携帯ゲーム考え出したのが
早稲田の法学部で法律勉強して卒業したやつらだぞ。
アホで役立たずのお前が寄生するこのアジアの市場を作り出したのが早稲田の法学部卒だ。

708 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:21:08.66 ID:C2hMev510.net
ユースケサンタマリアかよ

709 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:22:44.38 ID:yD7TIIMB0.net
しかし、公証役場は遺言とか登記とかの証明するところで、
こんなの民間に完全開放したらすぐにヤクザと中国が入ってくるんだがな。

批判してる人間は思考力ゼロ過ぎる。
裁判官や検事経験者以外に任せられるかこんなもの。
組織ぐるみで囲い込まなきゃならん業務だ。

710 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:24:51.87 ID:yD7TIIMB0.net
むしろ、この機に正式に裁判所の部署として吸収して黙らせろ。
と、早稲田大学法学部卒直心影流剣聖は考えます。

711 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:25:36.90 ID:Vlr6Mqy/0.net
落ちた一人ワロス
よほど、嫌われてたんだろうな。

712 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:26:10.56 ID:jqcnWg7zO.net
>>709
この高給はおかし過ぎる

713 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:26:29.93 ID:bN1/c/Nd0.net
>>449
そもそも読解力に問題のある人間が多いということ

714 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:27:39.35 ID:yuH5eTYi0.net
こんなもん昔から知られてたんんだけどな

715 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:32:25.62 ID:yD7TIIMB0.net
>>712
仮に、民間に開放した上で薄給にすれば凄まじい賄賂の温床になるぞ。

716 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:34:36.44 ID:2RRbSCCt0.net
ノーパンしゃぶしゃぶで大蔵省叩いたら公証人の件で法務省が報復されたって記事を大昔に見た事あるぞ

717 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:36:02.44 ID:OkK22Adg0.net
>>684
おかしくないだろ。
政権が変わればその人も去るんだから。
日本は首相がだれになっても
省庁という大集団の代表が
政権に強い影響力を持つ。
首相を支える民間人スタッフがほとんどいないほうがおかしい。

718 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:36:04.80 ID:bN1/c/Nd0.net
>>688
確かにそのとおり。法務局に併合するほうがいい。

719 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:36:12.32 ID:3HohYI+u0.net
いまだに天下り横行か・・・

720 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:37:40.26 ID:OkK22Adg0.net
>>715
だからと言ってこの高いコストを正当化するのはムリだよ。
要するに、公証人の努力が足りないってこと。

721 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:38:58.21 ID:jqcnWg7zO.net
>>715
法務省の部局にすれば済む話
わざわざ独立させて美味しい天下りの温床にしてるだけだよ

722 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:42:30.78 ID:QpYAEWMX0.net
上級一人の為に、下級数名が低収入を強いられる訳かよ

723 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:44:36.09 ID:yD7TIIMB0.net
>>721
給与が高いのが不満なのか?
なら、そういう声を聞いてくれそうな政党の議員増やしてやって貰うしかないな

724 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:45:25.45 ID:HBYEjKPO0.net
>>22

> >>13
> そりゃ5000万円以下の証書作成で29000円だからな
> 3000万円稼ぐにはこれを年間1000件以上やらなきゃならん

725 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:46:46.98 ID:IzVQ2iFM0.net
司法書士が年収2000〜3000万もらえる職に就ける方がおかしい

726 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:47:20.97 ID:yD7TIIMB0.net
まあ、でも仮に3000万貰ってる天下りの給料を1500万に減らして、750万円で二人の司法書士出身を雇うってなら良いかもな。
雇用のパイも増えるだろ
事務屋はだんだん食えなくなるし

727 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:50:06.38 ID:yD7TIIMB0.net
>>725
別におかしくないよ。
相応しい人間が他にいるからそいつらがやるだけの話。
そもそも、その相応しいやつらに2000万円が高すぎるってのが論点だろう?
なら、上記の私の案で完璧だな。

728 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:50:15.85 ID:HiteRacz0.net
公証人役場行ったけど、爺婆がぺちゃくちゃ喋りながら仕事してたわ
原本閲覧を選んだら、コピーしたのと同じ用紙見せてきて
それだけで450円追加

説明されてない、と抗議しても返金してもらえなかった

729 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:52:32.62 ID:TRImlR7P0.net
退職後に10年で2〜3億貰うんだ。
生涯賃金がすごいな。
他にもこういう天下りポスト沢山有りそう。

730 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:52:47.47 ID:yD7TIIMB0.net
>>726
ある程度のインテリにカネを与えてパワーバランスの均衡を図ることは大局的に見て良い事となろう。
一人で十分な仕事だから一人に3000万やりゃいいだろ?
って話しじゃないんだよなあ。
どんな仕事にも言えるが

731 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:53:46.40 ID:pNwZOL880.net
>>720
公証人がなんの努力をしろって言うんだ?
制度を決めるのは公証人ではないぞ。

732 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 07:54:07.49 ID:yD7TIIMB0.net
>>728
まあ、サービス悪いから叩かれる始めてるのだろ
せっかくだから炎上させていこうか

733 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:00:16.82 ID:yD7TIIMB0.net
ところで、電車の中で痴漢して、逮捕されたら
責任をとって痴漢相手と結婚したい。
というのはどうなんだろうね?

734 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:13:34.26 ID:GHN6KVSd0.net
給料は高いけど、民間に開放して
左巻きな奴に公証人になられても困るからな。

735 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:19:04.77 ID:OkK22Adg0.net
>>731
だから制度も含めて言ってるんだよ。
べつに給料自体がどうこうじゃない。
倍の仕事をすれば料金は半額に出来るだろ。
そういうこと。

736 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:21:26.79 ID:kS8zOdZR0.net
>>3 御国に尽くした身と人権振り回して社会に混乱与えた身の違いだろ? あと、司法書士は書記への道があるだろう

737 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:22:26.03 ID:I1Iuzwk00.net
公証人てその地域の弁護士や司法書士が当番みたいな感じでやってんのかと思ってたわ

738 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:25:11.14 ID:pNwZOL880.net
>>735
公証人の努力とは関係ないじゃん。

739 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:36:42.10 ID:50X4vnIF0.net
>>725
企業法務を専門のしてる人はそれくらいが当たり前。
というのを身をもって実感してる。

740 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:42:06.71 ID:dA4mludh0.net
>>676
東京大阪あたりだとそこまで公証役場で済むんだよな
法務局と外務省の分まで一ヶ所で終わる

741 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:44:51.55 ID:dA4mludh0.net
>>699
ここまで何度もそれ間違うやついるけどログ読まない脊髄反射なのかわざとなのか
オウムに殺された假屋さんは事務長だよ

742 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:48:24.25 ID:dA4mludh0.net
>>728
閲覧は250円のはずだが
手数料令で決まってるからそれは勝手に設定できないぞ
おまえ謄本や正本を請求したんじゃねえの?

743 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:56:58.14 ID:OkK22Adg0.net
>>725
同一労働同一賃金だろ。

744 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:57:16.62 ID:dA4mludh0.net
>>742
間違えた
閲覧は200円だったか?
なら閲覧と正本なり謄本を請求したってだけだろ

745 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 08:57:43.51 ID:7sPokEih0.net
公務員なのになんでこんなに貰うの?

746 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:13:12.65 ID:qyj/gqVZ0.net
公務員の優秀って学歴だけだろ

他になんの評価制度があるのよ

747 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:18:33.41 ID:bC66OATK0.net
裁判所の所長まで登りつめ定年退官したうちのじいさんの遺言が
定年退官なんかするもんじゃない公証人は依願退官してでも引き受けろ
だったな確か

748 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 09:37:30.75 ID:1VtFqg4U0.net
忘れてる連中も多いけど

検事だったら

弁護士にもなることができる

 

749 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:00:28.19 ID:ybMkBKYy0.net
>>583
税理士、社労士、弁理士登録は無試験でできる
専門分野として標榜したい人でもなければ意味はないので実際に登録する人は多くないけど

750 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:01:25.60 ID:ybMkBKYy0.net
>>745
手数料制だからね

751 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:32:17.67 ID:BX9WfGq20.net
一種の天下りじゃんw

752 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:33:44.23 ID:EJkFYT7C0.net
公証役場のおっさんそんなに高給なのか?

753 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:44:53.76 ID:2RRbSCCt0.net
新卒で検事になって半年で辞めて公証人に天下れば人生ウハウハじゃん
この際勤務地は問わんよ

754 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:48:58.93 ID:3YDIzdyA0.net
天下りが悪いのではなく、高給なのがが悪いんだよ。
検事正の2000万円も高いし、公証人の2000万円も高い。

それが400万円程度なら天下りがあっても全然問題にならんわ。

755 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:50:55.91 ID:BNGc35RF0.net
>>1
仕事が無いのに年収高すぎ!w
しかも税金

756 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:53:21.61 ID:+wn/fm6f0.net
凄くヤバい公証人も居るから、気を付けろ。

757 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 11:15:58.65 ID:KuM5HFFf0.net
>>753
勝手に退職で斡旋してくれるわけないだろw

758 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 12:10:49.06 ID:pdLuOlKT0.net
>>747
同僚が相当美味しい思い
したんだろうなw

759 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 12:34:40.21 ID:fqs0LY8D0.net
>>1
税金乞食で得た地位を利用して際限なく乞食を続ける害虫の集まり

760 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 12:39:34.04 ID:0pPUUq440.net
>>709
報酬が高過ぎるだろ!

761 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:02:12.10 ID:ycccpbLe0.net
【二人はクローン体’s】

ビル・ゲイツ氏
ホーキング博士氏

---

*Android🤖陣営が

ホーキング博士を
【量子パケット】を操り【筋ジストロフィー】にした

量子パケット内に【病原の核細胞付きタンパク質】を混入し、身体に送り込み増殖させる

根治可能であるが放置されている di

762 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:09:53.15 ID:JzBHZ7Jf0.net
おまえら一般国民がいくら税金を払っても国家財政が好転しないのは、
公務員どもによるこの手の税金の掠り方、たかり方のスキームが全官庁に網の目のように組み上がっているからだと気づけ

763 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 13:16:41.76 ID:46C9fE2p0.net
何故か急に天下り問題がクローズアップ→前川が引責辞任→実は前川は安倍の抵抗勢力だった
またこのパターンか?わかりやすいな安倍

764 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 18:09:38.46 ID:FpmUMHjuO.net
このスレには公僕は湧かないから伸びない

765 :倭 猿 死 すべし :2019/05/24(金) 19:50:40.27 ID:9UIZf1PY0.net
矯正協会のタカリシステムも

クソ過ぎてヘドが出るアルネ☆

766 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:16:56.36 ID:9HUlAAMP0.net
>>1 悪の組織。

767 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 22:09:57.69 ID:87TFwD6B0.net
裏金、天下り何でも有りやね

768 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 22:32:39.61 ID:ycccpbLe0.net
【Android 電子体兵器(透明人間)】


・パラボラアンテナ📡型
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1131893299080454144

人類を殺傷する為に半透明(機械化伯爵)

---

・タイムマシン帰還ポイントへの殺傷行為 lj

https://youtu.be/CUpgdwuEJxw
(deleted an unsolicited ad)

769 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 22:50:11.22 ID:50X4vnIF0.net
あっせんするなら地方に斡旋してほしいわ。
着任が数日遅れただけで詰むとかありえん。

770 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:28:14.68 ID:0ztSDvmA0.net
これ、あえて裁判所のこと書いてないと思うと
闇が深いな
裁判官の公証人事情が抜けてる

771 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:54:30.68 ID:qFjesbOI0.net
ええなあ・・・

772 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:25:07.09 ID:hbK9xqPj0.net
最近あった覚せい剤で捕まった経産省の役人の職場の机からも覚せい剤見つかった事件がほとんど報道されてないけど
これの報復での記事掲載かな
何しろ読売新聞だから経産省に忖度してそうw

773 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:34:42.16 ID:k3TmjWf10.net
むしろ4人の司法書士が縁故でないのかが気になるんだが。
そんなコネ採用汚職の臭いを感じるのは俺だけか?

774 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:39:33.54 ID:XU+ZVMHj0.net
都や県、政令市の危機管理官だって同じじゃん。

775 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:48:28.16 ID:b+SJ4icr0.net
>>754
年収400万円じや肩たたきに応じる訳がないだろ

776 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:52:17.57 ID:KV13hMTu0.net
祖父の遺言状作成ではお世話になりました

777 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 09:56:40.29 ID:N7FEEFUK0.net
法曹資格者の給与は事務次官と同じくらいかな

まあ東大卒の上位合格者だから
民間へ行ったら大手法律事務所で高給取ってた人材だろうって忖度なんだけどさ

官業は明治以来の身分社会だからね
仕事ではなく肩書きでカネがついてくるのだ

778 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:00:06.81 ID:N7FEEFUK0.net
まあどんだけ勉強しようとも
人間の程度は上がらないという事ですよ

779 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:02:48.83 ID:dioOS5r90.net
身内で犯罪を見て見ぬふりしてるのだから上級は逮捕されないよな

780 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:12:46.22 ID:2ShMVG4M0.net
どれだけ納税してもこんな風に公務員が掠って行くシステムを作り上げていたんじゃあな

781 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:14:30.08 ID:WjgIQFtS0.net
>>780
公証役場は税金とは関係ないよ

782 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:17:36.48 ID:WjgIQFtS0.net
>>760
いや安いだろ
公証役場に行ったことあるのか?

783 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:18:19.51 ID:PBtX5u0v0.net
公募や競争入札は名ばかりで公平性を偽装するシステムなんだよな

じゃあもっといい方法がないかというと ない

784 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:18:51.81 ID:FB4eEiTh0.net
>法務省と検察庁が、地検の検事正クラスの幹部らを早期退職させる際、同程度の収入が見込める公証人への再就職をあっせん

裁判官にもこんな斡旋があるのか??

785 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:30:26.44 ID:ZVo2iFGI0.net
ちゃんと法律に書いてあるように試験したほうがいいよ。
司法試験と同じような試験になって無駄だから、というような理由でほとんど機能していないんだぜ。
しかも公証人は一件いくらなんだ。やめ検とかは互助組織をつくって、忙しいところ暇なところの間である程度収入をならすんだって。
ほとんどない試験に万が一合格しても基本的に互助組織に入れないんだってさ。
一回綺麗に均したらいいじゃない。優秀なんだからやめ検も合格できるでしょう

786 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:45:32.67 ID:chaMIszL0.net
ふるさと納税制度を制度で定められた範囲内で活用した市には、後出しで制裁処置が入ったよね?
公証人ポストを私物化した検察庁にも何らかの制裁が入って当然じゃない?

法務省から人事権は取り上げるなり、検察庁OBが公証人になる事に制限をかけたり
あとだしの制裁、やって当然だよね?既に他ではやってるのだもの

787 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 14:48:15.71 ID:mIP3Agkx0.net
思い当たる弁護士出身公証人ってのは検事辞めて弁護士登録したけどすぐ公証人になった人じゃないかな?

788 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 16:04:31.05 ID:3lEfLnK40.net
>>786
いや、そもそも後出しがおかしいて思えよ

789 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:46:41.92 ID:+gVlWQEV0.net
>>786
制度設計の不備を相手側に押し付けて制裁してるふるさと納税が異常なんだよ。
菅官房長官の案だから、メンツのために締め上げてるんだろうけど。

790 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:50:09.42 ID:chaMIszL0.net
>>788 >>789
お二人のおっしゃる通りではあるけど、あっちは既にやっちゃってるからね
アレをやるならこれも処罰しなきゃおかしいよなーという話

791 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 21:29:12.43 ID:23r38LIu0.net
>>790
遡及効ってそんな簡単に認めちゃいかんのやで
せめて裁判所挟んで判断しないと

792 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 22:21:27.59 ID:kMw7DxuF0.net
>>787
昔いた人は元判事の弁護士だった。
いつ判事やめたのかまでは知らないけど。

793 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 07:16:12.36 ID:JfMiN46N0.net
>>782
その常識を今後は改めなければならない。

794 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:23:02.94 ID:786KZpzW0.net
つーか、国家公務員の場合、人事課が再就職をあっせんするのは法律で禁止されているのに、法務省がこんなことやっていたのが驚き。
他省庁はだめで、法務省だけOK の例がでもあるのか。

795 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:41:00.55 ID:PwTJLyxS0.net
アベチョンになって天下り
横行して 検察が安倍友便宜計るようになった

796 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:42:19.78 ID:QKby/LTL0.net
>>795
なるほどウィンウィン
じゃなくてWINWINだな

797 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:48:37.53 ID:5G+tk0lW0.net
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし野党も糞だが一番の糞自民売国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!

やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!副代表の黒川あつひこ、さんのスピーチだけ
でも見て欲しい!日本の闇をそこまで言っていいの?と言う所まで
詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい! swo

798 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 08:58:10.74 ID:gTFIf/w60.net
問題がないと思ってるのがおめでたい

799 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:49:23.16 ID:Y/8wZa6q0.net
>>762
その通りだ
こういうものを丹念に洗っていけば、若いひとたちの年金だって
出るんだぞ
公証人に給料出してる機関の予算を削るべきだ

800 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 11:53:56.95 ID:Y9NCfdS00.net
体験上、法務省天下りの公証人は仕事出来ないから避けた方がいい。
公証人に、前職聞いてみて、裁判官ならok。

801 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:31:44.47 ID:zqQ+C8VZ0.net
この国は税金乞食が乞食で得た地位を利用してどこまでも乞食を続ける仕組み何だよ。

802 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 12:52:43.38 ID:u157KQJr0.net
>>758
その程度の道徳心の人間が裁判所長とか終わってるわw

803 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:44:57.44 ID:bbVSjWpH0.net
そう言えば、最近叙勲があっただろ
このところ統計頑張った人に与えてるねw
かなり多かったイメージ

いつからこんなに多くなったのかな?

804 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 14:57:57.36 ID:hLWnogc/0.net
終身雇用の社会で解雇は死ねというようなものだからな
前職と同じ水準の再就職なんて無理だし

805 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:05:15.48 ID:yS6XeIET0.net
安倍政権の功績に文句言うバカいるの?

806 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:06:32.50 ID:jPQvBtBw0.net
公証人とか名誉職で
ほとんどボランティアでやってると
思ってたわ

807 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:13:35.71 ID:A3ywGmPe0.net
>>801
たくさん乞食をすると勲章だってもらえる

808 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:22:44.22 ID:BzH/yS0X0.net
公証人制度自体がもう今の時代不要だと思う

809 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 15:25:11.23 ID:OMuMLtvs0.net
裁判所やら検察庁に勤務していたら、副検事やら簡裁判事の試験を受けないかと言われることがある。
ちなみに副検事やら簡裁判事は司法試験に合格しなくてもなれる。

810 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:19:38.90 ID:s1D9wZk00.net
>>1
こういうシロアリ公務員が日本を衰退させてるんだよな。日本国民はもっと公務員の厚遇撤廃を声高に叫べ。税を納めていて、それだけの権利はあるのだから。

811 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:55:16.66 ID:9DUjavFm0.net
>>149
一般社団法人とかならもっと安いですよ

812 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:36:05.13 ID:ssv+fELF0.net
天下りはなくならない。

813 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:29:38.16 ID:dkRbppIa0.net
民事執行法の改正で強制執行の強化をしたんだから、実印と印鑑証明書で安直に執行力を
付与する制度はもう廃止すべきだろうな。もっとも、民間にとって公正証書を利用する
メリットはほぼなくなるので、認証権を弁護士にも与えたり、地方法務局が公証事務を
やるしかなくなるだろう。

814 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:08:12.31 ID:UopPMB6y0.net
>>813
債務名義なので強制執行とは別の問題なんよ。
交渉に使えるので便利といえば便利なんだけど、安易に利用している人が多いと思う。

815 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:24:08.23 ID:AhVz26RD0.net
公正証書遺言も、胡散臭いことがある
認知症の確認とか、きちんとしてるのかね?
せめて診断書の添付とか、アドバイスしとけよ
書類の体裁だけ整ってれば良いわけじゃないだろ

816 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:25:23.36 ID:YIp2SBPY0.net
日本ってこういうくだらないのにお金出して
未来への投資で必要なことにはお金出さない

今を食いつぶすばかりの無能がお上だと、ほんと救いようがないな

817 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:28:22.35 ID:I5DzTJ8q0.net
公証人って司法書士みたいなものかと思ってたら
そんなえらい高給取りの仕事だったのか?

818 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 00:55:15.89 ID:i2j8P8Vw0.net
いいね、上級国民は努力無しに収入が保障されて(笑)

819 :名無しさん@1周年:2019/05/28(火) 01:44:18.49 ID:G7vvYFZE0.net
>>817
日本の公証人制度は特異なんだよ。五百数十人しかいないんだぜ。

総レス数 819
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200