2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JASRAC】徴収額1155億円、過去2番目の実績…会長「きちんと分配している。我々はは著作権という基本的人権を守っている団体」

1 :ばーど ★:2019/05/22(水) 23:52:56.41 ID:zwU3PXYE9.net
JASRAC(日本音楽著作権協会・浅石道夫理事長)は5月22日、東京都内で定例記者会見を開いて、2018年度の事業報告をおこなった。著作権使用料の徴収額は1155億7768万円(前年度比5.4%増)、著作権者に対する分配額は1126億4769万円(前年度比1.6%)で、それぞれ過去2番目の実績となった。

また、演奏者が日替わり出演するライブハウスの利用については、これまでサンプルをもとに推計する「サンプリング方式」で著作者に分配していたが、2020年3月から、利用実態に即したデータをもちいる「センサス方式」に移行すると発表した。さらに、市場構造の変化などを踏まえて、2019年9月から管理手数料率を段階的に変更するとした。

JASRACのいではく会長は「(2016年の)就任当初、JASRACは、いっぱいお金をとっていくというイメージが強かったが、世間の認識も少しずつ変わってきている。きちんと利用者から使用料をいただいて、権利者にきちんと分配しているということが、やっと認識されてきている」と話した。

●BGM無断利用の飲食店を提訴している

JASRACは5月13日、著作権を管理する楽曲がBGMとして無断使用されたとして、山梨、大阪、福岡の飲食店に対して、管理楽曲の使用差し止めと損害賠償をもとめる訴訟を一斉におこしている(https://www.jasrac.or.jp/release/19/1905_01.html)。

BGM利用をめぐっては、記者会見の質疑応答で、朝日新聞の赤田康和記者から「音楽の利用を行き詰まらせないような工夫はしないのか?」という質問があがった。浅石理事長は、著作権をどう捉えるのかについての見解を示すなど、いささか緊迫したやりとりとなった。

主なやりとりは、以下のとおり。

●浅石理事長「著作権は基本的人権だ」

赤田記者:床屋やレストランなど、小さなお店で、マスターが好きな曲を流すこともあります。そういったものも法的措置の対象になりますが、微細な利用について、なるべく細かく網をかけず、音楽の利用をいきづまらせない工夫をなさる考えはないのか?

浅石理事長:著作権は人権です。人権侵害を「些細なことまで許す」ということが、社会にどんな影響を与えているのか。たとえば、いじめの問題を一つとっても、小さな芽が何かあったはずです。その芽をつぶしていかなかったために、今どういう状況になっているか。

われわれは著作権という基本的人権を守っている団体です。この団体が、小さな著作権侵害だろうが、大きな著作権侵害だろうが、人権侵害については一切目をつむるつもりはありません。著作権だからということではなくて、人権として考えたときに、今のような質問がされることに対して、はっきり申し上げて甚だ心外です。

●著作権は「人工的な権利」か?

赤田記者:著作権は、きわめて人工的な権利で、財産権として設定されているわけですが、そこにいろいろ制限もありますし、そもそもBGMはもともと適用除外になっていました。天賦人権のように言われていますが、天賦人権であるという説と、人工的に設定されたインセンティブのための権利だという説があります。

そういった観点で考えたとき、利用の萎縮を促してはいけない。音楽の利用をしにくくなるといけない。著作権法1条にも「利用と保護」の両方のバランスをはかる、と書いてあるわけです。そのバランスを欠いてはいませんか?

浅石理事長:現行の著作権法をお書きになった加戸守行さん(元文化庁官僚、元JASRAC理事長)も「著作権は天賦人権ではない」「法律によって制定されるものだ」「その法律は憲法29条にある」と言っています。憲法29条(財産権)は、基本的人権です。そして、条約によっても、基本的人権と宣言しているわけです。

このことをまずおさえないで、そんな中途半端な内容をもって、質問されることは、甚だ心外だと思っています。著作権は一体何なんだ。基本的人権であるとお考えいただきたい。

2019年05月22日 18時21分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_23/n_9669/
https://storage.bengo4.com/news/images/9911_2_1.jpg

2 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:53:51.76 ID:qSOXdhBT0.net
トントン、徴収やで

3 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:53:51.99 ID:Tvdx1KAu0.net
だとよ

4 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:54:02.11 ID:eDxt6GoM0.net
youtubeの「歌ってみた」の連中からのみ取りまくれや!

5 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:54:23.03 ID:Y9OIBZw30.net
音楽業界を破壊した元凶が何か言っているな

6 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:54:29.88 ID:HexiTq4w0.net
給料公開しろ

7 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:54:43.15 ID:XqF7kSpg0.net
分配こないんですけど・・・・

8 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:22.44 ID:cLaLIl1r0.net
>>1
著作権が基本的人権とかアホ?

9 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:27.42 ID:z60mp0N+0.net
著作権が人権なら物件も債権も人権になりそうだ

10 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:38.82 ID:L3A5kdJa0.net
半島に分配してる

11 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:45.72 ID:5/l02PZL0.net
>>4
ニコニコやYoutuneが肩代わりで払ってるんやで

12 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:53.74 ID:N9KRBLZe0.net
認識されるようなことしたっけ?

13 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:55:55.72 ID:dkvNJEzu0.net
大儲けしつつ、ちゃんと分配してるとか言われてもな(笑)

14 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:56:52.19 ID:t/4dXHdY0.net
その割には分不相応な豪奢なオフィス構えてるし、職員の賃金が高過ぎだろ
おまけに役員報酬はクソ高いし

15 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:57:20.16 ID:fR2DGu3Y0.net
そして、街から音楽が消えた

16 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:57:36.06 ID:BA3JV3vt0.net
おおまかな調査しかしないで、きちんと分配してるといわれてもな・・・

17 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:57:38.62 ID:5/l02PZL0.net
いくら適正に還元されてるとはいえ
実際に金が渡るのはソニーやAVEX、キングレコードといった「音楽出版社」だからな
そこからクリエイターには数パーセントも行かない

18 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:57:47.30 ID:3LyfRiw80.net
>>11
ニコニコ出思い出したけど
ニコニコ出身アーティストから法外なピンハネしてたよねカスラックって

19 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:05.38 ID:FZN2DcAs0.net
【著作権商人】「JASRACはもう一つのエンジン手に入れる」浅石理事長が語る「著作権管理」の未来
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555231148/

【ジャスラック】自分が作詞作曲した曲なのにJASRACに使用許諾を拒まれてライブ開けず。シンガーソングライターらがJASRAC相手に訴訟★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550559293/

20 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:18.31 ID:C1Ci0YmN0.net
>>1
日本語おかしい

21 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:27.43 ID:51b4eciR0.net
カネの集まるところ利権あり

22 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:29.45 ID:L3A5kdJa0.net
ちゃんと分配はしているが
どこの半島に分配しているかは公表できない

23 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:36.87 ID:30JHtRx50.net
人権ビジネスで飯食ってるヤクザって、家族も殺されるかもしれないのに
命懸けで名前を晒して立派だね

浅石道夫君の家族が心配
浅石道夫君の家族は、いま生きているのだろうか本当に心配

24 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:58:57.91 ID:L3A5kdJa0.net
工作員マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

25 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:59:46.60 ID:/bv0nMND0.net
>>1

汚らしいエラ張りブサイク整形レイプ民族チョン。
整形なしには人前に出られないほど醜悪なパンスト朝鮮顏をしてるくせに、
日本人のふりをして性犯罪を犯しまくりやがって。

朝鮮民族は、歴史的によそ様の国でも凶悪な性犯罪を繰り返してきたゴミクズ民族
東南アジアの女性たちに最も忌み嫌われている。
ベトナムでは朝鮮人による連続強姦で生まれたライダイハンが大量発生して 社会問題になっている。

日本人女性たちは戦中も戦後も、朝鮮人による性犯罪に苦しんできた
いまも日本人女性を汚しまくってるAV男優とAV撮影者のほとんどが在日朝鮮人だ。


●●● 深刻化する在日朝鮮人の性犯罪 ●●●
http://seihanzai.tripod.com
.

26 :名無しさん@1周年:2019/05/22(水) 23:59:53.85 ID:a984YIJ40.net
人権じゃねえだろw
頭がおかしい

27 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:00:29.55 ID:M7vs5HOq0.net
ファンキー末吉のブログでも読むかな

28 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:00:47.34 ID:m9oFmFBv0.net
このご時世に適正な分配なんているか?
直接消費者が音楽買う時代だぞ?

無駄な中間搾取としか思えない

29 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:00:58.06 ID:AFzP99OG0.net
全員で一斉に払わなきゃいいだけ

30 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:01:55.00 ID:4O3QM2RR0.net
>>17
レコード会社系はともかく、諸悪の根源はテレビ局系音楽出版社な

理事にテレビ局系音楽出版社枠なるものがあるという闇

31 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:02:05.59 ID:YWho1C3r0.net
浅石道夫君ってググったら、経歴まとめとか顔画像とか
住所でポンっと何か出てきたりして大丈夫だろうか、こんなことを言って

32 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:02:08.24 ID:12aLVSC70.net
これYouTubeとかラジオを店内で流すのもアウト?
後作曲家がJASRAC通さないって選択はできたりするの?

33 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:02:09.72 ID:wf2Eqp9l0.net
著作権は著作権

34 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:03:26.43 ID:0+9fZT4K0.net
企業ヤクザ

35 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:03:39.96 ID:7HY9oicW0.net
ただの集金組織。著作を守るなら類似楽曲を取り締まるべきでは。

36 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:03:41.79 ID:6YlHwGwm0.net
役員どもでいくらパクってるのか公表しろや。

37 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:03:49.89 ID:0/xZWFtI0.net
>>1
ディープステートの手先はクソヤロウ共だぜ。
そこまでして半グレの秋豚グループや坂道シリーズ・KーPOPを流したいかね。

38 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:04:58.01 ID:Pd9s20CW0.net
>>32
個人で見るのは問題なし
店でかけるのは演奏権が発生するから徴収対象

作曲家は音楽出版社に所属するから回避はできない

39 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:05:11.76 ID:6VW1Yx3M0.net
著作権は著作権であって人権では無いな

40 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:05:46.13 ID:46iefMKF0.net
>>1 クズふきだまり

41 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:09:06.85 ID:+Ij8s4v90.net
金儲けで人権とか言い出すやつにまともな奴はいない

42 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:10:35.12 ID:oUjo6kYF0.net
著作権は人権じゃないだろ
利用者と開発者の利益をバランスしつつインセンティブを促す
人工的なゲームルールみたいなもんだ

43 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:10:57.48 ID:4O3QM2RR0.net
>>32
例えば、AKBのNHKの朝ドラ主題歌あったけど、権利もってるのは秋豚じゃなくてNHKの子会社の音楽出版社
てなわけで、作曲者や作詞者ごときにJASRAC通さないという選択肢は無い

いろんな権利が絡まないような状況ならそれこそ著作権フリーにするとか
作者が自由に選択できる場合もあるけどね

44 :本日誕生日で30歳になった堀拓也です!:2019/05/23(木) 00:12:32.35 ID:wfP5R1vP0.net
☆本日30歳になりました!☆

初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。

☆ 詳しくは 【オチンポ大好き堀拓也30歳】【堀拓也スペシャル】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
30歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区

http://imepic.jp/20190501/005320
https://i.imgur.com/rum4ZkK.jpg
★★★

45 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:14:34.23 ID:igSZGdGc0.net
きちんと分配している
(JASRAC 8:著作権者 2)

46 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:15:26.32 ID:sVKULEB/0.net
こいつらの本部前でオリジナルソングを熱唱して「これは誰の歌だ! 調べろ!!」とかやらせておちょくりたいw

47 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:16:44.08 ID:lnsVskDr0.net
基本的人権?何言ってんのこの人
ほんとカスラックはこの理事長で大丈夫なんか?

48 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:17:01.80 ID:PpTAMb8d0.net
〉〉現行の著作権法をお書きになった加戸守行さん(元文化庁官僚、元JASRAC理事長)

ここ笑うところ

49 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:20:42.78 ID:Pd9s20CW0.net
>>43
ただ、秋元は数少ない個人正会員なので個人としても還元されるおまけ付きだけどな
個人正会員はハードルが高すぎてそうそうなれない上級資格

50 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:21:34.34 ID:mGoRHAmO0.net
街角から音楽を追い払うのがJASRACの目的だろ
よく仕事してる
街が静かになったよ

51 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:21:47.67 ID:CHq6hNPJ0.net
基本的人権ワロタw

52 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:21:48.63 ID:kuu661020.net
これすごいよね


この国で一番やばい組織

いぬHK

そして

カスラック

そして

ビーカス

53 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:23:02.19 ID:SUP4G22/0.net
ちょっと何言ってるかわかんない

54 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:23:29.93 ID:A3kyju7f0.net
なんか気持ち悪い。。。

55 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:26:02.29 ID:mlrwM9t20.net
大手の芸能やら音楽事務所、レコード会社やゲーム会社なんかなら、
独自に権利処理窓口業務出来るけど、作詞家作曲家は零細個人事業者レベルが多くて、
自分で出来ないから、JASRACという社団法人組織して、
権利処理窓口を集中管理してるんで、むしろ個人レベルの作家の為にあるのがJASRAC。

実際、大手は管理楽曲といい、自前で管理してるとこ多い。
エイベックスみたいに管理団体自前で持つとこもあるし。

56 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:26:46.67 ID:SRiTnO7r0.net
へっ?人権?

57 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:27:07.50 ID:O+k6pyxS0.net
普通に考えたら、楽曲数、著作者数に対して事務処理が追い付かず完全分配など不可能だと思う。
曖昧地位なアーティストにまで本当に分配しているのか疑問

58 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:27:38.00 ID:SRiTnO7r0.net
人権って譲渡できるんだなw

59 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:27:55.36 ID:7VEqRZ0d0.net
>加戸守行さん(元文化庁官僚、元JASRAC理事長)

こういう天下りに払われる無駄で過分な給与によって、本来分配されるべき著作者の権利が侵害されてるんじゃないのか?

60 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:29:01.79 ID:+hnPm+10O.net
亡くなってる人のが子供か親族とかジャスラックに行くのもおかしい気がするぞ。
自分で作ったならいいけど知的財産権を買ったから自分の物ってのもおかしいよ。

61 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:29:03.80 ID:pIhTJ9Mg0.net
たぶん幹部の給料はお手盛り放題?

アーチストの才能を食い物にしてるだけの詐欺集団に過ぎないんじゃ?
暗黒利権の極み。

62 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:29:39.07 ID:0UEgwPtu0.net
死ね、寄生虫のゴミ

63 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:30:24.98 ID:dPplvjXH0.net
>>1
「我々は、は、……」
なんか怪しいw

64 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:31:45.19 ID:mlrwM9t20.net
JASRACの理事は全員、JASRACの会員たちが自分達でいいと思った人を選ぶんで、
侵害されるなんて思うなら理事に選ばない。

基本殆ど元官僚は選ばれない、大抵はJASRAC叩き上げの人と、
作詞家作曲家の人が選ばれるので。
元官僚の場合、著作権制度に無茶苦茶詳しい人とかが、例外的に選ばれる場合がある。

65 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:32:58.20 ID:dPplvjXH0.net
>>19
こういう人って、「年金から所得税が引かれた!」とかって騒いじゃう人かな?

66 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:33:38.95 ID:FBi4rpZy0.net
基本的人権???法令に従っているとかなら解るが

67 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:33:48.52 ID:z4p2jj4k0.net
日本の音楽文化を衰退させてる利権団体
まぁ音楽はクラシックしか聴かないし
日本からJpopや音楽家が無くなろうと
一向に構わん

68 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:34:04.60 ID:e9I/aeeZ0.net
映像の監督、シナリオライターは野垂れ死にか生活保護の末路
なんで金がないんだ?
ひきかえ音楽はどんなインデペンデンツレーベルでも
ちょっとヒットしたら1億ちかくになり、さらに著作権で公共でかかるごとに
金が入る、だから億万長者が多い
この差はなんだよ、もっと公平にしてくれ

69 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:34:57.93 ID:pe00EhAP0.net
どこがきちんとだ

70 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:37:25.70 ID:ChAxL97k0.net
人権からピンハネする業態って自分たちが言っちゃってるような

71 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:40:04.48 ID:+hnPm+10O.net
安倍かよ。

72 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:40:39.47 ID:dPplvjXH0.net
>>68
俳優(声優)業界みたいに、組合作って立ち上がらないから……

73 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:41:24.64 ID:hnOKNIUV0.net
>>58
お、なかなかウィットに富んだレス発見

74 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:41:39.13 ID:DqVjoXJZ0.net
好きな音楽を聴く権利を剥奪された

75 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:41:56.46 ID:k1vOFN290.net
人権ヤクザを自認したって事ね

76 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:42:08.37 ID:nLOnH24U0.net
高額な役員報酬も分配しているwww

77 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:42:50.92 ID:ZQid6VPK0.net
基本的人権?

単なる商業的な利権でしょw

78 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:45:09.36 ID:4IzJJX/20.net
きちんと分配?
カスラックの取り分がほとんどやろ

79 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:47:36.24 ID:NmJI1dLZ0.net
言う必要の無いところでわざわざ人権とか言っちゃう胡散臭さといったら

80 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:47:50.28 ID:E+oyblsN0.net
2019年(2018年度)のJASRAC金賞は、安室奈美恵の「Hero」に決定。安室奈美恵としては21年ぶりの受賞。

歴代JASRAC賞金賞受賞作品

2019 Hero
2018 恋
2017 糸
2016 R.Y.U.S.E.I.
2015 恋するフォーチュンクッキー
2014 女々しくて
2013 ヘビーローテーション
2012 ヘビーローテーション
2011 残酷な天使のテーゼ
2010 キセキ
2009 そばにいるね
2008 Flavor Of Life
2007 ハウルの動く城BGM
2006 花
2005 世界に一つだけの花
2004 世界に一つだけの花
2003 千と千尋の神隠しBGM
2002 Everything
2001 TSUNAMI
2000 Automatic
1999 Time goes by
1998 CAN YOU CELEBRATE?
1997 DEPARTURES
1996 WOW WAR TONIGHT
1995 survival dAnce
1994 世界中の誰よりきっと
1993 SAY YES
1992 ラブ・ストーリーは突然に
1991 乾杯
1990 酒よ
1989 命くれない
1988 命くれない
1987 恋におちて
1986 浪花節だよ人生は
1985 矢切の渡し
1984 (実施されず)
1983 北酒場
1982 奥飛騨慕情

81 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:48:21.63 ID:b5rZI/YS0.net
著作権持ってるのって創造した人でなく、運用してる会社でわないの

82 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:48:45.27 ID:KAu+R52x0.net
基本的人権

胡散臭さが増したな

83 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:49:43.18 ID:KAu+R52x0.net
著作権は基本的人権ではないことは確実

84 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:49:52.73 ID:rYHZ3KrN0.net
上級国民って法律を自由自在に操れるから儲かってしょうがないだろうね

85 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:50:31.34 ID:7oPPXzMw0.net
では不正行為があったら一族郎党死罪でいいよね?

86 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:51:33.66 ID:T91ATNXo0.net
搾取 

87 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:51:40.09 ID:F8vMInTg0.net
尊敬しているすぎやまこういち先生もここの理事なんだよね。
これだけが残念でならない…。
(´・ω・`)

88 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:52:06.57 ID:T91ATNXo0.net
音楽を楽しむ権利を奪ってる気がする

89 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:53:13.02 ID:vHtnKhrC0.net
職員の年収はいかほどなのかね?

90 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:53:32.41 ID:2I2rk5gv0.net
JASRACは出版社みたいに
取れるけど、裾野を広げて後々の収入につなげるため2次利用の一部を敢えて見逃す
という損して得取れの考えが無いからね
ディズニーが目標なのかもしれないが、あれは一企業がやるから出来ている事であって
業界全体の殆どの権利関係に絡む団体があれやると業界そのものが萎むだけ

91 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:54:19.18 ID:daAbCWoU0.net
今の時代ゴミが多様する言葉

人権
平等

92 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:54:25.12 ID:tltdI9Gl0.net
飲食や店舗のBGMは激安なんだから、商売で音楽使ってんだから素直に払っておけ。さすがにタダ乗りはどうかと思うぞ。
問題なのは生演奏、これは馬鹿高い上に売り上げ等には関係なく単純に席数や箱の大きさで料金請求されるから、売り上げ不振なら楽曲使用料で赤字になる可能性すらある。
生演奏は絶滅寸前だ。売り上げ連動とか、なにか考えろや

93 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:54:42.65 ID:D44AFlQ80.net
JASRACの分配方法云々と著作権違反は全く別次元の話だと未だに理解できてない日本人の頭の悪さがヤバイ

94 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:55:00.26 ID:QIlXLQYF0.net
爆風スランプだっけ?どーなった?

95 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:56:53.74 ID:dPplvjXH0.net
>>87
武士は食わねど……ってわけにはいかんでしょw

96 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:57:23.32 ID:F8vMInTg0.net
>>94
江川(はひふへ)ほーじんなら年末だかの交通事故でまだ意識が戻らない模様。
ファンキー末吉ならほーじんのためにライブやったりしてお金集めてる。
ファンキー末吉がカスラックからお金貰ってない件については、カスラックに全く相手にされないままだと思った。

97 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:59:09.26 ID:7vlvqrvK0.net
正確で公正な配分なんかされてない。
『包括契約』というごまかしを続ける限り全ては詭弁。

98 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 00:59:39.09 ID:8ufnxz3S0.net
ここまであからさまな不正団体のぞんざいを許していてはしめしがつかない
役員連中は死刑にするべき

99 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:02:04.87 ID:80r7E+yW0.net
本当に分配してるなら
収支見せろや

100 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:02:42.97 ID:mlrwM9t20.net
分配方法決めてるのも、その上で運営する理事も、それを監査する監査役決めてるのも、会員の権利者達。

会員が主権者の民主主義国みたいな組織なので、常に制度の改良が進んでいる。

何か問題があると思うなら自分達で問題提起して会員達説得し多数派を作り、
制度変えてしまえばいいだけ。
頻繁にそういう事は起こっている。

101 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:02:50.91 ID:TFnW4v7l0.net
加盟者は増えてんの?減ってんの?

102 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:04:50.58 ID:SGFwlsJo0.net
>>1
分配してないと思うよ

103 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:12:32.47 ID:fc4C6AEc0.net
まあ、NHKは7000億だからザコだな

104 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:13:15.66 ID:vqh40uwO0.net
音楽出版社など法人の場合って憲法でいう基本的人権はどこまであてはまるのか。

105 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:13:57.41 ID:d5QWbiGH0.net
悪の団体

106 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:14:00.23 ID:VO2Bq4DO0.net
天下りが集る集るw

107 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:15:28.33 ID:Hpfu+SlC0.net
人がやる必要性は?
AIに徴収させて100%権利者に分配しろ

108 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:18:12.39 ID:FdZm9XdF0.net
しかし分配の詳細は公開せず

この程度の誤魔化しで騙せると思うなよ
JASRAC

109 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:23:21.07 ID:T+2cC7gS0.net
>>1
もっともらしいこと言ってるけど、
少しも共感できないし、納得もできない。
ただのゴタクにしか聞こえんわ。

110 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:23:25.92 ID:bwLsdURJ0.net
>>1
徴収した金は中間マージンを取らずに
1円残らず権利者に分配しろよ!
人の権利でメシを食うんじゃねぇぞ!
ボランティアで徴収しろよ!カスラック!

111 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:24:38.24 ID:Zb9gGAmp0.net
手数料率を上げといて何を言ってんだか。50年後は100%?

112 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:25:45.00 ID:ol+2xtIO0.net
主張が完全にきちがいのそれ

113 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:31:03.84 ID:qim0UoOy0.net
ジャスラック儲かってるんだな
ヒット曲なんてほとんどないのに何がそんなに売れてるんだろうか

114 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:31:42.70 ID:T8ouQNUH0.net
>>110
その発想はおかしい
個人的に徴収できるなら別だけど出来ないからこそやってもらってんだからきちんとそれに対する報酬は払うべき
この場合はカスラックがマージン取りすぎ死ねよってことだろ

115 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:32:43.39 ID:TGQm4w1l0.net
開示しろよ
個人相手だと色々問題出るだろうから、収入と支出だけでもよ
監査入ってんのか

116 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:32:54.98 ID:IKQpulJ/0.net
>>88
街で全く音楽を聴かなくなったからなぁ。
※ドンキ除く

117 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:34:11.97 ID:TGQm4w1l0.net
>>114
取り立てがそもそもノータリンだったり難癖レベルだったりする事
会計(徴収額と支払額)が不透明であゆ事

これらをどうにかしないと、信用する気にならん

118 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:34:26.88 ID:V8t1JTcP0.net
>>1
なんでもバランスだと思う。
行き過ぎれば反発をされる、主張しなければ権利を獲得できない。

ただ、最近は事を急いているという感じが強い。
押し続けたら反発も大きくなる、無理をしたら逆効果、押したり引いたりするもの。

119 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:35:00.16 ID:L5iL7I4m0.net
詳細な内訳公開しろよ

120 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:46:09.03 ID:Hlq/G5MM0.net
人権?

121 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:46:40.80 ID:0OCbxfur0.net
著作権って商売のための権利だろ。

122 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:48:25.67 ID:tX33Pa+p0.net
独占禁止法違反だろこいつら

123 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:57:42.53 ID:cjobke+o0.net
天下り利権クズ団体
社会の寄生虫だな。

124 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 01:58:23.60 ID:AML9hYwW0.net
テレビ局、ラジオ局、有線放送、カラオケ、ネット放送局で使用された音楽は
1曲単位で判るのに、この結果をカスラックは拒否して包括契約にさせて徴収
している点。
この曖昧な著作権料の徴収方法が正しい著作権者に金を支払わずに、カスの裁量で
金の配分を文科省OB、政治家、マスコミ、芸能事務所への配分を決めてしまう
ところだ。

125 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:03:16.82 ID:l4w5mUi50.net
ちゃんと制作者に分配しているの?

126 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:05:06.51 ID:Uq929LQ/0.net
集金兵

127 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:10:19.03 ID:QCrlGMmM0.net
>>9
著作権が基本的人権なわけないわなw

完全に狂ってる

128 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:11:40.13 ID:symcZQJx0.net
カスラックが1200億
犬HKが7000億か

公共の敵め

129 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:12:23.70 ID:symcZQJx0.net
>>125
制作者に分配してたらこんなに利益でるわけがない

130 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:14:08.18 ID:F0FIlb+e0.net
駅で無駄に音楽流してもらわなくても良い
あれらグルでしょ

131 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:14:47.12 ID:82ohIdWj0.net
>>129
>>1を見ると
>著作権使用料の徴収額は1155億7768万円(前年度比5.4%増)
>著作権者に対する分配額は1126億4769万円(前年度比1.6%)
ってあるけどww

132 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:15:28.51 ID:XiO0ib7E0.net
オリコン「日本で一番人気のあるアーティストは東方神器」
JASRAC「そうだそうだ。その通り!」
オリコン「日本人が普段一番よく聞く音楽は防弾少年団」
JASRAC「そうだそうだ。その通り!」

133 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:16:36.69 ID:N+1J0HTE0.net
その「基本的人権」で稼いでる人たちには罪はないんですか?
あくまで他人の、第三者の「基本的人権」であって、カスラック社員の権利ではないですよね?

134 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:17:09.45 ID:wNK7HDIs0.net
自分たちの取り分を先に抜いてから、分配W

135 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:17:42.18 ID:82ohIdWj0.net
>>73
所有権だって人権だろw

136 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:20:05.57 ID:82ohIdWj0.net
>>134
反対債権を持っているなら、先に引くのは当たり前だろw

137 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:20:22.00 ID:gdbVliFW0.net
役員報酬が凄いんだろうなぁw

138 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:24:51.79 ID:1De4tplJ0.net
漫画はどんどん世界にでていってるけど音楽は死んでいってるね
JASRACのせいとしかおもえない

139 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:25:15.70 ID:wNK7HDIs0.net
>>136
残った分を分けるのならまだしも、
金が手元にある間に、自分たちの言い値でもらい受ける。
著作権と言いながら、著作権者の権利より、自分たちの成功報酬を優先とW
お前さんには、理解するのは、ちょっと無理W

140 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:25:37.40 ID:rv3PPYdb0.net
カスラック

141 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:29:19.03 ID:82ohIdWj0.net
>>139
妄想かよ
嘘をつくならもう少し頭を使え

142 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:29:50.14 ID:Hxv7BBIt0.net
裾野が狭きゃ山は高くならんわな

143 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:30:45.33 ID:1qR4AV/Y0.net
きちんと分配してから偉そうなことを言えよ

144 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:31:54.10 ID:IWPyNXTd0.net
どこに分配してんだよ

145 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:35:16.78 ID:hKBdcdeb0.net
>>1
カスラックからは1円も貰った事無いですよ?

146 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:39:01.00 ID:82ohIdWj0.net
>>139
著作権等管理事業法により管理手数料を国に届出る制度があり
それに基づいて使用料規定が設定されるのに、

お前、頭に蛆涌いてるだろ

147 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:41:22.18 ID:Dc/uVdIZ0.net
著作権は基本的人権なのか?

148 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:42:42.54 ID:kEriUoyX0.net
寄生して養分吸い上げてるだけだろw

149 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:44:08.32 ID:chc+/Hwf0.net
基本的人権のわけないやろあほか

150 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 02:54:45.42 ID:6M0ufUbv0.net
>>7
役員で配分したんじゃ?

151 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:00:21.11 ID:CAAcPUeM0.net
>>87
すぎやまこういちは理事やっていない。
評議員になったことはあるが、今は評議員制度がない。

152 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:01:47.58 ID:Mby5issD0.net
著作権は人権とは違うだろ

人権って言えば相手は黙ると思ってる蛮行

153 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:04:33.64 ID:KqK5wfTE0.net
人権より人件費何とかしろよ
役員報酬もそうだけど職員年収も破格過ぎるだろ

154 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:09:35.26 ID:bfLrPqHC0.net
誰もこの団体のことを信用してない

155 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:09:51.34 ID:lkKeiXvd0.net
そもそもお前ら役員が報酬を得るなって話だよ。

156 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:10:45.06 ID:nwv7gSsv0.net
権利だけど
基本的人権ではねえだろ
ハイエナよ

157 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:12:21.70 ID:BKLl2Imw0.net
ほとんど20世紀の遺産でしょ
21世紀は不毛の時代だし
JASRACももってあと20年くらいかね

158 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:17:49.95 ID:0kEdo5yYO.net
自分で創作してないやつが基本的人権などと偉そう

手前らはとっとと残りの29億の内訳を好評しろ

159 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:18:43.60 ID:LJe976zp0.net
10円とって2円配るみたいな感じだろ

160 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:19:58.33 ID:BKLl2Imw0.net
今のところは音楽文化を衰退させる効果しかないようだけど

161 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:23:48.21 ID:OFVC6fNB0.net
叩いてる連中がカスラックと
蔑称をわざわざ使ってるところをみると
どちら側が正しいかという判断が容易であるな

162 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:32:00.61 ID:eZsGyNaw0.net
>>161
そらもう基本的人権とか言っちゃってる方が悪いに決まってんなw

163 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:32:39.47 ID:rf+5ig0Y0.net
>>1
対馬で 「韓国人客お断り」の張り紙あちこち!他店の商品持ち込んで10人が居座り
https://www.j-cast.com/tv/2019/05/22358039.html

164 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 03:42:56.62 ID:2D1+CGjQ0.net
ん?基本的人権とは違うような
どこがどうとは指摘できないが
こう言うの人権ていうのかね
いや、法的な権利ではあると思うのだけど

165 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:00:55.38 ID:TbXzKsjX0.net
基本的人権って平等とか生まれながらにして持ってる権利だろ?
著作権は著作物があるやつしか持ってない権利だから基本的人権とは違うと思う

166 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:03:17.36 ID:Rd3x67WJ0.net
最近お店で流れてるのは著作権切れてそうな
クラシックとジャズばっかりだな。

167 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:04:26.67 ID:jMjDM5lQ0.net
著作権って人権なのか?

168 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:09:59.77 ID:DBpvkstF0.net
ユーチューブのなりすましカバーを一掃してくれ
PVかと思ったらデブがでてきてびびったわ

169 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:13:58.47 ID:fJzUtI/v0.net
>>165
カスラックのお偉いさんなんてそれなりの学歴や経歴があると思ってたけど、
中学並みの常識もないアホでもなれるんだな

170 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:17:40.65 ID:+3yB7BK20.net
人権じゃないだろ
分配で儲けてるのはレコード会社とかの法人なんだから

171 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:18:36.57 ID:uJwYyA1+0.net
イジメのたとえは何?
ジャスラック方式でやってれば今頃日本からイジメがなくなってたみたいに言ってるけど

172 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:19:18.83 ID:fJzUtI/v0.net
権利には間違いないけど、
カスラックが振り回していいかどうかは別にして、
基本的人権ではないなあ

カスラックでは
権利と基本的人権がイコールなのか

173 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:19:42.01 ID:xD6FMq9T0.net
うまい商売だな

174 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:20:34.12 ID:Zdl72pSc0.net
てめーらがいくら貰ってるかハッキリさせようか話はそれからだ

175 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:21:18.77 ID:uJwYyA1+0.net
歌うな演奏するな金払えって方が人権侵害してるイメージなんだが

176 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:21:26.40 ID:BKLl2Imw0.net
>>173
20世紀の遺産でやってる商売だからどこまでもつか
21世紀は音楽不毛の時代

177 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:24:28.96 ID:Xctle2Bs0.net
著作権という利権を守っているんだろ

178 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:36:42.11 ID:E8QEiczo0.net
全職員の給与明細公開しろよ

179 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:50:16.28 ID:ws44zSHX0.net
著作権て人権なん?(´・ω・`)

180 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 04:54:35.57 ID:XbvSEvc20.net
JASRACスレでは、ID真っ赤にしてJASRAC側の意見を代弁する奴が必ず出てくるが、
いくら偉そうに言ってみても、大本が「基本的人権」とか言い出すアホじゃな…

181 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:12:43.25 ID:z7oHY28z0.net
>>91
一気に胡散臭くなった言葉だよな

182 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:15:50.92 ID:t/rvIdlo0.net
>>1
●浅石理事長「著作権は基本的人権だ」

だったら、著作権の何割かを作者固有の権利にして、レーベル側が買い取れないようにしてくれませんかね

183 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:16:15.89 ID:oqDrfUvN0.net
>>1
人権を守ってるという割には、金の配分を受けられていないという苦情もあるんだよな。都合のいい時だけ人権を持ち出すんだな。

184 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:16:17.45 ID:ChfZx65c0.net
いくら分配してるかは公表しません

185 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:16:34.69 ID:CUkbvigd0.net
人権www

左翼かw
ジャスラックの連中って絶対コリアンだよね

186 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:19:08.52 ID:xPZZzbIQ0.net
>>1
末端切り捨てだろ?

知名度アンケートで配分決定してるから、知名度がある数字以下だと、曲を使用されてるにも関わらず配分されないという、
弱小アーティスト排斥の方法を取ってるのがジャスラック

187 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:19:14.11 ID:eJBbYsJF0.net
そして街から音楽が消えた

188 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:22:16.47 ID:t/rvIdlo0.net
曲の一部をネットにアップ出来ない、
歌詞の一部をSNSにのせられない、
これじゃどんどん音楽が廃れてくよな

189 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:25:47.06 ID:4x4Qx25b0.net
貰ってないって言ってるミュージシャンはなんなのあれ

190 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:29:29.03 ID:269tlDKc0.net
で、音楽教室の裁判はどうなったん?何年やってるんだよ。

191 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:29:44.06 ID:GkYwlQ7t0.net
手数料として全体の何%を懐に入れ
報酬をいくら貰っているのか知りたい
手数料が高額や報酬も高額の場合
財団法人枠を指定解除する

192 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:33:05.29 ID:DX1XslZn0.net
言うだけならタダだからな

193 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:33:17.91 ID:idrVbQtT0.net
包括契約でキチンと分配できる訳が無いよな
TVと通信カラオケだけしかデータ無いから

194 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:35:44.27 ID:nBJYhRdW0.net
このやり放題言い放題の根拠はどこにあるんだ?
流石にこれは違うだろ

195 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:36:05.51 ID:ImcHil4y0.net
>>185
日本で徴収して
半島に分配している

196 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:36:42.59 ID:ImcHil4y0.net
>>194
カスラックは在日特権

197 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:38:57.03 ID:AnSmU25B0.net
カスラックの関係者は全員自殺しろ

198 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:39:07.35 ID:caYUZ9lH0.net
>>14
役員報酬がくそ高い理由がわからないよな

199 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:41:44.42 ID:V5cx8YJh0.net
著作権が基本的人権なわけがないだろ、商慣行だ。
だからやたらめったら恫喝を仕掛けてくる。消費者は弱みを握られているので怯みやすい。

200 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:42:19.92 ID:xPZZzbIQ0.net
>>198
右から左に流してるだけだもんな。
経営手腕とか要らないw

201 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:45:48.01 ID:V5cx8YJh0.net
死蔵は悪という意識が彼らにはない
とりあえず禁止にしておけば良いと思っている
禁止は無料だと思っていそうだ

202 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:45:58.08 ID:DpROsbDS0.net
>>6
これ
むしろボランティアで人類と文化に奉仕しろ

203 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:47:59.31 ID:OyFrcDQ70.net
自分の歌うたって金払ったのに振り込まれてない歌手いたよね

204 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:49:29.30 ID:XbvSEvc20.net
偉そうに基本的人権とまで言うんなら、その権利を踏みにじる可能性のある、
全曲申告を必要としない包括契約は、即時廃止した方が良いのでは?
基本的人権なら、割合が低けりゃ構わん、ってもんでもないだろ。

205 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:50:55.76 ID:EvNNjgP20.net
配分リストを公表しろ

206 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:51:54.46 ID:dtEfPZ6O0.net
ぶっちゃけここって調べたらとんでもないことがぼろぼろ出てくると思ってる

207 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:53:17.12 ID:6GfTC9T30.net
どの辺が「基本的」なんだろう・・・?

208 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:53:19.03 ID:oYkBOW7e0.net
本当に正しく分配されているか調べるために作詞家、作曲家が自分の曲をカラオケで歌ったら
1円も分配されてなかったって記事を見たことがある

209 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:53:54.78 ID:+CZMB8ml0.net
>>1
嘘つき

210 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 06:54:25.39 ID:01l7HtJD0.net
CDが過去の遺物になり配信メインになった事で、取りっぱぐれが無くなったか

211 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:02:19.65 ID:yhz5+8N30.net
日本民謡もはるか昔の人が作った曲だから
カスラックはタイムマシンでその人達に金銭支はらわなくてはならない。

212 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:10:03.13 ID:yhz5+8N30.net
>>203
過去自分で作った曲を自分で歌うと支払い義務生じるとは
過去の自分と今の自分はまったく違う人間ということだね。
カスラックの人権解釈は多世界解釈だ!

213 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:12:49.59 ID:6S7N0bm00.net
誰も使わないゴミみたいな作品を預けて巨額の分配を受けている左翼系の人たちはいるよね

分配が不公平なんだよな

徴取は公平に、分配は不公平に

214 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:15:02.65 ID:YZN+L1400.net
著作権者が求めていない分まで懐に入れるのはおかしいと思わないあたりが異常w
おまえのものは俺のものとしか考えてないカスということだけは明白。

ほんと、なんとか協会は腐ってるところ多すぎで笑う。

215 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:19:11.24 ID:+F9IxwYG0.net
>>208
分配金が年間千円代の俺でも配信なら何時どこで使用したか明細を送ってくるのに
それは嘘っぽい
というか音楽出版社と契約している作詞家なら音楽出版社の問題だよ

216 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:22:49.17 ID:Q6wzUirV0.net
理事長が天下り吉田茂の時代に小林亜星・永禄輔とかと
バトルやってそのあたりから天下りは減ってるらしいが
それまでは間違いなく天下りが多かった

理事長は報酬3500万以上といわれてるし
理事もそれなりに取ってるだろうし
評議員はどれくらいかしら知らないが
きちんと分配してるのなら
その辺公表しても良いだろ

217 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:25:03.69 ID:dfBmgmhE0.net
カスラック管理曲のボイコットを
何ら違法性はない

218 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:25:08.31 ID:xPZZzbIQ0.net
>>215
嘘っぽいじゃなくて、ジャスラックが公式にそう言ってるじゃん。
知名度調査に応じて配分されてるって。

219 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:25:33.17 ID:ImcHil4y0.net
>>215
そういう擁護いらねーwwwww

220 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:29:10.06 ID:wHA23H570.net
>>180
朝から工作員お疲れ様

221 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:31:26.66 ID:EgKenyxZ0.net
歌詞検索サイトで表示した曲も、ちゃんとカウントされてるの?

222 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:32:11.26 ID:QU+i/dlS0.net
>>135

223 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:32:57.87 ID:gn/OdkxR0.net
人権とか軽々しく口にする奴は大抵ろくでもない

224 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:33:23.25 ID:DYiSesbD0.net
政府はメスを入れた方がいい。

225 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:34:33.18 ID:24hXwjQq0.net
著作権が基本的人権ってギャグだよね?

226 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:35:46.33 ID:TGCL7AKw0.net
「著作権は基本的人権」
って俺の歌の歌詞なんだけど
金払えよ

227 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:36:00.62 ID:0y/R78SN0.net
そのうち自作の鼻歌も徴収対象になります

228 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:39:18.73 ID:TsjTkcKT0.net
NHKと同じで設けすぎィ!

229 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:41:18.14 ID:zLV1uutt0.net
  彡 ⌒ミ
   (´・ω・`)
   /   ヽ
  / /  ヽ|
  (_二つ  )
  |   く
  | l⌒ヽ ヽ

やよい軒おかわり無料に戻らないの?

230 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:43:04.66 ID:k9UMW7OqO.net
やってることがテヨンくさい

231 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:51:51.50 ID:01l7HtJD0.net
きちんと(身内に)分配している

232 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:53:53.60 ID:MZxe09c50.net
>加戸守行さん(元文化庁官僚、元JASRAC理事長)

加計学園でおなじみの加戸じゃねえか

233 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 07:55:34.14 ID:BHGWlofl0.net
この商売考えたやつ頭いいな

234 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:01:20.87 ID:+MWeo/5D0.net
著作権使用料の徴収額は1155億7768万円(前年度比5.4%増)、著作権者に対する分配額は1126億4769万円(前年度比1.6%)で従業員数は483人。
超単純計算で30億の経費がほぼ人件費とすると一人当たり621万ってこと?
安くね。

235 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:03:49.37 ID:CAAcPUeM0.net
>>234
徴収額と分配額の差額は意味ないから。
分配額のだいたい12〜13%が手数料だ。

236 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:05:17.76 ID:bmGvEiaF0.net
>>218
ソースは?

237 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:07:10.17 ID:rPfOc4PZ0.net
>>232
安倍がいかに人間のクズかって事だね

238 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:14:24.87 ID:7BdGK9Sv0.net
徴収力〜♪

239 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:17:02.01 ID:K4FhdAZx0.net
>>1
そう思うならプレハブ小屋で仕事やってろよ

240 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:18:13.01 ID:1xUXXaVw0.net
著作権が基本的人権とか何言ってんのこいつら

241 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:18:13.80 ID:K4FhdAZx0.net
これって独占禁止法に引っかからないの?

242 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:21:43.08 ID:jHx8lKWc0.net
早く死ねよ、カスラック

243 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:22:06.31 ID:t1eOuAYN0.net
人権?
それは違うだろw
著作権が自然権か?
だったら全ての曲を守らなきゃならなくなるぞ?

244 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:22:49.81 ID:Gp6yk6M30.net
店でBGMがかかる事による宣伝効果なんて、不要どころか迷惑だと、
業界自体が言ってんだから、聴くだけの奴等がゴチャゴチャ言うなって事だろ。
それが気にくわない人達は、音楽と疎遠になってくだけ。

著作物を勝手に店の宣伝に使ってるって意味じゃ、
喫茶店の雑誌や新聞、漫画喫茶なんかの方がよほど悪質だと思うが、
あっちの業界は、ちゃんと権利が管理されてんのかね?

245 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:24:03.88 ID:CKFbKFZf0.net
基本的人権なら、クリエイター固有の権利だな

246 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:26:19.43 ID:Q6wzUirV0.net
平蔵の口入と同じで
間に入ってぼろ儲けするから
イメージ悪いんだよなw

247 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:27:11.94 ID:oiKD1Qzf0.net
出納を公開しろよ(笑)

248 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:27:23.50 ID:5dxwMC1J0.net
寄生虫そのもの
解体して正しい団体を作るべき

249 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:27:53.62 ID:9Sil3gWT0.net
>>205
リストよりむしろ、分配割合・レートの方じゃね?
日本ユニセフとどっちが手数料多いのか見ものだなw

250 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:28:04.23 ID:9jHW0mrT0.net
「著作権という基本的人権」 これNG

人権という法的定義のはっきりしない抽象概念で喩えちゃだめ

251 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:29:26.67 ID:TV7vs+PC0.net
他人の褌で食ってるカスラック
寄生虫みたいなもんだな

252 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:32:14.42 ID:t1eOuAYN0.net
この発言でこいつらがカスなのは確定したな

253 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:32:30.46 ID:2CwTWs1E0.net
雅楽から徴収したら分配はどこに行くのw

254 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:34:47.58 ID:CKFbKFZf0.net
クリエイターから基本的人権を剥奪するジャスラックを許すな

255 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:36:14.20 ID:O6ubPl+f0.net
きちんと分配している(JASRACの理事に)

256 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:36:21.86 ID:uUIyqWdj0.net
>>1
さらに、市場構造の変化などを踏まえて、2019年9月から管理手数料率を段階的に変更するとした

著作権法の一部を改正(31年1月1日から施行)
https://copyright-topics.jp/topics/revised_copyright_act/

>損害賠償に関する規定の見直し

現行法では、権利侵害された著作権者が侵害者に対して請求する損害賠償額について、

侵害物の数量×正規販売していた場合の利益額
侵害者が受けている利益額
使用料として規定している額
のいずれかで算出した額とすることができるとされています。

改正法では、これらの算出方法に加えて、例えば音楽であればJASRACやNexToneなど、
書籍などでは出版者著作権管理機構(JCOPY)などの著作権管理事業者によって管理されている場合は、
その管理事業者が定めている使用料規定によって算出した額を損害額として賠償請求できるようになります。

>権利制限規定が追加されて、権利者の許諾がなくても利用できるシーンは増えることになりますが、
その一方で権利保護期間は20年も延長され、
権利制限規定に該当しない方法での利用の際には、権利者からの許諾が必要となる期間も長くなります。



浅石理事長:現行の著作権法をお書きになった加戸守行さん(元文化庁官僚、元JASRAC理事長)も
「著作権は天賦人権ではない」「法律によって制定されるものだ」「その法律は憲法29条にある」と言っています。
憲法29条(財産権)は、基本的人権です。そして、条約によっても、基本的人権と宣言しているわけです。

人権を盾に至福を肥やす!!

257 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:37:03.63 ID:e1/cBKgE0.net
きちんと(自分達だけで)分配しているって事だな。

258 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:37:16.06 ID:/StkOKbB0.net
権利ではあるが基本的人権じゃない

259 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:38:18.07 ID:hrtUKFLP0.net
>>215
個人情報ぼかしてもいいから明細UP

260 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:40:37.65 ID:kP6gzfMa0.net
>>1
>このことをまずおさえないで、そんな中途半端な内容をもって、
質問されることは、甚だ心外だと思っています。
著作権は一体何なんだ。基本的人権であるとお考えいただきたい。

わかったか?ネトウヨw

261 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:41:43.83 ID:Q6wzUirV0.net
基本的人権って口走ったから
当分突かれるなw

262 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:43:32.86 ID:7XCIDaOK0.net
著作権という利権を利用した中抜き屋

263 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:44:00.21 ID:r4LkyQig0.net
財産権の一つであって、基本的人権ではないな。

264 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:55:23.16 ID:1bHPcGEg0.net
面の皮が厚い
欲の皮が突っ張ってやがる

265 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 08:56:33.47 ID:mD2+Ddak0.net
徴収と分配の些末さに差がありすぎて
ダブスタの屁理屈にしかなってねぇ

266 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:01:32.82 ID:N/aigOdD0.net
>>259
ネットで明細UPしている人はたくさんいるよ
Googleで JASRAC 明細 で画像検索してみれば?

267 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:08:13.70 ID:N/aigOdD0.net
>>259
アニソンの神前氏も明細UPしている
https://mobile.twitter.com/monaca_kosaki/status/1077581167388315648
(deleted an unsolicited ad)

268 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:09:20.60 ID:NlTho9cL0.net
これから楽譜作成ソフトを使って1000曲くらい
つくって申請しますので
著作権管理、宜しくお願いします!!

私の基本的人権をきちんと尊重してくださいね。

みなさんもどんどん申請しましょう!!

269 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:20:51.99 ID:2Hd4c1L80.net
JASRAC大賞で検索。
歴代の分配ランキングも見られる。
それに納得できるやつは納得すればいい。
最近は少し周囲の目を気にしてる風だが、数年前なんて「仲間うち山分け」を
疑うラインアップだぞ(注:個人の感想です)。

270 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:22:50.34 ID:/jdq3qHI0.net
他人の著作物を利用して金儲けしてる団体だろ

271 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:22:57.94 ID:KAQ7WCNw0.net
>>269
>数年前なんて「仲間うち山分け」を

たとえば何年のなんて曲?

272 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:23:54.44 ID:CAAcPUeM0.net
>>270
音楽教室の悪口か。

273 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:24:07.99 ID:1k2Zzmip0.net
基本的人権じゃねえよボケが

274 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:28:29.06 ID:t1eOuAYN0.net
じゃあ、管理料金を口実に依頼を断られたら人権侵害でカスラックを告訴できるなw

275 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:29:28.26 ID:5wwohi+P0.net
分配してないでしょ

276 :相場師 :2019/05/23(木) 09:29:34.09 ID:U/eOrudE0.net
JASRACがここまで頑張ってくれなかったら、音楽家の地位なんて今頃ゴミみたいになってたろうな

277 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:39:42.76 ID:mlrwM9t20.net
JASRACは会員たちが自分達で理事も監査役も選んでるので、
分配に関しちゃフェアなもんだよ。
フェアでないなら自分達が監査役の選択間違えてるだけ。

そもそも他のサービスじゃ、そういった監査自体を入れられない。
ほぼブラックボックス状態なので、むしろJASRACは異常にフェアなくらい。

権利者連中が自分達に都合がいいようにルール組織を改良し続けてる組織なのだから、
権利者を裏切るような真似は出来ないし、すれば小林亜星がブチ切れた時みたいに、
裏切った連中が排除されてしまうだけだし。

278 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:41:15.32 ID:6Lar2zmh0.net
立憲民主党はJASRACから国民を守る党に名称変更しろ
少しは議席増えるかも知れんぞ

279 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:42:16.57 ID:mlrwM9t20.net
以前は技術とコスト面から出来なかった全曲調査が、色んなジャンルで出来るようになってきて、
どんどん採用進んでるから、数年前とだとシステム自体も違ったりするのがJASRACだよ。

280 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:53:54.48 ID:aaGsTydB0.net
まぁ音楽なんて要らないから街中から消えていいよ

281 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:54:40.05 ID:aaGsTydB0.net
>>278
N党がJASRACも担当すればいい

282 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 09:57:38.19 ID:jhSPajSy0.net
どうぞ存分に人権をお守りください
カスラックの息がかかった臭い音楽は一切聞きませんので

283 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:07:43.82 ID:7BdGK9Sv0.net
ジャスラック僕もう疲れたよ

284 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:08:06.45 ID:sIe+9b4O0.net
>>6
バカは調べもせず条件反射でレスするから困ったもんだ。

ほれ
https://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/pdf/2019/pl_02.pdf

他の情報も公開されてるんだから、叩きたいのなら見てみろよ
https://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/index.html

285 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:09:11.91 ID:PF2MCfPR0.net
基本的人権について公民の授業受け直して来い。

286 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:13:01.79 ID:PemJ03gl0.net
>>5
音楽業界が率先してる団体ですが。

287 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:13:16.17 ID:iLoMlMHF0.net
政治家の発言で「失言」として大騒ぎになるものは、
人間性の問題だったり、
あげ足取りだったり、
「ネタにマジレス」てきな、
リップサービスを真に受けてむきになるものがほとんどだけど

これはさあ
基本的な学力がないと言うことを露呈した点で、
そんな学力のやつが
高給を知らない間に食んでると言うてんで
いやしくも選挙で選ばれてはいる政治家の問題より根が深いよね

288 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:13:27.23 ID:qemDjkpA0.net
手数料もきちんと貰うが残りは)きちんと分配している

289 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:14:17.14 ID:PemJ03gl0.net
>>8
>>1
著作権は財産権なので、基本的人権の範疇ですよ。

290 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:15:35.40 ID:OmVW4n/V0.net
著作権が基本的人権って……
これほど法に疎いやつが権利管理団体の理事長なのか

291 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:16:00.73 ID:dJ5vTbNm0.net
>>7
請求書出せばいい
どんな業種でも同じ

292 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:16:20.81 ID:e0T/NL4S0.net
基本的人権…。

293 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:18:47.91 ID:aaN1Nzh/0.net
JASRACは、「著作権をネタに金を集める団体」で、「金集めの道具である著作権という存在」をまもるだけであって、
決して、「著作権という権利」を守る団体ではない。

294 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:19:49.26 ID:tfFq2sLQ0.net
弱小の著作者はその立場によって選択すらできず楽曲を買い取り契約にされてしまうからな。
>>1の理論に添えば、著作者の多くは基本的人権を制作会社に強奪されてる事になる、これは大変だ。

295 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:20:07.08 ID:82ohIdWj0.net
>>222
えっ何を言いたいの?所有権は基本的人権だけど
お前まさか、そうじゃないと思ってるの?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E7%94%A3%E6%A8%A9

1789年のフランス人権宣言は、財産の所有を自由や安全、圧制への抵抗と並ぶ自然権と位置づけた

296 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:25:28.08 ID:QfcjUQcs0.net
分配されないって怒ってたアーティストいなかったっけ

297 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:26:37.56 ID:YcB/fnbj0.net
商業的な権利を基本的人権とか、片腹痛いわ。

298 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:26:52.58 ID:RM3IRD6x0.net
つまり今まではいい加減でしたwww

って白状したわけか

299 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:27:47.49 ID:82ohIdWj0.net
末吉の話なら、本人の理解不足と全くの事実誤認だったってオチ

300 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:28:23.02 ID:RM3IRD6x0.net
言い訳だけはご立派ww

中身はカラッポ

それがカスラック

301 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:31:32.73 ID:82ohIdWj0.net
>>297
人が生きるための糧やそれを得る手段は当然保護されるべき権利だっての

302 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:34:22.69 ID:8BleRLm40.net
加計学園の加戸氏もココに居たんだよね

303 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:34:31.40 ID:Uvp75UTb0.net
https://yro.srad.jp/story/12/12/25/095218/

こういう悪知恵働かせるやつがいたから
ジャスラックは存在意義を得てより増長してしまうのかもな。

304 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:47:47.55 ID:zq7dXjgU0.net
情報からの推測だと、年収は管理者約一千万、社員は六百万から七百万ぐらいか、隠れ公務員やな

305 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 10:58:23.17 ID:IBW2IL8l0.net
>>255
そういうことだな。w
収支決算も出さないし、やりたい放題。

306 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:00:16.71 ID:Md2sne4S0.net
分配先は役員ですよ?

307 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:04:22.16 ID:IBW2IL8l0.net
>>301
そんな権利は無い。
音楽は、人が生きるための糧やそれを得る手段ではない。
元々は神に奉納するものであり、音楽で金儲けできるようになったのはレコード産業が出現してから。

308 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:06:30.12 ID:IBW2IL8l0.net
>>298
これからもいい加減だよ。

309 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:08:59.59 ID:moQNMAWs0.net
>そういった観点で考えたとき、利用の萎縮を促してはいけない。音楽の利用をしにくくなるといけない。
>著作権法1条にも「利用と保護」の両方のバランスをはかる、と書いてあるわけです。そのバランスを欠いてはいませんか?

そういうのは立法者にいえば、とおもうんだがなあ。

310 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:22:45.36 ID:82ohIdWj0.net
>>307
全く反論になっていないけど、ウジ涌いてるの?

311 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:29:28.70 ID:82ohIdWj0.net
>>307
こっちは
「人が生きるための糧やそれを得る手段は当然保護されるべき権利だ」
と言っているのだから、お前はそれに対して反論しないといけないのに
何の根拠もださずに結論だけ否定してるだけ

音楽を作って生計を立てることだって、生きる手段としての選択肢の一つ
おまえ、職業選択の自由の意義すら理解して無さそうだなww

312 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:36:03.24 ID:dJ5vTbNm0.net
>>306
音楽使用料がジャスラック職員に流れて、分配されなかったら、ここの団体が黙っちゃいない。
ジャスラックと戦争になる。

http://mpaj.or.jp/outline/member/list

313 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:36:01.92 ID:fcYcUwoc0.net
ちゃんと著作権料払ってるってレコード会社や事務所に適当に分配してるだけだろ

314 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:41:06.18 ID:YcB/fnbj0.net
>>301
その大切な財産権を蔑ろにしていないかな、カスラックとかいうところは?

315 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:51:38.55 ID:dJ5vTbNm0.net
>>313
適当だったら、事業として成り立たない。
どの業態だって同じだ。
ここの住人は日本の産業をなめてるとしか思えないな。

316 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:53:55.79 ID:82ohIdWj0.net
>>314
生きていくための必要な糧としての「収益」の確保がその職務内容
なんだから、蔑ろにするどころか、真逆

>>1を見ると
>著作権使用料の徴収額は1155億7768万円(前年度比5.4%増)
>著作権者に対する分配額は1126億4769万円(前年度比1.6%)
ってある訳だし

317 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 11:57:33.68 ID:HA0cCU8O0.net
NHKとここは解体した方が良い

318 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:00:02.44 ID:dJ5vTbNm0.net
>>317
あんたみたいな、ねらーの最下層民は、もしかすると共産主義の国へ行った方が幸せになれるのかも知れないね。
と、ふと感じた。

319 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:04:07.04 ID:btXKjYxd0.net
自分の都合で言ってるだけの朝鮮人みたいな論調だな

320 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:09:48.72 ID:bmGvEiaF0.net
>>305
いや公開してるよ

321 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:11:41.59 ID:QCrlGMmM0.net
>>311
といってもテクノロジーの進歩でレコード産業自体がおわりつつあり

ライブなどに移行してる中で既存の著作権は音楽家にとっても足枷になりつつある
ライブの使用回数を計測するのは難しいが
自分の曲演奏してもしっかりはらうw

所詮著作権は活版印刷技術によって派生した権利で
またそれを上回る技術によって当然陳腐化する
基本的人権では明確にない

322 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:14:58.66 ID:mtCgV77n0.net
訳:手数料でゼニゲーバうますwww

323 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:26:05.48 ID:8BGPCGit0.net
つーか外野が口出すことじゃなくね?
著作権者は納得して信託してんだから

324 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:29:17.83 ID:XiOLuGjx0.net
>>323
おい
キチガイまぬけシュセンド低農薬米クズ工作屋

マニュアル古すぎだよ

325 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:29:24.75 ID:0bgBZezT0.net
> 著作権使用料の徴収額は1155億7768万円(前年度比5.4%増)、著作権者に対する分配額は1126億4769万円(前年度比1.6%)

ま、言うだけなら何とでも言えるよね。
それを第三者が確かめるすべが無いわけだけど。

326 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:35:41.03 ID:O5J0PgG10.net
>>289
知らないから教えてあげる。以下が基本的人権。
思想、良心、学問、表現の自由、選挙権、請願権、生存権的勤労権。
なので財産権は入りません。

327 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:40:25.06 ID:v549CVVS0.net
>>50
その代わり洗脳ソングみたいに店名連呼する騒音が増えたけどな

328 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:43:26.38 ID:GALFE8MG0.net
>>326
丸山議員の扱いをみるかぎり思想に関しては完全に人権侵害してるわこの国w

329 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 12:46:37.75 ID:Gp6yk6M30.net
>>323
そう言うんなら、音楽業界が衰退してきたとか、
ビッグヒットが産まれなくなったとか、
業界関係者の泣き言は、二度と耳にしたく無いもんだな。

330 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:00:03.20 ID:zxUNpw120.net
>>321
君は相手が言っていることを理解できない人だね
君が言っているのは反論じゃない

相手の言っていることの反論もせず、単に異論を言ってるだけ

これじゃ、池沼や気違いと同じじゃないか

331 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:02:00.55 ID:F9P5tlZR0.net
>>329
音楽業界が衰退なんてのは配信ビジネスをレコード会社が妨害した日本とドイツだけだよ
他は順調に伸びていて去年も過去最大の収益をあげている
日本は後れ馳せながらやっと成長局面に入ってきた段階

332 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:02:23.26 ID:kR23jxHz0.net
>>330
カスラックとそのワンワンのことをいってて笑える

333 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:04:00.58 ID:mlrwM9t20.net
権利者達が選んだ監査役が監査してるので、まず分配で誤魔化すような真似してたら監査役が気付いて指摘し問題になる。
それが出来ない監査役を選んだなら、そりゃ会員達の失点だが、そんな事まずありえない。

監査役は当然のように、JASRAC外部の第三者。

記事にもある通り、JASRAC及びそこから分配受ける層にとって、
別に音楽不況でもなんでもない。
CD市場がシュリンクしたからCD流通系のとこは酷い状態になったが、
他に色んな市場が伸びて、全体としては音楽市場は悪くないので。

334 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:04:17.26 ID:zxUNpw120.net
>>332
笑えるのは、お前が妄想してるからだよ

現実を見ろや

335 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:19:44.58 ID:PF2MCfPR0.net
基本的人権ってのは音楽をただで聴く権利のことや。

336 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:21:30.00 ID:pgdRVYp70.net
なにいってんだこいつ?

337 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:38:45.29 ID:QCrlGMmM0.net
>>334
スイスなんかでは緩和してる

既得権で衰退は実に東アジアっぽい

338 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:46:17.00 ID:zxUNpw120.net
>>337
いきなりスイスで緩和とか、話が噛み合ってないんだけど、おまえ糖質か

339 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 13:46:24.14 ID:tT4moqzt0.net
>>337
スイスは世界で一番著作権料を徴収している国だぞw
日本はひとりあたり約900円/年
スイスはひとりあたり約3800円/年

スイスは元から取り過ぎなんだよ

340 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:01:57.82 ID:QCrlGMmM0.net
>>338
著作権が基本的人権という主張が1番噛み合ってない

341 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:07:13.15 ID:zxUNpw120.net
>>340
実際>>1にハゲがそう言っていて、それに対しての話なのに
噛み合わないって、お前池沼だろ

342 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:10:47.78 ID:QCrlGMmM0.net
>>341
カスラック工作員w

343 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:13:13.91 ID:rxAhc/Jk0.net
>>341
キ ホ ン テ キ ジ ン ケ ンw

344 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:17:26.74 ID:U6AJ57Q60.net
基本的人権で利権

345 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:21:00.66 ID:zxUNpw120.net
>>342
ほーら論破されると、案の定工作員とか言いだしてきたぞwww

346 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:22:30.74 ID:mlrwM9t20.net
スイスは違法DLの民事訴訟がやり難かっただけ(刑事でないと個人情報が手に入らない判決が出たせい)。
欧米の圧力で他の先進国と同等の法改正準備中。

347 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:25:03.55 ID:1YICh9jU0.net
>>345
クズラック

348 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:25:50.77 ID:zxUNpw120.net
単発で攻撃ww わかりやすいなぁww

349 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:33:07.38 ID:8Q8Pmzdd0.net
理事長が朝鮮人そっくり 顔なんとかならんのか。

350 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:33:23.05 ID:vngZzaJq0.net
利用のデータがいい加減なのにキチンと配られる謎

351 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:35:44.84 ID:fhr8dOSq0.net
ID真っ赤にしてカスラック擁護してる
いつものやつら来てますかwwwwww

352 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:35:53.90 ID:KNyAXs4s0.net
人間なのにAIみたいだな

353 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:36:48.14 ID:5O+6noIr0.net
でも誰にいくら払ったか、その支払いの根拠となるデータは何なのか
これらは一切出せないと言う不思議

354 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:39:00.94 ID:xsId5MTI0.net
少額の徴収分はカスの総取りってシステムは変わってないんだろ?

355 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:40:51.23 ID:KNyAXs4s0.net
本当に大事な前提条件を入力し忘れたAIみたいだ
プログラミングをやり直した方がいいと思う

356 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:41:15.55 ID:EVUVj+YQ0.net
こういう仕組みを考えたやつこそ頭がいいというんだ

357 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:41:56.59 ID:zxUNpw120.net
>>353
おまえのバイト代の明細を他人が勝手に見れるような権利がないのと同じじゃねw

なんか>>267を見ると本人が確認できるようにはなってるようだが

358 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:42:19.00 ID:mlrwM9t20.net
誰にいくら払ったかなんて個人情報を無関係な第三者、一般相手に公開する訳ないじゃん。
お前等の会社がお前等の給料を一般公開しないのと同じだよ。

会員や権利者相手には詳細な情報が開示されるし、全体として数字や金の流れは、
会員が選んだは監査役がチェックしている。

359 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:42:25.72 ID:bmGvEiaF0.net
>>354
そもそもそんなシステムあるの?

360 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:44:09.28 ID:2B7+96yj0.net
売れてない曲歌った場合でもちゃんと分配してるのかよ

361 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:47:30.64 ID:mlrwM9t20.net
それこそ数十円とかでもちゃんと分配する。

ただし売れない曲を信託すると、会費その他色々金かかるので、損する。

362 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:52:59.97 ID:tT4moqzt0.net
>>360
https://gamp.ameblo.jp/mcbenzai-kei/entry-12408394044.html?usqp=mq331AQCKAE%3D

分配金32円w

363 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:53:34.61 ID:3BteJdWT0.net
>>253
あったねえそんなん

364 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 14:59:56.30 ID:bmGvEiaF0.net
>>253
現代雅楽なら作曲者や編曲者に行くんじゃないの
著作権が切れてるやつなら徴収されない

365 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:05:35.31 ID:ImLuSslM0.net
著作権が人権ってことは著作者には人権はあるけど著作物利用者には人権はないってこと?
なんかすごくヤバくね?

366 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:06:16.56 ID:5krS4xcJ0.net
音楽教室での楽譜使用とか、
アーティストが望んでないケースでも
取り立てようとしてるよね。

367 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:08:42.56 ID:KNyAXs4s0.net
AIなら著作権が発生しないと最初から分かっているものに対して
問い合わせをしたり話し合いを持ったりしない
ダメなプログラミングをしたAIと人間独特のダメさや不正を組み込んだ様な組織だ

368 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:09:00.41 ID:ZOIP5Tj80.net
日本では公務員とその天下り団体が最強なんでな
あまり国民が生意気言ってたら増税と天下り組織による徴収で絞られるぞ

369 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:11:36.06 ID:rc+Cye6T0.net
ジャスラックの管理曲は洋楽のパクリばっかだからな、

作曲者に知らせたほうがいいよね。

370 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:14:31.67 ID:4SaldxjX0.net
>>366
あれはヤマハとJASRACのデキレースだぞ
アメリカやEUは音楽教室からも著作権料金を取っているしヤマハもアメリカでは支払っている
(規模の小さな個人教室からは事実上徴収していない)

大手楽器メーカーが音楽教室FCを展開しているのは日本のメーカーしかないから槍玉にあがったのよ

371 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:14:33.61 ID:NeBj7sqW0.net
私的録音録画補償金の制度がほぼ崩壊したせいで、ピーク時に約40億円あった補償金収入が3〜4千万ぐらいに激減してる
これを何とかしたいというのはことあるごとに言ってるんだよな
スマホに補償金をのせろとか去年は言ってたような記憶がある

372 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:16:14.19 ID:F92enkUA0.net
だれかJASRACから国民を守る党を作ってくれ。必ず投票するぞ。

373 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:17:35.40 ID:YqXUC3YT0.net
レコード会社から委託されたただの代行業者ですよ
費用と手間が掛かるから委託されてるだけですよ?

374 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:21:11.37 ID:jczb9A8H0.net
ンHKも過去最高の7000億
寄生虫が

375 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:22:31.51 ID:yi+7HGcv0.net
ミュージシャンにきちんと分配されてるんなら良いんじゃないか

きちんと分配されてるんなら

376 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:26:06.21 ID:jczb9A8H0.net
>>295
“圧政への抵抗”が明記されてる皮肉w(´・∀・`)

377 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:26:08.87 ID:jmyVoYAq0.net
まともなJASRAC批判をする人はJASRACと音楽出版社の関係を批判するけどな
アーティストに分配されない問題は音楽出版社が中抜きしているから
で音楽出版社はJASRACの役員枠を持っているからJASRACに影響力がある

378 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:26:27.95 ID:nGYXKh7D0.net
お前らの給料も公表しろや

379 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:32:36.08 ID:3958e6KM0.net
>>1
雅楽からも徴収出来たとしたら、何処に分配するつもりだったんだろう?

380 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:33:52.84 ID:dJ5vTbNm0.net
>>375
ミュージシャンじゃなくても作家な

ミュージシャンが受けとるのはまた別の団体

381 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:40:27.97 ID:zxUNpw120.net
>>376
財産権や自由権をはじめとする基本的人権というのは絶対王政からの
脱却の過程で認識されるに至ったものだから
“圧政への抵抗”が明記されているのはなんら不思議なものでもないし

市民が自己の権利を確保するために特定人物や団体にその権利を信託
することも自由なのに

なにが皮肉なの?

382 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:41:11.74 ID:dJ5vTbNm0.net
>>379
もちろん作曲家。
現代雅楽というのがあって、まだ雅楽を書く存命の作曲家は居る。
おまえらみたいな無知共が、平安時代の雅楽と現代の雅楽が理解できず無茶苦茶にしてジャスラック叩いてるからな。

この問題にした本人が、結果的に一番迷惑したようなもんだろ。ネット民の炎上のせいで挙げ句に「ジャスラックから請求はありませんでした。」って大恥かいたようなもん。

383 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:46:47.91 ID:OFVC6fNB0.net
外人がYouTubeのコメント欄で
J-POPが見たいのに
ブロックされてるものが多いから全然見れない
だからK-POPの方見てるってのが多いけど
これもJASRACが原因なのか?

384 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:49:43.89 ID:xlxYRfnF0.net
>>383
youtubeはGoogleが利用料払ってるから関係ない。

385 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:50:15.01 ID:bmGvEiaF0.net
>>383
それは原盤権持ってるレコード会社が許可しないから

386 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:50:35.98 ID:cNYC3B9n0.net
現物支給(麻薬)とかなんちゃうんか?

387 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 15:55:19.62 ID:xlxYRfnF0.net
>>366
宇多田ヒカルは望んでないって言ってたけど、それをもってアーティストは望んでないって言い方はおかしいよ。
あと音楽教室は日本の著作権法が緩すぎてWTOに叱られたから取る方向に向かってる。
ベルヌ条約に加盟してるんだから日本も世界のルールに倣えって。
中国みたいに他国から著作権に対して批判されようが他国の著作物をタダで使うべきだってあなたが主張するならまぁ納得するけど。

388 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:02:39.03 ID:CHqPDxzx0.net
分配が演歌歌手に偏ったりしてるという噂があるんだけど?

389 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:06:06.86 ID:xlxYRfnF0.net
>>388
根拠は?

390 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:07:57.35 ID:6HOmgEpO0.net
NHKと違って俺は嫌な思いしてないから
JASRACsはソコまで嫌いじゃないよwww
音楽なんて買わないしw
使わないしw

391 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:08:52.81 ID:LaLKdP/p0.net
基本的人権(笑)

392 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:13:00.79 ID:9Wb0F5rW0.net
利権団体。
アイヌとかそっちのと一緒

393 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:16:39.11 ID:xlxYRfnF0.net
ってか法律に則って音楽使ったら金払えって言うことの何を批判してるんだろう?
JASRACの行動かま法律に則ってないって話なのか、法律が間違ってるって話なのか、法律に則るなって話なのか。

394 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:19:24.65 ID:zUuSoFym0.net
財務状況をすべて公開しろ。

395 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:19:57.70 ID:xlxYRfnF0.net
>>394
https://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/index.html

396 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:21:44.00 ID:5CVQspAA0.net
音楽は上級国民のものですよ?
日本は中世なんだし

397 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:27:35.04 ID:BKLl2Imw0.net
>>393
批判というかこれ20年後には成立しなくなってそうなんだけど
20世紀の遺産がメインで21世紀は不毛だから

398 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:28:22.98 ID:/PecU09k0.net
基地外wwwwwwwww

399 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:38:52.30 ID:BKLl2Imw0.net
20年後あたりに人々が音楽を必要としなくなっていたら
徴収自体ができなくなっているだろうな

400 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 16:47:30.73 ID:24hXwjQq0.net
人権ビジネスとかどこかの国みたいだな

401 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:04:32.46 ID:Nl7x9RIX0.net
知る権利
表現の自由
営業の自由
を脅かす人権侵害団体でもある

402 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:39:03.77 ID:/HjeHe6P0.net
クラッシックじゃダメなの?
それ流してれば取られないよね?
なんで、JASRACに批判的なのかわからないんだけど

403 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:44:03.50 ID:mlrwM9t20.net
理事数における音楽出版社「者」の枠は、作詞家作曲家の合計の半分に限定されるので(それぞれ6名ずつなので、出版者は作家に票で勝てない)、
影響力があるというより、むしろ制限されてるといった方がいい。

会員なので影響力は持てるのが当たり前、むしろ本来の力より制限がかかってる。

404 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:48:28.34 ID:ANitmtFl0.net
>>397
あなたがその言い回し好きなのはわかるけど何をいいたいかが全くわかりません。

405 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 17:54:50.90 ID:mmYozkrh0.net
定食屋でテレビ付けてるのアリナシ?

406 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:01:32.17 ID:PTFHXtdE0.net
>>405
放送をそのまま流すならセーフ

407 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:37:32.19 ID:gESp+hMc0.net
盗人にも三分の理

408 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 18:41:24.96 ID:UVDi369i0.net
2011年の震災以来カラオケなんか行ってないなぁ
家で歌ってれば?夢グループので、アホらしいわな

409 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:48:19.65 ID:bmGvEiaF0.net
>>402
クラシックなら取られない
著作権の切れてない曲をただで利用したい人が叩いてるんだろう

410 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 19:59:32.22 ID:+udsEV0t0.net
イギリスの飲食店で働いていたが、日本とは逆で自分で買ったCDを店で流すのはOKで、
ラジオを流すのはダメだった。店側が自分で選んで楽曲を流して雰囲気づくりをできないのは、
音楽文化を衰退させてるだけだと思う。飲食店で流したところで、アーティスト側の売り上げが
減るなんてことはないんだからどんどんやらせるべきで、全く無意味なことをやってると思う。

411 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:02:54.13 ID:HR4uxW2d0.net
昔に比べて街にも音楽は流れてないし、TVの視聴率も堕ちてる筈だが、
ネットから確実に取ってんのかな?証拠押さえやすいし。徴収の内訳見てみたい。

412 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:04:47.06 ID:zxUNpw120.net
>>410
それは法制度じゃなくて、店の方針じゃね?

413 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:05:39.43 ID:9qjCRN/40.net
>>410
ごめん
俺、よけいな音楽聞きたくないから無音がいいわ
好きでもないものを無理やり食わされるのと一緒

414 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:09:56.10 ID:KAQ7WCNw0.net
>>410
イギリスの GOV.UKを見ると
>You usually need to get a licence if you:
play recorded music in public or at your business (including background music on a CD, radio or music channel)
 CDやラジオをBGMとして流す場合

>Who needs a licence 
 You usually need a licence to play live or recorded music in public - this includes in:
restaurants and cafes
 対象:レストランやカフェ

と書いてPRSのサイトに誘導してるので、CDをBGMで流すのも許諾が必要じゃないの?

415 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:13:53.17 ID:ANitmtFl0.net
>>410
この記事に

PRSは楽曲が公の場で再生されたりした場合に発生する印税も徴収しているが、特にこの数字については10年前の8800万ポンドから倍増しているという。

と書いてあるからイギリスのルール的にはどうなんだろうな?
あと個人的には店の雰囲気作りにアーティストの力を借りてるならそのアーティストに敬意を払って月500円くらい払えばなぁと思う。

416 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:14:21.69 ID:ANitmtFl0.net
>>415
記事貼り忘れ
https://rockinon.com/news/detail/74254

417 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:18:42.34 ID:ANitmtFl0.net
>>411
視聴率は関係ないよ。

418 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:21:03.46 ID:EOqWd5JS0.net
で、手数料でガッポリ儲けてるんだろ
どっかの寄付団体と変わらないな

419 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:29:59.80 ID:dJ5vTbNm0.net
>>418
裏をとってこいよ

420 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:35:35.11 ID:EX41EPiy0.net
>>411
外で音楽が流れなくなったのは苦情が多くなったからだね
町内会の運動会で子供達用のダンスミュージック流すと年寄りから物凄く苦情来て対応が大変w
人によっては雑音にしか聞こえないから商店街でも音楽は流さなくなったよ

421 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:38:58.90 ID:DGi1zUH20.net
歴代JASRAC賞金賞受賞作品

2019 Hero
2018 恋
2017 糸
2016 R.Y.U.S.E.I.
2015 恋するフォーチュンクッキー
2014 女々しくて
2013 ヘビーローテーション
2012 ヘビーローテーション
2011 残酷な天使のテーゼ
2010 キセキ
2009 そばにいるね
2008 Flavor Of Life
2007 ハウルの動く城BGM
2006 花
2005 世界に一つだけの花
2004 世界に一つだけの花
2003 千と千尋の神隠しBGM
2002 Everything
2001 TSUNAMI
2000 Automatic
1999 Time goes by
1998 CAN YOU CELEBRATE?
1997 DEPARTURES
1996 WOW WAR TONIGHT
1995 survival dAnce
1994 世界中の誰よりきっと
1993 SAY YES
1992 ラブ・ストーリーは突然に
1991 乾杯
1990 酒よ
1989 命くれない
1988 命くれない
1987 恋におちて
1986 浪花節だよ人生は
1985 矢切の渡し
1984 (実施されず)
1983 北酒場
1982 奥飛騨慕情

422 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 20:52:33.66 ID:kM/k7GN+0.net
>>411
この記事読むと良いよ

世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55423

>10年前、多くの人は「違法ダウンロードによって人々は音楽にお金を払わなくなる」と語っていた。「音楽業界は斜陽産業だ」と予測していた。
>5年前、「これからは音源ではなくライブで稼ぐ時代」と言われるようになった。
>しかし、その予測はどちらも間違っていた。2017年はレコード産業もライブエンターテイメント市場も活況に沸いた1年となった。

日本は周回遅れでストリーミングに移行してやっと音楽市場が成長期に入ったところだから

423 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:13:46.40 ID:q3UUn/mY0.net
>>1
どれだけ徴収して、どれだけ分配しているのか。
職員の給与は、いくらなのか。

424 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:16:16.01 ID:AK7w7Gcf0.net
>>423
まさしく>>1に書いとるやんけw

425 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:22:41.00 ID:moQNMAWs0.net
>>411
徴収の何が伸びてて、何が落ちてるかくらいはわかるよ、HPで。
「見てみたい」といって、実際は調べる気もないんだろ。
一体何がしたいんだろうね。

426 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:22:57.90 ID:PemJ03gl0.net
>>326
つ[最高裁が森林法違憲判決で「私有財産制度を保障しているのみでなく、社会的経済的活動の基礎をなす国民の個々の財産権につきこれを基本的人権として保障する」と判示している(最判昭和62年4月22日民集第41巻3号408頁[]

427 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:23:21.82 ID:moQNMAWs0.net
>>424
アンチJASRACは文章が読めないからね

428 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:32:04.44 ID:kM/k7GN+0.net
JASRAC批判が少なくなったのは単にネットで調べれば批判の殆どが嘘だとわかったから
MIDIの件も調子に乗った一部のMIDI作家(笑 が作曲者を無視してあたかも自分に権利があるように振る舞ったから
作曲家の怒りを買った
後は当時着メロでで設けようとしたレコード会社等が摘発に乗り出したからだし

一方で↓のような徴収のあり方について批判するのはもっとやっても良い事でJASRACはもっと丁寧な徴収をするべき
紅茶専門店TEAS Liyn-an はJASRACに著作権料を払ってません
http://liyn-an.jp/wp/archives/252

429 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:45:23.53 ID:CAAcPUeM0.net
>>428
店が馬鹿だってだけだな。

430 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:46:46.23 ID:GcpaZLns0.net
な?カスラックだろw

431 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:52:31.64 ID:mlrwM9t20.net
DTMユーザーやシーケンサーユーザー向けに有料で売ってた、
POPSのMIDIとほぼ同じなのをタダで配ってたんだから、
そりゃ取り締まって当たり前だ。

楽譜コピーしてばら撒いてんのと同じどころか、それより悪い。

432 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:55:48.21 ID:g+RV69t60.net
著作権が基本的人権って

守銭奴の詭弁丸出しだな
誰かの入れ知恵なんだろうが
めっさ印象悪いわwww

浅石道夫ってずっと職員で著作権者じゃないようだな
いではくはまだわかるが
こいつはただの銭ゲバ官僚と同じだよw

433 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:57:17.37 ID:jlX0elK30.net
>>432
>>426
最高裁に言ってくれw

434 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 21:58:44.82 ID:g+RV69t60.net
>>433
意味不明なレスつけるなカスラックw

435 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 22:04:39.74 ID:jlX0elK30.net
>>434
馬鹿か?
著作権は財産権であり財産権は基本的人権だと最高裁が認めてるだろう?

436 :名無しさん@1周年:2019/05/23(木) 23:09:39.85 ID:uE8BMSxl0.net
>>422
JASRACの分配は信じられても
ストリーミングの仲介してる業者は信用できん

437 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:06:53.71 ID:VuDIuWNH0.net
アンチのほとんどはtwitterに移行したのかな?
そのtwitter上で語られてる事ってJASRACをダシに
自分の得意なフィールドの話しをしたいだけ
使ってみたい単語を羅列して知識人ぶりたいだけの奴が多い印象

一方5ちゃんに表れるJASRACアンチって
考える事を放棄した書き込みか
もはやなにを言ってるのかわからないレベルの書き込みしかないよね

438 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:10:49.59 ID:IOWmsUo10.net
> もはやなにを言ってるのかわからないレベルの書き込みしかないよね

ジワジワくるw

439 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 00:15:15.73 ID:55mTx4uB0.net
>>436
Spotifyとかアメリカで無茶苦茶訴訟起こされてそれこそケツの毛まで抜かれたから
変なことすれば次は倒産するまでむしり取られるw

440 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 10:51:29.42 ID:SGlKdsew0.net
著作権ゴロ
ゴロマキ

441 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:28:56.07 ID:ViyBZgH10.net
>>411
街にってのは流す店そのものが無くなっただけでしょ

442 :名無しさん@1周年:2019/05/24(金) 20:31:31.25 ID:1v2xevmJ0.net
>>428-429
正直要領を得ない記事だな。
著作権が切れている楽曲しか流してないなら、契約する必要は元々ないだろう。
契約書は送ってくるかもしれないが、本当に請求書きたのかな。
雅楽の件だって、請求はしてないだろう。

443 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:17:43.48 ID:X920r0t00.net
>>1
 

不要悪朝鮮ヤクザカスラックといえば、嘘つき親韓キチガイ不敬パヨク安倍
下痢チョンとズブズブなカスラック老害加戸


【悲報】加戸守行前愛媛県知事「加計ありきでいいじゃないか!お友達でもいいじゃないか!」 [無断転載禁止]©2ch.net
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499680525/



公私混同で公有財産私物化共犯のゲリ友カスラック老害加戸
i.imgur.com/cK0cVli.jpg


【超絶速報】加戸前愛媛県知事、安倍の関与を認める
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1525926715/

 

444 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:18:14.71 ID:X920r0t00.net
>>1


加戸守行 ←極悪カスラックに天下りしたリクルート事件連座犯罪糞キムチ
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E6%88%B8%E5%AE%88%E8%A1%8C
>
>リクルート事件に連座して辞職。その後日本芸術文化振興会理事長、日本
>音楽著作権協会(JASRAC)理事長などを歴任。
>
>飲酒運転で摘発の県議の擁護発言



反日朝鮮統一教会極左自民党の犯罪糞キムチ議員をアクロバット擁護w


ご存知でした?閉会中審査で加戸氏の発したフレーズの元ネタは、ケ小平氏の1962年6月15日「中国共産党中央書記処」の会議の席での発言
togetter.com/li/1133223
>
>加戸参考人「加計ひと筋でありました。愛媛にとって白い猫でも黒い猫で
>も学校を作ってくれればいい猫です・・・



中国共産党・ケ小平の「白い猫でも黒い猫でも」をパクった反日朝鮮カルト
日本会議=反日朝鮮統一教会=朝鮮右翼勝共連合の極左老害カスラック加戸

 

445 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:18:47.93 ID:X920r0t00.net
>>1
  

【速報】池袋暴走事件の飯塚幸三氏は、昭和の大事件「リクルート事件」で当事者として国会答弁していた! ★5
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556623966/
i.imgur.com/MLJJPdm.jpg


【汚職】安倍晋三とリクルート事件【世襲】
www.asy★ura2.com/0502/senkyo8/msg/114.html
>
>平成15年3月4日、東京地裁は、江副浩正被告に対して有罪判決を言い
>渡した。
>
>安倍晋三はかつて父・安倍晋太郎氏の秘書であった。
>
>晋太郎氏は、リクルート事件の時、逃げ口上として「秘書が・・・」を連
>発した。
>
>秘書が勝手に、江副被告から現金を受け取っていたという言い訳だった。
>
>であれば、今、世襲して議員になった元秘書&息子の安倍晋三議員は、全
>てを情報公開して、責任を取るべきではないか?
>
>しかも、安倍晋三の母親、つまり晋太郎氏の妻(洋子)は、リクルートの
>名義上の顧問になって顧問料を受け取っていたのだ。両親の犯罪にケジメ
>をつけて、それから選挙に出るのが筋ではなかろうか?



国有財産私物化の愛国詐欺反日アベンキ学園(森友・加計)で名誉校長・園
長を兼務していた極悪朝鮮電通アベンキ昭恵と同じ構図w


【悲報】 加計学園と昭恵夫人の癒着が明らかな画像がまたも発見される! これ半分実家だろ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498065212/
i.imgur.com/jWDPhTV.jpg


結論、私利私欲ゲリ友からのキックバック目当てで、李下に冠を正しまくり
瓜田に履を納れまくる国有財産私物化糞キムチこと嘘つき親韓キチガイ不敬
パヨク安倍下痢チョンが諸悪の根源!



【悲報】安倍ぴょん、どさくさに紛れて神人事発動 昭恵リークス「男たちの悪巧み」に写っていた高橋精一郎を金融庁参与に採用 [無断転載禁止]©2ch.net
leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499731621/
i.imgur.com/p43bj0A.jpg
i.imgur.com/pQvkKfq.jpg


【定期】加計孝太郎「首相に年一億使ってる」安倍晋三「加計さんへ440億円の血税あげまーす!」←これ斡旋利得収賄罪やろ [無断転載禁止]©2ch.net
hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1497840261/
i.imgur.com/YCzXHex.jpg
i.imgur.com/YcM43w9.jpg

 

446 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:19:42.40 ID:X920r0t00.net
>>1


【FNN世論調査】加計問題「どちらが説得力があるか」 前川氏52・2% 加戸氏23・5%★5 ©2ch.net
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500896596/



嘘つき親韓キチガイ不敬パヨク安倍下痢チョン放送局調査でこのありさまw


加計学園がソウルで留学生を大量募集「韓国で獣医師になれる」←"四国の獣医師不足"は何だったの?
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1510142743/
i.imgur.com/NC5Md5D.jpg
i.imgur.com/5BBAkwH.jpg
i.imgur.com/PQJg4Rv.jpg

 

447 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:20:45.09 ID:zziMqaki0.net
>>1
ミュージシャンはカスラックを訴えたほうがいい
勝手に人の音楽でお金を稼いでる

448 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:21:46.02 ID:WyJhkrgR0.net
とる必要の無い音楽からとってる。
違法な集金屋。

449 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:25:36.93 ID:Sc9on5on0.net
NHKとカスラックは本当に不要な存在

450 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 01:30:12.09 ID:Mi2j/SwA0.net
NHKで放送された音楽流しても
金取るの?

451 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 05:02:40.33 ID:8cYMotfc0.net
>>450
●テレビ放送をそのまま営利目的でBGMに使っても無料

452 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 05:43:02.67 ID:glJ1Cixc0.net
>>447
ミュージシャンが自分で取るのは大変だからJASRACに代わりに取ってって依頼するんだよ。
JASRACは依頼されなかったら取らない。

453 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 05:50:51.93 ID:0Th5caoR0.net
頼むから、公共の場での鼻歌や口笛でも取り締まってくれ

454 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:28:26.20 ID:MXfMS7Lq0.net
結局の所、店のBGMで使用料を取るようなのが妥当だとは、多くの人が感じてないから、
いつまで経っても批判する声が湧くんじゃねーの?法律や判例はともかくとして。

同じような店の話でも、雑誌や漫画が喫茶店や美容室に置かれているのが、
一応認められている形になっているのも、ある意味分かりにくい話だ。
店の売上に寄与してるという意味では、こっちの方が遥かに直接的だし。

455 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:46:06.62 ID:zMcEboMa0.net
>>452
問題はそれが正当で妥当かどうかだろ

456 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:47:38.49 ID:dw5vb1pg0.net
>>454
土人の価値観から抜け出せない老人はくたばって消えるの待つしか無いからね
雑誌書籍に関しては法に特記してあるので是非はともかくとして同じに考えるだけ無駄だし

457 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:56:21.01 ID:8cYMotfc0.net
>>454
マンガを置いて自由に読ませるのは、CDでいえばCDそのものや歌詞集を置いて自由に見たり読ませるのに相当する
その場合はCDや歌詞集も徴収対象外となる

逆にマンガのセリフを店のBGMとして常時朗読してたら法的には徴収対象となるだろう

458 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 06:57:46.57 ID:8cYMotfc0.net
漫画喫茶くらいになると、ネットカフェ協会が漫画家と協議して
補償金みたいな形で払ってたはず

459 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:02:02.44 ID:8cYMotfc0.net
03/05/15 00:05 ID:???
 1時間当たり数百円程度の低料金で漫画が読める「漫画喫茶」の増加が、
漫画の単行本(コミック)の売れ行きに悪影響を及ぼしているとされる問題で、
漫画喫茶やインターネットカフェの業界団体である「日本複合カフェ協会」が、
収益の一部を漫画業界に還元することで、漫画家の団体などと暫定的に
合意することが13日明らかになった。

460 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:09:40.93 ID:2c9PeAJe0.net
ゲーム配信もそうなんだけど日本は配信禁止にしていく方向で行って海外なんかはどんどん配信サービスを提供する方向に行く
需要を掘り起こして結果ネット配信で人気出て売り上げを伸ばすゲームが当たり前に出てきて今や人気配信者にゲームしてもらうと
カスラックの一番の問題点はユーザーから音楽を遠ざけて衰退させている事 店のBGMで音楽流して音楽業界にどれだけの損失あるの?

461 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:31:10.37 ID:1xxmduKK0.net
>>460
音楽の配信ビジネス潰したのはレコード会社な
で何で日本だけ店のBGMから著作権料金取っちゃいけないって言う的外れな結論になるの?
配信ビジネスに消極的だった日本とドイツ以外は音楽市場は成長してるんだけど?

>>422の記事でも読んでみれば?
世界の音楽市場の足を引っ張っているのは、日本の音楽業界だった
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55423

462 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 07:47:56.69 ID:Vhp/Eie/0.net
>>460
例えばYouTubeはJASRACに著作権を支払っているから著作権法的には一般人がアップロードを自由に出来る
ところが隣接権等を持っているレコード会社等が禁止するとアップロードできない
この場合ユーザーを音楽から遠ざけてるのはJASRACではなくレコード会社等

ストリートミュージシャンだとJASRACは路上で謳っているだけのストリートミュージシャンからは著作権料金を徴収しないが
東京都等がストリートミュージシャンを規制して閉め出した
この場合ユーザーから音楽を遠ざけてるのは自治体

463 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:06:49.28 ID:/oqXzcK60.net
まあ、必ず直ぐに火消しが湧いて長文投下する話題だから、お仕事待機な人がいるのは事実、
だから、声は大きくならないだろうね、けど決して消えない。

464 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:12:05.38 ID:4geD0+q80.net
>>463
「無知に正しい事を教える」のを「火消し」とは言わない
それは「親切」というんだよ

465 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 08:38:37.86 ID:/oqXzcK60.net
>>464
というふうに直ぐに反応して長文投下、
いやもうお仕事ご苦労様としか。

でも皆の意識は変わらないよ、
物言えば唇寒しと思うだけ

466 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:24:33.09 ID:b+SJ4icr0.net
>>465
考え方や思想のレベルじゃなく、事実認定のレベルで
真実を教えられてもそれを受け入れられないのは、
頭に障害がある人だと思うし、それに輪をかけて
嘘を捏造してそれに基づいて相手をたたくのは
救いようがない人だね
まるで隣の国の民族まんまじゃないか

467 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:32:32.50 ID:b+SJ4icr0.net
あと、10年くらい前はねらーのほぼ全員がjasracを叩いていたけど
今はその数もかなり減ったね
つまり、皆の意識はどんどん変わっていったってこと。これが事実

いまだに事実を認められないで、カスラックカスラック言っているのは
これが10代20代ならともかく、30代以上のおっさんだとしたら、
本当に可哀想な人だと思う

468 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:34:56.24 ID:4geD0+q80.net
>>465
お前みたいな無知で知能指数が低い人間が居るから、正しくジャスラック批判もできないんだよ。

469 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:47:48.77 ID:/oqXzcK60.net
>>466
>>468
かえすがえすも
お仕事ご苦労様
でしかないのだよなあ、

そら、怖い人がうろつく場所には
ひとはよりつかんだろうて。

470 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:47:56.98 ID:9GP5b+ek0.net
>>460
そもそも海外から、BGMの使用料を徴収しろや、
っていわれて始まってる話なのに
何をいってるんだお前は

471 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:48:21.55 ID:9GP5b+ek0.net
>>469
ヤマハ社員お疲れ様

472 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 10:59:07.70 ID:4geD0+q80.net
>>471
ヤマハは著作権使用料の最大の受益会社ですやん。

473 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:04:21.38 ID:y/aVM9Ry0.net
お前の取り分を公開しろ

474 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:48:20.57 ID:Mqw9YjKz0.net
>>473
https://www.jasrac.or.jp/profile/disclose/index.html

475 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:53:45.72 ID:6kk/ONaa0.net
ちゃんと著作権者に払ってんの?

476 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:55:23.89 ID:kyZU9cV30.net
クリエイター保護の役に立ってない著作権は、無いほうがマシだね

477 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:57:42.48 ID:Mqw9YjKz0.net
ってかなぜ払われないような団体にわざわざ委託してると思うんだろう。馬鹿なのかな?

478 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 11:59:42.14 ID:4geD0+q80.net
>>475
著作権使用料をカスから受け取る側に直接聞いてみたら?
http://mpaj.or.jp/outline/member/list

ただ、払ってなかったら家賃も払えんよな

479 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:31:50.24 ID:kstGm8Rf0.net
>>476
何も考えずにただで使わせろって言ってる方がクリエイターの害だろ

480 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:34:37.32 ID:qyCjn1UL0.net
ぼったくり財団

481 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:43:12.14 ID:rwuVH6Ve0.net
音楽教室潰しながら言うセリフがこれ

482 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:46:38.37 ID:Mqw9YjKz0.net
>>481
音楽教室には今のところ徴収を強制してないんだけどな。
あとそもそも音楽教室から利用料徴収しようとしてるのはJASRACが強欲だったからって考えはどこから来るんだろう?

483 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 12:54:54.68 ID:4geD0+q80.net
>>481
音楽教室潰れてないぜ。
駅前一等地のビルの中で大人向けカルチャースクールで大儲け。

https://www.shimamura.co.jp/corporate/outline/
売上高 369億円

作家に返す使用料は微々たるものだ。

484 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 16:45:00.31 ID:kyZU9cV30.net
財産権が基本的人権なら、徴税は基本的人権を無視した違法行為ですね

485 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:38:32.89 ID:b+SJ4icr0.net
>>484
近代自由権思想・福祉国家思想では
「自由には責任が、権利には義務が伴う」ってことを
学校の授業で習うはずだけど、日本の義務教育受けてないの?

486 :名無しさん@1周年:2019/05/25(土) 18:42:45.11 ID:b+SJ4icr0.net
>>484

【北朝鮮】数万人の女性が中国で性奴隷 セックスカムに9歳児も 動画を見る人の多くは韓国人とみられる
504 :名無しさん@1周年[sage]:2019/05/25(土) 16:13:51.54 ID:kyZU9cV30
>>501
北朝鮮が貧しいのは、日本のせい
貧しい北朝鮮の女性が自分の意志に反して性奴隷になるのも、日本のせい



なるほどなぁ・・・

487 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 17:17:55.48 ID:8Gxyqj9W0.net
基本的人権とかコイツばかかよ、同一視で語んな
こんなのクビにしろ。
そこらのホームレスのほうがまだまともな仕事するだろ

488 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 19:31:22.66 ID:h3ff14oW0.net
>>487
お前は明日朝一番でハローワーク行け
まずはそれからだ

489 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:00:58.97 ID:tirHP5vA0.net
この理事長、基本的人権ってなんだか知らんだろ

490 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:05:59.45 ID:DIfXq6go0.net
百歩譲ってCDや音源使ってコピー販売までなら取り締まる意味わかるけど
歌ったり演奏したりに徴収は行きすぎじゃないのか?
店でBGMくらいは許せよ。
今や最近の流行の歌が何なのかさえわからんわ。

491 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:07:39.86 ID:8La0bUxv0.net
どちかというと日本人作曲家の登場を防ぐ団体

492 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:21:28.77 ID:Dt+JorHF0.net
>>490
FMラジオを利用すれば何もかも解決

493 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:26:03.58 ID:mPo0HAFw0.net
>>1
人類の敵だけどな

494 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:40:38.89 ID:0OXDQLFN0.net
何だかんだ言ってもネットビジネスに上手く入り込んだよね
音楽利用者からしたらこれ程便利な仕組みは無い
音楽提供者にとっては悪夢だろうが、
ネガキャンは上手く行かなかったし諦めろ

495 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:42:15.15 ID:wf+5eunI0.net
はぁ人権団体だったのかどおりでタチが悪いわけだ

496 : :2019/05/26(日) 22:42:25.48 ID:px2t19at0.net
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)カスラックは在日朝鮮と同和の団体、日本人ではありません。

497 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:43:34.09 ID:2s7k5+H00.net
でもJASRACの無い分野の惨状を見るとあった方が良いと思うよね

498 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:44:04.03 ID:w2N37a4H0.net
他人の褌でメシが美味い

499 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 22:44:29.36 ID:dJvLBwHX0.net
livedoor.blogimg.jp/saekisaekiyou/imgs/3/3/3384d900.jpg

500 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:00:27.01 ID:Dt+JorHF0.net
>>499
日本の著作権使用料徴収団体は、他人ではなく作家当事者による団体

501 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:12:31.78 ID:ZJbkAe7X0.net
トンキンの上級国民がどれだけこの利権をむさぽっている事やら。

502 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:14:54.75 ID:ZJbkAe7X0.net
>>464
都合の悪いことは決して教えない事は親切と決して言えない。

503 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:15:14.68 ID:3QdRopNV0.net
音楽を聴いたら罰金。

504 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:16:32.72 ID:Qg/fJNdL0.net
最近は椙山の横槍でネット上にカスラック擁護が蠢いてるから注意な

505 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:18:06.27 ID:Qg/fJNdL0.net
>>151
けどカスラック超擁護派だろ
ドラクエのコンサートでも著作権は守れ使うなら金払えなぁに安いもんだと説教しまくってるからな

506 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:18:49.48 ID:LeZPaGM40.net
アーティストが食っていけないのは確かだw

507 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:19:29.11 ID:Bb0BmyL90.net
日本の屑代表と言えばカスラックと日本ユニセフ

508 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:19:32.10 ID:IqkN8zE00.net
有名アニメーターの死にざまが・・・

509 :名無しさん@1周年:2019/05/26(日) 23:27:08.16 ID:XdbaPSjg0.net
著作権が基本的人権とか、気狂い沙汰だな

510 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:25:20.76 ID:azY/ex6f0.net
>>505
なにが「けど」だよ。
間違いは間違いでちゃんと認めておけ。

511 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:30:50.80 ID:qpAoDRpP0.net
一般人がカラオケでなにか歌ったら曲目のリストをツィートするなりして、著作権者、特に作詞作曲演者にお金配分されました?って聞いて回るのがいいんじゃないかと思う今日この頃

512 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:31:43.04 ID:L+QuKP2b0.net
こいつのお蔭で糞みたいな曲が市街地に流されずに済むのはジャスラクのおかげや

513 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 07:33:56.88 ID:c4i1dN280.net
>>512
街頭スピーカーで音楽を流さなくなったのは
商店街の老朽化でスピーカー自体が使えなくなったor設置できなくなったのと
うるさいという市民からの苦情が大きな原因のようだ

514 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:24:48.54 ID:/AIsVLn/0.net
日本の音楽文化は完全に廃れた。
カスに食い潰された。

515 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:26:07.22 ID:+Bsu08GJ0.net
JASRACからは音楽への愛情が感じられない。
たんなる収入源としか思っていない人ばかりなのだろう。

516 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:28:56.66 ID:9eWYxmqv0.net
徴収だけできちんと分配なんてできるわけがない、できてると言うのなら
その仕組み教えてください

517 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:29:19.56 ID:JJefi6pg0.net
別に街中で音楽かかってない方が静かでいいけどね
それはそれで良いけど
役員、職員の報酬、給与はあげなくてよろしい
あと役員の人数も増やさなくて良い、むしろ減らせ

518 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:30:05.81 ID:JJefi6pg0.net
>>284
こんなにいらない。

519 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:32:44.32 ID:1iWR2TXK0.net
きちんと役員に分配しています

520 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:34:43.08 ID:9eWYxmqv0.net
差別がなくなると困る人権団体みたいなものか

521 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:37:17.59 ID:l0Z1Gp1i0.net
>>516
仕組みはjasracのHP探れば出てるよ。それを理解できるかは君次第だけど
いずれにせよ、その仕組みに同意して契約しているのなら、それに基づいて
分配されることは「きちんと分配」にあたるんじゃね

522 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:42:13.10 ID:fa05ms610.net


基本的人権 とか変なところで憲法出す奴はロクな奴いないし、そもそもやましいからというだけ。

523 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:43:50.43 ID:ISfk/sP/0.net
世間の認識変わってません

524 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:46:21.08 ID:fvrOWwNW0.net
徴収した金の半分は、文科省天下りの給料と
二度目の退職金だろ。上級国民ふざけんな!!!!

525 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 08:55:20.67 ID:FsLngpDQ0.net
>>524
どこに、それが確認できる?

526 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:22:12.69 ID:jCjQ8IXa0.net
音楽ヤクザ カスラック
血液ヤクザ 赤重痔
電波ヤクザ 犬HK

要らねえからさっさと潰れろ

527 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:24:14.97 ID:oq4gG11l0.net
自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪

528 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:25:32.22 ID:8G8URj8n0.net
>>1
ちゃんと分配していたらあんなビルは建たないんだよなあ

529 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:25:51.67 ID:iws5RRMy0.net
果たして本当に著作物なのか?
一度吹き込んだデータを大量コピーしてるだけじゃないの?

530 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:27:02.51 ID:NpLstFxq0.net
なんぼピンハネしてるん?

531 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:28:17.26 ID:56Wz1oHM0.net
>>524
天下り何人いるの?

532 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:28:49.18 ID:fszsUCoP0.net
利権ヤクザは氏ね

533 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:30:05.52 ID:56Wz1oHM0.net
単発ヤマハ工作員が躍動している

534 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:32:46.19 ID:6fytwe1h0.net
エイベックスがJASRACに反旗翻して自前の管理団体作ろうとしたけど
結局どうなったんだあれ

535 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:36:33.90 ID:fZ042XFb0.net
カスラックは「無ければいい」とは思わないよ。著作権保護団体っては絶対に必要だし。
ただ、やり方が余りにも下手すぎる。
「使ったものには対価を払おう」じゃなくて「使わないようにしよう」と言う方向に
なってしまってる事くらいは認めろよな。

536 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:37:16.16 ID:2HIJcXzd0.net
ん?著作権には財産権と人格権があるけど、人格権のことを言ってるんだろうか

537 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:39:46.86 ID:56Wz1oHM0.net
>>534
今もあるよ。

538 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:41:14.26 ID:4408qWog0.net
著作権が基本的人権だとは笑わせる
最近思うのだが、組織のトップは馬鹿にしかつとまらないのだろうか?

多分部下の多くはこの発言内容が馬鹿げていることはわかっていると思うが
保身のためボスの言うことを否定できないのだろう
ボスはそれに気づけない

一方で道理の通らないことを通せるのは馬鹿だけ、ということか

539 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:48:35.18 ID:X8LHfFJk0.net
工作員相当やとっているようだな
気合はいっとるやんけwwwwwwwwwwwwwww

540 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:51:13.15 ID:/AIsVLn/0.net
>>531 カスが取引してる先にワンサカいるよ。
カスが資金集めて取引してる先に流して、そこで天下りがムシャムシャやってる。

541 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:51:23.96 ID:L2uqVIth0.net
韓流ドラマばかりが海外に出回って
日本のドラマが出回らないのは
ドラマで流れる音楽はすべてJASRACが押さえていて
権利関係が複雑で高値になるからだって聞いたことがる。

542 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:53:18.92 ID:NT47PsV+0.net
財産権って色んな社会的制約を受ける裁量的な権利なんだよね
基本点人権と言うにはあまりに弱すぎる
これが基本点人権なら他の人権も同様に弱い権利にされ兼ねない

543 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:53:55.54 ID:56Wz1oHM0.net
>>540
またでたな。
天下りはって訊くと、取引先ムシャムシャとか意味不明なことを連呼するキチガイが。

544 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:55:12.81 ID:56Wz1oHM0.net
>>541
ガセだな

545 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:57:56.21 ID:p7N/QMox0.net
テラ銭いくらくらい抜いてるの?

546 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 09:59:28.26 ID:04V3teF60.net
ニダニダのポッケへ

547 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:00:31.34 ID:/AIsVLn/0.net
>>543 本当の事言われて怒ってるの?
なんで君が怒ってるの?
カスの人?天下りの人?

548 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:01:19.63 ID:56Wz1oHM0.net
>>547
取引先ってどこだよ、ムシャムシャ野郎

549 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:02:04.09 ID:6OAO1n4s0.net
>>1
きとんと分配している
俺等の財布に

550 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:02:36.97 ID:/AIsVLn/0.net
>>548 なんで君が怒ってるの?
カスの人?取引先の天下りの人?

551 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:05:37.82 ID:56Wz1oHM0.net
>>550
謎の取引先なるところに天下りがいるなら、もはやJASRAC関係ないだろムシャムシャ野郎。

552 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:05:51.38 ID:MhsY4fIR0.net
詐欺の常套句ですね!!

553 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:07:44.27 ID:OWTYV0KE0.net
なんでもかんでも基本的人権になって
本来の重みがなくなったよね

554 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:10:03.16 ID:/AIsVLn/0.net
>>551 ペーパーカンパニーやトンネル会社に資金流して天下りムシャムシャしてんなら関係無くないよねw

555 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:16:35.65 ID:zn7WtZcQ0.net
包括契約なんてどうやっても正確に分配しようがないのにな

556 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:18:03.34 ID:/AIsVLn/0.net
N産の◯ーンがペーパーカンパニー作ってN産から資金送ってそれをムシャムシャ。
まー普通に悪人がやる手だよね。

557 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:26:38.03 ID:UBdFFxWO0.net
日本では、お客様は神様ですというべきではないところでお客様は神様ですといい、
客は泥棒だというべきではないところで客は泥棒だといってしまった。

いまだにそれが間違っていることにすら気がついていないらしい。

558 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:28:21.15 ID:5mQrESNf0.net
まず分配リストを公表しろ

559 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:43:25.19 ID:DGnW0HeL0.net
>>535
じゃあどうすればいいの?

560 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:44:28.13 ID:56Wz1oHM0.net
>>554
JASRACには天下りいないだろ
>>556
そのペーパーカンパニー、天下りの話と関係ないじゃん。

頭沸いてるなムシャムシャ野郎は。

561 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:45:42.78 ID:56Wz1oHM0.net
>>555
使った側が正確な申告をすれば、正しい分配が出来る。

562 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:47:33.27 ID:3Yxv8GcT0.net
カスラックが日本の音楽をつぶしたといってもいい。
ここに反発したニューミュージックってのが一時期頑張ったが、その後は・・・

563 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:48:53.91 ID:/AIsVLn/0.net
カスが集めた金を天下りがムシャムシャ

564 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:50:23.15 ID:0ibYV9hw0.net
我々はは著作権という基本的人権を守っている団体」

腐れ天下り団体が何を言う
その基本的人権とは、オノレの為にしか使わない基本的人権だろうが

一般日本人には迷惑でしか無いゴキブリが日本語使ってんじゃねえよ

565 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:50:40.64 ID:DGnW0HeL0.net
アンチがはJASRACがダメだダメだって言うけど具体的な話は無いしどうすればいいって話もしないよな。
JASRACのせいで日本の音楽がーとか抽象的な話ばっか。
とりあえずアベがーって言っておけばいいと思ってる野党と一緒だわ。

566 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:51:47.36 ID:0ibYV9hw0.net
毎年毎年、こんなキチガイ機関が、
天下り公務員の為に出来ている

これもまた日本が完全不況の一因

しかしまあ大企業、公務員、安倍友しか好況じゃないのに、
嘘の好況を信じるバカの多いこと

567 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:52:52.02 ID:0ibYV9hw0.net
朝鮮人が日本の団体のTOPになるような国なんだから

政治を変えないともっとひどくなるぞ

568 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:53:50.12 ID:0ibYV9hw0.net
この問題でアンチとか言ってるキチガイが居るようだが

天下りのキチガイの給料団体なんて、あるのが間違いってことだろ間抜け

569 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:53:58.03 ID:DGnW0HeL0.net
>>567
JASRACは何が酷くてどう改善するべき?

570 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:56:27.04 ID:3Yxv8GcT0.net
自分が作った曲が自由に使えないとか、ありえん騒動起こしているしな。
そもそも自分が楽曲作って公開したら、著作権が自動的にカスラックの監督下になったりしないよな?

571 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:56:48.89 ID:56Wz1oHM0.net
>>564
天下りは誰?

572 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:57:50.54 ID:56Wz1oHM0.net
>>570
ちゃんとニュースを読まない馬鹿。

573 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 10:59:23.71 ID:tOm/y/M90.net
>>570
ビートルズの曲の権利取ったマイケルジャクソンみたいな?

574 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:04:20.06 ID:3Yxv8GcT0.net
一昔前は、商店街に流行りの曲が流れていて、これいいなぁと思ったらCDなどを
購入していたが、最近は全然流れない
理由は・・・まあ言うまでもない

お陰で、なんとなく新しい曲を買うとか、新しいアーティストに出会う機会が減った
誰のせいか・・・まあ言うまでもない

575 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:04:59.27 ID:56Wz1oHM0.net
>>570
JASRACと係争中
だったファンキー末吉の店舗で、ファンキー末吉と同じ事務所のやつがわざわざその店でライブをしようとして断られた。
そいつが他人の曲でその店でやろうとしても断られていたし、
逆に他の店ならJASRACは断れない。

576 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:05:59.78 ID:K4XVv8R80.net
JASRACに就職したい

577 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:06:10.18 ID:56Wz1oHM0.net
>>574
お前のいく商店街がシャッター化しただけなんだろ。

578 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:06:24.61 ID:Rmqssgo10.net
NHKと一緒に心中して

579 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:07:18.84 ID:DGnW0HeL0.net
天下りがいるとか取り立てが横暴だとか支払いはいい加減だとか記事を書いてJASRACに訴えられて裁判所から事実無根だって言われて敗訴した週刊ダイアモンドだったり、
きちんとした手続きを経ればいいのに、それをせずに自分の歌を演奏しようとして止められたファンキー末吉だったり、
アンチJASRACは何で馬鹿ばっかり担ぎ上げるんだろう?
安倍を叩くために前川や籠池を持ち上げる野党みたいやな。

580 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:09:13.73 ID:tOm/y/M90.net
>>574
動画サイトザッピングすりゃええやん
てかコンビニで最新の曲流してるし
コンビニ行かない引きこもりになったかそこまで音楽好きじゃ無くなったかの
二択じゃないの?

581 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:10:47.89 ID:5cKO6ZfW0.net
農民の食う米や種籾まで年貢として取られそう

582 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:12:57.94 ID:56Wz1oHM0.net
天下り天下りっていうけど、現在誰が天下りなのかは指摘できない不思議。

583 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:13:07.04 ID:BHlN1Ltz0.net
この理事長の曲解もひどいな
著作権作った人の言を素直に受けると鉄壁の法じゃなく柔軟に受け取れって意味じゃん
更に基本的人権って言葉にすりかえて潔癖なイメージで誤認させようとしてる
これ人権ビジネスやってるやつらと同じじゃん

584 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:14:20.80 ID:nz83EbNq0.net
分配率ってどのくらい?

585 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:15:02.56 ID:56Wz1oHM0.net
>>584
全体で87%前後

586 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:15:15.82 ID:tOm/y/M90.net
>>584
87%とかだったはずー

587 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:15:29.49 ID:LXLAMOlC0.net
J「権利うますぎ
N「税金うますぎ

588 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:16:23.35 ID:/AIsVLn/0.net
天下りはカスの随意契約先にワンサカ

589 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:16:59.25 ID:56Wz1oHM0.net
徴収額と分配額の差額は関係ないからな。

590 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:18:45.05 ID:jlYbYQWK0.net
大儲けしつつ、ちゃんと分配してるとか言われてもな(笑)(笑)

591 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:21:09.67 ID:kJi0OPUE0.net
役員報酬がすごそう
NHKと同じ匂い

592 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:22:54.40 ID:tOm/y/M90.net
しっかしこういうジャスラック批判スレって
本当伸びなくなったな
適当な嘘つくとマウント取られるし

593 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:25:25.38 ID:aOnY9mFF0.net
外国人の曲に対して、払ったり、払わなかったり、と以前答えてなかったか?

594 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:35:07.34 ID:FsLngpDQ0.net
>>592
嘘つきと無知とねつ造とキチガイが荒らすだけで、きちんとジャスラック叩けないから、そりゃ人は離れてゆくよ。

いつまでたっても雅楽、ファンキー、天下り、分配されない、不労所得、多額報酬のループとか、しかも一部分だけ切り取るだけの馬鹿かよ。

595 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:38:54.19 ID:3Yxv8GcT0.net
>>592
大丈夫じゃないかな
全然カスラック知らない人にスレ見せたら、カスラックにやとわれたごみがいるってのが
丸わかりだしな

596 :名無しのリバタリアン:2019/05/27(月) 11:41:26.47 ID:TBRS45T+0.net
>>1
もし自然がその他の全てよりも排他的な財産になりにくい一つの物を作ったとしたら、
それはアイディアと呼ばれる思考力の作用である、
個人はそれを秘密にし続ける限りは排他的に所有する事が出来るかもしれないが、
それが打ち明けられた瞬間、それはそれ自身を全ての人の所有にさせる、
そして受取人はそれを彼自身から追い出す事が出来ない。

またその特有の特徴はその他の全ての人はその全体を所有するので
誰もより少なく所有しないと言う事である。

私の蝋燭で彼の蝋燭に明かりを灯す彼が私を暗くする事無しに明かりを受け取る様に、
私からアイディアを受け取る彼は私のものを減らす事無しに彼自身に教えを受け取る。

自然が火同様に、いかなる面においてもそれらの密度を減らす事無しに全ての空間に広げられ、
そして我々が息を吸い、移動し、そして我々の物理的存在を持つ空気の様に、
閉じ込める事も排他的に占有する事も出来ない様にした時に、
アイディアは人間の道徳と相互の教授、そして彼の状態の改善の為に
世界中の全ての人に自由に広められるべきであると言う事は彼女により特別に、
そして博愛的に意図されている様に見える。
従って、発明は本質的に財産の対象である事は出来ない。

トマス・ジェファーソン、Thomas Jefferson to Isaac McPherson.

597 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:42:13.28 ID:tOm/y/M90.net
>>595
>商店街に流行りの曲が流れていて、これいいなぁと思ったらCDなどを
>購入していたが、
みたいなごく一部の変なおじさんしか批判してないのは分かる

598 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:45:09.47 ID:tOm/y/M90.net
ネット上にしか存在しない
商店街で流れている曲を誰が歌ってるのか探してアルバム買うという
謎購買行動
そんなやつおらへんで

599 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:53:29.71 ID:DGnW0HeL0.net
>>595
JASRACを批判するのは馬鹿ばっかりだって世論を作るためにJASRAC工作員が「天下りがー」とか馬鹿なことつぶやいてるよな。
ほんとにJASRACアンチなら普通に批判すればいいのに。

600 :相場師 :2019/05/27(月) 11:53:33.50 ID:DOezgeu+0.net
商店街から音楽が消えた云々のフレーズって、必ず毎回書き込まれるな。

601 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:59:16.91 ID:/AIsVLn/0.net
カスのペーパーカンパニーに天下り集めて、カス本体に天下りはいませーんって宣ってんだから呆れるわな。

602 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:59:45.60 ID:3Yxv8GcT0.net
あ、工作員が必死w

けどカスラックという愛称がほぼ広まった後では手遅れw

603 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 11:59:47.83 ID:It4umcOF0.net
著作権ビジネスの元締め

604 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:00:48.11 ID:56Wz1oHM0.net
>>602
ヤマハ社員お疲れ。

605 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:03:32.95 ID:twpK48pF0.net
>>509
>>426
財産権は基本的人権の範疇だと、最高裁が認定しています。

606 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:04:08.51 ID:l0Z1Gp1i0.net
>>574
さんざん論破されてることを何度も言い続けるって、まるで隣の国の連中みたいだね

607 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:05:28.68 ID:DGnW0HeL0.net
10年くらい前にのデータだけど東京のBGMを流してる商店街の半分は有線らしい。
んでJ-POPを流してるのは15パーセントくらいあったから、最新のJ-POPをCDから流してた商店街はあったのかもね。
いちいちCD買う金より有線の方がよっぽど安いけど。

608 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:06:31.61 ID:twpK48pF0.net
>>524
JASRACのサイトに収支報告もあるから見てきたら?

609 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:06:47.47 ID:vLpWScbp0.net
>>1
どんだけ分配してんだか

610 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:07:11.73 ID:fZ042XFb0.net
>>559
まあ、「微妙な線引き」をもっと「血の通ったものにする」事かな。
最たるものが「音楽教室で講師が生徒に手本を弾いたら著作権料」ってやつ。
結果的には「運用を緩くする」って事になってしまうのかも知れないが、逆に
厳密な運用を突き詰めれば、笑い話の「街角で鼻歌も徴収対象」になる。

611 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:09:15.78 ID:tOm/y/M90.net
>>610
別に講師が生徒にじゃなくて
生徒が生徒にでもカラオケ法理で徴収できるでしょ

612 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:09:40.79 ID:w2XcQqDy0.net
車ん中で音楽聞いてたらBGMとして徴収される?

613 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:18:06.85 ID:fZ042XFb0.net
>>611
だから、そういうのが法理的にどうかじゃないの。
そういう世界が本当に「正しい」のか。
仮に「正しい」としても「目指すべき理想の姿」なのかって話。

おそらくカスラック側は本音は「街角で鼻歌」すら徴収したいと思ってる。
手続き上困難だからしてないだけ。少なくともそう主張しないと自己矛盾になる。
繰り返すけど「鼻歌側が報酬を得てなければセーフ」とかの法理を言ってるのではない。
通行人の鼻歌はセーフで、店の従業員ならアウトなのか?(美容室のBGM論参照)
「音楽とは一体なんなのか」という「素直な感情論」。

614 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:20:00.71 ID:7cHD0Ux80.net
諸説あります

615 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:20:31.36 ID:56Wz1oHM0.net
>>610

>まあ、「微妙な線引き」をもっと
>「血の通ったものにする」事かな。

徴収側に裁量を持たせるのだから、
今の世の中の傾向と逆になるわけだな。

>最たるものが「音楽教室で講師が生徒に手本を弾いたら著作権料」ってやつ。

カリキュラムは事前に決まってるわけで、申告をすれば済む話。
だいたい、「ヤマハ大人の音楽レッスン」みたいに、J−POPさんざん使って稼いでいながら払いませんは通用しない。

>厳密な運用を突き詰めれば、
>笑い話の「街角で鼻歌も徴収対象」>になる。

運用突き詰めても、鼻歌は対象外。

616 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:21:38.11 ID:56Wz1oHM0.net
>>613
JASRACが考えてもいないことをあるというお前の妄想だろ。

617 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:21:47.01 ID:tOm/y/M90.net
>>613
話が良く分からんが
法的に取れるなら取るでしょ
店の従業員ならアウトってのも良く分からんし
店の経営者がそれは払ってるから遠回しに取られてるって話?

618 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:22:20.81 ID:xiro4mjJ0.net
基本的人権ではないと思うが

619 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:22:47.21 ID:guSSe0qZ0.net
カスラックのお陰で
どんな歌が流行ってるか分かりません

620 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:23:07.00 ID:DGnW0HeL0.net
>>610
日本は著作権法が緩すぎて海外のアーティストやWTOから怒られたから10年以上かけて音楽教室と交渉してるんだけど、
もう少し分かりやすく音楽教室から金取れるように法改正するべきって意見なのか、
中国みたいに他国のクレームは無視してマイルールで他国の権利を使ってくべきって意見なのかどちらですか?

621 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:23:44.56 ID:tOm/y/M90.net
>>618
財産権は基本的人権に含まれると思うで
国が何の法的根拠も無く国民から財産接収したら
そりゃ基本的人権を侵してるやろし

622 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:24:36.53 ID:fmjFlMBC0.net
>>605
だとすると共産主義はたとえ政治的自由や生存権を十分に保障していても基本的人権を保障していないことになるけど、
それって常識的におかしくね?
あくまで財産権って基本的人権を守るための権利(参政権みたいなもの)だと思うけど。

623 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:25:38.43 ID:fZ042XFb0.net
>>617
>店の従業員ならアウト
美容室のBGMは、店側の以下の主張が全部退けられた
・CDは店が金出して(著作権料も含まれる)買ったもの
・客は髪の手入れに来店したので「音楽を聴きにきたのではない」
・客のリクエストには一切答えてない
それでも「店の売り上げに寄与してる」とこじつけ。
だったら「鼻歌を歌う従業員」は売り上げに貢献してるよな。

624 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:25:54.82 ID:G5/bACSi0.net
月500円ぐらい払えるだろうというが
それだけの経費を捻出するのに喫茶店の経営者がどれだけの努力をするのか
つまり商売人の苦労が分かってない

一方でアーティストの創作の苦労を分かっててやってるのかというのと
なんかちょっと違う気がする

単に制度を作って権力で徴収すればお金が儲かるという
なんというか第3のビールに税金かけたがる財務官僚みたいに見えるから
心情的に反発を覚えずにはいられない

625 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:26:21.84 ID:56Wz1oHM0.net
>>612
されない。、

626 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:26:36.15 ID:9ls9zREk0.net
人権って言葉を使いたかっただけだろうな。

著作権は基本的人権じゃないし。

627 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:27:32.39 ID:tOm/y/M90.net
>>623
それで営利を得ているかが問題で
鼻歌で営利取れるならやったらええと思うで
てか鼻歌は財産権もそうやけど編曲アレンジも引っかかるから
公表するなら人格権の問題も出てくるで

628 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:28:18.03 ID:56Wz1oHM0.net
>>624
商売人としてわかっていないから、月500円払うことに反発するんだよ。

629 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:28:33.02 ID:cQyN2XY+O.net
1122億円のうち50億ぐらいは秋元康に払ってるんだろ?

630 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:29:14.12 ID:F8K1i1fX0.net
ネトウヨくんたちが支持しまくった加戸守行が、じつはネトウヨくんたちの大嫌いなJASRACの元理事長。
ネトウヨくんたちどうするのさ、これ
得意のダブスタで逃避かな?

631 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:29:25.05 ID:56Wz1oHM0.net
>>623
でたらめなことばっかり言ってるだけじゃん。

632 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:30:11.45 ID:fZ042XFb0.net
>>620
>もう少し分かりやすく
まさにそれ。
音楽教室で先生がお手本弾いたら著作権料、ってのが音楽教育の否定だと思ってる。
きちんと徴収したいなら
・個人利用目的の楽譜
・レッスン目的の楽譜
で上乗せする金額を変えて、前者は音楽教室での使用を禁止すべき。

633 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:31:05.35 ID:tOm/y/M90.net
>>632
べき論で終わらしたいだけじゃん

634 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:39:12.46 ID:tOm/y/M90.net
ぱくりで儲けて何が悪いんじゃって言い出すとは思わなかったな
ジャスラック憎しのせいで鼻歌だったらぱくりじゃ無くなるんやな

635 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:39:29.70 ID:/wDfHHbJ0.net
私的空間以外で、勝手に曲をかけて他人の耳に音楽を聴かせることを禁止してくれ。
聞きたくも無い曲を聞かされて、時には料金の一部を負担してるなんて御免だ。

636 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:47:25.80 ID:fZ042XFb0.net
>>634
ご主張は
・鼻歌はパクリである
・鼻歌は儲かる
の2点でよろしいですか?
で、どちらにも同意いたしかねます。

637 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:50:38.22 ID:tOm/y/M90.net
>>636
鼻歌はぱくりじゃないの?
それに公表して儲けたらって仮定の話だぞ

638 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:52:52.74 ID:fZ042XFb0.net
いや、もうそのレベル(鼻歌はパクリ)じゃ、色々と日常生活に支障を来してませんか?
人生、生きてて苦しくないですか。あ、苦しくなければいいです、べつに。

639 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:53:32.86 ID:tOm/y/M90.net
>>638
お?人格批判か
情けなくね?

640 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:55:57.55 ID:fZ042XFb0.net
いや〜生きてて苦しくないかな、と素直に思いました。
美容室で「俳優の〇〇みたいにして下さい」って頼んだらパクリだし、
雑誌見てモデルのファッションを参考にしたらパクリだし、
攻略本見てゲームをプレーしたらパクリだし、
俺だった苦しいだろうな、という感想です。

641 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 12:57:33.90 ID:tOm/y/M90.net
>>640
>美容室で「俳優の〇〇みたいにして下さい」って頼んだらパクリだし、
それ著作権あるんか
>雑誌見てモデルのファッションを参考にしたらパクリだし、
それ著作権あるんか
>攻略本見てゲームをプレーしたらパクリだし、
それ著作権あるんか

営利って話無視するなよ
言い返せないならごめんなさいしろ

642 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:00:02.66 ID:fZ042XFb0.net
・・・・あの〜・・・肖像権ってご存知ですよね。
あと、ゲームの攻略本には当然著作権があると思いますが間違ってますか?

643 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:02:48.18 ID:tOm/y/M90.net
>>642
髪型は肖像権の範疇だって方が生きるのに苦労しそうだが
後文章や画像コピーじゃ無くプレー方法なんか著作権無いだろうが
前提無視して話こねるなよ

644 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:03:02.31 ID:DGnW0HeL0.net
>>632
それはJASRACがどうにかする話はですか?

645 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:14:16.94 ID:E3VanjU10.net
現行の著作権法をお書きになった加戸守行さん(元文化庁官僚、元JASRAC理事長)

この加戸守行って以前どっかの知事してた人?

646 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:19:51.03 ID:MnM5I5W40.net
音楽教室もボランティアでやるなら利用料払う必要は無い。
ビジネスで行っていながら他者にはボランティア求めるのが身勝手にも程があるだけの話。

俺達は音楽教育でお金儲けるけど、作詞家作曲家にはボランティアで協力してね!
音楽教育だからタダで使わせろよ!

そんな事言い出す連中がまともな訳ねーだろ。

音楽教育だからと他者に無償奉仕を求めるなら、まず自分が無償でやれ。
有償でやるなら他者にもちゃんと分け前払えという話でしかない。

647 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:22:05.79 ID:0TrA1Cbv0.net
ID:fZ042XFb0はもう少し勉強してから理想論を述べた方がいいね
馬鹿がなんの根拠もなく文句言ってるだけで、話が噛み合っていない

648 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:22:31.21 ID:Qjh6Tajf0.net
役員で分配している。

649 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:26:48.15 ID:FsLngpDQ0.net
おまえら、音楽教室がどんだけ儲けてるの理解できてないだろ。

島村楽器
売上高369億円(2019年2月)

ここからの楽曲使用料なんて微々たるもんだぞ。
これまで金払わず儲けてる方が異常だろ。

教室にも通ってないねらーには理解できない上で荒れている。

650 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:35:09.47 ID:0TrA1Cbv0.net
>>624
商売人なら必要経費という概念を念頭に商売してるよ
何もわかってないニートなら商売人を引き合いに出すなよ

651 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:35:49.47 ID:/AIsVLn/0.net
カスが金集める→随意契約先に怪しい発注出して資金流す→随意契約先の天下りが資金をムシャムシャ食い尽くす

652 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:36:50.30 ID:7f7o0cOX0.net
NHKと双璧だな

653 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:37:16.14 ID:8BUOkBsW0.net
新鮮なイカ刺しの年ですね。今年は。

654 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:37:40.67 ID:0TrA1Cbv0.net
>>651
jasracは行政じゃないのに随意契約とか、おまえ池沼だろ

655 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:40:30.96 ID:ta92Dsx50.net
半分は天下りの懐へ消えて行くくせに

656 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:41:35.21 ID:XoHqeU2k0.net
これって運転免許のSDカード並みに使途が不明なんじゃない?

657 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:44:12.61 ID:ZNRe3QMF0.net
権利者にきちんと分配されている理由を述べろ

店舗とか広さで料金取ってて誰の曲をどれだけかけたとか把握してねーだろ
マイナーな曲に対する著作料ちゃんと払ってるんだろーな?

658 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:48:47.39 ID:0TrA1Cbv0.net
>>656
理屈でいうと>521の通り

659 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:50:18.45 ID:0TrA1Cbv0.net
>>657
理屈でいうと>521の通り

660 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:50:31.49 ID:NDox6JOP0.net
>>657
> 権利者にきちんと分配されている理由を述べろ
>
> 店舗とか広さで料金取ってて誰の曲をどれだけかけたとか把握してねーだろ
> マイナーな曲に対する著作料ちゃんと払ってるんだろーな?

把握してるよ。
店舗から使用曲リストを提出させている。
提出してこない店舗はあるらしいが、
徴収額の98%ぐらい分は、使用曲が把握されていて、使用実績に従って分配されている(朝日報道より)。

661 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:52:02.08 ID:fZ042XFb0.net
>著作権使用料の徴収額は1155億7768万円(前年度比5.4%増)
>著作権者に対する分配額は1126億4769万円(前年度比1.6%)

徴収額が5.4%増えたのに分配額は1.6%しか増やさなかったの?

662 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:52:27.85 ID:FsLngpDQ0.net
>>657
なんで喧嘩腰なの?

663 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:53:00.28 ID:n0CDrBrg0.net
こいつらは著作権を貪るシロアリやろ

664 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:53:07.37 ID:NDox6JOP0.net
>>657
> 権利者にきちんと分配されている理由を述べろ

そもそも、この日本語おかしくね?
「理由」じゃなくて「根拠」じゃないの?

665 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:55:15.13 ID:yYtGsVPW0.net
>>661
期ずれ

666 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 13:55:48.88 ID:NDox6JOP0.net
>>661
> >著作権使用料の徴収額は1155億7768万円(前年度比5.4%増)
> >著作権者に対する分配額は1126億4769万円(前年度比1.6%)
>
> 徴収額が5.4%増えたのに分配額は1.6%しか増やさなかったの?

分配額には、前年度に徴収した分が含まれてるので、
同じ年の徴収額と分配額を比較しても意味ないです。

667 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:00:09.71 ID:0TrA1Cbv0.net
>>661
徴収した年と分配する年は微妙に時期にズレが生じる

668 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:00:32.86 ID:7cHD0Ux80.net
>>649
音楽教室は業務の一部に過ぎないし全体売上の数字だけ出してもなんもわからんだろ

669 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:02:51.68 ID:HInEGHAX0.net
>>1
>JASRACは、いっぱいお金をとっていくというイメージが強かったが
?
>きちんと利用者から使用料をいただいて、権利者にきちんと分配しているということが、やっと認識されてきている」と話した。

なら役員の給与公開してみろや

670 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:07:26.68 ID:wK2nyw4n0.net
役員報酬5000万越えだっけ

671 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:07:35.34 ID:0TrA1Cbv0.net
>>669
「なら」の意味がおかしいよ
分配割合は契約上決まっているから、役員報酬は分配の内訳とは
直接関係がない

672 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:16:45.04 ID:p5JG4W8g0.net
初恋サイダー 著作権

で検索すればいかにいい加減な団体かわかる

673 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:22:31.72 ID:/AIsVLn/0.net
存在自体が天下り利権団体のくせに、あの手この手で誤魔化そうとしているのが一番の叩かれる理由。

674 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:28:03.51 ID:0TrA1Cbv0.net
>>672
本人曰わく
https://ameblo.jp/shihori-94/entry-12072128413.html


だってよwww  う゛ぁーか

675 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:35:07.74 ID:BdF6LXT60.net
一般人からみると妙にイラつく奴らなんだよな
まともじゃない奴ら
団体の皮かぶっている利益集団で
高額な給料取りが多い
退職金もべラボー
そのくせせこいことぶちぶち言う
大嫌いなタイプ

676 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:35:12.79 ID:JoyfLFyy0.net
ジャスラックはただの管理団体だろ
著作権を守らなきゃならんのは使う側

677 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:38:03.46 ID:X0cLW8EA0.net
天下り特権機関になってしまったね、死刑にしようぜ

678 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:39:35.66 ID:HPtJyNg90.net
印税いらん作詞作曲家はアップルとかYouTubeでいい。
歌手なんか有名になりたいから作詞作曲家のことなんてどうでもいい。
ライブの収入が大事。歌手は作詞作曲家に印税払いたくないと思う

679 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 14:44:14.23 ID:lRk4heaG0.net
著作権に巣食うダニじゃん

680 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:12:50.12 ID:NDox6JOP0.net
JASRAC職員が高給取りって、
どんなけ負け組なんだよ。

681 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:16:16.29 ID:8uBQkAkl0.net
文句を言う奴の取り分は減らせるどんぶり勘定でしょ

682 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:17:06.23 ID:8uBQkAkl0.net
日本民間三大独占企業
JASRAC
NHK
あと一つは?

683 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:19:08.05 ID:7Dx/PI//0.net
結局際限なく使われるって良しあしあるよね
別に使わなきゃいいじゃん
ビーズもよく聴くと不吉な歌多いしさだまさしとか念仏聴くのはいいけど聴き続けたいの

684 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:22:42.17 ID:q6GxqZm30.net
突如現れた詐欺団体

685 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:23:31.99 ID:Aj88HGVR0.net
なにも生み出せないヤツらが著作権管理という名目で甘い汁すってるんだからすげえよなあ

686 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:23:48.85 ID:+8MaA+dW0.net
「著作権」とは著作者、という特別な能力を発揮して作品を編み出した人間に与えられる、一種の「特権」であり、
「万人が生まれながらに有している」とされる、「基本的人権」とは背反な存在です

日本人は代社会の思想的なバックボーンがまるっきり分かってないから、基本的人権とはそもそも如何なるものであるか、がわからないw

687 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:36:33.71 ID:RDS4u6AP0.net
>>685
理事には作詞家も作曲家もいるのに何を言ってるんだ

688 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:36:38.43 ID:0TrA1Cbv0.net
>>685
役務自体は付加価値の対象
何も生み出してないってのは、お前みたいな働きもしないニートのこと
を言うんだよ

689 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:37:57.56 ID:RDS4u6AP0.net
会長も作詞家だし

690 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:40:32.32 ID:ch8AKpma0.net
カスラックは自分たちの懐が潤えばいいのであって、
音楽の普及なんてことはこれっぽっちも考えていない

だからヒット曲が生まれなくなったんだよ

691 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:41:18.25 ID:/4twSEceO.net
地獄に落ちろカスラック

692 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:42:16.08 ID:4V6028/H0.net
カスラックって独占禁止法的にはどうなの?
一定業種を独占して新規加入を妨げるような状況になってないの???

693 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:43:30.10 ID:emDg638K0.net
店で流すようなのはフリー音源のでええやろ

694 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:43:46.13 ID:RDS4u6AP0.net
JASRACの他にも著作権管理団体はあるし

695 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:44:30.44 ID:/AIsVLn/0.net
元々が役所の天下り先を目的としてできた組織。
当然、今も天下りがその利益を吸い取っている。
だってそれが目的なのだから。

696 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:45:41.64 ID:0TrA1Cbv0.net
>>690
「だから」の因果関係が破綻してるね
プロモーションは音楽出版社の仕事であってJASRACの仕事じゃない

697 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:46:37.91 ID:qUbFTklY0.net
じゃ、喫茶店のお洒落な家具とか
高い食器から

永遠に使用料を取っていいの?
バーカ

教材として勝ったのだから使用は
自由だろW

生徒と先生の共有に関しては
個別に買う事が大事だが。

698 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:46:40.65 ID:RDS4u6AP0.net
>>695
天下りはいないよ

699 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:46:55.99 ID:yzVGioEl0.net
>>661
2018年 徴収 1,155億−分配 1,126億=差額  29億
2017年 徴収 1,096億−分配 1,108億=差額▲ 12億
2016年 徴収 1,118億−分配 1,124億=差額▲  6億
2015年 徴収 1,116億−分配 1,115億=差額   1億
2014年 徴収 1,124億−分配 1,114億=差額  10億
2013年 徴収 1,108億−分配 1,099億=差額   9億
2012年 徴収 1,118億−分配 1,096億=差額  22億
2011年 徴収 1,058億−分配 1,084億=差額▲ 26億
2010年 徴収 1,065億−分配 1,064億=差額   1億
2009年 徴収 1,094億−分配 1,088億=差額   6億
2008年 徴収 1,129億−分配 1,155億=差額▲ 26億
2007年 徴収 1,156億−分配 1,120億=差額  36億

700 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:47:21.51 ID:6aNbvqLm0.net
いい加減、潰した方がいいだろ
こんなキチガイ組織

701 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:48:01.03 ID:yzVGioEl0.net
>>695
いない天下りがいるという基地外

702 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:49:07.82 ID:sWine45W0.net
我々、ははは

703 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:49:57.76 ID:qUbFTklY0.net
海外の有名ミュージシャンが世界中をめぐって
生涯の資産が1〜2億円。

片や、日本人はパ◎って?数億円は固いんだろ?

パ◎リミュージシャンの片棒にしては
でっかーい!!

704 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:50:10.31 ID:DGnW0HeL0.net
>>690
非営利団体だから自分の懐は潤わないよ。
あとヒット曲は生まれなくなっても音楽を聴く人の数は明らかに増えてるでしょ。

705 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:50:23.28 ID:cLryMgbu0.net
こいつらがいなければCDは1000円安くなる

706 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:51:11.57 ID:ndvZq6Xr0.net
>>705
なりません

707 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:51:50.40 ID:cLryMgbu0.net
試験成功
はえーな

708 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:52:10.43 ID:0TrA1Cbv0.net
>>697
法的に権利行使できるかが論点だから、家具や高い食器に権利行使できる
ような権利はいまのところないよ
あと著作権の保護期間ってのある(法改正でどんどん延長しているが)
教材として買っても演奏権の権利処置をしていないのだから、反論にならない

709 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:53:48.70 ID:g+4OoTo80.net
競争促進で分割しろよ

710 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:54:23.15 ID:DGnW0HeL0.net
>>692
かつて訴えられて制度を改めたことがあるよ

711 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:54:24.78 ID:18X/93ud0.net
NHKとかJASRACとか私設税金団体は金の動きが不透明やな

712 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:55:42.64 ID:yzVGioEl0.net
>>709
利用者の負担が増える可能性が大きい

713 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:55:48.97 ID:RDS4u6AP0.net
>>705
3000円のCDが2988円になるだけだよ

714 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:56:58.49 ID:0TrA1Cbv0.net
>>709
複数団体ができて競争原理で利用料は下がるかもしれんが、結果的に
利用者は複数団体と利用契約することになり、かえって出費が増えるかもな

715 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:58:45.73 ID:RDS4u6AP0.net
>>709
分割したら利用者はそれぞれに払わなくちゃいけなくなるんだぞ

716 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 15:59:29.35 ID:BctHs0ln0.net
>>1
>きちんと分配

「経費をさっ引いた残りの金を分配」ってことでしょ。

717 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:00:43.56 ID:yzVGioEl0.net
>>716
当然

718 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:06:17.63 ID:1neiUHjn0.net
外国にもこういう団体ってあるの?

719 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:06:48.97 ID:fsylO92V0.net
勝手に基本的人権にすんな馬鹿

720 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:07:25.45 ID:zsqbVmRL0.net
>>1
どんどん流して広めて欲しいという著作権者の利益と反してるんだよね。
一方、広告会社は宣伝分野を独占できる。
もっとちゃんと議論できる法学の徒はおらんの?

721 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:08:53.34 ID:crWkVS0t0.net
知らんがなどうでもええわ

722 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:09:23.22 ID:zsqbVmRL0.net
人に働かせて利益を得る、って仕組みで性善説はだめだよ。
と民間年金機構がぶっ倒れて積立金が億の負債に変わった会社の身内は思います。

723 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:09:30.72 ID:khu3twAf0.net
その分日本の大衆芸能を衰退させているのは間違いない

724 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:10:00.55 ID:yzVGioEl0.net
>>718
当然。
しかもアメリカなんか3つもある。

725 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:11:40.27 ID:DGnW0HeL0.net
>>720
じゃあゴールデンボンバーみたいにJASRACに委託しなけりゃ済むだけやん。

726 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:12:43.09 ID:0TrA1Cbv0.net
>>720
hiro

727 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:13:09.07 ID:UkHorNNl0.net
(必要経費を十分十分一杯給料も十分頂いた後の)金を分配している
ということだろう
一等地にビルも構えているし

728 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:15:30.27 ID:De+Ff1q80.net
披露宴のご祝儀が入場料とか言うような団体に何を言っても無駄

729 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:17:52.98 ID:ot++KybS0.net
天下りがいないないと騒いでいるのがいるけど

今どき大きな組織で天下りが皆無なんてことがあるのか?
逆に不自然だろ

一地方の中堅までいかないような企業でも公的な仕事を貰うために受け入れてること多いよ

730 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:20:32.85 ID:yzVGioEl0.net
>>728
デマ乙。

それをいったのはJASRACでなく、「一般社団法人音楽特定利用促進機構」(ISUM)。

731 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:21:29.31 ID:yzVGioEl0.net
>>729
不自然と思うなら、天下りの名前を教えて。

732 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:21:51.07 ID:0TrA1Cbv0.net
そもそも、店のBGMはテレビやラジオで流行っているから
店でかけるのであって
店でBGMをかけたから音楽が流行る訳じゃない

趣味の多様化で若者はテレビやラジオを視聴しなくなってるし、
音楽番組も激減している

問題はもっと別の大本にあるのに、因果関係を理解していない奴が
大騒ぎする

733 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:22:36.29 ID:lwmaBi0a0.net
きちんと分配する前に自分たちに分配してますよね?
あなたたちの取り分が著作料を上回るとはどういうことでしょう

734 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:24:01.79 ID:zsqbVmRL0.net
>>732
>問題はもっと別の大本にある
なんですか?

>店でBGMをかけたから音楽が流行る訳じゃない
それは根拠ないですね

735 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:25:29.33 ID:0TrA1Cbv0.net
>>733
>あなたたちの取り分が著作料を上回るとはどういうことでしょう
意味不明過ぎw

736 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:25:40.82 ID:zsqbVmRL0.net
一般社団法人日本音楽著作権協会 JASRAC

公益法人ではないんだよねー

737 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:26:11.76 ID:abjVT8sb0.net
締め付けすぎてカスラック様のおかげで街頭から音楽が消えてくださいましたけどね♪

738 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:26:24.23 ID:yzVGioEl0.net
>>733
意味不明。
分配額の13%前後の手数料率で
「あなたたちの取り分」 > 「著作料」 になるわけない。

739 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:27:25.44 ID:0TrA1Cbv0.net
>>734
答え書いているけど

>趣味の多様化で若者はテレビやラジオを視聴しなくなってるし、
>音楽番組も激減している

740 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:34:22.11 ID:yzVGioEl0.net
>>736
一般から公益になるメリットがいまのJASRACにはあまりないと思われる。

公益法人だと税制上の優遇が大きいが、
1961年に国税庁がJASRACを非課税法人と認定してるから、
いまさら頑張って手続きする必要がない。

741 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:37:25.13 ID:fPDwYvQ+0.net
中抜き団体だろ
笑わすな

742 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:38:42.82 ID:NqoX4EWl0.net
著作権が基本的人権?

743 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:40:09.77 ID:DBL/m/KZ0.net
イスやテーブルのメーカー団体が、
飲食店から使用料と取ったという話は聞かないなあ。

744 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:43:38.81 ID:/EQG48AX0.net
ジャスラックは悪いくないt思うけどな。
むしろこういうアーチスト、芸術家の権利を守る仕組みがあるべき。
音楽だけじゃなくてね。

745 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:43:55.03 ID:KHvagX5Q0.net
ピンハネ団体

746 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:45:23.47 ID:0TrA1Cbv0.net
>>743
だってイスやテーブルのメーカーには利用をコントロールできる権利が
法的に認められてないからね

747 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:45:33.14 ID:DBL/m/KZ0.net
ジャスラックの功績は、いくら徴収したかでなく
音楽がどれだけ普及したかを数値化したものを考慮すべきだわ。
お金儲けが目的なのか、音楽の発展普及が目的なのか。

748 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:48:55.78 ID:0TrA1Cbv0.net
>>747
普及度を数値化ってwww

普及と発展って基本的にはベクトルが全然違うだろ

749 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:49:26.22 ID:2HFtnXXg0.net
>>536
大河原のザクがあんなにいっぱい改変されてちゃ人格権など無い

750 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:53:29.23 ID:DGnW0HeL0.net
>>747
JASRACのおかげとは思わないけど、今ほど日本人が音楽聴いてる時代は無いよね。
電車乗ればみんなイヤホンしてるし。
あと作り手の権利を無視しても普及すればいいって考えなら、漫画村なんて素晴らしいコンテンツだってことになっちゃうけど。

751 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:53:48.56 ID:/AIsVLn/0.net
天下りはカス本体には置いておらず、別組織こしらえてそっちに置いて利益流させてチューチュー吸い取らせている。

752 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:54:34.28 ID:9dV8C8200.net
巷から音楽が消えたけどそれが音楽業界が望んだ結果だから仕方ないね
流行歌の撲滅を目指している糞団体に信託してるって事はカスラックのやり方を支持してるんでしょ

753 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:56:28.66 ID:RDS4u6AP0.net
>>751
それなんていう組織?事実なら言えるよな

754 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:57:22.57 ID:0TrA1Cbv0.net
>>752
一行目の最初から事実誤認って、頭おかしすぎw

755 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:57:43.25 ID:pwueppgi0.net
最近どんな歌がヒットしているのか分からなくなったよね
街角に歌が流れないから

756 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:58:05.91 ID:9dV8C8200.net
ID:0TrA1Cbv0
必死過ぎて草生える

757 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 16:59:47.21 ID:7ZIUgOM70.net
>>1
>>131
うちにも年4回
JASRAC→音楽出版社→俺ってルートで支払いがあるけど
振込手数料や書類の送料が権利料に対して高すぎる負担だから
このぐらいは妥当だと思ってるわ

音楽著作権は泡沫権利者が多すぎる

758 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:00:41.83 ID:7ZIUgOM70.net
>>183
それはJASRACの問題というより実際は契約比率の問題

759 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:01:57.58 ID:0TrA1Cbv0.net
>>755
つか、昔と同じように業界がごり押しするゴミアイドル歌は流れているよ
AKBとかジャニーズとかさ

それがヒットしているかは別にして

760 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:03:31.90 ID:/4sENt7i0.net
>>756
工作員よ、お前の方が必死に見えるぞ

761 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:07:32.65 ID:pwueppgi0.net
音楽教室が歌を教えても金とるんだろ
蛇が尻尾喰ってるようなもんだろ

762 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:07:54.78 ID:xrzgBb9M0.net
給料公開しろ

763 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:09:42.29 ID:9dV8C8200.net
>>760
イミフ
つーか突然割り込んできて草

764 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:12:47.01 ID:/4sENt7i0.net
>>763
あわてんなよ工作員w

765 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:12:59.32 ID:1b4pckVV0.net
>48
JASRACに天下るのを想定して法律お書きになったんだろうね…

766 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:13:22.59 ID:1+svZzj20.net
>>1

>>権利者にきちんと分配しているということが

誰か監査してるんですかね?

767 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:13:44.22 ID:9dV8C8200.net
なんだ構って欲しいだけのキチガイか
レスして損した

768 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:14:09.43 ID:/4sENt7i0.net
>>766
監査法人ナカチ

769 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:14:54.55 ID:/4sENt7i0.net
>>767
>構って欲しいだけのキチガイ

自己紹介ご苦労

770 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:15:58.08 ID:1+svZzj20.net
>>768
公的じゃなくて雇われか・・・
やりたい放題じゃん?

771 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:16:52.95 ID:/4sENt7i0.net
>>770
監査法人を雇われとはこれいかに?

772 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:16:56.34 ID:9dV8C8200.net
>権利者にきちんと分配しているということが、やっと認識されてきている

世間ではそんな認識されてないけどな強欲カスラック

773 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:18:03.36 ID:ol1MoVyK0.net
徴収した金で贅沢三昧
JASRACは人間のクズの集まり

774 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:18:36.19 ID:Ewy1Oyz/0.net
>>649
本業は楽器の販売だよww

775 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:22:18.50 ID:9dV8C8200.net
カスラックがやりたい放題なのは寡占状態だからなんだよなぁ
3、4団体ぐらいあればここまで強欲なことは出来ないはず

776 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:23:54.26 ID:INKD2/Fl0.net
どうせここの役員とか会長て長高額の報酬もらってんだろ

777 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:25:33.35 ID:UBT6n9qK0.net
外国の音楽を流せばいいじゃない

778 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:25:43.05 ID:k9sNkzSN0.net
>>1
全てのライブハウスに使用曲を全て提出させてたくせにサンプル抽出して配当決めてたのかよゴミクズが

779 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:27:08.93 ID:k9sNkzSN0.net
>>777
それもカスラック徴収じゃね

780 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:28:13.13 ID:0TrA1Cbv0.net
>>772
昔はねらーのほぼ全員がjasracを叩いてたけど、今となってはそれが激減してるよ
まぁ事実を知って叩くのを止めたり、逆にたたいている奴を叩くようになっている
昔の連中でいまだに叩いているのは、相当の池沼だけだと思うよ

>>775
競争原理で値段が下がることはあってもで、徴収しなくなることはない
むしろ各団体は今より徴収を強化するよ
信託者の利益の最大化のためには当然の行動原理だし

781 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:28:58.85 ID:kr2iDl6O0.net
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1557910396/

.640545

782 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:29:28.77 ID:kr2iDl6O0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
https://i.imgur.com/kw1SVwB.jpg

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

06+2+34

783 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:29:38.85 ID:c4i1dN280.net
>>778
現時点では曲目リストの提出は任意

でも来年からは原則的にリスト提出にしてサンプリングをやめますよって話

784 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:43:01.58 ID:/4sENt7i0.net
>>778
今までライブハウスが曲目提出面倒くさがっていたから正確な分配できなかったのに、JASRACのせいにしてんなよタコ。

785 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:43:15.75 ID:5yVUbN1P0.net
会長の報酬いくら?

786 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:52:26.61 ID:ldlWJF4p0.net
>>1
カスラックのやってることは著作権料の2重徴収
明らかに違法である!!!

787 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:54:45.43 ID:RDS4u6AP0.net
>>786
そんなのやってないだろ

788 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:56:05.20 ID:jKz7panG0.net
ここもNHKなみに嫌われてるよな

789 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:56:51.06 ID:mILCr1qq0.net
おかげで日本はIT行進国にはなっているけどな。著作権侵害や幇助の恐怖を植えつけられ
この分野で手も足も出なくなりましたとさ

790 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 17:59:58.26 ID:a7QDbdQS0.net
著作権が基本的人権なら所得税に住民税その他諸々納めろよ

791 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:01:29.47 ID:/4sENt7i0.net
>>790
法人相手に所得税?

792 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:03:41.71 ID:NpLstFxq0.net
なんでも人権って言やあ良いと思ってるな

793 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:05:18.35 ID:0TrA1Cbv0.net
>>790
なんで池沼は「〜なら」と言いながら、その後に関係ないことを言い出すんだろう

794 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:11:22.55 ID:zsqbVmRL0.net
>>740
そう
そこで穴があるんだろうと

795 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:12:15.85 ID:zsqbVmRL0.net
>>739
卵が先か鶏が先か的な

796 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:16:40.54 ID:MnM5I5W40.net
欧米の権利者団体に比べれば、JASRACなんて生易しいにも程がある部類に入るが。

797 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:19:11.20 ID:MnM5I5W40.net
youtubeその他若者はネットで音楽聴きまくりだが、ちゃんとyoutubeその他、JASRACと契約して金払ってるよ。
流行りのtik tokなんかもちゃんと払っている。

798 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:27:30.44 ID:zsqbVmRL0.net
>>796
えげつないよねー
団体は知らんけど、自分のアルバム持ってインスタにあげたらアリアナ訴えられてんの

ただ、下見てそれを真似る必要はない

799 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:41:10.09 ID:0TrA1Cbv0.net
>>795
いや、テレビやラジオの方が圧倒的に先だし、影響力も上
俺の個人的な経験からもそうだけど当時の統計やアンケートから
見てもそうだよ

当時のことを知らない連中や都合の悪い事実を隠したいやつが違ったことを
言っている

800 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 18:59:04.48 ID:DGnW0HeL0.net
今は簡単に調べられるけど、ネットも普及していない時代に「商店街でたまたま聴いた音楽をCDショップに買いに行く」ってめちゃくちゃ大変だと思うんだけどな。

801 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:15:04.20 ID:Vr1tD8v/0.net
>>797
音楽をうpしたら著作権違反でBANされたりしないのかい

802 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:17:45.09 ID:rzQFYFqa0.net
>>801
YouTubeがユーザに変わって著作権料を支払っているからBANされないよ
だから謳ってみた弾いてみたみたいなのやMMDは物凄く増えたのよ
但しレコード会社がアップロード禁止している曲は駄目(JASRACは関係ない)

803 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:21:46.20 ID:ZcPcvUpB0.net
「街から音楽が消えた」などと言う人に
具体的な場所を聞くと必ず商店街かスーパーだよね。
なのに頑に「街」って言いたがる理由はなんなんだろう?

twitterで「shazam」と検索して現実を知った方が良いかと思う

804 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:23:56.28 ID:bMSJOpy/0.net
>>800
店員さんに聞いてみる

「フフフ〜ン、フフフ〜ン、フフフ〜ン!…って感じの音楽なんだけど、流行りの…」
店員「あー、きっとコレですね? ハハハ〜ン、ハハハ〜ン、ハハハ〜ン! それはコレです!」
「ちゃうって! フフフ〜ン、フフフ〜ン、フフフ〜ン! 誰が聞いてもわかる筈なのに、…アンタ耳悪いの?」

…こんな感じか? w

805 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:23:58.37 ID:hLiSMwdT0.net
過剰な利益上げてるのはなんでですかねぇ

806 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:24:56.89 ID:/4sENt7i0.net
>>805
過剰な利益ってどのくらいのこと?

807 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:25:38.57 ID:frT2/jtx0.net
こいつも経団連みたいに死なないかな?

808 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:29:21.56 ID:gtKvYNjQ0.net
円盤の売り上げがガタ落ちで、レコード会社は減収減益なのに、JASRACは何年も変わってないって言う不思議ね。

809 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:31:23.08 ID:MnM5I5W40.net
JASRACは性質上、そもそも基本的に利益残せないから。
片っ端から分配に回してるくらいのとこだよ。

810 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:32:13.12 ID:/4sENt7i0.net
>>808
映像配信やライブが好調だからな。

811 :名無しのリバタリアン:2019/05/27(月) 19:33:35.06 ID:WWW9+JfL0.net
>>1
特許や著作権等の独占的な報酬の期待が創作的な過程に必須であると言う考えは人間の歴史の多数により否定される。
私は著作権がアイスキュロス、ホメロス、シェイクスピア、ダンテ、或いはミルトン等の著述家やベートーベン、
バッハ、モーツァルト、ワーグナー、或いはチャイコフスキー等の作曲家、
或いはファン・ゴッホ、ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ、レンブラント、
或いはルノワール等の芸術家に発行されている事を知らない。
レオナルドやグーテンベルグの発明やエジプトのピラミッド、
或いはローマの水道は国家により発行された特許により報いられていただろうか?

文明はそれ自体、多くの多作な個人の作品から発展している、
彼らの大部分は彼らの目的や帰結のいずれかとして独占的な地位を享受すると言う期待無しに
彼らの発見、発明、著作、或いは芸術作品を人類の残りの人々に贈っている。

バトラー・シェーファー、A Libertarian Critique of Intellectual Property.

812 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:34:02.39 ID:DF/FNzYY0.net
著作権とは基本的人権
意味がわからない

813 :名無しのリバタリアン:2019/05/27(月) 19:34:29.64 ID:WWW9+JfL0.net
>>1
新種のネズミ捕りのデザイン等の抽象的な物はそれについて考えている精神や
それを描写する1枚の紙やそれに従って組み立てられた実際のネズミ捕りにおいて
具現化される事によってだけ現実に有形の足場を得る。
しかしもしそれらの有形の物体、それがある個人の精神、誰かにより作られたか
買われた紙やネズミ捕り等が既に所有されているならば、
その時は誰がそれらの物に対する権利を持つのかの問題は既に解決している、
そして誰がそのデザイン自身を所有するのかに関する更なる問題は存在する事は出来ない。
もしデザインの創作者がそれに対する排他的な権利を主張するならば、
彼や彼女はそれにより実際にはその他の人の財産、その他の人の個別の精神、
個別の紙、個別のネズミ捕りを支配する権利を要求している。
知的財産はそれ故にその他の人々とその他の人々の労働の産物に対する所有権の主張である、
そしてそれ故にそれは必然的に不正である、
そしてアイディアの自由な流通を禁じる際に、それは更に検閲の一種を構成する。

ロデリック・ロング、Owning Ideas Means Owning People.

814 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:35:32.50 ID:vTMATjjR0.net
今更ながら一家言アリとかの大物ミュージッシャンとかおらんの?
あくまで大物なインディーズとかのナンチャッテ反社じゃなくて

815 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:36:59.75 ID:eC8z95/u0.net
>>376
圧政への抵抗の手段は何処へ…

816 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:37:35.87 ID:gtKvYNjQ0.net
>>810
対象を広げるほどそら儲かるだろう。

817 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:42:24.07 ID:MnM5I5W40.net
レコード会社は減収減益ではない。

JASRACが稼ぎの場を多様化したように、レコード会社も稼ぎを多様化し、
生き残ってるとこはCDバブル時よりも遥かに稼ぎまくっている。

エイベックスとかCDバブルピーク時、600億レベルの売り上げの会社だったけど、
今は1500億以上の売り上げの会社で、利益も多い。

アニメなどの映像制作やライブにタレントマネージメントにスクールなど、どんどん多角化して、
音楽関連の様々な商売で稼いでいる。

ソニーミュージックはアニメが強い(ソニーミュージックは日本二位のアニメ会社になり、ソシャゲでも稼ぎまくり)、
ユニバーサルはライブが無茶苦茶強い(ライブ市場自体が20年くらいで3倍に増加してるので、無茶苦茶稼げるようになっている)。

JASRACにしろレコード会社にしろ、CDというメディアが終わる時代に、
他に稼ぎのネタを育てられたとこは生き残り、むしろCDバブル時より稼げてしまう。

まぁ、JASRACは一般社団法人なので、稼ぎといっても徴収した使用料は、
片っ端から権利者に分配してるけどね。

818 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:43:29.85 ID:rzQFYFqa0.net
>>816
>>422の記事読んでみれば?

819 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:43:36.36 ID:/4sENt7i0.net
>>816
ライブは昔からあるだろ。

820 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:46:53.07 ID:MnM5I5W40.net
CDバブルの頃(1998年あたり)はライブ市場は900億前後だったけど、今3000億超えちゃってる。
レコード会社の多くはライブビジネスを稼ぎの柱の一つにしているし、
JASRACの演奏権収入も増えている。

ただ、一番増えたのは放送だったりするけど。
テレビのデジタル化と多チャンネル化が大きいのではと推測。
テレビ局の数が無茶苦茶増えたからね、BSCSデジタル放送で。

821 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:47:48.37 ID:0TrA1Cbv0.net
>>811
また極論リバタリアンの妄言かよ
まず根本的な前提がおかしいんだよ

それは、国民主権市民平等の社会が成立していない時代では
基本的人権という概念はなんら意味のないものなんだから
その世界で著作権や特許権の概念が不要であるのは当然のこと

822 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:48:08.63 ID:CZVynLdu0.net
ヤマハ音楽教室の件、どうなった?

823 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:53:09.17 ID:rzQFYFqa0.net
>>822
ヤマハは中小の音楽教室を潰す目的で裁判やってるから負けるよ
裁判で負けて「うちは著作権料払ってるからあんたらも払え」って言うから
そもそもアメリカでは支払ってるしヤマハは権利者側

824 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 19:56:24.56 ID:ZqQ1vPpt0.net
悪人ほど綺麗事を言う

825 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:00:25.90 ID:c4i1dN280.net
>>646
ボランティアにしなくても、楽器店とは関係ない非営利組織による運営なら合法的にやれるんじゃないだろうか
もともと38条では教育か否かは問われないし

826 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:00:42.74 ID:MnM5I5W40.net
ヤマ〇音楽教室なんて公式サイト見れば、音楽教室の宣伝に、
JASRAC管理楽曲のタイトル出してんだもん、勝てる訳がないw

827 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:03:03.05 ID:edqYGjfW0.net
いっそ著作権なんか廃止したほうが音楽会が生き返るんじゃね?

828 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:03:52.57 ID:/4sENt7i0.net
>>827
祖国に帰ったら

829 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:06:03.20 ID:MnM5I5W40.net
非営利演奏に関しては、この人の記事が詳しい。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20170203-00067314/

>つまり、非営利・無報酬・入場無料という3つの条件が満足されれば許諾は不要です。
>学校(小中高大)の音楽の授業での演奏はこのパターンです(学校については(私立校で
>あっても)非営利とされますし、音楽の先生は給料はもらっていますが音楽の演奏への対価ではないので38条1項は適用されます)。
>アマチュアバンドによるチャリティコンサート、学校の文化祭での演奏等も(入場料を取られなければ)同様です。
>ただ、たとえば、地元商店街の客寄せでアマチュアバンドが入場無料のコンサートを行なうといった場合には、
>宣伝活動ということで「営利目的」とみなされる可能性が高いです。

>音楽教室のケースで言えば、少なくとも非営利とは言いがたいのでこの条文の適用は無理筋と思われます。

単に非営利ならいいのではなく、38条は他にも色んな条件設定されているので要注意。

830 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:06:54.21 ID:0YDtmlN20.net
>>826
なんで?教室だから適用外だぞ。
ごねてるのはJASRACだけ。

831 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:06:59.03 ID:hES1dzQk0.net
日本の団塊とそのちょっと下の連中って
尊敬どころか、軽蔑の対象でしかない輩が多いのは何故ですか?

832 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:09:06.07 ID:/z4SSRag0.net
駅ピアノ、都庁ピアノ、街ピアノの演奏でも、
徴収するの?

833 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:11:33.80 ID:MnM5I5W40.net
演奏権は教育目的やら教育期間だからといって、権利者が権利制限受けないので、
教室であっても営利なら普通に演奏権の対象となり利用料が発生。

834 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:11:40.04 ID:HCA+ZyUi0.net
>>830
音楽教室は純粋な営利事業であって法律上の教育をしているわけじゃ無いよ
学習軸と一緒

835 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:13:16.03 ID:GVxeHOp90.net
どこにいくら分配したのか、明確にしてくれれば良いよ。
分配先が国外もあると思うのできちんとどこの国かも明示してね。

タックスヘ……

836 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:14:11.98 ID:MnM5I5W40.net
いわゆる駅ピアノやストリートピアノ的なのは、個別のケースにより違うんじゃね。

837 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:15:17.87 ID:HCA+ZyUi0.net
>>835
権利者(作曲家や作詞家)なら細かい明細みられるよ
というかネットにたくさんアップされてるから見てみれば?

838 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:16:01.98 ID:/4sENt7i0.net
>>835
個人情報の扱いがうるさいいま、
なんで第三者に公開できると思っているのだろう。
税務署ですら長者番付の発表を止めてるのに。

839 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:16:49.33 ID:GVxeHOp90.net
>>837
まじか知らんかった。
これから探して見てみる。
すまんな。

840 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:17:56.71 ID:/4sENt7i0.net
>>837
アコーディオンの人は廊下に明細を反物のように広げているし、
別の人は部分的だけどアップしてるね。

841 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:18:46.63 ID:4bWOsScu0.net
著作権と人権は全然違うだろ
バカかよ

842 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:19:15.51 ID:/Ugjajkx0.net
>>830
適用外って願望?

843 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:19:32.54 ID:GTqaVLmk0.net
昔は店で音楽聴いて、あ、この曲ええなーって興味もったんだけど、最近は全く音楽流れないから出会いがない。

844 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:21:25.70 ID:GVxeHOp90.net
>>838
対法人ってのと、公益性を鑑みて公開は必要だとおもったんや。
元締めビジネスやからな。

845 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:21:42.01 ID:/Ugjajkx0.net
>>843
いや流れてるよお前の脳内の話じゃなくて現実ね

846 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:22:32.70 ID:c4i1dN280.net
https://www.businessinsider.jp/post-190596
マクドナルドの店内BGM
>弊社にはお客様サービス室があるのですが、そこにBGMの問い合わせが月に25件はあるそうです

847 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:23:48.54 ID:/4sENt7i0.net
>>844
国ごとの支払ランキング、受取ランキングはあったはず。
JASRAC賞は上位の曲の発表だが金額は公表しないからなあ。

848 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:24:16.72 ID:Vr1tD8v/0.net
昔は、作曲家や作詞家に著作権があった
現代では、歌い手や演奏する人にも著作権が拡大された

ならば、音楽をエンコードしたらエンコードした人の著作物ではないだろうか
エンコード前の音楽とは、確実に同一物ではないのだから

849 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:25:39.16 ID:/4sENt7i0.net
>>848
冒頭2行でいきなり大ボケかましてくれる。

850 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:27:54.13 ID:GVxeHOp90.net
>>847
そうなんか、ちょいと調べてみるわ。
せやけどほんまに欲しいのはランキングじゃなくて上位から下位まで全部なんや。
そうしないと公開金額の整合性が確認でけへんしな。

851 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:27:55.21 ID:RDS4u6AP0.net
>>843
全国で85万軒の店がJASRACと契約してるよ

852 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:28:55.98 ID:PUJWuDS90.net
>>30
理事は無給か交通費だけでいいんじゃね?

853 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:31:28.81 ID:4YBuud660.net
お前らの給与公開してみ?www
3000万円以上もらっていたら笑えるぞw

854 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:31:32.21 ID:FwE7GI5k0.net
利益が出るんなら独占禁止法に引っかかるんじゃないのか?

855 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:33:38.53 ID:G9UaqD+E0.net
著作権は基本的人権でわありません
わかりまちゅかー?w

856 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:34:24.04 ID:0Q85VJnI0.net
徴収は5パーセントアップだけど、分配は2パーセントもアップしない不思議

857 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:37:18.91 ID:/4sENt7i0.net
>>854
お前の考える利益がどういうものかはわからんが、
JASRACの基本的な仕組みは使った費用以外は全部分配してしまう。
だから、利益は基本ない。

858 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:37:34.88 ID:/Ugjajkx0.net
>>856
お前の頭が悪い事は不思議とは言わない

859 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:38:07.41 ID:UIlF+sD+0.net
カスラックとNHKは死ね

860 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:39:56.60 ID:/4sENt7i0.net
>>856
期ずれってレスが上にあるだろ。
別のレスでは、徴収額 <分配額な年が何度もあるし。

861 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:44:52.14 ID:leVa/wPq0.net
いいえ
文科省の天下り団体です

862 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:45:51.46 ID:E8DuR2kX0.net
徴収金額の根拠が不明だからねえ
何故年間延べ数百億人に聞かせるキー局が包括であんなに安いのか意味不明
そのくせ延べ年間1万人にすら満たない店から何万も取るw

税金みたいに取りやすいとこから取るとかやってんじゃねえよ
大口からちゃんととってからだろうがと

863 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:48:54.88 ID:RDS4u6AP0.net
料金に納得がいかないなら使用しなければいいだけ

864 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:50:31.65 ID:BdF6LXT60.net
たった一つだけ言える
こいつらは音楽なんてどうでもよくて
結局カネなんだ
カネの虫さ
くそ虫

865 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:53:02.26 ID:zlx0rUmU0.net
>>381
なんだよw
まだスレあんだな、って覗いたらアホからレスもらってたかw
明らかな出来レースご都合主義著作権料率の恣意的な設定
ここらに抵抗することも含めてアンタは“圧政に対する抵抗”として
権利を認めてくれんだな、って意味だよwww( ´・∀・`)

866 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:56:59.92 ID:zlx0rUmU0.net
>>863
ほーれ偽善者は最後は常にそれw
原発爆発させた東京電力じゃあるまいし
テメエの食い扶持潰してどーすんだよ?www( ´・∀・`)

867 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:57:11.06 ID:BqXvfyy10.net
きちんと役員に分配してるニダ

868 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:58:05.21 ID:/4sENt7i0.net
>>861
天下りは誰

869 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 20:59:20.17 ID:zlx0rUmU0.net
>>857
だからさ
その“使った費用”の内訳は見られないのか?( ´・∀・`)

870 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:00:29.72 ID:NDox6JOP0.net
>>869
> >>857
> だからさ
> その“使った費用”の内訳は見られないのか?( ´・∀・`)

JASRACのwebサイトで公開されてるよ。
一般会計

871 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:01:11.41 ID:/4sENt7i0.net
>>869
大まかなのはホームページに載ってるだろ。
「一般会計」な。

872 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:01:43.56 ID:/4sENt7i0.net
>>871
被ったw

873 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:03:32.91 ID:RDS4u6AP0.net
>>866
当たり前の話だよ、音楽に限らず
料金に納得がいけば使えばいいし納得がいかないなら使わなければいいだけ

874 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:04:05.81 ID:GVxeHOp90.net
JASRACは高級取りやからね。
貧困層と格差が拡がれば風当たりも強なるわな。
ちなワイは貧困層や。辛いわ〜

875 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:06:03.64 ID:h6TaScAO0.net
×著作権
◯既得利権

876 :名無しのリバタリアン:2019/05/27(月) 21:08:40.08 ID:TBRS45T+0.net
アイディアは財産権の対象ではない。
>>1
もし自然がその他の全てよりも排他的な財産になりにくい一つの物を作ったとしたら、
それはアイディアと呼ばれる思考力の作用である、
個人はそれを秘密にし続ける限りは排他的に所有する事が出来るかもしれないが、
それが打ち明けられた瞬間、それはそれ自身を全ての人の所有にさせる、
そして受取人はそれを彼自身から追い出す事が出来ない。

またその特有の特徴はその他の全ての人はその全体を所有するので
誰もより少なく所有しないと言う事である。

私の蝋燭で彼の蝋燭に明かりを灯す彼が私を暗くする事無しに明かりを受け取る様に、
私からアイディアを受け取る彼は私のものを減らす事無しに彼自身に教えを受け取る。

自然が火同様に、いかなる面においてもそれらの密度を減らす事無しに全ての空間に広げられ、
そして我々が息を吸い、移動し、そして我々の物理的存在を持つ空気の様に、
閉じ込める事も排他的に占有する事も出来ない様にした時に、
アイディアは人間の道徳と相互の教授、そして彼の状態の改善の為に
世界中の全ての人に自由に広められるべきであると言う事は彼女により特別に、
そして博愛的に意図されている様に見える。
従って、発明は本質的に財産の対象である事は出来ない。

トマス・ジェファーソン、Thomas Jefferson to Isaac McPherson.

877 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:11:28.82 ID:0TrA1Cbv0.net
>>865
意味不明過ぎて笑えるw

878 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:13:11.53 ID:9Wj8I5yk0.net
そんなに守りたいなら無報酬で勤しめや
タカった金で飯食ってる分際で寝ぼけた事言ってんじゃねーよ
何の生産性も無い天下り団体じゃねーか

879 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:13:19.00 ID:6Fswu52d0.net
>>799
そこで二者比較に話をすり変えるのが、もう違うでしょ
先かあとかなんて根拠示せないってるんだから

880 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:14:05.36 ID:6Fswu52d0.net
>>876
日本はリバタリアニズムじゃないよ

881 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:15:09.00 ID:yzVGioEl0.net
>>878
天下りの具体的な名前も出せないわ、
無報酬で働けなんてブラック丸出しだわ、
とんでもない馬鹿だな。

882 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:16:26.21 ID:hhlrpnIu0.net
ぼくのかんがえたわるいそしき

883 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:22:56.25 ID:zlx0rUmU0.net
>>868
それでさ
アンタの言う天下り、で確か誰か
著作権法書いた文化庁の長官がその後JASRACの会長になってるよ、って書いてて
ちょい調べたら当該天下りは情報出なかったんだけど代わりに今年2月の
著作権法改正の分科会で“改正に消極的”な識者の資料を“積極的”と改竄して
自民党に提出してるでしょ?

知ってたら教えて欲しいんだけどこの資料はそのまま改正議論の叩き台として
使われてしまったんだよね???( ´・∀・`)

884 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:26:01.15 ID:0TrA1Cbv0.net
>>865

一応、意味不明ながら、おかしいところを解釈してみると、

財産権は権利者が自由に価格設定できるのが原則だが
著作権管理業に至ってはその自由なはずの価格設定が法律により
届出制になっていて、不当の場合は行政処分の対象になっている。
つまり、財産権の本来の自由価格設定の原則とは真逆の運用が
なされているのに

>明らかな出来レースご都合主義著作権料率の恣意的な設定
というのは、その基本知識からして間違ってるよ

>ここらに抵抗することも含めて
つか、抵抗権は基本的人権だけど、あくまで絶対王政等の公権力に
対して認められるのもので、民間の団体に対して認められるものじゃない

だから君の言ってる皮肉は全く的外れなんだよ

885 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:26:58.08 ID:11s6Pslo0.net
真っ赤な二人はなんなの?

バイトる

886 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:27:10.65 ID:zlx0rUmU0.net
>>877本人か?w
じゃあアンタにも聞こう
そもそもなんで改正にあたって>>883こんな小細工が必要だったんだ?
そしてこの行為はそのまま>>865に含まれないか?w

残業代も著作権料から出るんだろ?wちょっと答えてやwww( ´・∀・`)

887 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:28:06.27 ID:NDox6JOP0.net
>>883
> >>868
> それでさ
> アンタの言う天下り、で確か誰か
> 著作権法書いた文化庁の長官がその後JASRACの会長になってるよ、って書いてて
> ちょい調べたら当該天下りは情報出なかったんだけど代わりに今年2月の
> 著作権法改正の分科会で“改正に消極的”な識者の資料を“積極的”と改竄して
> 自民党に提出してるでしょ?
>
> 知ってたら教えて欲しいんだけどこの資料はそのまま改正議論の叩き台として
> 使われてしまったんだよね???( ´・∀・`)

で、その改竄した人はJASRACに天下ったの?

888 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:28:12.64 ID:zlx0rUmU0.net
>>885
カスに決まってんだろwww( ´・∀・`)

889 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:28:28.69 ID:LTXp9DRq0.net
カスラック工作員きっちり仕事しててワロタw

890 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:29:42.73 ID:vCnO6mls0.net
脱音楽買わない聞かない歌わない演奏しない歌詞書かない

891 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:30:55.65 ID:zlx0rUmU0.net
>>887
質問の答えになってないぞw( ´・∀・`)
直近の改正にあたって

「どうしてそんな小細工したか」

これを聞いてるw( ´・∀・`)

892 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:32:08.07 ID:/rj6G7+m0.net
このドクサレ団体の暴挙を止める政党ってどこなん?
NHKから国民を守る党が担うってんなら、俺の選挙区に候補立てるなら
必ず一票を投じるけどな。
既成政党は、このヤクザよりよほど酷い団体を是としてるから全部駄目や。

893 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:32:35.62 ID:J67f5BNw0.net
基本的人権を守っているだと?このごみ屑が
ウチが有線解約した次の日にお前んとこ違法に音楽流してるだろと高圧的な態度で盗人扱いしやがった癖に何が人権だ馬鹿
マジで消えろこんな屑の集まり

894 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:32:36.99 ID:0TrA1Cbv0.net
>>879
いやいや、ちゃんと統計やアンケートで答えはでてるからww
さらに自分の経験でも、新曲を最初に聞いたのはテレビやラジオが最初
なのがほとんどだよ
だいたいはDJが音楽にアクセスできるように歌手と曲名を添えるから
気に入った音楽はCDショップで手に入れるようになる
音楽プロモーションというのはこういう手順があって功を奏するんだ

895 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:33:34.82 ID:zlx0rUmU0.net
おい>>884オマエもだw
その“小細工”が可能だと言う事実は“恣意的”と言わないか?
もし言うならば意味不明はオマエのレスだwww( ´・∀・`)

896 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:35:01.33 ID:NDox6JOP0.net
>>891
> >>887
> 質問の答えになってないぞw( ´・∀・`)
> 直近の改正にあたって
>
> 「どうしてそんな小細工したか」
>
> これを聞いてるw( ´・∀・`)

>>868は「天下りは誰」?という質問なんだが。

897 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:35:25.89 ID:0TrA1Cbv0.net
>>886
つか、>883は俺じゃないしw

あと、ちゃんと反論ができないようなら、レスはいらんよ

898 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:36:23.68 ID:YpQTWz1f0.net
カスラック 文化庁トップ 天下りで有名なのは
加戸守行 リクルート事件
吉田 茂 2000年前後が有名じゃない?

最近カスラックは気にして天下りは
理事クラスには入れないけど
総務部系の新聞読んでいる人とか何人いるのかね
それとか職員の血縁者も公開して欲しいものですな。

まあ大体、もし何所かの共済団体が
うちは組合員にきちんと分配、支払いしているとか
ドヤ顔して理事長が言ったら、
大ごとでしょうがw

感覚が狂っている人たちだね。

899 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:37:13.49 ID:zlx0rUmU0.net
ちょっとワシ風呂入ってくるからちゃんと打ち合わせしとけよw( ´・∀・`)

900 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:38:21.01 ID:NDox6JOP0.net
逃げたな

901 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:38:57.97 ID:0TrA1Cbv0.net
>>895
は?
俺の話とずれた内容のレスに俺を巻き込むなよ
巻き込みたかったら、まずお前は俺の指摘した内容に対して反論をしな

902 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:47:23.11 ID:YuwqkN6X0.net
独立行政法人の徴収権が基本的人権だとは初めて聞いたわ、法律だけだと無理があるからこんな気が狂ったような理屈で自己欺瞞してるんだろうな

903 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:48:22.94 ID:0TrA1Cbv0.net
そもそも
>代わりに今年2月の
>著作権法改正の分科会で“改正に消極的”な識者の資料を“積極的”と改竄して
>自民党に提出してるでしょ?
と、
いきなりなんの脈絡もなく初見の情報を出して、小細工と言い出し
それにアクセスする手段も提示しないで、それに対するレスを求めるなんて

こいつ気違いだろ

904 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:50:21.05 ID:/rj6G7+m0.net
>>902
>独立行政法人の徴収権が基本的人権
誰がそんな事ヌカ知れるんか知らんけど、新しくて且つクソ笑えるwww
へぇ、ここはやっぱ面白いなぁ。有難い。

905 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:50:33.21 ID:EfLdXPOa0.net
お前らが中抜きするなと言ってる

あとやくざ的な上納金のとり方も許せない

906 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:52:55.62 ID:HCA+ZyUi0.net
>>891
マジレスすると
改ざんしたのはマンガとか画像のの改正の時で音楽は関係ない

907 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:55:23.77 ID:/rj6G7+m0.net
>>905
>お前らが中抜きするなと言ってる
おう!
俺以外の「お前ら」の事は知らんけど、ワイは中抜きすんなチンカス共が!って思ってますw
>あとやくざ的な上納金のとり方も許せない
おう!
俺以外の「お前ら」の事は知らんけど、ワイはカスラックのやり方は
ヤクザより余程酷いと確信してまんねんw

908 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:55:53.88 ID:0TrA1Cbv0.net
>>906
悪いんだが、そこらへんのエピソードを詳しく知りたいんだが
それはどこに書いてあるの?
リンクを貼ってくれると大変ありがたい

909 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 21:59:47.05 ID:YpQTWz1f0.net
分配して当たり前
適法で当たり前

そこを工作員雇ってまで主張する団体って何w

カスラックに金が余りすぎている証拠だよね。
古賀財団の時もそう。
本来なら1円たりともカスラック内部に
残らないはずなんだが。

910 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:07:40.25 ID:0TrA1Cbv0.net
>>902
JASRACは独立行政法人でもないし使用料徴収は徴税でもないのに、
こいつ、なにをトチ狂ったこと言ってるんだろうね
>>909
さっきから妄想ばかり言ってるけど、paranoia?

911 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:09:39.10 ID:Slk+MbZg0.net
>>15
文化ではなくっなったんだよ。特定の者のアミューズメント。
そりゃ衰退するよな。

912 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:14:53.14 ID:RDS4u6AP0.net
去年は過去2番目の実績だったってスレなのに何を言ってるんだ

913 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:17:52.47 ID:/5rd7+LU0.net
>>1
特許も人権か?

914 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:23:19.10 ID:MnM5I5W40.net
日本の制度なんて国際条約に合わせて改正してるだけだべ。
しかも、やや遅れ気味に。

915 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:33:15.94 ID:DGnW0HeL0.net
令和になる直前とかテレビで平成初期の街の風景とかよくやってたけど、
昔なんて今よりはるかにCDも売れて歌番組も隆盛だったのに、イヤホン着けて音楽聴いてる人なんてほとんどいないんだよね。
CDが売れなくなったとか国民的ヒット曲が無くなったからって日本人が音楽から離れたどころか、今ほど音楽が身近にある時代なんてないんじゃないだろうか。

916 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:36:08.34 ID:YpQTWz1f0.net
>>910
何が妄想だと?

917 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:37:16.96 ID:YpQTWz1f0.net
>>910
まあ最後は揚げ足取りと人格否定しかないよねw
カスラックの手先は。

918 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:38:27.60 ID:Jrhf80Lv0.net
風呂オワタ
おい>>900ダアホwこんな面白いバトル抜けられっかよw
でだ>>903文化庁のウィキ見てこいw( ´・∀・`)

919 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:39:56.93 ID:5MrhatNN0.net
>>916
工作員がいるって妄想じゃないの?

920 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:40:28.56 ID:WquIqwP00.net
で、会長の役員報酬は?

921 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:41:35.19 ID:Jrhf80Lv0.net
まあカスの財務諸表ご教示頂いたナイスガイには礼は言っておくw( ´・∀・`)

922 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:41:52.60 ID:0zoYplHJ0.net
管理料とかいって中抜きしてないの?

923 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:42:33.90 ID:5MrhatNN0.net
>>922
13パーセントくらい手数料取ってる

924 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:43:33.47 ID:JAgamouY0.net
で、事務費/管理費はそのうちいくらで
職員一人当たりいくらもらってて
会長はいくらもらってるんだよ?

925 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:44:09.38 ID:rDLcMg/50.net
基本的人権ワラタ

これが糞官僚クオリティ

926 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:46:00.02 ID:XArnbftp0.net
サラ金の方が似合うでその顔。

927 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:47:16.53 ID:/rj6G7+m0.net
>>922
JASRACの貸借対照表と損益計算書を見たいんや。
見てもワイには判らんけどw

928 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:47:25.98 ID:JAgamouY0.net
本社は小平とか拝島とかそっちの方でいいんだよ。
賃料ないし本社ビル資産が安いところに移れ。
石垣島でもええわ。

929 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:52:25.13 ID:MnM5I5W40.net
JASRACの財務諸表なら公式サイトにあるよ。

930 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:54:47.03 ID:jTy2Emy+0.net
JASRACに何曲か管理楽曲委託してるけど
深夜のショッピング番組で結構使われてるのに今まで一円も支払いないぞ?

931 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:54:49.11 ID:Jrhf80Lv0.net
>>896
ググれwすぐ出てくるw( ´・∀・`)

932 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:55:11.44 ID:/rj6G7+m0.net
>>929
Oh...ホンマやな。有難うなw

933 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:56:49.60 ID:0TrA1Cbv0.net
>>917
俺がお前をparanoiaと言っているのはお前がなんら客観的根拠に基づくことなく
妄想に基づいて話を進めているからだよ

お前が客観的根拠を出してないこと、それ自体はは客観的事実なのだから
俺の発言は客観的事実に基づく

で、なにが揚げ足取りだって?

934 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 22:58:15.86 ID:RDS4u6AP0.net
>>930
そんな確認しようもないことネットで言われてもね

935 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:00:21.60 ID:5MrhatNN0.net
>>930
音楽出版社とはどういう契約をしてるの?

936 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:00:48.96 ID:/rj6G7+m0.net
JASRACの代弁者がおんな。動機は知らんけど。

937 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:01:42.28 ID:GTaK+I+b0.net
理事の報酬凄そうだが

938 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:07:00.24 ID:g/v/1+TB0.net
役員報酬とか抜かずに分配しろ

939 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:07:56.21 ID:yXdOtY/K0.net
解同と同じ匂いがする

940 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:10:21.32 ID:Jrhf80Lv0.net
そんでなあ“財産権”
手元に成分堂『憲法要説』斎藤静敬著って本を開いてるんだが
やはり“基本的人権”に“財産権”は含まれて「いない」、で
その“財産権”なんだがカスの主張とは些か方向性が異なった記述がある

まず“当初財産権が神聖不可侵の権利として、その絶対性が強調され〜”と始まり
しかし、と
“その絶対性は資本の集中をもたらし(カスの事かな?w)やがて貧富の差を激化
 せしめ、多くの弊害を生じるに至った”
かくして
“二十世紀では財産権の社会化、という要素から、例えばワイマール憲法では
 「所有権は義務を伴う。その行使は同時に公共の福祉に役立つことを要する」
 と定められた”

941 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:12:03.61 ID:58nfFl5D0.net
JASRACから日本を守る党が必要かもしれん

942 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:12:10.52 ID:MnM5I5W40.net
2017年の数字だと、一般企業の損益計算書に相当する財務諸表に計上されてる役員報酬総額が、

228,015,000円 2億3千万弱

役員数たぶん33人なので、年俸700万弱くらいかと。
理事報酬としては安いが、
他に仕事ある人だらけなので、こんなもんなんじゃね。

だって作家は作品の印税で稼いでるし、出版「者」の連中は出版「社」からの、
報酬や給与が出ているだろうから。

943 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:14:58.07 ID:MnM5I5W40.net
だいたいJASRACの理事は、作詞家作曲家出版者有識者で、
大抵の人は他に稼げる本職があってやってるから、
JASRACの理事報酬に大金求める必要自体がないかと。

ちなみに理事報酬決めてんのも事実上JASRACの会員達。

944 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:17:03.06 ID:/rj6G7+m0.net
>>942
>他に仕事ある人だらけなので、こんなもんなんじゃね。
おお、片手間でJASRACの役員やってて年棒700万弱くらいと。
ほう。

945 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:17:03.37 ID:cRWgJXxW0.net
ピンハネヤクザ団体

946 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:18:05.16 ID:0TrA1Cbv0.net
>>940
斎藤静敬という人、マイナーすぎて聞いたことのない人だなあw
そんな場末の人よりも>426で挙げられてる最高裁判例では最高裁は
私有財産制度を保障しているのみでなく、社会的経済的活動の基礎をなす国民の個々の財産権につきこれを基本的人権として保障する

とはっきり言ってるわけだしなぁ、、、

947 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:20:26.57 ID:5MrhatNN0.net
アンチの人って◯◯だからJASRACが嫌いって話じゃなくて、JASRACが嫌いって結論は決まっててその理由を必死に探してる感じがするな。

948 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:20:53.51 ID:MnM5I5W40.net
本職はあるけど理事仕事は片手間じゃないよ、ハードな交渉事散々やらされるから、やりたがる人あんまおらん。
大物が押し付け合ってるくらいの状態だし。

はっきり言えば、理事やるクラスの大作家連中からすりゃ、700万なんて端金。

949 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:21:25.11 ID:ol1MoVyK0.net
JASRACは単なる利権団体
著作権を盾にしてボロ儲けしてウハウハしてるだけの人間のクズ団体
著作権を守るなら無償でやるのが基本
著作権を守る振りして金を巻き上げてる団体なんて直ぐにでも潰すべきだ

950 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:22:56.50 ID:/rj6G7+m0.net
>>948
>理事やるクラスの大作家連中からすりゃ、700万なんて端金。
そんな事どうでもええねんwすまんなw

951 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:24:06.66 ID:5MrhatNN0.net
>>949
潰れたら音楽使う人の手間が増えるよ?

952 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:24:19.10 ID:0TrA1Cbv0.net
>>940
あと、“基本的人権”に“財産権”は含まれて「いない」
ってのは君が解釈した結論であって、その著者がそういっている
訳じゃないよね?
だってそもそも基本的人権は絶対不可侵な権利じゃないんだからさ

きみが基本的人権は絶対不可侵な権利だと思ってるから、
“基本的人権”に“財産権”は含まれて「いない」と言っているだけだよね?

953 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:25:41.15 ID:rzZxgHnC0.net
1000億巻き上げて払うのは1億くらいか?

954 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:29:36.22 ID:MnM5I5W40.net
大手芸能事務所やレコード会社、ゲーム会社なんかは(ゲーム会社は一部緩いとこあるけど)、
自社管理してるとこ多いから、JASRAC管理楽曲みたいに簡単には使えない。
契約自体が大変な上、価格も言い値に等しい状態だし。

955 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:30:03.43 ID:kfKEn+miO.net
>>1

カスラックがなんだって?

956 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:32:39.41 ID:gFdXNqoD0.net
>>19
この問題がある限り、カスは信用できない。

957 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:35:49.07 ID:Jrhf80Lv0.net
>>946
悪い、まだ続きがあんだ
で「財産権」

“「財産権はこれを侵してはならない」(第29条1項)とする
ここに言う財産権とは所有権はもちろんのこと、広く物権、債権、無体財産権
営業権、老舗権、また公的法性格を持つ水利権のような私人の財産権も含まれる

侵してはならない、というのは国民が現に有する財産権につき、剥奪したり
または妨げることは出来ないという意味であり、本質は私有財産権を保障する
一般原則を規定したものである”

「財産権の内容は公共の福祉に適合するように法律でこれを定める」(同条第2項)
 
“これは憲法が私有財産権を採るといっても、財産権の内容は絶対無制限的なもので
あってはならないのであり、これを法律で規定するにあたっては公共の福祉に適合
することを目的とされねばならない(民法第1条1項参照)”

958 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:40:46.10 ID:IHO7wMem0.net
著作権が基本的人権だとよ
さすがカスラック会長
バカ丸出しだわ

959 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:42:17.89 ID:0TrA1Cbv0.net
いや、だからさ、その記述をみても
>>957
>やはり“基本的人権”に“財産権”は含まれて「いない」、で
>その“財産権”なんだがカスの主張とは些か方向性が異なった記述がある
なんて結論にならないんだけど

きみが基本的人権は絶対不可侵な権利だと思ってるから、
“基本的人権”に“財産権”は含まれて「いない」と言っているだけだよね?

960 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:44:06.16 ID:RDS4u6AP0.net
>>956
それは使用料を払ってないライブハウスでライブをやろうとしたからだ
他のライブハウスでは普通にやれてるよ

961 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:45:42.87 ID:5OWpKcE70.net
JASRACの金で年金払おうぜ

962 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:45:52.58 ID:jKz7panG0.net
NHK並みに嫌われてんなwwww

963 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:48:07.08 ID:/x4oQduN0.net
>>962
俺はNHK以上に嫌いだけどな

964 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:50:22.31 ID:Jrhf80Lv0.net
>>959
まてまてwスマホのリロードに時間かかって申し訳ないが
基本的人権が絶対不可侵じゃないってアンタの主張で
アンタが“絶対不可侵”の概念をどう捉えてるか分からんが
いちお憲法第11条には“侵すことのできない永久の権利”とあるぜ?
この記述じゃワシの主張の背景として足りんかね?( ´・∀・`)

965 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:51:17.23 ID:0TrA1Cbv0.net
>>957
人権カタログで優越的な地位を占める表現の自由だって制約を伴い
絶対不可侵な権利でないのに(内在的制約か外在的制約はさておいて)
財産権が公共の福祉に服するから、基本的人権じゃないという結論は
到底取りえない

966 :名無しさん@1周年:2019/05/27(月) 23:51:52.86 ID:Mghy8xVd0.net
うわ〜

これ裁判で負けるな

著作権は基本的人権ではない

おまいら全額ボッシュートだよ

総レス数 966
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★