2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を検討か ストアアプリのインストール、Gmail、アプリ課金などが利用不可に★2

1 :サーバル ★:2019/05/20(月) 10:37:08.21 ID:HTKEBaSZ9.net
GoogleがHuaweiのAndroid端末向けサービス停止を検討か──Reuters報道
米商務省が15日にHuaweiを“ブラックリスト”に載せたことを受け、GoogleがHuaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力の中止を検討しているとReutersが報じた。

[ITmedia]2019年5月20日
 米Googleが、中国Huaweiとの取引停止を検討していると、米Reutersが5月19日(現地時間)、この件に詳しい情報筋の話として報じた。情報筋によると、Googleは今後、Huaweiに対するAndroidおよびGoogleサービスの技術サポートの提供や協力を中止するという。

 Huaweiについては米商務省が15日、Huaweiとその関連企業に対して米企業が製品およびサービスの提供を規制すると発表している。

 取引停止の詳細はまだGoogle社内で検討中だが、Huaweiが中国以外で販売するAndroid端末のAndroid OSのアップデートや、「Google Play Store」、「Gmail」などのGoogle製アプリの利用ができなくなる可能性があるという。オープンソースであるAndroid Open Source Project(AOSP)は影響を受けない。

 米調査会社IDCが4月30日に公開した2019年第1四半期(1〜3月)の世界でのメーカー別スマートフォン市場調査結果によると、Huaweiは韓国Samsung Electronicsに次ぐ2位だった。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1905/20/news053.html

★1 :2019/05/20(月) 09:28:43.54

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558312123/

2 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:37:35.88 ID:bm0BCXfo0.net
これは、ひどい

3 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:37:50.03 ID:z+HuNkSf0.net
https://sumahoinfo.com/post-32416

速報!Huawei製スマホも既存日モデルもAndroidアプデ提供不可に、Playストアなども使用不可に


セキュリティアップデートはフリーの部分だから提供できるはずだけど
google playがだめになったら終わりじゃん。野良アプリとかファーウェイappの
マーケットとかは流石に御免こうむる。ドコモとしての判断は厳しいかもね

4 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:37:58.27 ID:pBeR0VIh0.net
Androidアップデート禁止
下記アプリの使用禁止
Google
Google Play
gmail
youtube
Chrome

もうスマホとして機能しないよ

5 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:38:08.51 ID:/2oHCiT40.net
独自OSで解決やろ

6 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:38:09.63 ID:R0Oj4ecd0.net
ヤクオク相場大幅下落

7 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:38:24.64 ID:hI4sg7ul0.net
かかってこいやー

8 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:38:26.72 ID:z+HuNkSf0.net
GPSも不可になるんじゃ?

9 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:38:38.68 ID:D8t7nqcK0.net
グーグルさんそこまでやるんだ

10 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:38:39.79 ID:Go6m62le0.net
ホワイトハウスと裏取引したかGoogle

11 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:38:44.08 ID:ph1lViBY0.net
グーグルのやってるサービス全部網羅した上に独自のサービスで上回る必要がある
それもファーウェイ単独でやらないといけない、取引停止チラつかされて協力してくれる会社ないんだし
全世界にグーグル以上のサービスを展開したうえで、ようやく端末が売れるって本末転倒だと思う

12 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:38:56.88 ID:2bwwF/2I0.net
>>5
中華独自OSはちょっと怖いわ

13 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:05.34 ID:6UG5CmhT0.net
>>6
新製品からじゃないの?

14 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:18.69 ID:j1ombobK0.net
シナスマホ→ヤバいから買わない
朝鮮スマホ→キモいから買わない

15 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:23.53 ID:r/2Nv9p90.net
副社長がパスポート7つ持ってるからなw

16 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:24.38 ID:oQekCt4A0.net
わいのnova liteどうなるの?

17 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:28.23 ID:QGxZK0NM0.net
ゲーム関係は、リンゴ最強か・・・
ドコモもdタブとか、あの辺売った人にどう保証するんだろ

18 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:30.08 ID:0nMaz0c70.net
既存ユーザーガン無視かよ
さすがに脅しだろうこれは
…だよな?

19 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:31.42 ID:bm0BCXfo0.net
半導体指数が恐ろしいことになりそう

20 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:31.59 ID:fW4V5dO50.net
アメリカ製品の信用度が落ちるだけじゃね

21 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:33.30 ID:pVLLFyiG0.net
>>1
サムスンも規制すべきだろ

弾道ミサイルをアメリカ本土に向けてる北朝鮮と仲が良いからな

22 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:39:41.34 ID:rZ2LBIrh0.net
ジャ〇ネットで売ってたやつ
どうすんだろ…w

23 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:09.90 ID:lXMGUIVQ0.net
セブンでバイトがクジで客びいきの証拠
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1129995761393868800/pu/vid/720x1280/DEHFq2I__s8mkT0i.mp4

24 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:10.97 ID:k4D1+eeX0.net
1月に買ったばかりの俺のHuaweiのスマホ、どうなるの。
とっても気に入っていたんだが。バッテリーの持ちは良いし、固まらないし、速い。

25 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:13.76 ID:pBeR0VIh0.net
既存スマホはAndroidのアップデートが出来なくなるだけ

26 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:16.36 ID:/2oHCiT40.net
>>12
機械の時点で信用ならんって企業のスマホ使うのにOSが怖いとか意味がわからん
まあ俺はAndroidでも使わないけど

27 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:41.71 ID:q0T5YZav0.net
ファーウェイ買ったやつざまあw

28 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:42.07 ID:s/K3OK960.net
ドコモで買ったdタブ、ipadへの無償交換を要求する

29 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:43.87 ID:CiXquVyF0.net
安物買いの銭失いw

30 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:44.50 ID:pVLLFyiG0.net
ASUS「キターーーーー!」

31 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:44.72 ID:Bv8EVuDu0.net
買った後の保証やらなんやらで、もう怖くてファーウェイスマホ買えないねw

32 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:51.14 ID:+6MvSonR0.net
Google締め出しといて今更文句言われる筋合いはないよなw

33 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:40:58.09 ID:CY6WMa6M0.net
ぐうの音も出ない強攻策だね
Googleだけに

34 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:00.17 ID:RkCnInd60.net
米国によるHuaweiのAndroid端末
文鎮化作戦完了

35 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:03.27 ID:IImuE/a60.net
HUAWEI p10からpixel3aに替えたけど快適だぞ

36 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:15.45 ID:b3+ZrcO10.net
Xperiaが高くてファーウェイが安いっと思ってる人が多いけど
ハイエンド機の値段を比べるとそんなに変わらんよ

ファーウェイは低スペックモデルを沢山出してるから安いけど

37 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:23.36 ID:S7GzhAMe0.net
これ本当にやったら
それこそ制裁合戦だろ

38 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:24.20 ID:9IuVSPP60.net
>>1 これはヤバイですわ。
来月発売予定の格安スマホP30 liteが販売できなくなりますわ。
前モデルのP20 liteは格安スマホでシェアトップだったのにな。

39 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:26.67 ID:C5nIiGFM0.net
>>24
どうにもならない。

40 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:29.67 ID:YatA2ihk0.net
ファーウエイ欲しい時期あったけど
買わなくて良かったw

41 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:33.09 ID:0nMaz0c70.net
こんなことやったら
林檎が売れまくるだけだろ

42 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:33.40 ID:glPK8TLj0.net
>>25
だといいでちゅねwwwwww

43 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:42.95 ID:Lr+V/ALs0.net
中国はメリケンに戦争しかけていいぞ
日本は9条を盾に不参加するから

44 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:43.55 ID:v+xP1G9u0.net
最近、タブレット買ったんだけど
アイパッドかファーウェイか迷ってアイパッド買ったんだよ
まじ良かった、助かった

45 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:48.48 ID:Z8Ia4ozK0.net
これ全世界、億単位賠償金でユーザーから訴訟されるわな グーグル
グ^−グルおわたw

46 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:51.23 ID:hrk+GXbE0.net
>>4
これまじかー

47 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:53.10 ID:9MtExEAd0.net
これはやばい
いくら安くてもさすがにAndroid使えんのはやばい

48 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:41:58.92 ID:+g2G7poH0.net
>>13
オープンソース部分じゃないストアやマップは
後から使えなくなる可能性がある

49 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:00.39 ID:hU9hyEL20.net
HUAWEI P30 シリーズは五千円ぐらいでカメラとして投げ売れば
なんとか開発費ぐらいにはなるんじゃね?

50 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:01.93 ID:y09nwNbU0.net
>>1
ざまあw

中国ファーウェイ死に晒せ!!

51 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:04.20 ID:RBcR+/nr0.net
アンドロイドユーザーは人に非ず

52 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:05.53 ID:pBeR0VIh0.net
>>41
GoogleはGoogle pixel売りたいのよ

53 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:08.14 ID:VE/HfY3L0.net
偽装パッチでどうにでもなる

54 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:15.80 ID:1y5TTAFb0.net
使用者涙目

55 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:15.83 ID:y4xTvi6f0.net
>>30
ASUS追い風すぎて草

56 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:20.57 ID:y+w2Rdyc0.net
でも日本メーカーのスマホに買い替える気は起きないなぜじゃ

57 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:20.78 ID:UPO5bC2x0.net
ファーウェイもこれからは独自OSで勝負だな

58 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:20.98 ID:q0T5YZav0.net
USA!USA!

59 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:22.87 ID:SWau/z+f0.net
おい、昨日買ったNova i3どうしてくれるんだよ

60 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:24.08 ID:9IuVSPP60.net
>>35
そら、Pixel3Aなら快適だろうw

61 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:27.81 ID:s3p/WghF0.net
   _工_
  /×× \ >>24
  / ××× ニヘ 自己責任じゃアキラメロン
 |×・∀・× ニ|
 ヽ ××× _ニ/
  \××_ニ/

62 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:30.30 ID:+pO4CZYo0.net
キャリアどうするんだろ?
結構HUAWEI押してなかったか?

63 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:30.87 ID:deKSg22X0.net
戦争ですからなあ。

64 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:32.51 ID:X2I9m+0x0.net
>>43
基地があるから無理だな

65 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:33.12 ID:S7GzhAMe0.net
風評被害を狙った意図的な飛ばし記事の可能性も有るからな
投げ売りされたら速攻買うわ

66 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:34.85 ID:XOngmeZU0.net
ファーウェイのスマホとタブレットは粗大ゴミ

67 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:51.66 ID:OQb5QTrR0.net
高い金出してファーウェイ買った人涙目

68 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:52.81 ID:y4xTvi6f0.net
>>36
スナドラ845自体が高いしなぁ

69 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:55.02 ID:0aOpuMBV0.net
こんなことされたら買い換えたばかりの客はどうなるんや

70 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:55.72 ID:LtiC0Y6j0.net
>>56
高いのにダサくて低性能

71 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:42:57.93 ID:hOX9gmbG0.net
そもそも中国がgoogle閉め出してんだからお相子だろ
しかも中国がgoogle閉め出した理由って、技術と権利の提供と検閲をさせないからだぞ
さすが現在進行形で侵略行為してる悪の独裁国家だわ

72 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:03.25 ID:3q+5wyae0.net
そしてファーウェイOS、ファーウエイTube、Baiduが世界シェアNo1となるのであった・・・

73 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:03.79 ID:6UG5CmhT0.net
>>37
ファーウェイ製品の利用を世界中で停止するとか?
それこそ自爆だな

74 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:07.33 ID:b3+ZrcO10.net
現ユーザーは大丈夫だよ

75 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:08.62 ID:TaAlQLBa0.net
家族全員に格安SIMの利点を説いてシムフリーのHUAWEIに変えさせた俺の立場は?

「俺は引きこもってるけど、そのお陰でこういうお得情報が手に入るんだぞ!」って偉そうにタンカ切ったんだが?

76 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:13.93 ID:VaHEIY7Z0.net
いいぞもっとやれw

77 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:17.76 ID:RP+GUM5C0.net
すごいぞ、これでファーウェイスマホの戦闘力は数倍に跳ね上がるっ!

78 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:17.87 ID:s3p/WghF0.net
>>62
一刻も早く在庫処分したかったんじゃないの

79 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:17.93 ID:2JPlNog30.net
新品早く投げ売れ
全力で買ってやる

80 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:22.74 ID:y09nwNbU0.net
日本製の富士通タブレット使ってる俺の
大勝利キター!!

81 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:26.35 ID:rZ2LBIrh0.net
>>47
中国ならlinuxベースにとんでもOSを作り上げるはず!(カオス感

82 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:28.96 ID:POvaKrZB0.net
報復発表してドヤァしてたら反撃喰らって致命傷でござるの巻

83 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:31.41 ID:ph1lViBY0.net
カスROM入れて端末情報偽装してどうにかならん?

84 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:31.85 ID:oQekCt4A0.net
HUAWEIコスパ最高って言ってた奴

85 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:33.56 ID:2bwwF/2I0.net
>>51
あいぽん厨はAndroidがなにかもわかってなさそう

86 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:43.95 ID:/fIB0wEj0.net
完全に中国潰しにきてるアメリカを超えるのは許さんのだろ

87 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:44.88 ID:C5nIiGFM0.net
>>66
粗大ごみは失礼。
資源ごみでオリンピックのメダルになれる。

88 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:46.17 ID:nJEYabEn0.net
無条件全端末停止は無いわなやっても今後新規登録される端末だな
キャリアからも売ってるから日本やアメリカヨーロッパでファーウェイ端末ユーザー多いしな
現在利用中の端末に対してやったら世界中からgoogleが総スカン喰らう

89 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:53.18 ID:fvngqObK0.net
あの、インテルやらかしてるでお馴染みのアメのごまかし作戦ですか?いや、ファーウェイは使ってないしどうでもいいんですが。

90 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:53.95 ID:bIXlYNFa0.net
最高級文鎮を買い逃すなよ
プレミア付くぞ

91 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:43:54.66 ID:rxxkd/UE0.net
Yモバとかファーウェイと回線通話込みで月1400とかおかしいと思ったが

92 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:00.53 ID:LtiC0Y6j0.net
hao123で無料メールやマップ出せば問題ないやろ

93 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:02.38 ID:XgK6WF2P0.net
日本のパーツメーカー大打撃だろこれ

94 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:12.71 ID:Z8Ia4ozK0.net
ユーザー目線皆無のグーグル
さすがに世界から否定されるわ w

95 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:14.53 ID:y4xTvi6f0.net
>>4
既に中国では、共産党の規制により検索不可でプレイストアも不可だろw

多分中国人的には問題がないw

96 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:14.76 ID:olNRfvKI0.net
公正取引委員会もさすがにだまってないだろ
gafa企業に対する最初の大規模な制裁が行われるかもしれない

97 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:15.00 ID:SQi84QTg0.net
>>10
全然裏じゃねーし

98 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:16.50 ID:r3ZjtmTR0.net
中国父さんも流石にブチ切れるやろ…

99 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:16.65 ID:S7GzhAMe0.net
まあ無いな

100 :名無しさん@1周年:2019/05/20(月) 10:44:17.94 ID:pVLLFyiG0.net
>>1
ファーウェイだけじゃなくXiaomiやoppoも当然供給停止にするよな?

チョンのバカ大統領が「政治と経済を一緒にするな」って日本に対して言ってたけど習近平も同じこと言うのか?

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200